「アシスタント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アシスタントとは

2022-12-04

anond:20221203134719

自分が通ってた配信も同じような感じ。(同じとこかと思った...違うよね)

前はもっとまったりした空気でゆるくやってたのに、分不相応に豪華なスタジオ借りてアシスタントバイトもつけてとかやりだしてからおかしくなって、やたらスパチャスパチャ言うようになった。

「○時までにスパチャなかったら今日は終わりにしちゃうぞー」的な感じ。

本人はどう思ってたのかは知らないけど実家の部屋からクソみたいな機材で配信でも十分楽しかったのに。

また前みたいに戻ってくれたらいいんだけど、まあ決めるのは主だし俺があれこれ思ったところでどうしようもないからな。

そうは言ってもTwitterで新しいタブレット買いましたーとかどこそこ旅行行きました、今日は豪華な焼肉ですとかUpしてるのみると、これはあいから巻き上げた金こっちはあいからかいちいち考えてしま自分がいる。

他のリスナーとはつながりもあるし楽しんでる空気を壊したくないか仕事が忙しくなったからと言ってフェードアウトした。

しませてもらってるからチケット代替わりに俺も月2-3千円とか常識的範囲内でスパ茶はしてたけど金額少ない奴には露骨塩対応するようになったからな。

前はそんなじゃなかったのに。

でもいまのインフレで2-3千円も正直厳しくなった。

ここ半年くらいで他の奴らのスパ茶もめっきり減ってやっぱりみんな厳しいのかなと思ってる。

そんな雰囲気も伝わらないのかね....

2022-11-29

anond:20221128141751

ゴールデンカムイでしょ

10年近いアシスタント生活を続けていた作者初の連載だったが、読者からの反応は薄く、編集長から時間無駄にして欲しくない」と連載終了を告げられ全6巻で完結。後には「今思えばわかりにくいタイトルや話の運び方など、反省点はたくさんある。一度読者を引き込むことに失敗すれば、挽回するのがどれだけ難しいかを痛感させられた」と語り、「あの悔しさは次作が売れなければ癒やせない。絶対にヒットさせて見返してやる」という気持ちが次作『ゴールデンカムイ』の原動力になったという[4]。

まぁ金カムヒットしたお陰でこれからピナマラダの続き描くらしいけど。

2022-11-28

近代麻雀を出してる竹書房麻雀の監修を依頼するプロ雀士の伝手は当然あるだろう

他の出版社プロ麻雀連盟に闘牌監修を依頼したら誰か寄越してくれるのだろうか

専門性が高い内容の漫画ってそういう意味では面倒で不利なんだなあ

監修してくれる人に報酬を支払う必要があるから漫画家側の手取りが減ってしまうのではなかろうか

いや知らんけどね

それ言い始めたらアシスタントも雇わず漫画家一人が全てやったほうが手取り増えるみたいな話になってしま

必要経費だということだな

麻雀漫画推理小説類似性

読者が作中のゲーム/謎にマジになって読むコンテンツ

作中のゲーム/謎に瑕疵があると読む価値無しみたいな扱いされがち

2022-11-26

anond:20221125112915

結局、任された領域を1人で全部こなせるわけじゃないなら

フリーになっても評価されにくいってことなんだろうな。

実質チームなのに会社に属するのは拒否っていう、自由さへの嫉妬プロジェクトへの忠誠心に対する不信感もあると思うよ。

純粋技術への信頼以前に。

建築家漫画家イラストレーターデザイナーは、一案件担当するのは

レベルは別だけどだいたい一人が全工程仕切れて、正社員側には大抵窓口一人、ディレクションしかいない。

複数いてもそれは雑用係。

漫画ならトーンや背景はるだけ、建築ならCAD起こしと決まった仕様から割り出したお得意工務店への発注とかね。

で、聞いてるとどうも、エンジニアフリーの人って、仕切りじゃなくて、アシスタント的な、雑用ボジションなんだよね。

結局社外秘なんだの、コンプラなんだので、触れる領域が狭くて

多分、フリーが仕切って正社員アシスタントって構図になることは、ありえないのでは?

歯車として特化してるのに独立部品でいたがるの、なにか見直したほうがいいような気がしてならない。

それこそ、自分ひとりでアプリつくったりサービス作っては譲るタイプの人なら↑でいう全工程仕切れる、だと思うんだよね。

ジャンプ漫画が好きで、よく映画化されるたびに見に行くんだけどさ

エンドクレジットに1000人くらい名前のるでしょ。

でもさ、原作はさ、担当1名+原作者1名+作画アシが一週間で一話書いてるんだよね。そういう人なんだよ、本来フリーで回るのって。

あれなんか笑っちゃうんだよな。

原作者が死んだらそこで完全に終わりだし、でもそんな風にできてる作品に数千人が群がって雇用にありついてるの。

2022-11-25

anond:20221125081614

来てもらわないと困ります

メンヘラには子供を作らせないなんて優生思想かますわけにはいかんしな

まずはすべての女性経済的自立からだな

例えば、新卒採用プロパー配置転換ならともかく、中途で男性事務男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ

というか自分もたぶん雇わない

父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う

性別能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、

 

日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるから

 

 

男性事務男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る

 

https://anond.hatelabo.jp/20220924083947#

仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないか

 

オタク女子特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、

"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"

『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的暴力的第三者強制されるものとかね

 

ここから既にコケている逃げているのに女性社会進出もなにもねーのである

 

実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ

自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている

あと、子育て時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄公共の場迷惑をかけることを開き直ったりもしてる

そのくせ、『自分死ぬ代わりに子供幸せ人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか

キッショいことも言ってる

 

https://anond.hatelabo.jp/20220605115620#

300万なら文化資本や持ち家があればギリ健康的な生活は出来るが

日本女性年収は6割が300万未満で最多が100万円超200万未満だから

生活自体が無理なヤツ

※ なぜ女性が主たる生計者になっていないのです?

https://anond.hatelabo.jp/20221009114734#

女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、

それなりの規模感の会社本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、

疑う余地なく男女差別は確実にあるぞ

 

ただガラス天井ガーとかネットでわめてるのは、

ExcelWord電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%だから

部長以下(下々の者) に限定した話なら男女差別も何もない

下々の者は会社に都合の良くパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない

女は自立せずとも良いと教育されてきたお嬢様方が、ただ単に働く気がない・職業経験を積む気がないだけなのだ

https://anond.hatelabo.jp/20221022043025#

2022-11-22

マンガ家がアシを使うようにアシ使って書く小説家っているのだろうか

マンガ家アシスタントを使うように、アシ使って書く小説家っているのだろうか(ビジネス書作家なら本人が書いていることのほうが少ないくらいだろうけど)。

シナリオだと登場人物同士の日常会話の気の利いたセリフだけ書くライターがいると聞く。小説だとどうだろうか。

短編連作のようなつくりで一篇をまるまる別の人間が書くというのはありそうだけれど、そういう切り離したカタチではなくて、たとえば登場人物新幹線東京から広島まで移動する。乗車から下車までの車中の様子はアシが書く。作家はそのなかに心象風景的部分だけ書き加えていく、みたいな書き方している人はいるのだろうか。

2022-11-19

anond:20221119123223

うちのいとこ海外大のアシスタントプロフェッサーから旧帝大の准教になったけど(今は教授

学院長ポスト新設して引っ張ってくれたらしいよ

3枠要求したけど1枠しか作れなかったらしいが

 

ポストの空きが無い人は偉い人にポスト作ってもらえば良いんじゃないの?

2022-11-18

anond:20221118085024

漫画家の8割は年収300万未満!(エロ同人で稼いでいるけど)

アシスタントもっとひどくて年収200万未満!アルバイトもしないと生活できない!(エロ同人で稼いでいるけど)

動画制作だって年収めっちゃ低いのにこれ以上減ったら生活できない!(エロ同人で稼いでいるけど)

 

こうじゃね...?

インボイスに対するクリエイター集団からの訴えでさ

漫画家の8割は年収300万未満!

アシスタントもっとひどくて年収200万未満!アルバイトもしないと生活できない!

動画制作だって年収めっちゃ低いのにこれ以上減ったら生活できない!

 

みたいなのを涙ながらに訴えてたんだけどさ。

労働環境の苦しさを話のメインに持ってくるんだったら

お前らがまず訴える先はインボイス制度じゃなくて業界じゃないの?

 

いやさ、どやさ。

インボイス制度の導入で煩雑事務手続きが増えることで

クリエイターに対する労力が増えるのでそれが困る。

もっと簡易な手続にならんのかとかならわかるよ。

 

でもさ、俺ら貧しいのに頑張ってるのに更に搾取するのか!みたいな論調で来られても

お前らが貧しいのはお国のせいじゃなくて業界構造のせいだよね?

まずはそっちだよね?って思ってしまうのよね。

なんていうか攻め方間違ってない?って思ってしまう。

2022-11-08

通学路に新しいラーメン屋ができたんですよ

anond:20221108090407

はいつ見ても客の入っていない古臭いセンス昭和洋品店で、潰れて工事が始まって、「ラーメン屋かぁ、楽しみだな」と思って毎日前を歩いていたんです。

ある日、前を通ったら内装工事をしていててガラス戸のむこうを覗いたんです。

どう見ても70歳超えてる職人さんがカウンターを造設しているんですよ。

普通に

監督でもなく、アシスタントでもなく。

20歳代の人がその年齢になる50年後、店舗工事は誰がやるようになるんだろう。

2022-11-03

anond:20221102221741

ストーリーなんて実は大して幅も種類もない」ことも知らないで、ブコメはよくここまで偉そうに一言ぶてるな。

漫画に興味ない奴の知ったかぶりだろ。

「連載」漫画なんだからストーリーの大筋が「編集に主導権がある」のは当たり前でしょ。

会社で考えればわかるだろ。

逆に、「連載の無駄な引き延ばし」とか言う話題はお前ら好きじゃん。

あれこそが「編集ストーリーを決めている」ことの紛れもない証拠だろ。

進撃の巨人」だのなんだのは異例なわけで、

「他に例がない」、普通は作者に全ストーリーを決める権限が薄いから「異例」なんだろ。

(実際に例はあるが少ない)

ていうか、「10打ち切り」が編集側で決まってる漫画で、作者が「100巻越えのストーリー」を考える意味なんてあるか?

そういう前提が「現実として」ある話だろ。

理解してる?

100巻分のストーリーなら膨大な設定も必要だわな。

「こういう設定が明かされて、それが次の展開に繋がって、さらにその設定を掘り下げたところでドンデン返しがあって、そこから始まる戦闘は2巻分の大ボリュームで。。。」

「ほーんでもお前の漫画、人気ないから来月で終わりだけど」

で終了じゃん。

そうさせないために編集がいるのに、このレベル馬鹿な持ち込み新人が多くて話通じないって記事だろ。


じゃあなんで編集に主導権があるのかって言ったら、仕事としての構造だけじゃなく、

新人作家にとってはそれが「初めての作品」だけど、編集側にとっては「何十本目かの担当作品」だから

経験値がまるで違うの。

編集側は、ジャンルの異なる複数漫画を同時進行で担当して、いろんな角度から読者の反応を俯瞰で見てるんだわ。

「読者からダイレクトな反応」の蓄積が、文字通り1000倍違うんだわ。

で、その結果「魅力的なキャラクター大事」って結論に至ってる。

何もこれは編集だけの意見じゃない。

漫画自身創作論みてみなよ。

絶対に「キャラクターストーリーよりも大事」って書いてる。

ストーリーが読みたい読者はそもそも小説読む」「漫画に求められてるものストーリーじゃない」ってな文言が頻繁に出てくるぞ。

(それもどうかと思うが、でも有名になって本書けるレベル連載漫画からはそう見えてる)

お前らの好きな「ドラゴンボールだって、「打ち切り候補」だったんだぞ?

それを「キャラクター」の魅力を磨きまくって前面に押し出すことで、あの超人漫画になった。

漫画に興味ありゃ、有名すぎて知らない奴はいない話だろ。

ドラゴンボール」ヒットの秘訣は「ストーリー」でも「設定」でもない、「キャラクター」なんだよ。

(後から見直せばよくできてる部分もあるかもしれないが、連載読者はそこまで見てない)


あと「進撃の巨人」でジャンプ編集小馬鹿にしてる人ばっかだけど、そんなの結果論しかない。

ほんと事後諸葛亮だけは得意だよな。

そもそも連載当初の絵を見て見ろよ。相当な準備期間を経た後での「月間連載で」あの絵だぜ?

週間連載だったら「倍は酷く」なる。

10打ち切りに耐えられるかどうかすら怪しいわな。

しかも週刊だとアシスタントをどう動かせるかも大事で、「クオリティ」に割ける時間なんてほぼなく、実際に週刊連載だったら「進撃の巨人」が今の完成度になっていたかからない。

ジャンプなんて特に「読者の反応で打ち切りを決める」傾向の雑誌なんだよ。

進撃の巨人」が話題である、っていう先入観を捨てて、ただの一読者として週刊であの漫画を、ワンピースやら何やらの合間に読んでる所を想像しろよ。

面白がれる自信があるか?いつの間にか消えてそうじゃないか

いくら壮大な構想、面白どんでん返しがあろうと、「あの絵じゃ、ジャンプ説得力を持たせるのは辛い」となるだろ。

それこそ「デスノート」みたいな「作者二人に実績とジャンプ編集との関係と信頼があって、原作作画が別」の例ならともかく

(あれですら読み切りでの手応え確認から始まってる)、

ぽっと出の、絵があれな新人なら普通は無理だろ。

そういう意味での「逃した魚はデカい」の妙味だろ。

表面的にしか理解できないのはアホすぎる。


素人そもそもストーリー」という言葉を都合のいいマジックワード扱いしすぎて、キャラクターとか本来別の要素のものまでストーリーに含めるから、まともな議論ができないんだよな。

ストーリーってのは器とか盛りつけみたいなもんなんだよ。

コース料理メニューみたいなものと思っていい。

シェフが心血注ぐのは料理のものなんだが、シェフが器もつくるべきだと素人は思ってる。

または、シェフが編み出した絶妙な味付けも、メニューの一部だと素人は思ってる。

で、器がどうとかメニューがどうとか知ったかぶりだけは一丁前にしてる。

めちゃくちゃ過ぎて話が通じてないんだわ。

2022-11-02

どう考えてもマンガ家アシスタント編集者になったほうがよくね?

マンガを1作も描いたことない高学歴のおぼっちゃんより、何年も漫画家やってて、殆ど作業工程理解できる人がマンガ編集者として出版社に勤務したほうが良いよね?

なんでそのルートメジャーではないんだろう?

マンガなんて専門職なのに、「編集」という工程に入ると「素人」が仕事を担って、(問題を起こしながら)出版業者へ取り次ぐ訳だよね?

2022-10-29

anond:20221019185819

>ごくシンプルヒップホップなら5分で、あとはラップ乗せてね〜ってトラックが一個作れますし、それを何も明記せず平気で販売してますし、買う側(ラッパー)も聴く側(リスナー)も気にしていません。

イラストや実写でも普通にメイン部分以外はアシスタント担当したり、素材集で埋めているって人珍しくはないと思うけどな。明記は規約次第か。

2022-10-26

全部アナログで一人で描いてる漫画家先生に「このシーン背景描写も含めて好きです!」的なファンレターを送っていたのだけど、その漫画家先生がここ半年くらいは背景アシスタントを雇っているのではないかという可能性が浮上してきた。

先生以外が描いているところを激褒めして、「私じゃないんだが…」と嫌な感情にさせていないか不安である

本気で言ってんの?  anond:20221026080816 anond:20221026081400

> 女性のあのなんでもいいからとりあえず仕事をして自立したい

自立したいなら何でもいいか仕事をするという発想は出ないと思います

例えば、新卒採用プロパー配置転換ならともかく、中途で男性事務男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ

というか自分もたぶん雇わない

父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う

性別能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、

 

日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるから

 

 

男性事務男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る

 

https://anond.hatelabo.jp/20220924083947#

仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないか

 

オタク女子特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、

"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"

『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的暴力的第三者強制されるものとかね

 

ここから既にコケている逃げているのに女性社会進出もなにもねーのである

 

実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ

自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている

あと、子育て時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄公共の場迷惑をかけることを開き直ったりもしてる

そのくせ、『自分死ぬ代わりに子供幸せ人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか

キッショいことも言ってる

 

https://anond.hatelabo.jp/20220605115620#

300万なら文化資本や持ち家があればギリ健康的な生活は出来るが

日本女性年収は6割が300万未満で最多が100万円超200万未満だから

生活自体が無理なヤツ

※ なぜ女性が主たる生計者になっていないのです?

https://anond.hatelabo.jp/20221009114734#

女がイージーってのは、自立・家族を養うべく職業経験を積む必要性が無いってだけで、

それなりの規模感の会社本部長以上の役職を目指すというか役員目指すとか言ったら、

疑う余地なく男女差別は確実にあるぞ

 

ただガラス天井ガーとかネットでわめてるのは、

ExcelWord電話応対できます(←でっていう)、子育てガー・生理ガー(←ハイハイ)みてーなレベルが99%だから

部長以下(下々の者) に限定した話なら男女差別も何もない

下々の者は会社に都合の良くパフォーマンスを発揮すること以外は求められてはいない

女は自立せずとも良いと教育されてきたお嬢様方が、ただ単に働く気がない・職業経験を積む気がないだけなのだ

https://anond.hatelabo.jp/20221022043025#

2022-10-23

プログラマーって漫画家スタイルがいいのでは

バクマンを読み返してて思ったけど成功するプログラマーって漫画家スタイルだよなぁ、と思う

基本的自分で全部できるので最初サービスを作るときとかは全部自分でやるんだけど

お金が貰えるようになったらアシスタントを雇って支持を出しながら進める感じ

アシスタントの中にはそれだけで食ってるプロみたいな人もいて

逆にそういう人から教えてもらって技術を高めながら独り立ちできるのを目指す

バクマンでいうところの集英社ベンチャーキャピタル漫画家ベンチャーかな

ベンチャーアシスタントとして学びながら企業を目指すっていうのが漫画家スタイルと似てる

日本大企業が囲ってしまって社内のクソつまら4コマ漫画を書かせてるけどね

AI絵師イラストレーター仕事代替する、というのは最早確定的な出来事である

これは機械音声によるアナウンスナレーションが今や実用的に使用されていることと同じような現象として起こる。

基本的デジタルテクノロジーは初期の箸にも棒にもかからないような段階を経て、

やや実用的なレベルへと技術開発が行われる。

この段階ではまだまだ未成熟問題点も多いことが多く、その技術過小評価しがちである

しかし、テクノロジーはその段階で開発が終わっておらず更に進化していく。

気づくと完全に実用として問題のないレベルへと成熟している。

例えばSiri音声認識能力なんかは、

初めてiPhone実装されたときには果たしてこれを製品実装すべきものなのか?

ベータ版だろ?これ?

というレベルのものであった。

物珍しさから使ってみるが実用に絶えず、

使うとしてもある程度限定された場面でのみ使うものであった。

しかし、しばらくすると多数のデータ収集完了したことにより

やや実用的なレベルが上がる。

また、こちらもSiriの癖のようなものが掴めてきてうまく技術と付き合う方法がわかってくる。

このときSiriもなくなったら困るな、くらいのレベルへと成長している。

そして、現在。ふと気づくとSiriはかなりこちらのヘロヘロとした言葉をも難なく理解してリクエストに答える。

先日、寝起きのあくび背伸びが入り混じった唸り声のような感じでアラームのセット解除をリクエストしたとき問題なく受理するSiriに驚いてしまった。

このようにデジタルテクノロジー進化していく。

こういう現象抽象的に幻滅期とか実用期とかいう言い方をされる場合もある。

音声認識しろ画像認識しろ機械音声にしろ、すべて期待値があがったのちに幻滅期がありそのあと驚くほど洗練されて実用期に入る。

 

おそらくAIイラストもそのように技術開発が行われていくのは間違いない。

主要なイラストレーターとしてオリジナルイラスト作成することになるかどうかはともかくとして、

例えるなら漫画作成作業におけるアシスタントのような役割は十分に果たしていくものになると思われる。

漫画の背景イラストモブイラストというものAIで描くというのは当たり前のことになるだろう。

そのような使われ方によりイラストレーターにとってもAIが身近なツールとなったあたりで、

もう一度そのツール人間の側のほうで画期となる使い方を発見することをもってAI絵師というものが再認識される存在となり、そして当たり前のものとなる。

2022-10-22

anond:20221022003343 anond:20221022003822 anond:20221022004734

で、主題の女は楽か?だけど、日本には宗教警察が無く、宗教の影響も薄いから、そりゃ "楽" でしょうよ

固定概念西洋宗教におつき合いせずに女を降りても何もない

というかジェンダーロールをシカトしても肉体的に女じゃなくなるわけでは別に無いので、本来なら女から降りるも何も無いんだけどな

ついでに本来なら全ての国でそうあるべき

 

それに対して男が女みたいに日本役割ロールを降りれるか?と言えば非常に困難を伴う

人にあーだこーだ言われる🥺は、知らねぇよシカトしとけ で終わるが "仕事" な

例えば、新卒採用プロパー配置転換ならともかく、中途で男性事務男性高齢アシスタントなんてまず雇わないでしょ

というか自分もたぶん雇わない

父子家庭だと自己申告があったり・障害者枠なら男性を雇うけど、独身・健常者なら女性を雇う

性別能力が変わるわけではないので修正されるべき不合理だけど、

 

日本には、男は家族を養うべく職業経験を積むべき、女は低賃金でテキトーに働いてもOKという風潮があるから

 

 

男性事務男性高齢アシスタントを雇ったとこで、給与不安を覚えるからやめるとかスキルを身につけたいのでやめるとか言われても困る

仕事がどうたら以前にそもそもセックスから自己選択出来ないか

 

オタク女子特に腐女子らに顕著なんだけど、セックスは、自己決定で望んで楽しくするものでは無くて、

"恋人" や "妻" という肩書きを得る為に、直球で "(理解ある彼くん等に) 養って貰うために"

『させてあげるもの』だと思ってるからな。あるいは一方的暴力的第三者強制されるものとかね

 

ここから既にコケている逃げているのに女性社会進出もなにもねーのである

 

実際、はてブでヤベー言動をしている腐女子ブクマカを眺めていると、当たり前のように男に縋るしか無い思考であり経済レベルもヤバければ自己実現も他者任せだ

自己選択を楽しむ・責任を持つという発想がなく、当たり前のように化粧をすべき・化粧を強いられているとかなら年がら年中やっている

あと、子育て時間取られる私かわいそうとか平然と育児放棄公共の場迷惑をかけることを開き直ったりもしてる

そのくせ、『自分死ぬ代わりに子供幸せ人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す(https://anond.hatelabo.jp/20220127095204#)』とか

キッショいことも言ってる

2022-10-20

音声アシスタントが全国統一GAFAM体操を朝流したら

GAFAMに逆らえるのはいないので健やかになり医療費が浮くだろう

2022-10-13

Bose quietcomfort earbuds II レビュー

半年に一度くらい、なにか文章を書きたくなるときってあるよな?それがいまの俺だ。

無職でもうすぐ貯金がなくなるのに3.6万もするワイヤレスイヤホンを買って、2週間ほど使い倒したかレビューを書き散らしていくぞ。

結論

せっかちさんはここだけ読んでくれ。あとは読む必要ないぞ。

いまワイヤレスイヤホンを使ってて、最強NC気になるなーと思うなら買ってもいいと思う。

逆にワイヤレスイヤホンをはじめて買う人にはちょっと高すぎて冒険しすぎかも。

Ankerとかの安めのやつ(5000円~)とかでまずはワイヤレスイヤホンの使い勝手とか、

自分生活スタイル必要かどうかを判断してからポチったほうがいい。

とりあえずBose公式で買うと30日は返品できるから試してみるのもあり。

値段

Bose 公式サイトでは¥36,300、価格コム最安で¥32000

たけーっす。ぶっちゃけ3万円くらいが適正じゃないかと。

外観

ちょっと大きめのケースだけどぜんぜん許容範囲イヤホン本体も不満なし。

もちろんもっと小さくできたなら嬉しいけど。

ケースをポケットに入れて持ち運ぶ人(いるんか?)だと持て余すかも。

音質

これも店頭で聞いたほうが一番はやいと思う。あれ?このレビューいらなくねーか?

てか俺はクソ耳なので音質に関してはぶっちゃけよくわからん

LDACでつないでたSONYのXM4と変わらないんじゃないか?と思う。(でも耳がいい人からするとやっぱLDACがいいらしいっすよ)

今年上半期の最高音質といわれたゼンハイザーのmomentum true wireless 3 も聞いてたけど違いがわからん

でも、さすがにこの値段なので音にノイズがのってる感じはしないし、Boseらしい低音の効いてて悪くない音だと思う。

低音ききすぎて好みじゃなかったかイコライザーで減衰したけど。

装着感

音質もノイキャン大事だけど、長時間つけてられるかどうかが一番大事じゃねーかなと個人的には思っている。

使い始めの最初の3日間は小一時間で耳が痛くなってたけど、着け方のコツを覚えたら4時間くらいは着けっぱなしでも大丈夫になった。

カナル型イヤホンは耳奥までつっこんで密着させる感じで着けるけど、earbuds IIは ふわっと耳を塞ぐ感じで着けるといい感じ。

密閉感がないから落ちそうでちょっと怖いけど、思いっきり頭振り回したりしても落ちないから、案外しっかり装着できるっぽい。

耳のくぼみにハマるようにイヤーピースとイヤーウィングが用意されていて、それがきっちりハマればかなりストレスないと思う。

俺は左耳の形が変らしくイヤーウィングがくぼみからはみ出してて仕事しない状態になってても落ちないので、イヤホンを手で弾き飛ばすようなことがない限りは取れないんじゃないかなあ。

不満なのは純正イヤーピースが3種(S,M,L)しかないこと。

俺はSだとスカスカで、Mだとややきついので、もっと種類がほしい。

あとイヤーピースの形が独特でサードパーティ製のやつは対応してないこと。

無理やりつけれなくもないけど本体が痛みそうだし、一度無理につけたやつは、イヤホンを外したタイミングでイヤーピースが耳に残ってしまったりした。

操作

イヤホン本体センサーがついていてそれで操作することができる。

が、ほぼカスタマイズ不可。ひどい。

センサーの反応はまあ普通タップ系は許容範囲

スワイプ微妙。たとえば音量を一気に下げたいとき、何度もスワイプしないといけない。(スワイプ→離さずタップし続けてもロングタップ判定になる)

あと操作性とはちょっと違うけど、ケースから取り出しにくい。毎回イヤーウィングつまんで取り出してる。そのうちやぶけそう。

タップ音楽停止/再生(固定)

ダブルタップ:次の曲(固定)

トリプルタップ:前の曲(固定)

ロングタップNCの強度変更 or スマホアシスタント起動 (変更可)

スワイプボリューム変更(固定)

タッチセンサー無効

アプリ

標準的機能はついてるけど、それだけ。

スマホ接続している状態音楽聞いてるのにアプリ開くと「接続が切断されました」とか表示されたり、

画面の指示どおりにしてるのに接続できなかったり、正直不親切。

マイク性能

使ってないのでわからない…会話する相手いない…ワア…ァ…。

ノイキャン性能

めっちゃ効く。イヤーピースキレイにハマってるときとそうじゃないときで差がでる。

NCオンにしてるとき若干ホワイトノイズがある気がする。

人の声:7割減。耳栓つけた状態みたいな聞こえ方。

テレビの音:8割減。なにか言ってるっぽい感じはするが聞き取れない。

車:軽とか普通車はシャーって静かなミニ四駆みたいな音が聞こえる。

電車走行音は7割減、アナウンスは6割減で聞こえる。

お店:ガヤガヤとかそういう人の声は8割減、店内BGM7割減という印象。

音楽流しながら会話とかは厳しいと思う。相手がよほど声量あげてくれたらいける。

まとめ

懸念してた装着感もいい感じ、自称最強NC伊達じゃない出来なので満足。

ダメだったら返品したろ!と思って買ったのにこのまま使い続けることになりそう。

総評:★★★★☆

値段:★★☆☆☆

装着感:★★★★☆

NC性能:★★★★★

アプリ:★★☆☆☆

2022-10-12

anond:20221012224157

いやだから何度でも言うけど、先生が「カップ数」表記をしてるって証拠を出してよ。

今の時代マンガは1人で作るもんじゃないの。チームで描くの。

アシスタントだっているだろうし、編集製作に関わってる。

作家つながりで「カップ数書いとけよ?」って言ってきた先輩がいたのかもしれない。

先生自分自身自由意志で、カップ表記したというソースはあるの??

anond:20221012214059

経験値に関しては見えないところで経験値溜めてるんだと思う

アシスタント経験とかあとは持ち込みとか編集からアドバイスとかで

ただやっぱりヒットするかはどうかはもう本当わからん

2022-10-11

ランジャタイの初地上波番組を見た。「がんばれ地上波!」というやつ

ランジャタイ好きなので本当に売れて欲しい

国崎はネプチューンホリケン的な立ち位置だと思うけど、ホリケンよりちゃんとしてそうなイメージ

国崎にはしっかりオンとオフがある。ホリケンには無さそう

番組では伊藤がしっかり回しており、大変頼りになると思った

(ねずみのことしか考えてなさそうだったのにしっかりした感じになったなあ)

つーか国崎もちゃんとしてた

関係ないが高橋英樹仕事選ばない…。同じ事務所から祝儀で出てくれたのかな

アシスタント高橋英樹にやって欲しい

更に関係ないけど伊藤出身地って岩美町なんだな。特技水泳だし

ということで、久しぶりに↓を見てみる

https://www.youtube.com/watch?v=hcwwCowzPV4

何年前だこれ

2022-10-10

anond:20221010105634

胸の大きさはアシスタント二次創作作画資料として参考にされる(このキャラはこのキャラより控えめに描く、このキャラは他のどのキャラよりも大きく描く、など)けどちんちんサイズはどうでもいいので設定されていない

エロ同人誌でもおっぱいは丸出しだがちんちん海苔なのでどうでもいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん