「カバン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カバンとは

2024-04-25

マタニティマーク、付けてるけど席譲ってねマークだとは別に思ってなくて、メインの目的は何かあった時のためだから、もちろん譲ってもらって当たり前とは思ってないんだけど。

チラチラマタニティマーク見て気づいたらそわそわしだして結局寝るサラリーマンとか、携帯見てて周り全く見ない中年主婦っぽい方とか、優先席前で毎日目の当たりにするとなんだか自分の心も荒む気がするのよね。

もうあまり優先席近づきたくないなと思ってる。空いてたらラッキーでつい側に並んでしまうけど。

5ヶ月で一度だけ、優しいお婆さんに席譲られそうになったことがあって、それがすごく申し訳なくて、それからカバンの中に隠すときもある。

席譲るって私の中では当たり前だったんだけど、この差は都会に来たからなのかな。

余裕のない世の中ね。

2024-04-24

オッサンひとりディズニーなら、東京ディズニーシーが良いよ

なんか微熱が続くとき花粉症を疑う皆さんこんにちは

GWオッサンひとりなら東京ディズニーシー(シー)が良い?ってついに知り合いに聞かれて明らかに自分が原因なので、以下に解説するよ。

なおここでは、お酒を飲める年齢で、自由にできるお金がそれなりにあり、土日祝日自分一人のために使える人を仮にオッサンと呼ぶよ。

この解説対象外の人

今の東京ディズニーリゾートは、一度長期の休園を経たうえで、絶妙バランスでご新規家族連れも熱狂的なファンも楽しめるライブ会場みたいになってるので、

「でも、小さい箱で直接握手できたあの頃とは違うよね」とか「国内で5万も払うなら、アメリカツアーで楽しんだ方が安いまである」とか「ホテルコンシェルジュに頼めばどのチケットも手配してくれるでしょ」

みたいな人にはマジで向いてないです。黙ってアナハイムに行ってXで見せびらかすんだ。

でも〇〇の方が良くない?

YES. 東京ディズニーリゾートは、基本的に"あえて"ディズニーリゾートに行く人が対象なので、〇〇が何であっても基本的にはそちらに行った方が良いです。

なので、「ディズニー行ったことないけど、一度くらいは行ってみようかなー」ぐらいがギリ対象範囲です。

なんでシーが良いの?

まずぼんやり行こうかなと思うオッサン熱狂的なディズニーファンである可能性が薄そうだから

そうすると、東京ディズニーランド(ランド)は、ちょっと古い(懐古的な)ところがあり、ノリについていくのがキツイ可能性がある。

また、ランドとシーとを比較すると、ランドの方が概ね混んでいて、並んだりするのに慣れていない人には、ちょっと厳しい可能性が高い。

テーマパークという、あるテーマに沿ったエリアディズニーだとテーマエリアと呼ばれたりする)を楽しむのに不慣れな人は、シーからがおススメ。

ぜひやろう3選

  • 恥ずかしがらずに楽しむ
  • ある程度はお金を使う
  • 多少は並んでみる

ここからは、ぜひやろう3選、やった方が良い3選、やらない方が良い3選、参考お楽しみコース3選と紹介していくよ。

恥ずかしがらずに楽しむ

ひとりでディズニーなんてと思うことは全くない。なぜならばひとりでディズニーの人はわりといて、いろんな楽しみ方をしている人もたくさんいるから。

特にキャラクター散歩しているときに、お、せっかくだし写真でも撮ろうかなと思ったらぜひ近寄ろう。余裕があればキャスト(パークで働いている人)に、写真お手伝いしましょうか?と声をかけてもらえたりする。

ちょっとスマホ渡すの抵抗あるなーという場合は、インカメラ自分キャラクターが映る感じにしておくと、なんかいい感じでカメラに入ってきてくれるぞ。

遠巻きにせずにあえてやってみる、という経験をしてみるのも、ひとりでディズニーに行くとき醍醐味ひとつだ。

ある程度はお金を使う

おおむね俗世間の1.5倍くらいのコストは支払う必要がある。例えばペットボトルお茶を買うと250円くらいすると思っておくと間違いない。

からちょっとしたカクテル軽食で2,000円超えとかも、まあまあある。そこは使って行こう。

また、初心者のうちほど「あ、このグッズはちょっと良いな」と思ったその時に買っておこう。

帽子を買ってかぶってみるとか、カバンにつけるグッズを買ってつけてみるとか。

良い思い出になるのと、グッズは色々なところで売ってるけど実は販売店舗限定されているものもあり、見つけたら即購入がおススメ。

多少は並んでみる

絶対に並びたくない!というのはあんまりオススメできない。

ただちょっと考えてみるとわかるんだけど、実は飯時のレストランとかも結構20~30分待ったりするんだよね。

なので、40分くらいまでは並んでみることをおススメする。慣れていないと100分超えはキツイのでおススメしない。

やった方が良い3選

別に無理にとは言わないけど、やった方が良いことを解説するよ。

GWは、ディズニープラスディズニー映画を観よう

最近は繁忙期閑散期というほどの差が様々な要因で無くなってきていることもあり、ゴールデンウイーク(GW)だから一概に激混みになるかっていうと微妙ではあるけど、避けた方が無難

せっかくなら普通の土日に行こう。新幹線を使ったりするならなおのことGWは避けよう。

じゃあ、GWはなにしたらええんやっていうと、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+」(ディズニープラス)に入ってディズニー映画を観るのがおススメ。

例えば、シーでショーを観るときに、アナと雪の女王, 塔の上のラプンツェル, モアナと伝説の海, リメンバー・ミーあたりを観ておくとより楽しめる。

さらに言えば、リトル・マーメイド, アラジン, ピーターパン, ピノキオくらいまでぼんやり知っておくと楽しい

欲を言えば、ダックテイルズを観て、スクルージ・マクダックについて知っておくと特にシーでは思わぬところで名前を目にするので楽しい

また、アトラクションにも乗ってみても良いかなーと思うのであれば、ファインディング・ニモ, インディジョーンズシリーズあたりも観ても良いと思う。

(なお、先にアトラクションに乗っておいた方が楽しめるタイプ映画もあり、ジャングルクルーズセンター・オブ・ジ・アースなんかは、映画が後の方が良かったりする)

月990円だけど、しっかり楽しむために事前に千円くらい払ってみるかーという気持ちで加入するのはわりと良いぞ。

天候が悪そうなときは、延期しよう

特殊チケットを買わない限り、シーもランドも購入日から1年以内なら入園日を変更できる。

そのため、雨や風が強いなどの日は、勇気をもって延期しよう。

延期が出来ることもあり雨の方が全体的に人は少ないが、初心者には特に厳しいことになりがち。

そのため、雨の予報なら、イチかバチかに賭けず、おとなしく次の週に延期するのがおススメ。

ある程度下調べをしよう

ふらっと言ってももちろん楽しめるけど、多少の下調べはしてみよう。

例えば、行く予定の日はどのアトラクションは休止で、花火は何時からだろう、とか。

どんな料理がどのレストランでは提供されてて、アルコールはどんな種類があるんだろう、とか。

このアトラクションは乗ってみたいな、とか。1500円くらいなら並ばないために払っても良いな、とか。

Duffy and Friendsだったらどの子いちばん可愛いと思うだろう、とか。

事前準備というよりは、想像を含まらせるために下調べをしていく過程を楽しめると、より楽しく当日を迎えられる。

やらない方が良い3選

特に初心者向けなので、これはやらない方が良いなーというものだけ。

バケーションパッケージでいきなり予約しない

東京ディズニーリゾートバケーションパッケージという公式宿泊付きツアーはひとりディズニーではおススメしない。

端的に高いので。

そのため、思ってたんと違うとなった時のショックが大きくなります。まずは普通に行ってみよう。

ミラコスタのようなディズニーホテルを予約しない

ディズニーホテルと呼ばれる、様々なホテル群についてはひとりディズニーではおススメしない。

わりとお高いので。

また、ある程度詳しくなってからの方がいろいろと出来るようになるので、特に宿泊日程が限られてしまホテルの予約は止めよう。

そうは言うてもホテルまらないと行けないよ!という人は、まずはシーへの送迎バスがある、東京ディズニーリゾート提携ホテルから予約してみることをおススメする。

周りにお土産を買わない

これは微妙ではあるんだけど、ひとりディズニー初心者のうちは、黙って楽しんでおくのが無難

考えることが多くなってしまって楽しめなくなることが多いので、最初自分のためのお土産以外は買わないのがおススメ。

参考お楽しみコース3選

ひとりディズニーなら自分だけで好きに楽しむのが良いんだけど、そうは言っても良くわからんしなーという人向けの参考コースね。

とりあえずお散歩コース

まず、シーに入ったら、写真を撮りながら左回りで一周してみよう。

アプリ地図を観ながら、ふらふらっと左側からぐるーっと各エリアを一周してみよう。

そのときに、お店やおいしそうな食べ物があったら、とりあえず入って食事をしても良い。

気になるアトラクションがそんなに並んでないなと思ったら並んで乗ってしまっても良い。

なんか疲れたと思ったら座るところや食べられるお店をアプリで探してちょっと並んで食事休憩しよう。

そうこうしていると、ショーの時間だったり、運が良ければキャラクター出会えたりして、ちょっと楽しむことが出来る。

午前中、夕方、夜と各エリアはその表情を変えるので、蒸気船ディズニーシー・トランジットスチーマーライン)や電車ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ)に乗ってみるのもおススメ。

うろうろぐるぐるしながら写真を撮って回っているだけでも、意外な通路があったり看板があったりして、結構楽しめる。

ひとり自由にうろうろして、自分タイミングで休憩して、楽しめるというのが、ひとりディズニー醍醐味だ。

なお、夕方になってどうしようかな?と思った場合は、アメリカンウォーターフロントエリア飲食店が集中していて、雰囲気も良く、ショーや花火を楽しむにも近くて便利なのでおススメできる。

アトラクションに乗ってみるぞコース

ソアリンファンタスティック・フライト, トイ・ストーリー・マニア!, タワー・オブ・テラー, センター・オブ・ジ・アースの4つについては、お金を払うとスムーズに乗れるので、1~2つは払っちゃうのをおススメする。

その他のアトラクションで、時間指定はできないけれども優先搭乗券(プライオリティパス)が発行されているものについては、その近くで食事をしていて、食事後にちょうど乗れるなーくらいの時に発行するのが良い。

特に、午前中に使う時には自分時間指定できない優先搭乗券は結構調整が難しいので、アトラクションに乗ってみるぞ!と思う人は、まず上記4つのから選んで乗るのが良い。

そのうえで、狙ったアトラクションまでの道のりを楽しみながら、自分の好きなタイミングで並んでしまうのが結局一番効率が良かったりする。

海底2万マイルのように、昼間は混むけど閉園近くはガラガラというアトラクションもあるにはあるけど、あんまり気にしすぎないのが楽しむコツ)

ガッツリ楽しむ場合は、午前中のうちに入り口から最も遠いアトラクションであるレイジングスピリッツインディジョーンズ・アドベンチャークリスタルスカル魔宮のどちらかの優先搭乗券(40周年のプライオリティパス)を取得してしまい、

取らなかった方の乗り物に並びながら、お金を払えば乗れる乗り物課金ディズニープレミアアクセス)でお昼ご飯後ぐらいの時間帯のチケットを買ってしまい、そのアトラクション近くのレストランメニューを見ながら並んで乗ってしまおう。

こうすると、2つは午前中におそらく乗れ、ご飯を食べた後に悠々とさらにもう一つ乗ることが出来る。(特に、ソアリントイストーリーマニアは午前中には売り切れてしまうことが多いので、さっさと買ってしまうのが良い)

正直、アトラクションに並んでいるときにいろいろな小物類を眺めてそのアトラクションの背景に思いを馳せるのも楽しいので、40分前後なら並んでしまうのも全然しかったりする。

ミッキー写真を撮りたいぞコース

キャラクターグリーティングに並ぼう。実はシーの開園時間よりも遅く、閉園時間よりも早く終わってしまうので、行きたいときが並び時だ。

この時、写真キャストにお願いすると撮影してもらえるので、遠慮なくお願いしてしまおう。(静止画のみ。動画自分で撮る必要がある)

空いているときに何週もして何度も撮影する人も結構な数いるので、なんか思ったよりも良かったなと思ったら、二週目に並ぶのも全然ありだったりする。

なお、キャラクターグリーティングは、シェリーメイを除くと全員がロストリバーデルタというエリアに集結しているので、撮影ハシゴするのも楽しい

同じエリア内の、インディジョーンズ・アドベンチャー付近にあるお店、エクスペディション・フォトアーカイヴから園内で写真プリント発注が出来るので、

撮ってもらった写真をすぐさま発注し、帰りにシーの出口付近のお店フォトグラフィカで受け取る、というのは良い記念になっておススメ。

なお、シーの園内でキャラクターがお散歩しているのに出会えることもあるが、これと言ってココなら会える!という場所は無いので、フラフラしていて会えたらラッキーぐらいに思おう。

まとめ

GWは家でディズニープラス映画を観よう。4Kテレビが家にある人はちょっとお高いコースも良いぞ。

あと、シーの新エリアファンタジースプリングス」が2024年6月6日(木)にグランドオープンするので、それまでに行くのがおススメ。

ちょっとエリア後のシーの混み具合が予想できなさすぎるので、6月6日までに行っちゃうのおススメ)

なので、GW明けの5月11,12, 18, 19あたり(そのあとは新エリアグランドオープン前のプレビュー期間がある)、もしくはファンタジースプリングスの様子がXとかである程度落ち着いてきたのがわかる7月以降がおススメかな。

モバイルバッテリーを忘れずに、これからの季節は水分補給と休憩も特に意識して取っていくんだぞ。

2024-04-22

anond:20240422233641

あん臭いカバン背負って平気ってことはそれが普通だと思ってる

というレッテル貼ってるので敗北宣言ってことね

anond:20240422232114

さあな?

カバンからくっせー臭いだしてる奴がたまにいるのは知ってるってだけだ。

なんであん臭いになるのかは知らねえけど、あん臭いカバン背負って平気ってことはそれが普通だと思ってるってのは間違いないだろ。

それかとっくに鼻が壊れてるか

anond:20240422231723

メンテに出すようなカバンそもそも臭くなりようがないだろ

何入れたら臭くなるんだよ

anond:20240422222701

臭いカバンをぶら下げて「カバンはこういう臭いだろ?」と言い張ってそう

おおクッサクッサ

臭いお方は服と体以外を洗ってないんだと思う

追記特定の界隈への差別が含まれているという指摘を受けたので修正しました。

三大クサイお方が洗わないもの

カバン
・布団
コート



特に酷いのがカバン

鞄を洗う習慣が全く無いお方は多い(と思う)。

だって臭いお方のカバン満員電車で近寄ってくるとそれ自体が明らかにクセーから

ランドセルみたいに革製ならともかく、布製のリュックは洗わないと汚れがドンドン奥に染み込んでいって臭くなる。

臭いお方特有感覚での「使える」は破けるまでだろうけど、一般的には「臭くなってきた」の時点で既に使えないゴミなのだ

そこから使ってもいいカバンに戻すために「洗う」という選択を取るのが一般的感覚である

革製なら何も考えずにクリーニング屋に出せ。

素人が革の手入れとか考えるな。

布の場合大事に使いたいなら手もみ洗いがベストだが、割り切って洗濯機に突っ込んでしまうのも手だ。

もう一度言うが「臭くなってる」時点で一般的にそのカバンはもうゴミだ。

そのゴミを買い替える前に泣きの1回で生き返らせるのが洗濯機シュートである

ちゃんネットに包んでも新品状態から20回ぐらい洗ったら死ぬと思うし、何年も使っている場合トドメを刺す形になる可能性が高い。

だがもう一度言うが、一般的には「クサイ」カバンゴミなのだ

捨てて買い替えるか、その前に試しに洗うかの二択だ。

安めのカバン1つでもTCGボックスが2箱買えるとか知ったこっちゃねえんだよ。

定期的に洗って破れてきたら買い替えろ。

カバンは最悪年に2回でいいが、布団カバー場合はせめて2月に1回は洗って欲しい。

シーツ場合は月に1回、できれば2週間に1回、もっと言えば毎週洗ってもいいぐらいだ。

臭いお方はそれこそ「布団乾燥機に突っ込めば湿気が飛んでキレイになる」とか意味分からんことを考えてるかもだが、アレはカバー洗濯してから使うものだ。

いきなり乾燥だけさせても一時的臭いが収まるだけで成分は残りっぱなしなのですぐにヤバくなる。

そしてそのヤバイ中で一晩蒸されることで臭いお方が毎朝出来上がる。

朝シャンしてるからとかじゃなくて、朝シャンしても取れないレベルで染み付いた悪臭をまとって暮らしてるんだよ気づけ。

寝る前にジックリ風呂に入ってもクッセー布団に入ってたっぷり汗をかいてそれが悪臭に変われば変わらねーよ。

「俺はテレワークから朝風呂にじっくり入ってるのでセーフだぜ?」じゃねえよ。

部屋に臭いが染み付いてるから風呂から出て髪乾かしてる間に臭いが復活してんだよ。

鼻が麻痺して気づかねえだけで臭いお方は部屋自体がきっと臭い

その最たる原因が布団だ。

布団カバーは月1、シーツは2週ごとに洗え。

中身の布団も衣替えになったら仕舞う前に洗え。

カーペット座布団も定期的に洗え。

破れたら捨てればいいんだから洗え。

物持ちの良さってのは「臭くない状態で長く使う」というのが前提であって、臭い状態でダラダラ使うのはゾンビ共生してるだけだよ。

正直、コートについてまでわざわざ語る必要があるのかと思ってしまったが実際問題臭いお方のコートは雨に濡れたまま何ヶ月も放置したような臭いがする。

臭いお方々はコートを洗う必要がないと思ってるフシがあるんだよなカバンと一緒で。

んなわけねーだろ基本的には服の一種なんだから洗うんだよ。

何年も洗ってないならひとまずクリーニング屋で「激落ちコース」みたいなのに突っ込め。

値段が高いかだけで選ぶとウェディングドレスでも洗うみたいな繊細なだけのコースになるから、とにかく汚れを落としまくるコースだぞ。

ぶっちゃけ布のリュックと一緒で洗濯機にぶっこんじまうのも手だ。

改めていうが「臭い」時点でもうゴミからなそのコート

ゴミを捨てる前にリサイクル出来るかどうかの最終確認洗濯しろ

格好つけてオキシクリーンとか使おうとするなよ加減がよく分からなくて汚れ落ちずに終わるぐらいなら洗濯洗剤で普通に洗った方がマシだから

あーあと帽子な。

帽子も洗えよ。

カーテンとかも定期的に買い換えろよ。

つーかマジで臭いお方に言いたいんだが木製プラ金属製のもの以外はお前の想像の10倍の速さで臭いが籠もるから定期的に洗えよ。

もちろん木製だろうがプラ製だろうが表面が汚れたら臭うからたまには掃除しろ

大掃除は夏がオススメだぞ。

でも全裸は駄目だぞ。

洗剤がチンチンマンマンについたら怪我するかもだぞ。

とりあえず「服と体だけ洗えばいい」って考えるのをやめるんだぞ。

身の回りのあらゆるものが洗う対象だ。

あーそうだ椅子椅子

メッシュしろ革張りにしろ椅子はよく洗えよ。

尻汗が染み込んでるからな。

特に一人暮らし場合はその・・・自家発電的な奴で汚い汁とかガンガン染み込んでたりもするだろ?

ファブリーズだけで落ちねえから

座布団でも敷いてその座布団を定期的に洗うのがオススメだぞ。

もうどうしようもなく臭いが籠もったゲーミングチェアクリーニング頼むか割り切って捨てろ。

じゃあ頑張れよ。

お前の想像してる3倍ぐらい、普通の人は部屋中のものを定期的に洗ってるってことを覚えておけよ

2024-04-21

レベルの高いカッパを買うかどうか悩んでいる

通勤で駅から10分ほど歩かないといけない。

傘をさすだけだと激しい雨ときには結構濡れてしまうのでカッパが欲しいなと思う。

でもカッパって普段からカバンに入れておくにしては重いでしょ?

折りたたみ傘+カッパは私には重すぎる。

からまあ仕方ないか、と思ってたんだけどアウトドアカッパって凄く軽いのがあるみたい。

ゴアテックスという素材のやつでなんかそれのなかでも一番軽いのが半端なく軽いみたい。

ということで実際にモンベルに見に行ってみたんだけど、これがまあペラペラの素材なんだけどその分すごく軽い感じがする。

これならカバンに入れて持ち歩けそう。

でもお値段が結構するんだよねえ。

ちょっとカッパに出す値段ではない。

ガチで山に行く人たち向けのものから当たり前なんだけど。

結局買わずに帰ってきた。

2024-04-20

映画館マナーモード?電源オフ

仕事が忙しいときでも週末はよく映画を観に出かける。話題作は公開日の週末のレイトショーで観るし、観たい作品が重なったときは翌週、出直して、観たりする。本当に映画好きな人に比べれば、まだまだ少ない方だけど、自分の周囲では結構映画館に出かけている部類に入るようだ。

映画館に着き、チケットを買い、ポップコーン飲み物を手にして、シアターに入ったら、次にやるべき作業携帯電話のチェック。本編前に流れる鑑賞マナームービーでも触れられているけど、上映中の携帯電話操作は周囲の人の迷惑になるので、携帯電話操作しないのはもちろん、あらかじめ利用できない状態にしておくのが基本。

つい先日、映画館に出かけたとき予告編が始まるや、前の席に座った2人組の女がスマートフォンを取り出し、端末をスクリーンに向けたときは「おいおい、それはダメだろ!」って思ったら、暗闇でツーショット自撮りをはじめて、ちょっと驚かされたなんてこともあった。予告編の間とは言え、ちょっとねぇ……。

じゃあ、何をもってして、「利用できない状態」というのか。普通に考えると、マナーモードか、電源OFFってことになるんだろうけど、以前、どこかで見かけたアンケートではマナーモードと電源OFFが半々くらいの比率だったと記憶している。「通常のマナーモードで十分じゃないの?」っていう人が多そうだけど、着信時にバイブが振動して、映画のシーンによっては周囲に振動音が響いてしまうかもしれないし、自分の席の前の荷物フック(前の席の背中側)にカバンをかけておいたら、カバンの中に入っている端末が着信時振動して、前の席に伝わってしまった……なんていうこともありそう。

最近自身NTTドコモ回線で使っているAQUOS ZETA SH-03Gは、本体側面にイルミネーションが備えられていて、メール着信などを光で知らせてくれるんだけど、これも胸ポケットなどに入れておくと、上映中に煌煌と光ったりして、目立ってしまう。映画館以外でも気になることがあるので、サイレントマナーなどと連動して、イルミネーション一時的に光らないモードも用意しておいて欲しいところだ。

また、もうひとつ気になる存在なのが最近増えてきた腕時計型のウェアラブル端末。たとえば、Apple Watchは腕を傾けると、ディスプレイ文字盤などが表示される。普段はこれが便利なんだけど、映画館などではポップコーンに手を伸ばすたびにApple Watchが光ってしまうなんていうことも……。しかたないので、最近は上映開始前に腕から外して、ジーンズポケットしまってますApple Watchに限った話ではないけど、ディスプレイが光るウェアラブル端末一定時間、表示を簡単にOFFにできるモードがあると、便利

さて、最終的に「利用できない状態」をどうするか。本編上映前の鑑賞マナームービーでは「電源をOFF!」なんてアナウンスされているし、映画館によっては鑑賞マナーWebページを用意していて、TOHOシネマズのページでは「上映中は携帯電話の電源はお切りください」と明記されているので、やっぱり、電源OFFが基本なのかな。ただ、一度、電源を切っちゃうと、「次に起動に時間がかかるからイヤだ」なんていう人も居るだろうから、そういう人は飛行機に搭乗するときなどに使う「機内モード」にしてみるの手。

2024-04-19

ドーナツの穴ってドーナツを食べたらどこに行くのでしょう

カバンの中机の中向かいホーム路地裏の窓は探したけれど見つからない

わたし趣味

ATM自分の口座から50万をおろす

札束を裸のままカバンに入れ、少し歩いて別の銀行自分の口座に入金する

これがたまらない

資産は一銭も増減してないのに、現生を手にするだけでドキドキする

手数料もかからず、単調な毎日に彩りを与えるささやかライフハック

2024-04-18

anond:20240418163415

では、嗅覚が鋭かったんだろう。

においで、カバンの中に入れられたいなり寿司を嗅ぎ分けたんだ。

うちの店のいなり寿司だってね。

anond:20240418140244

少なくとも、いなり寿司を入れるところは目撃してるでしょ。

そして、カバンの中から、店で売られているいなり寿司が見つかった。

これは、もう目撃証言物証もあるので、完全に犯罪じゃん。

anond:20240417225741

買い物袋無料にして、カバン商品入れる客を減らしたらいいんじゃないかな。



おっそうだな

買い物袋が無料なら店内で顔見知りにいなりずしを貰っても鞄に入れなくてすむから

2024-04-17

300円のいなり寿司で3日勾留の件

誤認逮捕なんだから警察と店の落ち度は大前提として、元小売従業員としては状況的に捕まった人を万引き犯だと思った店側の気持ちは分かる。

万引き犯特に常習の人って複数人で手分けして万引きする場合があって、今回捕まった人の場合はまんまそのパターンなんだよね。

店内で商品を持って店員の目につきにくい場所まで持っていくやつと、そいつから受け取って店の外に持ち出すやつで役割分担してたりするんよ。

万引きって商品を持って店の外に出た瞬間に成立するから、店側は万引きっぽい動きをした人を店の外までバレない様に追いかける必要がある。

だけど、途中で商品を持ってる人間が入れ替わるとその難易度が上がる。

それで店側が確信持てずに見逃すのを狙うって訳。

で、グループ万引きやってる人達特に家族ぐるみ万引きやってる人達は、俺が店員やってた頃の経験だと商品の持ち出し担当高齢者に任せる事が多い。

疑われにくいし、若い人よりは店側の同情を買いやすいからね。

人によってはボケてるふりとかもやるんよ(そういう人は大抵、常習だからすぐバレるんだけど)。

3日勾留したってのも、店側も警察も状況的に捕まった人を万引き常習犯で仲間が居ると判断したんじゃないかと思う。

おそらく店としては相当確信があったか、あるいは万引き被害が酷すぎてなりふりかまってられなかったかのどっちかなんだろうけど、誤認で捕まった人にはそんなのは関係ないよね。

店としては色んな意味で痛恨事になると思う。

万引き犯でもなんでもない普通のお客さんの評判が悪化するし、店員万引き犯への監視が萎縮する可能性もある。

ガードがゆるくなった店って万引き犯同士で共有されて、集中的に狙われるんだよね。



客の立場で言うなら、こういうケースを絶対回避する為には店内での商品のやり取りを避けた方が良い。

ぶっちゃけ店側からするとレジサッカー台以外の場所で、商品自分カバンに詰め込んてる人は万引き犯っぽく見えるんよ。

店側がこういう誤認をしちゃう程度には万引き犯ってそこら中に居るし、その被害バカにならない額になってる。

本当は人力じゃなくて機械監視できるのが一番なんだけど、監視カメラだけじゃ死角はあるし作れちゃう

従業員としても客としても早いとこ安価ICタグが普及してくれるといいんだが、まだ難しいんだろうなぁ。



追記

レジ確認すればすぐ分かるだろ」ってブコメがあるが、この辺は店によるのでなんとも言えない。

大手イオンイズミなど)は機材も新しいから多分すぐ確認できると思う。

中小個人経営の、それも古い機材を無理やり使ってる様な店舗だと、確認時間がかかる可能性はあるかなと思う。

ただ16日に要請されて確認したら発覚ってことなので、逮捕された日の締めでは計算ミス勘違い金額合ってなかったけど再確認してみたら合ってたって事なのかもしれない。

店側の落ち度なのは確かなんだけど、これ別の人が万引きしてて金額合わなかったら逮捕された人どうなってたんだろうって気もするんだよな。

anond:20240417175819

多分、件のブクマカ

工事看板イラスト女性ふたり

制服の色

・髪の色

学生カバンの色

などが

ゆるキャン△Season2のイメージビジュアル

で描かれた、なでしこと綾乃を『想起させるもの』になっている、という記事の内容を読んでも理解できずに

工事看板に描かれている女性

キャラデザ自体なでしこと綾乃に似ている、似せている』

という方向の勘違いをしているのだと思う

 

からもっとキャラ部分をズームにしたクリア画像を載せないと分からない」と文句をつけているのだと思う

anond:20240417131441

万引きGメン店員は、その女が 袋に稲荷ずしを出し入れするところをみたんだよ。

から店員からみたら、現行犯なんだわ。

そのいなりずしが袋の中から出るところを見逃したので、完全に現行犯逮捕。

店で売ってる、稲荷ずしをカバンに入れる所をみたんだから、誤解のしようがない。

万引き犯扱いされたら

テレビとかでよく「お客さんちょっといいですか?」とか言われてそのまま別室に同行されてるけどアレちょっとヤバイのでは?

まあ万引きしてたら素直に逝っとけって話だけど、なんもしてないのにあらぬ疑いをかけられたとしたら

そのまま店に同行するのはリスキーな気がする

密室から店側がなんぼでもでっちあげられる状態だし「謝ったら死ぬ病」みたいな担当者だったらなにされるかわからんよね

冤罪だった場合の正解は他人の目がある状態でその場でカバンの中身を確認させるとか、警察を呼んでから一緒に確認するとかだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん