「コスパ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コスパとは

2020-10-23

白髪染めにヘアマスカラ使ったんだけど

なんだこれ最高…もっと早くやれば良かった。

一部だけ白髪があるタイプなんだがそこだけなのが逆に目立ってて髪全体を染めてたんだけど、このご時世だしそもそもコスパも悪いしで前から気になってたヘアマスカラ使ってみた。

今まで自宅でヘアカラーってとにかく面倒くさそうってイメージしかなかった。時間置くだとか美容室でかけられるポンチョみたいなの要るとか。

アマスカラマスカラって名前だけあってマスカラみたいな形のやつを白髪部分に塗るだけで良くて1分もかからなくてびっくりした。こんなに一瞬で気持ちが楽になるならもっと早くやってれば良かった。

まあ髪洗ったあと毎日やる必要はあるけど。私が使ったのはブローネのやつ。1,000円もしなかった。50回分あるんだったかな。

2020-10-22

anond:20201022175646

何が言いたいのかわかんねえよデブ

コスパ気になるならコンビニよりスーパーのが安いって言ってるだけだろ?

マジで頭に脂肪詰まってんだな

コンビニ上げ底文句言ってるやつ全員デブ

コンビニ弁当カロリーどんだけあると思ってんだよ

あれで上げ底されてなかったら2食分のカロリーはあるぞ

だいたいコンビニ弁当なんて高いもの買ってコスパがどうとか頭おかしいだろ

自炊できないなら、せめてスーパーに行け

脳みそ脂肪まりすぎだろデブ

臭いからコンビニ来んなデブ

とにかく痩せろデブ

わかったか

喫茶店若い女性ばっかり雇うのも客が中年のおじさん+高齢のおじいさんだからだろ

anond:20201022145246

宣伝写真ではリアルとだいぶ違う光景になっているけど、

スタバタリーズが真に売っているのは、美人メイドさん笑顔コーヒーを注ぐ、性的じゃないけど若い女サービスだろ

味は自宅のほうがコスパが高いのだから、そして労働者旅行客荷物を置いて休憩目的で使っているパターンは少数派なのだから

まりそうだ

レンタル彼女でなかろうと若い女性がサービスをする場所は全部そうなんだよ

ダイレクトで言うと恥ずかしがり屋のおじさんがお店に来てくれないからオシャレなオブラートをして誤魔化す

でも優しい嘘の何が悪いのだろう

anond:20201022092858

いいよ。持ち家って設定でも

さぁコスパ東京の便利さを語りたい君がしっかり答え給え

 

徒歩何分テンプレート用意したからコスパと東京の便利さを語りたいなら上京カッペは語れ

まだやんのか

 

  1. 駅まで歩いて何分?
  2. 幹線道路までの距離は?(近いと喘息になりやすいため安い)
  3. 増田家賃いくら払ってる?( 持ち家って設定の場合は『再建築可か?』『隣家の間隔は何mか?』『トラックが入れるか?』)
  4. スーパーまで歩いて何分?
  5. コンビニまで歩いて何分?
  6. 病院まで歩いて何分?
  7. 地域医療支援病院まで歩いて何分?
  8. 映画館まで歩いて何分?
  9. 保育園まで歩いて何分?
  10. 小学校まで歩いて何分?
  11. 駅前タクシー乗り場以外でのタクシーの捕まえやすさは?

 

本来コスパの話だったのに、どう考えても稼ぐ力が弱そうな上京カッペのハッタリが始まり

ハッタリいい加減にしろと詰めたら年収自慢か?と謎のトラバとブクコメがつき

他はコスパと考え方の問題とか言ううんちトラバブコメ

年収自慢か?勢は論外過ぎてどうにもならないので放置

テンプレート用意したのでまずはコスパ東京の便利さを語りたい君がしっかり答え給え

 

 

東京に住む人は早死にすると思うしカリカリしてるのも当然(1人暮らし編)
家賃6-8万(駅から遠い。1R・1K)

 

○ 朝6時00分:起床

(出勤支度)(家のことをやる)

 ↓

○ 朝7時00分:自宅から出て最寄り駅に向かう

(自転車で駅まで向かう) (駅近くの駐輪場自転車をとめる) (最寄り駅に向かう)

 ↓

○ 朝7時30分:自宅最寄り駅ホーム電車を待つ

(日常的な電車遅延で乗車時間+10分)(乗り換え5分)

 ↓

○ 朝8時30分:会社最寄り駅に着く

(駅から人の流れに沿って出る) (会社まで歩く)

 ↓

○ 朝8時40分:会社前着

(会社フロア行きのエレベーター待つ) (自部署フロアの自席まで歩く)

 ↓

○ 朝8時50分:自席でPCを立ち上げる

(仕事する)(今日はNO残業)

 ↓

○ 夜6時00分:会社から出て自宅最寄り駅まで向かう

(夜は朝ほど混んでないので移動時間マイナス15分)

 ↓

○ 夜7時05分:自宅最寄り駅到着

 ↓

○ 夜7時10分:駅前スーパーで買い物

 ↓

○ 夜7時30分:自宅へ向かう

 ↓

○ 夜7時45分:自宅着

  

これから食事作って、風呂入って、ジム行くなどなど、行いたいことはたくさんあるが、
睡眠時間8時間を確保するならば『2時間15分』後には寝ないといけない


 

東京に住む人は早死にすると思うしカリカリしてるのも当然(1人暮らし編)

2020-10-21

anond:20201021082547

元増田(anond:20201020173649) や 一部のブクマカもそうだけどタクシーに対する認識おかし

タクシー使ったことないか都民じゃないだろうなって

  

あと、上京カッペかなって思うのは『徒歩圏内に〜』とかやたら言い出す点。しか距離があるw

立地によっては地価の高騰で死に絶えていて距離があるエリアもあるが、

徒歩圏内とかアピールしてんのはおそらくコスパアピールしてるつもりなのよね?近くないようだけど

おそらく都内スーパー病院コンビニの数をご存知ないのだろうね

 

東京都タクシー台数は、法人個人合わせて “4万3687台” (平成30年)、対して東京都人口は “約1400万人”

http://www.taxi-japan.or.jp/pdf/toukei_chousa/30y3m31dsyaryousuujigyousyasuu.pdf

悪天候時は電話アプリも繋がらない。繋がっても近くに車が無いって断られる

ただし、普段から流しのタクシーがたくさん走っている商業地区なら、繋がれば捕まえられる

その分、お家賃も高いけどね

 

駅前タクシー乗り場にはなかなかタクシーが来なかったため、アプリを使ってタクシーを呼ぶことに。

首都圏エリア通勤時間帯に雨が降ると顕著なのですが、アプリを使ったリクエストが増加するためか、

天候が悪くなった後にアプリからタクシーを配車しようとしても、システムエラーによりリクエスト自体が行えなくなる自体が発生します。

 

○ 大雨の影響か、システムエラーになった(JapanTaxi)

DiDiでも1回目の注文はリクエストが受付されず、「やっぱりこの雨だとダメか……」諦めかけていたのですが、

2回目の注文でリクエストが成立。通常時よりも時間は要しましたが、雨に濡れることなく移動ができました。

 

これまでの経験から「急な雨や電車運行停止などで困った時には、あまり頼りにならない」と感じることが多かったタクシー配車アプリですが、

DiDiやその他アプリがこの認識を変えてくれるのか、今後に期待したいと思います

 

[ケータイwatch] 東京で本格スタート、大雨にも負けなかった「DiDi」

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1188428.html

 

普段から流しのタクシーが大量に走って無い地域Uber に頑張って貰うしかいね

気が向いたら上京カッペがやりがちな見栄っ張りで物知らずで差別的な地域マウンティングについて書くかも。こんな感じの内容の予定

あと、埼玉県の人大学同級生にいたけど、東京コンプレックスすごいよね。まじウケる

浦和じゃなくて川越とかならわかるけど。

え、浦和

江東区NTTデータのお膝下である豊洲を有し、高層マンションも多いエリアなので、北区荒川区と並べるのはおかしい。板橋区足立区妥当

上記のような上京カッペがやりがちな見栄っ張りで物知らずで差別的地域マウンティングについて気が向いたら書くは

 

浦和は、単純に便利じゃん、文教地区じゃん、以前に歴史的年収1000万以上の割合が高いんだよな

たとえば、小学校区ごとに取ってる年収でも公立常盤小学校あたりなんか 850万だよ。わーお

 

都道府県所在行政区学校平均年収
埼玉県さいたま市西区宮前小学校694万
埼玉県さいたま市北区大砂土小学校745万
埼玉県さいたま市大宮区桜木小学校791万
埼玉県さいたま市見沼区七里小学校692万
埼玉県さいたま市中央区上落合小学校862万
埼玉県さいたま市桜区土合小学校661万
埼玉県さいたま市浦和区⭐️常盤小学校850万
埼玉県さいたま市南区浦和別所小学校784万
埼玉県さいたま市緑区大門小学校701万
埼玉県さいたま市岩槻区上里小学校593万

埼玉県 子ども教育環境NO.1は旧浦和市?文教エリアに中高層マンション265棟。 年収の高い学区ランキング2016年版

https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/11/

 

あと上京カッペに見下されがちな東京東の 足立区葛飾区荒川区 についても

地域マウンティングの話含めて気が向いたら書くは

まぁ正直、山手通ってる開成高校のある荒川区以外は無理して住むところじゃないとは思うけど、

コスパコスパと騒いでる上京カッペ』、『まさかの徒歩20分でドヤ顔語りしている上京カッペ』がいるからな

 

たとえば、葛飾区教育の一例を上げるなら、西小菅

家を買うとしたら今も何もないエリアだし立地的に発展も望めないので止めるけど、

国家公務員宿舎があるので、公立小学校葛飾区立西小菅小学校辺りは 年収922万 を叩き出してる

なお、葛飾区立西小菅小学校は、タカラトミーNTTドコモ連携してプログラム推進をやっている公立校なんだけど

国家公務員宿舎が近くにあるのたぶん無関係じゃないよなぁ・・・

[ロボスタ] 葛飾区タカラトミーNTTドコモプログラミング教育連携

https://robotstart.info/2019/11/21/katsushika-embot.html

 

葛飾区西小菅小学校実施したプログラミング教育の例】

1年生 国語「むかしばなしがいっぱい」話の順序に沿って簡単構成を考える

2年生 生活うごうごわたしおもちゃ」おもちゅの動きを組み合わせる

3年生 音楽ドラムで音遊び」リズムパターンを組み合わせて音楽を作る

4年生 音楽かえるのうた」リズムパターンを組み合わせて音楽を作る

5年生 算数「正多角形と円周の長さ」図形の性質を見つける

6年生 理科電気性質電気性質を知り、その利用方法を考える

2020-10-20

anond:20201020214448

なかったとしても損することはあんまないしもしあったとしたらこれほどコスパの良い対策もないんだからすりゃ良いじゃん。

適度な散財でメンタル回復するのはコスパがいい

メンヘラ化して労働が出来なくなった場合に失われる収入がおよそ1日1万円としよう(ココで早くも貧乏マウント金持ちマウントするなら好きにしろ

もしもそうなるまでの速度を3000円/日程度の散財することで半減させられたのなら、それは1日およそ4000円得していることになる。

実際はそうなるまでにメンタルが少しでも健康状態で過ごせている時間が伸びているのだからQoL的にはもっとずっと得をしていることになる。

適度な散財は精神にいい。

から、俺が今日豚肉と間違えて牛肉を買ってしまたことも、無駄遣いでもなんでも無くて超コスパがいい行動だということだよ。

時間お金も貯まらないのにストレスばかり溜まる

ストレス解消って時間お金か両方か必要だと思う

まとまった時間が取れなくても大丈夫で、おこづかい範囲で満足できるストレス解消法が欲しい

何かコスパのいいのないかな?

通販お金かかるし、買い物依存症になりそうだったので自粛

食べ物コスパ良いが、最近砂糖と油に胸焼けしてしまって好きなものが食べられなくて辛い

酒→アルコール依存症になりそうだったので自粛

漫画→満足するにはそれなりに時間がかかる

スマホゲー→時間かかる

ネット時間かかるし、逆にストレス受けることもあるので自粛したい

どう見てもインドアすぎるけどアウトドアって時間かかるよね

ストレス解消にも先立つ物が必要なんだよ、もう詰んでる

anond:20201020151635

それはお前の感想

コスパを考えて電車に乗るか

我慢できないか自動車を買って乗り回すか

単なる価値観の違い

それを「電車に乗るなんておかしいww」みたいに言うのであれば

お前の頭は相当おかし

anond:20201020134506

都内有名人学校」のメリット別に頭の善し悪しだけではないからなあ

単に受験エリートになる方向で成功したいだけなら地方の名門公立のが色々コスパがよいまである

それでもそれを上回る何かを「都内有名人学校」に感じる人も一定数居るって感じだし。

anond:20201020124427

○ 家庭を持っており、小さな子どもがいる

 

ぶっちゃけ、『独身』なら全国どこでも都市部なら車なくても余裕で快適に生活出来るんですよ

地方都市東京ほど交通インフラが充実はしていないものの、人少ないわ、タクシー捕まえやすいわで、

しろ東京より移動しやすいまである(地方都市は超コスパいいぞぉ〜)

 

けど、それは『独身に限った話』であって、

はてなにいるような都内在住の独身にはわからいかもしれないが、子持ち世帯にとって自家用車存在ってとんでもないアドバンテージだぜ?

車がないと台風だろうが40度近い猛暑日だろうが子ども連れて、荷物持って駅までは歩かないといけないし

未就学児連れての電車移動20分の疲労感は車移動1時間匹敵する

(https://anond.hatelabo.jp/20201017180336)

なんですよね

 

さな子どもがいたら車がいるのは、コスパ最強の地方都市でも、コスト激高の東京でも同じなんです

 

上京カッペは成人してから東京へ来ているかイメージ湧かないのだろうけど、

 

地価の高い駅前に、幼稚園保育園小学校は無いです。 悪天候時どうすんの?ってヤツです

カメハメハして悪天候のたびに休ませるでもいいけれど、幼稚園保育園小学校 に行った後に

大荒れの天気になったらどうするの?歩き?自転車

もちろん、車を持てない人らが自転車で送り迎えしてしょっちゅう事故ってるよ。

雨の日は、道が滑るし、視界が悪くなるし、そもそも子ども乗せて重たくてバランス崩しやす状態だし、

そりゃそうだろ、としか

関連増田:雨の日の子ども乗せ自転車が危なく無いはずがない。死亡事故含めて頻繁に事故ってる (anond:20201018165707)

  

しかも、車を持てない時点で、『ああ・・・😭』なのに、電動自転車を持てないママさんすらもいるのです。

もう、カッペは、見栄張ってないで、子ども安全のために田舎に帰れ!!!

 

あと、東京都民じゃなくても都市部に住んでいればご存知だと思いますが、

幼稚園バス習い事バスは、通常、家の真ん前には停まりません。(条件が重なってラッキーはあるかもだけど)

停めても問題のないところ、短時間ならいけそうなところが、集合場所(ピックアップ場所)になります

引っ越しでもトラックが入れない、搬入のためのトラックを停める許可が降りない、

宅配の短時間でも車が停められない、それが都市部なんで、そりゃそうだろとしか

 

ちなみに、カメハメハして悪天候のたびに幼稚園習い事を休ませるでもいいけれど、

行った後に大荒れの天気になったら迎えはどうするの?歩き?自転車? 

そもそも子ども放課後習い事はどう想定してるの?悪天候時でも子ども自分で歩き?自転車

 

もちろん、子どもの送迎ハイヤー契約専属習い事シッター提供している事業者東京複数あるよ。

ガチ上級国民が通う私立学校もあるからね。

でもそれ年収1400万でも、無理なサービスの値段なので、フツーに車買った方が普通に安いよ。

キッズタクシーくらいなら検討可能ですかね。だいたい1時間(片道) 5000円くらいで、往復1日1万。

 

例) 日本交通エキスパートドライバーサービス

https://www.nikkotaxi.jp/kids

 

でも全然予約取れない地区もあるそうだよ、そりゃそうだよね。専属契約より安いから仕方ない

あと、厳格に車通学を禁止にしてるところなら、ドライブスルーできないので、
近場の駐車場や停められそうなところに停めて、園や学校まで歩く必要があるので、送迎シッターいるかもね。
送迎シッターはそんなに高くない。だいたい1時間3500円以下だよ。往復で7千円、タクシーと合わせて1日1万7千円だね

 

ただ、上級国民以外は車買う収入があるのなら買った方が安くないですか???

 

それに、東京都民だって子ども野球部活クラブ活動をやったりするよ。

小学生に大荷物持たせて歩かせないよね?あるいは、毎回、車を持っている誰かに子どもを乗せて貰うの?

 

キャンプへ行ったり、アウトドアを楽しんだりもします。まさか、いい大人が遊びの大荷物持って電車バスに乗り込むの?

しかも、遊びたい・騒ぎたい盛りの小さい子どもを引き連れて???

 

上京カッペ地元にはバス電車に大量のキャンプ道具持ち込みながら、子どもの面倒を見てる家族が、わらわらいるの?

自分は、地方移住してから一度もそんな非常識たことないよ。山遊びするなら、独身でも車買うでしょ。

自動車無くてもいい民」と「自動車ないと不便だろ民」が激突してるけど

コスパ健康を考えたらロードレーサー一択だろ民」の僕が参戦してもいいの?

車について上京カッペは妄言を吐かないように。独身は不要だが子持ちは要る(追記: 2020-10-23)

記 (2020-10-23):長なったのでわけました ↓
 L 追記増田 これは車や地方東京がどうこうではなく、“年収の話なんだな”って理解した anond:20201021080217
 L 追記増田 徒歩何分テンプレート用意したかコスパ東京の便利さを語りたいなら上京カッペは語れ anond:20201022081823
 L 続編増田 気が向いたら上京カッペがやりがちな見栄っ張りで物知らずで差別的地域マウンティングについて書くかも。こんな感じの内容の予定 anond:20201021110716

 

そもそも都民面している上京カッペ増田(anond:20201019104451)とブクマカ年収1000万も無いじゃん?

無意味なことを口にするな

 

あと、“1217万” ないし “1081万” は、年収ではなく 『区の平均 所得の話』だ

その程度の稼ぎもないくせに車要らないとか妄言吐いてる上京カッペはとっとと田舎に帰れ!!

あと周辺県民のくせに都民面しているカッペ郷土精神を養う為にまずは地元イベントに参加しろ

お前の地元神奈川埼玉千葉だ、東京じゃない

 

都民の平均的な稼ぎ

下記は 「所得」。各種の社会保険や控除などがあるため実際の総年収としては、この「所得」数値よりも多い。

市区町村都道府県平均所得
1位港区東京都⭐️1217218
2位千代田区東京都⭐️1081万5822円
3位渋谷区東京都⭐️872万9986円
4位芦屋市兵庫県704万1074円
5位軽井沢町長野県690万5130円
6位中央区東京都⭐️690万1426円
7位目黒区東京都⭐️637万348円
8位文京区東京都⭐️623万7132円
9位猿払村北海道620万2665円
10世田谷区東京都⭐️569万33
11新宿区東京都⭐️549万25円
12忍野村山梨県536万4930円
13位武蔵野市東京都⭐️532万4084円

↑ 全国市区町村 所得(年収)ランキング

https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php 

  

 

東京の『普通乗用車』の販売台数愛知県より上

コロナ不況であっても東京都は自動車大国愛知県より『普通乗用車』が販売されているんですが?

上京カッペ低所得なだけだぞ

累 計 (1月~9月まで)
東京⭐️ 91,274
愛知 90,063
神奈川 67,773
大阪 62,712
埼玉 54,614
千葉 45,059

↑ [東京自動車販売協会2020年 新 車 販 売 台 数 (1月~12登録車)

https://www.tokyojihan.jp/wp-content/uploads/2020/10/2020_new.pdf

 

  

東京の『乗用車』『二輪車』の保有台数は全国3位 (貨物車、乗合車、特種(殊)車を含まず)

東京都の車も所有数は多くの県より上の”313万台”。そもそも指定自動車教習所だって東京に“45ヶ所”もあるんだよなぁ

[警視庁] https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshu/kyoshujo/kyoshu_ichiran.files/kyoshujo_ichiran.pdf

 

乗用車二輪車
愛知4,201,587216,681
埼玉3,215,022203,922
東京⭐️3,132,309474,487
神奈川3,047,462304,602
千葉2,822,201145,497
北海道2,806,076148,854
大阪2,787,478239,034
福岡2,619,189145,186
兵庫2,317,249158,920
静岡2,228,181133,405
茨城1,989,59694,201
広島1,464,68379,291
新潟1,393,50759,174
群馬1,381,35367,458
長野1,379,95168,458
栃木1,341,60172,858
岐阜1,301,36053,186
宮城1,299,17268,431
福島1,223,62262,754
岡山1,165,54753,132
三重1,163,26053,151
熊本1,040,77038,625
京都1,004,81463,368
鹿児島959,21148,803
沖縄874,72858,811
山口822,65133,432
滋賀808,77038,709
愛媛748,13436,029
岩手742,47832,617
青森730,05426,196
石川726,52022,453
富山710,02622,359
長崎701,78346,280
大分695,73027,685
山形693,734 26,782
宮崎679,855 39,459
奈良653,11232,473
香川593,596 28,566
秋田589,46821,903
山梨559,12931,615
和歌山544,97733,111
福井513,3816,063
佐賀509,584 22,849
徳島458,80818,824
島根410,15612,906
高知398,262 22,173
鳥取346,670 10,626

↑ 都道府県別・車種別自動車保有台数(軽自動車含む) と 世帯年収の関連

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01_2.pdf 

 

なお、23区における車の保有率は、世帯年収が高くなるほど高くなります。
有率が半数を超えるのは、世収1,000万円を超えてから。

 

は〜・・・貧乏上京カッペは涙拭けよ?

なお、1400万〜で車持ってない人だけど、3000万とかありゃ専属ハイヤー契約出来るので

専属ハイヤーは無理でもタクシーの運ちゃん個人契約してる人いるよ

ぴったり1400万前後でも一頭地に住んでるなら車は要らないね、”子どもがいない場合に限り“ だけど

世帯年収保有している保有していない
1400万〜⭐️57.6%42.4%
1000万〜⭐️52.7%47.3%
600万〜38.1%61.8%
400万〜35.6%64.4%
それ以下17.1%82.9%

民間会社が行った調査

 

 

東京都の調査こちら。

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/27/01_01.html

 

東京交通インフラ脆弱なの?

 

そりゃめちゃくちゃ充実してるよ。アホみたいに電車バス走ってるので貧乏人にやさしい。足に困らない

 

老人には東京シルバーパスがあって、非課税なら年間1000円で下記が乗り放題だよ

 

身体精神知的障がい者生活保護世帯なら、下記が “無償” だよ

 

 

やっぱ金ある自治体福祉は違うよね

 

 

交通インフラめっちゃ充実しているなら車は東京で要らないじゃん???

 

いるわボケ😡

 

 

○ 『金持ち』と『車ヲタ』の道楽

 → まぁこれについては特に説明は要らんよね。

 

 

自然災害時・悪天候

 → 交通機関が麻痺している時、タクシーカーシェアを使いたいのはあなただけじゃないです。

 → 311 の時だって会社が抑えたホテルがなくとも、自家用車があれば帰宅難民にならずに済んだのに・・・

 [MOTA] 3.11の大渋滞はなぜあれほど酷くなったの? https://autoc-one.jp/word/738072/

  ところで東京の大渋滞ですが、これはある意味当然で、起こるべくして起きたものです。なにしろ鉄道ほとんどすべて止まってしまった。

  移動手段クルマわずかなバスのみ。それでも、東京通勤している人の7割はなんとか帰宅しています

  ふだん電車通勤している人が、動かせるクルマがあれば相乗りしたり送迎してもらったり、

 

 → 足元が悪い時、タクシーカーシェアを使いたいのはあなただけじゃないです。

 → 東京都のタクシー台数は、法人個人合わせて “4万3687台” (平成30年)、対して東京都の人口は “約1400万人”

   http://www.taxi-japan.or.jp/pdf/toukei_chousa/30y3m31dsyaryousuujigyousyasuu.pdf

  悪天候時は電話アプリも繋がらない。繋がっても近くに車が無いって断られる

  ただし、普段から流しのタクシーがたくさん走っている商業地区なら、繋がれば捕まえられる

  その分、お家賃も高いけどね

駅前タクシー乗り場にはなかなかタクシーが来なかったため、アプリを使ってタクシーを呼ぶことに。

首都圏エリア通勤時間帯に雨が降ると顕著なのですが、アプリを使ったリクエストが増加するためか、

天候が悪くなった後にアプリからタクシーを配車しようとしても、システムエラーによりリクエスト自体が行えなくなる自体が発生します。

 

○ 大雨の影響か、システムエラーになった(JapanTaxi)

DiDiでも1回目の注文はリクエストが受付されず、「やっぱりこの雨だとダメか……」諦めかけていたのですが、

2回目の注文でリクエストが成立。通常時よりも時間は要しましたが、雨に濡れることなく移動ができました。

 

これまでの経験から「急な雨や電車運行停止などで困った時には、あまり頼りにならない」と感じることが多かったタクシー配車アプリですが、

DiDiやその他アプリがこの認識を変えてくれるのか、今後に期待したいと思います

 

[ケータイwatch] 東京で本格スタート、大雨にも負けなかった「DiDi」

 

まぁ『災害は起きたら起きた時で考えない』、『悪天候時はリスケして自宅で過ごす』のハメハメハも有りかもしれません

でも、そうはいかない事があるよね?

 

 

○ 家庭を持っており、小さな子どもがいる

 

ぶっちゃけ、『独身』なら全国どこでも都市部なら車なくても余裕で快適に生活出来るんですよ

地方都市は東京ほど交通インフラが充実はしていないものの、人少ないわ、タクシー捕まえやすいわで、

しろ東京より移動しやすいまである(地方都市は超コスパいいぞぉ〜)

 

けど、それは『独身に限った話』であって、

はてなにいるような都内在住の独身にはわからいかもしれないが、子持ち世帯にとって自家用車存在ってとんでもないアドバンテージだぜ?

車がないと台風だろうが40度近い猛暑日だろうが子ども連れて、荷物持って駅までは歩かないといけないし

未就学児連れての電車移動20分の疲労感は車移動1時間匹敵する

(https://anond.hatelabo.jp/20201017180336)

なんですよね

 

さな子どもがいたら車がいるのは、コスパ最強の地方都市でも、コスト激高の東京でも同じなんです

 

上京カッペは成人してから東京へ来ているかイメージ湧かないのだろうけど、

 

地価の高い駅前に、幼稚園保育園小学校は無いです。 悪天候時どうすんの?ってヤツです

ハメハメハして悪天候のたびに休ませるでもいいけれど、幼稚園保育園小学校 に行った後に

大荒れの天気になったらどうするの?歩き?自転車

もちろん、車を持てない人らが自転車で送り迎えしてしょっちゅう事故ってるよ。

雨の日は、道が滑るし、視界が悪くなるし、そもそも子ども乗せて重たくてバランス崩しやす状態だし、

そりゃそうだろ、としか

 

関連増田:雨の日の子ども乗せ自転車が危なく無いはずがない。死亡事故含めて頻繁に事故ってる (anond:20201018165707)

  

しかも、車を持てない時点で、『ああ・・・😭』なのに、電動自転車を持てないママさんすらもいるのです。

もう、カッペは、見栄張ってないで、子ども安全のために田舎に帰れ!!!

 

あと、東京都民じゃなくても都市部に住んでいればご存知だと思いますが、

幼稚園バス習い事バスは、通常、家の真ん前には停まりません。(条件が重なってラッキーはあるかもだけど)

停めても問題のないところ、短時間ならいけそうなところが、集合場所(ピックアップ場所)になります

引っ越しでもトラックが入れない、搬入のためのトラックを停める許可が降りない、

宅配の短時間でも車が停められない、それが都市部なんで、そりゃそうだろとしか

 

ちなみに、ハメハメハして悪天候のたびに幼稚園習い事を休ませるでもいいけれど、

行った後に大荒れの天気になったら迎えはどうするの?歩き?自転車? 

そもそも子ども放課後習い事はどう想定してるの?悪天候時でも子ども自分で歩き?自転車

 

もちろん、子どもの送迎ハイヤー契約専属習い事シッター提供している事業者東京複数あるよ。

ガチ上級国民が通う私立学校もあるからね。

でもそれ年収1400万でも、無理なサービスの値段なので、フツーに車買った方が安いよ。

キッズタクシーくらいなら検討可能ですかね。だいたい1時間(片道) 5000円くらいで、往復1日1万。

 

例) 日本交通エキスパートドライバーサービス

https://www.nikkotaxi.jp/kids

 

でも全然予約取れない地区もあるそうだよ、そりゃそうだよね。専属契約より安いから仕方ない

あと、厳格に車通学を禁止にしてるところなら、ドライブスルーできないので、

近場の駐車場や停められそうなところに停めて、園や学校まで歩く必要があるので、送迎シッターいるかもね。

送迎シッターはそんなに高くない。だいたい1時間3500円以下だよ。往復で7千円、タクシーと合わせて1日1万7千円だね

 

ただ、上級国民以外は車買う収入があるのなら買った方が安くないですか???

 

 

それに、東京都民だって子ども野球部活クラブ活動をやったりするよ。

小学生に大荷物持たせて歩かせないよね?あるいは、毎回、車を持っている誰かに子どもを乗せて貰うの?

 

キャンプへ行ったり、アウトドアを楽しんだりもします。まさか、いい大人が遊びの大荷物持って電車バスに乗り込むの?

しかも、遊びたい・騒ぎたい盛りの小さい子どもを引き連れて???

 

上京カッペ地元にはバス電車に大量のキャンプ道具持ち込みながら、子どもの面倒を見てる家族が、わらわらいるの?

自分は、地方移住してから一度もそんな非常識たことないよ。山遊びするなら、独身でも車買うでしょ。

 

 

結論

 

独身なら地方ですら車は要らない。地方都市に住めば公共交通機関タクシーで余裕。

※ ただし、豪雪地帯は除く anond:20201018110536

 

東京は、老人・身体精神知的障がい者生活保護世帯も足に不便しないよ。車が無くても生活できる

ただしそれは自己判断できる大人に限った話

 

子持ち家庭は子どもが小さい間だけは、子ども安全と思い出のために車がいる

2020-10-19

anond:20201019202322

万能というか、コスパがいいからやらない理由がないように感じるわ

元増田みたいな偏執的な考えがなければ安いもんでしょマスク付けるのなんて

iPhone価格推移に日本貧困を感じた

iPhone 高い。最新モデル12は約9万円くらいらしいが

初期の iPhoneは5万円くらいだった記憶がある。約1.8倍になっている。

この10所得が1.8倍になったかというと勿論そんなことはない。

なんなら税金が増えたりして可処分所得は減ってる可能性もある。

これまで3-4年使って買い替えてきたきたが、冷静に考えると9万円は高い。

Androidに乗り換えるのがめんどうで惰性でつかってしまているが

性能と価格を比べるとコスパには疑問が残るし、appleというブランド

お金を出してる感が否めない。正直普通庶民普段使いする価格帯ではないと思う。

9万円の服や時計を買うのには割と躊躇するはずなのに、iPhoneについては

必要経費みたいな感じで脳死して買ってしまっていないだろうか。

海外でのiPhone価格推移は日本同様に上がっているのか?

為替の影響もあるのだろうが、我々日本人が買うの必要な円での価格

上がっているのは事実だ。


この10日本けが先進国から取り残されてきたような感覚に陥っている。

そのうちiPhone外車買う人みたいな位置づけで金持ちけが持つもの

なるような気もする。


10年、20年後には日本普通所得では海外旅行も高くて気軽に行けないような

時代がくるかもしれない。



それを国の衰退ととらえるか、これまでの数十年が日本の歴史の中で異常なバブル

過ぎなかったと捉えるべきか、ボロボロになったiPhone7をいじりながらふと思った月曜日

東京自動車有事情のリアル

地方在住者は東京自動車事情舐めてるし、東京在住者も地方自動車事情舐めている。両方住んだことある身として、今後上京して車維持したいと思っている人にも参考になれば。

簡単に言えば東京とは「車を買う」という選択肢を取る際に強い意志理由必要な街。

俺のスペック

地方といっても関西ベッドタウン出身。車ないと死ぬっていうような地域ではないがまぁみんな車持ってたよね。感覚的には一家に1.5台。大学生自分個人の車も買い与えられていたタイプ上京後は千代田区港区渋谷区通勤/在住をしてる。

住居の駐車場事情

東京の家は高い、と同時に駐車場ももちろん高い。千代田区港区渋谷区あたりだと月4〜5万前後。つまり年間50万は駐車場。ローン払い終わろうが、親からタダで車を貰おうが保険税金ガソリン代・修理費以外にこれがかかりつけるということ。この駐車場代でやっすい車置く気にならないよね。もちろん、世田谷区目黒区とすこしずつ安いけど、それでも3〜4.5万でしょうね。

マンション居住者用の駐車場でも別に安くはならない。というか、そもそも駐車場がついてるマンションを探すのがかなり苦労すると思う。賃貸だとかなりすくないし、駐車場があるマンションなんて家賃自体結構なお値段だと思う。そしてマンション駐車場より外の駐車場の方が安いから結局、外に借りたり。ちなみに賃貸だと自転車駐輪場すらないことも多い。歩け。

一軒家、という選択肢もあるけどこのあたりのエリアじゃ新築で基本1億円前後だし、それでもガレージがついてないか1Fはガレージ階段だけの狭小住宅になりがち。

街やお店の駐車場事情

まず、でかい商業ビルデパートとか)ならもちろん駐車場がついてることは多い。でも、そのほかのお店で駐車場がついていることはコンビニ含めて稀。地方ロードサイドみたいに、コンビニ花屋歯科なんかに駐車場なんてない。近場のパーキングに停めるしかないわけだけど、これがまた高い。参考までに西麻布だと15分300円。つまり時間1200円。そしてだいたいの最大料金が12時間2000円代とかか。

ただ意外と商業施設パーキング普通に5000円買い物したら2時間無料とかなので、車に乗るとミッドタウンとか行きがち。

カーシェアが多い

東京であればそこかしらにカーシェアステーションがあるので、タイムズやらオリックスやら契約しておけば日頃の買い物もこまらない。平日乗らないなら金の面ではこれ一択。なんせ駐車場月4万以上するんだから、月4万カーシェア使ってもコスパはいいってことになる。ただし、もちろん趣味性は皆無。

じゃあどういう人が買うのよ

結局、東京はすべて電車で事足りる&タクシーいくらでもいる&カーシェア多い。だから、基本は「車いらない街」なのはそのとおり。地方みたいに、「無いとやばい」とか「なくてもなんとかなるけどあったほうがいい」なんてレベルには到底ない。保育園の送り迎えが〜みたいな話もでるけど、年収1000万前後が当たり前の街じゃみんな自転車送迎。車もてようが持てなかろうが会社電車でいくしね。

結局は「趣味性」の話だと思う。一つはもちろん車自体への趣味。こだわった車乗りたい、ステータスとして見せつけたい、とか。あとは別の趣味のために意味あるパターンゴルフサーフィンキャンプここらへんは趣味費として選択できる。あとは子育てももっと広い世界見てほしいみたいなので、いろんなところに連れていきたい人。

もちろんこれは超都心ど真ん中パターンで、北区やら荒川区やら江東区とかぜんぜん違うだろうし、世田谷区目黒区品川区なら自動車フレンドリー駐車場があるお店も少し増える。まぁご参考までに〜。

2020-10-18

anond:20201017180336

カーシェアリング使ってるから情報を共有してみる。

自家用車メリットとして事前に手続きせず思い立ったときに乗れることの他に

長々と説明を聞かされるレンタカーと違ってカーシェアリングスマホで利用5分前からワンタッチ完了するので

事前手続きとか無いに等しい。ただし、ある程度の都会にならないと近くにステーションがなくて車に乗るまでが大変とか、

近くにステーションが1つだけあっても土日の昼間は埋まってたりとかになるからいつでも使えるわけではない、とかになる。

田舎カーシェアリングはまだまだ数が少ないのが現状。

カーシェアリングで完結したいなら、引っ越しの時に近くのステーションを探しておくのがよい)

よく使う荷物(傘とかベビーカーとか)入れっぱにしたり、車載充電ケーブル挿しっぱなしにできるところも大きいんだが

共用の車なのでさすがに無理。

ただ、経済的に余裕がない人に対して言うと、車を持つだけで月5万円ぐらい多く出費かかるわけなので

通勤に車を使わず、週末だけ車を利用した場合マイカーカーシェアリング比較した俺の差額の概算な。

当たり前だが平日毎日から晩まで通勤で使うぐらいの利用率ならマイカーの方が安くなる)

「思い立った時にいつでも乗れる」「荷物を入れっぱなしにできる」というだけのプレミアム特典に

はたして月5万円も払う価値があるかは考慮余地があると思う。

B/SP/Lの成績良くすることの大切さは否定しないけど

結局一番大切なのは死ぬまでのQOLからな?

車にしても新築戸建にしてもそれが価値に見合うときちんと理解してたらいいと思うが

結局コスパが悪い無駄遣いになってることが多くて、他に回せる金が減るわけだから

果たして本当にそれで死ぬまでのQOLが上がってるのか?って話だと思うぞ。

家も車も人生で3番目ぐらいまでに大きい買い物になるわけで、

そこを安く抑えるだけでその他のことにはるかに大きなお金が使えるようになる。

例えばさっきのカーシェアリング場合、たまに使いたいとき時間借りしてる俺からしたら、

「いつでも乗れる」「荷物を入れっぱなしにできる」だけの特典に大体月5万の固定費を払ってるように見えるわけだ。

果たしてそれに見合うメリットがあるかは考えた方がいい。

ぶっちゃけ実際に使ってみたら、そんな細かいことはちょっとの工夫でどうにでもなるし、

(ただし独身一人暮らし意見子供がいる場合は少し事情が違うとは思う)

その浮いた年間60万円で家事を減らしてくれるドラム式洗濯機ロボット掃除機を買うなり

子供趣味旅行に使うなりした方がよっぽどQOLが上がると思ってる。

新築戸建だって、単にコスパが悪いはないだけではなくて

生活環境変化のリスク(転勤、離婚家族計画の変更、介護で親と同居することになった場合等)に対応できなかったり、

土地価格暴落するリスクにも対応できなかったりするわけで

何も考えなかった人は長い間住んで家をどうにかしないといけなくなった時になって大損してることに気づいて

結局その後の人生QOLが下がる類のものだと思ってる。

もちろん最後自分判断から

新築戸建にしても車にしても出費やリスクもきちんと理解した上で、

それでも価値に見合うと判断できるのであれば買ってもいいと思うぞ。

車を維持する金云々は少なくともメインではなくて、単純に自分運転するのも「コスト」と思ってしまうんだよな

寝不足で朝早くでかけて、公共交通なら別に寝てて良いわけだけど自分運転する場合は過労運転ですら違反なわけで。

公共交通を使うってのは「他人運転させる」ことを含めての運賃・料金だと考えてる。

から、単純に金銭的なコスパだけ考えれば車のほうが良い場合であっても、運転しなくていい分を含めると違う場合もあるんじゃないかなと。

勿論荷物が多いとかその他で自分運転のほうがメリットが大きい場合はたくさんあるだろうし、その場合レンタカー使うとかは必要だけど。

anond:20201018130229

コスパ最強だったとしても存在知らない選択肢普通誰も選ばないんだよなあ

2020-10-17

カーシェア投資なんて

常識で考えて、市場で一番コスパの良い、安くて丈夫な車でやるビジネスのはずなのに、

なぜか高級中古車投資ちゃうのがそもそもの間違いだよね。

しか事故にあった安い高級中古車を500万も出して買うとか、信じられへん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん