「イラストレーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラストレーターとは

2022-02-07

例のイラストレーターって今開示請求したら大儲けできんじゃね

たとえ事実でも名誉毀損なんだよね?

anond:20220205220729

いやいや。ジョジョハンターハンターが許されて古塔つみ氏が叩かれるのは、前者は漫画後者イラストレーターから

漫画で何かのファッション誌や他の漫画から絵をトレスしたり真似たとしても、漫画面白さは変わらない。

なぜなら漫画の魅力について、絵の占める割合はそんなに高くないからだ。

絵の上手さが魅力の作品もあるけど、だからと言って「絵が良ければ話はどうでもいいという」読者は少数のはず。

しろハンターハンターが下書き状態ジャンプ誌に載っても「面白い!」ということから、絵より話が楽しみという読者が多いと思う。

(もちろんあんな絵じゃ楽しめないという人はいると思うが、そんな状態でも連載は続いていたし誌面の位置的にも人気だというのは想像できる。)

もし紹介されてるトレパクとされる絵をちゃんと、漫画の作者が考えた絵にしても「否!やっぱりトレパクしてた絵じゃないと面白くない!」とはならないのでは?

一方で古塔つみ氏はイラストレーターなので絵の魅力こそがそのまま実力になる。

トレパクとして挙がってる絵はどれも、その絵の魅力のキモの部分。構図やポージングや小物といったアイデアをそのまま流用してる。

オリジナルの人が作った絵の魅力をそのまま模倣して自分のものにしたのが問題だと思う。

つか昔から不思議なんだけどトレパクの話題になるとみんな傷つきやすい人になるのはなんで?

騒いでるのはパクられた作家でもないし、あるいは自分で絵を描いてる人でもなさそう。

炎上を楽しんでるんじゃなくて本当に怒ったり悲しんだりしてる理由たよく分からない。

anond:20220205220729

イラストのほうが絵の重要度高いって言ってる人ら

逆に、イラストレーターなら1から自分で描くべきとか言って

商用利用可の3Dデッサン人形下地に描いてた人を悪いトレース呼ばわりして糾弾コピペ2chの色んなスレに貼って回って叩いてた人らと似てて引く

anond:20220207193124

漫画単行本の表紙一枚絵の描き下ろしでイラストレーターじゃ駄目レベルパクリをやっても本体漫画から許されるってことだよね。

ストーリーもろくにないポエム漫画は?ストーリーが続いてる複数イラスト場合は?

とっくに連載終わってて◯周年とか言って描いた記念イラストやらかしても本体漫画だよね。

素直にジョジョハンターハンターは俺が好きだから無罪!くらい開き直ってくれたほうがまだいいよ。

anond:20220207163734

ここで話してんのは才能とか適性の話だろ。

Vtuberの中のやつがキャラクター性について寄与してる例なんてほぼ無いじゃん。Vuberの中のやつにキャラクター性とか設定を通す才能なんて必要ないし、そういう才能がある奴なんてほとんどいない。

例に挙げてる月ノ美兎だってキャラクター性に兎があるけど、本人の配信でそのキャラクター性が担保されてるか?されてないだろ。当人じゃなくて、イラストレーターとかの力で成り立ってるだけ。

お前が持ち上げてるのはキャバ嬢ゴリゴリに加工された顔写真を「キャバ嬢写真編集する技術がある!」って持ち上げてるようなもん。凄い頓珍漢なことやってんだよ。バカか?

anond:20220205220729

追記

いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。

これは書き方が悪かったけど。


絶対数でいえば、読者は(隠れも含め)大勢いただろう。

バオーの頃から根強いファンがいたのも知ってる。

言い訳じゃないが、6部の時点で80巻の漫画だし、こういうのは書かなくても当たり前に伝わる部分だと思った)


だけど相対的には、他のジャンプ漫画が「圧倒的多数派」でジョジョが「少数派」っていう立ち位置だったでしょ?

ジョジョの話をするとき、「日陰者」の意識はあったでしょ?


ネットで「お前も好きだったのか!」ってなって連帯したり、反動で盛り上がるのは全然いいよ。

ネット流行ったのも「そういうキワモノ感」の反動はあるだろうし。

刃牙シリーズだって今じゃ知らない人はいない大人気作だけど、「バキ」のころなんて、普通に「バキかあ。。(そもそもチャンピオンかあ)」って空気だっただろ。

テキストサイト面白枠」だっただろ。

既に40巻以上続いてる漫画だったけど。


で、元々のファンは「少数派の意識がある故」、荒木が変なこと言ってても「まあ、荒木先生だし」って大目に見るスタンスだったのよ。

逆に、「荒木瑕疵があること」なんて前提でしかないのよ、そういう作者だから

ゆでたまごファンと似たようなもんだよ。


あれだけ現代イラストレーターポーズを数えきれないほど「丸パクリ」しておいて、

ジョジョ立ちの起源ルネッサンス芸術で~ミケランジェロ彫刻が~」とか豪語する人間だぜ。

カーッ、荒木先生今日もトバしてんねい!ってのが「ファンとして正しい対応」だろ。


でもそういう「荒木は信用ならない人」というファンにとっての常識が、いつから通用しなくなったでしょ?


元々のファンは、「荒木は平気でパクリもやるし、それを開き直るし、発言は一貫しないし、展開は適当だし、そのくせインタビューでは大見栄を切るし、全然褒められた人間じゃないんだよ。。」と思ってるのに、

しろその破天荒さや恥ずかしさも含めて魅力だと思ってるのに、


今じゃ真面目な顔して「さすが荒木先生」と褒め讃える奴しかいないじゃん。

荒木先生がパクリ?あれはパクリじゃなくて~漫画におけるアイデアの借用は一般的なことで~」とか、したり顔で「擁護する奴」ばっかりじゃん。


そういう話をしてる。


ネットにおける「パクリトレース騒動」がいつ発祥かはわからないけど、おそらく初期と言っていい2000年代からジョジョはその俎上に上がってた。

おれは心あるジョジョファンとして当時のことを証言するけど、

そのとき、「ジョジョファン荒木だけは擁護して、冨樫義博を叩く」という分岐点光景を目にした。


当時のネット空気を覚えてる人もいるだろう。

今では考えられないけれど、富樫は「貶していい存在」だった。

一時期のBLEACHとまでは言わないが、とにかくネットでは「叩いていいもの」扱いだった。

そんで、「富樫のパクリは叩いていいけど、ジョジョパクリは何が何でも認めない」みたいな、俺からしたら意味の分からない連中がたくさんいて、荒木擁護・富樫disに連日邁進していたんだよ。

どっちも同じようなパクリをしているのに、「ジョジョ絶対擁護」という気色悪いダブスタ披露していた。

理屈」では擁護できないジョジョを無理やり庇う流れが、確実にあった。

その流れが、現代ネットに続いてると思ってる。


だって、今なんて荒木発言を「ネタ」として楽しむ余裕がまったくないじゃん。

ネタ扱いして突っ込み入れたら、「著作権とは~」って急に大上段の話をしはじめるじゃん。

おいおい、俺たちは「荒木飛呂彦」の話をしてるんだぜ?って思う。


それが通用しないから「神格化」と表現した。


後追いのジョジョファンには届かないかもしれないが、昔からジョジョを好きだった人間はいくらかは通じる話だと思って長文で追記した。

失礼。


追記終わり


この辺、荒木ジョジョ擁護するために急激に神格化が進んだよね。

からジョジョファンだと、温度感が変わったのがわかると思うけど。

ネットパクリとか色々指摘され始めた頃からジョジョ世界中で認められてる素晴らしい作品なんだアピールが妙に強くなったよね。

芸術理解のあるインテリ荒木先生はすごい人なんだ!みたいな、信者を増やして批判を減らす方法っていうか。

ジョジョなんて読んでる奴は少数派」「ジャンプの後ろに乗ってる気持ち悪い漫画」というリアル体験がないファンも増えた。


元々は荒木飛呂彦って適当なことばかり発言してたので、ファンからも「はいはい荒木先生、荒木先生」って扱われるのが共通認識だった。

それがいつの間にか「人間賛歌…!流石荒木神…!」みたいな、荒木発言自体を本気で受け止めて、祀り上げる連中が急増したんだよね。

ジョジョなんてご都合主義連続で、人間中心主義じゃ全然ないだろ!)

パクリに関して言えば、

「死んだ人間のまねをするのがオマージュ、生きてる人間のまねをするのはパクリで、パクリダメだ」って堂々とインタビューで言いながら、平気で「生きてる人間の真似をしまくってる」のが荒木先生クオリティですよ。

本来、「はいはい荒木先生、荒木先生」って扱うべき人物なんだよ。

マジでジョジョ荒木神格化したネットは最悪だと思う。

おっさん女性イラストレーターに対して、「頑張ったら普通にこれより上手く描けると思うが」だの「いくら手遊びお金発生してなくても、自分の力量に疑念の生じるレベルのものは、出せないです」だの言うのはまさにおっさん上から目線でクソバイスする今まで散々燃やされてきた事例なのにどうしてはてサ騎士団は立ち上がってくれないの?

2022-02-05

『【追記】した!今!』「ジョジョの奇妙な冒険」と「ハンターハンター」のパクリが許容されるのは何故か?

anond:20220205100712

を読んで、そう言えば自分も似たような事を思っていたなと思い出した。

ジョジョが大好きだった時期にネットでこれを見てショックを受けたんだ

ジョジョパクリ検証画像その1(写真イラスト編)

ttps://web.archive.org/web/20120724071231/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/12.html

ジョジョパクリ糾弾スレテンプレその2

ttps://web.archive.org/web/20120717131810/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/13.html

ジョジョパクリ糾弾スレテンプレその3

ttps://web.archive.org/web/20121112141851/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/15.html

ジョジョパクリ検証画像その4(楳図かずお編)

ttps://web.archive.org/web/20121112231135/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/18.html

おまけ1

ttps://web.archive.org/web/20121112112347/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/19.html

おまけ2

ttps://web.archive.org/web/20121112105337/http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/17.html

ジョジョって滅茶苦茶独特で個性あんなあああーーーって思ってたから、割と元ネタからまんま拝借してるのがショックだった

数年くらいはショックを引き摺っていた気がするけど、それはそれとしてスティール・ボール・ランも読み続けていたしいつしかショックから立ち直っていた気がする

それでもこれを見た後に最近漫画パクリがどうの言われてるのを見ると「いやジョジョの方がずっと昔にそのまんまパクってるよ」とは言いたくなる

ナルトの一話でイルカ先生ナルトエピソードマジで感動していたのに、

後年読んだうしおととらでほぼ同じ流れのシーンがあってあの感動の名シーンもパクリだったんかい!と本気でショック受けてそれからナルトも読まなくなった気がする

ttps://pbs.twimg.com/media/EE62-x_UUAASDsP?format=jpg&name=medium

岸本先生うしとら好きなんだろうなって事は分かるけどね

大友克洋沙村広明忍空に影響を受けた事は公言してるのにそのままエピソードをパクったうしとら藤田和日郎には何も言及無いんかい!とは思った

ハンターハンターの方はジョジョと違って漁っても昔のテンプレサイトとか出て来ないけど

伊藤潤二作品から結構そのままパクってた検証画像があったと思う

幽遊白書の一話も何かの恋愛作品からそのままパクってた、って画像を昔ネットで見てショックを受けた覚えがある

からハンターハンターがパクられる側になってもそれは自分がやった事をそのままされてるだけだから人に言えないんじゃねえかなぁって思っちゃう

最近流行りの鬼滅もジョジョブリーチ銀魂あたりから影響受けてる事は吾峠呼世晴先生自分の好きな作品に挙げてるけど

我間乱って比較マイナー少年漫画からそのまんま剣術の型をパクってきたんじゃないの?みたいな話は一切聞いた事無いし

絵柄とかキャラクターの造形とか昔の少女漫画にまんまそっくりのがあるとも聞いたけど誰も話題にしている所も見た事が無い

鬼滅の刃がパクってきた作品まとめwiki

ttps://w.atwiki.jp/kimetunoyaibapakuri/

こじつけじゃあねーか?みたいな奴もあるし、自分が好きな作品から影響受けたキャラをそのまま自分作品に出すのは微笑ましい感じで嫌いじゃないけど

ここからが本題だけど

何故「古塔つみ氏」や「呪術廻戦(BLACK CAT等も)」のパクリトレースとされる物は許されず

ジョジョの奇妙な冒険」と「荒木飛呂彦氏」、「ハンターハンター」と「冨樫義博」のパクリトレースとされる物が許されるのか

これはもう滅茶苦茶単純な話で

ジョジョハンターハンターは昔から続いている権威ある作品で、面白く、人気があるから

これ以外に答えは無いと思う。

最近作品イラストレーターのトレパクは安直で捻りが無く、ジョジョハンターは先人をリスペクトしたオマージュから、なんて言うのは大嘘

仮にジョジョの奇妙な冒険ハンターハンターが今イチからジャンプで連載されて面白い!って話題になっても、トレースだのパクリだのは絶対炎上するよ。

元ネタ週刊少年ジャンプの読者が知らなさそうなマイナーな物から取っている、というのもあると思う。バレないようにこっそりやれ、って事だろうね。

例えば今手塚治虫藤子不二雄があの海外の名作からネタをパクっていた!なんて誰かの目に入っても炎上するとは思わない

何故なら偉大な先人漫画家には「権威」があり、「権威」とは「力」だからだ。要は力がある強い人の不正糾弾しよう、なんて皆思わない訳ですね

からまあ、パクリトレースが叩かれる人は人気や権威が無い人なんだろうな、と思ってる。完全オリジナル作品を作るクリエイターなんて居ない訳だしね

今見たけど何か滅茶苦茶伸びてて驚いた。ここから追記

この日記を書いた時から

ジョジョ漫画から絵は本質じゃないだろ」

って反論が来る事は分かっていた。実際自分もそう思う。そう思うけど

断末魔の一瞬! ジョジョ精神内に潜む爆発力がとてつもない冒険を産んだ!
しかし!ワムウは… 逆におもいっきりのけぞったッ!
俺にとって強い戦士こそ真理…勇者こそ友であり尊敬する者!!
JOJO無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であった--涙は流さなかったが無言の男の詩があった--奇妙な友情があった

ここら辺のめっちゃ良い台詞と名場面だなァァァーーーって思ってた所が他の作品からパクリ…というか模倣だったのは当時凄い衝撃だった

空手バカ一代面白いし名作だし荒木先生少年時代梶原一騎作品に触れた年代の人だから影響大きいのは分かるけどね

ナルトの一話もそうだけど、感動の名場面を他の作品から他の作品から拝借したって展開は元の作品を知ってる人はパロディオマージュとして楽しめても

元の作品を知らない人にはそれこそがオリジナルであり原体験なんだよね。だから模倣と分かった時に衝撃を受ける。

ひょっとして一昔前にガンダムSEEDが同じガンダムシリーズにも関わらず初代ガンダムZガンダムパクリと言われたのも同じような理由なんだろうか?

今となっては当時のあの熱狂なんて思い出せる訳もないけど…

荒木飛呂彦先生原哲夫先生の元アシスタントという事は知っていたけど、ジョナサンが槍を振り回すシーンがまんま北斗の拳ケンシロウが槍を振り回すシーンと同じだったのは驚いたか

anond:20220205170934

他に仕事がなくて、仕方なくイラストレーターをやっているのが女性なのですよ

四年生大学に進学することを許されず、専門学校に進学

相対的イラストレーターに行き着く人が多いのです

クリエイトって業界含めて女性差別の塊なんだよ

ちゃんとした職業に就けるように、イラストレーター選択肢から外してあげる必要があると思う

https://archive.fo/nf0Q4#selection-2967.0-2994.0

anond:20220205020224

後ろめたい事は一切しない。という前提は必須として、その上で。

炎上させるタイプの連中は人間じゃないから、こちらもあえて人間だとは思わない。

って割り切れるぐらいのサイコパス感がないと

商業イラストレーター向いてないんやで。

なんたってビジネスからビジネスライクに。

件のトレースだかなんだかのイラストレーターの方について、もう本人がどうこうより、ネットの方々が怖すぎる。

私も絵を書くのが好きだったし、それで食べていけるようになりたいと思ったこともあるので、件の人が夢を捨てきれず、本業もあるのに四十路過ぎて夢を叶えたのは大変素敵なことと思う。トレースだかパクリだかはあかんけど。

あかんことはあかんけど、もうそれよりネットイナゴ特定力の恐ろしさよ、って感じで、そっちが怖すぎる。明日は我が身なんじゃねぇのか。バズるようなネタはないけども。

あかんことはあかんよ。駄目ではあるよ。けど、本人以外の家族や、特に子供被害があるようなことまでは、知り得ても晒すことは自制してかなきゃ駄目なんではないだろうか、人として。それは結構邪悪行為だと思うのだが。むしろ自覚あるのか?個人情報晒してる自分は悪であると。

…こんなとこに書いても仕方ないけど、自分は関わらないように身を潜めて暮らしたほうが、どれだけ安心幸せに暮らせることだろうと思う。ネット常人には毒だ。

2022-02-04

anond:20220204184323

イラストレーターとかがYouTubeや本で「トレース著作権侵害なのでネットにあげちゃいけませんよ」って言ってるから必要以上に敏感になってるのかも

まぁその通りではあるんだけど

2022-02-02

余計なお世話アドバイス

普通に身バレしそうだからぼやかして書くけど

フリーイラストレーターやってる友達に言うか言わまいか迷ってることがある

文章組み立てるの苦手だから箇条書きにする

友達には才能がある(同業の人もそう言ってたし近い業界にいるけどイラストに関しては素人な私から見てもそう思う)

独立して1年ちょっとからガンガン仕事が欲しい時期でSNSでもいい感じで仕事募集してる

SNSと人気は伸びてるのに仕事の依頼率は減っている

・その原因は恐らく「大手から仕事が欲しい」と言い続けていること

・↑の目標に関しては良いことだと思うし、口に出して言っていくことは大切だけど「自分中小企業個人ばっかり…いつか尊敬するみんなのようなや大手仕事をするんだ」みたいなことを普通にSNSにわりと頻繁に書いてる

・その結果、というかその感じが仕事の態度に表れているのか中小個人からの依頼も減り始めているらしいし友達イラストを使っていた企業使用イラストを変更したり、空リプで「なんか依頼しなきゃよかったし弱小ですみませんって感じ」みたいに言ってる人もいた(その人は私が過去仕事で関わったから気付いただけで他にもあるかもしれない)

友達は恐らく全く気づいていない

SNSは伸び続けているけど、このままだとバイト再開しないといけないほど厳しいらしい

本人はとても困ってるから仕事来ない理由をそれとなく伝えるかどうか迷ってる

けど自分が言うのもな…というのと言ったところでもう遅いのでは?という

どうすべきか

別にわざとマイナーイラストレーターばっかひいきしてるとかじゃないのよ。

イラストについては何が流行ってるという情報は見てない。その暇があったらゲームするかテレビ見ることに興味があるから

んでテレビとか見てて一般人の部屋とかかばんとか映ったときにそこにある見知らぬイラストが気になって、もんもんとしてきて、詳細を調べて、忘れないように、外部に記憶を留めておくためにそのイラストレーター画集とか買うようになるって流れだね。

改めて可愛いイラストなんて調べると全然似たり寄ったりで、いくらでも代えが効くじゃんとは思う。

検索だとずらっと並んでるから、興味が醒めちゃうって感じかね。どうせ知りたいときにすぐ知れるだろみたいなと楽観によっても知ろうとすることに対する怠惰拍車がかかってると思われる。

テレビに出て来るものだと録画してないのにちらっと映ってきてすぐ消えるみたいな、そういうところに必死になってしまって、そういう過程思い入れとなってしまって…というか。

そもそもわざわざイラストを探すということで検索する暇がだったらテレビ見たいし、上のは自分のことを客観視したくておこなったに過ぎないわけで、やっぱり検索ですぐに出て来るような有名イラストレーターの絵を愛するきっかけには乏しい。

恋愛と同じで、きっかけが大事ということではないか。状況において偶然性とか特別さが演出されてるというか。

まあそんな感じで、有名所を全く知らず、あまり知られてない人の絵をぼちぼち好んでるような人が完成すると。

物を買うという手段に頼り過ぎて、部屋こそその道の収集家っぽいが、脳タリンから一歩外を出るとイラストレーター名前すら出てこないし、買った本を小道具にしてもそのイラストレーターの他との違いをプレゼンできるわけでもないっていうね。なんかいいんだよねーなんか…(タジタジ)ってなるだけ

2022-02-01

イラストレーター監督ゲームデザイナーだいたいコミュ

今はどの現場もチーム制だしコミュ障に務まる仕事じゃないよなとは思う。

俺もゲーム業界にいて大手の有名デザイナープランナーの人、有名ラノベ作家イラストレーターの人と仕事したこともあるけど確かにみんなコミュ強だったんだよなぁという印象。クセ強い人は多かったけど、他人コミュニケーションをとることを恐れない人が多かった。

でもこれって、コミュ強の人だから表に出てきているだけで、表に出てこられないコミュ障の有名作家なんかもいたりするんじゃないかという気もするけど、マジでたことがない。

ちょいちょいSNSとかでトラブル起こす人はいるけど、コミュ障なのかSNSの使い方が下手なだけなのかよくわからない。件数が少なすぎて参考にはならないけど、SNSやらなきゃいい人なのになって人は何人か知ってる。

 

現場の開発陣でもコミュ障だけど技術はありますみたいな人を何人かとったことがあったけど、結局長続きしなかった。これは社内イラストレーターでもいっしょ。ちゃんと主張して自分意思を伝えられない人は持たない。本人は「言われたとおりに描きます」って言うんだけど、うまくいかないんだよね。

それ以来、面接で「チームで仕事するの苦手」って人は取らないようになってた。

2022-01-29

anond:20220129123422

ラノベ印税からイラストレーターの分も引かれるから10%まるごとなんてないだろ

あと、ぽっと出のなろう系作家なんて、賞取った作家に比べたら低く抑えられそうだし

金にはならないだろうね

2022-01-26

ネームバリューがあるゲームプログラマーって?

ゲーム宣伝するときに、有名イラストレーター作曲家シナリオライタープロデューサーならゲームの売り文句になるけど、プログラマーはあまり話題にならないのはなぜなんだろう?

有能なプログラマー凡庸プログラマーの数万倍の生産性なのに。ゲームプログラミング世界では当てはまらないのだろうか。

ゲーム業界人 vs 学生の話について思うこと

https://togetter.com/li/1835946

表で書くことでもないしこっちで書く

個人的にこれは当事者同士も悪いと思うしそれをおもちゃにして盛り上げた周囲や著名人も悪いと思う。

事の個人的な要約

学校の同期が著名な会社内定出た!すごい!を自慢したら微妙な反応された~みたいな感じ

ゲーム業界人側の反応そういう意識は要らない~から説法

学生側が会話なりたってねーんだけどって言ってレスのまとめを晒し

レスバトル勃発

最終的に思ってる事

どっちも悪いし双方問題があるしどちらもSNSの利用を改めてほしい

ゲーム業界人側に思うこと

まず、ゲーム開発者であるなら相手がどう受け取るかをもうちょっと想像してほしい

長年の開発経験を経て見ず知らずの赤の他人から突然飛んでくる説教が受け入れられると思っているならそれは大きな問題

また、その後に人格面の否定に取れる発言もしている事は大きな問題である。本人はそう思ってないかもしれないがそう受け取られた言葉はそうなってしまうので言葉には気をつけてほしい。

自身が正しいと思っている内容が正しく適切に伝わることは無い、それはゲーム開発という密接に人とコミュニケーションをとる業種である以上避けて通れないものであると筆者は経験から思っているが、ゲーム業界人側はそういったところが無いのは非常に悲しい。

(筆者と業界人側の方は過去に面識があり、交流は無いのだけど時々こういった口論的なことを起こしていた印象がある)

あと余計な情報というかところどころで自分情報をだして意図してるかしてないかしらないけど地位的優位をちらつかせるな。意図してないなら最悪だからまじで改めてほしい。

訴訟をちらつかせるのは脅しになりうるので本当よく考えてくれ…

学生側に思うこと

知らん人からのよくわからん発言ブロックしてほしい

特に顔を出して外見から女性である判断された場合男性がよってくるということは度々あるし、こういった面倒もあると思うのでさっさとブロックしてほしい。

煽るような発言…と言ってもどういった言葉が煽ると捉えるかは難しいと思うけど、人は反応があるものに対して反応・行動をするので話が通じないと解釈したならブロックしてほしい。

ただ、引けない精神状態になってるかもしれないけどとにかくブロックしてほしい。

会社は多分守ってくれると思うんだけど会社以外は多分守ってくれないし当事者以外を持ち出すと余計にこじれるので入れるにしても中立的な人を入れて合計3人でやりとりしろ。ほかの人を巻き込むな。

周囲の反応してる人たち

個人間のトラブルに過度に反応するな。この舞台をつくったのはこの二人だけではなくこの双方に部外者のくせにリプを飛ばしているお前たちだ。やめろ。有名イラストレーターもわざわざ引用RTするな。自分RTで変な業界人に絡まれてごめんとか言ってるけど結果としてさらに注目集めてるぞ!!やめろ!!

違う未来の話

もしこの発端として1レス目がクラスメイトフロム内定はすごいですね!とまず肯定しつつレスの内容につないでいれば穏便な未来もあったのではないだろうか…後の祭りなので今は何を言っても仕方ないですが。

2022-01-25

anond:20220125190619

役所ポンチ絵不思議

ポンチ絵って聞いたことありますか? お役所系で働く人は必ず1度は聞いたことがあるはず。

コトバンクではこんな定義

1.風刺寓意を込めた、こっけいな絵。漫画

2.概略図。構想図。製図の下書きとして作成するものや、イラストや図を使って概要をまとめた企画書などのこと。

なぜ、そんなにわかりにくく描くのか‥

今回は2.概略図。にあたる、お役所ポンチ絵について。高専で働いて3年、お役所ポンチ絵を何枚も書きました。例えば、大型補助金申請するとき学内合意形成をするとき。初めて「ポンチ絵かいてね」って言われた時は、簡単な手描きスケッチで良いのかと思うぐらい、なにも知りませんでした。

それくらい【お役所ポンチ絵のノリ】がわからないので、最初はどんなのが好まれるか結構調べました。

ポンチ絵 文科省」なんて画像検索すると大量に出てきます

f:id:mi-a-chip0213:20160902103929p:plain

どれもこれも、なんだかダサい…そしてわかりにくい。

文字ゴシックで、強調したいところは太字+下線+赤字

説明文はフォントを小さくしてとにかく詰め込む!

右肩上がりの矢印とか、三角形で積み上がっていくイメージとか、3つの柱が融合してるとかで、価値表現

謎のグラデーション

ただ、このポンチ絵の印象で補助金獲得できるかどうかが問われるわけです。みんな必至に描きます。かくいう私も、大型補助金の時はこのノリに合わせた形式で描きました。いま見てもわかりにくくてイヤだなーと思ってしまう絵です。

ただ、このポンチ絵がうまくならないと大型補助金も獲得できない…競争資金大学経営に大きな影響を与える時代に、死活問題なのです。ポンチを書ける事が一種スキルとして認められているようにも思えます。結果、こんな勉強会まで。

f:id:mi-a-chip0213:20160902104356j:plain

http://tomita.me/ponchi-design-day1/

結局道具の問題でしょ。

なんで、みんな似たような絵になるのか。気づいたのは道具の問題。多くの場合は、パワーポイントでつくっているようです。図形挿入したり、フリーの絵を持ってきたり。それはそれは大変な作業量です。

私の場合は、全てイラストレーターで作っていました。運良く、文科省の大型補助金を獲得しましたのですが、それ以降の提出書類で「ポンチ絵パワーポイントで作ってください」という文言が加えられたのです笑 負けじと、素材を全てイラレで作ってパワポで配置したデータを送りました笑 最近イラストレーターを使える人もぼちぼち増えてるし、そろそろお役所でもデザイン部隊が働き出すといいのになーと思います。あと、ポンチ絵を作る作業って、建築学卒業の人は得意だと思いますダイアグラムを作ったり、プレゼンテーションをつくる作業ととても似てます

上手に書き過ぎないこと。がお役所ポンチ絵キモかもしれません。https://ryota-saeki-lifelog.hatenablog.com/entry/2016/09/02/105402

2022-01-24

夢を追うのはカッコ悪い

大人(アラサー)になって、夢を全力で追うのは世間ではカッコ悪い、ダサい、そう言われることに気がついた。

世間様では夢に関連ある仕事もカッコ悪いらしい。例えば漫画家になりたかった人がイラストレーターとか漫画アシスタント就職するとかね。少なくとも俺は現在進行形で笑われているし、それに笑い返す方法も覚えた。

大人なら正社員バリバリ働くべきだし、現実を見て事務とか営業とかなんかよくわかんないけど立派な仕事につくべきなのはわかってる。

でもさ、

本当はそういうちゃんとした奴らに笑われるのすごい悔しい。お前だって一緒に漫画家目指してきたじゃん。口だけで持ち込みすらしなかったお前に何がわかるんだと思う。お前は知らないだろ、出版社人間にディスられる悔しさも結果が出ないのに頑張り続ける虚しさも。

もも大人から笑って流さなければいけない。

お前、いい歳こいて恥ずかしくないの?ってよく言われる。しょーがねーだろ。漫画描くのが好きなんだから

趣味でいいじゃん。そうだな、そうしたかったよ。でもこれに一生賭けてえって思っちゃったんだよ。これで暮らしていきたいって思っちゃったんだよ。これで認められたいって思っちゃったんだよ。

そんな俺がこないだひょんなことからデビューした。

でもデビューしてもちゃんとしたやつに笑われるんだ。

俺、どうしたらいいのかな。

夢、叶ったはずなのに全然嬉しくないや。

誰にも認められないのは悔しいね

売れっ子作家になりたいって夢はまだまだ先。でもデビューが恥ずかしいことなら、俺は何をしてもみんなに笑われて、なんだか疲れちゃって、ああ、長い間ピエロでいたからみんな俺のこと見下していいんだって思ってるの伝わってきて何だか辛くなっちゃった

売れっ子作家になりたいっていう夢は恥ずかしいことかな?ダサいかな?カッコ悪いかな?

やっとついた担当も俺のことどうでもいいのが伝わってきてさあ。俺って何やってもダメで。

でも、やっぱり俺みたいなクソ底辺が元気になるような漫画が描きたくて、夢は諦められないよ。頑張りたいよ。

カッコ悪いよな、ダサいよな。

でもそうやって笑ってる人間が一番カッコ悪いって俺は思うんだ。俺のこと笑う奴ら、みんな悔しそうな顔してるから

現実と折り合いをつけれる人間は偉いけど、やっぱり俺はもう一回人生やり直せるよって言われてもカッコ悪い方を選ぶよ。

やだなあ、やめたいなあ、でもやっぱり漫画描くの好きだなあ。

自分にカッコいいよって言ってあげられるくらいの人間だったら、ちょっとは生きるの楽だったかもね。

2022-01-14

hololiveの極楽湯コラボの描き下ろしイラスト下品な件

コラボすること自体面白い試みだと思う

コラボメニューが高いのもそういうモノダ

今更何とコラボしても、景気につながればなんでもやったっていい

ただ、書き下ろしイラストが非常に残念だ

浴衣を着崩したのは納得いかない

浴衣は柄で目を楽しみ、姿勢から凛とした美しさを感じられる

温泉コラボと言うことは風呂上がり演出を入れたっていい、火照りと相まって妖艶さが増す

ハズレる要素は無いから、健全に書いただけで十分魅力的になる

なのになんだあの絵は、おっぱいまるだしじゃないか

なんとだらしない

はだける衣装なんて何時もの破廉恥衣装と何ら変わらない

浴衣の良さを全否定じゃないか

あのイラストOK出した人も悪い

浴衣の魅力を引き出せないからって、安易エロに逃げやがって…

もう少し和装に造詣があるイラストレーターを起用すれば良いのに

2022-01-13

NFTのドット絵作ってて既視感を感じた

あ、これラインスタンプの時と一緒のやつや

最初期に物量で攻める、そもそも影響力ある(フォロワー多い)、凄くセンスある人だけが儲かって、

なんか儲かるらしいからとかで安易に参入した後発組がどんどん脱落してくやつ

数万かけてイラストレーターさんに依頼してシリーズ化を目論んでいたのに全然売れなかったスタンプの時と一緒や

まあ今回はドット絵なので自分で描いてるから費用はかかってないが

[]PS4 少女地獄のドクムス〆  途中

どくむすめ

と読む

いいとこ

ビジュアル雰囲気音楽

わるいとこ

何よりもバグ!!!!!!!!!!!!

次にだいぶ差があってゲーム性

地球防衛軍が処理落ちはするけどゲーム自体が落ちたりしないのは優秀だったんだなと痛感している

こっちは処理おちした結果ゲーム続行不可能になるから

ステージ制で、後半ほど長く広くなるけど、そのせいでバグりまくる

前半でも続行不可能バグメッセージ見えないバグとか頻発するけど

大したグラフィックでもないのにロード長いし

これまともにデバッグしてねーわ

ゲームバランスも微妙だし

あいもの日本一クオリてぃといえばそうだが、

せっかくイラストレーター作曲家ががんばってるのにまじでゲーム部分担当したやつが全部台無しにしてる

稼いだり重要アイテム集め終わってクリア直前に何度もフリーズとかまじでゴミゴミゴミ

UIデザインとかキャラとかなんとなくスプラっぽい

いまいちなシューティング部分は絶対絶望少女いまいちさにそっくり

ただしあっちはバグはなかったけどな

2022-01-12

anond:20220112134343

単に「2011年ごろのアニメを今も(配信とかで)見ても、そんなに古さを感じない」=をかっこつけて言っただけじゃないのかな?

しか流行は多少違っても、HD化はほぼ完了している時代で、まどマギシュタゲは今でもやってるし、このころのキャラデザイラストレーターもかなり現役だからね。そりゃ違和感ないだろ。

https://akiba-souken.com/anime/ranking/2011/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん