「パンピー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンピーとは

2017-12-15

萌え絵オタクと話してて衝撃だったこ

パンピーと話すときでも作家歌手に「さん」をつける

これ。

いい意味礼儀正しいんだなって。

だってそんなにオタクじゃない人間漫画とか話すときにいちいち先生とかつけんよ

編集仕事作家先生っていうくらいのイメージしかなかった

非オタよりもクリエイターに対するリスペクトすげー持ってるんだなって思った

別に本人の前とかインタビューとかでもない、

その人らに興味も特にない人間タイマンで話してるだけなのに、

知らない人間ペンネームにさんづけしてると、こいつすげえなと思う

変な名前でもそりゃ中身は一個人からさんづけしてもおかしくないはずなんだけどね

2017-11-04

https://anond.hatelabo.jp/20171104011240

互助会ブコメのものより、互助会叩きのブコメを全員が完璧スルーしていることの方が気持ち悪い

普通誰か1人くらいムキになって「そんなことありませんよ!」とか反応しそうじゃん

仲良しの馴れ合いにしては歴戦の2chねらーっぽさがあるというか

丁寧語とか「☆」とか使ってるけどお前ら絶対そんなホンワカしたパンピーじゃないだろという怖さがある

2017-10-24

なぜオタクはカッコつけないのか?

シンフォギアとか、少し前だとキルラキルとかグレンラガンみたいな熱い展開の源流・元ネタバブル崩壊で一度途絶えそうになったと思う。

音楽バブル崩壊後にバンドブーム渋谷系があった。アニメもそういう方向へ流れたと思う。エヴァがあってハルヒに至った。

サブカルチャーと合流してサブカルアニメ勢が飲み込み、今ではサブカルというと漫画アニメメインカルチャーみたいになっている。

サブカル支配した漫画アニメハイカルチャーを飲み込もうとした感じはあるけれど、そこまでは手が届かなかったのか、それとも決別したのか、諦めたのか。今ではハイカルチャーを標的とする感じはしない。

それはどうでもいいのだけど、オタクはカッコつけなくなった。ちょっと前までは(カコイイのかはともかく)伸ばした髪を一つにまとめオープンフィンガーグローブを身につけカッコつけていたのに、今ではそんなオタクはいなくなった。

オタクアイコンを避けてパンピー擬態をしているのかもしれないけど、だとしてもカッコつけていない。むしろかっこ悪くて悪目立ちしているし、オタクであることを隠そうとする擬態オタクが考えているほどできていない。それどころかオタクオタクを隠さなサブカル女子メンヘラ批判する。

なぜなのか。かつてカッコつけたオタクはどこへ行ったのか。

2017-10-07

同人誌の値段を見てると出版社凄さを感じる

200ページを500円で売れるようにするノウハウパンピーには絶対手に入れようがねえ

2017-10-03

なんで男性オタクあんなに堂々とできます

Why 男性オタク

堂々とというか……後ろめたくなさそうというか……俺(たち)はオタクだぞー!と出せてるのは何でなんですかね。

そりゃあ普通リア充に比べれば肩身が狭いだろうし、更に個々人ではオタクであることをひた隠したり卑下してる人もいるけど、それでも男オタ全体のノリには、女オタの「自分たちは罪深くみっともない存在……」みたいのとは違うものを感じる。

いや、男オタも自分たちキモくてみっともないと捉えたりしがちではあれど、それをむしろ自分たちネタにして面白がれたり、それどころか周囲にアピールできちゃってるように見える。

「こんなキモいこと出来ちゃう俺らwwww」みたいな楽しみ方。(多分この言い方は十年くらい前のオタク構文だろうけど今はどう言うのかわからない)

そんでその楽しみ方を、身内以外に見られそうなところでもできちゃう

オタ芸とか痛車とか、オタク系のグッズを普段使いするとかもその一種だろう。

もちろんオタ芸痛車をするのが全てのオタクではなく、むしろ男オタの中でもああいうのは白い目で見てる方が多いのは分かる。

でもあのレベルになると叩く人でも、ネットで己のオタ性を生き生きと出せていたりする。エロ垢でも鍵垢じゃないのが普通だったり。

正直、かなり羨ましい。

あいうのは一種露出や露悪の快楽みたいなもんで、周囲にとってよろしくないという話もわかるのだけど……実行はともかく攻め攻めで楽しめる精神性は、羨ましい。

精々が知り合い数人に見えるところでだけ自分キモさを出せる、というのじゃあ息苦しい。

私も、私有地だけでなく公道でもオタクアクセルベタ踏みしたい。

あるいは、「公道なのでオタクアクセルを踏まない……踏まないでおいてやるが……それは踏めないというわけではなくその気になれば私はいつでもベタ踏みできる、その能力と自信がある……だが今はそうしないでおいてやる、運がよかったなパンピーども……」みたいな精神的主導権を持ちたい。


10/04/19:32追記

自分たちマジョリティであるという感覚を笠にきて暴走してるだけだという指摘があり、確かにそういう感じもあるのだけど、それが一概にダメというよりも、むしろそれこそが羨ましい。

マジョリティであるとか、ホームグラウンドであるみたいな感覚をどうやって身に着けられたんですか。実人数で言えば男オタも女オタもそんな変わらないだろうに。

ここんとこネタにされ馬鹿にされてるイキリオタクってまさに笠にきてるスタイルだと思うけど、ああのネタで想定されてるイキリオタクっておおむね男性だと思うんですよね。

イキってるのははたから見たり成長後に見たらイタいかもだけど、当事者にとっては楽しそうだし、イキりたい。イキれるようでありたい。

あと社会性の差を指摘してるコメントもあって、これも私の感覚にしっくりくる。

オタ婚活で男オタの方がヤバい人が集まりがちって話題かにもそれを感じるし。

ただこれについても、素養がないのに無理して「化粧」して社会性を糊塗してるよりも、「社会性? 知ったこっちゃねーよフヒヒ」って言えちゃう方が羨ましい。

つまはじきにされても別にやってけるし、という自信? 開き直り? その源はどこなのだ

2017-09-22

増田機能不全など起こしてはいない

たとえばアメブロアイドルブログなんか書くな!読みにくいだろ!などと文句を言う人はいない

なぜならふつうトップページからブログを読んだりはしないからだ

まり増田検索で読むものを拾う

https://anond.hatelabo.jp/keyword/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%AC

トップページマウスでせこせこスクロールしてやたら見つけにくい「次の25件」を手で押してる時点で情弱パンピーの極みである

増田の一日の投稿いくらか知ってるか

1000オーバーだぞ

手で見るつもりか?

2017-09-13

https://anond.hatelabo.jp/20170913010911

死ねと言ってはいけませんと言いながら、クソだとかメンヘラだとか監禁王子と同じだとかキャラ商売だとか言って、相手を傷つけようとする自分のことは無限肯定出来るわけですね、

根拠は「自分パンピー大森靖子有名人から

控えめに言って、その考えってクソすぎない?

匿名でモノを言うのが常に卑怯実名で言うことが正しいとか、思ってないけど、

まりにも精神性が卑劣惰弱だと思いますけどねえ、ぼかあ。

anond:20170913004457

そこだな。大人気なくパンピー反論メンヘラブログ連発がクソだって話。

俺はそれを最善だとは全く思わないが、やるべきじゃないとも思わない。

攻撃的な内容は抑えて大人として対応しろというのは正しいが、有名人であろうとも許せないときはみっともなく顔真っ赤にして反論せずにいられない時というのがあっていいはずだ。

なので、最初有名人なのに一般人を吊るし上げるな、過剰に強い言葉否定するな、という「ふさわしい振る舞いをしないと見損なわれますよ」的な主張には同意できない。

2017-08-31

牧洋子さんの県

有名人ネームバリューつかって金あつめたりファンミするのはかまわんけど、それコミケという場じゃなくていいよね?って話だよ

無名パンピーよりもいくらでも時間空間費用的な選択肢があるのに、なんでわざわざコミケというその場しかない椅子を減らそうとすんの?っていう

から俺は企業ブースも嫌いだ

邪道というか有象無象ものチャンスを奪ってるから

2017-08-29

[]2017/08/29

モーガンフリーマンジャックニコルソンがW主演?で出てる最高の人生の見つけ方って映画BSでやってたから録画した

ジャックニコルソン出てるんだってのとタイトルにひかれたか

あとジュマンジBSでやってたから録画した

ロビンウィリアムズって死んでたんだって

そういやそんなニュース見た気もするわ

ジュマンジはなぜかラストシーンだけ鮮明に覚えてる

捨てたはずなのにまた砂浜に打ち上げられてるやつ

子供とき好きだったはずだけどほとんど見た記憶がない

ド派手なCGでかなり見てて楽しかった印象がある

今見るとどうなのかなあ

夜は高台家の人々読んでたら22時過ぎになってた

ニーアオートマタやりたかったけどなんとなく仰向けになって目をつぶったらそのまま寝ちゃってた

まあ昨日が1時間しか寝てないかしょうがいね

釣瓶家族にかんぱいで松下なおが出てた

めっちゃ髪がきれいだった

背がでかかった

普通に常識ある対応してたからよかった

あまみゆうきがめっちゃ横柄だったってのをきいてから芸能人パンピーと接するときの態度をハラハラながら見ちゃうんだよ

あと浜焼きじゃねーけど貝を外で網でやいて食べる店につるべがいってて、大学生と話してていいタイミングでカキが会話にツッコミいれてるみたいにはねてて、つるべやっぱ持ってんなと思った

2017-08-21

アニメ化された途端にオタク岩井俊二見だすようになるのが死ぬほど違和感ある

こいつらって逆のことが起こるとパンピー寄ってくんなとかニワカだどうだとか発狂する人種じゃなかったっけ

2017-07-26

キミ牛久

キミキスに見えたお前はオタクだな!

もしくはフォント表示サイズ小さくしてるパンピー

2017-06-29

権利」を謳う人間はなぜあそこまで意地汚く見えてしまうのか

今回ここで、「権利概念が放ってしま暴力性の起源について一人考えてみる

人権」の普及 ーアメリカ独立宣言



1週間もすれば3億人近いトンチンカンたちがまた祝うことになる、近代社会の幕開け=アメリカ独立宣言に遡ってみよう。250年くらい前のことだ。後にアメリカ人と呼ばれる極西の田舎者黒人奴隷を足置きにしながらヨーロッパ政治哲学を読みふけっていた。そして、英国議会に「植民地のくせに生意気だぞ」と言われてしまったあの時、彼らのイギリスコンプは爆発し独立宣言してしまう。この独立戦争とその後の歴史で彼らは「国家」を生み出しその中で「所有権」というもの不可侵性を「人権」として僭称したのだった。それまでもこの考え方は常にヤバい匂いを発してきたが「独立宣言」こそが全人類脳みそ侵入し始めるウイルスになった。彼らはこう言う。「君たち、実はな、人間は生まれながらにして権利というものを持っていたのだよ」「君たち、これは自明の真理だよ」。誠に蒙が開かれるようである。実際に驚くほどたくさんの人が啓蒙されることになる。

ところで、ここで彼らが行なった欺瞞としてまずよく言われるのは足置きにしている「黒人奴隷」についてである。つまり黒人奴隷人間の方にではなく所有物propertyの方に組み込まれしまったことである。ところが、今回に限ってはそこは重要ではないと私は言いたいのだ。というよりも黒人奴隷境遇があまりに深刻な問題であるから真の問題が後景化し見えなくなってしまっている。この深刻な問題をみたとき、我々、権利至上主義者の常識的感覚からいって、100年後、200年後に黒人へ与えられたように、人間権利、あるいは公民権解決すべき(解決した)問題だと思わされてしまう。

でもこれは糞の上に城を立てただけなのだ私たちの暮らす城の中はクソの匂いが充満している。「権利」などという考え方が、奴隷制的な、暴力的支配への渇望に支えられている。私たちはクソがあるなと思ったら「あっクソだ」と言わねばならない。「あれ?この部屋なんか、うんこ匂いしない?」は常に言いづらいセリフではあるが。


 人権を「持つ」とは ー「所有」についての2つの感覚




まりどういうことか。権利を「持っている」、という発想自体にその欺瞞が現れている、と言いたいのだ。一般におそらくは「所有権を持つ」という表現すらあまり違和感をもたれないのである独立宣言の下敷きになったヴァージニアで行なわれた会議草案にもその矛盾を観れるかもしれない

That all men are by nature equally free and independent and have certain inherent rights, of which, when they enter into a state of society, they cannot, by any compact, deprive or divest their posterity; namely, the enjoyment of life and liberty, with the means of acquiring and possessing property, and pursuing and obtaining happiness and safety.

この2つ目の下線部は独立宣言では省かれるのだが「所有権を持つ」という循環した考え方を恐れたから、ではなく国家による税金徴収を困難にするという理由であった。

何が言いたいかといえば、奴隷武器砂糖三角貿易が成立して以降のヨーロッパ社会では、「権利」が「持つ」ものとして想定されねばならなかったのである。それは単純には、ある種の人々から「奪う」こと(あるいは「捨てる」こと)のできるものでなくてはならなかったからだ。つまり所有権」が守るベーシック価値は「権利概念誕生の後に、「どんな種類の権利を作ろうかなー」と考えられて作られたものではなく同時に発生しているのである。そしてそのことは隠れたのだ。独立宣言に「自明真実ではあるのだが我らは不可侵権利を持っているのだと信じる」としれっと書き込むことで。じゃあ所有の意味を含む「権利概念が発生した時に生まれていたものは何か。ここが今回の主張であるが、「支配欲求自体への承認」なのである社会の一員として我々は「ある種の激烈な支配の形」を基盤にすることで社会を成立させている。それは「所有権」だけでなく「権利全般の話である

propertyに対しては当然そうだろう。犬猫などは黒人同様に解放が進みつつあるが根本的に我々は自分の所有する物をどれだけ傷つけても良いのである対象物に対して欲求したことは特別禁止されない限り全てぶつけることを許されている。私は自分の持っている熊の人形の腹を切り裂いてもいいしそこにペニスを突っ込んでも良い。それが所有権意味するところである。ここで、人形はなんかかわいそうだし除外しようかというのもあまり意味がない。僕が言いたいのは、我々は所有権を「propertyに対して私が欲求することならなんでもしていい力」として想像していて、思考スタート地点にそれをおいていることだ。この認識はもう一つ重要感覚を孕んでいる。それは「私が支配するもの他者が介入することは許されない」ということだ。この二つの感覚両方が「権利全般に流れ込んだのだ。そして実は我々の想像する「自由」のコアイメージでもある。自由にはこの欲望支配感覚が流れている。


 奴隷(property)の反乱 ー「権利」と「自由」に関する妥協と「身体」ー



しかしながらこの「自由」の感覚は「自由」を求める奴隷たちの反乱により一つの現実的妥協を産んだ。支配者はかつての奴隷たちと約束したのだ。我々はもはや君たちを支配しない。その代わりに我々は自分の体を支配するのだと。そして君たちもそうするのだと。人間なら誰もが己の体を支配できることにしよう。我々は平等自由じゃないか。(現実として多くの旧黒人奴隷は扱いの悪い賃金労働者として己の体を「自由」に売買した。ほぼほぼ売るだけであったが。)


上記の経路は思考実験の一つでしかなく、実際は数百年前の「権利概念議論でも既に流れていただろう。しかし、ここで誕生したのは一風変わった、世界人間に対する理解である個人他者からの介入=他者との人間的繋がりを切断できる独立した存在だという信仰なのだ。なぜなら自分の体を自由支配他者はこれに関与できないのだから。(工場で死にかけながら働く黒人労働者だって自由」に辞められると考えることはできただろう。)「権利」や「自由」というもの概念自体にこれは染みついたのだ。


奴隷製の足置きで本を読む農園主の頭の中で作られた「近代国家権利自由」は、国家軍隊というとてつもない力に囲われながら、同じ発想の知的エリート再生産し、根本思想解体は迂回しながら様々なヴァリエーションを増やしてきた。その実践形は司法行政の場から常に吐き出され、我々パンピー脳みそにも影響を及ぼしてきた。


権利概念は、「権利」とは「持つ」ものだという支配欲求肯定に支えられている、というのが基本的な今回の主張である。これが己の身体観や対人間観に影響を及ぼしてきた。実際皆が全く違和感なく自分の持つ時間労働力社長さんに売り払っている。基盤にある発想はまさに「権利」は「持つ」ものから「捨てれる(売れる)」のである。あるいは私は他人権利を「買える」のである。なぜなら私はその「権利」を「持っている」のだから。(一応断っておくが、これによって生まれる成果を否定するものではない。「支配/排除欲望」を根幹にする原理が一度は平等性/対等性 になりながらも、次の段階で一人の人間があらゆる人の時間と行動の自由支配し皆がそれに納得していることに注目したいのだ。この一人の人間も様々な人の投資で買われていてもう少し複雑だろうけれど。)

 まとめ ー「意地汚い」理由



長々書いてるのに平板な話になってるだろうか。ここに資本の燃料をぶっ込めばいくらでも非人間的な方向に暴走できるのは想像にかたくないし、読んだことないけど共産主義とかポモとかもこういう認識の型への反発からスタートしてるのでしょ。現実非人道的支配を読み取った人たちの反発からまれ社会「権」などは対抗力として機能しただろう。ただそのことに対しても言えるのは「権利」「自由」の枠組みがそのまま利用されたということだ。近代国家という装置がこの世界にセットされた1776年の7月4日あの日から人類脳みそはハックされた。今もなお屋台骨として社会を支え続けている我らが人権万歳自由万歳国家万歳


いま苦しんでいるマイノリティも、「支配欲望」の匂い漂う「権利自由概念を使って「国家よ行動しろ」と闘争せねばならない。あるいは彼らがそうでない社会活動を試みていても(例えば、他者との網の目を強化したり、国家ではなくコミュニティや人々の意識を変えるために動いていたとしても)、そのように立ち上がる姿をメディアでみた我々は、そこにまた「権利自由闘争の型を読み取っていないだろうか。「障害者が、また支配欲望を前面に出してるのか。今度は何を要求するのか。」と。そして人間の、恥を知らない無意識は、何かを奪おうとしているマイノリティを見てこう訴えてくるのではないか。我々はこいつらを「支配」し「排除」しなければならない、我々の「権利」と「自由」のために。

2017-06-20

https://anond.hatelabo.jp/20170619211916

そりゃそうでしょ

今のインターネットを我が物顔で歩いている老害って、コアユーザーではなくパンピーなんだから

 

ちなみにテキストサイトで一番おもしろかったのはNumeriだと今でも思ってる

2017-06-06

さくらこさんを親がみてるのちらっとみるけど水漬きありさすげーきれい

一時期なんかあれてたイメージあるけどもちなおすどころか年齢異常のきれいさがあるきがする

もちろんテレビ効果はあるんだろうけど

つるべのかぞくにかんぱいで芸能人パンピーがならぶとやっぱりオーラってあるんだなあと思うね

2017-05-31

腐女子という生き方をする時の内圧や外圧の話

http://anond.hatelabo.jp/20170530031948

これ書いた奴です。色々と反応を頂きまして、ありがとうございます

元々の話とは直接は関係ないけどそれなりに前から不満に思っていたあたりにちょっとかすった結果愚痴愚痴言った部分について思ったより反響がありました。そっちなんかい、と。

でも確かに読み返したらまあツッコミ受けるのも当然でした。大変失礼しました。

その上で、受けたツッコミのものはだいたいあってるけどそれが全てだとは思わない、という話をします。

腐女子内ゲバBL好きではない女オタの圧力否定しません

ちょっと内容が被ってるので個別引用はしないのですが、ツッコミ受けた部分のメインは「腐が隠れてた主因は男じゃない」という話で、「内圧だろ?」「同じ女オタだろ?」ということを言われています

まあその通りだと思います

内部圧力は確かにひどいと思います別に彼女たちに悪気があるとは思ってません。でも.htaccess使ってきっちり検索避けした上で、トップページだけはサイト名前CP検索かけたときにはひっかかるようにしていて(ジャンル名やキャラだと到底ひっかからいかひっかかっても何万とあるサイトの中で何千位とか何万位なので実質誰も気付かない)もちろんトップページには二次創作公式関係なくてホモの取り扱いだから苦手な人は気をつけてね、ってそこまでやっても、「トップ検索避けにひっかかる」から無料レンタルサイトだとかブログだとかでタグでおまじないだけしてるような人からアドバイスとして「検索避けした方がいいですよー☆」なんて言われたりするようなそういう世界でしたが、それを悪意だと思ったことはありません。心から善意だと確信しています無知って罪だなぁとは思いましたが。

そして出る杭は打たれるのもよくわかります。どれだけ多くのマナーサイトが当時存在していたか。よーく知ってますマナーサイトという名の俺ルール掲示サイトでしたが。そんなものあっちこっちサイトリンクされてるそういう世界です。マナー一読お願いしますとか平気で書かれてる世界です。毒吐きネットマナー宗教パンフ程度の信憑性しかないって自らのサイトに書いてるのにマナーサイトとしてリンクされていた世界です。

お前ら皆エセルフィン信者かよ。世も末だな。

腐女子自身BLという題材を取り扱う後ろめたさから隠れたがってたのも知ってます私自身当時はこんな秘密親にだって言えないと本気で思ってました。今じゃ親の前でBL同人誌平気で読めます私自身はクソですが産まれたのが今の親の元でよかったと心から思ってます。家が家なら家族会議モノです。趣味理解ある両親は宝です。

まあそんな世界ですので、内部圧力も主因が内部にあることも正しいと思ってます

主因が別だから他の原因は無視できるとは言ってない

じゃあ男オタから圧力は一切なかったんでしょうか。男オタは腐のことはスルーしてた?一部頭のおかしいのはいたけどそれは無視できる量?

んなこたーない、と私は思ってます。少なくとも、私の観測範囲では男オタは「腐女子の内圧に便乗して腐女子を追いやろうとしていた勢力腐女子問題を語る上で無視できない程度にはいた」(それが主原因だとは言ってない)という認識です。

すんごい分かりやすい話がこれ。

https://togetter.com/li/14332

これを見て「この人の考え方は特殊なんです」とは思わない。全体の割合としての多い少ないはあれど、「無視できるほど少数の声」なんかじゃないと思ってる。

オタクだらけのPixiv」にあって、「男にとっちゃBLグロなんだから出て行けとまでは言わんが隔離しろよ」って平気で言ってしまう。

男は自分好きな物しか興味がない? そこらでエロ絵が出てきても何も問題にならない? 色々と煩いのは女だけ?

まあ、嘘だッ!! ってなりますよ。

絵がサムネで見えてるからアウト、っていう話はありますけどそれこそR18ならともかく年齢制限ないものってクッション必須ですかね? というかタグはついてるんですよね、これ。だって「腐タグだらけな問題」ですから。それこそ嫌なら弾けばいいのに。Pixivというオタクサイトなので公式と誤解がどーとかパンピーの目に触れるこーとかっていうのは根拠が薄いと思いますし、実際この時の論点はそこじゃないですし、当時は今ほどは規模が膨れ上がってませんでしたし。

そういう場所別にエロってわけでもないけどBLからグロ隔離しよう、って普通に言う人がいる。

その根拠には「だって元々隠れてたじゃん」とかもある(つまり元々の内部圧力が彼らの行動を助長させた)とは思うけど、だから無罪! セーフ! とはならんでしょう。

それこそジャンプの腐が増えてからジャンプはつまらなくなった論とかあるじゃないですか。

実際そんなのはただの言いがかりだと思いますし、男オタクが全員そういうこと言い出すとかは繰り返しますが思ってません。ちょっと変なのもたまにはいるよね、ってだけです。

でも量が量なので「たまに」いるだけでも割と無視できない数になることがあります

たぶん「俺の居場所を踏み荒らされた」という認識があるんじゃないか

元々「俺の居場所」というのが幻想場合もあるし「踏み荒らされた」のが幻想場合もあるわけですが。

で、その外敵をどんな奴だと見たらなんか裏でこそこそやってた奴らじゃねーかと。

元々日陰者だったのになんで今更表に出てきて俺らの場所を踏み荒らしてるんだと。それは別に最初から「俺らの場所」じゃない場合もあったりするんですけど。

当然ながら実際に腐が迷惑かけたこともそれこそ沢山あるでしょう。一方的に男オタが悪いなんて言うつもりはないです。本当にないです。お互い様です。

文化の異なるコミュニティがあれば衝突はいくらでもおこるよねって話でもあるような気はします。

じゃあ元記事では何が言いたかったのか

実際の意図がどうだったにせよ、尊重するといいつつ雑に扱われているように感じられてしまったので、ちょっと雑じゃないですか、その雑理論が通るなら一部の男オタの暴走を雑に男オタのせいって言えちゃいますよ、みたいなとても感情的な反発でした。

今回の論文事件本質は「自分作品の在り様をコントロールしたいVS法律上問題ないんだから面倒な手間は省いて楽に研究したい」だと思ってるので、それはそれとして明文化してたら楽だよね、っていう話をするのと腐女子コミュニティ特有問題なんだからあなたたちこそ文化衝突回避のために頑張んなさいよ、って言われた(ように感じた)のだと話が違うというか。

腐女子自分たちコミュニティを守るために自主的自分たち性質可視化できるように行動するのと、全然関係ないとまでは言わないけど根幹とはずれているものを一緒くたにされてだからお前ら頑張れ、って言われるのとじゃ違うというか。

本題と関係ない話をした理由はだいたいそんな感じです。

あと今書いててふと思ったのですが今回のアレを「プライバシー侵害」と思ってる人どのくらいいるんでしょうか。「一度公開したものである以上引用されても法的に問題がないのも理解しているし向こうが「悪い」とは思っていないが苦労して創り上げられた作品の扱われ方があまりにも雑だったのでふざけんじゃねぇと思っている」人割といませんかね。私はそう思ってますけど。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20170530073632

腐を極端に嫌う男オタク(当然ごく一部の過激派)の存在を知って「男オタこわちか」となってより自衛した時に「腐女子勝手に怖がっただけ」とはならないと思うんですよね。

もちろんそれは主因ではないと思いますし、同属から攻撃の恐怖の方が割合が高いと言われたらそりゃないんじゃないとは思いますが、無視できるほど軽いとも思わないです。

2017-05-08

亀だの高視聴率

メルカリ民ガーとかいってるけどそんなのじゃないか

普通に気になるでしょ

一応パンピープロボクサーってさ

2017-04-10

「草トーナメント

「草トーナメント」ってテニスアマチュア大会なんだけど、何で「草」なんだろう?

テニスには草っていうか芝のサーフェスはあるけどさ。芝のサーフェスなんて金かかるからパンピーには手が届かないはずのものアマチュア大会って大抵安価ハードだよね。ハードって別に草生えてないと思うんだが。

あれか、「草野球からの輸入された言葉なのかな。他のスポーツアマチュア大会でも「草」なんちゃらって言うんだろうか。

2017-04-05

昨日バラエティで安いチーズ蒸しパンを高級チーズケーキと似た味にさせる方法みたいなのやってた

そこで使ってた安い側のやつが北海道チーズ蒸しパンだったんだけど、あれそのままでめっちゃうまいから

なんか安くてあんまおいしくない的に言ってていらっとした

あとあの番組でいらいらすることのもうひとつに、いちいちナレーションが「われわれ庶民には安いのを食べるのが精一杯」っていかにも悲壮たっぷりに言うところな

てめーらの業界はもうけてるセレブ側だろうが

パンピーのふりしてんじゃねーよボケナス

そんで出てるやつらもみんな有名人とかタレントだし、全然せtっとくりょくねえ

あとあれ裏技を公開するまでの前フリが長すぎていらいらしてみてられんわ

2017-03-25

本気でゼロからコミックマーケット入門

この文章は、「本気でゼロからコミックマーケット入門」から抜粋です。

-----------------------------------

この本が対象としている読者は、

1:小学校高学年から中学生の、オタ目覚めたての超初心者

2:知り合いのオタクからコミケ行ってみようぜ」と誘われた、オタ未満のパンピー

(3:上記に「コミケって何?」と聞かれた、擦れきったクソヲタ

 です。

1,2の人に向けて:

 コミックマーケットに行ってみよう、と思い立ってまずググってみると、コミックマーケット準備会ホームページか、wikipediaに行きつくのではないでしょうか。ところが、どちらをとってみても「本当の初心者」向けの情報は限られていて、本当に知りたい情報は限られているのが実情です。

・どれだけお金用意すればよい?

食事飲み物トイレは?

・何か面白いものない?

動画で見たあの長い列に並んでみたい

 のような、ちょっとした見物や体験向けの解説がほしいのに。

 なんでその辺の解説が少ないからというと、「来るやつは分かって来ているのだから問題ない」と考えている人が多いから、というのがだいたいの答えです。あと、コミックマーケットカタログにも書かれてるから、という場合もあるでしょう。

 でも、あの電話帳のような(電話帳って知ってる? JRの窓口に置かれてるデカ時刻表でもいいけど)カタログから、知りたい情報を探すのはそれだけで骨が折れるし、ちょっと見に行くだけなのにアレ買わないといけないのかとか、考えるとうんざりするというのも分かります

 そういう声のために、この本を作りましたコミケを一度体験してみたいという人の役に立てるように、細かいところまで説明しています

 とりあえず買い物のことは脇に置いて、行って、見て、体験してみてください。何か一冊、気になった本を買ってみるのもよいでしょう。そんな中で、「次も行ってみたい!」と思える何かが見つかれば、それに越したことはありません。

3のヲタに向けて:

 いわゆる「一般参加作法」については、サークル参加のそれに比して、体系的に下の世代へ伝えるという視点が欠けているように思えます

 どこかしら面白おかしく語りたいというエンタメ気質からか、ゆがんだ、とまでは言わずとも『正しいけども違う』という説明ネット上では多く見受けられ、全く知らない人がちゃんと理解できるのか、誤解を招いていないだろうかと不安になる場面もあります

 上の1,2の人に対して、茶化したり裏話だったり個人の(特殊な)体験だったりに逃げたりせず、「コミケって何?」から始まる根掘り葉掘りを、真正からちゃんと説明できるでしょうか?巷にあふれるコミケ動画をみて、「行ってみたい」と友人や恋人にお願いされたとき、嫌な思いをさせずにその一日を過ごさせることができるでしょうか?

 本書は可能な限り平易な説明豊富注釈で、超初心者不安になりがちな個所をなくすようにし、「一般参加としてコミケに来て、一通り見て回って帰る」までをサポートします。たとえば移動手段であったり、食事であったり、買い物であったり、あまり説明されない個所を重点的に記述します。逆に、歴史的経緯過去トラブル事例、エピソードの類などは軽く触れるだけになるでしょう。その辺は、自分で調べたり、あるいは体験すればよいものです。

 最初の1回を平穏無事に過ごさせること。それが本書の目的です。「ガチ勢に育成する」「兵隊として教育する」は本書のサポート範囲を超えます。そういうのはご自身でお願いします。

2017-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20170318131509

クッセェ煽り

 ネット以外の人が書かれてるってコトなんッスかね?w ゲーノー関係って本当にテメェの思い通りに話題にならないと差別する癖が治らないね

いざとなればケツ持ちでパンピーなんか幾らでも黙らせられると思ってっかしんねーけど、その雑魚パンピー投げ銭生活してるってのは忘れないほうがいいと思うぜ?

 差別は必ず帰ってくる。

意図するしないに関わらず、俺が止めようがお前が願わなかろうが、世の理として必ず、だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん