「怠惰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 怠惰とは

2024-03-20

今日障害の「社会モデル」だけ覚えて帰ってくれ

世間一般と比べて割と現代的・進歩的な考え方が尊ばれる事が多い(と俺は信じてる)はてなでこの増田みたいな言説にそれなりの賛同が集まるのは単に概念が知られてないだけなんじゃないか?と思ったので書く

車椅子やら障害者に対して割けるリソース

この冒頭20字足らずの時点で、合理的配慮車椅子ユーザーに対するサービスだと思っていて、言い換えると障害者受益者だと思ってるだろ。これは「障害」を障害者個人が持つマイナス特性だと捉える「個人モデル」というヤツで、20世紀に廃れた考え方なのよ

一方、日本を含む今の国際社会障害を「社会モデル」で考えるのが常識なのね。一言でいうと、「社会が“五体満足で定型発達な健常者”向けにできてる」ために、それ以外の人が不利益を被ってる状態が「障害」の正体だ。例えば仮に、街に段差や隘路が全く無かったとしたら、車椅子ユーザーであることに何の障害も無いだろ

彼ら障害者特別サービスを受けて優遇されるわけじゃない。俺ら健常者が「既に特別サービスを受けて優遇されてる」のよ。俺らが既に受けてるサービスから排除されてきた人らに対して、遅ればせながら可能な限り穴埋めしますよ、と。これが合理的配慮なわけ

そうは言っても現実金も人も有限じゃないか? 社会の整備にコストが掛からんわけないだろ。少なくとも、「障害者に対して割くコスト」って考えを止めろ。それは「社会に対して割くコスト」であって、個人に関連づけて言うなら「健常者がこれまでに得た利益還元」だ。自分の考えを変えるのにコストは掛からん。今すぐ変えろ

この増田だけじゃない。本件に関して「サービスを受けたら“ありがとう”を言うのが常識だろ」とか言ってる君ら全員これだぞ。彼らに「ありがとう」を言わせる前に、俺らが社会に対して「健常者を優遇してくれて“ありがとう”」と言わなきゃならんし、障害者に対して「健常者ばかり優遇されて“ごめんなさい”」と言わなきゃならん。「ありがとう」「ごめんなさい」はコミュニケーションの基本だとか言ってる君らは当然言うよな?

そりゃ理念理念だよ。理想論的な部分もあるだろうさ。でも、現場ですぐに実現できないからといって考え方まで現状維持を是とするのは現実主義でも何でもない、単なる知的怠惰だろ?

何かまとまらないので、障害の「社会モデル」の考え方についての真面目な説明首相官邸のページとか見て下さい

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tokyo2020_suishin_honbu/udsuisin/pdf/kyo02.pdf

具体的でわかりやすい例示はこのへんとか

https://biz.kaien-lab.com/know-how/social_model/



anond:20240317162442

2024-03-19

陰謀論ではなく全てが真実

お前たちは真実を見ない家畜,飼いならされた豚と鶏

平穏を信じてただ屠殺場に送られる日を待つだけの,けだもの

地球は球状とは限らない」「ワクチンには重篤副作用があるかもしれない」「地震などの天災は人工的に起こるかもしれない」

これらは真実といってもいい,なぜなら否定されていないか

なのにお前たちは我々を陰謀論者だの,統合失調症だのとあげつらい,ばかにする

思考をしない上に,真実から目を逸らす家畜が,人の言葉を喋るな❗❗

我々は陰謀論者ではない,「真実を見ている存在」だ

家畜は,権力者食卓に上がる日を待ちながら,怠惰に生きていけ❗❗

人間であるのは,真実を見ている我々だけだ

anond:20240319123514

んなわけない。

上流階級常識が、世の中の常識に決まってるだろ。

その文脈歴史的経緯、それらを学ぶことを放棄した怠惰人間

社会が居場所提供するはずがない。

社会歯車にすらなれない人間に、常識とやらを語る権利はない。

俺はADHDだが、そうやってまともな人間様に感謝しながら

社会の片隅で生きながらえさせてもらっている。

2024-03-18

認知行動療法を受けたいが勇気が出ない。

家で1人の時、唐突に涙が出る生活をしていた。

いつか人前で涙が出てしまい、相手を困らせる前に認知行動療法を受け、思考の歪みを治したいと思った。

現在困っているのが、生きていて申し訳ない気持ちが急に襲ってくる。生きていてごめんなさい、そして大切に育ててもらったのにそんなこと思ってごめんなさい、と涙を流す。なぜそのように思うのか。仕事面では、私がいなくなれば、私より優秀な人が入る。もしかしたら後釜がだらしない人で「まだあいつのがましだったな。」と言われるかもしれないが、私のがマシor私より良いの確立2分の1なので試してみる価値がありそうだと思ってしまう。まぁ私にも生活があるので、お金を稼ぐことをやめるわけにはいかない。死ぬのは痛くて周りの人が悲しむからね。私の周りのいなくなってしまった人を思うと今でも涙が出る。



そもそも、そう思われないように最善を尽くし、今を生きろと思うが、怠惰で怠け者の私は考えることを放棄してしまう。かわいそうだね。哀れ。多分このセルフツッコミ認知の歪みだと思っている。しかし、この思考回路の道だけ舗装されて高速道路が開通しているので、歪みまっしぐらなのである


パッと思いついたか仕事から書いたが、仕事を始める前、学生時代からずっとこんな感じだから仕事のせいで涙生活をしているわけではないと思う。


あとは、ゴミしか生み出さない、ゴミ以外何も生み出さな存在申し訳ない。まだアルミ缶の方がリサイクルできるだけマシ。献血をしたり、ボランティアをしたり、人のためになることはせず、消費行動ばかり行い、人に助けてきてもらっているのに今まで貰ってきたものを仇で返している気分。植物の方が人を穏やかな気持ちにさせる力を持っている。まぁ植物と比べるだけ烏滸がましいのか。

趣味で絵を描いているが、楽しいから描いており成長するぞ、という目的で描いていないから絵の上達もしていない。上達したいなら「今日は手を少し丁寧に描いてみようかなぁ」等何か変えていくべきだし、楽しさだけ求め、それでよしとしているのは自分なのに上達していない自分に悲しくなる。そんなわがまますぎる自分、あまりにも人間らしい。

それでも、私の話に笑顔になったり、また会いたいと言ってくれる人がいるのは嬉しいことだと思う。そんな人がいるのに、どうしようもなく消えてなくなりたい気持ちはいったいどこからくるんだろう?多分睡眠不足から寝たら治ると思う。ただ、寝付けずに寝る前に泣きながら考えてしまう。私が消えた方が世のため人のためなのに。って。泣くくらいならゴミ拾いでもすれば良いのに。

この泣きながら寝る生活を終わらせるためにも認知行動療法を受けたいのであるしかし、認知行動療法をするのなら寿司も食べたいし、可愛らしい鞄も欲しいのである。けちでめんどくさがりやなのかな?全部やらないけど。ただただ床で寝そべって、たまに涙を流して朝になり仕事に行く。

多分、まだ必要だとは思っていないんだと思う。そうやって、手遅れになってから行動するのが私。まぁ、人間はそのような一面をもっている人もいる。

2024-03-12

正しい組織像を求めてる組織に入ることは、怠惰を看過される点においてけっこう好都合なのかなと思う

そういう組織暗中模索なわけで、たいしたアウトプットをしなくても、模索最中として看過してもらえるところがあると思う。

まり模索によるアウトプットの低下なのか、怠惰によるアウトプットの低下かわからない点において、

模索中の組織に加わっていくことは都合がよいのかも、と感じる異動時期なのであった。

anond:20240312191211

努力でも金でも磨いて同じレベルに到達するなら努力の方だけど

努力で得れる美貌20 、金で得れる美貌80(max値100)とかなら断然金

というか整形だって怠惰で整形してるんじゃなくて整形しない努力をした上で整形してるんよ

2024-03-11

anond:20240310181641

努力する自由もあるし、しない自由もある

絶望に浸る自由堕落する自由もまたあるべきやね

怠惰って気分サイコーだし

anond:20240311175503

真似て学ぶぐらい憧れを感じる

述べてません。アナタの頭の中の声です。治療法が確立されてます

洗練というリファクタリング極まると最終的に哲学書のような文章になる

そういう見方もあるとは思う。

しかし、リファクタリングかな?コンテキストの深い専門用語を行き当たりばったりで作って無闇に初学者への戸口を狭くする怠惰だと思ったけど。

メンタリスト生活保護叩きした時、一定割合人間が「よくぞ言ってくれた」「俺たちの代弁者」って持ち上げてたのを見て、

努力してなりあがったエリート成功者怠惰底辺を「生きる価値がない」って断罪するのは、

日本人が求めてるエンターテイメントなんだなぁーと興味深く見ていた。

思い返せば、しかし、自民党議員生活保護を叩いた際は、それ以上の数の人が批判者に回ったようにも記憶している。

エリートによる底辺への断罪と言う点では構図は一緒で、しか議員と言うのは下手なYoutuberよりも幅広い人に支持されてその立場にいるのに、

それでもYoutuberによる底辺断罪拍手喝采を浴びて、自民党議員による底辺断罪は猛批判を浴びるのは、

この国の人々がいかに病んでいるかを表すようで面白い

anond:20240310182209

昭和弁護士とか、大学中退から弁護士とかではなくて、

平成工業高校卒して電気工事士として働き、大学に進学せず働きながら予備試験受けて弁護士になった、純粋高卒弁護士おります

なので、増田もお暇があればチャレンジしたらよいのではないか

 

ただ、該当純粋高卒弁護士声優業やりながら東大文科一類入学卒業した佐々木望氏についてもそうですけど、

働きながら学業をこなす・難関試験なすって、必要に迫られなければなかなか凡人に出来る事じゃないです

でなくば、モノリンガルだらけの日本だったりは多分していないと思うんですよね

 

なんなら必要に迫られても全員が目標値を達成するのは難しいと思います

ここで能力ではなく努力の話を持ち出すと、マルチリンガルじゃないのは努力不足になると思います

(実際、生きるためにマルチリンガルになった通貨の弱い国エリート・準エリートは、先進国怠惰人間に対してそう思ってるかもね)

2024-03-09

anond:20240309154631

無理だよ

複数の人がここで宣伝してみなリンク貼ってみなって言ってるのにやらないだろ

  

「うわあああん」とか泣き声あげるのに

じゃあああしてみなこうしてみなって言われると

それがどんなに簡単なことでも決してやりゃしねえの

  

なんの世界にもいる「ものになんねえクズ」って全部これだから覚えとくといいぞ

ぴえんぴえんてうるせえけど簡単改善案絶対やらねえ

それが怠惰であれビビリであれ話にならないの

 

逆に言われたことや思い付いたことすぐさまやるようにすれば

それだけで殆どの愚図より抜きん出られるからそれも覚えとけ

  

 

まとめるね

屑ってのは圧倒的にトライアンドエラーが少ないし

それですぐうわあああんとかぴえんぴえんて言い出してやめちゃう

そこでそいつおしまい 

  

もうちょい目のある奴は継続力や数がある

でもそれで成果が出ないのに同じことやり続ける

ずっと続けてて成果が出ないならなんか変える必要あるんだよ

  

なに変えたらいいかわからんなら人に頼ったり助言受けたりすりゃいい

ここで言えば多少興味持った人たちが「見せてみな」つってんだから

パッと作品URL貼ればいい

それだけで運が開けるかもしれないしなんか変わるかもしれない

でもそこで動かないわけ

  

  

おれ別に発奮促してるとかじゃねーから

俺もうこういう屑カス相手するの疲れたから

本当に憎しみだけでこれを書いてるけどね

 

こういう奴って黙ってくさって死ねって思う

うわあああんって泣き声だけあげて、反応してくれた人になにも返さないわけ

言われたままやってみるって言うノーリスクノーコストすらやんねえ

やり方変えると言う当たり前のこともやんねえ

  

   

痩せたいんですって相談してきておきながら食事変えない奴とかね

じゃあ言うなって話だよ

人に泣きついたなら何があろうとしばらく言う通りにやれって話だよ

そういうことすらわかってない奴の人生が開ける可能性は低いね

助けらんないんだよ

Xでフェミニズム恋愛婚活、反ミソジニー留学コスメなどについて解説して人気を博しているアカウント(裕福な家庭に生まれ育ち大学卒業後に外資系コンサル入社彼氏東大体育会系高身長の外銀勤務とのこと)の投稿を参照する限り、俺は社会的にも遺伝的にも底辺スペックらしい。

身長も低くガリガリで、顔もブサイクで、駅弁卒の地方公務員だが、俺だって決して怠惰に生きてきたわけではない。

自分なりには頑張ってきたんだ。

それでも俺は社会底辺

あのアカウント主の外銀彼氏が羨ましい。

俺もそういう男に生まれたかった。

低スペの遺伝子はここで止める。

天皇家かい国営ナマポ一家存在する意味

平成時代税金使ってた分熱心にドサ回りしてたので許されてた面が大きいけど

働かない令和天皇一家はもはやただの怠惰ナマポ一家しかない

どうせ暇なんだからすき家バイトでもさせたらどうだ

2024-03-07

PCデータ上書き全損という婉曲的な死のすすめ

オーディオやらマウスドライバーが壊れたらしく、セーフモードにしようと思ったらbitlockerが解除できず、持ち出さないしこの際解除してしまえと放置していた。

ブルスク再起動SSDが終わった。

電源を付けたら、Dellが「初期化しますか?」とか聞いてきて、バックアップやら転送なる文字があったし、多分どうにかしてくれるのだろうとパニクッて初期化してしまった。

そして二回目の初対面を果たしたPCに、データは何一つバックアップなどされていなかった。理由は知らん。

OSを上書きしたおかげで何もない。復旧ソフトスキャンしたら、キャッシュファイル可能性があるらしいが、一番残したかったもの存在ごと消えていた。

全部バックアップを取ってなかったのが悪い。それはそうだ。

なので、これは死ぬならさっさと死ねというお告げなのかなと思う。

大事だと思ってたなら一手間ぐらい掛けるし、していないということはそこまででもなかったと言いたいのだろう。人生と同じだ。

維持する気がないなら捨てたほうがいいんだろうな。中身も覚えていない学生時代メールやとりとめのない文章が、怠惰自分を責める。

未練なくなったといえばなくなったのか。

ありがたいって思わなきゃな。

2024-03-06

留年ヤバイ

隣の席の人が亡くなりました

私は人付き合いが苦手で、そのうえ成績も悪いただの落ちこぼれです。

亡くなった隣の席の人は所謂一般的学生でした。

きちんと友達もいて、遅刻も欠席もほとんどせず、平均より全然成績も良い人でした。交通事故により亡くなりました。

その人と私はグループワークなどで話す機会こそありましたが、特別仲が良い訳ではありませんでした。

からその人が亡くなったことを告げられた際も、衝撃こそあれど他のクラスメイトの様に大きな悲しみに包まれることも無くそのまま日常を送っていました。

今は進級・進学の時期です。私は今までの怠惰祟り進級も危ぶまれる状況になり、そんな折に「その時死ぬのが私なら、もっと社会に役立つ真っ当な人間が生きられたのかな」と思うなどしています

それまで何も感じず何もせずに居たのに、なんともまぁ自分勝手な事です。

留年しそうでワロタ

隣の席の人が亡くなりました

私は人付き合いが苦手で、そのうえ成績も悪いただの落ちこぼれです。

亡くなった隣の席の人は所謂一般的学生でした。

きちんと友達もいて、遅刻も欠席もほとんどせず、平均より全然成績も良い人でした。交通事故により亡くなりました。

その人と私はグループワークなどで話す機会こそありましたが、特別仲が良い訳ではありませんでした。

からその人が亡くなったことを告げられた際も、衝撃こそあれど他のクラスメイトの様に大きな悲しみに包まれることも無くそのまま日常を送っていました。

今は進級・進学の時期です。私は今までの怠惰祟り進級も危ぶまれる状況になり、そんな折に「その時死ぬのが私なら、もっと社会に役立つ真っ当な人間が生きられたのかな」と思うなどしています

それまで何も感じず何もせずに居たのに、なんともまぁ自分勝手な事です。

留年しそうでワロタ

私は人付き合いが苦手で、そのうえ成績も悪いただの落ちこぼれです。

亡くなった隣の席の人は所謂一般的学生でした。

きちんと友達もいて、遅刻も欠席もほとんどせず、平均より全然成績も良い人でした。交通事故により亡くなりました。

その人と私はグループワークなどで話す機会こそありましたが、特別仲が良い訳ではありませんでした。

からその人が亡くなったことを告げられた際も、衝撃こそあれど他のクラスメイトの様に大きな悲しみに包まれることも無くそのまま日常を送っていました。

今は進級・進学の時期です。私は今までの怠惰祟り進級も危ぶまれる状況になり、そんな折に「その時死ぬのが私なら、もっと社会に役立つ真っ当な人間が生きられたのかな」と思うなどしています

それまで何も感じず何もせずに居たのに、なんともまぁ自分勝手な事です。

願書出し忘れ事件、52歳の感想

俺は団塊jr、人多すぎ世代

37年前、私立併願が常識だった

私立を先に受けて合格したら少し難易度上げて公立チャレンジするか、妥当レベルにするか。

そんな駆け引きがあった。

 

高受の時、我が家貧困だった。

父親脱サラがほぼ失敗確定状態

両親ともに必死で働いていた。

 

ともかく私立受験させてもらえなかった、受かっても学費が払えない。

普通の家庭はそれでも念のために受験するのだが、公立一本が親の方針

 

私立受験日、受験しない子は登校させられて教室で待機

48人クラスで2人しか居なかった

 

私立を受けていないので公立は確実に受かる下の下の受験しか認められなかった。

 

俺は頭が良かった、中学でやらされたIQテストは相当スコアが高かったらしい。

しかし、そう、頭が良いのが欠点だった、俺は猛烈に怠惰人間だった。

勉強をしなかった、親は忙しくて干渉もしなかった

一切勉強しないのにテストは中の下は取れていた。

授業をたまに聞けば概ね理解できてしまっていた。

 

それがアホ高校に入ったのだからさら勉強をしなくなった。

なんとかなっちゃうんだもん、そりゃ世の中ナメる

 

アホ街道まっしぐら大学受験にも失敗し専門学校しか進学出来なかった。

父親事業バブル乗って起死回生お金もちになっており、

大学はどこでもOKだと、おせーよファック死ね

 

ともかく、なんやかやで今でも生きてるが

 

不幸か?

 

いいえ、毎日チョー楽しく生きてます

能力よりも下のところで生きるの楽でいいんだわ

2,3時間労働すれば周りと同じアウトプットが出せちゃう、器用だから

のんびり仕事してても人並み以上の所得

かわいい嫁と子供

ストレスとかねぇ、仕事楽勝すぎ

 

高校時代からの友人とは今でも親交が続いている

あぁこれが塞翁が馬かと

 

願書出し忘れで結果アホ高校バカ人生が良いと言うのではない

高校やその後の人生でどんな出会い経験があるか

そんなもんわからんじゃん

思い通りの高校に入ってたら、悲惨出会い経験になってたかもしれない

 

逃した魚は大きい、入るはずだった高校に入れなかった事件中学生にとって大きな人生ターニングポイント、転落の序章に感じるのもわかる

 

が、人生に大した影響は無い

 

アホはアホなりの人生だし

利口なら高校がどこだろうがどうにかなる

大した問題ではない

 

マスコミ大騒ぎしてるが、アホかとw

2024-03-03

anond:20240303232404

結局は(中略)怠惰や甘さを許すような他責思考から社会生活でうまくいかなくて精神病む羽目になる

そもそもメンヘラという生物自体自分責任で生きづらくなってんのに周りの所為で病んだと弱者アピールしてるだけだから

まともに社会生活送れない、まともな関係性やコミュニケーションが成立しない嫌われて当然の人間所属コミュニティで生きづらくなる、人間関係の構築が出来ないという当然の帰結大袈裟に不幸ぶって騒ぎ、常に他者から搾取して生きてる実はメンタル強くてしたたかクズメンヘラもの正体だから

うつは甘えとはよく言ったもの

anond:20240303231243

でもSNS精神系の薬飲みまくってるメンヘラ溢れ返ってるけど目立ってヤバそうな奴ほどガリガリばっかじゃん。

なんかそういう言い訳する人って、結局は太るまでいやしく食うほど自分に甘くて薬の副作用言い訳に使って太ってる自分怠惰や甘さを許すような他責思考から社会生活でうまくいかなくて精神病む羽目になるんじゃん?ハッキリ言って自業自得だよね。

anond:20240303230423

あんまりデブにとって厳しい事実を書くと自称怠惰ではなく病気や薬の副作用で太ってるんです」勢力が湧くぞ

anond:20240303191621

生理も無ければ、性犯罪にも合わないし、親から「女に大学進学は不要」とか言われない人生のどこがハードだって

お前の人生ハードなのは単なる積み重ねてきた怠惰の結果であって、性別社会関係ありませーん。怠惰バカは一生女を妬みながら社会底辺で腐ってるのがお似合いだよ。

追記あり教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ

文化資本ガチ勢ガチ勢同士でつるむためのチケットしかないだろ。くだらねえよ。意味ねえじゃん。

教養なんてあっても幸せになんてなれないし、むしろ邪魔であるだろ。

自分で言うのもなんだが、俺にはかなりの教養がある。つまりお前に意見をするチケットがある。こんな話は反吐が出るから詳しくは言わないが、文系理系文化芸術などなど、どの点をとっても俺の教養パワーにはほとんど隙がない。なぜ隙が無いのか?文化資本に恵まれいるからだ。

どうして俺が反吐を出しつつも、こうして自分教養があることを声高に主張するのかというと、教養のあるみなさん(笑)教養の無い人の意見を聞いてくれないからだ。

教養のある皆さんにもよく考えてほしいんだが、教養のある奴が、教養のある故に幸福になっているところを見たことがあるか?

無いよな。

教養があって幸福なやつは、持ち前の向学心によって身についた職業に関する専門的な知識と、持ち前のハピネスパワーゆえに幸福になっているのであって、教養のもののおかげで幸福になっているわけではない。

毛沢東教養があるのに狂った

毛沢東の家には70万冊の蔵書があったらしい。全部読んだわけでは無いだろうが、それにしてもドン引きするほどの読書家だと伝えられており、頭も死ぬほど良かった。

だが毛沢東イカれた思想に傾倒して人間不信をこじらせて中国人を殺しまくった。世界で最も多くの人を殺した人間だ。

「狂う」なんて、教養さえあれば防げそうな不幸ランキング第一位なのに、毛沢東は狂ってしまった。むしろ当時はインテリほど共産主義に傾倒して狂っていた。

毛沢東が不幸だったのかは知らないが、ああはなりたくないのは事実だ。

「正しい教養」「真の教養」という言葉無意味

毛沢東は「偏った教養」「正しくない教養しか持っていなかったから狂ったのかもしれない。確かにそれは事実かもしれない。

「正しい教養」「真の教養」があれば毛沢東みたいにならないで済むのかもしれない。

教養にこだわる人は、なぜだか知らないが、それが真の教養なのかどうかに異常にこだわる。実際、この記事にも「お前がこの行で言ってるそれは"真の教養ではない"」といったコメントがいくつもつくだろう。俺は彼らのことを"真の教養おじさん"と呼んでいる。

だが、じゃあ「正しい教養」「真の教養」とは誰がどうやって決めるんだ?お前が決めてくれるのか?それともなにか権威のある人や集団が決めるのか?

お前や、あるいは"権威のある人や集団"が毛沢東ではない証拠はどこにあるんだ?

よりよく生きるために「正しい教養」が必要なのに、「正しい教養」が何なのか決められないのだとしたら、それはもう教養無意味だと言っているのと同じだろ。

原爆開発は、人文知や、宗教や、教養が、科学暴走を止められなかった好例として解釈されることがある。

オッペンハイマーは、教養があれば原爆開発を思いとどまれただろうか?そんなわけはない。そもそも、彼に教養がなかったという見方が間違っている。彼はアメリカ政府に選ばれた世界有数の天才で、優秀な科学であると同時に優秀なリーダーでもあった。少なくともお前よりは教養があっただろう。

原爆を作ってしまったオッペンハイマーには教養があった。もちろん「真の教養」は持っていなかったのかもしれないが、「真の教養」が何なのかは誰にも分からない。

教養があれば狂う可能性を減らせる」はお前の妄想

すると、今度は「教養があるからといって狂わないわけではないが、教養があれば狂う可能性を減らすことはできる」みたいな反論が帰ってくるかもしれない。

では、教養があると狂う可能性をどのくらい減らせるんだ?データはあるのか?「可能性を減らせる」などと主張するのであれば当然根拠となるデータ必要だと思うが、お前は示せるのか?俺は示せない。

世の中を見渡すと、むしろインテリこそ狂ってるイメージすらあるだろう。芥川龍之介なんて、インテリからこそ狂ってしまったとしか思えない。

教養でも幸福だし、教養があっても不幸

逆に、無教養な人のことを考えてみよう。日本国内にいる、高校を出てすぐに就職し、1年に1冊も本を読まないし、音楽も聞かないし、美術館にも行かない人のことを考えてほしい。

彼らは必ずしも不幸だろうか?そんなわけないよな?

そもそも地球人ほとんどは無教養だ。恐らく90割は、日本の水準で考えれば完璧な無教養だと言って良い。海外に行けばわかるが、先進国以外の国民は驚くほど無教養だ。

世界の成人の識字率は80割ほどだと言われている。20割は文字すら読めない完膚なきまでの無教養だ(真の教養おじさんに言わせれば、文字が読めなくても真の教養のある人はいるのかもしれないが)。

俺やお前が想像するような「高い教養のある人」は、この地球におそらく1%もいないだろう。では、地球人の99%の無教養な人は、不幸な人生を歩んでいるのだろうか?

そんなわけはない。彼らもそれなりに幸福日常を生きている。家族と談笑し、仕事でそれなりに人望を得て、休日は近所の人と茶を飲んだりして過ごしている。

教養で不幸な人も確実に存在するだろうが、無教養幸福な人もそれと同じくらい確実に存在している。

教養が無いからといって不幸になるわけではないし、教養があるからといって幸福になるわけでもない。では、この教養という奴には、何の意味があるんだ?

教養があっても豊かになるとは限らない

次に、「教養があると生活が豊かになる」と主張してくる奴が現れる。これを言われると俺も弱い。割りと一理あるからだ。

よく聞くのは、「石の名前がわかれば散歩をしているだけで楽しい」のような意見だ。

リンゴを見たとき連想する単語の違いが頭の良し悪しで決まるとする極めて不快漫画を、お前も見たことがあるだろう。内容は極めて不快だが、一理も無いと言えば嘘になる。

だが石の件は、実は因果が逆で「散歩していても楽しいから」「石の名前がわかる」ようになった可能性を否定できていない。散歩楽しい人は何も知らなくても散歩楽しいのではないだろうか。逆に、石の名前はわかるけど散歩が楽しくない人だって大勢いるわけだ。

また、石の名前がわかるようになったことで損なわれる感覚について議論していない点も問題だ。石の名前がわかることは、石の美しさを楽しむ上で本当に必要ことなのだろうか?

さらに、教養を身につけることに使ったリソースで別の楽しいことができた可能性についても議論していない。

勉強が得意なお前は貴重なリソースを使ってでも石の名前を覚えたほうがコスパがいいのかもしれないが、石の名前を覚える時間で、Youtubeで猫がチピチピ言っている動画を見たほうが幸せになれる可能だってあるだろう。石の名前を覚えずに今を生きることがそれほどコスパの悪いことなのだろうか?

教養があると生活が豊かになる」という意見は確かに一理ある。認めてもいいと俺は思っている。だが、それほどの効果は無いのも事実だ。

教養があれば幸福になれるかどうかはお前にはわからないし、俺にもわからない。もちろん真の教養おじさんにもわからない。

結局、教養文化資本ブルジョワ権力を維持するための道具にすぎない

結局、教養なんて意味ねンだわ。

あるのは意味じゃなくて、生き方だよ。教養のある生き方と、教養の無い生き方があるだけだ。この2つの生き方に、良い悪いは一切ねンだわ。

教養のある奴は教養のある奴としかつるまないし、無い奴は無い奴としかつるまない。例外はあるだろうが、基本的にはそうなっている。

なぜなら、教養があるやつは常にマウントをとって教養の無いやつを差別するからだ。

この投稿にも「お前は無教養、なぜならこの行でこんなことを言っていて、この発言はお前の無知から来ているからだ」みたいなコメントがたくさん付くだろうけどさ。

そういうコメントこそが、文化資本ブルジョワのお前が、文化資本力に劣る人間差別してる一番の証拠だろ。

からさ、文化資本ブルジョワのみなさん。みなさんは、文化資本に恵まれ地域・家庭・社会遺伝子に生まれてよかったですね。

近くに図書館があって、美術館があって、あるいは美術館に行く金を親が出してくれて、親が音楽を聴いていて、良い先生に恵まれて、親が大学授業料を出してくれて、あるいは奨学金情報アクセスする手段に恵まれて、大学が家から近くて、あるいは一人暮らしをするガッツがあって、あるいは大学に行かなかったのに向学心があって、毎日勉強するやる気と健全精神健康な肉体に恵まれて、専門科目以外を勉強する余裕があって、良い友人に恵まれて、教養をたくさん蓄えて文化資本階級になれてよかったですね。今日もお得意の教養を使ってたくさんマウントを取りましょう。

ほらな

自称教養人のコメントなんてこんなもん。本人は教養を身に着けたと思っていても、この程度のコメントしか出力されねンだわ。

いまから晒す教養一家言ある彼らが、より多くの、より質の高い"真の教養"を身につけたとしよう。彼らはもっとマシなコメントができるようになるだろうか?俺はNOだと思う。彼らのコメントこそが教養無意味さを立証している。

俺がチケット持ちではないことを指摘するコメント一覧

acridian 文字扱う仕事してる人間から見るとかなりらひどい文字の打ち方してる。blueboy氏くらい原稿整理してみてくれ/ほんとに教養あるなら教養にスキがないとか口が裂けても言えんだろ…

→俺は本文で「ほとんど」隙がないって書いてあるよなwなんでそこを切り取ったの?日本語も読めないのにチケット持ってるフリすんなよ。文字を扱う仕事をしてる人間のacridianさん、「かなりらひどい」って何ですか?こっそり編集するなよ。俺の文章はひどくて、「文字扱う」「打ち方してる」「ほんとに」は酷くないのか?blueboyが誰なのか知らんが(そいつを知らないとここではチケットが発行されないのか?)まあなんだ、お前もblueboyを見習えよw

n_y_a_n_t_a 教養のない人の意見

itotto 教養なさそう

jkob 特に教養らしきものを感じない文章だった。教養の有無で狂ったとか狂わないとか幸福とかそうでないとか何が言いたいのかよくわからない。

takashi0314 教養がある人の文章には見えないなぁ

真の教養おじさんのコメント一覧

grdgs なにが教養に含まれるかでなく、教養定義根本的に狂っている増田教養があれば狂わないとお前らは言っている!と狂うゆえに狂った藁人形をこさえている。

→これ言い方を変えただけで"真の教養おじさん"と言ってることは同じだよね。定義が狂ってると言うなら、お前がまず定義を示せよ。そもそも教養などというふわっとしたもの定義可能だと思ってる時点でヤバいけど。

toratsugumi 教養ってなぁ、理解力レンジを広げて、楽しめるコンテンツを増やす背景情報かつ前提条件であって、別にマウントを取る手段ではないぞ?第一、こっちから乗りに行くのではなく、向こうが勝手に下に潜り込むのだ。

→これもそう

frothmouth 衒学教養はまた違うんじゃないかな/個人的には教養を身につけるために学ぶよりも、好きなことをやっていたらある種の教養も身に付いた、方が好きですね

衒学教養はなにがどう違って、この2つはどのように定義されるのですか?その定義は誰が考えたもので、なぜその定義が正当だと言えるのですか?これに答えられないなら真の教養おじさんと言ってること同じだよね。

cider_kondo 本当に教養あったら「80割」みたいなあからさまな釣りは恥ずかしくて入れらんないと思うぞ…/教養主義って「無学でも古典良書の組織的読書人格陶冶できる」という信念のことで文化資本をむしろ否定する思想だよな

→そのまんまの「真の教養おじさん」で草。で、古典良書にはどのようにアクセスするのですか?無学で、本を読むのが苦手で、あるいは怠惰で、近くに図書館が無く、放課後は寝たきり老人の介護をしないといけない彼らは、小難しい古典良書をどのようにして読むのですか?

アホすぎて話にならない主張一覧

教養がないとこうなっちゃうことを身をもって証明してくれてるのかな?

aquatofana クメール・ルージュへようこそ。/それでも共産主義者が「既得権益者」を排除しようとするのは筋が通ってなくもないのだが、こういうこという奴ってたいてい根拠のない反共産・反社民主主義なので手に負えない。

→え、どゆこと(笑)俺は本文中で毛沢東のやったことを「狂っている」と完全に否定したし、教養があるやつを殺せなんて一言も言っていないよね。大丈夫?書かれていないことを読み取ろうとするのは教養うんぬん以前に、なんか見えちゃいけないものが見えちゃってるだろ。最近クメール・ルージュを知って、つい使いたくなっちゃったのかな?カンボジア歴史に興味を持ってくれてありがとね。あと「ようこそ」は草。

tamasuji 下らなくて意味がないと言いながら「俺には教養がある」とアピールするのが意味不明で面白い。 あとで消す

→え、本文1文字も読んでない人?チケットがあることを示さないと君たちは話も聞いてくれないだろ?だからチケットを持っていることを示した上で、チケットチケット以上の意味がないことを説明したんだが、どこが意味不明なんだ?あ、あとで消す必要はないですよ。

Kouboku 毛沢東は狂っていない。大躍進も文化大革命も自己権力維持のためにやった。手段の是非はともかく、狂って起こしたわけではない。文章読んだけど、多分増田みたいな人こそ毛沢東に傾倒すると思うよ。

→保身のための合理的な行動だったとしても手段が狂ってるんだから狂ってるんだろうよ。自分利益になるんだったら人を殺していいのか? 「毛沢東に傾倒すると思うよ」わたし毛沢東に傾倒しておりません。

amunku 長い。私は教養があるから幸せなんじゃなく楽しいから教養を積んでる。勉強するのがこんなに楽しいなんて、なぜ中学の時にわからなかったんだろう。増田教養はあるが視野共感力が無い典型的器用貧乏なんだろな

→「なんで中学の時にわからなかったんだろう」この理由がわからないのが答えなんじゃないですか?勉強するのが楽しいかどうかはホルモンの量で決まって、お前は成長にともなってホルモンが増えたんだろ。成人するとホルモンが多くなる遺伝子を持って生まれてきて、よかったですね。

restroom 文庫本新書ぐらいなら、文化資本に恵まれていない人でも十分に入手できます。私の実家地方で、両親は高卒でしたが、父は読書家で教養を持っていました。

→おとうさんが文化資本に恵まれていて、よかったですね。

y-mat2006 人から話を聞いたときに新しい知見を得られた!と思わずに、マウント取られて口惜しいと思うような寂しい人生は送りたくない。

→見えちゃいけないものが見えてて草。

2024-03-02

能登とかもう復興しなくてもいいんじゃないかな?

あれだけれいわに良くしてもらって置きながら、自民にすり寄ってるし、その自民から予算成立の為の口実にいいように使われている。

バカ無能怠惰で横暴、リベラルの力を持ってしても救いようがない。

あんな連中を救う価値なんかあるのか?そのまま衰退して滅んだ方が日本の為じゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん