「炭酸飲料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 炭酸飲料とは

2020-05-05

弱気お姉ちゃん退部届

私には三つ下の妹がいる。私が幼かった頃、妹はそれより三つ幼かった。



私はお姉ちゃんだったけど大切なおもちゃを妹に譲れなかった。お母さんのだっこの順番を譲れなかった。いつだって私はピンクや赤を選んだ。妹がいつも後ろをついて歩いてくるのが嫌だった。スーパーに行った時、いきなり走り出して妹を撒いたこだってある。

でも妹はしばらく私を追って見つけられないと分かれば私がお母さんの元に戻った時にはもう既にお母さんの横にぴっとりとくっつくようにしてそこに立っていた。

それでも妹は私を「お姉ちゃん」と呼び続けてくれた。

そんな妹が受験を終えて今年の春、とうとう高校生になった。三つ小さかった妹は幼い頃と変わらない顔つきで背だけが伸びた。




受験生だった頃の妹はコップ1杯分ほど飲み残したペットボトルを床に置き、脱いだ服を脱いだ形のまま床に捨て、また新しい炭酸飲料を開け、またコップ1杯分残したペットボトルを床に転がした。

真夜中でも日も昇らないような早朝でも時間を構わず家の中で鳴り続けるアラームの音は睡魔に負ける寸前でも再び起きて勉強をしようと妹が設定しているものだった。しかし、そのアラームの音が止められることはなかった。なぜなら起きないのだから

可愛かったはずの妹を心の底から鬱陶しく感じた。

それでも妹は受験生だったかストレスもあるだろうと姉として妹の支える立場だと気を強く持ち、妹にとっても私にとっても残りわずかの辛抱と思い、耐えることにした。



そして待ちに待った3月。妹は志望校から一つランクを下げた高校合格した。

合格発表の日、照れくさそうな晴れ晴れとした表情で受験番号の横に並ぶ妹を写真に収めながらこれで何もかも大丈夫になると思った。

ところがストレスから解放された妹はどこかに出かけたいあれを食べたいこれが欲しいと常に駄々をこねた。

私はそれでも妹にとって優しくて何でもできるすごいお姉ちゃんであり続けたくてアルバイトで稼いだなけなしのお金で妹を色々なところに連れていき、色々なものを食べさせた。

少しは欲しいものも買ってあげた。

私が「どう?」と聞くと妹は「おいしい」と答えた。時には「楽しい」と答えた。そのくらいだった。

それでもたまに遊びに行くのを断ると妹は不貞腐れた。

喜んでもらいたくて良かれと思ってやっていたことが妹の中では当たり前になっていた。連れて行ってもらって当たり前。買ってもらって当たり前。



真夜中に友達とギャーギャーと盛り上がりながらテレビ電話をする妹の声を聞いて、四六時中入学祝いとして買ってもらったスマホにかじりついて声を掛けても返事すらしなくなりただ液晶の光に煌々と照らされ続ける妹の顔を見ていたら、もう私の「かわいい妹」じゃないんだなって思った。



長く続いた私のお姉ちゃんごっこに終わりを悟った。



キッチンから食卓に運んだ箸やご飯茶碗や食器を配膳しようとしない。食べた後の食器はつぎの朝まで食べたまま。何度言っても直らない飲みかけの炭酸飲料を床に置く。最近はそれを私のせいにしようとしたりする。目覚ましを一度止めた後スヌーズにして1時間近くも10分間隔で鳴らし続ける。到着時間に家を出るくせに「遅刻したら怒られる」と車を運転する母を急かす。壊れた笛のような鼻歌を同じフレーズを繰り返して歌い続ける。自分が悪いときでも絶対に謝らない。謝るようにしつこく言った時でもお笑いコンビの響のような謝り方しかしない。他にも嫌いなところはもっとある。



正直今まで何か一つやってあげた分、一つ見返りを求めていたけどもう何もしてあげないし何も期待しないことにする。

そう言ったら「ゴメンネ」「これから頑張るから」と言われたけどその後、洗うように頼んだ皿が朝まで手付かずのままシンクに横たわっているのを見て「何がこれから頑張るだ」と妹が洗わなかった皿を代わりに洗いながらこれを最後にしよう。これから妹の使った食器は洗わないことにしよう、と自然と思えた。妹の分の食事も用意しないし、妹が返事をしないなら私だって返事をしない。私が妹にしてあげられることなんて何も無いんだから



私が妹のお姉ちゃんじゃなくなったら私はただ妹より3年分多くご飯を食べているだけの人になるけどそれでもいいよ。



もう妹には何もしてあげない。

妹がいなかったらもっと楽だったのにな。



お姉ちゃん辞めたら私、何になろうかな。

2020-04-13

注いだコップからあふれ出す炭酸飲料みたいな人生だった

2020-01-16

おいしいゼロカロリーソーダ

モンスターエナジーの青の味が好きで、1日に2, 3缶飲んでいたら体調を崩してしまった。

カロリーゼロで爽やかな炭酸飲料を教えてほしい。

好きなのは

食物繊維オレンジのやつ

ファミマの梅味の炭酸

きじゃないけど飲むのは

レモングレープフルーツの風味の炭酸

ゼロコーラ

自販機にあるレモンスカッシュ

2020-01-06

ペットボトル炭酸飲料が凍ると

蓋を開けた瞬間噴き出してくるから気をつけよう(1敗)

地球温暖化対策のために個人でできること。

地球温暖化対策を進めよという強い圧力の下で個人で出来ることを探していたのです。

もちろん呼吸をやめればいいのですが、それは除くことにします。

そこで気づいたのです。

炭酸飲料を飲めば、CO2の削減になるということに。

私はこの真理に気づくのにストロングゼロを2缶使いました。

ストロングゼロを飲む前は、炭酸飲料を飲むことが果たしてCO2の削減になるか少しはっきりしませんでしたが、

ストロングゼロ効果確信できました。

日本の皆さん、今すぐ行動を!

ストロングゼロを飲み尽くしてCO2を削減しましょう。

2019-11-15

[]ペタロイド形状

petaloid base

炭酸飲料PETボトルにおいて、炭酸が抜けたときボトルの底面が膨らんで転倒しないように、底面の補強を目的として形成されている花弁状の凹凸のこと。

以前はボトルの下部にカップ状の補強材をかぶせることで膨らみを防止していた。

から力が加わった時はただの円形の底面より倒れやすい気がする。

2019-11-10

ハンバーガーに最も合う飲み物は、炭酸飲料や茶の類ではなく、やっぱり牛乳なのだという結論に到達した。

こちからは以上。

2019-09-26

仕事中にノンアルコールビールを飲んだら注意された。

別に仕事中にビールを飲みたいから飲んでいるわけではなくて、あの味が好きで飲んでいます炭酸飲料として飲んでいます。○○さんが飲んでいるコーラとどう違うんですか?

反論したものの、仕事中にビールを飲みたいのを我慢しているように見えて不謹慎と言われた。

バーカバーカ!

こんな職場辞めてやるわ!

2019-08-18

特別な時に食べようとストックしてあったハーゲンダッツ

1年ストックしたのちに、家に何もない時に食べるおやつになった

特別な時に飲もうと思ったシャンパン

1年ストックしたのちに、ビール炭酸飲料もない夜中早朝に飲むながら酒になった

あーうまい

うまいもんはいつ食べても飲んでもうまい

2019-07-19

anond:20190719133023

炭酸飲料コーラ派なんだけど、最近の人の嗜好的にはジンジャーエールとかわりと人気ありそう。

anond:20190719132257

緑茶烏龍茶紅茶炭酸飲料、果汁系飲料くらいを調達して選べるようにしてる。コーヒーとかは差異がよくわかんない割に好みの差が大きいので使わない。

2019-07-07

アセトアルデヒド水素酵素豊富な人からしたら酒は炭酸飲料しかない

俺は曾祖父母8人が全部下戸でその後も血統上の突然変異一切なく全員下戸スーパー下戸サラブレットでアルコールパッチテストにおいては常に最上位を争い続け、50人程度の母集団あらば1位率50% 2位+3位率40% 程度のアルコール超苦手生命体だ。

そんな俺でもウィスキーボンボンの3個ぐらいなら普通に食べられるし、むしろ好物の部類だ(10個とか食べると頭痛くなるから食べても5個までにするけど)

ある休日何気なくアルコール入りのチョコレート菓子を食べているとき、ふと気づいてしまった。

アルコールを口に含んだ直後の、この感覚……炭酸飲料に似ているな……』と。

そこで何かが分かった。

世の中に無数にいるアルコール中毒患者達がなぜあんなにも平然と精神異常をきたす量の毒物摂取できるのかを。

彼らにとってアルコール炭酸飲料と何も変わらないのだ。

コーラを飲んでスカっとするけど、一気飲みするとゲップが止まらなくなったり口や喉がヒリヒリするのと同じなんだ。

そして、『他の人間も同じ感覚で酒を飲んでいる』と思い込んでいる。だから平然と、私にとっては致死量に等しいだけの毒物差し出しておきながら『感謝しろ』と表情で伝えてくる。

悍ましい。

まあ、小麦アレルギーや卵アレルギー人間と比べれば、私のような特定の薬物に対する分解能力が低いだけの人種幸福な方だろうな。

日常的な食品に対してアレルギーを持とうものなら、無自覚に、無慈悲に、無理解を罪として自覚することもなくそっと猛毒を手渡してくる輩の数は想像もつかない。

悍ましい。

経験からしか何も学べない人種が多すぎる現代社会において、他人経験させることが出来ない苦痛を抱えている人間はあまりにも不利だ。

知識によって物を学ぶことをよしとしない者たち、経験こそが全てだといいはる人種視野の狭さ、そのことへの無自覚さが本当にコワイ。

全員死ね

2019-07-03

anond:20190703133505

どの酢でもいいわけではないし大量には飲めないが

……0カロリーという表示が認められている甘味料入りの炭酸飲料三ツ矢サイダーゼロストロング等)に少量入れると

甘味特有のエグさがマシになるよ(マスキング効果

2019-06-07

○○△△を○○って略すなって言葉

本質的な部分が略され、特徴を表している部分のみが残ってしまった略語が多々ある。

携帯電話携帯

スーパーマーケットスーパー

コンタクトレンズコンタクト

高速道路→高速

Wikipediawiki

USBメモリUSB

「○○△△を○○」って略すな!って言葉、他にある?

追記

1日越しでバズってて驚いた。せっかくなので、ブコメとツリーにある言葉をまとめておくよ。

甲子園球場甲子園

国立競技場国立

花園ラグビー場花園

プラスティック樹脂→プラスティック (熱可塑性樹脂が熱可塑性と呼ばれている状態

GithubGit

JavaScriptJava

セブンイレブンセブン

・モーダルダイアログボックス → モーダル

ダイアログボックスダイアログ

被差別部落部落

コマーシャルメッセージCM)→コマーシャル

有給休暇有給

マイクロフォンマイク

リップクリームリップ

コンビニエンスストアコンビニ

アンチウイルスソフトウェアウイルスソフト

アプリケーションソフトウェアアプリ

ショートカットキーショートカット

ITエンジニアエンジニア

南海キャンディーズ南海

・ただいま帰りました→ただいま

プログラミング言語言語

パイナップルパイン

ハードディスクハード

マニュアルトランスミッションマニュアル

懐中時計→懐中

電子式卓上計算機電卓

ハムバッカー→ハム

アイスクリームアイス

性風俗産業風俗

フォローアップ→フォロー

一眼レフカメラ→一眼

電子レンジレンジ

ティッシュペーパーティッシュ

単三乾電池単三

炭酸飲料炭酸

衛星放送衛星

マキシシングルマキシ

生ビール→生

総理大臣総理

デファクトスタンダードデファクト

アメリカ合衆国アメリカ

ステンレススチール →ステン、ステンレス

ラジオ受信機→ラジオ

大学入試センター試験センター

デパートメントストアデパート

アパートメントハウスアパート

バーゲンセールバーゲン

運転免許証免許

ポン酢しょうゆ→ポン酢

原動機付き自転車原付

天然ボケ→天然

・縮毛矯正→縮毛

パーマネント・ウェーブパーマ

オムニバスバス

定期券→定期

中華料理中華

液晶ディスプレイ液晶

ピアノフォルテ(強弱(がつけられる)) → ピアノ(弱い)

2019-05-06

anond:20190506162212

週2,3で飲んでたビールをやめたら屁がかなり止ったわ

炭酸飲料どれくらい飲んでる?

逆流性食道炎やってから、ゲップが減った気がする

2019-04-20

以下のすべての条件を満たす飲みものを教えてほしい。

2019-04-06

大人になった

子供の頃、炭酸飲料が飲めなかった。

初めて飲んだ炭酸飲料は兄から少し飲ませてもらったスプライト一口含んで口の中の痛さに、これはもう絶対飲まないと決めた。

今ではコカコーラを500mlを飲むことが出来る。

2019-04-05

アスペ呼ばわりしてくる嫁が辛い

ある日の夫婦の会話です。

近隣のショッピングセンターへ出かけて散々歩き回って疲れたので、自販機飲み物でも買って飲もうかと言う話になりました(一部フェイク入ってます)。

私はパンチの効いた炭酸飲料を飲みたいなと思っていました。

私「喉が渇いたね、何か飲まない?」

嫁「そうね。2人で1本でいいよね。私は炭酸は嫌だよ」

嫁は炭酸飲料が飲めないのです。そのことはもちろん知っていましたので、2人で一本なら炭酸飲料は選べません。

自販機の前まで来ました。

嫁「私は烏龍茶がいいな」

私「俺は麦茶がいいなぁ」

嫁「じゃあそれでいいよ」

私 麦茶を買い、嫁に渡す

嫁「烏龍茶って言ったでしょ?早く買ってよ」

私「え???さっき麦茶でいいって言ったよね???

嫁「はー、お前本当にアスペだな。話が通じなくて辛いわー」

私「・・・・・・

結局烏龍茶も買って二人で1本ずつ飲みました。

私は本当はコーラが飲みたかったのですが。

これってアスペですか?

2019-02-12

anond:20190212220413

酒や炭酸飲料は135nlの小さい缶が主流になってほしい

2019-01-18

女子校育ちの私が思う、結婚相手として危険だと思う女性

・人の悪口が多い

自分過去の不幸話を良くする

友達が少ない

・親と仲が良くない

過去恋愛人間関係トラブル被害者意識が強い)

・部屋が汚い

・誰かが自分幸せにしてくれると思っている

・すぐ泣く

先入観が強く、決め付ける

占い風水を信じる

成人式に出席してない

・財布をよく落とす

YouTube文字流れる動画をよく観る

芸能人有名人悪口を言う

iPhoneにでかい手帳カバーをつけてその上スマホリングをつけている

コンビニをよく利用する

千鳥ファン岡山関西出身は除く)

ネットニュースに詳しい

・痩せてるのに炭酸飲料をよく飲む

・太っている

野球プロレスに強い拒否反応

AKBグループファン

スタバトッピングしまくる

アメトーークを毎週観ている

食べ物好き嫌いが多い

LINE登録名から本名が分かりにくい

・ひとりで外食できない

独身なのに民間医療保険個人年金に加入している

店員さんの態度が悪いというような愚痴を言う

スマホ代が月1万を越えてる

2018-11-06

anond:20181105213415

まず、歯垢染色液を買ってこい。

子ども用のならドラッグストアでも売ってるし、それで十分足りる。

磨けてると思っても意外と磨けてないものなんだよ。どこが磨けてないか把握しろ

唇が赤く染まるからリップクリームを唇にたっぷり塗っておけ。もしくは金曜の夜に使え。

あとはフロス使ってるか? 虫歯も怖いが歯周病も怖い、口臭も怖い。いずれにせよ、フロスは大事だ。大事だ。大事だ。(大事なのでさんど

歯の壁をこそぐように使うんだぞ? とりあえず歯の間に通せばいいとか思ってると意味がないからな。

そして歯ブラシより歯間を磨きやすいのがワンタフトブラシだ。ヘッドが小さいのでやたら時間はかかるから週に一度でもいい。だが、歯垢染色液を使った後に使うと、その「磨きにくいところの磨きやすさ」に感激するだろう。磨きにくいところだけに毎日というのもすすめる。

あと、虫歯には圧倒的に糖の摂取量が効く。太らないからたいして糖をとってないとか思ってないか? 太らないでも口中には大ダメージの糖をとってることはありえるんだぜ。それからコークダイエット含む)や炭酸飲料等の酸性飲料を飲んでいないか

ネット飲料酸性度は調べておけ。酸性度の高いものは一気に飲む分にはかまわないが、ちびちびだらだら飲むのはやめておけ。

歯はな、本当に大事しろよ。

から大事にしようと思ってもどうしようもないものひとつからな。




追記

後先考えずに酔った勢いで書いた記事が思いもかけないことになって動揺しているし、そんなことになってるとも思わず今日も飲んでしまった。

蛇足かもしれないが追記する。

歯医者さんなのかな。

違う。

歯の健康に悩む一患者に過ぎない。

上記情報源は、かかりつけの歯医者と友人(歯医者)のみ、さらにただの患者フィルターを通ったものなので、信用するかどうかは各人、自分判断するか、かかりつけの歯医者相談して決めてほしい。

ちなみに自分虫歯歯周病の悩みはないが、知覚過敏が問題

磨く力が強過ぎて歯が削れたことと、就寝時に強く噛み締めているせいで歯の根元にダメージがきたことが原因だといわれている。

歯医者処置してもらって、今は「歯のメンテナンスはフロスをメインにする・やわらかいブラシを使う・研磨剤の入っている歯磨き粉ではなくフッ素ジェルを使う・寝る時はマウスピースを使う」という対策をしている。

知覚過敏の人もあまく見ずに歯医者に行ってほしい。悪化すると神経を抜くことになるそうなので。

>フロス使えって簡単に言うけどあんなに使いにくいものなくない?あれで上の奥歯の歯間そうじするの難しすぎない?糸ようじとか歯間ブラシなら使いやすいけど。習熟すれば簡単になるの?

フロス、および歯間ブラシ等については以下を読むことをおすすめする。歯科医の友人が教えてくれた。

他の人の疑問にも答える内容だと思う。

https://haisha-yoyaku-blog.jp/dental-floss-how-to-use-2557

歯科医にいくのは半年に一度では遅い。

歯医者それぞれの考えによるらしいが、かかりつけ医と友人は両方とも三ヶ月派。

半年リスクの低い患者のみとのこと。

オーラケアは実は科学的根拠の怪しいものが多いらしくもやもやしている。

自分も「どのオーラケアがいいというエビデンスはない」と歯科医が書いているのをネットで見たことがある。

それが真実として、万人に合うものはなくとも、自分に合うものを選ぶことはできるはずだし、歯垢染色液はそれにも役立つと考えている。

自分が何を使えばきちんと磨けるのか判定できるから

ダイエット時に体重体脂肪を記録するようなもの

フロス・ワンタフトブラシは歯科医ふたりに強くすすめられたうえに、有用性が高いという実体験があったから挙げた。

のもの自分に合ったよりよいものがあれば、それでいいと思う。

>ワンタフトブラシは使い古しを掃除に使うという楽しみもあるよね。

うん。掃除用に売っていてもいいんじゃないかって思う。

>いや、虫歯は圧倒的に体質による。

それでも体質だからって諦めるわけにもいかないじゃないか……。

めんどくせぇぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉ

気持ちはわかる。

でも、きれいに磨けてると歯医者歯科衛生士に褒めてもらえる。

大人になると褒めてもらえることなんて滅多にないから意外とかなり嬉しいぞ。

虫歯ならない体質だから歯磨きサボってる間に歯周病進行して抜け落ちる寸前。

そう、大人になると虫歯より歯周病が怖い。

50歳前後から、抜歯の主原因は歯周病になってる。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-04-002.html

> 何でそんな偉そうなん

40年以上なめられやすタイプとして生きてきて、偉そうと思われるくらいに強い言葉を使った方が話を聞いてもらえるという結論に達したから。

だが不快にしたかったわけじゃない。悪かった。

偉そうだが不快ではないという線を狙っているのだが。精進する。

>がんばって時間かけて磨いてたら歯茎が痩せて知覚過敏に。

ブラッシングの力が強過ぎるんだと思う。

放っておかずに歯医者に行ってほしい。

それでは、おやすみなさい。

歯を磨いて、よい夢をみてね。

2018-07-04

[]ギーク2018年上半期をまとめてみた

デスクトップWindows自作PCで最新の高性能CPUGPU、大容量高速なストレージとワークメモリを搭載。WSLのUbuntuによってPOSIX環境を構築。

デスクトップ周辺機器英語配列ゲーミング系、もしくは静電容量方式英語配列キーボード。好みによってはトラックボール作業用にゲーミング左手キーボードフットスイッチディスプレイ4K複数枚。音声の入出力はオーディオインターフェイス経由。

ラップトップMac使用するアプリ可能な限りクロスプラットフォームとして提供されているもの使用。処理性能の低さはeGPUで補完。

ラップトップ周辺機器に超小型のBluetoothマウス

テキストエディタVimWebブラウザChromeオフィススイートGoogle Documents、チャットSlackDiscord

ルータは高速なゲーミング系、もしくはGoogle Wi-Fiメッシュ運用YAMAHAも良いけど手軽さには敵わない。

ネット契約光回線IPv6

スマートフォンiPhone Xを裸運用動画撮影時にZHIYUNのジンバル使用。気分で超広角やNDフィルタ系のスマホレンズを使う。

写真の保存先はGoogle Photo自宅サーバ

タブレットiPad Pro、Smart Keyboard装備、手書き系はApple Pencil。

スマートデバイス周辺機器Ankerオーディオ関連はAirPodsBeats

iTunesゴミ。そのためAndroidを頻繁に検討してしまう。ただやっぱりAndroidはイヤ。

スマートウォッチは他に選択肢が無くてApple Watch。PebbleFitbitに買収され絶望している。

電子決済は交通系かApplePay、ApplePayの中身はiD

電子書籍はAmazon Kindle音楽SpotifyApple Music、動画YoutubeNetflix通販Amazon食材ネットスーパー、服はZOZOTOWNおまかせ定期便。

SNSTwitterログイン頻度が非常に落ちてるがFacebook、次の楽園としてMastodonに注目。視覚デザインアイディアプールとしてPinterestは優秀。

ブログは静的サイトジェネレータを使って構築。プラットフォームGithub PagesAWSWordPressは古い。

VLOGを嗜み、普段使い動画カメラiPhone XGoProSONY RX100。本気を出すときデジイチとZHIYUNのジンバルを持ち出す。

空撮ドローンはDJIの中型ドローンかRyzeTech Tello。

スマートスピーカーGoogle HomeとGoogle Home Mini、HomePodは現状で選択肢に入らずHomePod買うならGoogle HomeMaxを買う。

Amazon Echo派も居る。Amazon Echo Spotを実家に置こうか検討してる。

ホームIoTとして連携やすいのでテレビSONY4Kテレビ、電灯はPhilips Hue、赤外線制御Nature Remo。掃除機DysoniRobot Roombaマキタコードレスクリーナー。

調理関係電子調理電子レンジオーブントースターホットクック、ヌードルメーカー、Vitamixなどで省力時短調理をする。食器洗い食洗機

飲み物コカコーラエナジードリンク自作炭酸飲料

洗濯洗濯から乾燥コースで基本畳まない。シャツアイロンがけはアイロンいら〜ずとハンドチーマー

Raspberry PiホームIoTサーバを構築し、既製品では提供されていないサービス自作IFTTTSlackとも連携リモートコントロール。ChatBotもついでにラズパイで。OSUbuntu Server。

TVでの動画視聴はAppleTVChromecastやテレビ内蔵AndroidTVAmazon FireTV派も居る。これまでのメディア資産DLNA経由で視聴。

ゲームハードはSIE PlayStation4Nintendo SwitchXBox系はWindowsプレイしたら良いと思ってる。

スタンドアローンVRゴーグルのOculus GO動画見たりVRChatもする。

棚はディアウォールラブリコでDIY一家に一台マキタバッテリーインパクトレンチ

椅子エルゴノミクスデザインのもの

文房具ツバメノートに本革カバー高橋手帳に本革カバーボールペンJETSTREAM PRIMEサラサグランド万年筆コクーンバランスサファリ、ハサミはフィットカットカーブツイッギー。

バッグやバックパックカメラ向け、ブランドはPeekDesignやSUPER CONSUMER。

軽い運動にはロードバイク使用し、そんなにガチガチカスタムはしない。車は所有していないかスポーティデザインのものハイブリッド

----------

追記(2018/07/04/13:14)

クリエイティブ関係フォトレタッチは安定のPhotoshopでOSS派の人はGIMP動画編集はAdobe PremiereでDavinci Resolveが伸びてきている。DTMGarageBandで、当然DTM趣味の人は本格的なLogicCubaseを使ってる。

絵描きが周囲に1人しか居ないので聞いてきた。参考にならないかも知れないが「Photoshop、IllustratorClip Studio Paintがメイン。最近Paintstorm Studio面白い」と言ってる。

----------

ネット情報と某大手IT企業勤めの俺の周囲の様子から平均としてまとめてみた。

思い出しながら書いたのでアッチコッチにジャンルが飛んで申し訳ない。

平均なので、もちろん自転車趣味のやつはガチガチカスタムするし、カメラ趣味のやつはレンズを買いまくってる。

「○○なジャンルはどんな感じ?」と質問してくれたらわかる範囲で追記するかも知れない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん