2017-10-24

なぜオタクはカッコつけないのか?

シンフォギアとか、少し前だとキルラキルとかグレンラガンみたいな熱い展開の源流・元ネタバブル崩壊で一度途絶えそうになったと思う。

音楽バブル崩壊後にバンドブーム渋谷系があった。アニメもそういう方向へ流れたと思う。エヴァがあってハルヒに至った。

サブカルチャーと合流してサブカルアニメ勢が飲み込み、今ではサブカルというと漫画アニメメインカルチャーみたいになっている。

サブカル支配した漫画アニメハイカルチャーを飲み込もうとした感じはあるけれど、そこまでは手が届かなかったのか、それとも決別したのか、諦めたのか。今ではハイカルチャーを標的とする感じはしない。

それはどうでもいいのだけど、オタクはカッコつけなくなった。ちょっと前までは(カコイイのかはともかく)伸ばした髪を一つにまとめオープンフィンガーグローブを身につけカッコつけていたのに、今ではそんなオタクはいなくなった。

オタクアイコンを避けてパンピー擬態をしているのかもしれないけど、だとしてもカッコつけていない。むしろかっこ悪くて悪目立ちしているし、オタクであることを隠そうとする擬態オタクが考えているほどできていない。それどころかオタクオタクを隠さなサブカル女子メンヘラ批判する。

なぜなのか。かつてカッコつけたオタクはどこへ行ったのか。

  • まじで何言ってるのかわかんない

  • 目立たないことがかっこいいんだよ SAOとかそういうアニメって「目立たない奴」が主人公でバリバリかっこいい活躍して老害からは「死ね」って言われてるでしょ。

  • 昔のオタクはオタクカルチャーとして独立していたのでオタクという存在のカッコつけ方が確立していた 今のオタクはサブカルチャーどころかメインカルチャーの一つなので、カッコつ...

  • お前の文章さっぱりわかんねえから、友達にでも喋ってろ

  • かつてロクでなし魔術講師と禁忌教典の主人公みたいなオタクは確かにいた

  • ラブライブの缶バッジじゃらじゃらつけて イキリオタクと呼ばれてる類が あの時代にカッコつけてた奴のポジションにいるんだよ

  • よお2年ぶり https://anond.hatelabo.jp/20171024220510

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん