「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2022-06-16

鉄道トラブルでキャッキャしてる鉄オタがウザすぎる

JR京都線で大きな信号トラブルがあり、

今日一日中4つのから京都駅方面に行く列車が止まらず通過するという事案があって、いまも継続中。

4つのから京都駅方面に向かうためには、逆の大阪方面に乗って快速停車駅に降りて、

そこから京都方面に戻るという対応余儀なくされた。

このトラブルのせいで通勤が1時間遅れて、仕事に大きな支障が出て本当にキツかった。いまだに明日復旧するかのアナウンスもない。

このトラブル情報収集のためにtwitter検索すると、普段走らない線路の上をある列車が走ってる!みたいなキャッキャしてる鉄オタの動画ツイートがいくつか出てくる。

こいつらは影響受けてないか、急いでないか、それかトラブルを聞きつけてわざわざやってきたやつのどれかなのだろうが、

トラブルで4万もの人が困っている事象を楽しんでいる姿が腹が立つ。

楽しむのは自由だが、Twitter検索ノイズで出てきて本当にキツかった。

ニュースリンク

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/amp/815076

人手不足と言いながら、エンジニア待遇悪すぎ問題

表題の通り。

東京都エンジニアをしているのだが、給料待遇もよくない。

ボーナスがよかった年でも同世代平均を下回る年収

客先の都合に合わせて入る本番作業と、それによって潰れる休み

通勤スーツ馬鹿の一つ覚えみたいにスーツ。客先だけでなく、自社出勤もスーツ

上は「残業統制」と嘯き、「稼働調整」と称して残業相殺のための平日私用外出を迫る。

営業見積もりを丸投げしてきて、「見積」「見積」と喚き、技術作業に使うべき工数を奪う。

会議帯」と称した、一週間通して帯のように入る会議が何本も。複数案件担当すると会議だけで定時が終わるレベル

挙げ句の果てにはSIerのくせに、SES紛いの派遣契約案件をとってくる。従事するエンジニア意思無視して。スキルセットも無視して。

糞高い単金をとってるくせに、給料には全く跳ねない。

エンジニアコロコロ変わる環境に振り回されて消耗していくだけ。

↑の話、その辺の零細企業の話じゃないよ。東証プライム企業の話。

こんな国でエンジニアなんかやらない方がいいよ。

俺もやめたい。どっかの社内SEとして、キッティングとかして楽に生きていきたいよ。

そういう人たちにも悩みはあるんだろうけど、一所に集中してられるだけましに思えてしまう。

2022-06-14

青山とか赤坂とか溜池山王とかそういったところで働けるのって給料以上の価値がある気がする

通勤は混んでて大変かもしれないけど

建物やら景観やら周囲環境にある色々な物が地方都市のしょぼい感じとは全然違う

同じ働くでも

田舎物流倉庫業務とか

しょぼい地方都市病院で老人相手とか

そういう仕事して家と職場を往復するだけの人生って恐怖を感じる。

人は慣れる動物から、できない事はないのかもしれないけど鬱になりそう。

電車バスなどで混雑しているのに優先席が空いたまま

優先席に座らないという風習

この現象地域差があるのかどうかに興味がある

例えば〇〇県の人は気にせず座る傾向、△△県の人は断固として座らない傾向のようなものがあったら興味深い

しか地域差区別するのもなーんか違う気がするんだよなあ

〇〇県民から座らない、とかじゃなくこの電車のあの路線でこういう事情があるからみんな座らなくなった……のようなものの積み重ねな気がするんだよな

自分通勤の際に乗る朝の時間バスはある席が必ず空いているが、それはある停留所車椅子の人が必ず乗ってくるからあらかじめ空けておくという経験則なんだよねえ

(席が折りたたまれ車椅子スペースになるバスだ)

こういう細かな経験則の積み重ねが結果的地域差になっていったりするんじゃないのだろうか

anond:20220614020209

中身全部千葉トークだったのいい意味タイトル詐欺だな

関東・脱通勤列車しちゃったからな~

交通網って首都圏平日朝乗車率300%が日常だった昭和より

だいぶ増えてるのにまだ不便なのかな

東西線息してなかったりして

2022-06-13

インボイス反対に賛同してやりたいが賛同できない

インボイス導入でフリーランス!!!」みたいな話に納得感はある。

「免税されてたのを普通会社員と同じく納税するだけ」っていう話にも一理あると思うし、それはそれとして免税というのは弱者救済だったり事業振興のためにある制度だと思うので免税をずるいと思うわけでもない。



ただよォ〜〜〜〜!!!

な〜〜〜んかフリーランスってムカつくんだよなァ〜〜〜!!

俺は自分自身マネジメントできるわけでもないのでぐーたら働いて今の年収で満足してるのよ。暮らしも苦しくないし好きなことやれてるし。コロナ禍でテレワークになって電車通勤もしないですんでるし。今の世の中では恵まれてる方だと思う。

ネトゲで知り合った漫画家とかアニメイターとかの話聞いてると「大変だね……」と思うんだけど。

やっぱなんとなくフリーランスがムカつくのはIT系フリーランスがイキりまくってるせいだと思うんだよなァ〜〜〜!!

クーーッ!!!あの会社勤めバカにする感じ!!

「まだジャパニーズトラディショナルカンパニーにおられるんですかw」

みたいなやつ!!!あーーフリーランスにムカついてきたぜ〜〜〜!!!だれがインボイス反対なんかしてやるもんか〜〜〜!!!

てめーらムカムフリーランスは一生請求書ファイリングしてろオラッ!!!ちょっと流石に言い過ぎたかもしれない。ごめん。

そもそもよく考えたらIT系フリーランスインボイス反対っておめー1000万も稼いでねえじゃねえか!!!もっと稼げるもんだとおもってたわ!!!案外夢無いな!!!

フリーランスに報いを!!裁きを!!!でもやっぱ大変そうな人は助かってほしい気持ちもある。

真に憎むべきはIT系フリーランス!!IT系フリーランス差別賛成!!平等社会の実現!!!誰も嫌な思いをしない社会の実現へ!!!

anond:20220613090539

富裕層都心のど真ん中あたりの高級マンションに平気で住んでるから歩いて通勤できるんだぜという自慢ですね。わかります

2022-06-11

コンビニエスプレッソ的な何かを置いてほしい。

コンビニコーヒーを始めとするドリンク関係が日々充実していくコンビニだが、

いまだに一口、二口でグイグイっと飲み切るエスプレッソ的なコーヒーがない。

 

通勤で通過する駅ナカなんかで時間がないけどカフェインがほしいときなんかに

グイッっと一息で決めれるエスプレッソ的なショッツが欲しいんだよ。

さらにまとめるとサイズがスモールサイズコーヒーカップが欲しいってこと。

レギュラーサイズとかSサイズでもデカすぎる。

もっともっとモールサイズ試してみん?駅ナカとかで実験的に。

2022-06-10

新卒上京してから年寄には」席を譲らないと決めた。

タイトル通り、年寄りには席を譲らないと決めています

世間的にはやっぱり席を譲らない=モラル皆無のクソ野郎扱いを受けることが多いと思いますが、自分なりに色々考えた末の信念なので言い訳というか理由説明をこの場でいたします。

まずは意地でも座りたい理由説明から。何と言っても会社と家が遠いこと。タイトルでは上京と言ったものの、自分は今千葉駅に住んでいて、千代田区にある会社まで1時間以上電車に乗って通っている。

就職を機に引っ越してきたので家の選択肢はそれこそいくらでもあったわけだが、東京ウサギ小屋みたいな家に住むより多少広い家に住みたかったので会社から遠い駅に住むことにした。会社の近くだと倍ではきかなそうな広くて綺麗な家に住めて非常に満足している。

かといって長い通勤をずっと座っているのも大変だろうなと思い、朝は確実に座れる始発駅の千葉駅周辺に住むことにした。大学に行くのに常にバイクに乗っていたこれまでの生活から想像もできないくら

電車に乗る時間は増えたけど、読み通り朝は100%座れるし意外と帰りの電車でも結構早い段階から座れることが分かったので大変満足している。

前書きが長くなったが、ここまでで言いたいことが何なのかというと、「絶対に座るために頭を使って住む場所を考えている」ということだ。それだけ電車で座ることに対する思いが強いことを留意していただきたい。

では、その上でなぜ「年寄には」席を譲らないのか。それは端的に言って自分年寄を敬うべき存在、守られるべき存在だと考えていないからだと思う。言うまでもなく少子高齢化が進むこの国で不必要に(本当に不必要かは分からないが)

出歩く年寄に席を譲る必要があるだろうか?自分は全くないと思う。ふらふら出歩いている年寄より働いている若者の方がどう考えても疲れてるし大事にされるべき存在だとさえ思う。

100歩譲って出歩くにしても電車を使わずタクシーに乗るとか通勤ラッシュ時間とはずらすとかいくらでも融通は効く立場だろうにわざわざ混むと分かっている時間にのこのこ出歩く神経が理解できない。

特にスーツを着て革靴を履いたサラリーマン風の年寄にはどんなによぼよぼに見えても絶対に席を譲らない。働ける体なら当然電車にも乗れるはずだし電車に耐えられないならさっさと働くのはやめて後進にポストなり仕事なり譲るべきだと思うので。

グダグダ会社にしがみつくくらいなら頼むから潔く退職して少しでも未来のある若人にパイを回してくれ。

以上、今日の帰りの電車で目の前に立っているサラリーマン風の年寄と横にいた60手前くらいの部下らしきオッサンにめちゃくちゃ見られ続けて少しイラついたので自己正当化文章をしたためた。

あくまでも自分が席を譲らないのは年寄に対してだけで、妊婦さんとか見るからけがをしている人とか、疲れを親に訴えている子供かには席を譲るようにしている。子供はマジ日本の宝。

2022-06-09

簡単年収を上げる方法

会社から支給される通勤費、家賃補助、単身赴任手当は収入扱いなので年収が上がる。

オレはこれで月6万円、年収にして72万円アップしてる。

このせいで児童手当の所得制限に引っかかった。

今の家のいいところ、不満なところ

 いいところ

会社の最寄り駅なので通勤が社バス10

・超駅チカ。駅徒歩2分

・なのに線路から一本入っているからすごく静か。閑静な住宅街腕時計の秒針の音が聞こえるほど。

ウォークインクローゼットつきなので収納がそこそこある(床に散らかってて生かせていないけど)

IH楽。危なくない。

家賃が安い。4万円台。駅チカだから近隣相場より高めだけれど、そもそもこの辺りは都心から遠いので安い。

実家までドアtoドアで2~2.5時間、1300円で帰れる。








よくないところ

木造アパートなので壁が薄い。隣の人の生活音が聞こえる。テレビがなっていることとか(さすがに何言っているかまでは分からない)、掃除機の音とか、引き戸を引く音とか、静かだといびきも聞こえる。特に上の人がうるさい。どったんばったんといった物音がする。なんだ、プロレスでもやってんのか。あと何か球のような物を落として転がしているような音がする。なんだ、パターゴルフでもやっているのか。

風呂のお湯が不機嫌。一度45度くらいまで熱くなって30秒程度して適温に戻る。熱くてやになる。

プロパンガスなので料金が高い。

ごみ捨てが面倒くさい。毎朝決まった曜日に捨てなければいけない生活に慣れない。いつでも捨てられるところがいいけど近隣になさそうだなぁ。あと分別結構かい

スーパーが9時半に閉まる。欲を言えば12時まで開けてくれればいいのにと思うが贅沢は言わない。


実家の分譲アパートってファミリー向けだけあって騒音対策ちゃんとしていたんだな。

次選べるなら鉄骨マンションがいいな。でもこの辺りには鉄骨は1件もないからもしそうするなら電車20分は都会に出ないと・・・。そしたら家賃が上がっちゃう・・・。やっぱ今の家が住めば都だな。

市役所前拡声器を使って演説をしている謎のおじさんがいる

とりとめのない演説というかぼやきというか愚痴みたいな内容の大音量を周囲にまき散らしている

商業街の朝9時から10時に出没するが、絶妙営業妨害という名目クレーム受けにくい時間帯なのかもしれないな

近くに警察署もあるのに少なくとも数年演説続けられてるってことは違法ではないのだなあ

通勤時に聞こえてきてめちゃくちゃうるさいし、内容も喚いているだけで聞き取りにくいからやめてほしい

2022-06-08

女は信号待ちすら下手くそ

通勤で毎朝通る交差点

一般的立ち位置信号待ちをしていると直射日光さらされる

5mぐらい後退すると建物の影が歩道にかかってるところがある

なので、夏が近づくと大半の女性はその影の中で信号待ちをしている

と、ここまではまぁギリいいんだけど

 

その陰になってる部分が狭い歩道なのね

そこに5~8人ぐらいの女が広がって、歩道を詰まらせるように立っている

まじで後ろから来る人のこと何も考えないのな

日陰じゃなくてももっと前で信号待ちしたい人もいるし

横断歩道渡らず角を曲がっていくだけの人ももちろん通る道なのに

その人たちの邪魔になることをまったく気にしない

みんなわざわざ車道に降りて避けて通っていく

夏場は毎朝のようにこの光景を見る

そういうのを見てると

これだから女・・・と思ってしま

2022-06-07

葬儀派遣される女性スタッフ仕事をしていた

だいたいの現場私たち名前ではなく「レディさん」とか「スタッフさん」とか呼ばれる

遺体のお迎えから火葬後までずっと関わっていく葬儀社と違い、私たちがご遺族と一緒にいる時間通夜告別あわせて8時間くらいだ

開式前に初めて故人と遺族に会い、どういう方だったか最後までわからない時もある

初めて派遣された葬儀会社の、初めて会う担当者から、初めて会う遺族のことを開口一番「めんどくさい人たちです」とだけ言われる時もある


もちろん勉強していたり資格を持っている人もいるけど、私たち役所手続きお金、お墓についてのことをほとんど知らない

わかるのは葬儀中のことだけだ

私たち説明書だったり自動ドアだったりコート掛けだったり案内看板だったりした

真夏日でも氷点下でもスーツ1枚で外に立ち、背筋を伸ばし指先を揃え、薄い笑顔で案内した


鞄にはなんでも入っていた

絆創膏裁縫セット、やけどの薬、頭痛薬や生理用品、新しいストッキング安全ピン

数珠袱紗数珠が散らばった時に使うジップロックお客様の靴の底が剥がれた(よくある)時のための黒い折りたたみスリッパ

夏には塩分タブレットや凍ったペットボトルも入れていたし、冬の通勤時に巻くストールは、どうしても寒がるお客様の膝にかけられるよう真っ黒な大判のものだった

とにかく「大丈夫ですよ」というためにあらゆるものを鞄に入れていた

普通の人は滅多に葬儀には行かないけど、その全てが忘れられない大事な日だと思う

そういう日に余計なノイズを入れてほしくないと思って、年々荷物は増えてしまった

導線がわからないとか焼香のマナー心配とか忘れ物をしたと悶々としている時間とか、

またはお茶を入れたり片付けをしたりタクシーを呼んだりする手間とか、

短い別れの時にそんなことを考えている時間無駄だと思ったし、その時間を少しでも削るために働いていると思った


仕事に行く途中、新人さんが話してくれた言葉をよく覚えている

「毎朝仕事に行く主人を見送る時、私は今まで靴を履いている主人の背中をただ見つめてたんですが、最近になって主人の鞄がそこに置かれてることに気付いたんです。

ずっと同じ景色を見てきたのに、その時初めて鞄に意識がいって、自然に「あ、持たなきゃ」と思いました。

靴を履き終わった主人に「がんばって」と手渡したら「ありがとう」と言われて、なんだかこの仕事を始めてよかったと思いました」


そんなこと、当たり前にできる人もたくさんいると思うけど、美しい気付きだと思った

誰の記憶の中にも私たちはいないけど、私たちの中にはそういう新しい気づきが生まれて、次の葬儀がよりよくなることは嬉しいことだと感じた

その少し後、私は家族の都合で地方に引っ越すことになり、派遣仕事は辞めることになった

毎日早朝からとんでもなく重い荷物を持って2つの県を跨いで移動したりハード仕事だったけど、葬儀時間はいま思い返しても好きな時間だったと思う

anond:20220607164428

朝の徒歩通勤時外してるけど、胸ポケットに入れていつでも出せるようにはしてる。

子どもたちは100%着けていて、それがどこまで強制なのかは知らないけど

変な文化できちゃってかわいそうだなぁと思う。

やる気が出ない

天気とか低気圧かいつもみてるニュースとかのせいにしたいぐらいに色々とやる気が出ない

封筒に切って貼って家のすぐ近くのポスト投函するだけなのに2週間ぐらいぐだぐだしてやってない

コンビニいくのもいつもの通勤からちょっと遠回りすればいいだけなのに。。。

周りの人たちは仕事や家のことも含めしっかりやることやってると思うとなんで自分はこんなにやる気が出ないんだろうと思う

ドラクエ11を先月プレイして一気にクリアしたんだけど明確に「楽しい!」と思えることはサクサクやれるから

めちゃくちゃ甘えなのはわかってる・・・

baseでの出品もしなくちゃいけないし

絵も完成させたいし

何かと本当にやる気が出ない

体が重いんだよなあ。。

湯船とかつかって体の自律神経整えよう

今日こそ切手買う!

anond:20220606131432

俺がしてたのは片道12km程度のロードでの通勤だけど、以下その時の経験でいくつか

重要なのはルート探し。安全に走れる道路は意外と少ない。また、道路全般に渡って走りやすいとも限らない。

路駐が一切なくても走りにくい道もあれば、路駐だらけでも問題ない道もある。

あとは風向き道路勾配の相性がいいことを願う。

うそう、東京道路事情だと、チャリの前に強引に割り込んできて左折or急停車ってあんまり珍しくないんだよね。

から時速30kmくらいからのフルブレーキの練習とかはしておいたほうがいいかもしれない。

信号重要道路上はコミュニケーション大事信号で止まったからと言って、歩道車道の隙間を縫って前に出ようとしないこと。



快適に走れる季節は本当に短い。灼熱か極寒か花粉だ。

背中リュックを背負うと、夏は熱が逃げなくて大変。

10km程度なら問題ないけど、あんまり暑い日は25km程度でも熱中症や脱水症状になるからな。

会社シャワー浴びれるならいいけど、そうじゃないなら着替えなどなどはないと結構しんどいと思う。

夏の25kmは放置できる汗の量ではない。


加えて会社についてからクールダウン時間必要

体が運動モードになっているから、あんまり頭回らないんだよね。

で、みんな雨の日はーとかいうけどさ、

自転車って都内だと電車より早いから、曇りのち雨とかの怪しい日が危なくなる。

2時間くらいを通勤で見ているとするなら、やはり天気が不安定な日ってのは2時間あれば雨くらいあたる。

着ているものは最悪着替えれば良くても、カバン最初から対策しておかなくてはならない。

それにもまた費用がかかる。

大体にして2時間ストレスなく自転車で運べるカバンってあんまりなくてな。



総合的に考えると、

会社について何もやることがないけど出勤しなくてはいけないタイプならいいと思う。

そうじゃないなら電車のほうがいい。

自転車で片道17kmを3年間通勤していて感じた一番厳しい瞬間

繁忙期朝7時出勤(5時半出発)して退勤が深夜2時みたいなのが3連勤で続いたとき

3日目の退勤途中で自転車こぎながら寝ちゃって電信柱に激突して

タイヤがベコってなってそこから2時間かけて泣きながら歩いて帰ったこと。

 

自転車パンクスポーク破損、チェーン切れなどわりかし平気で壊れるので、

途中で壊れてしまった時にどうやって帰るのかは真剣に考えておいた方がいい。

anond:20220606131432

都心だと、主要幹線道路河川敷沿いがメイン&通勤ラッシュ時間回避できるなら、経路によっては10km/20分程度で移動できると思う。

最初めっちゃ疲れると思うのでその人の体力や業務の内容によってはお勧めできないかも。毎日通勤で片道25km走れるようになるなら1年で見違えるような体にはなりそう。

都心ではメーカーによって本当に簡単に盗まれたりするので置き場所、買う自転車ブランド価格帯などは要注意。

anond:20220606131432

一時期片道20km通勤してたけど8割河川敷だったから最終的には1時間以内で平均的に行けるようになってほとんど公共交通機関とかわらなくなったしめっちゃ下半身筋肉ついた。

それはさておき25kmって一言でいってもどこからどこまでかによって難易度は段違いだよねぇ。

2022-06-06

anond:20220606131432

都心自転車通勤してたワイが・・・

と思って通勤経路調べたら5㎞だったわ

現実的にはこんなもんとちゃう

世田谷区から渋谷区

中央区から墨田区など通勤してたけど

大通りバストラックが危ない(気づかれずに幅寄せしてくる)

細い道は通行人が危ない&ガチで暗い、最近アスファルト状態も悪め

ずっと自転車専用路があるってこともまずないし

命の危険は割と感じる

一度自転車廃車になって買い直してもらったこともある

よかったことは、昼飯食い自転車でいけたこと、終電気にしなくてよくなったこと、タク代が浮いたこと。途中で寄り道しやすいのもいい。

悪かったことは、疲れ切って帰るのがしんどいバイク通勤で死んでる人そこそこいる)、終電気にしなくてもいいからって仕事押し付けられる、終電後も仕事するので睡眠時間が安定しない、あたり

片道27㎞自転車通勤してた者より(ただし晴れの日限定

最後追記補足しました。コメントありがとうございます

   

結論から言えば、まずあなた休日に手持ちのママチャリ職場への往復をトライアルすべきだ。

当方タイトルどおりの自転車通勤マンであったが、自分経験則を述べる。参考になったら嬉しい。

都心部だと1時間に16㎞~20㎞くらいしか進めない

ママチャリだろうがクロスだろうがロードだろうが同じ(自動車の流れに乗れるくらいの脚力持ちは除く)。

何故なら信号ボトルネックになるから

なので、片道25㎞だと1時間40分くらいかかる計算になる。

朝の出勤時、これからの季節にそんだけチャリこいでたら全身汗だくになるので、会社に着いてからクールダウンと着替えの時間に少なくとも20分は見ておきたい。

故に遅くとも始業時間2時間前に家を出なければならない。

都心部走ると距離以上に疲れる

自転車で筋力と体力使うのってゼロスタート……要は信号待ちからの走り出し時なんだよね。

から信号多いと実際の距離以上に疲れる。

電動アシストだとそこの負荷がめっちゃ軽くなるし、良いロードなら軽いので楽になる。

雨の日は絶対にやめておけ

風邪とかの心配はそんなにしなくていいのだが、滑って危ないのと、雨天時の車ドライバーの視界の悪さは自転車にとって超危ない。

雨の日は絶対にやめておくほうがいい。

疲労は、休憩できさえすれば平気

30㎞未満とか、クロスロードなら、慣れたら大して疲れる距離でもないので、体力面の心配はそんなにしなくて良いと思う。

※夜はめっちゃぐっすり寝られると思う

ただ、退勤時に栄養補給しとかないと、帰り道にハンガーノックでぶっ倒れるかもしれない。

俺は6時前に家を出て7時40分頃に会社着、8時30分の始業までクールダウンとひと眠りって感じだった。

とにかく試してみろ

最初に書いたけど、休みの日にママチャリ会社まで往復してみなよ。

それで「これイケるじゃん」て思えるならいいし、無理なら無理で、無理するもんじゃない。

一応、クロスロードにすると疲労感はママチャリ3分の1くらいかなーって感じ(個人の感想です)。

からママチャリでこの程度の疲労感ならクロスならいけるかも」と思うかもしれない。

まあとにかく試してみようぜ。

anond:20220606131432

以下追記と補足

なんか意外とブコメとかトラバいただいていたので追記いたします。

通勤経路届

元増田さんは、「晴れの日はチャリ悪天候時は公共交通機関」って通勤経路を申請可能か総務か人事に確認しておくこと。

通勤手当を距離分か公共交通機関利用分かで少ない方でいいって言ったら認めてくれることが多い。

会社によっては、そういう事例でどう対応するかちゃんと決まってる場合もある

ちなみに通勤災害は「労基署合理的な経路と認定するかどうか」なので、通勤経路届との相違があってもいいのだが、無届の経路で何か発生すると社内的に超問題になるのでやめておくこと。

着替え

特に夏は全着替え必須。汗を吸ったウェア(でもTシャツでもなんでも)は臭う。

更衣室あれば良いし、無くても交渉すれば会議室とか意外と使わせてくれたりする(完全に会社上司次第)。

最悪でトイレ。まあ床が乾式のトイレならそう汚い感じも無いと思う。

シャワー使える職場なら絶頂不可避。

道交法運転マナー

何よりも自分の命のために絶対に守ること。信号を守れ。一時停止は止まれ割り込みとすり抜けは可能な限りやるな。

自転車と車だと、死ぬのは100%こっちなんだからルール違反コスト自分の命なので、違反するのは割に合わない。

車側が悪い場合でも死ぬのはこっち。左右確認、車がこっちに気付いてるだろう運転ダメ絶対

トラバで「トラック風除け走法」に言及してる人いたけど、そのレベルの脚力持ち・自転車経験持ちは好きにしてくれって感じ。

何にせよ賭けるのは自分の命。

id:straychef 晴れでも夏は無理じゃね もう5月ぐらいから厳しい日がある 冬は厚着でなんとかなるかもしれんが真冬はさすがに厳しいだろう

自転車専用ウェアを買ってさえいれば夏も冬も大丈夫

夏はそりゃ暑いけど、元増田さんの始業時間が仮に9時としたら、想定通勤時間的に気温は真夏でもせいぜい30℃ちょいなので、水分補給さえちゃんとやってれば平気。

冬は、ちゃんとウェア着てる前提で、個人経験ではー3℃までは平気だった。

気温よりも風がしんどいので、強風時は自転車はやめておくほうがいい。

id:toria_ezu1 帰りに降ってたらどうしてたんだろう

軽い雨なら泣きながら濡れて帰ってました。強い雨なら電車

チャリ通やり始めると、寝る前と起きた時の天気予報チェックが日課になるので、雨はだいたい回避できる。

ゲリラ豪雨は本当に泣くしかない。

id:Re-birth チャリは車より小回りが効く分、通勤みたいなシビア時間制限に対しての急で無茶しがちで、大抵歩行者が譲ってるけど危険運転多いよね

まあまあ歩行量のある歩道を爆走するロードとか最低ですよね。歩道を走るなら徐行が原則

なおそういう意味ロード以上に危ないのが電動アシストで爆走する主婦JKJDあいつら本当に一時停止を止まらねえ。

id:mayumayu_nimolove 増田競輪選手になろうとは思わなかったの?まるでプロ選手エピソードみたいな過去を持ってるけど。

そういう人たちはレベル感が違いすぎます

最後ちょっとだけ自分語り

追々記

ヘルメットとか保安用品

そんだけの長距離ならヘルメットは被って当然と思ってたので言及することすら忘れていた。マジで絶対に被っておくべき。

グローブ必須個人的には夏でもフルフィンガーのものお勧めする。コケた時への対策として、肌の露出は少なければ少ない方が良い。

コケた時に指は切ったりしやすく、仕事生活に支障をきたすので保護すべき。

てかライト等の保安用品は一式そろえて当然です。

パンク

クロス買う前提なら、対パンク性能最高峰の、シュワルベのマラソンってタイヤにすれば、空気圧さえ適正に保っておけばパンク心配はほぼ無くなる。

それでもパンク修理(チューブ交換)はやれて当然。

ちなみに鉄鋼業とか産廃処理屋のトラックがよく走る道には謎の鉄片がよく落ちており、貫通パンク発生確率が爆増する。

そういう意味でもルート選びは重要

id:azu2gouu 毎日片道27キロヤバい真夏とか会社についた時点で疲れて汗だくで仕事にならないのでは?

本文に書いたとおり、クールダウン・休憩時間を30分以上確保していたので疲労感は別に(そりゃ最初は疲れますが慣れる)。

ほぼ全裸になって汗は拭いてました。

ぶわーっと汗かくと、汗腺?にたまってた老廃物が出るのか、そのあとちゃんと汗を拭いて制汗剤とか使って、キレイ状態仕事服に着替えれば、意外と本人は臭わない。

※「臭いマジで申し訳いか改善したいので正直に言って欲しい」と上司・同僚にお願いして、問題ないと回答を得た。

なお、汗を吸ったウェアはほっとくと臭うので、職場のどっかに干させてもらえるなら、トイレの手洗い場で軽く手洗いして干しておけば帰りには乾いている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん