「生態系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生態系とは

2013-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20131215013454

生態系ニッチみたいなもので、人間の心にネットイナゴを生む土壌がある限り、

そこに適合するサービスはやってくる。

株式会社はてなは、その地位にうまく君臨することに成功したってだけで、

はてながやらなくても、どこか別のところが同じようなサービスをやっていたはずだ。

2013-12-04

日本人デフォルメされた動物に親近感沸かせてるけど

クマもサルイルカですら生態系過去の事件を見るに凶暴かつ残忍なんだよな

クマに至っては毎年のようにワラビ採り中とかで獣害被害出てるしね。

はちみつくまさんとかプーさんテディベア可愛いはいいけど、現実区別して考えて欲しい。

現に殺され掛けたのにその動物を助けろとかい動物愛護団体の抗議行為なんかは全く以って意味不明だしね。

なら、お前ん所で養えよつっても維持費すら出さない癖に文句だけはいけしゃあしゃあと出してくる。

モンスタークレーマー過ぎる。

日本では、二次元的な動物キャラクターを愛でる風習があるのに、実際の動物を見た事がない人が多すぎる。

にも拘らず動物可愛いから保護すべきと被害を被ってる人達公然と訴えるが、自分たちが保護するといった考えは持ち合わせていない。

あくまで妨害と抗議だけで、それじゃあ動物だって救われないよ。

あの手の獣害だって元は我々が踏み荒らした彼らの生きる場所だったわけだし、全ては我々が悪いのに被害に遭った人達を名指しで批判するのは違和感を拭えない。

まして、動物愛護だっていうなら、毎年何千匹と保健所で殺処分されている犬猫や外で見かける野良犬猫こそ助けるべきであるのに助けない。

そういう意味じゃ偽善者ほど、動物に親近感を持ってると感じるね。

2013-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20130711165305

われわれがウナギを適度に食い殺していたおかげで生態系が保たれていた。

ウナギ絶滅を前に力を緩め、ウナギを増やしてしまったがために、人類絶滅にひんしてしまう。

そう、思い出したのだ。人類は、ウナギに支配されていたのだと。

2013-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20130710194046

人間主観的見地からは、「後世の人々がその生物認識し、またそれらと接触する権利を奪ってはならない」といえる。

他にも食用生物なら食べる権利に加えて経済的利益にも影響を及ぼすとか云々といえる

②「生物多様性」とやらは人間にある程度の余裕があって初めて守られるものであって、人に害為すウイルスは少なくとも人の生息範囲から駆逐するものである

そうした細菌やウイルス駆除によって特定の生物個体数が増えて生態系に影響を及ぼすことになったら、その時は人の手で適当に数を減らしたり、増やしたりする


とここまで書いたんだけど疑問に対する回答が十分にできていないような気がしてきたのでやめます

鰻はこの間ひつまぶしを食べに行きました。悪くなかったけどあれは中国産だったな。国産もっとうまい

http://togetter.com/li/531293

これを読んで、私の中でわき起こった感情の覚え書き。

ちなみに今までは「このままでは鰻が絶滅してしまうのに、みんな食べることしか考えてないな。どうすんのさ」的な。

ちょっと病んでるのでおかしなことも書く。


①そもそもなんで生物絶滅させてはいけないのだろうか

よくよく考えたら何で駄目なんだろう。

人間以外に他の生物を食い尽くして絶滅させた生き物はいないんだろうか。

いや、人が持ち込んだ猫が~とかそいうのを抜きにして。少ししらべてみよう。

生物多様性を守らなければならない」

これを、当たり前のように思ってたけどそもそも何でだろう?

よく考えたら人間も生き物だし人間の営みも生き物の営みな気がする。

そんななかで人間は何故「他の生き物の生態系を守る」ことを使命と思えるんだろう。

生態系に与えられる影響が大きいからだろうか。

知能があるからだろうか。




天然痘

自然界に天然痘ウイルス存在しないらしい。

これって絶滅みたいなものではないだろうか。

いいんだろうか、人間人間の都合で地上の生き物を絶滅させて。

いやいいと思います。沢山の人が犠牲になった歴史がある。そして私も天然痘にかかりたくないです。

しかし「鰻おいしい、鰻儲かる、食べる。絶滅するまで食べる。」も充分人間の都合のような気がする。

研究室とかでは保存されてるんだろうけど……鰻の場合、生態が分かってなくて、繁殖させたり人工飼育で種を保存できないから?

あ、そもそもウイルスは生き物じゃないのか……じゃあ菌由来の伝染病で撲滅できたやつはいないのか。ちょっとこれも調べる。

思いついた違いと言えば、生態系への影響。

詳しい生態が分かってないからなんとも言えないけど、1つの種が絶滅するんだから生態系への影響はあるだろう。

それそ積極的に絶滅させて生態系を乱すのはまずい。倫理とかではなくいつか人間に返ってくる可能性があるから

天然痘はどうやら人間しか感染しないらしい。

天然痘がなくなったところで、天然痘死ぬはずだった生物が激増して生態系乱れるなんてことはない。

天然痘死ぬはずだった生物

……人間はいいのかな。

だって死にたくないし、家族天然痘にかかって死んだら絶対に撲滅を願うだろうし。



あと、天然痘とか伝染病人類ほぼみんなが「なくなって欲しい」って思えるものだけど

鰻はユダヤ教イスラム教なんかでは「食べてはいけないもの」だし、アフリカ文化圏ではそもそも「海の物」は食べないと聞いたことがある。

鰻は人類みんなが「食べ尽くしたい」って思えるものではない。そんな中で「絶滅する前に食べようぜ」ってなってる。これがいけない。

日本人のせいで絶滅した」ってなったら恥ずかしいもんね。韓国中国でも食べられてはいるみたいだけど。日本もそっちから買ってるしなあ。

おいしくて食べ尽くされた鳥とかいたし、こういうのはだめだな。

今のところ「人類の都合=OK」「数カ国の都合=×」で納得した。

あと「鰻食べなくても死なない」(これは昔ブコメで書いた)、「天然痘にかかると死ぬ

これも大事だ。命に関わる場合はOK。

……ニホンオオカミはどうなんだそういえば。

③海流の関係絶滅しそうって話

海流変化の影響で、鰻が生育可能な範囲が狭まっていて、それが絶滅の原因っていう説を読んだけどソース忘れた。

これに拍車をかけるようなことをするな、というのは分かる。

2013-06-03

日本捕鯨するのは歴史文化の他に毎年の漁獲量を確保するための止むを得ない処置

まりシーシェパードが自国でカンガルーコアラを害獣扱いにしてレッドリスト寸前にまで駆除していることについてもはや口出しするのもいい加減メンドくさいが、

日本はわざわざシーシェパード流儀に譲歩してやってるんだからそいつらは鯨が食べるアジサンマ、サバなどの補食してる魚の補食量分だけ日本に流せ。

そうすれば、日本は今後鯨を捕鯨しようなどと考える人はいなくなる。

調査捕鯨殆どは、鯨の生態系の他に毎年食べる魚の補食量を調べるためでもあるから

シーシェパードおよび捕鯨禁止委員会はこうした現状を重く受け止め、鯨を捕獲しない代わりに漁獲分の金か魚を用意すれば国際問題も完全に解決する。

2013-05-28

日本ブログ論壇レベルが低いという話

いやまああくまで仮説というか、確信ではないんだけども。

しばしば日本ブログ論壇(なんだよそれって話だけど、まあウェブ上の議論を行なっている一角とでもしてくれ)は他の国よりレベルが低いと言われている。確かに、最近では特に、読む価値があると感じるブログなんて少なくなってきた。それがなんでなんだろう、というのが自分の問題意識であり、それは今後改善されうるのだろうか、というのがまたもう一つの問題意識になる。

※前提として筆者は外国語全然できないので帰国子女系の人とか、他国のウェブ生態系というか、そういうの分かる人教えてください。

日本の質が高いブログを書いているとされていた一部のいわゆるアルファブロガー層(小飼弾ちきりん藤沢数希、…等、敬称略)も最近更新が減っている。Twitterとかメールマガジンの影響とかあるんだろうか。

なんかひどい雑文になってるけども問題意識だけ共有できれば。日本ウェブは残念なんだろうか。そしてそれは変われるんだろうか。

2013-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20130527014754

いやいや、全然違うだろ

熊とか災害と比べる時点で話にならない

災害と違って、限りがある(かもしれない)存在だし

熊みたいな生態系に組み込まれた存在ではなくて人間だけを襲う人間の天敵みたいな存在なんだぞ

ましてや、巨人はいえ人の形をしてるんだ、憎しみの対象にするには十分だろ

2013-05-14

外来種の或いは在来種

全国でそりゃ移入種が問題になっている。

国内からの移動でも遺伝子攪乱とか、問題が多い。イノシシとか、樹木もね。

さて、国内人間が手を焼いている生物、主に雑食性小型ほ乳類でいえば、ヌートリアミンクハクビシン、タヌキ、イタチマングースアライグマ、リスもかな、似たようなのが一杯いる。

これに、在来のイタチや、タヌキや、テンが入り乱れて豊富生態系を気付いている。かといえばそうではない。

なんせ、縄張りがかぶらないのだ。ミンクは北、マングースは南、その他、ちょっと調べて貰えばわかるが、以外に同じ区域に食性を同じにする複数主の外来種根付くのは困難だ。

まあ、考えてみれば、当然で、資源繁殖のために目一杯使われる。よそ者なんかに残したりはしない。土着、外来に係わらず、先住の種族が支配しているエリアを奪い取れなければあとから来たものは定着できない。

ここで、思考実験

小さな島を用意する。

面積は25平方キロくらい。気候は隠岐の島くらいの島がある。

山がちで平地は少ない。水は豊富植物豊富

そんな夢の楽園にとりあえず雑食性の小動物群を全種類25組ずつツガイで放したい。

もちろん外来種在来種も。

五年後に島で最も繁栄してるのはどれかな~。

2013-04-12

綺麗な花も特定外来生物というだけで排除される

昨日会社の帰りに見かけた「外来生物展」のブース

タヌキの剥製に釣られて寄った タヌキは犬科だったのか

可愛い動物剥製がいっぱいで増田

チョウセンイタチアライグマモモンガ、ムササビ、タイワンリスエゾリスシマリス

ゴキブリの標本まであってびびった

タイワンリス滅茶苦茶可愛いけど害獣だから飼えないどころか駆除対象なのか

オオキンケイギク特定外来生物とは知らなかった

外来生物法」という物があって生態系を乱す特定外来生物に指定された生物には結構厳しい規制があると知った

2012-10-09

ネットはまだ非リアのすくつなのか

と思った。

最近レストランとかファッション情報を仕入れるためにネットでいろいろ見てるんだが、あれだな、当たり前だがここらへん周りの情報量が他の、例えばアニメやらPCやらゲームのことに比べて少なすぎる。そういうインドア趣味に関しては素人がわっけわかんねーレベルまで深く、広く網羅してるのにふと外に出る趣味、服やら食やらになると途端に手薄くなる。で、仕方なしに食べログなんかみたりするわけだけどあんなもん高いものに良い評価しといてしかヤラセいるかもしれんわ、情弱っぽい感丸出しの連中が少なくないわで十分に信頼なんてできんよなあ。

そうやって思ったのはやっぱりネットって、こう、生態系としてまだまだいわゆる非リアな人達が発信源として多いし(というかそもそもアウトドア派は当然のことネットなんかほとんどやらんし)偏りが出るのは仕方ないのかなあと思った。いやしかしそう思うとなんというかユーザからの発信情報集めていく型のCGM型というかのサービス設計するならこのへん踏まえとかないと、対象とするものによっては全くいい情報が集まらんということはありうるんだなあ、という。

2012-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20120910014059

いつか滅びる日が来るのだとしてもなるべく長生きさせなければいけない。

変体仮名もなるべく長生きするべきだったが寿命が来てしまったというだけだ。

外来生物が侵略してきて土着の生態系が壊され既存生物種の個体数が減ってきたら、

その外来生物駆除して個体数を減らし、生物多様性を守らなければいけない。

競争させる中で既存生物種あるいは外来生物が新たな進化を遂げることもある。

それでも淘汰圧に耐えきれず絶滅する生物種もいるが、

抵抗する過程で勝ち得た進化の智恵は残された生態系にも受け継がれる。

結果的に滅びたとしても、

「滅亡を防ぐために努力した」のと「滅亡を防ぐための努力をせず滅びるがままに放置した」のでは、

その後の世界の様相はまるきり異なるのだ。


陸上を最も速く走る動物チーター。最高時速110km/h。

その次がチーターの餌であるガゼル。最高時速90km/h。

彼らの驚異的な脚力は、彼らの先代が何千何万年にわたる過酷な生存競争を生き抜く中で淘汰と進化を遂げて勝ち得られた努力の賜物だ。

もしチーターが全滅していたらガゼルはここまで速くならなかった。

ガゼルが速くなったから、ライオン腕力を発達させ、ハイエナは顎の噛む力を強力化して、チーターが捕ったガゼル横取りする力を身に付けた。

ライオンが強くなったかキリンシマウマは反撃するためにキック力を鍛え、象は重量化した。

さらシマウマは色覚のないライオンの目くらましをするために白黒の縞模様を身にまとうようになり、

おまけに偏光効果を持つ縞模様はアブを寄せ付けさせない役割も果たすようにもなった。

単独での狩りが難しくなったライオンは群れで狩りをおこなうようになり猫科動物でも特に社会性ある動物になった。

どこで誰が誰からどのような恩恵を受けているのが分からないのが自然界であり、人間精神世界もそうだ。


人間はいつか死ぬが、いつか死ぬから今死んでもいいというなら今私たちが生きている理由も意味もない。

2012-09-05

SNSゲー

まず、「承認欲求」に飢えてそうな「野生のハテナー」を見つけま

気に入ったブクマコメントを見つけたら、エサ(☆)を与えましょう

エサは(☆)基本無料ですが、色の付いたエサ(☆)を買って与えると喜びます

自分の気に入ったコメントだけエサ(☆)を与えると段々「同調」してきて使いやすくなります

どんな「ハテナー」に育てるかは貴方次第

他の調教師とのネットバトルの時に手持ちの「ハテナー」「野次馬ハテナー」がランダム召還され

コメントバトルを繰り広げることが出来ます

育てすぎた「ハテナー」は攻撃力や拡散力が強くなり自信を持たせ過ぎると、サバンナに帰ってしまます

調教師としては寂しさを感じますが、悲しんでいる暇はありません。次代の逸材を探しましょう。

注1:「ハテナー」の乱獲はSNS生態系バランス破壊します。ご注意ください。

注2:このゲームはあくまで妄想ゲーです。実在のSNSではID名まで見て☆あげるようなことはしていませんので

安心ください。

2012-07-18

10000年くらいの技術革新を考えると,植物昆虫微生物の星である地球生態系エネルギー流を制御して人間に使いやすものにする系か,核融合を実現するか,かな.前者はせいぜい現在くらいの自由エネルギー利用可能速度だろうけれど,後者はたぶん桁が一つか二つあがる.特に密度で見た場合原子核電子光子系でなしクォークグルーオン系をいじる後者では生物界本質的に違うので,脳による知能とか陳腐化するかもね.

短期的には火力発電の効率上昇と太陽光植物経由か直かで利用した発電量・効率の上昇.

あと昔から他人の命より欲望.

2012-07-14

朝の散歩

朝は6時に起きて、団地中庭を歩くのが習慣になった。まだそんなに暑くはなく、心持汗ばむ程度だからむしろ気持ちいい。中庭は広く一周800メートルもあり、丁度10分で回れる。同じように朝のウオーキングをする人たちが10人くらいはいて、顔ぶれが決まっているようだ。

 反対方から回ってきた女性が、私に向かって手を挙げて笑っている。はて、どなただったかしら、とりあえず会釈を返したものの、見覚えがない。その人は右手を振ってみせて、「おんなじものを探してますね」と笑う。二人とも同じような草を握っていた。「これ、大好きなんですよね」「でも、みかけなくなりましたよねえ、以前はこの辺、猫じゃらしだらけだったのに」。

 芝刈り機で刈り取られているうちに年ねん少なくなっていた。今ではなかなか見つからない。いつの間にか生態系が変わってしまったのだ。テニスコートでも西洋タンポポだらけになっている。

2012-07-02

んちゃ!とかいって地球割りたいけど 生態系迷惑がかかるので辞めておく。

2012-06-19

ギリシャ20人と話しました

今年に入ってからフェイスブックであたって、スカイプメールを通して、ギリシャ20人と話しました。実際に話した人数はもっと多かったのですが、相手の身元がはっきりしているのがそれくらいということです。

使用言語は英語、ひとりだけ1970年から1985年にかけて日本に在住していたと言う人がいたので、その人とは日本語で話しました(その人は英語よりも日本語で話す方が楽だと言っていたので)。

高校生から年金生活者まで、多岐にわたります経済学者も含まれています


私がこれを行った理由は、日本にいるとどうしてもギリシャ人に対して辛辣見方になってしまうので、もし自分ギリシャ人だったらどう感じるだろう、そこにはまた別の感じ方があるのではないかと思ったからです。


大雑把に言うと、おおむねこんな感じ方が主流でした。

自分たちは今までと同じ生活を送っていただけで、特別贅沢をしたわけではない。きちんと働いてもいる。にもかかわらず突然こういう状況になってとまどっている。これが自分たちの責任だと言われてもしっくりこない。

ユーロ加入後、融資ダイレクトメールがうるさいほどにくるようになった。金融機関はどこも「借りろ、借りろ」の大号令で、要りもしない融資を押し売りのように押し付けることもあった。その大本外国資本のはず。そういうことをしておきながら、今になって銀行犠牲者みたいに振る舞うのは釈然としない。連中は金儲けでやっていただけ。

政府は確かに腐敗し、虚偽の報告をしていたが、ギリシャは弱い統治力を外国資本に付け込まれた。政府はずっと腐敗していたのだから、今になって急に腐敗したわけではない。腐敗しているなりにそれなに回っていたものを、外国資本に介入されてこういうことになってしまった。弱いことは問題かも知れないが、こうなったそもそもの原因は政府の腐敗ではなく、外国資本の行動にある。


そういうのを聞いていて、うーん、私もギリシャ人だったらそう感じるかもしれないな、と私は思いました。日本だって膨大な借金があるわけですが、それを私個人の責任にされても困ると、思いますし。仕事もない、あっても給与は遅配している、病院はやっていない、福祉は崩壊しているというような状況の時に、「お前が悪い」と言われてもこれ以上どうしろと?となるのは無理からぬことだと思いました。

腐敗なり、税捕捉率の低さなり、問題はあるにしてもドラクマ時代ギリシャギリシャなりに安定してやっていたわけですよ。これがユーロになって、言ってみれば生態系が崩れた。

そういうことだと思います

先進国医療援助「だけ」が入ってきて、途上国人口爆発が起きて更に貧困化が生じているのを、「計画性がなく産むのが悪い」と批判しているようなものです。計画性というのは時間をかけて、生態系の中で最適が練り上げられているわけで、何かの要素だけが外部からもたらされると生態系全部が破壊されてしまう、ギリシャはそれが金融で生じたということです。

ドイツ感情も、こういう事情を踏まえて起きているわけで、ただの感情的な反発ではありません。

そのあたりをお話を伺った人のうちのひとり、経済学者男性はこう指摘しました。

ユーロ統合は、ユーロ圏内の低開発諸国産業の発展をもたらす可能性もあった。だから南欧諸国ユーロに加盟したのだが、ドイツ年金支給開始年齢を67歳に引き上げるなど、いわば社会保障ダンピングを行ってそれに対抗した。ギリシャの開始年齢61歳は現状から言えば早すぎるかも知れないが、ドイツは遅すぎる。ドイツギリシャが対抗しようとすれば開始年齢を75歳程度にしなければならず、それでは高齢者はが餓死してしまう。ドイツでは高齢者にも職があるかも知れないが、ギリシャにはない。ドイツの行動がユーロ圏全体の利益無視したものであったことは確かなことだ」

こういう事情があるからドイツ感情もあるようです。

2012-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20120617231840

小平邦彦さんの受け売り初等教育から国語と算数/数学(線引きはどこにあるのでしょうね)を重視するとよいと思っています計算機についての技術水準が十分発達すれば,地球生態系において,人間の地位をもう少し適正化してよいものを食えるようになったりあるいは人類機械に置換され陳腐化したりするのではないかと思っています.いわゆる理科系数学科学工学というのはある種の特権的な実効性を持っているのです.もちろん倫理政治芸術経済産業実業的な技術や,もろもろの人材多様性と卓越性を損なうのも得策ではありませんので,数学科学技術教育への偏執を主張するものでなく,日本国の現状の海外への投資が盛んで国内比較的大きな市場とやや老朽化しつつあるしかしながら全般的に高度なインフラストラクチャが維持されているような様子を鑑みても,ある種の高度な専門家人工知能政治行政における問題解決能力の向上のために必要と思っています

2012-06-08

関東の魚は危ない。東京湾も。

・国の放射性物質検査は、アテにならない。

・魚の奇形は、最近顕著になった。

奇形が出ている魚の種類は、ヒラメスズキ、ブリ。生態系の上にいる魚が多い。

・具体的には、尾びれが無い、脊髄背骨)がゆがんでいる。

奇形魚のセシウム濃度は高い。スズキなら、1キロあたり700ベクレル近い。

奇形の魚が出たことは、漁港では伏せている。

・本当に親しい人には、「食べないように」と注意を促している。

・高濃度のセシウムが出ている魚は、穴子アナゴ)、ハゼなど。

たぶん利根川のものだと思うが、ハゼ放射能汚染を計測したら、700ベクレルくらいだった。

利根川の鰻(ウナギ)も基準値以上だった。

福島県沖の魚は、絶対ダメだと思う。「測ったか安全」というのは、まずあり得ない。

サンマが好きだが、今年は食べてない。漁協の朝飯でよくサンマが出るが、捨てている。

奇形魚は、安い回転ずしが買っていく。

2012-05-14

もっと簡単に言うよ。他の動物を食べて人間を食べていけない理由は何?

http://anond.hatelabo.jp/20120512113838

よく捕鯨団体が「イルカクジラは知能が高くかわいいから殺してはいけない」と言うことに対して、

それは理由にならないという反論があるよね。

じゃあ知能の高さや愛着が食べていけないことの理由にならないなら、人間も捕食対象としてあり得るのではないか

人間が増えすぎて生態系が脅かされているならなおのことね。

人間に限らずどんな生物も他に食べるものがない時とか繁殖終了後の栄養必要とき以外は基本的に共食いをしない。

動物世界法律なんてないのに。

から進化のために同種族内での淘汰はあっても、捕食による淘汰だけはせめて避けて子孫を繁栄させるため」に共食いはしないのだろうと結論付けた。

同種族で殺し合うのと日常的な共食いをするのは意味が違う。

自分の肉体の一部とするべく栄養素として摂取する行為、かつ個体数を恒常的に一定数減らす結果をもたらす捕食行為と、

餌などの資源繁殖やその他利害をめぐった争いの果ての同種族同士の殺し合いをなぜ同一視するの?

ということもあって最初に「食べるための殺害は殺生ではない」と書いていたのに。

種族の保存が否定されているならなんで生物が何万年も繁殖を続けているのよ。

自分を保持したいという本能がなければ危険信号としての痛みも感じないし心臓も動かない血液も流れない汗もかかない食欲も睡眠欲もわかない、

種族を保持したいと思わないなら性欲もない。

現状としてルールを作ったという以上に人を食べていけないという理由は無い。

生物的な理由があるとすれば

「共食いは種族の繁栄を阻害するから

(全ての種族が、常時自種族以外の捕食対象の選択肢を備えておいた方が、自種族の保存に有利だから)」ということだけだろうが、

既に食物連鎖を外れている人間にはこれは当てはまらないだろうし、

他の動物を食べるために殺す(殺生ではないとは言え知性を持った人間にとっては原罪である

ぐらいならば、自然に従わなくていい唯一の種族ということであるならばなおのこと、

人間同士で何らかのルールの下で共食いをして、他の動物の命を救おうという考え方もあっていいのではないだろうか。

あるいは、再度食物連鎖の中に組み込まれて、他の動物に食われる環境に甘んじることも、不自然な姿ではないのではないか

2012-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20120512113838

わかった。確かに書き方がよくなかった。

もう少しわかりやすく書いてみようと思う。

タイトルが内容と合ってなかったと思う。こうしよう。

人口調整(を通じた生態系保護)のために、ルールを作って人間動物に捕食させる、あるいは人間同士が捕食しあう社会を作ることは可能だろうか」

何を食べていいかいけないかというのは所詮法律で偉い人たちが決めたからそうなっているというだけで、

環境の変化次第ではその解釈を変えてこれまで食べてはいけなかった(食べることに生理的嫌悪がもたれていた)ものを食べる必要性が出てくる場合だってある。

必要性まで出てこなくても合理性が見出される場合もある。

しかし私の話の大前提として「同種族同士は捕食し合わないことが自然の摂理にそぐう」ということがあるから

上記の共食いはその摂理から逸脱した捕食形態を認める異例の場合もあるだろうか、

既に人間食物連鎖から逸脱した異質な種族なのだからなおのこと、

という付属的な選択肢に過ぎない。

人間動物の餌にするのと、共食いをするのと、どちらが生理的嫌悪を呼び起こすかは定かではない。

君に欠如しているものを4点にまとめた

http://anond.hatelabo.jp/20120511214417

ブクマじゃ突っ込みきれないからここに書くよ。


1.論理の欠如

昔墜落事故で遭難した人が横たわる仲間の死骸を食べて生き延びたという話を聞いた。

この場合は既に死んでいたが、絶海の孤島に遭難して他に全く食物がない状態で、

仲間の遭難者を殺して食べたらその人は殺人罪に問われるのだろうか?

私は、食べるための殺害は殺生ではなく、自分の体内で他者の命を育む再生行為だと解釈している。

3行目までと4行目がまったく繋がってない。

論理をチェックしながら文章を書く癖をつけよう。

 一貫性の無さや話があっちこっちに飛ぶなどの欠点は文全体に見られる。)


「食べるための殺害は殺生ではない」を言いたいのであれば

別に遭難の極限状態を引き合いに出す必要は無い。

今日マックより人肉の気分だな」と街中で人を捕食してもよいわけだ。


もし逆に「極限状態で初めて人肉を食うオプションが有り得る」ということが言いたかったのであれば

私は、食べるための殺害は殺生ではなく、自分の体内で他者の命を育む再生行為だと解釈している。

は繋がってこない。


2.知識の欠如

どんな種族も自己の種族の存続と繁栄を目的として生きており、だからこそ自らの命をつなぎ子孫を残すのであり、

同種族同士で捕食しあったらその目的の達成が阻害されてしまうことと、

「種の保存」なんて何十年も前に否定されてる。

動物が”同種”同士でどれほど殺しあうものかも学ぼう。

(全体的に高校生チラ裏日記と言うか

 賢しげにゴチャゴチャ考えてる割に物を知らなすぎる。

 つまり読書勉強が足りてない。)


3.思考力の欠如

然るに、なぜ今多くの社会人肉食禁忌とされているか

その種族を捕食する動物植物が減ってしまい、またその種族が捕食する動物植物が増えてしまい、

最終的には生態系全般が崩れ、すべての種族の存続が脅かされるからである

経済レッセフェール原則と同様、各種族が自種族の繁栄という動機に基づいて「利己的に」振舞うことにより、

結果として自然界全般が守られるからである

あなたがおっしゃる自然界全般」てどこの自然かしら?

自然は均衡してるのではなくサバイバルと滅ぼしあいの過渡期に過ぎない。

 知識がゼロでも少し考えればわかるはず、これまで環境生態系もどれほど激変してきたことか。)

 

また、同種殺しを「忌む」理由について説明しだした筈なのに

見えざる手の均衡みたいな所に着地する脳のボンヤリ具合もひどい。

要するに「自然界の維持」は各生物種にとって意識的なことか無意識的なことか?

自説の一貫性すら構築できないのは本当に頭が弱いとしか言いようが無い。


結論を言えば守られるべき普遍的「自然界」なんてもの存在しない。

かろうじて個々の”種”にとって都合のいい環境が有り得るだけ。


4.羞恥心の欠如

次の理由は、自由に人を食べてよいという社会になると、自分自分の大切な人が食べられてしまう恐れがあり、

(中略)

先進国では医療科学技術進歩したため本来自然状態では死んで然るべき老人や障碍者が生き延び、生まれてくるべき子供が生まれてこなくなった。

引用するに耐えない「中学生のボクチンが考えた未来課題」をネットに貼り付ける理由は何か。

もう羞恥心の問題になる。

君のお母さんでもダチでもない、仮にも世間様たるインターネッツで公開する文章がこれでよいのか。

自覚と羞恥心人間の成長の原動力になる。


以上のように、人肉食禁忌とされている理由は

「種族の存続を目指すため」と「自分が食われたら嫌だからそういうルールを決めた」

という非常に単純な2点しかない。

倫理的理由などない。

その前に、君は「倫理」という言葉意味すら知らない。

倫理無意味に空中から降ってくるものではなく

必要性があって作られていくもので、

要するに君は何も言ってないのと同じ。


食物連鎖をはずれ生態系管理する責務をも負わされている人間にとって、

もはや「なすに任せよ」原則は適用されない。

(中略)

「種族の存続を目指すため」という目的にかなうのであれば、上記の後者の「社会的ルールはいくらでも柔軟に変更して然るべきであろう。

中学生小学生かどっちなのか。


結局何が言いたかったのか

自分が生きるために別の人間を食べる。そいつを食べなければ自分死ぬ

このような状況は上記の「各個体が時に他の生命を奪いながら利己的に振舞うことにより、結果として種族の存続が実現する」という自然界の原理原則の縮図である

このような場合、食べるために殺した人間は、殺人の罪に問われるのだろうか?

この締めの段落全然まとめになってない。

これは君自身、何を書いてるのか全然整理できてないから。

こういう文章を読まされる側は一読して混乱、再読してチンプンカンプン

ブックマークコメントが君の話を半ば無視したものばかりなのも、

ほとんどの人間には君の文が読めないから。




アドバイス

・君の脳はこのボリュームの文をまとめる知力がまだ無い。

 5分の1の文字数できちんと意味が通る文を書くほうが訓練になる。

もっと本を読もう。たくさん本を読めば材料が増えるし思考力も向上する。

 どちらも足りないうちに大上段の議論を世に問おうとしてもゴミ生産しかならない。

・気負いはわかるが「私は」とか「然るに」なんて文体は使わなくてよろしい。 

 読む人間を赤面させる以外の効果は無い。

2012-05-11

食べるために人を殺したら犯罪になるのだろうか

昔墜落事故で遭難した人が横たわる仲間の死骸を食べて生き延びたという話を聞いた。

この場合は既に死んでいたが、絶海の孤島に遭難して他に全く食物がない状態で、

仲間の遭難者を殺して食べたらその人は殺人罪に問われるのだろうか?

私は、食べるための殺害は殺生ではなく、自分の体内で他者の命を育む再生行為だと解釈している。

と考えると自殺が許されないことの理由も論理的に説明できる。

自分の命は自分だけの所有物ではなく、自分が奪ってきた数々の他の生き物の命も含有されており、

自らの命を絶つことはそれらの生命をも絶つことであるからだと。

然るに、なぜ今多くの社会人肉食禁忌とされているか

まずひとつの理由は、人間に限ったことではなく「同種族同士で捕食し合わない理由」と読み替えると、

どんな種族も自己の種族の存続と繁栄を目的として生きており、だからこそ自らの命をつなぎ子孫を残すのであり、

同種族同士で捕食しあったらその目的の達成が阻害されてしまうことと、

その種族を捕食する動物植物が減ってしまい、またその種族が捕食する動物植物が増えてしまい、

最終的には生態系全般が崩れ、すべての種族の存続が脅かされるからである

経済レッセフェール原則と同様、各種族が自種族の繁栄という動機に基づいて「利己的に」振舞うことにより、

結果として自然界全般が守られるからである

次の理由は、自由に人を食べてよいという社会になると、自分自分の大切な人が食べられてしまう恐れがあり、

これは嫌なので、動機はなんであれ基本的に殺人犯罪と決めたかである

動物人間法律にしたがって行動することはできない。

から動物は食べるために殺してもよいということになった。

もし今後人間法律を守れるような動物が現れたら、

その動物との交渉次第では、その動物は食べるためといえども殺してはいけないというルール施行されるかもしれない。

この場合既に食物連鎖から逸脱することになるので、自種族の個体数を生態系を壊さないために自分たちで調節しなければいけなくなるが、

目下人類が直面する最大の課題がこれである

天敵や自然条件に左右されることが少なくなったため、途上国では人口が食い扶持を超えて爆発的に増加し、

先進国では医療科学技術進歩したため本来自然状態では死んで然るべき老人や障碍者が生き延び、生まれてくるべき子供が生まれてこなくなった。


以上のように、人肉食禁忌とされている理由は

「種族の存続を目指すため」と「自分が食われたら嫌だからそういうルールを決めた」

という非常に単純な2点しかない。

倫理的理由などない。

食物連鎖をはずれ生態系管理する責務をも負わされている人間にとって、

もはや「なすに任せよ」原則は適用されない。

生態系を自らをも巻き込んで破壊しかねない人間は、

種族の存続と繁栄に貢献できない個体を殺すとか、

あるいは再度食物連鎖に組み込まれるべく他の動物に捕食されるという選択肢を考える覚悟をしなければいけないのではないか

「種族の存続を目指すため」という目的にかなうのであれば、上記の後者の「社会的ルールはいくらでも柔軟に変更して然るべきであろう。



自分が生きるために別の人間を食べる。そいつを食べなければ自分死ぬ

このような状況は上記の「各個体が時に他の生命を奪いながら利己的に振舞うことにより、結果として種族の存続が実現する」という自然界の原理原則の縮図である

このような場合、食べるために殺した人間は、殺人の罪に問われるのだろうか?

2012-04-22

エネルギー保存法則自然エネルギー

中学理科時間エネルギー保存法則を習った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

たとえば、お湯を沸すには、ガスのエネルギー必要で、水がお湯になるとガスが燃焼して熱に変わりガスはなくなる。

なべを伝わって熱は水に移っていき、お湯になる。残念ながら、なべはガスが燃焼した熱をすべて、水に伝えることができないため、熱はロスして、空気中へ消えてしまう。

もともと持っていたエネルギーよりも増えることはない。

ガソリンエンジン場合シリンダーの中でガソリンを爆発させて、爆発したときピストンが動くようになっている。ガソリンの爆発でピストンが動く動きは、あまり効率がよくないらしく、ガソリンが持つ熱量の9割くらいは、熱となって車を動かす力にはならないらしい。

無駄が大きいので、バッテリーを積載して、回生モーターでエネルギーを回収しても燃費向上の効果があるらしい。

バッテリーを作るためのエネルギーや重いバッテリーを積載することによる無駄はあまり議論の対象にならない。

位置エネルギー電気に変える水力発電では、山の上に降った雨を山の下に置いた発電機電気に変える。

自然勝手に山の上に運んでくれるのであれば、エネルギー無限大に見える。

浄水場の送水口発電機を置いて発電というニュースを見て、目を疑った。

浄水場ポンプ押し出した水のエネルギーを発電で回収したら、送水に余分な電気代がかかるのではないか

しかするとそんなことは杞憂なくらい優秀な方々が考えたことなんだろうから、きっとそのような初歩的な矛盾はとっくの昔に解決されているのであろう。

エネルギー保存の法則を越える大発見に思えるがそんな大ニュース世界を席巻したことは聞いたことがない。

最近聞いたある大学教授の主張だと、天然の鉱山から産出するウランを使う原子力発電も自然エネルギーに分類されるのだそうだ。

この意見には、思わず合点した。石油石炭自然から採れるものから自然エネルギー!とってもエコです。

水力発電用に川から水を分流したら、東京JRの発電源の信濃川十日町付近のように水は枯れてしまうし、自然エネルギーの流れを変えてしまえば、必ず影響が出る。

風力発電をすれば、発電機が弱めた風のエネルギーの分だけ、風は弱まる。風下で風が弱まれば、生態系に影響がでるのだろう。

発電やエネルギーの話題が出たら、エネルギー保存の法則を思い出してほしいと思ったお話でした。

2012-04-16

はてなではNAVERまとめ批判が多いが

2ちゃんまとめサイトよりも全然好ましい。

例えば、なんらかのトピックが話題になって、それがまとめられているとき、それに対するゲスい反応がそのページにはのせられない。

その話題に対する反応は、Twitterつぶやき合われ、その場には不快な反応(人種差別罵倒、訳の分からない罵倒アクセス目当てで管理人が残した糞みたいなコメント等)は一切のらない。

Twitterつぶやきも、2ちゃんの反応よりはまだ穏やかで全然ましだ。反応の住み分けもできている。

また、まとめた人がアカウントを持ち、まとめた責任がそのページにはっきりと示されている。

2ちゃんまとめサイト」も管理人という存在がいるが、それとは何かまったく違う存在としての手触りがある。

僕が「2ちゃんまとめサイト」を運営していたら、何の気兼ねもなく、ゲスい反応を載せ、対立を煽り罵倒を誘発し、アクセスを稼ぎにいくだろう。

しかし、「NAVERまとめ」でもし僕がまとめる場合、そういう試みはしないだろう。

アクセス稼ぎにいくにしても、人の興味を引くちょっとゲスい何かをどこかに残しつつも、「無害」で「クリーン」な感じでまとめるだろう。

僕自身の人格は一緒なのに、まとめるトピック、まとめ方が違ってくるのだ。またアフィ騒動も断然起きにくい。

また、大手まとめ人という存在が生じない。判断材料は個々の記事なので、新規参入まとめブログに比べて断然しやすく、権力固定化しない。

またエロ画像に対する検閲も厳しく、2ちゃんまとめのようなゲスいまとめは即削除になる。

これを知らず、僕は「NAVERまとめ」と「FC2」の運営会社が一緒である勘違いをしていて、ということは何でもありだろ思い

こんなのエロいのまとめてアクセス稼いでウハウハだろと、軽くまとめにチャレンジしたが、苦労して作ったまとめたちは残らず削除されていた。

ならばと都合の悪いところにモザイクをかけてみたが、モザイクで全体がぼんやりとSEXしている姿が見える画像ですら閲覧禁止対象にあたる。

ギリギリを狙ってアクセスが稼げるセクシー系のまとめにしても、あるいはちょっとお色気の要素を入れるだけでも、

その苦労もむなしく、アフィリエイト報酬額は通常のまとめよりも(四分の1から十数分の1)報酬レイティングが下げられているセミアダルトに分類され、

インセンティブ操作によってアクセス目当てのエロいまとめが増殖しない構造になっている。

2ちゃんまとめが一時期(今でもか)はてブを占拠していたときに思ったことは

自演がすごいということとは別に2ちゃんまとめのようなものに対するニーズは確かにあるのだということだった。

しかし、そのニーズとして僕が捉えていた中の「2ちゃんねるの反応・2ちゃんねるの盛り上がり」なるもの別にいらなくてもいいのかもしれないというのが

昨今のNAVERまとめ成功を見ての感想だ。

それは、より健康でより無害なTwitterFacebookの反応に置き換えられればいい。

何がおこっていて、どんな風に盛り上がっているかが分かる場を軽く「まとめて」提供するものがあれば「2ちゃんの反応」なるものはいらなくなっていく。

痛快なのは2ちゃんゴシップゴミ憎悪をすべてを飲み込んでアクセス数に変換してきた「2ちゃんまとめサイト」すらをも材料にして、NAVERまとめは増殖していくということだ。

ネット情報生態系としてはいつでも「メタ」に立つものが勝つ。

はてブがしぶとく生き残っているのも、その「メタ」の力だ。

その情報生態系メタの力を思う存分奮っていたと思っていた「2ちゃんまとめサイト」すらをも栄養にして

何か見た目はクリーンな形で何か「無害」な形で情報提供される場をNAVERまとめは生み出した。

2ちゃんまとめサイト」はなくならないだろう。しかし、NAVERまとめの影響力はじわじわと伸びていく。

僕はNAVERまとめを礼賛する訳ではもちろんない。

何の工夫もない「まとめのまとめ」が増えていくのは間違いないだろう。

しかし、ある種の人にとっては初めて見る情報の「まとめのまとめ」は情報の宝の山にも見えるだろう。

くだらないまとめは、これからも増えるだろう。

しかし、それは「2ちゃんまとめサイト」よりもずっとクリーンで、しかも「2ちゃんまとめサイト」のニーズもかなりの程度満たしている。

僕らはゲスい方がアクセスが伸びると思っていた。それは「2ちゃんまとめサイト」がゲスくて、アクセスが膨大であるからだ。

だが、「人々の盛り上がりの反応」が見える手軽でクリーンな「まとめ」の場があれば、それは幾分置き換わっていくのが当然ではないだろうか。

そうなればTwitterにおいて、あるトピックの「2ちゃんまとめサイト」についてつぶやくより、「NAVERまとめ」の方がつぶやきやすい対象になっていく。

面白い話題だけれどもゲスい反応がのせられているサイトより、面白い話題で無害なサイトの方が人間としてTwitter引用やすいのは当然だろう。

たとえ面白い話題をまとめている「2ちゃんまとめサイト」だからといって、「おもしろい、これ」とつぶやいて、ゲスい反応に同意していると思われたくないからだ。

ましてや、サイドバーロリアニメアフィリエイト画像が張られている「2ちゃんまとめサイト」は躊躇するだろう。

NAVERまとめばっかかよ」と批判する人は「2ちゃんまとめサイト」がのさばる現実をどう受け止めているのか。

いや、その気持ちは分かるのだが、無害で刺激の足りないコンテンツが増える方が、ゲスい刺激臭のするコンテンツが目立つよりは、ましではないか僕は思うのだ。

虫が増えることに、そしてそれに食いつく「愚民」がいるのにムカつくのは分かるが、それは害虫を食ってくれる益虫だとある程度言えるのではないだろうか。

大胆な予想を言えば、twitterが当初の「今なにしてる?」ということの用途以外のコミュニケーション・ツールとして今や用いられているように

NAVERまとめが単なる「まとめ」サイトではない使い方がされていくかもしれない。

例えば、地位を確立たかに見えるtogetter領分を、食っていくのではないかというのも一つの可能性だろう。

2ちゃんまとめサイト」がその影響力を保ったまま残るのは、「2ちゃんであることの意味、「2ちゃんの反応」の面白さが残る分野であり、

それは「裏の口コミ」「情報交換」、「実況」(これもtwitterまとめに置き換え可能だが)

あるいは独自の文化を残す「なんJ」のまとめ等ではないかというのが僕の予想だ。

毎日芸能ニュースや事件に対する反応やそのまとめの部分は「NAVERまとめ」にどんどん食われていくだろう。

この記事も『必見!まとめサイトよりNAVERまとめが優れている3つの理由【まとめ】』というタイトルNAVERまとめにまとめていただきたい。

あとレイアウトフォントの感じも手軽でいいというのは軽くいいポイントだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん