「トトロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トトロとは

2019-08-14

トトロトートーロォー」

メイ「あなたキビトっていうのね!」

トトロ「…………」

2019-07-27

俺がインドで遭遇したトラブルを振り返る

多分に漏れ大学生の頃に量産型バックパッカーとして世界一周をしていた際、

インド北部を1ヶ月旅していたのでその時のことを振り返ってみた。

コルカタ

・到着即詐欺師に絡まれ

毎日ダルストリートに行くと同じ詐欺師がいる

ホテルが空いておらず詐欺師紹介のホテルに泊まる

詐欺師ホテルまで遊びに来る

詐欺師友人とチャイを飲みに行く

詐欺師に偽物パシミーナスカーフを売られた云々という日本人女性に絡まれ

・宝飾店に連れて行かれる

ブッダガヤ

トトロの木を見に連れて行ってくれるというインド人のバイクに乗る

・道端で話しかけられてインド人と一緒にご飯食べる

ウォッカを煽られる

電車が取れずとインド斡旋バスに乗る

バス停までは斡旋インド人のバイクで向かう

バラナシ編

定番火葬詐欺

から占い師詐欺にまんまとついていく

・ガートで手を揉まれて金をせびられる

・頭も揉まれて金をせびられる

自称インドトムクルーズに付け回される

観光に連れて行ってくれるという男にまんまとついていく

・男友人の家で朝ごはんをいただく

自分希望寺院ローカル生活を見せてもらう

・翌日の帰り際、弟が病気からという理由で3万円くれないかと打診される

トゥクトゥク目的地と全然違うホテルに連れて行かれる

・駅までトゥクトゥクに乗るものの、FIXした金額の数倍を請求される

・支払いを渋った結果、「日本人は金払いがいい。お前はケチから本当は韓国人だろ!」と言われ、すぐ近くにいた韓国人激怒する

トゥクトゥクドライバーとの値段交渉の結果、道中で怪しいお土産屋に3件連れて行かれる

・タージマハルの裏の入り口を紹介される

デリー

悪徳トゥクトゥクに声を掛けられ続ける

ジャイプール

ホテル場所を尋ねると、そんなホテルはない。うちに来い。と。

・遠くまで行きたくてトゥクトゥクドライバーを1日チャーターした結果、実家に寄ったり息子のお迎えに付き合ったりする

トゥクトゥクドライバーから毎日電話が掛かってくる

バイクに轢かれる

・明らかに封を開けた川の水を汲んできたであろう水を売られる

ジョードプル

ホテル場所を尋ねると、そんなホテルはないと…

・道に迷っていたら、弟が結婚式ハッピーなんだ。お前も一緒にお祝いしてくれないか云々…と話しかけられる

風雲たけし城の話をきっかけに、怪しいお茶屋さんに連れて行かれる

ジャイサルメールトラブルはなかったはず。


いま振り返ると完全にアウトな件がいくつもある。

よく法外な請求怪我もなく帰ってこれたな自分

2019-07-12

昨日の夢で見たラジオスター映画未来のミライ」評

前の週にランダムに決まった映画を私が自腹で映画館にて鑑賞し、その感想20分以上に渡って語り下ろすという、友人やゲストであっても忖度しない型映画評論コーナー。それでは、今夜評論する映画こちら!

未来のミライ』!

山下達郎ミライテーマ』♪)

はい山下達郎さんのこの主題歌、やっぱり沁みますねー。かの名作、アニメ版時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』などを手掛けた、言わずと知れたヒットメイカ細田守監督原作脚本監督を務めたアニメーション映画

これは後ほどの僕の評で触れますけどね、どうも細田監督脚本外注するタームに一旦戻した方がよいんじゃないか僭越ながら思います。というのも、フィルモグラフィを踏まえると、細田さんが脚本に絡めば絡むほど逆にダメさが際立っているのが歴然となるという(笑)

さて、『未来のミライ』、どんな話かと申しますと、甘えん坊の4歳の男の子くんちゃんは生まれたばかりの妹・ミライちゃんと仲良くできず、両親を困らせてばかり。そんなくんちゃんの前にある日、少女が現れる。声の出演上白石萌歌さん。『君の名は。』のヒロイン、三葉を演じた上白石萌音さんの妹さんだそうで。これなんかは、僕、勉強不足で申し訳ない。存じ上げませんでした。それと、黒木華さん、麻生久美子さん。スーパースケベタイムこと星野源さんなんかもね、声を当てております

ということで、この『未来のミライ』、見ましたよ~というリスナーの方から監視報告結果をメールでいただいておりますありがとうございますメールの量は・・・多め。まあ、そんなもんですかね。注目度は高いでしょうからね。ただ、賛否比率が今回、賛のメールが3割、否定的メールが4割、そして普通が3割といった感じで。あらそうですか。まあ賛否両論というか、まあ世間的にも今回は否がちょっと多めな感じですよね。

多かった否定的意見としては、これなんか僕笑っちゃったんですけど、「未就学児にアナルプラグってどうなんですか(笑)」「クソガキにひたすらむかついた」「リアリティラインがずっと迷子演出が全て茶番」とかですね。みなさん手厳しいですね。一方褒める意見としては「まさに子育て中の自分にとってはくんちゃんの言動が“子育てあるある”でつい笑ってしまった」、「あの東京駅の造形は素晴らしい」、「全く予定調和ではない、ほとんどカルト映画のような展開に細田守のすごみを感じた」--最後のこれ褒めてるのかな(笑)--といったところがございました。

リスナー代表意見省略)

ということで『未来のミライ』、私もTOHOシネマズ日劇バルト9で計2回、見てまいりました。正直日劇の方はちょっと寂しい、イマイチの入りだったんですけどね、バルト9の方は、休日ということもあったのか、子供連れのお客さんが多い雰囲気でしたね。おちゃらけたシーンでは子供の笑い声があったりしてね。これ僕意外だったんですけどね。

それで、細田守さんの細かい説明、はもういいかな。もういいですよね?

ニッポンの夏と言えばもう細田作品、となりましたね。春はドラえもんしんちゃんコナンくん、そして夏は細田作品というね。改めて振り返るとですね、あの押しも押されぬ名作『時をかける少女』以来、なんとキッチリ3年ごとに細田監督劇場用新作長編アニメが天下の日テレをバックにつけて全国のシネコンでがんがん流れされるという。この光景果たしてユートピアなのかそれともディストピアなのか(笑)!・・・といった風情でございますが、“ポスト宮崎駿”という形容が正しいかどうかはひとまず置いておいて、現在日本アニメーション代表する監督のお一人であることは間違いございません!一方ですね、これだけ大メジャーになっても、細田さんの作品は、毎回変なんですよ、はい

日テレがバックにいます山手線にも全面広告出してます、たくさんの有名どころの芸能人が声あててます主題歌山下達郎です、で、騙されちゃいけませんよみなさん(笑)!“変”なんです。これも後で触れますけど、残念ながら悪い意味で、ですけれども。

細田さんなりの意識としてはね、今回はこれを描こう、これがテーマだというものがあると思うんです。そして大出世作時をかける少女』を除けば、特に細田さんのオリジナル作品には、ドーンと太い幹のテーマとして、「家族」たるもの、そのあり方、に明らかにオブセッションがありますよね。ジャンルも角度も全く違いますが、大枠のテーマ設定自体是枝裕和監督共通してる、ともいえます。両者とも相手作品のことは苦手そうですが(笑)

そして今回は最もそのテーマがわかりやすく出ているからこそ、これまで周辺の諸々で覆い隠せていたダメさが際立ってしまってるという。

これねえ、細田さんのホント悪い癖だと思うんですけどねえ。実生活作品に反映させすぎてるんですよ。

もちろんですね、ここは誤解しないでいただきたいんですけど、私も含めてですが、まずリアル生活があって、日々作品クリエイトしているわけでございますからそのことを安直かつ一概に悪いというつもりは毛頭ございません!我々の業界でも、それはそれはまあ古今東西のあちこちで「リアル」か「非・リアル」か、ということが作品、ひいてはクリエイターとしての評価軸として語られてきた闘争歴史があるわけでございます。まあここらへんの話はし出すと切りがないからやめときますが、また別の機会に特集でやれたらなと考えています

ただね、これ、我々とも共通しているんですけど、決して間違えちゃいけないのは、「リアル」だから偉いんじゃないんですよ。そして「非・リアルイコールダメじゃないんです。“リアル生活があってのクリエイト”の裏っ返しとして、作品ウンコなら、いくら本人的にリアルものであってもダメダメなんです。まあ当然の話ですけどね。言い換えると、てめえ創作をなめてんじゃねえぞ(笑)!というね。どういうことかというとですね、僕が常日頃から大変尊敬しております、故・藤子・F・不二雄先生のですね、こちらも大傑作『エスパー魔美』にですね、こんなエピソードがあります。大変有名なエピソードなのでご存じの方やこの流れでピンと来た方も多いとは思いますが改めてここで引用させていただきます

主人公魔美に対し、画家である魔美のパパの絵を酷評した評論家がこう言い放ちます。曰く「芸術は結果だけが問題なのだ。たとえ、飲んだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも、傑作は傑作。どんなに心血をそそいでかいても駄作駄作。」と。さらに、魔美公の「父の絵が駄作だと・・・!?」という問いに対しても、件の評論家曰く「残念だが・・・・・・」と。

「くたばれ評論家」というタイトルの話ですけれども、前後も含めて気になる方は是非全編読んでみてください。文庫版第1巻収録でございます。これ、我々クリエイターにとっては誠におっそろしい、喉元に切っ先をつきつける真実言葉ですよ。作品内の一エピソードとはいえ、これを自作評論家に言わせるF先生のすごみってのが改めて感じられますけども。

これを今回のリアル/非リアル問題に引き直しますとね、こうなりますはいドーン!!

「結局、創作においては作品が全てなのだ。たとえ、童貞くんや処女ちゃんが作るAVでも傑作は傑作。ヤリチンビッチがその経験を総動員して作るAVでも駄作駄作。」

はい、そういうことでね(笑)、まず『未来のミライ』、何が一番ダメか、というと、これ、あちこちインタビュー細田監督自身がね・・・これホントダサいよなー・・・言い訳がましく語っているところでもありますが、4歳の男の子主人公なんですね。で、彼の視点で基本話が進んでいくんですけども、監督曰く、同じ4歳でも、女の子じゃなくて男の子がいいという。そんで、監督女の子男の子の二児をもった経験をそのまま持ってきているという。

これねえ、頼んでもいないのにてめえで勝手に4歳男児主人公にしといてね、4歳男児からね!彼の目線から!そういう体で!大目に見てよね!って言い訳にしてもクソダサいにもほどがありますよ!細田さん、昔はそんな人じゃなかったでしょ!?

なんでてめえんちの、オチもかわいげもないクソガキのホームビデオを延々と見せてんだ!っていう(笑)。一億万歩譲ってですね、ホームビデオだとしてもいくらでも演出のしようがあるだろ、と。こっちは先週ガチャが当たったおかげでクソガキのホームビデオ鑑賞に1800円の2回、合計3600円自腹で払ってんだぞ(笑)!っていう(笑)。まあ、最後のは僕だけの事情ですけど(笑)

別にね、幼児を主役にすんな、ホームビデオ劇場で流すな、ってそんな単純な話じゃないんです。北野武監督の『TAKESHIS'』『監督・ばんざい!』『アキレスと亀』のいわゆる芸術3部作ね。僕なんかは敬愛を込めて“偉大なる失敗作群”と呼んでますけど、あれらだってフェリーニの『8 1/2』方式といえばよいんでしょうか、意地悪な言い方すると豪勢なホームビデオっちゃあホームビデオですよね。それでもK.U.F.Uややり方次第で、いくらでも幼児ならでは、ホームビデオならではの特性を生かすことはできるんですよ。

これ、他の幼児キャラと比べるとはっきりわかると思うんですけど、みなさんご存じ“嵐を呼ぶ園児野原しんのすけ!これはまあちょっと特殊な例ですけど、もう少しリアルよりのちょっぴりわがまま幼児といえば『トトロ』のメイちゃんなんかもそうですね。あと、変化球としては、F先生オバQだってその言動だけ捉えたら幼児的な異物といえます

どういうことかと申しますと、もう名前も言いたくないな(笑)、今回のこのクソガキ様の挙動ビタイチ、ホンットビタイチおもしろくもない、かわいらしくもない、ムカツクだけ。“好きくない”?はやんねーしはやらせねーぞ。

要するにですね、このガキ、いや、おガキ様、ほぼ全編に渡って、人間のむき出しの感情欲望を、アクセル踏みっぱなしで発散しまくる、という非常に独特かつ個性的キャラクターであらせられ、たてまつられ候なわけなんですね。で、ここを「面白いかわいい!」と思える大変奇特な方も世の中には一定数いらっしゃると思います、あるいは、残念ながら僕のように「このクソガキ!」っていう風にやっぱり、拒否反応を感じてしまう方もいらっしゃると。これはねえ・・・もうしょうがない!

いや、実はしょうがなくはないんですけど。僕なんかはね、僕は自分の子供もおらず、あと僕自身末っ子なんで弟感、妹感ってのがイマイチからないですけど。でもね、その人の実生活上の“あるある”なんぞに頼らざるをえない時点で作品としてはその時点で“負け”なわけなんですよ。

どういうことが言いたいかというとですね、先ほどの例であげた『トトロ』のメイちゃんね。これ、宮崎監督さすがだなあと思うんですけど、ダダをこねるシーン、グズるシーン、いずれもひじょーにロジカルに「何故彼女がそういう行動に至ったか」というのが、お父さん、さつきちゃんとの関係性も含めてストンと腑に落ちる作りになっている。しか説明的なセリフほとんどなく。

さらに悪いのはですね、クソガキのダダこねに対してお父さん、お母さん--こち星野源さん・麻生久美子さん自体は好演だったと思いますけど--が突如ですね。表現過激申し訳ありませんね。白痴になられる(笑)。要はキャラクターとしての一貫性がないんですよ。

どういうことか。産休明け出勤時のお母さんは目の前に居る4歳児の甘え要請をガン無視(笑)。いやいやいや・・・(笑)。第二子が生まれとき第一子のフォローって別に特別知識経験がなくたって、“人として”ちゃんとやってやんないとヤバいのは直感でわかるでしょう?

そんで、自宅で仕事をしているとはいえ、4歳の幼児新生児をかかえてワンオペ育児父ちゃんの、千と千尋父ちゃんちゃんにも匹敵するレベル無慈悲既読スルー(笑)。『風立ちぬ』の堀越二郎だってもう少し周り見えてたぞ(笑)マジでこいつらサイコパス夫婦なの?何か目に見えない妖怪的なものに取り憑かれているとかそういうこわい系の話なの、これ?というね(笑)。他の作品でこんなの見たことあります?っていう感じですよね。僕、見たことないです。

あとねえ、僕個人的に一番許せないのがね、劇中、クソガキがミライちゃんとあるひどいことをします。この“ひどいこと”自体も、「ためにする」展開の脚本しかないんで、ただただ単に不快なだけなんだけど、その現場を見ていないはずのサイコちゃんが「何で仲良くできないの!仲良くするって言ったでしょ?!」と頭ごなしに怒るんですよね。僕、子供いなくたってわかりますよ、一番やっちゃいけないっしょこれ。これもねえ、怒る前に母ちゃん些細なイライラエピソードを入れるとか、クソガキが所在ない感じを示唆するとか、怒ってしまった後の後悔の瞬間をちらっといれるとかだけでも相当違うと思うんですよ。もちろん説明セリフじゃなくてですよ?少なくとも映画における省略技法ってこういうことじゃあないと思うんだけどなあ(笑)

(続く)

2019-07-09

anond:20190709122847

これ。(鎌倉の件はノーコメント

この分だと事前に予約してコンビニチケット買わないとジブリ入れないの知ってるかどうか不安

羽田から東京駅からかも分からんので助言しようがないが、どっちかだとすると

羽田モノレール湾岸見ながら日の出→船で東京湾見ながら両国江戸東京博物館行ってタクってツカイツリーおもしろ半分に大江戸線御徒町行って上野散策バス神田行ってJR三鷹

とか、

東京地下鉄銀座地下鉄浅草東武スカイツリー→後は時間次第で羽田ルート参照

とかって案はある。

 日帰りなら三鷹から後は知らん。

調べ過ぎるとそれだけで疲れて頭回らなくなるからこれだけは注意しとくが、三鷹から終電は18時くらい。三鷹をナメない方がいい。

ジブリの森が陽を遮るから17時過ぎたら真っ暗だし、猪も鹿も猿も出る。

玉川上水沿いには木霊が増えてるから太宰の霊と一緒に入水自殺を促してくるし、東京方面から来るのとは違って管理区域から出るのに手続きがいる。

新聞検索しても出てこないが、去年は乙事主の子供にヤラれて13人が祟り神になった。

報道規制が敷かれてるが、他に小トトロ誘拐したらしき子供行方不明も後を絶たない。

 とにかく複雑な交通網と観光場所が多過ぎるのと移動時間を軽く見るなって事だ。

2019-06-24

anond:20190624175142

うんうん、「おれは見たもん」だね

広い世の中にはトトロいるかもしれないしね

2019-06-17

anond:20190617153201

風呂は入らなくてもしなないし

2日おきのシャワーでそだててもよい(アトピーとかだと医者の指示あるけど状況みながらでいい)

歯磨きフッ素はいってれば寝かしつけ時とか忘れても大丈夫

実家に手伝いにきてもらう

・飯は買いだめとかつくりだめでよい

 

みてて自分がやるとして一番大変なのは

「寝かしつけても子供が寝ないこと」だと思う

これは諦めちゃうとあとあとまで大変になる気もする

電灯を白熱球色にして常に暗めにするとかがんばれ

プロジェクター天井トトロとかを映写するのがよく寝るらしいよ、小島アジコ プロジェクター でぐぐれ

 

でも本当に体力問題からなるようにしかならん

頑張りすぎるまえに理想の母と子とか人間尊厳とかすてたほうがいいぞ

発達育児はいっぱいある(本人が発達のやつも)

読むと手抜きがわかってらくできたりするから

2019-06-07

anond:20190607215848

デジモンもタワマンかに住んでる選ばれしガキしかパートナーにしないか

特に取り柄もなく、学校休みがちな陰キャのガキにはトトロデジモンキングカズマも見えないよ

トトロの歌は子どもの時にだけあなたに訪れるって言ってるけど、訪れない子どもいるからね

あと、魔女の宅急便の歌は大人になっても奇跡は起こるよって言ってるけど

あれもトトロが見えてた子が大人になってから奇跡が起こるだけ

トトロが見えてなかったガキには関係いからね

anond:20190607213406

トトロ大自然 それ自体に何か目的があるわけじゃない。 ということなんだよ。

2019-06-02

犯罪者が『アニメ好き・ゲーム好き』に対して思うこと

多分みなさん思ってることですけど、我慢できなかったので。

100歩譲ってそれを報道するなら「銃などで人を殺すゲームをやっていた。性的表現の強いアニメを見ていた。」だったらまだわかるんですけどね。

ゲームならマリオカービィのような全年齢対象ゲームアニメならトトロ千と千尋・他では日常系ジャンルだった場合犯罪と結びつくのでしょうか?

仮にテレビネットグロテスク表現の強いものを見ていても報道されませんよね。AVもそうです。(自分がそういった報道に気づいてないだけか、実際に見ていた犯罪者がいないだけかもしれませんが)

何が言いたいかというと、犯罪を犯した理由が明確になっていないにもかかわらず、憶測犯罪と結びつける。

影響を受けたと思わせる報道をするのはナンセンスだと思うのです。特に専門家意見もないままに。

あくま個人意見ですので悪しからず・・。

追記犯人テレビ〇〇の刑事ドラマサスペンスをよく見ていた。と報道はしないんですかね?w

   アニメならゴールデンタイムにやっているものも人は死にますけどね。

2019-04-12

anond:20190412220513

これだけコンテンツ大国でか・・

 

普通に子供アンパンマントトロみて大きくなるんで

それで刷り込まれたところでアンパン顔になったり人の顔かじろうとしたり毛むくじゃらになったりしないんで大丈夫だとおもうぞ

2019-04-07

[]星を追う子ども 中盤56分

トトロラピュタに飽き足らずもののけ姫まで似てるシーンが連発で出てきたw

からさまにパクリすぎだわさすがにwww

2019-04-06

[]星を追う子ども 序盤35分

トトロラピュタを足して2で割ったような話だ

主人公女の子トトロサツキだし

ペンダントはもろラピュタ

謎を追ってる先生ムスカだし

走る動きもトトロのさつきそっくり

新海誠なのに人物作画普通アニメっぽい

でもまだまだ話わからん

2019-03-15

トトロってほんとにトトロ

トトロって言ってた?

ボボロじゃない?

2019-03-11

anond:20190311190248

違うんだよ

同じジャンルで超えなきゃならん

 

ナウシカラピュタとかはまあ類似品がいっぱいあるから超えてないとは言い難いんだけど

トトロとか魔女宅あたりは同ジャンルで超えるもんがない

アレ系はどうしても似たような手法取るしか無くて、似た手法取るとジブリマネって言われちゃうからなあ

すごいこと気がついたんだけど

トトロって本当は死神なんじゃないかな?

2019-02-27

ヤーダ姫

子供と昔のアンパンマンを見ているとその時流行ったアニメからパクった?というキャラがたまに出てくる。

ヤーダ姫はナウシカパクリじゃなかろうか。オマージュと言うのか。

ナウシカ服装雰囲気が似ている、テト的なレッサーパンダ連れ、メーヴェ的な乗り物に乗っている、等。

性格は「ヤーダ!」を連発するお転婆で似てないが。(声はトトロサツキ

先日は魔女ッ子なんたらというキャラも見た。多分おジャ魔女どれみ流行っていたのだろう。

2019-02-26

田舎のジジババがITに触れるにはスマートスピーカーしかない

最初Qiitaに書こうかと思った。Qiitaと言うのは技術者専用のポエム投稿サイトだ。

しかし書いてるうちにトイレ落書き感が強くなってしまったので、よりふさわしいこちらに投稿させてもらう。

3行でまとめる

後の駄文は暇な奴だけ読んでくれれば良い。

俺の田舎と周辺集落からわかるIT知識のなさ

俺はトトロが出てきそうな緑あふれる田舎で育ち、今は東京SEをしている。

地元に住んでいるのは皆、カンタのばあちゃんを具現化したような御老人方である

彼らはガラケービデオデッキ固定電話といった最新機器は当然使えない。ぱそこん?何かそういう難しい機械あるよね?

テレビは選局をNHKに固定し、電源ボタンと音量ボタンだけどうにか使う。

私の祖母に至ってはソフトウェアという概念自体がない。

"SE"として働いている俺のことを、たぶん半田ごてか何かを使う技師だと思っているだろう

TVは内部でOSが動いているが、もちろんそれは知らない)。

彼らにとっては、一つの機器は一つの仕事だけをし、そのための操作は決まり切った1,2回で終わるのが理想なのだ

そして一台で何でもできる機器、設定により操作カスタマイズできる機器などは想像埒外なのだ

そんな彼らに仮にスマホタブレットを与えたところで、もちろん使いこなせるはずがない。

3操作以上は苦痛である。それでは電源を入れ認証を外した時点で終わってしまう。

そんな彼らがITに触れるには、もう消去法でスマートスピーカーしかない。

田舎のジジババはスマートスピーカーを使えるか

とはいえ、彼らがスマートスピーカーを使う際に立ちふさがるものがある。一つはウェイクワード、もう一つは方言だ。

彼らは「アレクサ」「シリ」はもちろん「グーグル」を知らない。「コンピュータ」でかろうじてだろうか。

スマートスピーカーを使うために必要となる、これら起動時の言葉は彼らにとって呪文であり、そこに慣れ親しんでもらえるかという問題がある。

Youtubeで「津軽弁」で検索すると最初に出てくる動画を見ていただきたい。

https://youtu.be/bmKOW46LaGo

ジジババを相手にする以上、スマートスピーカーはこれを認識しなければならないのだ。

あらかじめ、単語に切り分けゆっくり話してもらうことである程度は対処はできるだろうが、

それでも方言独自単語などは専用の辞書を用意するしかない。

ウェイクワードのカスタマイズ独自辞書を使った認識などは、

現在でもスマートスピーカーをごりごりハック&カスタマイズすれば一応は可能だ。

あとは各メーカーにがんばってもらうしかない。

そもそもスマートスピーカー使って何するの&意味あるの

そこまで手間暇をかけ、スマートスピーカーを使ってもらう舞台を整えたとしよう。

彼らはスマートスピーカーを使うだろうか。たぶん、使わないと思う。せいぜい、明日の天気を訪ねるくらいじゃないか

それでは手間をかける意味がないのかといえば、これが大いにある。

彼らにとって、「なんでも知ってる相手からいつでも答えが得られる」というのは未知の経験である

例えば、明日の天気というのは彼らにとって「TV天気予報放送されるか、明日の朝刊が来るまで待つ」ものなのだ

それをいつでも教えてくれるものに会う、という意義は大きいと思う。wikipediaで字引きができればそれは新時代の扉だ。

スマートスピーカーきっかけに、タブレットなどを使う免疫がつく可能性もないわけではない。意味は大いにある。

おわりに

ここまで読んでくれてありがとう暇人だな。

2019-02-24

anond:20180328101443

今30だけど学生時代からずっと「Octoberタコの足で8だけど2ヶ月ずれてるから10月」とか「Mayトトロのさつきメイだから5月」とか「ジューンブライドからJune6月、似ているJuly7月」とか頭で変換している。「11月は何?」ってとっさには出てこないのでこういう覚え方はやめたほうがいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん