「ブログ主」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブログ主とは

2016-05-19

ブログ主が全ブコメスターを付ける文化

なんか賄賂を貰った気になる…。

2016-05-15

なぜ女性向け同人誌男性向け同人誌では圧力負荷が異なるのか

同人やめました - おとなになりたくなかった


要するに、オナニーのあり方の違う。


男性向け同人誌は最悪書き手自身がシコれればあとはどうでもいい。賢者モード爆睡しておけば満足だ。

しか女性向け同人誌は前提として(感情としての)「共感」と(行動としての)「共有」が求められる。

女性向け同人誌という戦場には、コミュニケーション強制ビルドインされている。

そしてコミュニケーション強制は太古の昔から存在した。

リンク先の主が回顧する「古き良き時代」のサークルのあり方についての記述を注意深く読めばそのことがわかっていただけると思う。


ただ昔は共有手段限定されていた。腐女子同士がコミュニケーションを取れる場はマーケットしかなかった。

あらゆる情報オープンだった。

ところが、インターネットの普及で状況は一変する。

マーケットや紙媒体以外で「共有」の場が無数に開拓された。


腐女子の行動原理は「共感」の最大化だ。

共感」を増やすためには「共有」の場を増やすに限る。

SNSというサービスはまさに共感エネルギーを最大限効率的に生み出すための原発のようなものだった。

腐女子インターネットの各所に共感原発を立てまくった。

ところが、核施設運用は核燃料廃棄物を伴う。腐女子にとっての核廃棄物に当たるのが、リンク先のブログで列挙されていたコミュニケーション地獄である


そもそもSNS共感や共有を増殖させる方向で発達してきた。

それがインターネットのあらゆる場所戦場に変えた。

他人を褒めるために生み出されたはずのSNS評価機能戦場では武器となる。

インターネット人口の増加にともない、頭のおかしい人や悪意を持った人間も増えた。

そうしたゲリラが各地で評価機能悪用してテロを起こす。

その代表pixivの点数制だ。

男性向け同人作家にとっては「点数=俺TUEEEの値」でしかないが、腐女子にとっては「誰かの意思表示」、つまりコミュニケーションの道具だ。

善良なもの同士であれば良い互助会の肴だが、テロリストが用いるとなると凶悪兵器と化す。

ブログ主も、その「汚い兵器」に打ちのめされた一人なのだろう。


我々のインターネットは今や20世紀の頃とは違う戦争を戦っている。

どこに敵がいるのかわからない。誰が味方なのかわからない。

にこやかに握手を求める手を差し出してきた人間自爆テロ犯なのかもしれない。

もはや我々に安眠は訪れない。

共有と共感の交換あるところすべて戦場なのであり、そして今やインターネット共感や共有のない場所など存在しないのだから

2016-05-12

いわゆるはてブカテゴリスパム案件

http://b.hatena.ne.jp/entry/hobiwo.hatenablog.com/entry/kakikata

ブログ主によって、過疎カテゴリであるおもしろ」にカテゴリ変更されているけど、これどう考えても「生活」だろう。

ホッテントリに入るはてなブログカテゴリ修正跡を見ると、かなり多いんで、皆も見るべし!

2016-05-11

「俺は生きてて死ぬほど楽しい」の疑惑事案

はてなブックマークを利用停止になった。(http://www.kakakakakaida.com/entry/2016/05/11/003316)

ブログ主かいちゃん氏のこの記事に疑問があったので自分経験から

どうしてこうなったのかを書いておく。

理由1.短期間集中なんて昨今誰でもよくやるブクマは誰でもやっている。

    自分の話で恐縮だが1時間に30~40のブクマを5年近く続けていて、

    範囲は多種だが痛いニュとNHK特定ブログ主がメインだ。

    特定ブログ主はよくホッテントリ入りしている。

理由2.多い日でも安心ハブられることはない。

    というよりも24時間で5、60ブクマし続けているが自分アカ大丈夫だ。

    範囲理由1と同じ。但し日によっては30程度の日もある。

理由3.これが一番なんだがツイの履歴を見る限り、

    大したブクマ数やフォロアー数でもないのに投稿直後に

    多種多様なdlvr.itBOTによる自動更新が行われている。

    これらのBOTはてな新着も含めて多種なんだけれど、

    流行りのIFTTTツールからというには不自然すぎる。

理由4.というかやっぱり互助会…というか自演だよね

    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:f4FbtkW0vYAJ:b.hatena.ne.jp/kakakakaida/20160505+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

    から大体一週間を見たんだけれど

  • dango.hatenablog
  • kotaro-nobuta.hatenablog
  • konayuki358.com
  • murasakai.net
  • zenmashiniki.com
  • zoomer.hatenablog

    わかりやすすぎる。

追伸:理由3.については自身

https://twitter.com/kakakakaida/status/727077549348540416

えぇぇぇえぇグーグル先生から警告きた、、、「Google 広告を紛らわしい方法掲載することは禁止されています。」kakakakakaida.com/entry/2016/04/…この記事なんだけど、何が引っ掛かったの、、、、

(19:09 - 2016年5月2日)と自ら明らかにしているが、これはスマホサイトを主に

広告位置上位に広告がないと怒られた時に寄せられるメールで稀によくある。

ところが自分が以前スマホで見た時にはこの位置Googleアドセンスではないバグhtml化け)が表示されていた。

表記ズレによる妙な英文があったニュアンスだった。気にもとどめていなかったが察することは容易だ。

今にして思うとアレはIDを他のブログと間違えたとかじゃないか

2016-05-09

互助会はてブルールを知るべき

はてブTwitterではない。

基本的にはてぶコメント記事に対して行われる

記事コメント

例:記事内容についての言及

なぜならば、はてブはそのブログ機能ではないからで、ある意味2chニュー速に近い

記事を引っ張ってきて「はてなブックマーク」という場で好き勝手言う場なのだ

 

しかしながら互助会コメントブログ主に対して、もしくは空中に向かってのコメントが多い

筆者←――┐
↓書く  |
記事  コメント

例:私もそう思います!!
記事  コメント→

例:この記事参考になる!!

はてなユーザーにとってはこれは異質でしかない

はてなブックマーク」でいくら筆者に言及しても応答がないというのが当たり前のルールから

 

互助会をするのであれば、せめて違和感の無いようにやって欲しいものである

2016-05-07

例の植民地云々ブログの一番すごいところ

それまでのブログで取り上げてきたゲームなどの趣味を語るのと全く同じノリで、あれほどセンシティブ話題を扱ってる点だと思う

あいう言説をブログで発信する人は現代日本では数多くいるし、その権利は誰にでもあると思う。それは否定してはいけない

でも今までならあのようなことを言う人は、普段から似たようなことも言っていて、はたからみてそれと分かる人が多かった

そして、そのような人は普通、何かしら自分の(歴史認識上の)信念だとか、自分の信じる「真理」を追求するある意味必死さ」があったように思う

でも彼からはそのようなものは一切感じない。

そしてそれは、この言葉はあまり使いたくはないけど最初の方の「互助会ブコメからも感じる

自分確認して驚いたのだが、最初ホッテントリ入りの原動力となったブログ主意見賛同しているかのように見えるブコメ、よく見ると記事内容自体に触れているコメントは一個も無い。

これほどセンシティブ話題を扱っているのに、いつもの互助会ルーチンコメント

まり彼らは自分の信念なんてはなっから持ってはいない

歴史上の真実もどうでもいいし、そんなものも追求していない。

彼らにあるのはいかにPVが稼げるか。これしかない

歴史認識における通説の変更という、本来労力のかかる行いを、彼らはまるで好きなゲーム趣味の延長線上で、それもPV稼ぎのためにやっている

あと付け加えるなら、あのような主張をするのなら、本論とは関係のない差別攻撃絶対に遠ざけておくべきもの

その点最後アマゾンのあの「カルタ」はなんだ?

あの「カルタ」については今まで知らなかったから調べてみてびっくりした

ブコメでは誰も触れていなかったが、自分はこの「カルタ」をあの主張とともに広告で貼り付けるその精神にも驚いた

あんなのがある時点で、そこで行われている主張なんて読むに値しないと個人的には思う

2016-05-04

はてブコメント私信オンリーに使ってるやつって何なの?

新着エントリに上がってくるブログエントリがある。

試しに見てみると実にしょうもない事が書いてある。

読むだけ時間無駄だったっていうエントリ

他の人はなんでこんなのブクマしてんだろうな?って確認すると、

これまたコメントも救いがない。たとえば

「それは大変でしたね。」とか、

「私も経験あります!」とか

云々…

あのな。ブログコメント機能あるんだからそっち使えよ。

いちいちブログ主だけに向けたコメントブックマークコメントとして書いてんじゃねえよ。

そのせいでゴミブログエントリが目に入ってきてウザい事この上ないだろ。

日本しね。

2016-05-02

はてな有益なキュレーションメディアではなかったのか

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.konayuki358.com/entry/2016/05/01/190000

こんなクソ記事もクソブコメいらないんだよ。なんだこの街募金みたいなヘラヘラした笑顔集団は。

人気コメントはあまねく、ブログ主の☆連打じゃねーか。賛助会員か。

記事ブコメにもなにひとつ有益情報ないじゃないか。ぱくたそみりゃ全部わかるっつーの。

これが互助会ならまだいいわ。

深刻なのは互助会でもないメンツがこんなウンコみたいなブコメ寄せて、

こんなどうでもいいエントリホッテントリに押し上げているはてな民度の低下だわ。

いつからこんなエントリブコメするようになったんだ、はてな民は。

頼むから、こんな、他人おっぱい使ってスタバ10分で書いたようなクソ記事神輿にしないでくれ。

こんなの、タチの悪いバイラルメディアとさして変わらんわ。

もっとこう、魂のこもったホッテントリを待ってるんだよ。

ブログ主が憔悴して書いた、片方からは絶賛されるけど、もう一方からゲス扱いされるようなさあ。

2016-04-25

生理用品デマツイートといわれた元ツイート番組ソースについて①

御存じの、ここのブログ記事が決定打となり、デマと決定されたツイートを書いた女の一人です。

もう返事待つのも知らない人を気遣うのも、全部面倒くさくなったので、原稿に集中したいし

ここで私の記憶にあるソース情報を書いておきます。1日かけて返事待ってるほど今暇じゃないので、

いいですよね。そちらも同じ事をしましたし、1日は返事待ちましたし。(私信

なりすましを疑う方はついったでリプ確認してみて下さい。

なぜ今まで公開しなかったかと問われるならば、最大の理由はただ単に

「きちんとしたソースについての情報の問い合わせなど誰からもただの1件のもなかった」

というだけの事です。もちろん彼のブログ主からヤフーニュースからも、です。

(返せそうな文字入のリプには返事を付けて補足しておきました。

大元のツイにくっ付いていますがそこでも直接にソースは尋ねられませんでした)

なので彼のブログは私のアドバイス無しに書かれたため、温泉まで掘ってもソースは出てくると思いません。

そう主張する根拠は以降にあります

そしてその番組も、こんな騒ぎでもう完全に事故物件になっているだろうから

ワード検索ぐらいで軽く掘り当てられはしないだろう、と思ったからです。

もちろん私も、他にも調べてくれた方がいましたが、解りませんでした。

それはそうでしょう、こんな事件前に特定被災者を責めるだけのような「生理用品」というワード

内容紹介に入っているでしょうか?

※「不謹慎」は私の知らない校長先生ワードなので入っているはずないですよ。

2016-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20160424180734

誰のどの記事を指摘しているのか分からないけれど、id:sisyaさんが4月16日ホットエントリーと互助会を巡るあれこれへの1はてブ民の個人的見解を書かれたのを見て、私も明らかに違うカテゴリに振り分けられた記事を、手動で変更してます

そこで気になって見てみたのだけれど、自分の前に既にカテゴリを変更している人とか、いるんですよね。

しかしそれが、「ブログ主やその関係者」なのか、それとも自分同類の「適切なエントリカテゴリに分類しようとしている勢」か、「はてな運営関係者」かは分からないです。

いちおう自分は既に他人カテゴリ変更をした痕跡がある記事は、変更しないでおいてます

 

だいたいエントリごとのカテゴリって、ブログ管理人任意で決められるわけじゃなくて、はてな側で判断してるんだよな?

YES. おそらく仕組みはブログの中身を全文なめて、それを辞書キーワードと当てはめ、最適と思われるカテゴリに分類しているのでしょう。

そのため、時折微妙カテゴリに分類されてしまうし、精度は高くない。

例えば「写真展に行ってきたよ〜」って感想エントリが「写真カメラ」を認識し、テクノロジーに分類されたり。

例えば「保育園で起きた笑える話」ってネタエントリが「保育園落ちた」と同類の、社会に分類されたり。

あるいは、「食事と家庭環境についての考察エントリ」なんだけれど、ちゃんと論文から数字を持ってきていたり、その統計手法(R言語など)にも触れている場合、「社会」なのか「暮らし」なのか「学び」なのか「テクノロジー」なのか、迷う。まあ、そういう場合カテゴリ変更に手を付けないのだけれども。

 

ただでさえ、お礼ブクマ互助会ブログが多いところに、そんなスパムされたらたまらんのだが。

冒頭にも書いた通り、誰が何の目的カテゴリを変更しているのか分からないので、この増田だけではなんとも言えないです。

もし私のような「適切なカテゴリに分類する勢」が、誤ったカテゴリに分類した結果、顰蹙を買っているのならば、申し訳ない。それは悪意がないけれど、ミスです。

まり変更勢が「この記事は『おもしろ』だな」と思ったのに対し、他の誰かが「いや、この記事は『暮らし』でしょう」と考えているという事を意味します。

そうじゃない場合は、よく状況を見る必要があるし、恣意的アクセスアップの為の目的があるならば、注視すべきじゃないかと思います

2016-04-15

互助会問題はこれで一気に解決

褒めたり私的コメントブログコメント欄に書けや

ブログ主との交流になってええやろ

参考になるののみブクマしろ

http://anond.hatelabo.jp/20160414171615

件の互助会言い訳ブログを読んだ時の気持ち悪さがようやく自分の中でまとまった。

まり例のブログ主はこう言っているわけだ。

包丁が売っていた。元々の目的とかみんなが何に使っているとかわからないけれどこれで人を刺したら殺せると思ったのでみんなで包丁を買って人を殺しまくっています」と。

こういうと「極論ダー」というアホが湧くのでもう一つだけマイルドな例を書くと、例えばビーチでの水着はOKだ。ビーチから細い県道を渡ったコンビニ水着入店はOKだろう。さすがに駅前飲食店Tシャツを着てサンダルを履いて入店するものだし、同じ駅前とは言え老舗の海鮮丼屋にはいくらTシャツを着てても湿った水着や砂まみれの浮き輪を持っては入れない。そんなビーチリゾート都市にやっていて「オラ、コンビニ水着でOKやろ?そこの店はTシャツ着てればええ言うたで。海鮮問屋はんも文句ありまへんわなあ」と謎の関西っぽい言葉で攻め立ててるようなもんですよ。

しかもまあ恥ずかしげもなく被害者ぶったブログ書いてまったく知性とか品性とかないのでしょうかね。

「お前ら互助会が仕組みを悪用して適当やりくさるからこちらは迷惑してますよ。仕組みとして可能だからと言って何でもやっていい訳じゃないし、それを排除するために規制を強化するのも手間だし既存住人にもとばっちりが行くんです」と教えてあげたいがああいう面の皮の厚いおバカさんにはわからないのだろう。

はてブも、芸人有吉言葉とされる「バカ発見された」フェーズに入ってしまったのでしょう。残念だけどそういうことなのだと思うことにする。

2016-04-14

年に2,3回互助会云々の話題が上る。はてなの定期イベントみたいなもんになった感もある

だが結論を言えば互助会問題は解決不可能だろう

なぜか、という前に一つ思い出話をする

はてなブログを作りたての無名な時期、ふと通知をみると同時期にはじめたブログ主記事スターを送ってくれた。

しかった、ブックマーク専にゃわからんだろうしブクマ3桁常連にはもう忘れちまった感情だろうが。嬉しければ、当然お礼をしたくなる。返報性の法則

スターくれればスター返したくなるし、コメントくれればコメントを返したくなる。勿論ブックマークしてくれりゃお礼にブックマークしたくなる

有名人言葉を借りれば「大脳の壊れたメンヘル」とやらでなけりゃ人として当然の感情

人間心理的に当たり前の行動をとることで問題がおきるってのはもうどうしようもない。ネットサービスは常に新しい人が流入するのだから。そしてスターブックマークブログ、このサービスはてな内で完結している以上システム的に避けられない

から互助会問題は今後も解決不可能だろう

対症療法としては年に何度か互助会クソだクソだと騒ぎ立てれば、新たにはてなブログをはじめた、ごく普通感性もつ人間が互いにブックマークすると嫌われるのかー、と気づくくらいの効果はあるだろうが

余談だがあまりに大っぴらに返報性の法則を生かしまくって逆に互助会云々言われないヤツもいる

なんでもかんでもブクマしてブクマコメのこしてカラースターばら撒いて顔と恩を押し売りするやつ

サイバーメガネ、おめーだよ

互助会なんて実はどうでもいいことに早く気づけ

からいる古参達(非リア充)が、リアルにはない自分たちの居場所を、はてなに見つけそこで彼らのルールで楽しくやっていたのに、

そこにリアルルール(いわゆるウェイ系のノリ)を持ち込まれて、拒否反応を示している。

というのがだいたい互助会問題本質ではなかろうか。

 

古参の主張としては、「仲間内ブクマしあう行為をあらかじめ約束する」のはスパムらしいが、実際のところ古参も同様に慣れ合っている。

「私は面白いと思うもの以外はブクマしない」という古参反論も見られたが、だいたいブクマをどう使うかなど個人の自由である

ホッテントリに魅力的なブログがあるべきという意見はその通りだと思うが、魅力的かどうかは個人の価値観や、ブログ主との関係にもよる。

逆に古参に聞きたいのだが、すごいメガネをかけたメンヘラおじさんとか、人を罵倒しすぐにおそろしいとかい瞑想おじさんが、

定期的にホッテントリにあがってきたり、スターを集めたりするが、これは本当に慣れ合いではなく魅力的だからなのか?

自分たちの魅力的なコンテンツこそホッテントリに相応しいのか、もう一度古参が考えるべきであろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160414194714

2016-04-08

http://b.hatena.ne.jp/entry/tettyagi.hatenablog.com/entry/2016/04/07/133043

これがこんなに叩かれてる理由がわからない

大きさも実際におかしいし、グランドはおいしそうって言ってるし、箱開けた時点ですでに汚いのは事実だし、手にとってかぶりつくっつう普通の食べ方のどこが汚いんだよ

俺はそんな趣味ないけど、ネタにして叩く前提で食べにいくのも楽しみ方の一つっちゃひとつだろ

そもそもそんなふうに偉そうに言ってるテメーらこそ最初から叩く前提でブコメしてるんだろっつうね

そうやって叩くからホッテントリにまで上がって余計に目につくようにさせてるのはてめーだろっつう

よってたかって袋叩きにするはてブ民の民度ほんと低いな

一応言っとくけど俺はブログ主じゃねーから

そこんとこ勘違いすんなよ

2016-04-07

最近ホッテントリ

最近ほんとにつまらない互助会ブログホッテントリに上がることが多くて辟易してるんだけど。

コメント欄ブログ主賞賛する内容しかなくて、facebookコメ欄でも見てるような気持ちになる。

どことは言わんが、互助会ブクマ使ってアクセス増やしてるだけなのに、

最近はそれがあたか自分テクニックによるものと語る面の皮の厚さだし。

互助会話題になり始めた頃はそんな気にしてなかったけど、ここんとこは幅きかせすぎなのでは?

これで稼げることを互助会の連中が立証して広め始めたらはてなはただのクソスパムしかまらないクソサービスになるぞ。

2016-04-05

anond:20160405105745

本当に大多数なら、問題ない。つまり、ほぼ全員に高額の保育料を負担させるということ。それは私の言っている趣旨のものだよ。

元のブログ主は、累進制の拡大という形で、大半の人は保育料の高額負担免除させているつもりだから問題だ。 

仮に、元のブログ主が「原則 15万円」であるのなら、「累進制の拡大」というふうには語らず、「原則 15万円で、一部の弱者は減額措置」というふうに語るべきだった。「累進制の拡大」「累進制の見直し」という言葉だと、一部の高所得者けが保育料値上げというふうに受け取れる。

 

どっちのつもりかははっきりと書いてない。私は言葉からして、「一部の高所得者けが保育料値上げ」として受け取った。

 

あとね。「保育料の大幅値上げで問題解決ができる」というのは、当たり前すぎて、あまりにも安直すぎる。そんな提案なら、誰だってできるし、誰だってわかっている。だけど、「保育料の大幅値上げで問題解決ができる」というのは、正解じゃないんだよ。巨額の無駄放置されたままだから

anond:20160405105530

実際は月額0~250万円位の幅で保育料を設定して、収入上位1%の家庭から250万円、上位10%の家庭から50万円位取るような料金設定を想定してるんだよ。

 

元のブログ主が「採算性のとれる価格設定1020万とか)」と記述しているのに、勝手に 250万円とか 50万円とか設定しないでほしい。あなた意見は、元のブログ主とは関係ない。

 

だいたい、50万円じゃ、コストを大幅に上回る。今の認可外なら、月 10万円の保育料(補助金なし)で運営しているところはたくさんある。50万円 も請求したら、客は一人も来ないよ。つぶれるだけだ。

2016-04-04

互助会っていうけどさ

はてなブログだと確実にはてブコメントを読む訳じゃん?ブログ主にはこっちのIDも分かってしまう。オフ会で会うかもしれない。そんな環境暴言に近い冷徹コメントなぞ書けるわけがない。

2016-04-03

身内だけでワイワイ盛り上がってるだけのくそまらないブコメがこの世から無くなりますように。

くそまらないブコメ基準ははブログ主にだけに向けたブコメかどうか。

たとえば「美味しそうですね!」とか「その発想はなかったです!今度試してみます!」とか。

赤の他人自分が見てもすっげーつまらねえ。

ブログ主だけではなく不特定多数人間に読まれることを前提にしたブコメにしてほしい。

それが難しいのであれば独り言に留めてほしい。

2016-03-30

μ’s名付けの親の御児勇馬さんがネットから消えた件について

http://garikudasai.sakura.ne.jp/wp/?p=307

という記事について。

ブログ主は御児勇馬氏と同じラブライブ!古参ファンであることを自らの立場説得力の盾にしつつ論じていますが、実際にはテレビアニメ以前の音楽以外の内容について愛着が皆無であり、

内容的に好きなのはからアニメ版のことだけであるため、アニメ版ラブライブ!批判者を極めてアニメ以降の新参に近い立場から感情的否定しているだけで、古参であることを後ろ盾にする資格が無いのではという話。



(ブログ主)

ここにあるツイートだけを見る限り「読者参加型企画として発足したのに現在ラブライブのやり方は制作から一方的な押しつけだ」という旨の発言をしていたところラブライブファンからたしなめられて消えていったμ’s名付け親という古参代表といった感じです。アンチにしたら彼もそう言っているんだからやはりアニメラブライブは駄作なんだという使い方が出来てとても便利だと思います

では『一部のフォロワーから意見をいただいた御児勇馬によるラブライブ!に関する発言』にどういったものがあったのかというと

コレとか

(御児勇馬氏)

テレビアニメ版の制服or衣装の真姫ちゃんなら吐き捨てる 2012年以前の真姫ちゃんなら首肯する 茶髪の真姫ちゃんなら描いた人を抱き締める

コレです

ブログ主

御児 勇馬 @umamiko

茶髪の真姫ちゃんなら僕の隣で寝てるよ。赤髪レズビッチは消えろ http://twitter.com/umamiko/status/418739888687554560/photo/1pic.twitter.com/acqU3Z6Mzt

4 months agoReplyRetweetFavorite

これとか最高に古参拗らせててヤバい

 これ以外にも読んだ彼の発言総合して

「読者参加型企画蔑ろにされているというのは建前で、自分μ’s名付け親であることにプライドがあり自分が名付けたという設定がアニメ漫画無視された事に不満がある」

「推しだった真姫の性格が改変されたことが気に入らない」

という印象を持ちました。少なくとも真姫を赤髪レズビッチ扱いするのはμ’s名付け親として…なんて以前の問題でろくでもない発言だと思います

 そんなわけで結局何が言いたいかというと、御児勇馬さんはそこまで聖人君子ではなかったし、上記のような発言をする彼の意見たかだか名付け親で名が知られているというだけで古参の総意のように扱われるのはファーストシングル発売時から応援してきて、アニメ版ラブライブも好きな自分としてはとても気にくわないのでアンチ諸兄におかれましてはそんなモノに頼らずもっと自分言葉ラブライブ花田十輝批判するようお願い致します。

ブログ主は御児勇馬氏をこき下ろしつつ同様に従来設定を持ち上げてテレビアニメラブライブ!批判する者へ釘を刺しています


しかし、ブログ主は「古参拗らせててヤバい」という言い方から古参や初期原案設定を好むいわゆる原作厨立場適当馬鹿にしているだけのように受け取れます

ブログ主は、自分も御児勇馬氏と同じ古参であることを明かして古参にも自分のようなテレビアニメ設定ファンがいると自らの説得力の補強を図っているのですが、その割には御児勇馬氏の心情を「ろくでもない」と完全にぶった切っており、古参からこそ従来の設定を愛するファンの心情への理解を示す姿勢殆どありません。

それもそのはず。そもそもブログ主古参ではあるがラブライブ!原案作成者である公野櫻子が嫌いな様子で、初期設定や絵柄に元から愛着思い入れはないことを仄めかしています

以上の発言からから立場古参だとして、アニメ化以前については音楽の良さは評価していても、キャラ設定や絵など大半の部分については従来から評価応援してきた様子がないことが分かります

それにしても、真姫の設定が改変されたことが気に入らない御児勇馬氏の心情を推測した後、それに関しての感想考察をもう少し真面目に行ってほしい気がします。

その点は多数派と化したアニメ以降ラブライバー派閥に属しているため、適当にこき下ろしても楽に支持を得られるだろうという傲りが表れたようにも映ります


ちなみに、御児勇馬氏批判したアニメ版西木野真姫矢澤にこ東條希と並んでアニメ前後で設定が大きく改変されたキャラの一人です。

(簡単にいうとアニメ前の真姫がガルパンアニメ本編の逸見エリカだとしたらアニメ版の真姫は、二次創作においてコメディ色強く歪められた西住みほにも簡単にデレデレになり、催眠オナニー趣味エリカというくらいに違います。)

ブログ主古参ファーストシングルから応援してきたファン自称し、それを立場の補強に使うならば自己紹介CDドラマ部分含めた初期設定の内容についても多少好意的に捉える向きも欲しいところですが、

それらの内容には全く否定的な様子でテレビアニメ以降のみを賛美する状態では、興味があったのは音楽声優だけ、または人気が出そうだから一応ウォッチしていたら人気が出て古参を名乗れてラッキーという立場のようにも思えてしまます

御児勇馬氏の設定改変への嘆きは、キャラ作品内容の当時の今とその延長線上にある未来を思って期待していたからこそ応援していたことが受け取れるため、むしろファンとして当然の姿のように思います

それに比べると、前から作品買って追ってはいたけど人気が出たから、好きな脚本家アニメ脚本書いたから本格的に推し出しただけであって、実は昔の内容は嫌いだったと言い出す人の方がろくでもない人のように映ります


ブログ主は何かと古参であることを自説の後ろ盾にしたい様子が見られますが、

アニメ版を大好きな古参自分がいるのだから御児勇馬氏の嘆きを古参の総意としないでくれとも述べています

実際に、古参でありアニメ以前の内容を好きでもありながらアニメ版も好き、またはアニメ版の方が好きという人もいるでしょう。

しかし、先にも述べたように彼はただ初期当時を知るだけであり、「ラブライブ!の従来の設定や世界観を愛する故に応援してきた古参ではありつつもアニメ版評価している」という立場ではないため、立場上はむしろテレビアニメ化以降のコンテンツの姿が一変して人気が出た後に嬉々として本格的に乗っかったラブライバーに近い立場ではないでしょうか。

同時に、ブログ主アニメ版ラブライブ!批判者をまとめてアンチと断定する態度(まるで昨今オタク世間を賑わしてきた新参ラブライバーのよう)で、御児勇馬氏に頼らず自分言葉批判するように訴えていますが、本人も古参であるという立場に頼らず自分言葉擁護批判をするべきなのではないかと思いました。

ブログ主のように古参でありながら過去に何の思いもなくテレビアニメ以降を妄信的に愛するファンは他にも存在しますが彼らは新参同様に基本的に好きの内容を語ることは少なく、好きという立場を語ることが多いので、御児勇馬氏のように作品の内容を好きになって応援していた人の気持ちが分かりにくいのかもしれません。

2016-03-29

まらない試合に観客が不満を抱くのは日本社会のせいらしいな

大相撲春場所千秋楽白鵬バッシングに感じた違和感主語を思いっきり大きくとると「日本社会ルールというものに対する意識のユルさ」なのではないか?

http://watto.hatenablog.com/entry/2016/03/28/143551

地球は揺れず、世界も止まらず ベテラン同士の攻防はメイウェザーの勝利

http://blog.goo.ne.jp/saupon/e/13c9c097fe12f5ac3e2d46e7315a74b5

ボクシングメイウェザー相撲白鵬努力と才能の天才だし歴史に名を残すほど強いのは万人の認める所

メイウェザー玄人好みの技巧的なボクシングで世紀のタイトル戦としては見応えがないが最終ラウンドまで戦った

しかし超高額チケットを買ったボクシングマニアはいえない富裕層パッキャオならあのビッグマウスを倒してくれると期待のPPV視聴者からは不興を買った

白鵬千秋楽横綱同士の結びの一番で変化した

日馬富士と四つに組んでも8:2で勝てるだろうに

大一番を期待した観客が怒って帰るのも不文律を重んじる関係者から文句がでるのも納得できるのだが

どうも日本社会が悪いらしい

なでしこジャパンかな?

さて、ブログ主横綱が変化してもいいじゃないと主張しているのだが

コメント欄ではなんだか面白い方向に

id:kodebuya1968

これもし日本人力士が同じことをして勝ったらどうなってたんでしょうね?

ましてや優勝していたら...

id:ksaitou

id:kodebuya1968 間違いなく称賛されていたと思いますよ。命を賭けてもいいくらいに確信しています

ブログ主も間違いなく称賛するんじゃないですかね

2016-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20160328011548

誰も書かないから言うけどタトゥーの反社会性なんて建前だろ。

昇り龍とかの和彫は反社会性のシンボル扱いされても仕方ないけど、

タトゥーについてここまで叩くコメントが多いのは、

タトゥーを入れてる人の高い自己顕示欲承認欲求が透けて見えるからでしょ。

(オレカッコいいだろ?オレちょっと悪いんだぜ?オレ他の人とは違うんだぜ?感)

そんなこと書くと逆に叩かれるから社会性というもっともらしくて叩きやす大義名分を掲げてるだけでさー

特にはてななんてそういう自己顕示欲承認欲求に敏感に気づく人間が多いからさぁ。

でもタトゥーブログ主もさ、まったくそういう感情なしにタトゥー入れたの?っていう。

狭い狭いおれの観測範囲しかないけど、結局、そういうカッコつけたいからとか他の人とは違うってことを見せたいから、とかっていう感情を全く抜きでタトゥー入れてる人は見たことないなぁ。

ファッションの延長でしかないっておれは思うよ?

覚悟とか意気込みとかそういう言葉大義名分にしてさ。

本当にそういう気持ちじゃないにしても、ファッションと受け止める人が多いのであれば、ファッションにも好みがあって、それを嫌いだと言うのの何が悪いんだろうと思うけどね。

2016-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20160311022032

なるほど、言いたいことはわからないでもない。

でも、「誰も救ってない」と「命を見捨ててる」は全然違う話でしょ?

「命を見捨ててる」のは全てのもう人間が該当する。

それこそ、こんなこと口だけで言っても仕方がない。

あと、愛情をもって子どもを育てるということは、

子ども自殺リスクを減らす(死を予防する)立派な行動だと思う。

(加えてブログ主が「誰も救ってない」という証拠はどこにもないし)

まぁこれは「救う」の範囲がどこまでかの話ですね。

本当に死にそうな人を救う行為をしないと「誰も救ってない」になるなら、

ほとんどの人が命の大切さをいう資格がなくなる。

「誰も救ってない奴が命大事とか言う」のがダメかどうかは価値観問題になってしまうが…。

2016-03-04

の子育ての件は

http://topisyu.hatenablog.com/entry/blog_toxic_papa

あれだけ悪行を重ねても致命的なことになっていない点や、

それでもなお奥さんのことをネタにし続けられることなから

ブログ主が誇張して書いているだけで、

別に言うほど奥さんも怒っておらず、

一緒にブログを楽しんでいると感じている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん