はてなキーワード: 据え置き型とは
これから元増田は食洗機の設置にあたりいろいろ悩むことになろうだろうから余計なお世話でうちの事例を書いておくわ。
上記環境で利用してるけど音に関してはそれほどでもない。とはいえテレビ見てる場合は音量を少し上げないと聞き取り辛くなる。ドラマとか集中して見てる時は邪魔になるので、一時停止したりしてる。音に敏感だったり、BGM流してる人とかだとそこそこ気になるかもしれないので、その場合は4時間後に稼働する予約モードを利用して夜中や不在時に動かすべし。
これはマジで時間かけて測量しまくるべし。ついでにネットとかで画像みるより電気店で実物をみて、大きさを実感しておけ。うちは、ダンボールで同じ大きさの模型をつくって置いてみたりして、奥さんも含め、うわぁでけぇ・・・ってなって見た目的に一瞬ためらったけど最終的に導入に踏み込んだ。
幅や奥行き、高さだけじゃなくて、前の扉を開いた時に、水洗機器とかにあたらないかもちゃんとチェックしとけ。ちょっとでも怪しいと設置で確実に詰む。
我が家はダンボールで模型まで作ったにも関わらず、扉開いた際にコンロ前ガラス(こんなやつ→https://www.giya-man.com/shouhin/kanamono/stand_03/shousai.php)に3mmほど当たって、あわや詰みかと思ったけど、ガラスが取り外し可能なタイプだったので、少しずらすだけでなんとか設置完了できた。
意外と盲点なのがアース線だ。水回り機器なので漏電防止のためアース線をちゃんとつけることがメーカー保証上必須。特に対面式キッチンの場合、アース線を繋ぐ場所がないケースがあり得る。我が家もアース線でいったん詰んだんだけど、5mのアース延長線を購入して、壁や冷蔵庫裏を這わせてなんとか食洗機まで繋げた。アース線の延長は保証には影響しないのも確認済みだ。
据え置き型の場合、既存の水栓機器に分岐水栓をつけて食洗機に水を補給することになる。分岐水栓自体はちゃんと型を調べて購入すれば特に問題ないけど、これが結構高くて1万5千円くらいするから予算にちゃんと見込んでおかないと焦ることになる。例えば食洗機本体を購入した際のポイントで、分岐水栓の費用の一部を賄いながらネットで購入するという手もある。
できれば設置工事を頼め。うちは設置スペースやアース線の懸念があったから自分で設置したけど工事器具の購入やらで結局3000円くらいかかった。主には分岐水栓を取り付けるためのレンチ。100均ので大丈夫だろと思ってたら、挟む幅が思いの外必要で、幅が自由に調整できるレンチを購入した上で、更に作業上、一箇所を抑えながらもう一箇所を回すみたいな工程があって、結局2つのレンチが必要になった。何か懸念があるなら可逆性を担保しながら、確認しながら作業すべし。ちなみに古い水栓機器だと錆びついててうまく取り外しができなかったり、業者に傷をつけられたりするらしいから気をつけろ。
賃貸の場合、一応管理会社に連絡しとけ。現状復帰してくれれば問題ないよって言われるだけだと思うけどな。
食洗機万歳のコメントが結構並んでるけど、かなり容量が大きいサイズを買った割に、2~3人分でも1度では洗いきれないケースが多い。食器を入れたら鍋はせいぜい1つが限界で、残りの鍋や炊飯器とかは、別途回すか、手洗いが必要になる。
これは人それぞれなので割愛。一つありがたいと思ったのは、洗浄時に結構な高温になるため、殺菌作業が不要になったこと。肉を切った後の包丁とか熱湯をかけたりしてたけど不要になったわ。
無いのは仕方ないとして(勿論あるなら欲しい)、その理由を調べてみても判然としない
いくつかQ&Aサイトがヒットして、そこでは数年前の法改正で家庭用ガスコンロの全口に過熱防止装置を付けるよう定められたから、って回答がついてたけど、それなら3口につければいいじゃん…
ビルトインでは3口が主流だというのに、据え置き型でできないorやらない理由がわからん
装置を内蔵するスペースの問題? コストの問題? 売れ行きの問題??
ガス屋さんの増田来てくれ……
(追記)
言葉足らずだった
プロユースじゃなくてご家庭用の、魚焼きグリルとかついてる、ガラストップとか売りにしてるような、コンロの口が三角に配置されてるやつのイメージです
業務用ならあるんだね
築40年くらいの木造アパートに住んでいて水道水直飲みが怖いので、シーガルフォーのC1 SLIMっていう一人暮らし用(?)据え置き型浄水器を使ってるよ。
ネットのショッピングモールの目玉セール品として価格コムの最安値よりもかなり安く買えたし、交換カートリッジはamazonで買えるしでまあ満足してる。
シーガルフォーの前は、交換カートリッジが要らないという点に惹かれて、ハーレーIIという据え置き型浄水器を使ってましたが(ちなみにこれは東急ハンズで買った)、これは週1回「バックウォッシュ」という洗浄を行わなければならないため、面倒くさがりの自分には合わなかったです。。
最初の公式発表には「Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。」とある。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
最近公開された公式サイトの「3つのプレイモード」の最初に、大画面テレビで遊ぶシーンを載せているあたり、あくまでも据え置き型ゲーム機であることをアピールしているようだ。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/index.html
内蔵されているのはNVIDIA製のかなり新しい世代のモバイル向けSoCであることから、中身自体は「比較的小型なゲーミングタブレット」に近いと思われる。
✳追記予定
受け入れられないと思う(個人的には)。
同梱品はテレビで遊ぶための最低限の付属品はあるものの、快適に遊ぶためのコントローラーパッドがなく、別売り(税抜6,980円)である。
✳追記予定
先代にあたるWiiUが予定よりも早く終息してしまった事情が大きいように思える。
ゲーム機は「次世代機」が発売されても、「前世代機」の販売もしばらくは継続し、ユーザーに次世代機への移行を進めつつフェードアウトするのが一般的だが、WiiUはNintendo Switch発売前の昨年末に製造を終了してしまっている。これは異例の早さだ。
つまり任天堂は、退場したWiiUの仕切り直しのために次世代据え置き型の投入を早める必要があった。
では単純にWiiUを高性能化した据え置き型を出せばいいのかというと、それも難しい。なぜなら、発売から6年が経つ携帯型ゲーム機Nintendo3DSの世代交代の時期にも差し掛かっているからだ。
この二つの問題を一挙に解決するのが、「テレビ接続機能を持った携帯型ゲーム機」だった、ということなのだろう。
✳追記予定
http://anond.hatelabo.jp/20170105111342
食洗機に興味あるけどどーしよっかなー↑でみんな不評だしなー。って思ってる方を対象とします。
共働きで夜遅く帰宅したら旦那が残した夕食の小洒落た形の皿がシンクに残ってて、それをシコシコ手洗いする事で喜びを感じる方は対象外なので読む必要無いと思います。皿洗いなんつーなんも産まないもののために小洒落た皿を使いたいとか全く意味がわからんけどアホなのかなあって思うわ。
据え置き型食洗機について明らかな誤り・誤解・無知があるので以下に記す。なお、パナソニック食洗機利用歴6年(ビルトインだとどうなのかは知りません。)。
私の立ち位置:食洗機が無い生活は考えられないが据え置き型の選択肢がパナソニック一択となっており、競争が働いて無く、また撤退されると困るため、食洗機普及の願いを持っている食洗機信者であること記しておく。
これは明らかに嘘・誤り。または古い機種を使っていた人の昔の情報。
食洗機では水温を60度から70度と、油分を溶かす事が可能な温度で洗浄を行う。
また、専用洗剤は素手で触れると手荒れ確実な成分となっており、高温で使用する事で汚れを溶かす事が出来る。
人の手で洗うより確実にキレイになる。手荒れもしないし。
揚げ物やったあとの鍋とか、軽く拭いてから入れれば油なんて名残も無いぐらいですわ。
これは考え方の違いになるんだけど、手を動かす時間は食洗機の方が短いよね。
食洗機に皿を放り込む時間はわずか5分程度であり、完了後、骨や皮など大物がフィルターに残るのでそれを掃除するので+数十秒ぐらい。
なお、たしかに導入当初はうまく皿が入らないとかあるんだけど、入れる順番とか位置にちょっとしたコツがあって、しばらく使ってると慣れてきてかんたんに放り込めるようになります。
あと、手で洗うのが面倒な特殊調理器具は隅々まで洗えるからとても衛生的ですよ。ミキサーの刃とか。
ビルトインはメッチャクチャ高いし別のメーカーを検討する事も出来ないし、せっかくのキッチンの収納スペースが使用頻度が低い物体に取られてしまうのがデメリットです。(まあ、今はパナソニックしか据え置き無いから別のは無いんだけどね。。。)
躊躇なく複数回、回しましょう。調理後の中程度のサイズのフライパンとかブレンダーの刃とかめんどくせーもんは隙間が空いてても放り込んで適当に洗っちゃえばいいんです。
メーカーから↓のようなアタッチメントが発売されていて、狭い場所でもなんとか置けます。エレクターの一段を食洗機用にする手もあります。
http://panasonic.jp/dish/p-db/category/install-parts/lineup.html
洗うのは食洗機にまかせるからシンクが狭くなっても大丈夫です。
食洗機=食器棚と考えるのです。洗った皿をそのまま次回の食事の際に使おう。
米粒ぐらいなら高温モードは水温がめっちゃ高いので大体落ちますよ。さすがに残飯をそのまま放っておいて層になって固まった皿を入れたらしらんが。
熱を加えることで変性する食材は落ちないときがある。マヨネーズが皿の済にベッチャリしてたりすると、半固形化してそのまま残ってたり。
他には海藻みたいな薄っぺらい奴は水流の抵抗を受けないせいか皿に張り付いてたりする。
この辺も、食材による対処方法が段々とみについてきますのんでいうほど面倒じゃないですよ。シャツの首筋の油汚れ対策で襟そでケア塗るようなもんですよ。
はい。入れづらいし、木製のもんとかは洗うとボロボロになっていきます。
ここは考え方だと思うんですよ、シルクのシャツとか、手洗い専用の浴衣とかってめんどくさいから普段着ないでしょ?
ハレの日にそういうお皿使って普段はヤマパンの祭りでもらったのっぺりした皿で過ごすのも別にダサいって事は無いんじゃないですかね。
そーなんだよね。レンチンのための、パッキンの蓋とかがよく底に落ちます。そういうものは皿の下に重なるように置くとあんまり飛びません。
本当はすべての皿・コップをヤマパンの皿とかイケアの皿とかおんなじ製品で統一すると、スタックもしやすいし入れるときに悩みも減ると思うんだけど、そういうのはなんか嫌(妻)なんだってさ。
私はアイドルマスターのアーケード版がリリースされてから、現在のミリオンライブやシンデレラガールズに至るまで、
そして、「プロデューサー」という立場から、画面の向こうで笑顔を振りまく少女たちを、
立派なアイドルに育てるのだという、やや気持ち悪い満足感を持って、この作品群に向き合ってきた。
中学生の頃に初めてアイドルマスターに触れ、小遣いを貯めて家の手伝いをやって、
ディスクを開封し、起動したときの喜びは今でも鮮明に思い出せる。
画面の向こうで何度も倒れ、それでも前に進もうとする天海春香という人間に心惹かれ、
高校生、大学生、そして社会人になっても、アイドルマスターという作品は、
「画面の向こうにいるアイドルの女の子」と共に、夢を共有しながら進んできた。
恐怖を覚えることがあった。
PSVRという次世代ハードを舞台に、新たなアイドルマスターが発表された。
「プレイヤーが観客席からアイドルを応援する」というコンセプトによって、
ゲームが作られていたのだ。
つまり、「私」は「プロデューサー」ではなく、「観客」として、
バンダイナムコは既存のプロデューサーたちに、解雇宣告を突きつけたのである。
最前列でライブが鑑賞できる、自分の好きなところでアイドルを応援できる。
サイリウムを振ることができる。
いつでもアイドルに会える。
あくまで個人的な感覚ではあるが、プロデューサー各位はその解雇宣告を受け止めていた。
もちろん、自分も「私が本当にプロデューサーなんだ」という感覚を持っているわけではない。
プロデューサーという立ち位置の、ロールプレイであることに不満を持っているわけではない。
しかしながら、多くのプロデューサーは「自分がプロデューサーである」ことにアイデンティティを感じ、
それをもって他のアイドル作品との差別化を図ってきたはずだった。
少し前に見かけた議論では、「担当」と呼ぶべきか、「推し」と呼ぶべきかというものがあった。
これこそまさしく「自分がプロデューサーという役割をロールプレイしている」という意識があってこそだと考える。
担当というのはプロデューサーから見た、自分が関わるアイドルのこと。
「担当」という言葉が議論において優勢であったのも、アイドルマスターならではの現象であるとも感じた。
そんなプロデューサー諸氏でさえ、バンダイナムコによって、意識的もしくは無意識的に、
プロデューサーという立場を剥奪されかけていることに気付いていない。
もしくは、受容しようとしているのか。
今後、アイドルマスターという作品がどう変化していくのか、私には想像も出来ない。
そして、それを喜ばしく思っていた自分がいることを否定はしない。
どんなに形が変わっても、自分が「プロデューサー」であり続けられる限り、
アイドルマスターという作品は、アイドルマスターなのだと私は思っている。
シンデレラガールズやミリオンライブ、SideMを否定する論説も出ているが、
プロデューサーがアイドルに関わるという意味で、アイドルマスターなのだ。
いや、私はそうは考えない。
プロデューサーがアイドルにプロデューサーの立場から関わってこそ、アイドルマスターだ。
そうでなくなったアイドルマスターは、アイドルマスターではない。
だからこそ、私は抵抗する。決して受容することはない。
私は絶対にお前らに殺されはしない。
ニコニコ動画でロックマンXの動画に「レトロゲーム」のタグが付いてて、ショックを受け、
レトロゲームとは、ゲームの動画の中でも古いゲーム・昔のゲームの動画に付けられるタグである。
レトロゲームは現行の最新機・最新作と比べて古い時代のゲームが該当する。
その範囲は世代によって多少のばらつきがあるが、2011年現在では大体下記の通りである。
・家庭用ゲーム機(据え置き型)・32ビット機(PS・SS等)以前のハードの作品
・パソコンゲーム・Windows95普及以前の国内独自規格パソコン(PC-8801/PC-9801・X68000・MSX等)の作品
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
まあ、そうですね、スーファミも入りますね・・・と、さらなるショックを受けた。
自分の子供時代のメインコンテンツがレトロ扱いされることに、自分の加齢をまた実感してしまう。
それが時代の流れ。
母が在宅酸素療法を行うことになった。病院から出た処方箋のような書類を元に、帝人在宅医療の担当者が酸素ボンベと据え置き型の酸素濃縮器を持ってきた。酸素濃縮器はドラム型洗濯機をひと回り小さくしたくらいのサイズがある。
母は比較的アクティブな性格で、よく外出もするし、たまに海外旅行もした。そんな母が24時間、部屋の隅の機械につながれているのは見ていて辛いものがあった。外出中は酸素ボンベを使うが、呼吸を検出して息を吸う時だけガスを出す専用のバルブを使っても数時間しか持たないため、外泊はできなくなった。
いろいろ調べると、米国の在宅酸素療法では携帯型の酸素濃縮器(POC)がポピュラーらしい。米国路線の航空機では酸素ボンベを医療用であっても載せられないというから、POCはよほど普及しているらしい(日本では載せられる)。なるほど、ではそれをうちでもお願いしようと帝人の担当者に聞いてみたところ、帝人で扱いのあるPOCでは十分な流量が出せないというのだ。また、チューブを長くできないので室内での取り回しが困難とも。
改めて米国でメジャーな、たとえばチャート社のカタログなどを見ると、連続で3L/分以上出せる機種はいくつかあるしチューブ長も50ftなどと書かれており、言われているような制約はこれらの製品ではなさそうだ。帝人の扱っているPOCが非力だということであろう。国内の他社を見てみるとフクダ電子などもPOCを作っているようだが、性能面では帝人とさほど違わなかった。
機械を作るのであれば日本企業のほうが優秀そうだが、なぜそうでないのか。おそらく企業にとって収益性の問題があるのだろう。在宅酸素療法も他の医療行為と同様に定められた点数にもとづいて診療報酬が請求される仕組みだ。同じ点数、つまり売上が固定されているのなら単純でコストのかからない機械を使おうとするだろうし、新しい技術を開発したり他社と競争して機械を小型化したり性能を上げるメリットがない。また国内の在宅酸素サービスでは帝人のシェアが6割といわれていて、市場が寡占化していることも要因の1つだろう。
ある海外の医療機器メーカーの日本法人に問い合わせをしたところ、それなりの従業員数があるはずなのに社長直々に返事をいただき、国内で同社製品を使う手続きや代理店を丁寧に案内してくれた。日本では医療行為を標準化して報酬を定めることで、国民皆保険制度が成り立っていて専門的な医療を安価な自己負担で受けることができるわけだが、そのことで企業活動が硬直化することは患者のためにならない。患者が選択肢を持てる医療制度と医療機器メーカーの姿勢が求められているなと切に感じた。
自分性欲がむっちゃ強いんです。
だから、毎日朝晩、特に性欲なくてもオナニーしているし、オナホールやエロゲーに金かけまくってる。AVやエロ収集もいつでも簡単に晴らせるように消費できないくらい最高のモノをつねにストックしてる。風俗も月2回くらい(正確には風俗だけじゃなく行きずりのセックスのほうが多いけど)
なぜここまでやるかっていうと、社会生活のなかで女性に対してハラスメントしたくないから。
正直自分がブサメンすぎてずーっと差別的にされてるから三次元女に対してムカつくので、相手したくないけど、だけど性欲が溜まるほど痴漢とかしちゃわないかと怖いので、性欲はできるだけ減らしている。
しかし、夜遅くに帰ってくると眠くておナニーも面倒くさくて寝る。朝早く起きてオナニーするんだけどさ。
なんか、もっと楽に性欲解消できないかなあと。
エロゲーで恋愛感情を消費するのは現状十分。たまのセックスで女体感覚もできる。セックスの腰振りも据え置き型オナホールでOK。オナニーの充実度も多種多様なオナホールでOK。女性の肉体の美しさもAVでOK。ストーリー性もエロ漫画でOK.
しかし、もっと楽に解消したい。効率化したい。特に恋愛ストックがもう少しエロゲー以外でほしいかも。ニコ生とかで女に囲ってもらえればいけるんだろうかな。
『ぷにアナDX』っていう、2.4キロの重さがある、ダンベルみたいな、女児のケツあたりをそのままかたどったようなオナホールが最近はやり。
両手がほぼ埋まるけど、体位によって片手で揺すったりして結構技術を探索するのも面白い、リアルセックスもこれでうまくなれるだろうか?
ただ、残念なことに、刺激は微妙。いや、マンコより100倍気持ちいいけど、やっぱ最初は腰振りがヘタだと普通のオナホールみたいに自由にチンコに刺激がいかないのがもどかしい。
かなりいいAVの腰振り映像があると映像に連動していい感じなんだけど、エロ漫画とかだとページめくりの時間と腰振りが整合性悪い。
で、いつも通りの『TENGAフリップホール』こちらは、洗って何度でも使えるオナホールでコストパフォーマンスが非常にいい。
これだって結構重くって長く振ってると腕が筋肉痛になるくらいなんだが、ぷにアナの後だと、クッソ軽く感じた。
シュコン!シュコン!っとチンコにフィットしてるし、ゴリゴリとチンコを刺激してくる(長く使ってるとオナホールのシリコンがチンコに合わせて変形する、なお、チンコもオナホに合わせて変形する模様)。
TENGAフリップホールで射精しそうになるのだが、PCで見ていたエロ漫画がちょうどLO系のロリエロ漫画だったので。
どーしても中出ししたい!となったため、緊急でぷにアナDXを引き寄せて、射精。
やっべえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
すんげー射精が長い。
TENGAだと、射精はビクビクって作業的に数回ビクビクして、まあそれもいいんだけどさ。射精の勢いとかが凄すぎてチンコ痛くなって2回目にやるとチンコの筋肉つったみたいになるくらい出るんだけどさ。
ぷにアナDXの射精を包み込む感覚すげえな!!”!!!やっぱ、疑似貫通式(小さな空気穴みたいなので外気とオナホの中の空気がつながっている)は、射精をどこまでもどこまでも持続してくれる。
フリップホールは、逆流してくるんだよなあ、射精が。俺チンコが太くって射精の量も多いから、フリップホールだと収まりきらないんだわ。
それが、ぷにアナはすんげー懐が深いし、ケツ穴とマンコ穴がつながってる構造だから、ガンガン射精してもいつまでもうけいれてくれる。
ビクビクした頭が吹っ飛ぶTENGAの射精はないけど。やさしくやさしくオナホールが俺の射精で妊娠してんだなーってのが分かる感じ。
コンドームでマンコなんかとは段違いだね。コンドームでの射精はオナホールのナマ射精にはかなわない。TENGAはマンコの100倍気持ちいい。
しかし、そのTENGAのぶっ飛びがF1の大爆走だとするなら、ぷにアナDXはさながら優雅なドライブ。
①チンコを立てる用(もぉ~娘) ②チンコ維持して気持ちよくする奴(TENGAフリップホール白) ③強い刺激でガンガン攻めてくる痴女オナホ(TENGAフリップホール黒) ④射精用(ぷにアナDX)
みたいな?
いやいや、まだまだ、ぷにアナDXとのセックスになれてないし。たいていのオナホールは最低でも1週間くらいはなじむのにはかかる。時には2ヶ月くらいして、忘れたコロにいつのまにか馴染んでいることもある。
ぷにアナDXは2年使用しているのもアマゾンレビュアーによればいるらしいから、長い付き合いになりそうだ。
あ、最後に。
オナホールの隠し場所が無いから買えない!って奴にアドバイス。
最強の隠し場所は、「水道やガスの機械やメーターが入ってる個室みたいな場所」だ。
ほとんど点検でしか見られないし、十分な広さがあるので余裕で隠せる。
GOOD LUCK(いいオナニーを)!
ゲーム機の筐体は、古くはファミコンの時代から独特の雰囲気があって、部屋に置けば無視できない存在感を放つ。
それはあのデザインによるものだと思うが、だからこそ、置くインテリアを選ぶとも言えそうだ。
具体的には、女子度が高い部屋との相性は最悪な気がしてならないのだ(ここでいう「女子度」は「ファンシー度」に読み換えてもいい)。
男子向けの玩具に通じるカッコ良さは備えていると思うが、反面色彩感に乏しく硬い手触りを連想させる、基本的に無骨というか無機質な感じが原因なのかなーと。
これ、女性で据え置き型ゲームをプレイする人がずーっと少ないまま推移してきた理由の一つに数え上げられるんじゃないだろうか。
そうするとつくづく凄いというか営業努力半端無いと思うのは、化粧品の瓶のデザインである。
どれも置いておくだけで、インテリアを飾るアイテムとして十分通用するようにできている感じ。
しかも大人向けのみならず、プリキュアやアイカツといった女児向けコンテンツでも徹底しているし。
いや、あっちはあれが当たり前なのかも知れないけど。