「社会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会とは

2024-09-25

また陰キャチー牛オタク達が事実を語った健常者を囲んでボコボコにしてるけどさ

そういうところやぞ?陰キャチー牛オタクが嫌われるのって

現実ではあ・・・はい・・・(ボソボソ)のゴミカスなのにSNSでは元気になってネット弁慶ゴミカスに大変身して炎上炎上また炎上

しかも今回のターゲットは圧倒的な現実社会での勝ち組呂布カルマさん

そいつ高校生が小卒並の罵倒して呆れられたら勝ったぁ!勝ったぁ!!チギュアァアア!!!って社会ゴミが嬉ション

陰キャチー牛オタクくんさぁ、もうやってる事が完全に障害者でしょ

またお前らのヘイトが高まってるだけって気付いてる?

お前らってSNSガイサークルエコチェンで先鋭化し続けて健常者からどんどん嫌われていってるけど、気付いてる?

たたくより、たたえ合おう。

「こどおじFIRE問題」がトレンド

「こどおじFIRE問題」は、日本社会問題経済的トレンドに関連する用語です。「こどおじ」とは「子供部屋おじさん」の略で、成人後も実家で親と同居している中高年男性を指します。「FIRE」とは「Financial Independence, Retire Early」(経済的自立と早期退職)の略で、早期にリタイア自由生活を目指すライフスタイルです。この2つの概念が組み合わさった「こどおじFIRE問題」は、次のような社会的経済的懸念を含んでいます

1. 経済的依存と自立

「こどおじ」は、家賃生活費の負担が少なく、親の援助に依存していることが多いです。そのため、収入の多くを投資や貯蓄に回すことができるため、「FIRE」達成が現実的可能場合がありますしかし、これには親の経済的な援助が前提となっており、経済的に自立していないまま早期リタイアを目指すことが「本当のFIRE」なのかという疑問も投げかけられています

2. 親の介護世代負担

こどおじFIREを目指す人々が、将来的に親の介護負担をどうするのかという問題もあります。親が高齢になった場合介護必要が生じると、その負担がこどおじに集中する可能性があります。また、親が亡くなった後、遺産相続によって一時的資産が増えることがあっても、介護費用相続税などの負担が新たに発生することがあります

3. 社会的孤立精神健康

こどおじとして実家に住むことは、家族以外との社会的な関わりが少なくなることがあり、社会的孤立精神的な健康問題を引き起こすリスクがあります。また、社会的に「自立していない」とみなされることで、自己肯定感が低下することもあるかもしれません。

4. FIRE達成後の生活の質

こどおじFIREを目指して貯蓄や投資をしても、リタイア後の生活が充実していなければFIRE達成の意義が薄れます経済的自由を得たとしても、社会的なつながりや自己実現の機会が欠如した場合精神的な満足感を得るのが難しいという課題があります

5. 批判ステレオタイプ

「こどおじFIRE問題」は、特に日本メディアSNSでしばしば取り上げられ、批判ネガティブステレオタイプと結びつくことがあります。例えば、実家で親に頼って生活する「こどおじ」像は、自己責任果たしていないという批判を受けがちです。しかし、経済的合理性親孝行という側面から見ると、必ずしもネガティブライフスタイルではないとも言えます

まとめ

「こどおじFIRE問題」は、日本社会の変化や経済的な状況を反映した現象です。一見経済的に安定しているように見えるこどおじFIREライフスタイルには、長期的な視点で見たときリスク社会的な影響が隠れており、その解決には個人意識改革社会的サポート必要かもしれません。

もし、このテーマについてさらに具体的な質問や関連するトピックについて知りたいことがあれば、どうぞお知らせください!

anond:20240925215735

男児「やーいブースブースあはは!」

先生「こらこらやめときなさい」

女児「は?お前の方がブス!」

先生「オラァ!!!男性容姿を女が侮辱するのは社会倫理に反するんだよ!!!死ね!!!!」

これが正しい世の中のあり方

anond:20240925215404

これをみても男性から女性への容姿侮辱よりも女性から男性への容姿侮辱の方が何倍も罪が重いことが理解できる

なぜなら男性女性よりも何倍も異性から嘲笑、拒絶に弱いためだ

女性から男性への嘲笑、拒絶は男性より何倍も”マジ”であるためだ

男性恋愛においては「圧倒的弱者」という事実社会はいいかげんに認めて配慮しなければならない

anond:20240925205328

社会学だとかレポ本とか読めば理解できるかもね

どちらも異文化、異なる社会について知れる分野だから

適当かはわからんけど「ハマータウンの野郎ども」とか読んでみたら

anond:20240925180124

かに公立小学校の学年に東大に行ける生徒が出る確率は非常に低いし、その代わりにチンピラ反社会的コースに進む人たちがいるのも事実だね。だけど、それだけで日本全体がチンピラだらけってわけではないよ。

多くの人は普通生活を送っているし、犯罪に関わるのは一部の人だけ。ニュースで目立つのはどうしても犯罪や異常な出来事から、そういうものが多く感じるのかもしれないね

社会全体を見ると、日本比較治安が良い国だと思うよ。全体的な統計を見ても犯罪率は低いし、メキシコや他の高い犯罪率の国と比べれば相対的安全だというのは間違いないね

格闘技団体ニュースも確かに目を引くけど、あくまで個々のケースに過ぎないし、それが全体を代表しているわけではないということを忘れないようにしよう。

anond:20240925171935

社会的価値の直接の反映だろ

てか端的に訊くけどその電話かけてるようなやつは仕事やめて生活保護暮らした方が社会のためになるか?

どう思ってるの?

anond:20240924192750

男の社会も女の社会もしょーもなと思ってしまったな

anond:20240925153949

営業電話しないと採算でるほど仕事とれない事業ってそもそも社会にとって価値がないと言っていいのでは?

あるいは営業されれば頼む人がいる程度には価値があるが、迷惑だと思う人が解釈する負の価値相殺されて結局価値マイナスである

そんな仕事この世にいらないと思うのは俺だけ?

一度もお客さんになったことない人にも無差別電話かける仕事してる人っているよね。そういう会社の番号でググるブロックしろとか、ネガティブなことばっかり言われてるわけで、正直こういう仕事って社会的に役に立ってるって言えるのかな?会社からすれば、役立ってる仕事かもしれないけど、そもそもその会社自体社会に役立ってるの?って話だよね。

みんなから迷惑電話だと思われてる電話をひたすらかけ続けるって、そんな仕事に誇り持てるのかな?それならもう生活保護もらって大人しくしててくれた方が、むしろ社会的にマシなんじゃないかなって思うんだけど。

そんな仕事しかできないくら市場価値が低い人って、働けば働くほど誰かに迷惑かけるんじゃないかな?「無能な働き者」って話もあるし、生活保護受けてくれた方がましでは?

世の中基本「なくなったことでありがたみに気づく」ということがあるものですけど、こういう仕事に限ってはなくなっても以前その仕事をしてた人だけではないですかね。

からまれることもあれど役に立っている仕事といえば警察官税務署職員がありますけど、そういうのとも一線を画していますよ。

本当に誰から感謝されてないと言ってもそこまで誇張ではないし、ネットを覗けばヘイトしか集めていないことがわかる仕事です。

広告業虚業といわれるのが可愛いレベルの役に立たなさでしょう。

anond:20240925150524

社会不適合なのを隠してうまくやってるつもりだが

anond:20240925131747

から政治的トラブルを避けるために男が一切関わらない事だよ

ダサピンク現象かい言葉って偉いおじさんが最終的に女さんに口出しをしてしまった事で起きる現象らしいので、最後まで口出さないの

車で言うとミラトコットみたいに作らせりゃいいんだよダサピンクラパンの方がロングセラーだけど、そういう問題じゃない

これを助けずに何回でも繰り返させることが「正しい女性社会進出」だと思うよ

anond:20240925130653

弱者男性だが、女向けという商品は男が携わらない方がコンセンサス得られるし炎上対策にもなるし女性社会進出にも役立つのでは?

もっとも俺個人女性社会進出は煙たいだけだが、個人感情を置いとけばこれが最適解

anond:20240925123742

この思考考慮に入れると、女を低収入職に押し込めることが社会としてはかなり合理的よな。年収100万なら300万でも輝いて見えるやろ。

国語教育に対して不満があるところ

国語教育における小説文章では直接的な表現ではなく暗喩表現することが美徳とされている節がある。

評論文章なんかでも直接的な説明ではなく例えや遠回しな表現が何を指しているのか説明させるような問題が出される。

まり国語教育では直接表現を避けレトリック言い回しや少し考えさせるような暗喩的な表現を教え込まれる。

極論的に言うと日本国語教育で養われるのは「察してちゃん能力だ。

しかし実際の社会で好まれるのは直接的な文章だし、結論を先に出したり箇条書きにするなどでとにかく見やすくわかりやす文章を求められる。察してちゃん門前払いだ。

少なくとも義務教育の9年間で結論を先に述べる文章箇条書きで読み手にわかやす文章データや出典を適切に補った信憑性の高い文章という書き方は教わった記憶はない。

結局のところ義務教育で9年もかけて教えるもの社会で求められるもの正反対ということになるんじゃないか

国語教育では察してちゃんを量産するのではなく読みやすく伝わりやすい「役に立つ日本語」を教えるべきじゃないのか。

男が低身長コンプになるのは女のせいでもあるよ

「低身長の男はコンプ強くて面倒くさいか自衛として身長足切りするのは正しい」

これすさまじい差別だよな。

世の中にコンプ強くて面倒くさい低身長男の実例は少なからずあるだろうよ。

でも、なんでそんなコンプ男が誕生したと思うの?

チビからからかわれた、下に見られた」体験の積み重ねに決まってるやん。

その「低身長を見下される」シチュエーションの最たるものが「女性と一緒にいる」シーンってことだよね。「あれ〇〇さんの彼氏チビじゃん」なんて女子の会話によくあるシチュでしょうに。男同士でも低身長DISはもちろんあるが、女子からDISとどっちが多いかわからんぞ。

そして、当たり前のように婚活プロフィール身長を書かされ、女性は当たり前のように、悪気すらなく身長で男を足切りする。検索条件に身長入れるんだから、低身長というだけでプロフを見ることすらなくなる。これが「社会圧」でなくてなんだっていうんだ。

これが「低身長男が勝手に歪んでるだけで悪いのはそいつ自身」扱いされるんだとしたら、「ブス女は僻みで人格歪んだやつが多いから避けろ」も正論なっちまう。男から見ても過剰なダイエットに走って拒食症になる女性は、ただの自業自得なのかい

女の顔への社会圧と男の身長への社会圧は同じだよ。そして後者は「化粧でなんとかする」ことすらできない。

anond:20240924231756

原作ゲーム知識無双って現代科学知識すら不要なのがいいよね

他のプレイヤーが居ない社会なら原作ゲームについてトッププレイヤーじゃなくても無双できるし。

中堅プレイヤーが転生先で無双しているところにトッププレイヤーが転生してくるメタもあったりするんだろうか?

そんなん中堅以下の人生を歩む読者が読んでも面白く無いだろといいたいところだけど、大谷すごい=俺すごいな動画マインドな読者ならトッププレイヤー無双を見てスカッとザマァできる気はする。

anond:20240924165939

実際は少子化にも関わらず、老人への社会保障が際限なく膨張し、若者絶望するディストピアが生まれたよね。

>同じく人口増と高齢化で老人への社会保障が成り立たなくなり、老人である主人公達が社会から切り捨てられ

>私は舐められやす人間だが、おかげで人を舐める奴がすぐボロ出すから助かる


俺も子供の頃から吃音小学生の頃まで真似されまくってバカにされたけど大人になってもたまに真似して来る小学生みたいな大人が居るから社会って怖いよね

Xを見てるとあまり自分現実と違う生活を生きている人ばっかりで貧乏とか才能がないって悲惨だなって思う。自分も優秀じゃないがなるべくこんな連中と関わらないように生きられるよう可能な限り努力しようと思う

 

Xで悲惨な連中が若くないなら(若くないだろうが)

5年後10年後にはお荷物だろうから

社会負担が増すことも承知した上で貯金とかスキルアップとか親の財産継ぐわけでもないんだから考えないとなあ。

 

平凡な人間は大変

白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね

「異世界×日本スゴイ」に秘められた“欲望”とは...ラノベ界→純文学界へ“転生”した市川沙央が読む『大転生時代』(島田雅彦 著) | 文春オンライン

この記事代表的なんだけどさ、ブコメがすでに多数指摘してる通り、「なろう系」を語る批評家って、「なろう系」全然読んでなさそうだな……ということがありありと伝わってくるよね。

まあ、なろうなんて安っぽい娯楽でごぜぇますから一生読まなくてもいいと思いますけども、それでも読んでもない人には「なろう系は〇〇ばかり」とか「なろう系にはない発想」とかい表現は使ってほしくないわけだ。

純文学というハイカルチャーの一員だから、遥か下に位置する(ナ)ローカルチャーなんて数作読めば語れると思ったか白人ましゅごいです!!!

市川沙央の書評ツッコミを入れていく

(主に男性向けを念頭に置いて解説する。実は2024年小説家になろうほぼほぼ女性向けサイトなのだけど、歴史的には最近まで女性向けは傍流であったし、「なろう系」などという言葉を使ったとき女性向け作品イメージされることはおそらくまれからだ。)

その「小説家になろう」に投稿されていた『転生したらスライムだった件』が異世界転生ブーム火付け役と言われる間違いなくように

2013年連載開始の転スラが火付け役なわけねーじゃん。

俺はログホラが書籍化されたあたり、2011年くらいからなろうを眺めているんだけど、そのころにはとっくに「異世界転生」がテンプレとして確立して流行してる。

定説では、ゼロ年代に隆盛を極めた二次創作文化からの輸入設定だろうといわれていわれてるな。

「好きなマンガ世界に行ってキャラたちと交流したい」という素朴な欲望を実現するために「マンガ世界に転生」という設定が流行り、それがWeb小説読者の中で当たり前のお約束として定着したあと、誰かがオリジナル作品でも「異世界転生」が使えると大発見したわけ。

異世界転生」に限らず、Web小説文化とは、お互い設定をパクり合う一種生態系を通して、お約束を研ぎ澄ましていくもの

転スラが火付け役なんて言っちゃうのは、出版界で一番売れた作品しか見てねーんだろうな。

俺は一般小説も読むから、転生と聞いて「異形の設定が突然現れた!」と興奮して世代論を語りたくなるのもわかるけどさ、海面から顔を出した氷山の一角を見たところで、氷がどのように成長してきたかわからん

お約束形成過程を知ろうとすれば、そう異形でもないということがわかるはずなんだけどな。

ここまでパワフルな大転生時代が招来された要因はひとえに、読者の欲望ダイレクトに満足させるストーリー展開にある。主人公チート能力による問題解決連続、いわゆる無双状態快感を求める若者層(実質的中年層という説もある)

俺TUEEEモノというジャンルのことだな。なろう小説は決して俺TUEEEモノだけの世界ではないので「ひとえに」とまで言うと嘘だが、Web小説で人気を得るためには必ず意識しなければいけない、大本の土台的なジャンルであることは同意できる。

ただ一つ付け加えると、俺TUEEE小説の魅力というのは、現代日本大谷旋風や藤井竜王名人ブームと全く同一のものであり、決してなろう系特異なものではない。

大谷ファン藤井ファンも、野球将棋ルールすら知らない人が大多数だろう。ただ大実績を積み重ねるという情報、「クソ強えー!」ただそれだけの情報原始的で荒々しい魅力は、他の洗練された娯楽コンテンツのどれよりも普遍的に我々を惹きつけるものだ。

よく大谷藤井を称賛するのに、「マンガだとリアリティがなさ過ぎてボツになってしまう」という言葉が使われるが、これはなろうの俺TUEEEモノがなぜ受けるかという理由でもある。

それは転生とか異世界とか、リアル現代日本から舞台を変えてしまうことで、読者が求めるリアリティ基準を下げ、摩擦なく最強キャラを出すことができるからだ。事実として、大谷より強い野球選手も、藤井より強い将棋棋士も、Web小説界には人気作品として普通に存在する。

なお、なろう系を読んでるのは若年層か中年層かという話は、お金のない若年層がWebでタダで小説読んで文化を盛り上げて、お金持ってる中年層が書籍化された本を買い支えている、という見方定説のはず。

われわれにとって理想世界はつねにどこか遠くにある異世界ガンダーラ)であり、理想世界を構築するための力とは、上から与えるものか、与えられるものであり、落差を利用した一発逆転の魅力の前では、内発的な自立心と漸進性など相手にされない。私はこうした異世界転生ジャンルの発生原理を、ギブミーチョコレート症候群と呼んでいる。

俺は『異世界食堂あんまりきじゃないんだけど、この批評はさすがに『異世界食堂』を読めていなさすぎる。

異世界食堂」とは、1週間に1度だけ異世界から来客が訪れる、現代日本食堂を指している。誤解しやすいが舞台異世界ではなく日本だ。

そして小説異世界食堂』も1週間に1度だけ更新された。作中設定と、小説更新頻度の一致は何を意味するか。

小説更新異世界食堂開店見立て、読者を異世界住民見立てているのである

なろう読者は毎日毎日異世界主人公が大活躍する小説を読んでいる。異世界冒険者であったり、国王であったり、魔王であったり、感情移入しながら読んでいる。

そして、感情移入継続したまま、週に一度、異世界食堂入店する。直前まで読んでいたなろう小説では戦場無双していた竜王も、異世界食堂の中では特別人間ではない。庶民食堂常連の1人として料理が運ばれてくるのを待つのである

そして、洋食屋で食べる料理の素朴な美味しさを追体験したあと、感情移入を解いた読者は、冒険者になったつもりで小説を読み耽るのもいいけど、気になる食堂を訪ねるのも楽しそうだなと思うようになる。

そして、異世界食堂は平日5日、どこかにあるはずの現実のお店として、読者である日本あなたが訪れるのを待っている……、これが小説異世界食堂』の仕掛けである

異世界食堂』の毎話に挟まれる、

・一応ファンジーです。

・剣も魔法存在しますが、あまり活躍しません。

・店主は普通おっさんです。料理以外できません。

という但し書きは、このアンチなろう性をわかりやすく読者にアピールしている。

よって「理想世界はつねにどこか遠くにある異世界ガンダーラである」という市川沙央の読みは完全に誤読だ。

遠い異世界に夢中になってないで、身近な幸せにも目を向けようよというのが『異世界食堂』のメッセージなのだ

(ついでに言うと「一発逆転」もおかしい。異世界食堂は、異世界関係なく日本ちゃんと繁盛している店という設定だ)

なお余談だが、「ギブミーチョコレート症候群」というような、人を病として勝手に診断しレッテルを貼る行為は、10年後には炎上ネタになってそうな気がする。

——巷に出回ってる小説なんて自分に都合のいいユートピアを作りたいだけじゃないか。何の障害もなく、他者存在していないから、どんなヘタレも無敵になれる。本当の異世界あんゲームみたいにイージー世界じゃない。

これは小説から引用であるので正確な文脈はわからないのだが、こういうこと言う人には、「あなたはリゼロスバルくんになれるんですか?」と聞きたくなるな。いや転スラのリムルくんでもいいし、他の主人公でもいい。なれるの?

かに、彼ら主人公は都合のいいチートを持っている。しかし、同じチートを与えられれば、あなたにも同じことができますか?と問われれば、間髪入れず無理と答える程度には英雄的だ。リゼロスバルくんは死んでも生き返るという能力を持つが、何十回と死に続けても諦めず立ち上がり続けることなぞ、常人には絶対不可能だ。

この島田雅彦の書く一文からは、島田異世界転生の表面的な部分しかメタれていないことがありありと伝わってくる。

真に、異世界転生を突き詰めて考えるならば、問題として提出すべきなのは「都合のいいチートを得た、ただそれだけなのに、なぜもともと平凡だった現代日本人が英雄になれるのか」である

転生系ライトノベルの型(パターン)においては「わたしは突然前世記憶を思い出した」の一言存在と一回性の人生尊厳をまるごと抹殺されてしまう転生先本来人格について本作は透明化することなく、むしろ転生という事象から生じうる共存理想をいくつかのかたちで示している。

世界設定のお約束の共有によって発展したライトノベル異世界転生にはない、前世や転生先となる異世界設定および各キャラクターの奥行きとオリジナリティバリエーションの多彩さはまさしくSF醍醐味であり純文学の風格。

?????

それ、転生モノの一大テーマですけど?????

かにスルーして単純化する作品もたくさんあるよ。一方で、転生モノの見せ場と言えるくらいには、問われ解答されてきたテーマでもある。

島田雅彦『大転生時代』の解答は、2つの魂が1つの身体共存するとのこと。

なろう視点で見ると、身体共存モノはそう珍しい設定ではない。というかそれ転生モノじゃない。いわゆる脱法転生モノという類のもので、なろう運営異世界転生転移モノに対しランキングで不利になる規制をかけたとき特にかなり流行っていた印象だ。現地人を主人公にしつつ(規制回避)、日本視点を都合よく設けることができるからな。 09/26 00:50追記:有名なろう作家の丘先生がそれだと規制回避できないし、当時流行っていた印象はないとコメントされていた。私も薄っすらとした記憶で書いていただけなので、当時人気作を連発して書かれていた丘先生のほうが間違いなく正しいであろう。訂正する。

(09/26 02:20追記:勢い余って筆を滑らせたので、精神同居モノってなろうではどういう立ち位置なのか少し考えてみる。記事の本筋に関係ないので小文字とする。まずなろうは巨大すぎて、全体としてどうなのかというのは語るのは困難だ。自分所属するクラスタから見ればこうとしか言えない。自分TSF(性転換)ジャンルクラスタにいたので、その視点で見るとTSFでは精神同居はさほど珍しくない。『果ての世界で』とか『銀髪巫女』とか『二人で一人の剣姫』とか?R-18で言うとせなちかさんの作品とかがあるよね。ただ、TSFは主流派ジャンルではないのでこれを以て「精神同居はよくある」は言いづらい。次に、なろうでいくつかのワード検索して、上位のものを見てみると『取り憑かれた公爵令嬢』とか『悪ノ令嬢シャーロット中の人は、彼女を護りたい』とか女性向けでいくつか人気作がヒットする印象だ。広い意味で見れば超人気作の『悪役令嬢の中の人』も精神同居系女性向け作品のうちに入るかな。ただ、冒頭に主に男性向けで考えるぞと書いてしまったので、スタンダード男性向けだとどうだろう……。『みつばものがたり』は精神同居の転生モノだがキワモノが強いなぁ。「実は日本人だった先祖の声が頭に聞こえる」とか、そういう設定の作品あったような気がするが、なかなか見つからない。なろう創作者の気持ちで考えれば、男性向けで精神同居させるなら、TSFにする気がする。精神同居ジャンルにかなり近い設定としては、器物転生ジャンルが挙げられるだろう。『転生したら剣でした』『黒姫の魔導書』とか。主人公である転生者は、持ち主と心で会話し、時には体を乗っ取って動かすこともある、みたいな、これは精神同居と外形的にはほとんど一緒かな。こっからはもう全く関係のない話。奇遇なことなんだけど、この数日間、精神同居系ジャンルたくさん摂取しとったなと気がついた。自分は実は最近ずっとWeb小説読んでなくて、ここ2週間くらいのときに少しだけ読み返した程度なんだが、『みつばものがたり』は該当だし、なろう系以前の作品2008年のArcadia連載の二次創作から生モノに含めるのは出来ないんだけど、『聖なるかな』の二次創作THE FOOLは転生、人格乗っ取りの是非、精神同居、全て要素として含まれている作品だし、イッキ見したアニメ戦国妖狐』はまさに精神同居と共存のあり方について描いた作品であるはてブ経由で読んでた『絶対死なないステラ姫』とか『スパイダーマンオクトパスガール』も精神同居だよな……。)

「転生=人格塗りつぶし問題からは、「主人公は、前世自分とどこまで連続していて、どこから不連続なのか?」「主人公地球存在か? 異世界存在か?」「主人公の本当の両親は地球の親か? 異世界の親か?」など、物語面白くする様々な問いが派生する。名作と呼ばれる転生モノは、少なくとも部分的には答えようとするものだ。

島田雅彦の『大転生時代』は、市川沙央の書評を読む限り、問いに真正から取り組むのではなく、ただ回避しただけにしか見えない。

(4ページ目から5ページ全体)

市川沙央氏の文章は全体的に意味が取りづらいが、4ページ目から特に何が言いたいのかわからない。連想ゲームで思いついたことを繋げているだけに見える。いくつかわかるところだけコメントをつける。

異世界転生ジャンルが、経済的文化ギャップから生じうる植民地化の欲望を下敷きとしていることをすでに述べた。

「すでに」というので、前の文章を読み直したが、ただのチェリーピッキングだ。

市川沙央は『異世界食堂』を誤読していることは先に述べたが、一方で『異世界食堂』が「日本スゴイ」モノであるのは正しい。「食」という文脈で、日本異世界より文化的に上回っているという設定であるのも正しい。

しかし、『異世界食堂』が、転生/転移モノの代表的作品か?というと、全く違う。

先に引用した、「一応ファンジーです」「剣も魔法存在しますが、あまり活躍しません」「店主は普通おっさんです。料理以外できません」からわかるように、『異世界食堂』は正統派的なろう系作品の逆を行くものである

まり正統派とは「主人公が剣と魔法で大活躍」する作品のことだ。

となると、はて、日本に剣や魔法があっただろうか? そう、異世界とは剣と魔法先進世界であり、日本は剣と魔法後進国だ。ギャップ上下が逆なのである

よって、大多数の転生モノにおいて、主人公無双する力を身につけるのは異世界においてである。転生者だから強いわけではない。超一流の戦士の家に転生したかであるとか、転生設定を完全に抜いても成り立つような作品が多い。

1ページ目の、

無双状態を引き起こすチート能力とは、主人公異世界人たちつまり世界世界ギャップによって生じるもの

という表現ときは、「主人公日本では活かせない巨大な才能を持っている」という風に善解すればギリ意味は通るかなと考えたが、4ページ目で「経済的文化ギャップ」とギャップの中身を限定してしまったところで、市川沙央は言い逃れ不能な馬脚を露わにしたと言える。

(正確に言えば、「日本古武術を修めていたから強い」とか、「魔法イメージが力の源泉であり、日本人は水などをH2O化学式レベル理解しているから強い」とか、文化ギャップ無双する作品もないわけではないが、稀な設定だし、説得力があまりないのでかなり昔に廃れているはず)

ポストヒューマンSF

俺は序

anond:20240925043235

吃音じゃねーじゃん

吃音はこうだろ

おおお俺もこっ…子供の頃から吃音…で小学生の頃まままで…真似され…まくってバババカに……されたけけけど……おおお大人になっても……たったったまにま真似して…来る小学生みたいななな……大人がががががが……居るから社会って…こっこっ怖いよ…ね

anond:20240924194054

婚活するようになって気づいたけど、男からしたら義理男の子って存在は厳しい。

完全に自分の息子として接して育てていいならいいけど、そうでないなら異様な存在しかならない。

小さいうちはいいけど、大人になってきたらほんとに無理。

反抗期かになったら完全に警戒すべき他人として認識してしまうと思う。

これはオレを含む多くの男は、親子以外で仲良くても男同士で優しくしあうことなんてないからだ。ましてや反抗期なんてあったら単なる敵としか感じない。

これは良い悪いではなく、男同士の社会がそうなってるからだ。

からロリコンとか関係なく無理。

まあそもそもオレは義理の子自体無理な傾向あるけどな。

anond:20240925024722

読めば読むほど年収上がるどころか社会不適合になって年収下がる

そういうのやるのは高等遊民だけでいいよ

anond:20240924165939

頭がいい人が居るなら人口増を食い止めるよりも老人が溢れかえる社会の方をなんとかすべきだった

体だけ動く元人間みたいな人達のための席が、いつまでも用意されているのが現状

老人ばっかの世界になるなら、老人で自活出来る社会に変革しないといけないのに

「体が動かない」「頭が動かない」なんて状態は許されず死ぬまで働き続けなければいけないと思う

医療的・技術的にそれを可能にしないといけない

頭がいい人が全力で取り組むべきことはソレ

でないと社会崩壊する

ものすごいボリュームの「団塊」を抱えているのだから

彼等をなんとかするのは喫緊課題

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん