「効果」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 効果とは

2024-06-14

anond:20220713230950

単純接触効果いか

全く知らない人よりは名前を聞いたことあるだけでもこの人に入れとこかとなるみたいよ

2024-06-13

ノーパソSSD交換記録

背景

iPhoneを128GBから256GBに交換したところ、現在利用しているCドライブ、256GBのSSDでは容量が足りずバックアップができなくなったため、1TBのSSDに交換することにした。

増田パソコンスペック

30↑。パソコン自作経験なし。HDD等の換装も初めて。

パソコンDELL G3。数年前買った当時のゲーミングノートパソコンエントリーモデル

最新のゲームパソコンでやるにはスペック不足だろうが今ところ不自由していないので、使い続けるつもりでSSDの交換に踏み切った。

購入したもの

Western Digital(ウエスタンデジタル) WD_BLACK SN770 NVMe SSD 1TB

レビューサイトで評判が良かった。500GBでも良かったが値段差が3000円くらいだったのでどうせならと1TBにした。

なお2TBは値段が倍近くなるためやめておいた。そもそもオーバースペックでもある。

ORICO M.2 SSD 外付けケース M2PVM

SSDクローンを作るために購入。

アマゾンセールでちょうど安く評判が良かった。普段遣いしないのでもっと安いのでも良かったかもしれない。

Mauknci m.2 ヒートシンク

今回のSSDならいらないというレビューもあったが念の為購入。効果のほどはわからない。

換装にあたっての雑感

SSD外付けケースにSSDが入らない。

差込口に平行に入れようとしたところ結構力を入れたが入らない。悩んだ末に動画を見ると斜めに入れていたので試してみるとあっさり入った。

普通まっすぐに入れるものだと思うがなぜ斜めなのだろう。説明書の図も確かに斜めに入れていたが、わかりやすくするためだろうと勝手判断していた。

自分の見識の狭さを感じた。

抜けないネジもある

何度回しても空回りして抜けないネジがあった。

DELLサポートページを見ると緩めるだけで抜けないネジであるとのこと。そのまま底版を外すことができた。

底版が外れない

解体している動画を見てもDELLのページを見ても全然ツメの外し方がわからなかった。

30分くらい格闘し、諦めて壊れるんじゃないかと思うくらいの力を込めてようやく外れた。

無論ツメは無事だった。ネジもあるのにこんなに固くしなくても良くないかと思った。

SSD換装は意外と楽

SSDを止めるネジ穴の位置をずらす必要はあったものの、これ自体は意外と楽だった。

パソコンハードをいじることになんとなく苦手意識はあったがこれで多少払拭された。

換装前にやっておけばよかったなと思ったこ

SSD暗号化の解除

SSD換装したが、DドライブがBitlockerとやらで暗号化されてしまっていた。

Microsoftアカウントを持っていたのでそこから自分でも覚えていなかったが暗号化の解除キー登録していたので解除できたが、下手をすれば再度SSD乾燥しなければいけないところだった。

下調べが不足していた。

外付けHDDの電力不足

SSDを交換したせいで電力不足になってしまい、今までUSB接続問題なく使えていたブルートゥースレシーバー無線キーボード、外付けHDDが給電不足で動作不安定になってしまった。

セルフパワーのUSBハブを購入して解決したが、SSDを交換するときはどのくらい電力を消費するのか、今と比べてどのくらい増えるのかも調べて購入するSSDを決めるべきであった。

雑感

発生した問題もすべて解消することができたので、今のところ問題なく快適にノートパソコン使用できている。

ただやはり思いつきでしただけなので交換後に問題が発生してしまった。下調べの重要性を強く実感した。

俺のオススメライトノベルベスト

3位 ライトノベル定義

あなたライトノベルと思うものライトノベルです。ただし、他人賛同を得られるとは限りません。」

ラノベの魅力というのはある種の時代性と限定性だと思うんですよね。

特定の時期の特定の界隈以外ではあまり評価されていないようなものほど、ラノベとしての良さがある。

時代を超えて評価される作品は単なる「名作文学」でしかなくて、それはライトとは呼べないと思うんですよ。

ライトノベル定義』なんてものは、どうせあと30年もして5chも滅んでしまったら皆忘れてしまうでしょう。

その昔、そんなネットミームがあったという思い出の中に消える。

この「思い出の中に消える」という部分こそがラノベラノベらしさだと思うわけです。

2位 アーサー王伝説

ある種の時代性と限定性とさっき言ったばかりなんですが、たとえば人類全体の中で感染症が途切れることなく飛び交い続けるかのようにいつも誰かが罹患している中二病があったとしたら、それは個々人の感覚では「アーサー王めっちゃ好きだった限定的な時代」として存在すると思うわけです。

人類の中にいつからかずっとアーサー王伝説存在するんですけど、それはいつの時代においても子供時代に憧れる英雄譚でしかなくて、大人になったらごく一部の人間を除けば自然卒業するような物語だったと思うわけです。

魔術師に導かれ伝説の剣を引き抜いた若き王、奇跡と魔術と剣と聖杯魔女陰謀、集う仲間、崩れ去る絆、誰もが一度は憧れるような殿堂入り中二ストーリー

ライトノベルの王と掲げても誰も文句は言わぬでしょう。

1位 ラノベレビューラノベ感想ラノベ考察ラノベ天狗

どれが一番好きとは言わないんですが、ラノベ本体は読後に読者が綴る怪文書だと思っております

ラノベというコンテンツで一番面白いのは読者なんですよ。

子供部屋に籠もって妄想たくましく自意識をこじらせた者たちが、インプリンティング効果ウェルテル効果電波ゆんゆんになって書き上げる承認欲求ダダ漏れレビュー

遊びの本を読んで、特に責任もないままに、勢いだけで一気に書き上げて、翌朝になって恥ずかしくなって消そうとするも、レビューいいねがついているので消さずに残す。

そういった諸々に宿る安易ジャンク薄っぺらさこそが最もライト文芸なわけです。

0位 あとがき

それを、作者がやると、マジで痛くて面白いんだなコレが。

俺はラノベあとがきから読むことにしてる。

あとがき大人しい作者のラノベアクセルが踏み切れてなくてつまらない。

あとがきから滲み出る中二病の濃さが、作家の才能を見極める最も端的なバロメーターなのです。

anond:20240613173619

髭を剃れとは言わないので整えるべきである

脱毛はほんとおすすめ

濃さにもよるけど家庭用脱毛器でも充分効果がある。

2024 年の Sprout Social の代替ツール 7 選

Sprout Social は、私がソーシャル メディア管理使用してきた素晴らしいソーシャル メディア ツールですが、コストが高く、他の多くの機能が欠けています。このブログでは、Sprout Social の代替ツールをいくつか紹介します。無料のものもあれば、費用対効果の高いものもあります機能がそれぞれ異なるソーシャル メディア管理ツールは数多くあり、すべてのツールを試すのは大変です。しかし、このブログでは、アカウントの強化に役立つトレンドの SMM ツールをすべて絞り込みます

1. Fly Social https://fly-social.com/

価格: 無料プレミアム プランはすべてのチャネルで月額 8 ドルから

Fly Social ツールは、X、LinkedInFacebookInstagramYouTubePinterest など、8 つ以上の主要プラットフォームソーシャル メディア投稿をワンクリック作成計画スケジュール分析できるソーシャル メディア管理プラットフォームです。柔軟性を重視して設計されており、個人クリエイター中小企業大企業対応しています。また、クレジットカードの詳細を入力することなく、生涯無料パックを提供しています

主な機能:

分析: エンゲージメント指標を取得し、ユーザーフレンドリーレポートを生成します。

AI アシスタント: AI を利用して投稿アイデアを生成し、コンテンツ再利用し、エンゲージメントを強化します。

2. Buffer https://buffer.com/

価格: 無料、有料プランは 1 チャンネルあたり月額 5 ドルから

Buffer は、スケジュール設定、コラボレーション分析機能提供するユーザーフレンドリーツールです。複数ソーシャル メディア プラットフォームサポートし、ソーシャル メディアでのプレゼンス管理するための直感的なインターフェイス提供します。

主な機能:

エンゲージメント ツール: コメントメッセージリアルタイム管理します。

分析レポート: コンテンツパフォーマンス理解し、オーディエンスに関する詳細な洞察を得ます

3. Hootsuite https://www.hootsuite.com/

価格: 30 日間の無料トライアルプランユーザーあたり月額 99 ドルから

Hootsuite は、リソース豊富マーケティング チームに最適な、もう 1 つの強力なソーシャル メディア管理プラットフォームです。ソーシャル リスニング承認ワークフロー、一括スケジュール設定などの広範な機能提供します。30 日間の無料トライアル中にクレジットカード情報を取得します。

主な機能:

統合: 100 を超えるアプリサービス接続します。

ソーシャル リスニング: ブランド言及監視して対応します。

包括的分析: 詳細なパフォーマンストリックインサイト

4. Agorapulse https://www.agorapulse.com/

価格: 限定無料プラン、有料プランユーザー 1 人あたり月額 49 ドルから

Agorapulse は中規模から大規模のマーケティング チームに適しており、強力なレポート作成およびソーシャル リスニング ツール提供します。ソーシャル メディアの取り組みの ROI証明することに重点を置いています

主な機能:

オールインワンの受信トレイ: すべてのソーシャル メディアのやり取りを 1 か所で管理します。

ROI レポート: ソーシャル メディア キャンペーン効果を測定します。

5. Sendible https://www.sendible.com/

価格: 14 日間の無料トライアルプランは月額 29 ドルから

Sendible は、ソーシャル メディア マーケティング担当者代理店の両方にとって多用途です。すっきりと合理化されたダッシュボード提供し、ソーシャル メディアタスク簡単管理できます

主な機能:

タスク管理: プラットフォーム内でタスクを割り当てて管理します。

クライアント アクセス: 投稿を表示および承認するための限定アクセスクライアント提供します。

統合: 主要なソーシャル メディア プラットフォームツール接続します。

6. Later https://later.com/

価格: 14 日間の試用版、プランユーザー 1 人あたり月額 25 ドルから

Later はビジュアル コンテンツ計画に特化しており、Instagram に重点を置くマーケティング担当者に最適です。他の主要なソーシャル ネットワークサポートしています

主な機能:

ビジュアル プランナー: 美しいフィードのために投稿視覚的に計画およびスケジュールします。

Instagram ツール: 投稿に最適な時間ハッシュタグ提案など。

分析: さまざまなソーシャル メディア チャネルパフォーマンスを追跡します。

適切なツール選択

最適なソーシャル メディア管理ツール選択は、特定ニーズ予算によって異なります。これらの各ツールには、ソーシャル メディア管理のさまざまな側面に対応する独自機能が備わっています。柔軟性と AI 機能のために Fly-Social Tool選択するか、ワークフローにより適した別のツール選択するかにかかわらず、費用をかけずにソーシャル メディア戦略を強化できます

おい!お前ら騙されたと思って「ワロタ」を1日3回書き込んでみろ!

匿名ダイアリーに参画()してウン十年・・・ようやくコツを掴んだ爺の遺言だと思って聞いてほしい。

なんでもいいから「ワロタ」を一日三回、書き込むそれだけだ!

するとメンタルが復活し、ポジティブになれるぞ!

だまされたとおもってやってみろ!!!

「習慣」になることの効果だぞ!!

 

追記

よくよく検索したら1日1回もない日が多くて全然習慣になってなくてワロタ

anond:20240613112908

PC版がある"モバイルゲーム"なので余裕でオーバースペックだわ

俺はホヨバ信者なので原神スタレ崩壊3rdをやれば相乗効果でめちゃくちゃおいしいということしか言わん

まあ鳴潮も初日から欠かさずやってはいるがアンコちゃん可愛いしか言えん

ホヨバと比べたらキャラ愛着もたせるコンテンツ展開力が貧弱だなスタイリッシュアクションではあるけど

ただこのへんはゲームとして00年代10年代の大作オンラインゲームと比べたら比較にならんほどよくできてるわ

いや鳴潮は黒い砂漠ブレイドアンドソウルくらいの世代のやつをアニメ調にして一長一短にした感じもなくはないが

ちなみにブルプロは残念ながら4年前のベータ参加時点で見切った

からやるって事なら勧めやすいのはやっぱスタレだなあ

ターン制RPGと舐められん中身になってるしピノコニー編はマジで良かった

いや原神もスメール以降は本編もキャラシナリオも出来がよくて映画みたいな余韻をよく感じたが

もしペルソナみたいなアバンギャルド?な作風が好みなら来月でるZZZを待つのもいい

運営ゲームに関しちゃ今ホヨバよりワクワクさせるゲーム作りできる会社ないだろう

気になるタイトル公式YouTubeバージョン予告番組あたり見るとゲーム雰囲気がわかると思うぜ

anond:20240613101317

女性ホルモンによる身体パラメータの変動があるから個人差がでかいんや

個人差を減らすために生理のない男性を使ってテストするんやで

そうせんと薬の効果個体差かようわからんから

この段階をパスしたらやっと女性でのテストになる

急いでる奴は階段使え

って書いたほうが効果あるような気がしない?

自由キャリアもしくは電子が高密度分布すると、何が起こるのだろうか?

もともと半金属場合電子が高密度にある状況なので、光生成キャリアさらにそこに高密度に入れ込んだら何が起こるのだろうか?

多分フェルミレベル付近電子存在することの効果を取り込まないといけない。

それはSchleife論文にも書いてあったような気がします。

エキシトンスペクトル計算なんですけど。フェルミレベルにおける電子濃度の効果を取り込んだと書いてあったような気がしますのでおそらく有効温度ですね。

本当の温度ではないんですけど、運動エネルギー分布で決まる有効温度というのは、ホール場合電子場合もあるんですけれども。

それが半金属場合、終状態フェルミレベルなので。たぶん変わってくるでしょう。

絶縁体の場合も、光生成によって電子側にもホール側にもフェルミレベルが生成されるので、結局同じことなのかもしれないけど、

同じ事って言っちゃうとろくなことにならないのでそこはなんとかしないといけない。

どうしたらいいんだろう?

anond:20240613040203

わかりみ

もっとこんな肌になりたい!みたいな効果を期待するような化粧品って肌がそもそも最強じゃないと使えないんだよね。そんで自分の肌が最強で使えたとして効果が実感できるかどうかはまた別って言うか

スキンケア、何もわからん

化粧品オタクなので良い化粧品探すのが好きだし、コスメスキンケア製品について調べるのが好きなんだけど、スキンケア製品効果を実感したことがない。

強いて言うならピーリングとかレチノール使って肌ヒリヒリしたり皮剥けてしまたことがあるくらい。

悪い方は感じるんだけど、良い方向で感じたことがマジでない。

すっごい効いた!みたいなこと言える人マジで羨ましい。そうなってみたい。

2024-06-12

anond:20240612204043

君はSCP-015-JPを知っているかな?

SCP財団収容しているオブジェクトの一つで、見つめられると存在認識した者たちに恐怖や不快感を与える効果を持つ。特に冷笑をする者に対してその対象になることが多い。

冷笑ダサいぜ、という主体的意見の発信ならまだしも、他人発言に対してそういう言葉を向けると、自身意志があるというよりは単に社会の風潮に乗っかった日和見マウント仕草っぽい。SCP-015-JPに対する反応もまた、冷笑者たちの態度を浮き彫りにすることになる。冷笑を向ける者たちは、しばしばSCP-015-JPの影響を強く受け、恐怖や不快感に苛まれるらしいんだ。

他人意見に対する冷笑は、社会的には肯定されにくい。だが、「ダサい」という言葉を使ったところで、それ以上の深い問題解決には至らない。そして冷笑やその批評に終始する言及も、実際には状況を改善するどころか、さらにしょーもない議論を引き起こすことが多い。

SCP-015-JPはその存在を通じて、こうした社会的な態度や心理問題を反映しているのかもしれない。だからこそ、その研究収容は非常に重要といえるだろう。

anond:20240612145557

いいえ、小児性犯罪はずっと増え続けてます

二次元犯罪抑制効果なんかありません

anond:20240612101515

カラーバ「ス」効果な。「バーダー・マインホフ現象」とも言う。でも「頻度錯誤」がいちばん分かりやすいかな。

anond:20240612101342

これを執拗に言ってる人がいるけど、今のニコニコにいる人にこれを言ってもほとんど通じないと思うよ

カラーバズ効果って言って、たくさん流入しているように見えるのは、貴方の脳がそう認識しているだけ

てか、真夏の夜の淫夢って、2001年、もう20年以上前なんだぜ。そこからネタ流行ったのも10年以上前の話。

その元ネタを知って、今から入ってくる新規なんていなくて偽物って気付いた方が良いと思う。

anond:20240612081116

これを執拗に言ってる人がいるけど、今のニコニコにいる人にこれを言ってもほとんど通じないと思うよ

カラーバズ効果って言って、今回の件でたくさん溢れているように見えるのは、貴方の脳がそう認識しているだけ

てか、真夏の夜の淫夢って、2001年、もう20年以上前なんだぜ。そこからネタ流行ったのも10年以上前の話。

その元ネタを覚えていて、今でも執拗に言い続けている自分アップデートできてないって気付いた方が良いと思う。

弊社のジョブローテーション、なんかおかし

「将来の幹部候補としていろんな部署のことを知っている必要がある」という理由

エース級、サブエース級をジョブローテーションでいろんな部署に回されてる。

言いたいことはわかるし、それが有効機能している会社もあるんだろうと思う。

でも、なんかおかしいんだよね。

 

今の部門構成

購買部長←元大手メーカー購買部

人事部長←元有名人コンサル支店長

工場長←元大手メーカー製造部長

開発部長元老メーカーの開発課長

営業部長←元保険屋の支店長

マーケティング部長←元有名コンサル勤務

 

経営陣、ジョブローテーションの効果信じてるか?

ジョブローテーションで育ったプロパー部長になった奴ゼロなんだが?

仕事やりがい出てきたくらいで次に回されるうえに、

どんだけやっても上は中途が蓋しててつまらんつってどんどん人辞めてるけど大丈夫か?

愛社教育とかやっとる場合か?

2024-06-11

日本の失われた三十年の原因はなんですか?

日本の失われた三十年の原因はなんですか? 他の国ではやっているのに日本ではできていない施策をいくつかあげてください。

識者の言葉

 「失われた30年」と呼ばれる日本の長期的な経済停滞には、さまざまな要因が複雑に絡み合っていますが、主な原因として考えられるものをいくつか挙げると以下の通りです。

 

  1. 構造的な問題日本経済は輸出主導型であり、国内消費やサービス業などの内需が弱かったため、海外経済の動向に大きく左右されました。また、労働市場の硬直性や規制企業間競争不足なども経済の活力を失わせる一因となりました。
  2. 人口動態の変化:日本世界に先駆けて高齢化社会を迎えました。高齢化に伴い、労働人口の減少や社会保障費の増大が発生し、経済成長を阻害する要因となりました。
  3. 技術革新の遅れ:日本企業は従来型の製造業依存しており、ITAIなどの新技術への投資が遅れました。その結果、イノベーションが生まれにくい環境となり、経済成長の鈍化を招きました。
  4. 財政政策の失敗:バブル崩壊後の景気対策として大規模な財政出動が行われましたが、公共事業への偏重や非効率投資により、財政赤字が拡大しました。また、金融政策においても、ゼロ金利政策量的緩和策などの効果的な施策が遅れたことも経済回復を遅らせる一因となりました。

 

 他の国では行われているのに日本でできていない施策としては、次のようなものが考えられます

 

  1. 労働市場の柔軟化:他の国では、労働市場の柔軟化により、企業雇用調整を行いやすくなったり、労働者転職が活発になったりしています日本でも同様の施策により、労働市場活性化生産性の向上が期待できます
  2. 移民の受け入れ:労働人口の減少を補うため、他の国では積極的移民を受け入れています日本でも移民の受け入れを進めることで、労働力不足の解消や経済活性化が期待できます
  3. 大胆な規制緩和:他の国では、大胆な規制緩和により、企業間競争を促進し、イノベーションを促進しています日本でも同様の施策により、新たなビジネスサービスの創出が期待できます
  4. 積極的財政金融政策:他の国では、景気後退時に大規模な財政出動金融緩和策を実施しています日本でもより機動的かつ大胆な財政金融政策実施することで、経済回復を早めることができます

 

 以上のように、「失われた30年」にはさまざまな要因が絡んでおり、一朝一夕解決できる問題ではありません。日本経済構造的な問題人口動態の変化に対応した施策を、継続的かつ柔軟に実施していくことが重要です。

もう小池都知事で良いかも(ほぼマッチングアプリの話)

俺は都民で、少し前まで都知事選投票先に関しては「小池? ねーわww」って感じだったんだけど、正直、最近心変わりしてきた。

その理由が、都のマッチングアプリニュースを見てだ。

ここで俺自身のことを語らせてくれ。

今回の話と関係のありそうなプロフィールはこんな感じ。

属性アラサー独身男性

・住居:今年度の春から、都下の実家23区内1Rに引っ越し

年収都内年代中央値くらい

恋愛経験:年齢=彼女いたことない歴素人童貞

俺は昔から運命の人が現れるようなことでもなければ結婚するより独身の方が幸せで、まあそんな運命の人なんて現れないだろうし生涯独身なんだろうな~、と漠然と考えていた。

でも一人暮らしを初めてから考えが変わった。

一人寂しい、超寂しい。

父は寡黙で、母とは距離があって、実家いた頃から家族との交流は少ない方だったのに、それでも家に誰かいてくれるのと自分一人しかいないとでは雲泥の差だということを初めて知った。

この孤独があと何十年も続くと思うと、胸に深い深い穴が空いたような気持ちになった。

あ~、共に支え会える誰かと暮らしたい。

まさか、齢三十にして「出会いを求める」という感情を知るとは思わなかった。

でも、それが一人暮らし二カ月ちょいでの純粋気持ちだった。

それで、「さあ、出会いだ、出会いだ!」といければ良いんだが、残念ながら、こちとら約三十年非モテ陰キャとして生きてきた身で、ペアーズだかタップルだか流行りのマッチングアプリ突撃するのは気後れする。

だが、いきなり結婚相談所というにも敷居が高い誤用)。

というか、会費が高い。

そこで俺の目に留まったのが、開発中という都のマッチングアプリだ。

結婚相談所よりはカジュアルで、一般的マッチングアプリほどチャラくはない。

そして税金運営なので金銭的な心配も薄い。

俺は初めて「ナイス小池!」と叫びたくなった。

もう運営開始スタートダッシュ登録したい気構えでいる。

……正直、官製アプリとか高確率でグダるし、運営も含めてそこまでアプリのものに対して期待しているわけではないけれどね。

ただ、それでも俺みたいな積極性や行動力に欠ける人間に「これなら俺にも始められそう!」と最初の一歩を与えてくれるなら、それだけで良いんだ。

ダメでもそこを起点に、勇気を出して一般マッチングアプリを始めるなり、高い金を払ってもサポートがあった方がと結婚相談所に登録するなり、自分で道を歩んでいける気がするから

とまあ、これが俺は次の都知事選で現職小池都知事投票しても良いかな~と思うようになった理由だ。

もしも新しい都知事になってアプリ運営に水を刺されても困るしね。

まあ、批判もあるように、少子化政策としてみたら俺も税金でやるようなことかぁ? って気持ちはあるけれど。

だって身も蓋もない話、俺自身、仮に結婚できたとしても、あんまり子供を持ちたいと思っていないもん。

金銭的にもキツいし、むしろ結婚副次的効果としては「一人口は食えぬが二人口は~」の理屈で、一人あたりの生活費が安く浮くことを期待しているくらいだ。

今よりさら金銭的なキツさが増す、子育てに参入する意欲はぶっちゃけない。

でも、それはそれ、俺にとって良い政策とは、俺を得させてくれる政策に他ならないってもの

マッチングアプリ運営は俺にとって十二分に評価に値する政策だ。

マッチングアプリやるはてな民がいたら、どこかで会ったらよろしくな~。

本当に北朝鮮アニメーター仕事流しちゃダメなの?

敵国に仕事を流す→敵国の経済活性化軍備強化

ってことだと思うけど

強い文化の一端を敵国の市民に担わせる→敵国の市民内で文化への憧れが強まり開放を求める→革命

こっちのほうが効果強いよね?

やりがい搾取で有名になるくらい文化の魅力に給料が見合ってない世界なんだから

もしかして起きてほしくないの?革命

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん