「書き手」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 書き手とは

2024-02-06

頭の悪そうな文章を書いてホッテントリ狙うのやめよう

書き手の頭が悪そうな文は法律禁止してほしい

anond:20240206013018

おいしくて社会に嬉しい

すごいなこのフレーズ

書き手の頭の悪さを十分に予感させ、読み手イライラさせ、頭に血を昇らせるほどの力がある

増田はこういうモンスターワラワラ居るから魔界だよな

2024-02-03

https://archive.md/wlBDj#selection-3587.8-5087.8 (https://archive.md/MifR4 ) https://archive.md/9Qgf2 https://archive.md/CamPu
https://archive.md/7Iw9u https://archive.md/iIPV2 https://archive.md/OIQJ5 https://archive.md/STuMR

脚本異能なのはともかく、初手への評は「シゴキで傍にすり込む話じゃねえだろ」感。ただこれ、実行者はプロデューサーだよねえ……。

ここで必要だったのはカウンセリング技能で、プロデューサーに期待できないなら自衛用にスキル磨くしかなかろうな。

んで、それをなしでやってもらうなら映像事業者脚本書き手本来労働契約で雇って組織すべきなんじゃないのかなあ……。

2024-02-02

これが互助会だよ!

書き手本人に読まれることを意識した気持ち悪い敬語コメント

共感+中身のないコメント

けが並ぶやつ!

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hajimerie.hatenablog.com/entry/2024/02/01/000100

どっかの温泉ブロガーにどうせ互助会とか見当違いなこと言ってたやつはこれをみて独特の雰囲気勉強して欲しい。

2024-02-01

anond:20240201103605

本当に「明らか」なときは「明らかに」という言葉は使われません。

低能が「明らかに」という言葉を使った場合、その一文において筆者の歪曲された認識が示されていると見ることができます

よくわかる日本語講座でした。

 

大金を払えと思うんなら合意せんかったらええだけやし。

外野に向けられた文だと思ってるなら書き手だとしても読み手だとしても知能に問題あるのが”明らか”だわ笑

2024-01-29

anond:20240129124515

これもね

漫画を読んでるのかな

なんかすごい昔のことでお前ってこういう感じかたをするやつだから~みたいなこと言い出すんだよ、男が

  

というかこのての話ですぐ不機嫌になって

相手に「非モテ」的なマウント取りたくなっちゃうのがもう書き手のいろんなものを出してるよね

自分では気づけないなら客観性がが相当アレじゃね

2024-01-28

anond:20240128123621

そういうのを曇らせっていうの?

キモオタ特有の気色悪いネチャネチャ露悪って別に曇らせじゃなくない?

俺は曇らせ大好きで隙あらば曇らせを自分創作に組み込むけど、ネチャってるキモオタとか普通にキモくて嫌いだし、書き手キモオタが嫌な気持ちになるのを見てもキモいなとしか思わんし、そういう反応が楽しいとか言ってるやつもきっしょいなーとしか思わんよ。

2024-01-26

anond:20240125124608

神原がいつものあの感じであったという事実を書いただけで「どっちどっち論」に見えるなら(俺には見えんけど)、それは書き手責任ではなくお前か神原責任なんじゃね?

2024-01-21

心は折れてないけど迷走中の二次創作字書き(雑魚)

 タイトルの通りの身分です。学生です。自分の書いている文章客観的に見れず、もうどうしたら良いのか分からなくなってきました。文章遍歴です。長ったらしいです。

 まともに文章を書き始めて一年ほどの若輩者です。二次小説を書き始めた動機は絵が下手だからというとても不純なもの本が好きで、作品が好きで、なおかつ小さい頃から人並みよりさくさくと文章を書けるタイプだったので軽い気持ちで書き始めてしまいました。

 普段は旧Twitter支部短編を上げています。人気ジャンルCPで書いたものが400ブクマ付いて喜んでいる程度の薄っぺら書き手です。

 衝動で書いた一作品目に評価がついたとき、初めて文章の質というもの意識しました。そういえばこれって他人に読ませる文章じゃん、と。慌てて自分の書いた文章と、自分が大好きな作家さんの文章を比べました。適切な比喩、ちょうど良い一文の長さ、形容詞位置描写の順番……などなど、素人でも分かる違いが山ほどありました。それはもうバスタオルと羽毛布団くらい違いました。要するに幼稚な文章なんです。色がありません。温度もありません。パッサパサの乾パンでした。

 次に文章を太らせようと思いました。もうちょっと情報量を増やそうと。そしたら今度はすごく冗長でつまらないものが出来上がりました。文字の量を増やすだけでは10Lに薄めたカルピスみたいな読むのが苦痛作品になるだけでした。

 

 ここまでもし読んでくださった方がいたらこいつど素人にもほどがあるだろうとお思いになると思います。字書き経験のある先輩方でしたら尚更です。ごめんなさい。

 語彙を増やそうと思いました。毎日通学時に周囲の写真を撮って、匂いや気温を書き取って、その時に見た景色メモ帳描写しました。Web辞典と、プロの一次作家様の文章を横に並べながら。なんだかちゃん文章を書いてる気がしてだんだん楽しくなってきました。「春はあけぼの、やうやう白くなりゆく山際、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる……」また比喩を使っちゃいますが、枕草子みたいな感じです。

 よっしゃやるぞーと思ってまた二次創作を書き始めました。今度はプロットなるものが立ちはだかりました。起承転結というやつです。この辺りで私は、あれ、小説書くのって想像以上に難しいのでは……と気づいてしまいました。二〜三千字くらいのワンシーン切り取り型の書き方ならともかく、私は数万字に及ぶ長編に憧れてしまったのです。プロット無しの見切り発車で書くのはあまり危険でした。しかし、見様見真似で書き起こしてみるもの全然上手くいきません。浮かぶのはつまらない展開ばかりでした。そんなこんなで今は三千から五千字のものをちまりまりと書きながらいつか長いもの書きてぇとぼやいています

 冒頭に戻ります。本当に良い描写脳みそにスッと入ってくるんです。たった一文で全部を分からせてくるアレです。難しい言葉も要らないし、何度も言い換えて重ねる必要もない。あれって天賦の才なんですかね。最近解像度の高いものを書こうと思って気合を入れて書いた作品が、2週間後に読み返してみたら装飾過多、結局何が言いたいの?と思われそうな駄文になっている、ということを繰り返しています。カッコいい文章に憧れます

 ネット上の二次創作においては、流麗な描写よりもオタクに刺さる台詞のある作品のほうがたぶんウケます自分もそういう作品は好きでした。自分自身、以前は難解な地の文なんかポイポイっと読み飛ばしキャラ読み(?)していたわけですから。でも書き始めてから読み手ウケるかどうか以前に自分が「こんな適当文章推し表現したくない!」という執着に取り憑かれてしまったんです。もう自己満足の部分もあると思います推しの眺めている花はただの花じゃなくて、真っ白で、透けるくらい薄くて、とても良い匂いがして……

 文学オタクの扉が見えてきました。もう戻れません。知れば知るほど、私の小説はつまらない。どうつまらないのか分からないけどとにかくつまらない。引き込まれ表現が足りない。たぶん内面描写も浅いし、そもそも二次創作として、公式設定資料を読み込むのを怠っていました。なんてことだ。しっかりとした長編評価されている方々は本当に凄いです。

 拙文がバレバレだと思います。重ね重ね、ごめんなさい。

 自分が心底納得のいく小説が書ければきっとある程度の評価はついてきます。でも、その「自分が納得のいく小説」までにどれだけの差があるのか、具体的にどこがダメなのか、分かりません。あぁ、誰か私の小説に適切に文句をつけてくれる人居ないかな。雑魚メンタルですが最近批評が欲しいと思えるようになりました。

 長々と書き連ねましたが、要するに良い作品全然書けなくて、目標までが遠すぎて死にそうです。文章指南書をこの前注文しました。でも本当にあんな凄いものが書けるのか……?神字書きの皆様へ尊敬と羨望と、諸々の気持ちが溜まっていきます

 文章うまいね、そんな言葉1ミリも要らないんです。いや嬉しいは嬉しいんですけど、要らないです。正直やっぱ欲しいです。でも上手くなるほうが大事です。批判が欲しい。

 

 そういえば触れてませんでした。一次創作書けばいいじゃんっていう話についてです。私の今のモチベーションの核は、ひとえに好きなキャラを最強の文章構成表現したいという衝動で成り立っています。つよつよな文章推しが喋ってる……うおお……という感動を味わいたいです。それだけです。

 世の中、腹が立つ作品には批判が飛んできます。でもつまらない作品には何も言ってもらえません。ありふれた話ですが、それをとても実感しています

2024-01-20

anond:20240120115619

①「タイトルを読んだときの印象に引きづられて本文をしっかりと読解できない人」は

②「タイトルしか読まない人」には含まれないよ。

お前の言いたいのは、①も②も誤読しているということだけだろ。

誤読しているという点では共通しているが、

本文を読んでいるかどうかという点では共通していない。

②は①も含むとか、そういう屁理屈書き手が正しく書いていないのを読み手のせいにする奴はよくいるが、両方含めたいなら両方書くべき。②とだけ書いて①も含めて考えてくれるだろうというのは書き手傲慢

2024-01-19

増田書き手という人生自分の中に入場するとき

自分名前アカウント名)を掲げてまで言うことじゃないけど、自分だけの紙の日記に書くと埋もれてもう一生探せないかもしれなくてさみしいかも。

こういうとき増田をつかうのでは??と気が付いた。

ハリウッドザコシショウはとくべつ好き!!っておもったことはないけどあのメガネだけは好き。ほしい

↑いまこう思って

2024-01-17

俺もマジでヤバい「お母さんには内緒だよ」を見たことある

別に伏せることもなんもないか記憶の限り具体的に書くけどさ、

二次裏でなんか「It' party time」みたいな猫の画像スレを立てて

「姪と甥に親(書き手にとっての姉)に内緒パーティをしてあげてる」って書いてる奴がいて。

 

姪と甥は2人とも体質でアトピーともう一つ何か問題があって、

日頃は糖質も脂質も制限した食生活を強いられているのだと。

から月に1回かなんか自分のところに2人が来るとき内緒で何でも食べさせてあげるのだと。

  

超高脂質アレンジフレンチトーストとか諸々、

リュウジのバズレシピさらに頭悪くしたみたいな手作り料理を振る舞って

2人がいかに大喜びで食べるかということを楽しげに得意げに語ってるわけ。 

   

それ見て俺はさすがにぶったまげて

 

「お前は一体何を考えておるのだ、

日頃お前の姉ちゃんがどれだけ苦労しながら制限食を与えてるかわからんのか」

 

「お前はその子たちの体調や発育に何の責任も持たない立場でただただいい顔をして喜ばれて嬉しくなって、

お前の姉ちゃん責任があるから美味しいもの我慢させて子供に不満を持たれて、

自分のやってることがとんでもなく無責任有害アンフェアだとは思わねえのか」

   

「お前の姉ちゃんにバレてもお前の姉ちゃんはお前を殺すと思うが

ちゃん配偶者にバレたらもっともっと話がこじれるぞ、お前はそのあたりのことまで考えてその暴挙に及んでんのか」   

  

みたいなこと書いたんだけど

そんな奴だから反発してくるかと思ったら

心底「そんなこと考えたこともなかった」みたいな感じの反応でなんかスレ曖昧に終了した 

  

俺はよその犬にすら食い物なんかは気軽に与えられないと思うが、

人間の子どもに平気でそういうことをするバカマジでいて、しかも悪意なんか一かけらもないんだ

「お母さんには内緒だよ」はそういうひたすら無責任な介入者の決まり文句と言う点でもろくなワードではない

  

お父さんお母さんがその子責任もって扶育しておるのだから

「お母さんには内緒だよ」はよっぽどのことなんだよ

お父さんお母さんがガチンコ虐待してて「もはや保護者の頭越しに介入する方が善!」ぐらいの覚悟がある時なら使っていい

それ以外の時にその言葉を使う人間は最悪性犯罪者、一番マシでも超無責任カスなんだ

2024-01-13

anond:20240113220839

絵そのものにはないと思う。

そのうちゴッホピカソの新作を並べた美術展覧会も催されるだろう。

ただ人間は、絵画イラスト、その他諸芸全般を鑑賞する際に作品だけを独立して見るだけではなく、作者がそれを描くに至った個人的経緯であったり、作者の人格であったり、時代性であったり、そういった作品の背景情報周辺情報を含めて楽しむことが多い。

最もわかりやすく極端な例を挙げれば(東浩紀も言っているが)、自分の子どもが書いた絵って特別だよね、ということだ。

からAIが描いた絵と人間が描いた絵の何が違うのか」と問われれば、回答はずばり「人間が描いていること」になるだろう。

書き手人間が歩んできた人生書き手キャラクターストーリー、そういった要素がこれまで以上に重視される時代になると思う。

2024-01-05

anond:20240104162911

なら言わせてもらいますけどね、

昨日夫の携帯アラームが鳴っていたか

まずメールの通知が止めないと鳴り続けるアラームって言うのがおかしいよね。

鳴り続けてるメルマガの通知を止めたなんて一言も書かれてない。

アラームが鳴っていたから止めた、そしたらメルマガの通知もあった、ということだ。

例えば iPhoneアラームと通知の関係はそのようになっている。

調べればわかることだが、感想文に必要センス真摯な根気もない人間には無理なんだろうな。

…初手の時点でバカすぎる。

例えば財布なら財布ってはっきり書くだけなのに「所持品」て言わないよね。

あなたが言わないだけだろうが。

自分に都合のいい書き手想像して、自分常識押し付けたらそりゃバカになるわ。

でもヘタクソなのは相手じゃなく、ご自分妄想が作り出したイメージだろうよ。

そしてあなたはそれに薄々気付いている。

まずさ、そんなもん客にそんなに渡さないから。

けどメッセージカードなんてもの基本的にはない。

評論家エアプの素人でも、自分が誠実に真実を書いていると信じてるなら自分文章を読み返すはず。

釣り用のレヴューを作り話してるのは、あなたの方じゃないか

知識経験も頭もあんまりなくて作り話もきちんと出来ない0点の人間は、あなただ。

言語化してくれてありがとう」は学校教育の賜物

我々は感想文を書くとき小学校低学年では「~だと思った」で終わる文章しか書けなかったのに、徐々に「~だと考えさせられた」「~と感じた」など、それっぽい言葉文章を締める手法を獲得してきた。

この手法はたとえ感性が1ミリも変わっていなくても、表現する言葉を駆使すると文章が格段に『良く』なり『説得力』が増すことを(そして文字数を稼げる上に、教師の受けが良いことを)、学校教育を通じて身につけてきた。

そして今、良き書き手自分の言いたいことをすべて表現してくれたのだと褒め称え、自分感想すら放棄する「言語化してくれてありがとう」を獲得したことは、上記事柄と一直線上にある出来事だと私は思う。

なぜなら、文章をとにかく『良く』して『説得力』を持たせることを重視してきた者たちにとって、学校感想文や小論文ほど文字数を稼ぐ必要のないSNSポスト自分感想を長々と言語化することはあまり意味がなくタイパが悪く、とはいえヤバイ」「すごい」と書くだけではただの阿呆だと思われるので、ここはひとつ言語化してくれてありがとう」と表明して、「実は自分は常々このように思っていたのだ」という顔をしてみせ、実際にどのような理解をしたのか、どのような心の動きがあったのかは秘匿するどころか、これを読んだあなた委譲することにしよう――というのがかなり効率的自分を良く見せられる方法からである

そしてこの『効率的自分を良く見せられる』というのがまさに、それっぽい言葉が良い点数を稼げることに繋がることを教えてくれた学校教育の賜物であるのだ。

2024-01-04

買春常習者に言わせてもらうとこれはヘタクソな作り話だし風俗エアプ

https://anond.hatelabo.jp/20240104090923

女か風俗を利用しない男が想像で書いてる。

   

シンプルに作り話がヘタクソな部分

昨日夫の携帯アラームが鳴っていたから、止めたら、シティヘブンのメルマガの通知が表示されていた。

まずメールの通知が止めないと鳴り続けるアラームって言うのがおかしいよね。

そんな設定してるやつ見たことねえよ。

作り話が下手すぎる。

    

もともと風俗通うようなタイプでもなかったので「ん?」と思って、

そもそもティヘブンのメルマガで即この反応になるのもおかし

ティヘブンに敏感に反応し、かつスパムとも思わないのも不自然

作り話が下手すぎる。

 

寝ているスキに所持品漁ったら、嬢からメッセージカードがわんさか出てきた。

所持品て具体的に何?w

例えば財布なら財布ってはっきり書くだけなのに「所持品」て言わないよね。

そういうのってどこにあるだろうって考えたけど思いつかなくて雑に「所持品」。

作り話が下手すぎる。

  

作り話のヘタクソって素人小説家と同じで

情景を思い浮かべずに書いてるんだよな。

ちゃんとした人間は実際のイメージを作ってそれを文字にするの。

こいつはそこが出来てないか初心者レベル

  

 

風俗としておかしい部分1 メッセージカード

寝ているスキに所持品漁ったら、嬢からメッセージカードがわんさか出てきた。

まずさ、そんなもん客にそんなに渡さないから。

営業根性ある奴なら初めての時にメアドLINE入りの名刺渡してくるのはあるしそこに「今日ありがとう」とか書くことはある。

けどメッセージカードなんてもの基本的にはない。

   

大体そんなもん独身の俺でももらわねえんだわ扱いに困るだけから

捨て方だって軽く緊張するじゃん?財布なんかにも入れっぱなせない。

まして家族持ちがもらうなんてほぼ絶対レベルで有り得ないよね。

  

女の方だって名刺渡して大丈夫?」って独身丸出しの俺相手でも聞いてくるし

客が家族もちだななんてのはなんとなくわかるから変なもん渡したりしない。

だってそんな証拠物になるもの渡して客がそれを人に見られるマヌケトラブルになったら面倒でしゃあないだろ。

 

メッセージカードがwwww

わんさかwwwww

何重にも有り得ないし、それ何目的で持ち帰ってどこにしまってるのという話。

それをわざわざ持ち帰る変なコレクター気質の奴なら厳重な鍵のかかる一か所にしまうだろうから

「所持品」からは出てこねえなあ。

    

おそらく週1くらいで通っているっぽい。

どうやってペースが分かるの?w

こいつはこの辺のディテールを思いつけなかったから「メッセージカード」って言い出したんだろうね。

多分日付も入ってるカードなんだろう。

 

風俗に行ったことのある男ではないし、

夫が風俗通ってるのに気付いた女でもない。

知識経験も頭もあんまりなくて作り話もきちんと出来ない人間

 

 

風俗としておかしい部分2 シティヘブン

ティヘブンのメルマガの通知が表示されていた。

そもそも週1で通うぐらいの常習者がシティヘブンなんか見ないんだわ。

俺も全然見ない。

 

それぐらい行き慣れてたら通う店を絞ってるしなんなら指名する相手すら絞ってる。

でもう指名相手に直接連絡で予約取ったりすることも多い。

から風俗情報誌みたいな浅くて広い情報要らないの。  

 

ティヘブンのメルマガなんか購読して通知も入れてるって言うの

風俗にもネットにも慣れてないすっごい真面目な男か爺さんとかだろ。

  

 

そういう話を作りたかったら 1

から夫が週1で風俗に通ってることの証拠スマホから探すなら

「なんか名前を設定してない番号(若しくは名前が不自然な番号)」に週1で特定曜日特定時間電話してるなとか

メール指名相手と直接やりとりしとるやん」とかなんだよな。

 

この場合なんで特定時間電話なのかって言うと

人気のある人を指名する場合前日予約が電話競争になるから

予約受付開始時刻即電話みたいになるので、「こいついつも〇曜日の18:00に電話してんな」「しかも繰り返し5回もかけてるな」みたいな記録が残るわけ。

こういうことを知ってるかちゃんと調べてないと作り話も小説面白くならないのよ。

  

そういうディテール大事さがわかってないから横着なメッセージカード(笑)を登場させてしまった。

風俗常習者に全然詳しくないし、作り話に必要センス真摯な根気もない。

0点なんだよね。

  

 

そういう話を作りたかったら 2

単に頭悪いだけの可能性もあるけどそうじゃないなら、

これそもそも配偶者のいる女でもない気がするなあ。

 

誰かの嫁なら夫が週1で風俗通ってることに気付いたならば、

あの日はこういう嘘をついて家族を置いて出かけてた」とか「その金はどこから」とか

そういう部分から嘘の裏付けをとったり恨みを募らせていったりする。

なのにそういうのが何もないでしょ。

 

ティヘブン笑→メッセージカード笑→週1笑っていうね

ここにもディテールが欠けてるの、こっちは風俗ディテールじゃなくて生活者ディテール

頭悪い女が想像で書いてる話でももちょっとそっちのディテールは出る気がするから

これは頭が悪くて結婚もしていない女。

話の元ネタがあるならせいぜい彼氏風俗行ってたとかその程度だと思う。

 

   

まとめ

普通の妻が夫が風俗に週1で通ってたと確定させるのは意外に難しくて

そもそも表現したいのが何か次第だけど「週1」は本当に必要なのか検討必要

  

どうしても週1だと掴んだことにしたいなら電話の記録だけどそれも結構マニアックなので

普通に直接LINEで予約取ってたっていうのが最も簡単

これならシティヘブンも不自然アラームメッセージカードも所持品笑も要らない。

  

まり書き手中途半端に「知ってる」感を出そうとしてるんだよね。

それでシティヘブンだのメッセージカードだの出して、かえって少しでも風俗知ってる人間はすぐ変だと気付く話になってるし

風俗知らなくても知能が高い層には「なんかディテール甘いな」と感じさせる仕上がりになってる。

 

常習的に通ってたと掴ませるなら同じようにずっと簡単なやり方がある。

実は未だにスタンプカードとかやってる店が結構あるから

「店のカードが出てきてずらっとスタンプ並んでた」っていう方がはるか簡単

  

何の分野でも実は簡単かつ現実的描写って言うのがきっとあるんだけど

まあそれも調べる根気ぐらいは無いと辿り着けないんだよな。

2023-12-28

小学4年生のとき友達二人が荒れた

もう20年以上前の話になる。荒れたと言っても、先生に歯向かう、言うことを聞かない程度で、今思えばかわいいものだった。



反抗したのはA君とB君。A君とは家が近く、1年生のころから仲良く遊んでいた。小さいころから剣道をやっていて、とても背が高く、足が速く、頭も良くてかつおしろい子だった。B君についてはよく覚えていない。学校では割と仲良く話していたが、学校外で一緒に遊ぶことはなかった。B君も割と体は当時から大きめだった。


小学3年生でクラス替えが行われ、私はA君・B君と同じクラスになった。担任40代くらいの男の先生で、特に問題なく1年間を過ごした。小学4年生になるまで先生に歯向かう児童を見たことが無く、荒れた様子もまるでなかった。


小学4年生になり、担任先生が替わった。30代半ばくらいの女性先生だった。割とハキハキとしていて、怒るときには物おじせずにしっかりと怒るタイプだったが、今思えば「口うるさいお母さん」みたいな先生だった。若めの女性であったこと、体罰がなかったこと(当時はもう体罰時代遅れ、という雰囲気だった)、お母さんみたいなタイプだったことが、周りよりも少し早く成長期を迎えた二人の反抗心を呼び起こしてしまったのかもしれない。


最初に反抗したのはA君だった。最初きっかけはわからない。注意をする先生に口答えをする、歯向かう、無視する、言うことを聞かないといった、まさに反抗期男子母親に歯向かうそれに似ていた。その様子を見たB君も同様の行動をとるようになり、いつしか二人はその学校問題児となった。二人が問題児となって以降も、先生はめげずに立ち向かい続けていたが、いかんせんアプローチ方法最初から変わらないため、特に改善兆しが見えないまま月日は流れていった。なお、期中に二人が校長室に呼ばれ鉄拳制裁をくらう(最初にB君が殴られ、それを見ていたA君はよけることができたらしい。A君とB君が逆かもしれない)こともあったらしいが、その二人の態度が変わることは無かった。

二人とも似たような行動をとっていたが、どちらかというと主犯がA君でB君が追従者といった印象だった。A君はもともと芯のある人間で、自らの考えで主体的に反抗している印象があり、そこには当時の彼なりのフィロソフィーがあったと感じた。一方B君にはそのような印象が無く、なんとなくむかつくからA君の真似をしていた、程度の印象だった。これは卒業以降の二人の歩む道の伏線でもあった。

二人が問題児となって以降も、クラス運営は(ほかの児童目線では)問題なく続けられていた。二人は担任先生に反抗するだけで、授業の邪魔をしたり他の子いじめたりといった周囲への妨害がなかったかである。というか、その二人を含めクラス男子基本的にみな仲良く1年間を過ごしていた。そのため、その二人の反抗をスルーすればクラス運営機能していたように思う。

ただ、みな仲が良かったこともあり、同じクラスの他の児童特に男子)へは悪い影響を及ぼしていた。二人のような表立った反抗はしないものの、先生の話を話半分で聞き流す、誰かが怒られていると別の子が「短気は損気~」なんて歌をわざと先生に聞こえるように歌う、など男子を中心にうっすらと先生に歯向かう雰囲気が醸成されていった。なお、女子集団には特にそうした雰囲気は感じられなかった。

前述の通りこれまで先生に歯向かう友達学校内で見たことが無く、私はそれまで、先生学校側)=絶対的存在とみなしていた。先生に反抗するなど夢のまた夢と考えており、そのためこの二人の行動は衝撃だった。そんな私も周りの雰囲気に流され「この先生むかつくな」など軽い反抗心を抱いてはいたが、一部の友達のように反抗を匂わせる行動はついに最後までとれなかった(びびっていたのである)。


小学5年生になり、クラス替えが行われた(このタイミングでのクラス替えは例年通りである)。私はA君と同じクラスになった。B君は別のクラスになった。4年生の時に担任先生は他の学校へ異動となった。私とA君のクラスには、新たに別の学校からきた男性教諭担任に就いた。当時40代半ばで中学教諭経験しており、背は低いながらも厳しい先生であった(なお、この先生が私の父親同級生であることが後日判明する)。B君のクラスにもおそらく男性教諭があてがわれただろうが、よく覚えていない。


5年生になって以降、A君とB君は急におとなしくなった。今思えば、この男性教諭はA君への刺客だった。A君とB君がお互い離れ離れになったこと、それぞれ厳しめの男性教諭担任になったことで反抗的態度をとりにくくなってしまったのだろう。5年生以降のA君の様子はむしろ優等生寄りで、赴任時にかなり身構えていたであろう男性教諭は拍子抜けしたかもしれない。そして特に問題を起こすことなく、二人はそのまま小学校を卒業し、私とその二人は地元の同じ中学校に進学した。

中学生になってからの二人はまったく別々の道を歩んだ。先にB君について話すと、いわゆる「不良」になった。数世代前にめっぽう荒れた中学校で、不良自体は当時もまったく珍しくなかった。引き続きB君とはたまに話をするくらいの間柄だったけど、がたいがよくたまに人を殴っていたので「殴られたら怖いな」と思い内心びびっていた。中学卒業後の進路についてはよく知らない。高校に進学したのかどうかもわからない。

A君は、小学5年生の「更生」路線中学でもそのまま続けていた。引き続き頭がよく成績も優秀、さら生徒会に入りついには地元進学校に推薦で入学してしまった。中学時代も引き続き仲良くしていたしB君みたいに周囲を怯えさせるような人でもなかった。普通の「いいやつ、おもしろいやつ」で、もし中学から友達が彼の小4時代の話を知ったら多分びっくりしていたと思う。本当にあの1年間だけだった。たぶん、早く到来してしまった反抗期とあの先生が悪い意味でうまく組み合わさってしまったんだと思う。


私はA君とは別の高校に進学し、それから連絡もとっていないため彼のその後についてはよくわからないが、高校卒業後は東〇電力に入社したらしい。てっきり大学受験をするのかと思っていたため、少々驚いたのを覚えている。B君についても詳しくは知らないが、中学同級生結婚して子どもがいるらしい。


思い出話はここまでである特にオチが無くて申し訳ない。年末帰省準備をしていてふとA君のことを思い出し、書きたくなってしまった。A君はいま何をしているのだろう。芯のあるしっかりした人間で柔軟な思考も持ち合わせているから、問題無くやっているとは思う。もしA君がこの文章をみたらすぐに自分のことだと気が付くと思う。書き手についても大体察しがつくだろう。

今の彼にとって、あの1年間とその1年間が彼のその後に与えた影響をどう考えているんだろう。中学時代話題に出したことはあるけど「あの先生がうざかったからね~w」くらいの話をした記憶しかない。30歳を過ぎた今なら、その「総括」もできているんじゃないだろうか。私個人勝手な考えだけど、あの1年間は彼の精神成熟に多大に貢献したと思う(当時の先生不憫に思うが)。彼がいまどのように感じているのか、一度話をしてみたいものである

2023-12-19

情報ゼロというか、書き手アラフォー婚活女性を憎んでいる 以上の情報がない

anond:20231218214448

そもそも艦娘化合同誌ってC102の時点で4まで出てて表紙は去年だか今年だか実装されたジャンバールなんですよね、件のウォースパイトの人も寄稿してます

さすがに今年入って主要書き手ウマ娘行った(TSってイメージ毀損案件じゃないんスかね)らしいので今後出るかどうかは不明みたいですが

昨日も鳴門歴損を服用した。ただ、どれくらいお酒のんだか記憶にないわ。今朝は、部屋が冷えすぎて寒すぎて起きた。リビングにおりていって、暖房をつけたけど、そのときの室温が12だった。寒かったとはいえ起きるのに苦労しなかったってことは、お酒をあまり飲んでないってことなのか。

おぼえてない。

今日は災難

そんな一日だった。朝8時くらいに職場にいったのに個室にアクセスできなかった。マスターキーのある部屋もアクセスできない。つん!!!しかたないので、いったん帰宅。家のパソコンからオンラインでアレした。年賀状デザインをあれこれしたい妻に苦言を呈されつつ、ストレスためまくりながら、オンライン・・・それと平行してメールなどで連絡し、マスターキーが入手できることを確認してから再度出社。ああああああああ!おわった。それだけでつかれた。ストレスフルだ。あと昼前に事情聴取があった。しゃべりすぎて、昼休みに食い込んだ。

_ト ̄|○

書き手は男だから 縦棒でなく、カタカナのトにしてみた。

あしたもつらい

あすは健康診断。これもストレスソースだ。

あしたは仕切り直しだ

明日こそ、すべての書きかけの原稿をきれい印刷したい。ついでにどっかのタイミング年賀状通信印刷したい。というか妻から年賀ハガキもらわねば・・・・・・

2023-12-15

「書いて稼ぐ」指南本が嫌い

文章論を見つけるとつい読んじゃうんだけど(文章がうまくなりたいので)、そうすると「万人が理解できて、親しみやす文章を書きましょう」という指南が良く出てくる。

いわく、誰もが理解できる簡単なことばを用い、一文の長さは短めに云々。同じ語尾を続けて使うとテンポが悪く云々。「だ、である」調よりも「です、ます」調のほうが親しみを持たれやすく云々。その際敬体と常体は統一して云々。

なるほど確かにそういう文章は読みやすい。その一方で、これらをどこまでも愚直に守りつづけた先に行きつくのはたぶんあれだよな、とも思う。あれっていうのはあれです、記事最後に「いかがでしたか?」ってつくタイプキュレーションサイト文体自分以外の人が定めたレギュレーションにがっちがちに縛られた文章。いや、そうならない人もいるんだろうけれど、何も考えずに「なるほど、一文はなるべく短く! 同じ語尾は続けずに!」ってのを盲信して、それがすべてだと思ってずーーーーーっと突き進んじゃうと、そこに行きつくだろうという話。

冒頭に挙げたようなテクニックあくま文章をあまりいたことがない人に向けた基本のキで、それを身に着けたうえで基本をいかに崩すかという点にこそ、書き手の色が出てくるんだと思う。実際プロ文章では、同じ語尾を連続させることで畳みかけるようなスピード感を出していたり、判決文かよと思うレベルで一文を長くして独特のリズムを作ったり、句読点を取っ払うことで狂気その他のっぴきならない状況を演出していたり、そういったこはいくらでもある。それらの文章が万人受けするか? と言われるともちろんそうではないんだろうけど、でもその人には明確に書きたい文章、狙いたい効果というものがあって、それが刺さる人にはきちんと刺さっているからこそプロとして文章を書いているんだろう。

そういう「基本を身に着けたあと」について書いてある文章論の本ってあんまり見なくて(あったとしても精神論ほとんどのように思える)、もうそからはひたすら読んで書いて自分で掴めってことなのかな。

ともあれ世の中にある文章論に関しては、ターゲットがあまりに偏ってる気がしている。「文章をあまりいたことがない人に向けた基本のキ」の指南本、多すぎません?

特に、そこに書いてあることさえ守れば文章で身を立てられると言わんばかりに、「書いて稼ぐ」ことを煽る本。文章価値フォロワーPV数、Google検索トップに表示させられるか否かで決まると、信じて疑わない価値観で書かれた本。

そういうものを見るたび、活字を読むことが好きでたまらない身としては、暗澹とした気分になってしまう。「楽に稼ぎたい」という人間心理をついたような文章論に吸い寄せられて、「なるほどこれが稼げる、いい文章の条件なんだ!」と素直に思って、基本のキや小手先集客テクニックを真面目に守り続ける人がどんどんライターブロガーに流れていけばいくほど、インターネットに生み出される文章はどんどん画一化されていってしまうんじゃなかろうか。私が今楽しんで読んでいるような、書き手衝動個性がにじみ出る文章は、工業製品みたいなテキストに押し流されてどんどん見つけづらくなってしまうんじゃなかろうか。

心配しすぎかなあ。

でも、最近グーグルで何かを検索したときに出てくるキュレーションサイトの群れは、どれをクリックしても同じ人が書いたような画一化した語り口をしている。それを読んだときの砂を噛むような感覚に、どうしてもそんなことが頭に思い浮かんでしまう。私が好きなインターネットは淘汰される運命にある、といえばそれまでなのかもしれないけれど。

なんかすごく今更感のある話なので、こっそり匿名放出します。

2023-12-12

anond:20231212151607

ソ連だって同じようなことしてるだろ?

お前はソ連戦術を何も理解していない

数あるドイツ軍礼賛戦記の中に確立しつつある「末期戦モノ」とでも言うべきジャンルでは必ず「○○攻勢に赤軍野砲何千何百門、戦車何千何百輌を集結し」とうたい上げて敵の物量を強調するのが約束事です。

この数字の読み上げは「精強を誇るドイツ機甲部隊であっても赤軍の膨大な物量の前に敗北は必至だった」と悲壮雰囲気を盛り上げる道具ですから太平記の語り口みたいなものです。

こうした太平記方式では「大砲が沢山あるなぁ」とは思えてもなぜ、何のためにそんなに大砲があるのかが解りません。

膨大な物量を誇りながら、ちっとも豊かなイメージの無い世界史奇跡のような存在ソ連軍がなけなしのリソースをどうしてこんなに注ぎ込んだのか疑問に思わない書き手書き手読み手読み手です。

ドイツ軍の現状がどうであれ、ソ連軍が攻勢のために準備した砲兵火力は何処の何と比べて多いのか少ないのか、多くても少なくてもその理由目的が解らなければ近年日本にも育ち始めた酸いも甘いも噛み分けた古狸の如き戦記読み達は納得しないんじゃないでしょうか。

確認なんだが

これで合ってる?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん