はてなキーワード: 吾妻ひでおとは
今のインターネットって、ユーザビリティが凄く強過ぎる (例えば、「俺意外と熟女もイケるかも……」という「出会い頭の衝突」がない)から、かつて吾妻ひでおが『シベール』でやった様に新たなジャンルを1から作る事は無理
宮台真司もAVについて『どうすれば愛しあえるの』で似たような事を言っていた
そう言える根拠として、私は男性サッカー選手のエロ絵を描いているんだけれど、バズって無いし広まってもない
ノートのイラストでさえ、pixivで発表したら最低でも閲覧数2000は稼げたし、需要はあるんだろうけど、SEO対策に疎いのもあって、検索結果の上位にはSEOを頑張っているエロサイトしかヒットしない
吾妻ひでおは知名度も大きいし、アナログな手段だって言うのも無くはないんだけど(それで今のエロ漫画の主流を劇画からアニメエロに塗り替えたし)、それを抜きにしても検索エンジンがアフィリエイトに飼い慣らされ過ぎている現状では新しいジャンルなんか今のインターネットで出来るはずがない
オメガバースも元々はAO3から来ているし (そして屡階級エロの焼き直しだったりもする) 、漫画も新鮮な感じで読めるのがもう進撃の巨人位しか思い当たらないし、ネットもその内オワコンになる。もうオワコンかもしれないが。
私思うにこんなインターネッツに野放しにされる小中学生は時代が悪過ぎる
例えばSNSで性被害とか最近になって言われるようになったけれども、昔からエロイプとかあったし
20代後半ですらまだ個人サイト全盛期を経験した位だし、今はTikTokにJSが顔晒す時代
まとめサイトだからとはいえ、スレ1つに丸々あさり氏の名前が出ないのはどうよ…
自分はリアルタイムでテレビのエヴァ観てたけど、やっぱり最初の使徒観て思ったんだよ
あさりさん?!って
自分は宇宙家族カールビンソンのときはあまり読んでなくて、
でも知ってたというかキャプテンが置いてあれば読んでたぐらいで、
どちらかというとワッハマンとかるくるくの方が読んでる方だと思うのだけど、
ガイナックスがエヴァとかいうアニメをやると雑誌で読んで観ることにしたら、
のっけからテレビであさり氏が描きそうな巨大なクリーチャーが暴れてて、
なんか形状が違うけどウルトラマンとしか思えない青いのと戦ってる
巨大だし、猫背だし、バッテリー?とはいえ活動時間が制限されてるとかカラータイマーだし、
使徒の名前はともかく、最初のと、あと短冊みたいな両手で切るのがあさり氏だった気がする
ウルトラマンだって脚本や怪獣のデザインに多人数で関わっていたはずで、
そうすると自分の頭にない意外なアイディアが他人の頭からもたらされる訳で、
これがよりいっそう作品をカオスにするというか、良い意味で統一感がなくなるというか
もう現場の人たちは単に宮崎駿氏の望んだ映像を実現するための装置に過ぎなくなってしまって、
思うんだけど、これを成立させてるのは宮崎駿が映画作品だけを手がけているからで、
ドライに仕事として考えると、書店で普通に入手できる宮崎駿氏の絵コンテはスゴいけど、悪い見本のようにも思う
あれはできすぎているし、士郎正宗氏が宮崎駿氏の絵コンテを参考に作ったM66はあれはあれで面白いのだけど、
あれもチームワークで作ったアニメというより、士郎正宗の脳内を再現したアニメになってる
色々なスタッフの色々な意見が混ざることで生み出されたものではない
多くの意見を取り入れるべきか、責任者が独断と偏見でガンガン決めて進めるべきか、は場合によるが、
映画やOVAでは独裁者は破綻しないというか、破綻したらその一本が消えるだけだ
しかし、ウルトラマンのような作品を週単位で継続するとしたら、独裁者一人の脳内ではやっていけない
寧ろ独裁者の頭にないアイディアで怪獣が作られ、設定へのアイディアもあり、
そういう良い意味で統一感がないことで良い意味でカオス、悪くいえばいきあたりばったりになることで観ている側もハラハラする
次週どうなる?!というのは、実は漫画家も編集も考えてなかったりさえするw
できるだけアシスタントなしで他人を介在させずに漫画を描こうとしてしまったようなことを言っていた気がする
このへんにコミュ症っぽさがある
疾走日記で、吾妻ひでお氏はアシスタントとからアイディアを貰うと現金を渡していたと思う
悲しい話だが、一人でギャグ漫画を描いていると煮詰まってしまうのだろう、
漫画家が疾走や自○してしまうことも意外とギャグ漫画の方が多いのではないだろうか、とさえ思う
調子が良いときはいくつもアイディアが泉が湧き出るように思いつくかも知れないが、
調子が悪くなることを予期しておくなら、アシスタントや編集からアイディアを貰うことで自分の頭を休ませるのも大事に思う
これはどんな仕事にも通じる、マラソンみたいな仕事なら寧ろ他人の助けなしでは成り立たないからだ
そういう人は、自分もそうだが、やはり小さい仕事しかできないということなのだろう
大きくて長距離マラソンのような仕事はできないと諦めるのも大事なように思った
考えてみれば、庵野氏はあんまりガンダムは持ち上げないんだよなあ
イデオンは持ち上げてたけど、ガンダムは微妙というか、学生時代のあんな動画を描いているのに…
アニメ監督って映画の監督とまったく仕事が違ってくるわけだけど、
庵野氏や富野氏からすれば、使徒とかモビルスーツのデザインとか一体一体にはあんまり執着はないんだろうなあ
あるならウルトラマンだけどウルトラマンさえ登場しなくてもいい、そんな作品が作りたいと言っていたけど、
自分はどうしてもウルトラマンや怪獣を描くレベルから考えてしまうのだけど、そういうもんなんだろうなあ
だから、クリーチャーやロボットのデザインを複数で雑多に持ち込むことで寧ろ作品をカオスにすることで現実味を増すというか
あと、鬼頭莫宏氏も新しいエヴァでは使徒デザインに関わってたのかな
なるたる繋がりとかなんだろうか
エヴァがクリーチャーデザイナー総出演みたいになるのも面白いというか、週単位で構成しやすい物語ってこういうもんなんだよなあ
世の中庵野庵野なんで違う話を敢えてするなら、真鍋譲治さんという漫画家がいるのだけど、
もう、白泉社のアウトランダーズなんて言っても通じない人ばかりなのだろうけど、
それから当時はキャラがうる星やつらのラムに似てるとか揶揄されてた覚えもあるのだけど、
彼はまだ現役で漫画を描いていて、個人的な感想だけど、どんどん漫画が上手くなってると思う
上手い漫画、面白い漫画が描けることと収入は比例しない、と御大水木しげる先生も仰っているわけだけど、
ただ、一枚絵になると魅力が弱いというか、等身がちょっとバランス悪かったり、
本気で描く気ないのかなあ、という気もするんだけど、
でも、庵野氏のインタビューにあった逆算というか、労力とリターンの話で考えると、
一枚絵ってそんなに儲からないと思うんだよね
さっき神絵師みたいに呼ばれてる人のライブを観てて、みんな絵が上手くなりたいとか言ってたけど、
ぶっちゃけ、ラノベの表紙みたいなので食べていけるはずもなく、
一枚絵だと単に綺麗な一枚の絵ってだけで消費されてしまいがちなので、
そうなるとトレーディングカードのイラストとか描いて糊口を凌ぐことになりそうな気がする
その点、漫画は最近の相場は知らんけど、原稿一枚最低5000円から1万円ぐらいは払うと思うので、
吾妻ひでおが言ってたように、5000円札を描くつもりで原稿を描く、というモチベーションが生まれる
運が良ければ単行本にもなるわけだし、自分の絵に自分でブランディングしやすい
小説の表紙や挿絵だと、小説がつまらなければ一蓮托生ではないか、表紙詐欺にしかなれないわけで、
そう考えると、良くも悪くも漫画の方が自分でコントロールしやすいように思う
あと、ど根性ガエルの作者が言ってたように、アシスタントを雇うのはネタを出してもらうためでもあって、
要は他人の意見を聞く、取り入れる、ということを嫌っていると、そのうちギャグのネタが尽きて思い付かなくなり、
そこから穴を空ける、失踪するみたいに特にギャグ漫画家はなりがちなので、
最近主流になってきた原作者を付けるとか、そのへんを編集がちゃんと考えてくれれば心強いのではと思ったり
話を戻すと真鍋氏は一枚絵は正直自分には微妙に思えるのだけど、
漫画の文法としては確実に上手くなっていて、自分が子供の頃から現役で書き続けてるのに正直驚いてるのだけど、
あと、デジタルに完全移行はしていないみたいで、漫画原稿にペン入れまではするけど、
面白いのは漫画原稿の段階でカッターでカットして、紙上にカットした絵を配置してスキャンしてたり、
つまり、アナログ段階で画像編集してたりして、でも最終的な原稿のデジタルデータではそんなことを感じさせなくて、
これはこれで極めてるというか、すごいなあと思ったり
そういえば、中村嘉宏さん(エロ漫画では胃之上奇嘉郎名義)はエロ漫画だったと思うけど面白いことをしていて、
コミスタとかデジタルで下描きまで描いて、それをコピー紙にプリントアウトして、
そのコピー紙にペン入れして、それをスキャンしてまたデジタルに戻して、みたいなことをやってて、
個人的にこの手法のいいところは、デジタルで出しにくいカスレみたいなのとか描きやすい気がしたり、
まあ、なんだかんだ人間、紙に一番親しみがあるわけで、
それから、昔の話なので最近は分からないけど、たくま朋正さんも同じことをやってた気がする
デジタルの下描きの線を薄い水色とかで出力するのがポイントかなあ
デジタルでやってる人も、下描き段階までは紙みたいな人もいて、色々面白いというか
画面のExcelだと間違いに気付かないけど、出力してから気付いた、みたいなことも人間よくあるわけで、
追記)
庵野氏は巨神兵といいマクロスの異星人といい、なんかよく分からんが「巨人」に縁があるんだなあと
だから、庵野氏が野球を観るなら応援するのは巨人なんだろうなあと
というか、つい「虚構の否定」と書いてしまったけど、ゼントラーディみたいにウルトラマンは生物だ、
ということを視聴者が忘れがちなところがあって、
だからこそエヴァは最初の登場の時点で風呂に入ってるwわけだし、
傷つけば大量の血を流すわけだけど、円谷的にはそういうウルトラマンは描かないというか描けないというか
だから、本来だったらウルトラマンは巨大な生物で、私生活では風呂にも入るし、
戦闘で傷ついて大量の血が流れれば、足元のビルとか道路を血で汚していくはずなんだけど、
ウルトラマンにはそういう描写がないので、生物感がないんだと思う
話を戻すと、自主制作の帰りマンで庵野氏がウルトラマンをやることで、
本当はあれはマスクでマスクの下は人間みたいな顔があるのかもね、
と考えることもできなくもない
要は、ウルトラマンにもっと生物臭さを出したかったが故の即興かもしれない
というか、単に映像としても面白くなりそうだからやってみた、というだけなんだろうけどw
それを大勢の人があーだこーだ議論して、そのどれもが作者の意図を汲み取れていない、
実は作者は何も考えていなかった、としても自分は面白いと思うんだよね
あと、それだけ人が集うということは、
その作品に対してみんなが「なんかいい」と思っているということは共通しているわけで
町中に変なオブジェを置いて通行人がどういう解釈を示すかというのは、
変なオブジェの作者は神の視点で、勝手な解釈をする人たちを「おまえらバカだなー」と思いながら眺めることができてしまうという
というか、この世界の神様もあんまりちゃんと考えて作ってない気がするんだよね
とりあえず、自分を模してアダム創ったけど、なんか一体だけじゃつまんねーな、とか思い始めて、
アダムの身体から肋骨を一部切除して、それを培養してイブを創った
この辺の描写が手術っぽいんで、ガイバーみたいな神=異星人説の根拠の一つみたいになってたりもする
だから、生殖器官が排泄器官の近くというのはやっぱり頭おかしいというか、
一応、自称クリスチャンの自分としても、あのー、神様ってもしかしてスカトロものがお好きなんですか?
と問いかけたくなってくるんだけども、まあ、あんまり根拠はないんだろうなあ
ダーウィニズムで考えても、ダーウィニズムは付け足し付け足しで、
Apacheじゃないけど、生物の進化は大量のパッチの繰り返しみたいなものにも思えるわけで、
失踪日記の吾妻ひでおとかど根性ガエルの吉沢やすみ(の娘の漫画)とか読まなくてもだけど、
自分には仕事として漫画を描く能力も体力も足りないが、そもそも仕事としてやっていける自信がなかった
大学の学部で留年したので夏休みに一本描けなかったら漫画家は諦めようと決めて、
案の定、今でもだが基本的に自分は優柔不断なので、下描き段階で二転三転するような始末で、結局完成させられなかった
で、漫画家は諦めて、かといって学部の材料工学とか制御工学を仕事にするのも違和感があったんで、
結局、クソ雑魚ナメクジなプログラマーになって今に至るわけだけど、
自分の場合は漫画家選んでたら今頃もっと人生失敗してたと思うとゾッとする
凡人にはプログラミングの方がよっぽど社会でマネタイズしやすい、単にIT土方で働くとしてもだ
そーだよなw
割と一家言ある年配なのか、追記がされる毎に感情が波立ったり深掘りされたりしているので若干の感心と敬意は覚えつつローバシンめいた言及を。
いや若いつもりんだけどな、この人よか俺。ww
一部が細かな言葉遣いで揉めてきたweb史のある側面とかまとまってたりするといいんだけど、たぶんそーいうのはない。(吾妻ひでお氏の御冥福をお祈りします)
天下国家を憂う、も有難いんですがね?
結局、中央集権を排してきたwebで誰が"言葉"を決めるのかって話が最終的にありまして。…ええ。
んで、文芸周辺や批評近辺なんかが「我々こそ主導すべき」でこれをやると、必ず炎上するんッスよ。
従って先達の言葉を引くと、出版やそれに伴う公言が一部の人間の物だった時代に“溢れたニンゲン”の怨嗟を買いますのでどうか御注意をば。
加えて貴方が"そちらのニンゲン"だった場合、売名の誹りと商行為に対する反発を伴い、相互に責任を追及しない事で発言の自由が担保されてきた"ユルい"市井の共感も失うでしょう。
更には漢書を以て説けばご時世から「何が愛国か」のツッコミも入り、貴方の知識とその積み重ねが深ければ深いほどにご自身の拠り所を失う危険もございます。
ですんでまぁその辺りを加味して頂いて、よっぽど上手くやんないと煙たがられて「ナンにもいーことねぇじゃんw」ってなっちゃいますよ? って。
ええ…。思うんスけどね? 自分は。
まその辺りをクリアしてカジュアルな言葉で啓蒙して貰うと割と面白い話になるかなぁーって期待してたりもするんで、見てたらここにアドレス貼って下さいね。(笑)
言及とか追記とかどんどんしちゃうのって昔の(一部の)文人の美学とそぐわないっしょ?
煮詰まって苦労すればするほどに「何故解らんのだ?!」ってなりがちだし、喋り言葉と書き言葉の他にネット言葉みたいのがあったっていーじゃん、とかも思うんだけどさ。
大山高男:舞台方面がメイン?の声優。エヴァのゼーレ(豆腐)の一人とか
鬼八頭かかし:漫画家。ヤングガンガンで連載中だった「たとえ灰になっても」が絶筆になった。
白石冬美:声優。ガンダムのミライさん、パタリロ、オバQのドロンパなど
WOWAKA:ボカロP、ミュージシャン。ローリンガールとか。
関田修:アニメ演出家。ガンダム(1979)~ムヒョロジ(2018)までコンスタントに活躍。
武本康弘:アニメ監督。らきすた、氷菓、小林さんちのメイドラゴンなど
池田晶子:アニメーター、キャラクターデザイナー。キャラデザに涼宮ハルヒの憂鬱(一期)、響け!ユーフォニアムなど
大野木宣幸:作曲家。ニューラリーX、マッピーなど初期のナムコサウンドを支えた
森永あい:漫画家。ユンカース・カム・ヒア、僕と彼女の×××など
中村和子:アニメーター。手塚治虫に認められて鉄腕アトムなどを手掛ける。三つ目がとおるの和登さんのモデル。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 160 | 18230 | 113.9 | 41 |
01 | 110 | 13649 | 124.1 | 41.5 |
02 | 119 | 8849 | 74.4 | 33 |
03 | 163 | 10166 | 62.4 | 32 |
04 | 44 | 2741 | 62.3 | 20.5 |
05 | 8 | 2003 | 250.4 | 81.5 |
06 | 22 | 1716 | 78.0 | 59 |
07 | 42 | 4303 | 102.5 | 23.5 |
08 | 36 | 8187 | 227.4 | 72.5 |
09 | 52 | 14687 | 282.4 | 53 |
10 | 124 | 10755 | 86.7 | 38 |
11 | 185 | 11721 | 63.4 | 34 |
12 | 195 | 9217 | 47.3 | 31 |
13 | 140 | 8929 | 63.8 | 34.5 |
14 | 113 | 8789 | 77.8 | 46 |
15 | 120 | 6021 | 50.2 | 31.5 |
16 | 130 | 12605 | 97.0 | 36.5 |
17 | 136 | 10747 | 79.0 | 41 |
18 | 137 | 14215 | 103.8 | 38 |
19 | 116 | 7119 | 61.4 | 33.5 |
20 | 93 | 9654 | 103.8 | 36 |
21 | 110 | 16726 | 152.1 | 30.5 |
22 | 89 | 16852 | 189.3 | 58 |
23 | 131 | 18982 | 144.9 | 31 |
1日 | 2575 | 246863 | 95.9 | 36 |
マラッカ(6), クアラルンプール(6), 応力(5), 赤十字社(3), セントラル(3), マウサー(3), 月経カップ(3), 吾妻ひでお(7), らんま(15), キングサイズ(4), マレー(4), 宇崎(40), 献血(51), 3000円(29), おやつ(19), ポスター(70), 萌え絵(14), 健全(40), ヒール(14), ラグビー(13), シンガポール(8), 公共(18), 巨乳(28), エネルギー(19), キモオタ(15), ゾーニング(11), 絵柄(10), ゲイ(18), 性的(40), フェミニズム(14), 消費(29), 定義(33), li(12), オタク(97), ブロック(12)
■今一番汚い公衆便所ってはてブだと思う /20191020224814(17), ■彼氏にして欲しくないこと /20190926082122(13), ■表現規制論争やってるヤツら全員マウンティングゴリラ説 /20191021073517(12), ■結局、金があっても子育ては大変だから産まない /20191020225027(11), ■3000円おやつが誰でも食えるという感覚 /20191021103905(10), ■萌え表現の不自由展2019 /20191021020100(8), ■身内を呼び捨てにする敬語表現が気に入らない、おかしいと思う、なくしたい /20191021194743(7), ■ /20191021073713(7), ■追記:日赤ポスター宇崎ちゃん /20191021010542(7), ■持ち家、賃貸論争あるけどお金持ってないと一生賃貸でいけなくない? /20191021135854(7), ■[増田旅行記]【1】2019 秋、マレーシア・シンガポール /20191021083746(6), ■知能が低いせいでいろんなことが楽しめない /20191020234451(6), ■ /20191021022706(6), ■好きな揚げ物は何? /20191021185314(6), ■ブロックした、ブロックが捗る ← /20191021094614(5), ■オタクが腹をたてるポスターとは /20191021124112(5), ■「女性はおっぱいが(男性に比べて)大きい」というステレオタイプ /20191021133203(5), ■文体が発言小町と罵倒される /20191020144210(5), ■念力はどんなに強力でも /20191021145408(5), ■anond:20191021180852 /20191021181820(5), ■「正論マン」をやっていたら会社内に居場所がなくなった /20191021211409(5), ■パソコンが無い時代ってどうやって仕事してたの? /20191020122810(5), ■「宇崎ちゃん」じゃなく、女も男も「軽視」しているのが嫌なんだよ /20191021103020(5)
6706229(2321)