「勘違い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勘違いとは

2024-04-18

anond:20240418131644

自己肯定感って字面から勘違いやすいけど、上で合ってるよ

基本的には自己肯定感が低いほど、自分他人の違いが受け入れられず他人攻撃的になりやすい。

anond:20240418124701

向こうはお前を殺す以外になくなる

勘違いして欲しくないんだけど、あくまで罰を下すのは個人じゃなくて社会

復讐対象なんてもの最初から存在しない。

anond:20240417143917

こういうのは脳の構造がもうそうなってしまっているか意味勘違いしているとかそういうレベルではない。

どうしても語順を逆にして言ってしまう人がいるのと同じ

呉座は舌禍やらかしても既に実力を証明済みで地位名誉も築いてるから仕事が入ってくるけど

雁琳は「あれぐらいならどうにかなるんだ」と勘違いしてペーペーなのにフォロワーなっちゃったのが終わりの始まり

行方正な奴同士でもポスト争いに負けて消えていくのに、不祥事出してそのまま立場なくなるのはキャンセルカルチャーって域にすら達してないただの自爆

コンビニバイト冷蔵庫に入ってる写真載せて辞めさせられるのと大した差はない

呉座レベルなら本当に冷蔵庫入ってもなあなあで許されて仕事もらえるけど

2024-04-17

300円のいなり寿司で3日勾留の件

誤認逮捕なんだから警察と店の落ち度は大前提として、元小売従業員としては状況的に捕まった人を万引き犯だと思った店側の気持ちは分かる。

万引き犯特に常習の人って複数人で手分けして万引きする場合があって、今回捕まった人の場合はまんまそのパターンなんだよね。

店内で商品を持って店員の目につきにくい場所まで持っていくやつと、そいつから受け取って店の外に持ち出すやつで役割分担してたりするんよ。

万引きって商品を持って店の外に出た瞬間に成立するから、店側は万引きっぽい動きをした人を店の外までバレない様に追いかける必要がある。

だけど、途中で商品を持ってる人間が入れ替わるとその難易度が上がる。

それで店側が確信持てずに見逃すのを狙うって訳。

で、グループ万引きやってる人達特に家族ぐるみ万引きやってる人達は、俺が店員やってた頃の経験だと商品の持ち出し担当高齢者に任せる事が多い。

疑われにくいし、若い人よりは店側の同情を買いやすいからね。

人によってはボケてるふりとかもやるんよ(そういう人は大抵、常習だからすぐバレるんだけど)。

3日勾留したってのも、店側も警察も状況的に捕まった人を万引き常習犯で仲間が居ると判断したんじゃないかと思う。

おそらく店としては相当確信があったか、あるいは万引き被害が酷すぎてなりふりかまってられなかったかのどっちかなんだろうけど、誤認で捕まった人にはそんなのは関係ないよね。

店としては色んな意味で痛恨事になると思う。

万引き犯でもなんでもない普通のお客さんの評判が悪化するし、店員万引き犯への監視が萎縮する可能性もある。

ガードがゆるくなった店って万引き犯同士で共有されて、集中的に狙われるんだよね。



客の立場で言うなら、こういうケースを絶対回避する為には店内での商品のやり取りを避けた方が良い。

ぶっちゃけ店側からするとレジサッカー台以外の場所で、商品自分カバンに詰め込んてる人は万引き犯っぽく見えるんよ。

店側がこういう誤認をしちゃう程度には万引き犯ってそこら中に居るし、その被害バカにならない額になってる。

本当は人力じゃなくて機械監視できるのが一番なんだけど、監視カメラだけじゃ死角はあるし作れちゃう

従業員としても客としても早いとこ安価ICタグが普及してくれるといいんだが、まだ難しいんだろうなぁ。



追記

レジ確認すればすぐ分かるだろ」ってブコメがあるが、この辺は店によるのでなんとも言えない。

大手イオンイズミなど)は機材も新しいから多分すぐ確認できると思う。

中小個人経営の、それも古い機材を無理やり使ってる様な店舗だと、確認時間がかかる可能性はあるかなと思う。

ただ16日に要請されて確認したら発覚ってことなので、逮捕された日の締めでは計算ミス勘違い金額合ってなかったけど再確認してみたら合ってたって事なのかもしれない。

店側の落ち度なのは確かなんだけど、これ別の人が万引きしてて金額合わなかったら逮捕された人どうなってたんだろうって気もするんだよな。

anond:20240417203557

僕たちは幸せになるために生きてるんじゃない

他人を不幸にするために生きてるんだ

勘違いするな

それってあなた感想ですか?

バズってるツイートまとめサイトで見かけた感想自分感想勘違いしてるだけなんじゃないですか?

自分感想言語化することをやめてネット民に〝正解〟ともてはやされてる感想に乗っかってるだけなんじゃないですか?

仕事疲れた

はああ〜どうせ私なんて大したことできないですよ

ちょっと周りに褒められて勘違いしておりました

シゴデキがするーっと私の上を飛んでいって見事な着地をしてもう頭の出来の違いを感じました

多分経験値ダンチっすわ

あーあ、大風呂敷広げた自分自分がいたたまれないわ

落ち込み気味で子供迎えに行ったら

子供はこっちの事情なんて気にせず散らばって泣きわめいて

落ち着かせて習い事に駆け込んで

戻ってもう一人探しに自転車走らせて

帰ってすぐに夕飯準備

疲れた本当疲れた

この疲れに対価がないのが本当

疲れた

anond:20240417175819

多分、件のブクマカ

工事看板イラスト女性ふたり

制服の色

・髪の色

学生カバンの色

などが

ゆるキャン△Season2のイメージビジュアル

で描かれた、なでしこと綾乃を『想起させるもの』になっている、という記事の内容を読んでも理解できずに

工事看板に描かれている女性

キャラデザ自体なでしこと綾乃に似ている、似せている』

という方向の勘違いをしているのだと思う

 

からもっとキャラ部分をズームにしたクリア画像を載せないと分からない」と文句をつけているのだと思う

anond:20240417161601

ガセだろ。

本来的には、マシュマロ英語、ギモーヴはフランス語ってだけ。

名前とは関係なく「アメリカ風マシュマロ」と「フランス風マシュマロ」があって、

フランス風マシュマロを売り出すときに「ギモーヴ」という名前が使われたせいで勘違いしたんだろう。

ピザアメリカ風の厚いピザで、ピッツァイタリア風の薄いピザのこと」みたいなガセに似てる。

anond:20240416125507

「良い子は投票に行きまちょうね〜」っていう猫なで声の啓蒙キャンペーンをやるから

「行ってやろうかなどうしよっかなーそっちの態度次第だけどなー(チラッチラッ」みたいな「お客様」然とした勘違い生まれる。

それならばと「選挙に行かない奴はバカだ」とムチに持ち替えても、それはそれで反発を生むだけ。

まあどうするのが正解かと言うと「選挙に行きましょう、どこに入れるかはあなた自由です」なんていう欺瞞的なことは一切言わずにそれぞれ「ウチに入れろ!」だけでいいんだよ

Aさんに悪口言われたからBさんに反論するのがSNS

SNSがなぜ不毛なのかはタイトルの通り。

SNSでは、相手欠点を探し出して揚げ足を取ることを議論だというらしい。

しかも、当人同士ではなく相手と違う属性欠点連帯責任として揚げ足取りに使われる。他人だ。

勝てる話題がなくなれば、連想ゲームのように関連する人の揚げ足取りをしなければならない。

負けてはいけないのだ。揚げ足を取り続けないと負けてしまう。

揚げ足を取り続けて攻めてる側にいないと負けてしまうのだ。

強い相手に挑めば負ける。だから弱い相手を探すことが勝利への近道だ。

勝てるならとことんやる。負けるなら被害者になる手段を探すしか無い。

SNS上の勝敗に囚われては幸せになれないことは明らかなのだが、努力なしに勝てる可能性のあるSNS議論蜜の味がするのだろう。

私はSNS平和に使いたいので、この手の揚げ足取りゲームは別の場所でやってほしいのが本音ではある。

ただ、みんなに見られながら揚げ足を取りたい見られたい体質の皆様においては、無理な話なのだろう。

それでも揚げ足取りの行く先に、政治家法律の話を巻き込むのであれば、たどり着くのは規制社会なのでほどほどでお願いしたい。

揚げ足を取った幸福感のために、生活が息苦しくなるのは揚げ足取り材料が増えて嬉しいだろう。しかし、多くの人はそうではないと知っていてほしい。

本気で法律ルールを変えたいと思うなら政治家になる道は万人に開かれていると思うが、勘違いだろうか。

anond:20240416231737

増田には関係の無い話だけど、個人的に参考になる投稿

高卒が集まる職場に行くと「よくそ言葉応酬喧嘩にならないねしろよく仲良くなれるね」って思う事が多くて不思議だったんだけど

多分言葉の細かいニュアンスとか含みみたいなのを元々持っていないのかもしれない

ぶぶ漬け食っておいきと言われたら、言外の意味を知ってたら申し訳なくなったり或いは気分が悪くなったりするけど

知らない人間ならなんて気前の良い人だとなる可能性が高い

まり、会話をハイコンテクスト応酬しあう文化圏と、ほとんど含みなく応酬しあう文化圏があって

ハイコンテクス側がよく相手意図と読み違えたりしやす

あでもロー側もよく勘違いして怒ってるな

難しいもんだね

つーか同じ日本人でも、各コミュニティごとに同じセンテンスを少し違う意味解釈しているのかもしれない

2024-04-16

anond:20240416203410

ありていに言えば、女性には妊娠可能性があるんだよね。

女性への性的加害は望まぬ妊娠へと繋がるが、男性への性加害ではどう頑張っても妊娠することはない。

この違いのせいでミラーリングが成立しないのに、

なぜか当の女性ミラーリングできると勘違いしてることが多い。

「絵が上手いの、ずるい」と言われた

子どもたちと接する機会があり、一緒に絵を描いていたらその親?に言われた。

子どもたち「絵、うま!どうして?」

「君たちくらいのころから描き続けていたからだよ」

親「え~w最初から上手だったんだw」

最初はこの子たちより下手でしたよ~」

親「ないないw最初から上手いから描き続けるんだよwいいな~ずるいよねw」

子どもの前で何をいってんだこいつ…と思いながらその場は適当にあしらった。

こいつに初めて描いた絵を見せたいもんだ。

ただのぐちゃぐちゃの線だぞ。

最近オタク文化根付いたのか絵描く子多いから今の子の方が上手いだろ。(おそらく)

 

というか「ずるいよねw」ってなんだ…。ずる…?

 

ふと絵描き人生でも振り返るかと思い、吐き出しがてらここに投げることにした。

 

初めて絵を描いたのは覚えていない。物心ついたときから暇だったら絵を描いていた気がする。

幼稚園で一番好きなのは絵を描くとき

想像が目に見えるという楽しさで描いていた気がする。

 

小学校に入ってからはつらかった。

漫画が好きで漫画をメインで描いていた。

しかし当時は

絵を描く=オタクキモイいじめていい

みたいな時代だった。それか自分学校治安が悪かったのかもしれん。

教室で絵を描いていればカースト上位にぶんどられて

「うえ~wこいつ絵なんて描いてるぜ~wキッショ!」

である

移動教室ちょっと自分の席を離れていたら、しまっていた自由帳を黒板に張り出されているし。

鉛筆や道具箱消えているし。

キャラを描いていたら

おっぱい描いてるwきっも~~~www」

だ。

しばらくして図工教室に籠もるようになった。

図工の先生だけは「上手!」ってほめてくれたから。

担任も「絵なんて描いてないで外で遊ぼう!」しか言わんかったし。

 

その中でも絵を描く同士で集まって、出始めたころの初音ミク衣装を考えてみたり、好みのイラスト本を共有し合っていたりした。奪われて晒されて怒られたこともあったけど。

どんなに周りから馬鹿にされても描き続けていた。

同士がいることは本当に心強かったな。

 

中学に上がり、第一の衝撃があった。

絵がとんでもなく上手い奴がいたのだ。

マジで上手い。

な…なんだ…これ…背景?!…ぽ、ポージング?!横顔?!うま?!なんで?!

ペリー来航だ!!!明治維新だ!(?)

自分の絵なんて赤子どころではない。猿がかいた…いや猿の方がもっと上手い。

ここで初めて自分の絵が「下手」ということを認識する。

下手すぎる。なんだよ横顔をかけないからって逃げるなんて。

 

そいつ鈴木とする)はまじで上手かった。

しか鈴木は堂々と絵を描いていた。小学校時代に怯えながら描いていた自分とは違う。

絵に対しての自信が違いすぎる。しかも懐もでかい

増田、どうしてそんなキャラをたくさん生み出せるの?!え、漫画も描いてる?!すごい!」

いいやつすぎる…なんだこいつ…。

こいつと一緒に絵を描いていると、下手なのが申し訳ない!!!

 

鈴木コミュ力も高くてどんどん絵描き仲間を作っていく。

私立だったからしらんけど、絵描きいじめるやつはいなかった。

しろ絵が描ける=すごいって認識だった。

 

そして鈴木を中心にどんどん上手い奴が集まってくる。

「うまくならなきゃ!!!みんなに失礼のないように!」

と、好き勝手描くのではなくちゃんと人体や構図を意識して…。

鈴木コミケに遊びに行こうと誘ってくれて、デジタルというのを知り親に頼んでみる。

 

ここで自分の親は偏見を持たなかったのもでかかったきがする。

パソコンで絵が描けるみたいだけど、何か知ってる?」と父親相談した。

父親電化製品が大好きで、PC自作するタイプ人間だった。

秋葉原学生時代から足を運んでいたらしい。

父親ペンタブという存在を知っていた。イラストソフトっていうのも知っていた。

「一緒に買いに行こう」と初めて秋葉原に遊びに行った。

 

ここでアニメ絵という存在を知る。

すげぇ…あんなに迫害されていたオタクという文化が街に存在している…。

この絵柄ジャンプとかじゃみない!かわいい

逆に渋くてかっこいいのもある!

 

イラストの描き方本がたくさんある場所も教えてもらった。

ペンタブというものがあり、デジタルだとあんな絵が描けるというのも知った。

 

ますます絵を描くのが楽しくなった。

デジタル最初、まったくわからなかった。

レイヤーバケツ解像度ペンの種類多すぎじゃね?色どうやって作るの?絵の具とは違う?

でも毎日触っていた。機能がわからなくてもペンを動かすのは同じだったから。

 

中高一貫だったのでそのまま鈴木とともに高校に上がる。

このくらいからまわりが「アニメ絵やポップな絵が欲しいなら増田に頼む」という認識になった。

美術部を差し置いてそんなそんな…。ありがたいことだった。

自分バリバリ運動部だった)

 

鈴木が「めっちゃ絵上手になれた。増田のおかげ」と言ってくれたこともあった。

自分にとって、鈴木は目指すところだし、憧れて悔しいところもいっぱいある。

でも一緒に上手くなっていくのが楽しかった。ライバルってこんな感じかもしれん。

 

このあたりから自分は絵が上手いんだと思うようになった。

鈴木にもようやく追いつけたぞ!と思った。

 

Twitterが盛り上がり時期で、このあたりでネットにも投稿し始めた。

とあるジャンル二次創作にはまってどんどん絵を描いた。

ネット上にはもっともっと上手い人がいる。激うま。みんなプロじゃないのか?

でも自分の中では「自分はまだ高校だし」と思って、いつも通り適当に絵を描いていた。

 

大学受験が疎かになってペンタブ没収されるくらいに絵を描いていた。勉強しろって話だ。

変わらず授業中に絵は描くし、風邪ひいていても絵が描きたくて起きたり、兎にも角にも絵が描きたい!!!!!!!!!!という中高時代だった。

 

大学にはなんやかんや頑張って受かった。

……芸術系の。(美術専攻ではないが)

そう、これがやばい

 

第二の衝撃。

みんな………………絵が………………うますぎる。

え?みんな先月まで高校生だよね?

え?え?

プロじゃないの?!?!?!?!?

美術専攻でないのにこのうまさ?!?!??!!

落書き!?!?

同人誌だしている?!壁サー?!?!?

 

井の中の蛙大海を知らず。

鈴木の絵は上手いと思っていた。まじでリアルの周りで頂点だと思っていた。全然だった。

鈴木の5000000000000000倍上手い奴らしかいない。(鈴木も十分上手い)

しかネット上ではない。リアルにだ。

ネット上だとプロとかもいるしと、なぜかフィルターをかけて「しょうがないよね」ってなってた。たぶんネットから実感がなかったんだと思う)

 

比較して鈴木が下手の分類になると、必然的に追いつけたくらいの自分もっと下手になる。

 

改めて自分の絵を見る。

へっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっただな!!!!!!

は?何が「自分は絵が上手いんだ」だ。馬鹿か。ドアホ!

クソみたいに下手な絵だな?!?!?!これで投稿していたんか!!!

恥ずかしいわ!!!!!!!!!!!!

 

みんななんで上手いんだ?!デッサンしたほうが良いのか?!

でも、デッサンをやっていない人ばかりだし、それでも絵が上手いってなんでだ?!

息をするように神うま激うま絵が出てくる!!

 

困惑しつつも、成人して鈴木と一緒にコミティアに出た。イラスト漫画

計5部くらい売れた。終わり。

(身内+他の島の本も全部買うタイプ富豪人間の5部)

隣接サークルボンボン売れている。

明らかに通りすがりの人の立ち止まり率が違う。

ようやく現実を突きつけられた。

自分はうまくないんだ…」

 

鈴木は楽しそうだった。上手い・下手だけで生きていない聖人だったから。

もっとうまくなりたい」とぼやいたら「向上心の塊か?なろう!もっと高みに行こう!」と言ってくれた。

ありがとう鈴木。本当にいいやつだな君は。

 

 

大学時代結構つらかった。

何をすれば絵がうまくなるんだろうと悩んだ。

ペンを動かしても「違うよな…」となった。

塗り方を変えてみたりした。

たくさんのメイキングを見たり、ペンには何があるか、生物構造は何があるかちゃん勉強した。

 

高校生まではちゃん勉強して絵を描いていなかった。

なんとなく模写していたら上手くなっていたし、ちょっと意識すれば上手くなったからだ。

でも限界があった。

 

嘘みたいに絵を描く気力が落ちていった。

だって自分より上手い人なんてごまんといる。比べ始めてしまった。

絵を描いて…何がしたいんだろう。仕事にしたいわけじゃない。

どんなにインプットしても思い通りに描けない。アウトプットがうまくいかない。

授業中に絵を描くのは大学生になっても続いていたが、なんか満たされない。

片道2時間半の通学も車窓の景色を見つめてぼーっとしてしまう。

下手だから上手くならなきゃとただ漠然と絵を描いていた。

 

周りの真似や、メイキングをあさっても、なんかピンとこない。

「十分上手い」と言われても自分では納得できなかった。

だってもっともっともっと上手い人が周りにいる。

つか、上手いってなんだ?何をもって上手いなんだ?

人体通りに描けていれば上手いのか?

でもそうじゃない人もいる。

崩しが上手い人、デフォルメが上手い人、モンスターが上手い人…。

ここで初めて「絵が上手い≠綺麗に人体が描ける」と思った。

 

絵が上手くなりたい。でも明確なゴールって?

鈴木を超えたら終わり?

楽しければいいと思っていたが、うまくなればもっともっと楽しい

想像が目に映る形になるのがうれしい!楽しい

でも上手いってなんだろう?

 

そんな時、大学とある講義教授がこんなことを言った。

 

芸術は人の感情を動かすことができる。自己完結ではなく、第三者に影響を及ぼせる。

技術科学芸術も一人で終わってはいけない。第三者に影響させてこそ輝く。

社会貢献という形で自己確立にもなるんだ。すでに君たちは与える側に立っているんだ』

 

自己完結世界自分一人ならいいが、そうじゃない。

絵が上手い人は自分世界を持っている。

その世界が伝わるから絵を見ることは楽しいし、すごいってなる。感動する。

絵を描き続けるだけが楽しいと思っていたが、元はそうじゃないって気が付いた。

想像を形にして、自分にそれが伝わるから楽しい。絵で感動しているからだ。

なら第三者に伝えられることができればもっと楽しいのでは?!感動させたら?!

 

そのために、もっといろんなものを見よう!

せっかく芸術系大学に入れたんだ!しかも他の学科も受けれる大学だ!

他のジャンルの授業を受けてもっともっといろんなものを見よう!

そこから自分が手にしたい絵柄、表現にたどり着こう!第三者に伝えられるように!

それでこそ自分想像が完成する!自分勘違いで終わらせない!

という結論になった。

 

自分自身の絵を振り返って、自分の描ける絵柄を見直した。

流行りやあこがれで選んでいた絵柄は自分では表現しきれないと諦め、アニメギャル塗りを極めようと絞った。

そして、好きなものは何だろう。自分が良く描くものは?と徹底的に自分100%実力が出せるように調べた。

 

大変だった。

初めて絵を描いて「違う!!」「こんなの下手すぎる」となった。

漫画を描いてもストーリーはまた別の技術。これまた自己嫌悪になった。

何を描いても必ず楽しいにはならなかった。

ゴミみたいな作品生みやがって…」と自分にキれることも増えた。

何作も描き終えては「ゴミだな…」となり、試しに小説を書いたりもした。

くそみたいな話だな…微塵も面白くねぇ…」と二度と読み返さないのも増えた。

でも、自然ペンは握っていた。

 

ふと、気が付いたらなんか想像していた通りの絵が描けた。

急にだった。どうした?

なんか漫画もすんなり描けたぞ?小説も苦じゃない。

徐々に上手くなったのかもしれないが、突然意識して「あれ?上手くね?」となった。

無我夢中だったのか?

積極的コンテストに出始めたのもこのあたりだった気がする。

SNSでも反応が増え始めた。

 

大学4年になってもう一度コミティアに出た。

完売した。50部

 

え…?

え……?

え"?!?!?!?!?!?

 

しか漫画完売した。

 

は?!?!?!?!?

 

感想めっちゃくる。賞もちまちまと頂けた。

 

へ?!?!?!?!?

 

た、たどり着いたってこと?!

第三者が見ても絵が上手い人間!!!!!!

 

人生で積み重なって山になった自信がようやく噴火した瞬間だった。

まらねぇ~~~!!絵描くの楽しい~~~!!!!!!

つか作るのたのしぃ~~~!!

思った通りに!意のままに!絵が描ける!描けている!自分勘違いじゃない!

 

賞をいただけて、意図が伝わっている!

伝わっているってこんなにも楽しいなんて!

 

20何年。ようやく堂々と絵が上手いと言え、それにうなずいてくれる第三者がいる。

なんとなく絵が上手いよねくらいじゃない、絵が上手い人にへと!

 

1つのゴールにたどり着き、次のスタートが始まった気がした。

 

 

ばーっとかいたけど、頑張ったんだな自分

「「ずるい」は、自分に有利にするために、汚い手を使ったり、ごまかしたり、だましたりするさま。」ってgoo辞書にある。

どう見たってずるじゃねぇだろうがい!!!叫びつつ、これをどうにか圧縮して投げつけたい。

 

 

「絵が上手いね。どうして?」と言われたら

「ずっと描いていたからね」と回答する。

とりあえずの最適解なんだよな。

 

でも、これを3年くらいでやってのける人間もいるしな~。世界は広いよな。

 

自分の絵は上手いと思うが、でもやっぱり去年の絵をみて「まだまだ」と思う。

からおおっぴらに自慢できないけどさ、ここに残しておいてもいいよな。

 

AI絵とかできて自分の絵は不必要になるかもだが、それでも描いていたい。楽しいんだもん。

ちょっとでも誰かがすごいって感情が動いて、感動してくれれば、自分がこの現実に生きているって思えて嬉しい。

考えればこの親もずるいっていう感情が生まれている。嬉しいことかもしれない。

 

 

<余談>

鈴木のことは超えられない。というか超えるっていうの止めた。

鈴木も当然とんでもなく絵が上手くなっていて、すごいことになっている。

絵のジャンルは違うけど、いまだに嫉妬しつつ憧れているし、お互いの絵を褒め合って羨ましがって「いいだろ~」「お前上手いな!」と言い合っている。

でも鈴木には負けない自分の上手さがある。

そして鈴木に勝てない自分の下手さもある。

中学から変わっていない。

仕事でたまに出会うクソなコミュニケーション

自分意見希望提示せずに質問形式コミュニケーションを取ろうとしてくる奴は滅びて欲しい。

例えば「こんにちはボタンを押すと "Hello" というアラートが表示される」という仕様があって

おれはそれを勘違いして "Hello, World!" が表示されるように実装してしまったとき

コミュニケーション能力がゴミな奴は「ボタンを押すと "Hello, World!" と表示されるんですが意図した動きでしょうか?」みたいな質問してくるんだよな。

おれは仕様勘違いしていると思ってないから「はい、そうです」みたいな回答するんだけどそれに対する返信が

「 "Hello" と表示する仕様になっていると思いますがどこかで仕様変わっていますでしょうか?」みたいな返信だったりすんだよね。

おれはそこで始めて仕様勘違いに気付いて「すいません、勘違いしていたので修正しました」となるんだけどさ

それって1回目の会話で「仕様は "Hello" になってるのに "Hello, World!" と表示されるので間違ってます」と言えば一瞬で終わるんだよ。

間違ってますと言いたくないならせめて「仕様は "Hello" になってるのに "Hello, World!" と表示されます」とか

ボタンを押すと "Hello" と表示して欲しいです」と言えばよくない?

気を使ってるのかもしれんが質問形式で2〜3往復させるのがクソ過ぎるうえに、語尾が「?!」になってたりするとさらイライラする。

こんな会話してる奴らは「自分意見希望をまず表明する」ということを覚えてから社会人になってくれ。

anond:20240416164934

対抗馬票ならわかるが、ただの無効票だろ

選挙制度的には何の意味価値も持たない存在にどうして脅威を感じるんだよ

対抗馬票と勘違いしてないか

日本人って頭の悪い奴がものすごいゴロゴロいるよな

人の優しさを好意勘違いして自惚れて告白してはいけない

先輩とサシでご飯に行った時

好意を伝えたかった為

「先輩のこと、結構本気で好きです」と告白した



1週間保留の返事をもらった。


1週間後「恋愛対象として見てなかったからお付き合いはごめんなさい」と振られた。

先輩とは定期的に2人でご飯に行く仲だったが、思えばいつも誘うのは私からだった

職場人間恋愛事という私情を挟むべきではなかった

相手から好意確認することなく1人で舞い上がっていた

筆者の恋愛経験が少ない故に、恋人になるまでの過程作法精通していなかった。

恋愛事で賭けに出るべきではなかった

先輩が幸せならその隣に僕がいる必要はないです。幸せに過ごしてください。

anond:20240416132058

なんか弱男って勘違いしてるよね

お前が他人のために金を出したくないんじゃなくて、単に欲深くて意地汚くて幼稚で自分福祉からどれだけ他人の金でしてもらってきた側なのかを認識できてないほど愚かで、他人に与えられないほど精神的に未熟だから人望が全くないだけだよね

anond:20240416130126

「誰が発信したか」が重要なら、そもそもその情報有益だったわけじゃねぇんだわ

誰ともわからぬやつが発信した情報有益で役に立った。こういう発信をしたいわけだ

俺はどこぞのメディアのようにエンゲージメントを増やしたいわけじゃねぇからね、勘違いしないように

[] 極端に向いてない人(自己紹介)

井戸の中の蛙、あるいはキッズたちのカードバトルに乗り込んで無双する大人

日本は狭いようで広く、人口も1億2千500万人もいます

そして、東京一極集中で、どいつもこいつも東京に行きたがるので(アメリカならわかるけどなぁ)、

地方だと『本当は○○出来る人が欲しいけど、いないから渋々妥協で』ってのが起こる

そういう環境下だと、自分より強い人がいないって結構起きるのよね

あと地方だと、兼業農家はしていなくても、親族地域のあれやこれやに比重を置いている人の割合もそこそこ高い

なので、ぜんぜんバチバチしておらず、胃の痛くなるような根回し・交渉をしないでも、なんかサクサク話が通るみたいなのがベンチャーじゃなくてもあったりする

 

首都圏大阪愛知(のメーカー傘下)・福岡あたりでは想像もつかないだろうけど、地方では頭が悪いと下記の勘違いが余裕で可能なんですよね

 

  • 俺私ひとりでじゅうぶんなのでは?(実際、みんな東京に行きたがって人材がいないのでそう)

 

 

ある時、井戸の中の蛙は自分ポンコツだったこと思い出す。しか・・・

そうだった、自分は頭が悪かったのだ。アホなので自分頭が悪いことを忘れてた。自分が最底辺だと思って仕組みを考えよう

 

メンバー『できません』『わかりません』

 

は?

 

 

何も難しい要求しとらんし、会社員仕事以外に比重を置いているからやりたくないのかなぁ・・・(やる気がないのかなぁ)

もちろん、それもある

バリバリ働いて単価落としたくないのであるプレッシャーが上から掛かれば省エネモード解除しま

 

ただ、プレッシャーが上から掛かれば省エネモード解除します以外の人もいる

 

他に人材がいないから仕方なく渋々妥協でワイをそのポジションに据えたように、

他に仕事がいないから仕方なく渋々妥協でこの仕事を選んだ極端に向いない人もいるのである

向いてはいないが、選んだ仕事は真面目にやろうという気持ちがあるのは見て取れる。向いてないけど

 

 

アホ、省エネ、極端に向いていない人で構成されているその仕事、本当に必要なんですかね?

正直に言えば『いいえ』。でもそれぞれに生活はあり、生活にはお賃金がいる

 

 

ちょっと必要そうな仕事するかぁ・・・(お賃金が上がりました)

必要そうな仕事でもなぜかいる、極端に向いない人、あるいは極端にお疲れモードな人。フォローだけで終わるわ

人事権ないのにあの案件であの利益有給消化率だった人、マジで化け物やったな

英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語 

 

 

どうせ英語なら外資

悲報イントラ上の手続きもロクにできない。VPN落ちた時のやり取りにすら四苦八苦する

さすが海外出向を外されたワイ!!!!!!!!!!!!

本当、英語面接って大事ですね。どのポジションでも絶対英語面接した方がいいですよ(白目)

 

 

再び、自分が頭が悪かったこと思い出し、噛み締める(更にお賃金が上がりました)

そうだよな、海外拠点も踏まえた設計にしないとダメだよな。会議も打ち合わせもあるよな

英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語英語 

(他者の思いやりに生かされてる・・・)

(余命はいつまでかしら・・・)

 

 

尊敬する異次元エンジニアに昔こう言われませんでした?
英語が出来ないエンジニアエンジニアを名乗ってはいけない』って

言われました

そもそもそれ以前の問題頭が悪いんだわ

 

 

ん?どこぞで『極端に向いてない人がいるなぁ』って言ってませんでした?自己紹介かな?

自己紹介ですね(白目)

人は定期的になにかにひれ伏した方がいいのではないだろうか

やっぱなにかにひれ伏して自分は小さい存在なんだって、嘘でもフリでもいいからやらないとさ、なんか勘違いちゃうじゃん

そういう観点で言うと、やっぱ宗教って大事だよね

2024-04-15

女がセフレを作るにはどうしたらいいのか

タイトル通りセフレが欲しい。

お互い性欲を解消することを目的とした関係性を築きたい。恋人を作るよりも簡単そうなくせに難しい。

男の人は、自分好意を抱いている(しか自分にとってはどうでもいい)女をセフレにしているパターンが多いのだろうか?

ワンナイトからセフレ関係に持っていこうとしても、男性から好意を向けられたり「この女は俺のことが好きだろう」と勘違いされたり、面倒な人間関係が発生してしまう。どうしたら、お互い体目当ての関係性が築けるのだろう。

anond:20240415180911

■右折入庫車両がそろそろウザいので斬りたい

街で交通誘導していると右折入庫車両が非常に多く感じてきた。

彼らの動きは非常にワガママなことが多く、また右折入庫がどこでも通じると勘違いしている人間も見かけるようになった。

右折入庫OKとも書いていないパーキングに入ろうとしてクラクション威圧的警備員さんに注文をしているのも見かけた。

無理やり入庫ざまに「してやったぜ」とニヤリと笑われたりもした。

右折入庫禁止なのにしてくる車両の動きを見ていると、やたらとセカセカとしている。左折で堂々とできないストレスを発散しているかのようだ。それを見て萎縮している歩道通行者たちを見るのも哀しい。

自分は右折入庫全体について言っているのではない。「右折入庫禁止なのに無理やり入庫してくる変人」のみを指している。彼らは道交法を守って来ているのではない。

自分ヤクザになったかのように傍若無人に振る舞っても許されて、しかもやり遂げた感などは保たれているし、自分けが違反しているわけじゃない」という自分に酔っていると思っている。

正直排斥したい。打壊しというのはこういう気持ちから起こったのではないかという心持ちだ。

今のところ警備棒で打撃しようなどとは思っていないが、ときどきこれがレーザーサーベルだったらと思うときがある(これは冗談

自分交通誘導が少しできるので彼らの顔の表情を見ることができるが、警備員バカにしている者をときどきみる。警備員は全員が反撃ができないとナメているのかもしれない。

彼らは観光地ショッピングモールに多い。本当に歩道通行者や自転車を避けない。自分が彼らを捌いていると「歩道通行者を確認していない運転免許保持者もいるのか」と仰天したような挙動をする。常にいて本当に危険である

絶対クルマが止まるとおもっている歩行者絶対に衝突せず避けて走れるとおもっている自転車のように振る舞っているクルマが多い。

道交法を厳守する立派な運転者が堂々と振る舞っているならともかく、ただクルマがあるというだけで道交法へったくれもない危険運転者デカい顔をさせてこちらをヒヤヒヤさせている現状に腹が立つ。

最近ナチスの本を読んだ。まったく共感できない部分が多く自分でも妥当だとおもった。

同じ道をたどるべきではないと思うが、どうにかすべきときが来ているのではないかと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん