2021-03-06

anond:20210306123529

大ヒット作品ではないしファンには殴られるかもしれんけど西島大介の「ディエンビエンフー」は

これ原案にしてリアル寄りの絵を描ける人にリライトしてもらいたいって前から思ってる。

西島大介のポップな絵柄でやるからいいんだよって意見もわからなくもないけど、

素材の重さに対して絵が軽すぎてもったいないなって思っちゃうんだよね。

記事への反応 -
  • 世でヒットしてる漫画の大半はこの作品はこの絵柄だからこそ面白い、って感じさせるものだと思う 小畑健の絵柄は青少年の頭脳戦や毒々しいファンタジーの怪物の描写が合ってると思...

    • 大ヒット作品ではないしファンには殴られるかもしれんけど西島大介の「ディエンビエンフー」は これ原案にしてリアル寄りの絵を描ける人にリライトしてもらいたいって前から思って...

      • うん、あの人は絵柄と内容のミスマッチを意図的に使っている節があるね。そうした時点で作風をコントロールするところがデザイナー的とも言えるし、最終的な表現結果を意識的にコ...

    • ミスマッチがよくいわれるのは苺ましまろ風のキャラで 残酷ダークファンタジーやってるメイドインアビスだけど 劇画風のキャラならもっとヒットしたかといわれればむしろ逆だろうし...

    • ワンピースは? 2年後からはどんどんディズニー風になっていってるし 海賊戦争の迫力からは離れていってるが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん