「印刷」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 印刷とは

2022-02-05

anond:20220205184458

偉そうなこと言えるくらいの部数はけてたなら印刷原価は100円切る

それを90円で売ってたのかねえ??

anond:20220205183514

やってたよ。でもあれで稼ごうとは思わなかったからずっと赤字になるように印刷費設定してた。だから稼いでるやつの神経がわからん

二次創作するなっていってるんじゃなくて、他人権利持ってるモノに対してろくに金もわずに金稼ぐの無許諾グッズと変わんないやろ

ゲーセン勝手アニメ絵印刷してるクッションとかの景品と何が違うんやと思う

anond:20220205133518

芸能人ブログみたいに改行だらけの10文字もないのに印刷したら5ページって感じになるわ

Twitter婚活をしてみた

タイトル通り、Twitter婚活というものをやってみたがものの数ヶ月で引退した。

その時のことをつらつらと書きたい。

そもそもTwitter婚活とは?

Twitter婚活とは、言葉の通りTwitter婚活を行うことをいう。

基本的プロフィール(年齢や年収など)を固ツイに掲載して後は各々日常のことをツイートしたりする。

気になったアカウントがあればリプライをしたりDMをしたりして、最終的には実際に会う。

本音が出やすツイートを読んだ上で会えるから、会話も弾むだろうしある程度なら人間性もわかるよね!という考えのもと行われている。

写真は載せていない人が圧倒的に多い。なのでそこはリスキー

また、婚活をした結果交際相手ができた人が経過を呟いていることもあったり、

Twitter上では特に出会いを求めていない人がマッチングアプリでの愚痴を呟くこともあったりする。

広義だと、とにかく婚活に関する呟きをしているのがTwitter婚活界隈だ。

あなたは?

私は20代前半女。

元々Twitterは好きだったし、マッチングアプリはやっていたことがあるのでネットでの出会い抵抗はなかった。

マッチングアプリ面接のような会話と常に顔写真掲載するというリスクを考えた時に、

素の自分が出やすく、写真も載せておかなくて良いTwitter婚活個人的には好都合だった。

20代結婚をしたい・コロナ出会いがない・黙ってても求婚されるようなレベルの女ではない...

これらのことを考慮してこの年齢で婚活を開始することにした。


さて、本題に入ろう。

よくネット婚活をしている女性をやたらめったら叩く層がいる。

私はそんな書き込み記事を見るたびに、ミソジニーを拗らせたクソ男どもの戯言だと受け流していた。

しかし、Twitter婚活をして多くの女性ツイートを見て思い知った。

申し訳ないが、本当にそんな女性婚活市場にはゴロゴロいることがわかった。


倫理観のなさ

平気でマッチングアプリ上の男性プロフィールメッセージのやりとり、ラインのやりとりのスクショを載せる。

デートした男性の細かいスペックを書き連ねる。(出身大学、勤務先など)

すでに付き合っている人がいる場合、性行為がどうだの語ったり、ラインスクショを載せたりする。

同じことをされていたらどう思うんだろう。

自分恋人に送ったライン下半身事情が晒されていて、

自分のことを全く知らない匿名の人々に恋愛の経過を勝手に垂れ流されている。どうかしてるよ。

細かすぎるジャッジ

揚げ足をとっては即ブロック。ひどい時には暴言

選んでくれたお店が気に食わないだの、着ていた服が気に食わないだの、聴いている音楽が気に食わないだの。

突然下ネタぶち込まれたとか、初対面で「我が闘争」を薦めてきた、とかならまだしも、音楽が気に食わないって何よ。

人間ナマモノから、これから変わる可能性があるのにもったいない

「私こういう音楽が好きだから聴いてみて」

「こういういいお店があるから一緒に行きませんか」

「こういう服も似合うと思うよ」

これらを繰り返していけば、もしかしたら向こうもハマってくれるかもしれないのに。

最初から自分の好みにぴったり当てはまる人間なんていないのに、少しでも自分の求めるピースとは異なるとわかると速攻でブロックする。

そしてTwitter上で愚痴り、女性アカウント同士で「それはブロックして正解です!」「私間違ってないですよね?」と傷の舐め合いをしている。

自分の好みに完全一致する人を求めていて、かつ怒りの沸点も低すぎる。

考えて欲しい。じゃああなた完璧な女なのか?


完全に上から目線

定期的に「婚活男性はこれ注意して」だの「こういう服ありえないから」だの

一生懸命何個もツリーぶら下げたり画像貼ったりして自分婚活論を語ったり、

アプリ本当にいい男がいない」「婚活市場男性って本当にレベルが低い」と嘆いたりしている。

婚活をしている時点で、あなたもそのレベル

周りのように学生の頃の恋人結婚したとか、社内恋愛結婚とか、普通ルート結婚できてないんだから私もあなたも、「そのレベル」なんだよ。

「私は昔からモテてきたのに、なんでこんなアプリの男たちから選ばなきゃいけないんだろう」

そんなこと言ってる女性アカウントがたくさんいたけども、そのうちの誰とも結局結婚していないんでしょう。

責任持ってこの子人生を預かろう、って思ってもらえたことがないんでしょ。

選ぶ側だと思ってるから、細かいジャッジ視点ですぐにブロックを繰り返す。

メッセージで私に興味を持ってくれてる様子がないかブロックしました!ってよくいたけど興味ないに決まってる。

メッセージなんて「明らかにやばいやつじゃないか」を判断するためのもの

数回会って、ようやく興味を互いに持って、それから恋愛に発展するものなのでは。

最初から「この子絶対に会いたい!」「この子しかいない!」って思いながらメッセージしたり初デートしたりする男性なんかいない。

興味持ってくれてる様子がない?あなた対応が原因だよ。

いつまで学生みたいなこと言ってるんだ

キュンキュンしたい〜!恋したい!

こんなデートがしたい!こんなふうに抱きしめられたい〜!

30代の女性が何を言ってるんだ。学生と同じようなことを言うな。

周りはもう子供がいて、子供学費のこととか家のローンとかの話をしてる。

そんな中で現在進行形であっている人のことを「26しゃい★」「商社マンくん」「年下くん」とか言って語るな。

周りが生活の話をしている中、男性悪口やら何やらで女性同士で傷舐め合う長文ツイートをしている現状をしっかりと見よう。

ネイル行ってきた★」「美容皮膚科行ってきた★」

そうですか...。

相手年収やら仕事文句つらつら

年収はそりゃ重視する。結婚するなら当たり前だ。

でも、年収250万事務職あなたがなぜ1000万近くないと!と怒り狂っている?

激務男性仕事で辛い時、「わかるよ。私も年賀状印刷とか大変だもん。」とか言うの?

激務男性がついに限界きて「俺一度休みたい」と言った時に一緒にあたふたするだけなのが目に見えてるでしょう?

かと思えば、高収入男性仕事多忙メッセージの返信が遅かったり、少し待ち合わせ時間に遅れたりするとまたまたスクショを載せて怒り狂ってる。

男性だって完全に自分収入一本で暮らしていくことが目に見えている結婚よりは、もしもの時には共倒れにならない結婚選択する。

あなた年収1000万の男性に、それと同じくらいの価値を何か提供できるの?

年収500万以上の総合職女性より自分を選んでもらう何かがあるの?

あと、なぜか不動産営業職って聞いた途端めちゃくちゃ萎えたとか言ってる人いたな。

もっと生産的な仕事をして欲しいとかなんとか言ってた。

反社勢力でもなく、自分でしっかりお金稼いでれば何でもいいのに何を言ってるんだろう。

将来家業を継いでもらうとかならまだしも。

あと学歴にまだこだわってる人もいた。

学歴の話って就活終わったらもう誰もしない話だと思ってた。何年前の話をしているの。

最後

そんなこんなで、早々にTwitter婚活市場から撤退した。精神的に毒されると思ったからだ。

結局男性とは誰とも会わなかったけど、びっくりするくらい高収入男性ばかりだった。

日本男性の平均年収って450万前後だった気がするんだけど、700万やら1000万ばかり。

でも、馴染みのフォロワーと会話するのとかTwitter婚活している自分のものが楽しくなってるんだろうな、

多分この人Twitter婚活やめられない人だな、という男性が多くて実際に付き合っても水面下で行動を続ける人が多いだろうなという印象。

おそらく現実的手段ではない。

でも男性はいい人が多かったので、一度試してみる価値はあるかもしれない。

アーメン

2022-02-02

anond:20220202121530

お前こそ一連のやり取り印刷して

外で意見窺ってきたら?

ちょっとしたことで、すぐ他人精神疾患認定する人のほうが

アブナイ人と思われるのが関の山

anond:20220201185028

オンライン授業については、紙のワークシートや資料をどう配布するかという問題にいつも直面する。

pdf各自印刷するように、がベストなんだけど、自宅にプリンタがあるとは限らない。

まとめてorその都度郵送するというのも、全校生徒に送るとなるととんでもない事務作業になってしまう。

悩みどころ。

2022-02-01

anond:20220201154347

俺は届いた年賀状に返すだけ

親が今でも100枚くらい出してる

それを俺が印刷してる

2022-01-29

会津大学大学院 入学試験メモ

会津大学院入試について情報ほとんどなかったので、第2回試験を受けたメモをいくつか残しておく

大学院進学フェアでも話題には上がるので、記事に残しても問題はない認識

合格

具体的な数字は分からないけど、毎年1,2人は落ちているっぽいので、98% ぐらい?

今年は受験者数が急増したけど、募集人数も増えていた

寝坊や辞退などでそもそも受験しなかった人が落ちている気がする、しらんけど

推薦書

1ヶ月以上はゆとりを持って依頼をする

具体的に何を書いたのか聞いたほうが良い

研究計画書面接試験で話に辻褄が合わないと気持ち悪いので)

研究計画書

まず「大学院で何をするのか(したいのか/させてくれるのか)」を指導教員議論したほうがいい

研究計画書に書いた内容について、割とガッツリ面接試験で聞かれる(後述)

指定されたフォーマットであれば1ページに収める必要はないらしいので、私は2枚書いた

TOEIC スコア

どれくらい重視されるのかまったく分からん

とりあえず進級できるスコア持っていれば大丈夫なんじゃないかと思ってる

受験票の写真

ヨークベニマル証明写真機で私服で撮った

スーツじゃなくてもいいらしい、しらんけど

入学検定料

振り込み金額指定すると、それに手数料が上乗せされたので、特に気にせず金額指定する

口座残高が併記されている取引レシートをそのまま貼り付けた

出願

募集要項に書いてあるのでよく読む よ~く読む

朱書を忘れない 念のために宛名も書いた

学生募集係の方が書類の不備をチェックしてくれる 感謝を忘れない

服装

大学院入試スーツ私服か」は毎年各所で話題になる

他大は スーツ:私服=9:1 のこともあるらしいけど、会津大は スーツ:私服=6:4 ぐらいだった

革靴で雪道は死ぬので、スーツ場合には靴に気をつける

スーツの人はスニーカーが多かった気がするけど

持ってきて研究室や待合室で履き替えるのも良いと思う

(待合室とは言っても研究棟の北/南ラウンジ

私は私服で行ったけど、何も言われなかった

集合時間試験

試験日の1週間ほど前に学生から連絡がくるので、受験票をもらう

だいたい、集合時間の15分後に試験開始らしい

時間差で集合させられているので、特に待たされることはない

プレゼン資料

「専攻する分野と研究計画に関連する専門知識について英語による5分程度の発表」と指定されてる

具体的にどんな発表をするのが正しいか全然からなかったけど、研究計画書に書いた内容を噛み砕いて説明した

普通プレゼン5分+質疑応答10分の計15分

オナーズプログラムプレゼン5分+質疑応答25分の計30分

プレゼン方法

印刷した資料を配ることもできるし、PCプロジェクタにつなげることもできる

機材トラブルで泣きたくなかったので、私はプレゼン資料印刷して配布した

面接官は2人なので、自分の分も含めて3部以上は持っていくとよい

私は保険のために10部も印刷した 相手のことを考えてカラーコピーのほうがいい

面接

いきなりプレゼンするのかなと思ったら、まず簡単自己紹介要求された

briefly のレベルが分からなかったので、名前所属と興味分野の話を30秒ぐらいで話した

もっと話しても良かった可能性ある

プレゼンしてください、と言われるのでプレゼンする

自分が用意した資料自分でもチラチラ読みながらしゃべった

プレゼン中は何もつっこまれなかった

プレゼンした内容についてガンガン質問される マジでガンガン質問される

「(資料に挿入した画像)についてもっと詳しく説明できるか?」

「なぜこれをやりたいのか?なぜやる必要があるのか?」

他の方法でもよくないか?」

「この研究が達成されるとどんな良いことがあるのか?」

いわゆる research purpose、research questions、gaps、contributions あたりの質問ほとんど

卒論をやっていない退学進学組は、ここを突かれるとヤバそうなので気をつける

研究の話が一段落して時間があまると、

「なぜ就職ではなく進学を選んだのか」

大学院卒業後は進学するか就職するか」

あたりの一般的質問をされた

私は早期卒業タイプB2)で受験したので

大学を1年間短縮するとデメリットもあるが、なぜ短縮するのか」

についても聞かれたけど、これが一番むずかしかった

本来大学には長く在学していたほうが勉強研究ができて良いので ...

コンピュータ理工学の基礎知識」はあまり質問されないと思う

数学物理コンピュータアーキテクチャあたりの話は一切しなかった

でもこれは専攻する分野によるのと、研究計画書に書いた内容が影響すると思う

終わり

面接が終わって部屋から出たら、そのまま帰宅してOK

合格発表まで首を洗って待つ

入試で気になることがあったら、学生募集係に質問するといいらしい。事務的な話以外でも答えてくれることがある。

大学院進学フェアには行ったほうがいい。いろいろ聞ける。躊躇せずにガンガン質問していい。(1年生でも4年生でもOK

できれば研究室の先輩からいろいろ聞いておいたほうがいい。私の情報含め、1人の先輩の情報を過信しないでほしい。

(有能な人は「雑談レベル」と言うし、無能な人は「マジで死ぬ」と言うので)

2022-01-26

anond:20220126205949

新聞が消えて10年後や20年後に、子供に「日本ほとんどの世帯に、物理的に紙の媒体印刷して、それを人力で届けてた、しか毎日」と教えたらびっくりするだろうな。

anond:20220126142011

今はネットで申し込み、印刷投函全てやってくれるサービス使ってるから

大して手間にもならないし来たら一応返すかな。

キ印はどこにでもあまねく存在する

[B! oss] オープンソースcURLの作者、某大企業から24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼メールを受け取る

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.publickey1.jp/blog/22/curl24.html

https://b.hatena.ne.jp/entry/4714515911211219074/comment/mohno

「アンタ、包丁メーカー料理方法を教わるのか」っていう客はい

無関係相手筋違いクレームつけてくるキ印って、けっこう少なくないのよ。

昔、俺がWebサイトを作ってやった企業というか個人商店レベル相手、すごいヤツがいたよ。

ある日、電話をかけてくるなり最初から激高しており「お前の作ったホームページ印刷したら横線がかすれて印刷されない部分がある! プリンタが壊れた!! お前のせいだから今すぐに直しに来い!!!!!!!!!! kファfパエlrかldjfかjかrpブヒィイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!」

ってマジだよこれ。

いやそれインクがかすれてるだけだからヘッダをクリーニングしろ、と言っても馬耳東風。超絶太ってる馬鹿だったから豚耳東風かな。

まあとにかく何を言っても「お前のせいだ、直しに来い」の一点張りだったが、これで折れたら以後ずっと馬鹿につけこまれる。なので、「ですから、うちには関係ないので行きません」と突っぱねて最終的には電話を切った。

そいつは店の二代目だったので、先代の親父さん(ご高齢)に電話をかけて事の顛末説明。親父さんはまともな人なので、パソコン知識は全くわからないがこちらの言い分が正しいことは分かってくれたらしく、謝ってくれた。

以後、豚から電話は一回もないので助かった。

2022-01-24

写真って何かの記念のもの印刷しておくのがよくないか

前はデジタルでいいかと思っていたが、インタフェースがなくなるとか、フォーマットが生きてるかとか、クラウドでもサービス内容が変わるとかあって、

何十年も保存できるかというのを考えると、物理的に印刷しておいた方がいいと思うようになった。

一応、メーカー見ると30年くらいは持つって話だし。

2022-01-23

用途外に使って楽しめる文房具お話

トラベラーズノートって手帳がある、お高い。

貰いものだが俺はコイツがとにかく気に入って、リフィルを増やし止めヒモに飾りをつけ(新年に飾り壊れた、悲しい)栞代わりのヒモを追加で付けたし、ペン刺しと小さなボールペンを刺している。

最後に記帳したのは2018年です本当にありがとうございました

いや無理、そもそも外出しないし外出時も手書きメモする機会がまったくない。

ライバルスマホメモ、勝てるかこんなもんという話だ。

でもさ、定期的に分解して表紙の皮にブラシをかけてミンクオイル塗って元に戻すのが楽しいメンテナンス楽しい

まず使わないと思いながらもそれでも丁寧にメンテするのが悪くない時間なんだ。

さっき今年のカレンダー印刷してリフィルに糊付けした、楽しかった。

2022-01-22

anond:20220122184307

2015年06月14日 01時59分 JST

ジンバブエ・ドル、ついに廃止 壮絶なインフレで300000000000000ドル=1円

天文学的インフレに陥っていたジンバブエ公式通貨ジンバブエ・ドル」が、ついに廃止されることになった。

安藤健二

The Huffington Post

A child poses with wads of Zimbabwean dollar notes begged on the streets of Harare Tuesday, Feb. 19,...

ASSOCIATED PRESS

A child poses with wads of Zimbabwean dollar notes begged on the streets of Harare Tuesday, Feb. 19, 2008. The official rate of annual inflation in Zimbabwe rocketed past the 100,000 percent barrier, by far the highest in the world, the state central statistical office said Thursday Feb 21, 2008. (AP Photo)

天文学的インフレに陥っていたジンバブエ公式通貨ジンバブエ・ドル」が、ついに廃止されることになった。ジンバブエ準備銀行(中央銀行)は6月11日自国通貨公式廃止し、銀行口座に残っているジンバブエ・ドルを来週からアメリカ・ドルに交換すると発表したという。ロイターなどが報じた。

ジンバブエでは独裁政権ムガベ大統領が、2000年白人農地黒人に分配する土地接収法を施行。輸出が急減した影響で、景気後退10年近く続いた。

財政赤字を埋め合わせるために、中央銀行政府に求められるがままに紙幣印刷した結果、ジンバブエでは2008年に5000億%のインフレになった。超高額紙幣が次々に刷られ、最終的には100兆ドル写真)まで登場する始末。2009年から自国通貨を使うことを諦め、国内では代わりにアメリカ・ドル南アフリカ通貨ランドなどが使用されてきた。

今回の発表によると、アメリカ・ドルとの交換レートは、残高が17.5京(1兆の17万5000倍)ジンバブエ・ドルまでの銀行口座に対し、受け取れるのはわずか5アメリカ・ドル日本円に換算すると約620円だ。17.5京を超える残高については、3.5京ジンバブエドルに対して1アメリカ・ドル(約120円)に交換されるという。

約300兆ドルにつき、1円程度にしかならない計算だ。

anond:20220122023003

当たり前じゃん。なんでワイちゃんが身銭を切って手に入れたマシンの性能をどこぞの誰かの計算資源として召し上げられなければならないのか。

広告収入で成り立ってるサイトにアドブロック入れて突入して成果物だけチューチュー吸って賢ぶるのが現代ネットユーザーよ。

そういう風潮に嫌悪感を抱くみんなはもっと広告を見て物を買ってくれ。特に紙メディア広告を。そして最終的に印刷費を負担してくれ。それと同じ。タダ乗りはよくない。だから計算資源提供して、広告代の乗った価格のものを購入して最終的にそれを負担してくれ。嫌味じゃない。本当のことなんだ。

ああ、だから全てのWEBサイト訪問時に「こういう仕組みの広告が表示されます。続行しますか?」というクッションが必要時代がきてるのかもな。

2022-01-21

anond:20220121153930

随分長々と書いてくれたが、前半に異議はない。というか、そんなのわかってて書いてる。

あのオープンレターは明らかに賛同者を募る「署名行為として一見成立しているように見せかけているので、記名と署名の違いを書いた所で、オープンレター関連の話には本質的無関係だろうからね。

そのことは貴殿が書いてる、

真正に成立した文書というのは、なにも直筆サイン入りの文書に限らない。

たとえば本人がスマホで送ったLINEや本人のtweet印刷した物は、内容が本人=作成名義人の意思に基づく文書なので、真正に成立したといえる。

にもあるように、効力としては同等と扱われる。

 

問題は、貴殿が書いてる下記の2文。

そして、いわゆる署名運動まり賛同者一覧を作るだけなら、電話メールSNSで本人に確認を取れば充分だ。

 

ネット署名運動電子署名必要だなんて、まるっきりデタラメだ。

いっき矛盾してるのわかってて書いてる?

もしくはGoogleFormの仕組みを理解してないで書いてるだろ。

 

電話メールSNSで本人に確認を取れないのがGoogleFormなんだよ。

一部の肩書を含む署名にはなんとか推測して当人連絡取れるかも知れない。

ただ、オープンレター内にある署名

xx x(無職

xx xx(会社員

なんてのにメールアドレス無かったらどうやって連絡を取れるというんだ?

 

そして、

現時点では簡単プラットフォーム存在せず

とあるが、厳密にはその通り。

change.orgFAQオンライン署名は国や自治体請願に使えますか?」を読めば彼らも悩んでいるのがよく分かる。

https://www.change.org/l/jp/%E3%80%90faq%E3%80%91%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%BD%B2%E5%90%8D%E3%81%AF%E5%9B%BD%E3%82%84%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BD%93%E3%81%AE%E8%AB%8B%E9%A1%98%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%88

ただ、貴殿が書いてる「記名(名前文字列掲載)されている人々の意思に基づいている(真正である)ことを証明する」行為を唯一可能にしてるのがChange.orgなんだよね。

 

せめて脊髄反射反論書くんじゃなくて、そのことを分かってからコメントしてほしかったな。

anond:20220121095048

元増田はどうも署名意味と効力を誤解してるような気がする。

「正当な手続きでの署名ではない」という書き方も、そもそもアレは「署名」では無いので、なんかズレてる。

法律上の「署名」というのは自分名前手書きすること又は手書きした筆跡を言う。だからネット署名」は「署名」では無い。例のオープンレターにあるのは署名ではなく記名に過ぎない。

日常用語にいわゆる署名まり賛同者名簿作成手続のような用法は、地方自治法上のリコール手続等で若干の例があるが、基本的には区別した方が良い。

あと、「署名として私文書の成立要件を満たしておらず」という表現おかしい。署名私文書の成立要件ではない。立証手段の一つに過ぎない。

 

署名、つまり文書に本人直筆の氏名記載があれば、文書の成立の真正、つまり文書の内容が文書作成名義人の意思に基づいていることが、民訴法の規定により推定される。(「推定」なので、反証されれば覆る。)

ちなみに本人がハンコを押した場合も同様。ハンコの場合さらに、本人のハンコの印影があれば本人が押したと事実上推定され、その結果、文書の成立の真正法律上推定される。

 

真正に成立した文書というのは、なにも直筆サイン入りの文書に限らない。

たとえば本人がスマホで送ったLINEや本人のtweet印刷した物は、内容が本人=作成名義人の意思に基づく文書なので、真正に成立したといえる。

もっと言えば、本人が「これは私の意思で作った文書です」と言えば、それで成立の真正証明できる。(ここでいう「証明」というのは、自然科学的な証明ではなく、裁判官に『十中八九間違いない』との心証を抱かせることを言う。)

から署名というのは文書の成立要件ではなく、その成立の真正証明する手段の一つに過ぎない。

 

電子署名法上の電子署名は、手書きサインと同様に、成立の真正法律上推定させるものだ。

電子署名があれば、文書の内容が名義人の意思に基づくと推定されるので、「こんな契約知らん」と言いにくくなる。(あくまでも推定なので、反証されれば覆る。)

けれども、電子署名が無くても、他の手段文書の成立の真正証明することはできる。同内容が掲載されたままのTwitterの画面を証拠化するとか、本人が「これは私の意思に基づきます」と表明するとか。

 

ネット署名とかオープンレターの話に入ろう。

もし、あの文書について、そこに記名(名前文字列掲載)されている人々の意思に基づいている(真正である)ことを証明する必要に迫られたときに、電子署名が有れば、それが裁判手続きであれば真正推定される。また、世間一般からもそれなりに信用してもらえるだろう。

もっとも、他の手段で成立の真正証明できるなら、裁判上も世論形成上も問題は無い。

たとえば賛同者に「確かに賛同しました」とteeetしてもらうとか、賛同する旨のメールを送っておいてもらうとか。

電子署名も、将来的にはスマホマイナンバーカード電子署名を行えるようなプラットフォームが出てくるかもしれないが(出てきてほしい)、現時点では簡単プラットフォーム存在せず、世間一般にいわゆる署名運動すなわち賛同者一覧作成プロセスに用いるには全く不適だ。

そして、いわゆる署名運動まり賛同者一覧を作るだけなら、電話メールSNSで本人に確認を取れば充分だ。

このことは、文書が仮に法律行為として作成される処分証書であっても原理的には同様であるが、まして何か世間アピールしたいというプロパガンダに過ぎぬ代物であればなおさら当てはまる。

ネット署名運動電子署名必要だなんて、まるっきりデタラメだ。

とりあえず、法律素人が法的助言風の文章を書くのはやめた方がいいよ。

2022-01-20

コロナ禍で(在宅勤務者が増え)会社電話受けるのが忙しい

PC作業プリンタウト→電話→「あれ?さっきの印刷したよな?」→プリンタ行く

→出てない→席に戻るとまた外線電話


エンドレスエイト・・・

印刷面の裏表が混乱する増田寿丸スン蘭子が手もオラウノン滅三位回文

おはようございます

プリンターのさ、

差しトレイって

機種によって裏表印刷差し込む面が違う場合があるんだけど、

いつも使ってる機種からいきなりちょっと違う機種に変わると

ちょっと混乱することがあって、

急に言われてもどっちが表か裏か?ってなるときあるわよね?

シール印刷するときに、

印刷じゃない方印刷されている

プリンターとやりあって負けた後の戦った痕跡がなんともむなしく、

思いっ切り裏面に印刷されていたら笑っちゃうわよね。

から

コピー用紙ってーのは

裏表無いのが秀逸よね。

しかしたら紙警察の人から見たら、

コピー用紙と言えども表裏があるんだよ!って

執行猶予のついた判決が下されそうだけど、

概ねほとんどの人の全部は表裏を気にしている人以外には関係ない話しよね。

私がたまに大きな紙で印刷したいとお小遣いで買っておいたA3の用紙。

つの間にか無くなっちゃってて、

いいんだけど、

いいんだけど、

大事に使っていたのになぁーって

まあ私も隣の事務所に置いたままってのも今年一番やらかしテヘペロ案件であり

今後気を付けなくちゃって思った次第なのよ。

あと意外とデスクに紙の書類貯まっちゃうので、

私は気付いちゃったの。

隣の事務所のマジデカドキュメントカンパニー複合機があって

スキャンして私のフォルダーに保存してくれる機能を教えてもらったのよ。

さすが!どきゅめんとかんぱにーですね!って言ったら

ムッとしたかをそされたけど

そりゃそうよね

リコーの人に富士ゼロックスのことを言われたら誰だってそうだわ。

でもまあいいこと聞いたので

どんどんドキュメントカンパニーしていって、

タブレットとかで見れるようになったら

なんかアイティー機器を駆使しまくっている利口な人に見えるわよね。

リコーだけにって言いたいわけではないけど利口ってのはたまたまよ。

それに

良いプリンターは速くて便利で上手ければ牛丼の持つお馴染みの3つのキャッチコピーを持ちつつ

チー牛にも勝るとも劣らない

そこに文字通り「旨味」があるのよ。

まあ私規模の事務所なら

ちょっとだけ印刷する分には規模的な規模の話しになるから

ちょっとだけでいいのよね。

強引にまとめると

私も裏表無いような真っ白い心を持ったコピー用紙のようになりたいって事ではないんだけど

まあそう言うことよね。

よく分からないけど。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドにしたわよ。

まらなく朝の元気には黄色タマゴ成分が必要よ!

タンパク質身体を温めてくれるし

しろ美味しいし

元気の源よ!

デトックスウォーター

柚子茶をお湯に溶かして

ホッツ柚子茶ウォーラーね。

柚子香りがいいし、

甘いのが朝の起きた身体に沁みるわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-01-18

カトリックという宗教アイルランド僧侶コルンバヌスが

フランク貴族ウァルダレヌスの庇護を得て広めたやつで

その貴族庶家の一つがハプスブルク家になった

アイルランド軍馬産業といいカトリックも軍需絡みの宗教だったのだろう

プロテスタントのほうは印刷業と造船業繁栄

幕府幕末カトリックフランス系の軍を持っており

プロテスタント英米が襲って来て明治維新になり靖国神社ができたということは

靖国プロテスタント系の神道神社であると言えよう

2022-01-17

anond:20220117191203

発行する本の数だけウォレット作って

それぞれの本に違うアドレス秘密鍵印刷・・・

めんどくさ

コンビニ印鑑登録証明書を取得した

メニューから適切なものを選んでマイナンバーカードをセットして暗証番号を入れるだけ

便利な世の中になったなー

と感心していたのだけど、出てきた証明書が読めない…

なんだかモザイクみたいになってて、端にQRコードがな印字されているだけ

えっ、今時の証明書って印影とか確認できないの?

QRコード確認できるのかな?とスマホで読み込んでみたけど、よくわからないコードが表示されるだけ

何これ、どういうこと!?

と焦って色々調べたのだけど、見ていたのが裏面というオチで、表にはちゃんと見慣れた証明書印刷されてました

どこかに(裏面)って書いといてよ…

anond:20220117082135

そういうの中華製品も見習ってこだわってるの多いね

しっかりした箱で押し加工した印刷、開けたらポストカードみたいな保証書があって、説明書付属品は一段奥に隠されてる

2022-01-13

ワラ

卵に賞味期限印刷されている。

「カワラヅ 2022.1.13」という表記だ。

ワラズではないことに違和感はあったものの、2022年1月13日までは品質が変わりません、といった意味なのかなと思っていた。

ところがある日を境に、

「カワフジ 2022.1.13」という表記に変更になった。

ひょっとして「カワラヅ」は、手書きの印字内容メモ「カワフジ」を誤読して打ち込んだものだったのだろうか。

真相を教えてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん