「本国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本国とは

2023-12-13

日本WBCで優勝したから今のところ世界一野球が強いはずなのに、なんで球界は「いっぱい金を出して強い選手を集めまくって最強の球団を作り、日本野球の強さとブランド力キープする」ということをしないんだろう。かなり勿体ないぞ。

日本プロ野球界で活躍してる日本選手が、日本を離れてアメリカに行き、その結果日本に居るよりも活躍できてるし評価されてるし稼げてるってすごく変だ。日本世界一野球が強いのだから日本選手生活を続けるのがベストじゃないのはおかしい。

しろアメリカやその他野球強豪国から来日した選手が、日本球団活躍して本国以上の報酬を得る方が順当だ。世界一というブランド力と、その強さを生み出す環境に惹かれた多くの選手に「聖地」「憧れの地」「目指すべき場所」などと思われ、来日してもらえて当然なのだ

なのに世界中の強い選手は、みなアメリカを目指し、アメリカに集う。そして日本選手日本を出てアメリカに行く。その方がいいなんて、世界一強いはずの日本ベストじゃないなんて、どう考えても問題だ。

日本野球選手活躍は喜ばしいが、一方でこの問題解決するよう動いていくことも大切だと思う。

2023-12-08

子供3人で全員大学無償

実効性があるかどうかは別として、少子化対策としては理にかなってるよね

子供二人なら2-2=0 で未婚を考をえると人口減になるわけで、3人産めば優遇するよって差別化してるわけだ

ただ問題は、大学けがかかる費用じゃないんだよなあ

すげえざっくり計算すると、大学で300万円浮こうが、それまでに400万~500万円かかるんだよね

子供一人700万円で計算すると、子供二人なら1,400万円。子供三人なら1,200万円ほどになって確かに三人の方が安いじゃんとはなる

でも子供二人大学行かなきゃ800万円だし、良くも悪くも年功序列給料が上がる日本の体系からすると、大学の300万円より幼少期の200万円の

費用負担が大変だったりするわけ

から個人的には三人目が生まれれて2歳~3歳になった段階でボーナス500万円支給の方が効果あるんじゃないかねえと思うわけ

それか、三人目で公共交通機関学費給食費、衣料費など子供にかかる分を無償化または現物支給だね


その他の批判としては、子供二人家族と三人家族の差が大きくて不公平だってのがあるけど、先に書いたように少子化対策としては

理にかなってて、不公平上等な政策なわけだから個人的には批判方向性がずれてるなとは思う

もう一つの批判としては、所得制限も設けず、国立私立医学部無償化対象ということで、無償化する金額不公平じゃないかという点だね

公立は250万~300万円ぐらい、私立ピンキリだけど基本国公立より高い、医学部は2,000万円前後10倍近い差があるのは確かに不公平といえるかも

しれない

でも個人的医者になれるのは基本的お金持ちの子供か、圧倒的に頭がいいやつに限られてるって現状を変えられる1手にはなりそうだからそこは評価できるかな

って

医者の不足はいろいろ言われてて不足してるだの余ってるだの議論はあるところだから無視するけど、憲法でうたってる職業選択の自由医師においては

実質的になかった件が緩和されるのはいいんじゃないですかね

まあそもそ三人目大学無償化って政策自体微妙ではあるけど


たまーに今回の政策無償になるの三人目からでしょって意見みるけど、子供三人世帯であれば子供全員が無償化対象からそこは間違えないよーに

2023-12-03

子ども必要条件ではない

現役世代が少なくなるなら移民を入れればよい

・働く

日本への愛国心があり、本国政府の指示を受けない

犯罪をしない

この3点あればいい

ネオ日本誕生

受け入れる港は高知にしよう

なんかあっても、四国山地が天然の城壁となる

2023-12-01

マーベルズが不振とか言うけどさ

マーベル集英社にしてジャンプで例えると分かりやす

アイアンマン、ソー、キャプテンアメリカドラゴンボール幽遊白書スラムダンクでそこに数作品集まってアベンジャーズワンピースるろ剣も電撃参加して綺麗に終わったのがエンドゲーム

今のMCUナルトブリーチが無いるろ剣時代ジャンプなのよ。その時代パンチ力弱めの作品実写化したってウケるわけ無いし儲かるわけない

管理とかコンテンツが多すぎるとか以前の問題だと思う。もう一回アイアンマン達を戻そうって考えも悪くない。実際DBは超で、幽白実写化スラムダンク映画成功している。この先ブレイドデアデビルやったって日本人にとってはゾンビパウダー実写化みたいな感じだしそれを見るために過去作を我慢して見ないといけないのは流石に限界

ウルトロンくらいまでのアイアンマン1作だけ見ておけば大丈夫よな空気に戻さないとMCUはもう無理でしょ。日本じゃなく本国アメリカでどうしようも無いんだし。

2023-11-20

そんなんだから人権反差別民主主義も笑われるんだよバー

こういう「アジア人レストランで変な席に案内される」みたいなの、どんなに少なく見積もっても数十年単位で続いてる話だと思うんだけどさ

連中ご自慢の人権意識とやらでいつ反省してアップデートしてくれるんだ、っていい加減言いたくもなるでしょ

何が悲しくて自分らに恩恵のないルールにヘイコラ従わなきゃならんのか

SDGsだのジェンダーだの一方的押し付けてくる前にまず自分とこの問題どうにかせえや

そんなんだからグローバルサウスが中露に取り込まれてワタワタしてんだろうが

でも彼らのこと責められねえだろ

本国民主主義だの人権だのイキり倒しながら、植民地でいったい何してきたと思ってんだよあの連中が

そんな歴史を経た人らにしてみりゃ、そもそも欧米民主主義なんぼのもんじゃいって話だろうが

やっぱいっぺんヨソから徹底的にギタギタにされなきゃその辺わからねえのかな

真剣さも反省も何もかも全然足りてねえわマジで


anond:20231119215851

2023-11-16

anond:20231116134801

分かってて書いてるのかもしれんけど、レトリックの一つにそういうのがある

聞き手に対して説得力持ちそうな属性に言わせる体で自分の主張をしてるだけ

フランス人アメリカ人実在しないけど日本人外人ぶつけるとちょれーのですぐ鵜呑みにして拡散する

 

近年はそれの応用で"日本贔屓の外人"という体でバズ狙う外人も多い

サイゼ本国顔負けとか(そんなわけねー)真に受ける奴いっぱいいるしな

某国大使おっと誰か来たようだ

2023-11-15

anond:20231115003031

保険ですね。たとえば再保険マーケットの引き受けのこととかをネットや本だけで学ぶのはほぼ無理だと思いますアカデミーはそれぞれの会社本国に行ってトレーニングを受ける必要がありそういうリソースアクセスできなければわからないことばかりだと思います

2023-11-10

anond:20231110115917

自民党の良いところは「基本国民に判断を委ねない」ところだから

政策も常に変わるし公約もどうとでも取れることしか書いてない

ちゃんとした公約を書いても守らない

なので、とりあえず入れておけば世論の顔色見つつ自民党責任でいろいろやってくれる

国民公約守らないか自民党に入れておきながら平気で文句も言えるし、何でも「悪いのは自民党」で終わらせられるから国民としても気持ちが超楽

とりあえずビール感覚自民党に入れられる

一方政策で票を取ろうとすると、その党に入れる一票の責任が重くなる

消費税をなくすと明言する党に票を入れて本当に消費税がなくなり財政がめちゃくちゃになったら投票した自分責任を負うことになる

それが嫌なの日本人

責任からは基本逃れたい日本人にうってつけの政党自民党

から、たしか野党も合体して自民党みたいなテキトーな党になったほうが有権者投票責任を下げられていいと思う

岸田と枝野どっちの顔が好きか程度で投票できれば政権交代可能性も増える

2023-11-06

anond:20231105140130

北朝鮮は、おそらく、旦那に「いうこと聞かないと本国の嫁を殺すぞ」って脅して命令に従わせてるはずです。

なので、今すぐ離婚手続きします。

待つとか待たないの判断ではなくて、最も合理的選択肢を優先します。

そういう判断尊重してくれる旦那なんです。

2023-11-03

アニメマンガで「このネーミングは本国では有り得ない(ヘンすぎる名前で笑われるよ)」なんて吠えてる人がたまにいるけど

日本人日本人向けに創作した物語名前に、本国でのとらえ様を考慮する必要なんてある?

もし海外展開されることになったらローカライズされるわけだし。

全然関係なくない?

なんでそんなに吠えてるの??

ワンワン

わんわん!!

ワンワンワンワンッッ!!

ってさ

2023-10-31

ぼくのかんがえたさいきょうのけいざいたいさく

インフラ死ぬのは生産拠点の没落で維持が不要になるからですよね

移民労働者まり生産者がほしい

人がいなくなった土地はいなくなったでいいというわけではなく、だれかが管理をしないといけない

その維持管理コスト生産しないものを支える支出として停止している原子炉とか老人とかに加え増えてくるわけでこれは問題でしょう

治安についても一定年数住み続ければ与えられてしまうのなら、別の民族勝手占拠しつづけて所有権を持ってしまうことも管理がされていなければありえることでしょう

人口が増えると消費は増えるけどそれは経済効果が上がるだけで収入100万円で食費が30万円の生活収入1000万円で食費が300万円になっては意味がない

流通貨幣量が10倍になるということは仕事の幅が10倍に増えるわけでいままで店頭販売だったもの店頭販売ネット販売転売・会員制・卸・共同購入中古・その他、と10倍になることなんですね

どちらにせよ人口が増えてというベースがないと話にならないのですが、移民を促進すると問題があるのではというのは「イスラエルパレスチナ①」とだけ言えばわかりますよね

トルコシリアでもいいですけどわからない人は多いか

移民の何が問題かというと国民として帰化しない、戸籍上とか情報の上ではしたとしても本国に送金とか同じ宗教民族経済循環をし始める

国の発行通貨経済圏を築く以外に団体組織内で別の経済圏を築くことが問題になるのはかつて日本にあったやくざ問題と同じです

別個の治安、別個の法、別個の定義に別個の通貨で動く地域があったとすればスラム街とか九龍城と同じで、場所なのか組織体なのかの違いはあれど同じ事がおきます

宗教もそれをすると問題なのは解体申請が取りざたされている組織も同じです

それを回避して移民を考えるなら、本国に送金しない、組織化しない人員の取り込みです

英語圏の人は旅をしながら働くという人も一定数います

この組織から離れ英語が通じるのでどこでも働けるという人を枯渇していっている生産拠点に住んでもらって農業などの生産をしてもらうことを基礎に始めるのがいいかなと提案しま

できることなら「日本人になる」という選択ということはどういう事かという事というか国に属するということはどういうことかわかっている人が増えてくれることが望ましいですが

日本人ですら日本に住んでる意味がわからずに国際化と言っている人もいる現状、もっとも低いラインに想定をあわせることが大事かとおもいます

もちろん村のしきたりで田舎ぐらし問題になるやつは「しきたりまもってるから現状のようになってる訳でそれを改革する」方向にしてもらうことは優先してもらいたい

人口の量が多すぎではあるという問題について一極集中で維持している現状から分散して適正の数まで平均的に調整するという計画もあわせてあるといいと思います

いかがでしょうか?

2023-10-30

anond:20231030105607

本国だと部品ぬいて返品しても受け付けてくれるんだから凄い

それを非開封検査で次の買い手に流用するのもっと凄い😩

2023-10-29

都会の人にとって地域意味が変わった?

この前、あるオンラインイベントに参加して話していたときにある参加者から、その参加者が参加した別イベントに参加していたある参加者からこんな質問を受けたという話題が出た。要は又聞きの話し。

みなさん「地域」って言葉をどういう意味で使っていますか?

私は、自分が住んでいる市町村身の回り場所といった回答をした。辞書を引いても第一義とそんなにズレていないのではないか

区画された土地区域一定範囲土地

2 (日本、または国際社会が)独立国として承認していない領域。また、ある国の領土の一部であるが、本国とは別の体制を認められている区域自治領植民地などをいう。

地域(ちいき)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

その参加者が参加した別イベントに参加していたある参加者が言うにはこうらしい。

都市に住む人にとって、地域とは田舎地方意味として使われている。

なるほど。地域 = 田舎意味が変わっている?という発見に、私が参加したイベント話題になった。また別の参加者から総務省の「地域おこし協力隊」のせいではないかという意見が出た。

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。

地域おこし協力隊

しかにこのこの文脈では地域地方過疎化している田舎解釈してもおかしくない。別のサイトでも都市から地方へ行くことが暗黙の前提として説明されている。

地域おこし協力隊とは/ニッポン移住・交流ナビ JOIN

逆説的に「地方創生」という言葉が弱くなったんじゃないかという意見も出た。

2023-10-14

anond:20231014031528

四肢欠損して乞食してる帰還兵を米兵に腕を絡めた日本人女が蔑んだ目で見る写真とか見て閉口したわね。

ベトナム帰還兵もアメリカ本国でひでえ扱いされてたよな

ランボーフォレストガンプダン中尉みたいにネタにされてた

2023-10-05

ホッテントリに入ってる今話題ジャニーズプレスリリースAIに読み込ませて書き直させてみた。

一部論旨が元の文章と変わってしまっているところがあるのでこのままだと使えないが、体裁としてはだいぶそれっぽくなってるように思う。

東山さんよ、稚拙文章晒すくらいならAI使えよ。

 

以下の文章は、プレスリリースとしてふさわしい体裁に整えたものです。

2023年10月5日

ジャニーズ事務所

記者会見に関する一部報道についてのお詫びと訂正

この度は、10月2日に開催した弊社の記者会見に関する一部報道について、誤解を招くような資料流出したことにより、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます

弊社は、会見前々日に本件について会見を委託したコンサルティング会社と打ち合わせをいたしました。その際、コンサルティング会社から提示されたメディアリストに「NG」という文字記載されていることに気づき井ノ原代表が「これはどういう意味ですか?全てのメディアに公平に対応するべきですよ」と指摘しました。コンサルティング会社担当者は「了解しました。修正します」と答えました。

このやりとりは、その場にいた弊社の役員全員が立ち会っております。したがって、弊社は、資料作成に一切関与しておらず、また、指名する記者指名しない記者を決めるなどということは一切行っておりません。

弊社は、この件についてコンサルティング会社に厳重に抗議し、謝罪を求めましたが、外資系であるため本国承認必要であり、時間がかかると言われております。弊社としては、このような不適切対応をしたコンサルティング会社とは今後契約しない方針です。

弊社は、メディアの皆様との信頼関係を大切にしております。今回の件は、弊社が雇用したコンサルティング会社責任であると言えども、それは弊社の責任でもあります。深く反省し、再発防止に努めてまいります

今後も弊社は、故ジャニー喜多川氏による性的暴行問題に関する弊社の再発防止策や被害者支援策、また新会社設立や社名変更などの取り組みについて、適宜・適切にご報告してまいります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます

ジャニーズプレスリリース勝手添削してみた

添削

2023.10.5弊社記者会見に関する一部報道について

10 月 2 日に開催した弊社の記者会見に関して、一部報道機関により、指名する記者指名をしない記者を決めていた旨等の報道なされています

現在進行系にすることで被害者アピールに感じられるのでダメ

弊社は、会見前々日に本件について会見を委託したコンサルティング会社と打ち合わせをいたしました。

その時にコンサルティング会社メディアリストを持ってこられて、そこにNGと言う文字があったので、井ノ原が、「これどういう意味ですか?絶対当てないとダメですよ」と言いました。その時に会見を委託したコンサルティング会社の方は、では当てるようにします。と答えました。

そのやりとりをその場にいた役員全員が聞いております

ですから今回流出したと言われている資料は、弊社の関係者は誰も作成に関与しておりませんし、指名をしない記者を決める等も全く行なっておりません。

はなし言葉を多用し過ぎ

主観目線での説明が多すぎ

客観的事実が不足しすぎ

時系列わかりづらすぎ

結果的に、全てが言い訳っぽく見えてしま

こういった場合は箇条書き推奨

会見を委託したコンサルティング会社に、このことをきちんと伝え、謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国許可必要で調整に時間がかかると言われてしまいました。

弊社は誰か特定の人を当てないで欲しいなどと言うような失礼なお願いは、決してしておりません。

言われたこ右から左に流しすぎ

”きちんと伝え”とか”失礼な”とかは、言わなくてもわかることなので冗長

関係役員全員にも、もう一度確認し、誰もそのようなお願いなどしていないことも再確認いたしました。

この一文で真実味が増すものとは到底思えず、完全に蛇足

弊社としては、今後は、メディアの皆様との健全関係を築き、対話継続してまいりたいと考えていたところです。

今回は、会見を委託したコンサルティング会社したことであっても、それは弊社が雇った責任があると言われれば、その通りであり、大変悩みましたが、現時点でわかっていることだけをご報告させて頂きます

いわないでいいこと言い過ぎ

視聴者会社側の葛藤とか関係ないので、事実だけを羅列すべき

今後も弊社は、故ジャニー喜多川による性加害問題に関する弊社の再発防止策、および、被害に遭われた方々への補償さらには、弊社の社名変更と新会社設立に関する取り組みに関し、適宜・適切にすべての関係の皆様に説明責任果たしていく所存です。何卒、事情をご賢察の上、引き続き、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます

再発防止の前に事実確認が先。再発防止なんて甘い表現を使っている自体、状況を軽く見ていると見られかねないので不適切

”および”、”さらには”という接続詞を使うことで羅列した内容に優先順位があると思われかねないので危険。横並びにするべき

事情をご賢察の上”はこちら側が決めることであって、それを申し出るということは「忖度しろ」という意味にほかならない

2023年10月5日

ジャニーズ事務所

皆に”誰?”の部分が注目されているのだから代表者名前を明記すべき。



というわけで添削した内容は以下の通り。

2023年10月5日付け 弊社記者会見に関する一部報道について

10 月 2 日に開催した弊社の記者会見に関して、一部報道機関により、指名する記者指名をしない記者を決めていた旨等の報道がなされました。

弊社として把握している内容は以下の通りです。

・会見前々日に会見を委託しているコンサルティング会社との打ち合わせ実施

・その際にコンサルティング会社より取材メディアリスト提示された

・その中にNGという表記発見

副社長井ノ原より「必ず指名するように」と口頭で確認

コンサルティング会社からは「当てるようにする」との返答

・それら一連のやり取りは、その場にいた役員全員が承知している

今回取り沙汰されているリストについては弊社の伺い知らぬ場所にて作成されたものであり、会見前に存在は把握していたものの、使用については禁止するように事前に確認を行ったはずのものでした。

しかしながら、結果として指名順位に優劣がつくなどの影響が発生しているのは事実であり、弊社としての対応が不十分であったと認める次第です。

信用回復目的とした記者会見の中で、更に皆様からの信用を損なうような事態へと至ってしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます

なお、会見を委託したコンサルティング会社から謝罪、もしくはプレスリリースの発行ができないか現在確認中です。

外国資本のため確認時間を要しておりますことご了承下さい。

繰り返しとなりますが、弊社としては特定個人指名して質疑を行わないように指示をしたという事実はございません。

しかしながら、コンサルティング会社が弊社を慮ってのこととは言え、独自判断にて指名の優劣が生じてしまたことは事実です。

メディアの皆さまと健全関係回復を行おうとした矢先に、信用を失うような結果になってしまたことを重ねてお詫び申し上げます

今件については引き続き調査を続けるとともに、コンサルティング会社との契約解除も視野に再発防止に努めます

今後も、故ジャニー喜多川による性加害問題に関する解明に向けた取り組み、被害に遭われた方々への補償、弊社の社名変更と新会社設立に関する取り組みなど、これらについては適宜・適切にすべての関係の皆様に説明責任果たしていく所存です。

何卒、引き続き、ご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます

この度は被害者の皆様、ファンの皆様、及び各社メディアの皆様の信用を損なう事態と至ってしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。

2023年10月5日

ジャニーズ事務所 代表取締役社長 東山紀之




まぁなんというか、どこ見て発信しなきゃいけないのかが全くわかってないというのが一番の印象。

あと、勝手に終わらせるな感が読んでて笑える。

なので、視点の整理を中心に、時間軸、進行形目線を合わせた謝罪などを加えてみました。

「何卒、事情をご賢察の上、」っていう言葉から「お前ら言わなくてもわかってるよな」感が出まくっててぬかりねえなって部分が最高にロックだった。最初に削除した。

2023-10-04

anond:20231004215037

司会者

ジャニーズ〝大荒れ会見〟仕切った元NHK紅白司会アナ 松本和也氏のフェアな司会ぶりに称賛 実話系雑誌記者指名 - zakzak夕刊フジ公式サイト

https://www.zakzak.co.jp/article/20231003-FJS6KWAS7FJ3TOGQP3WTO64NFY/

(↑は10月2日の会見の司会。9月の会見の司会は女性

会見の運営会社

会見の運営を任せていたPR会社「FTIコンサルティング

■会見の質問指名記者NGリスト PR会社提示ジャニーズ事務所:中日新聞Web

https://www.chunichi.co.jp/article/782357

2度の会見の仕切りをつとめたのは、ジャニーズ事務所ではなく、PR会社だった。

出直しジャニーズ事務所「メディアとの対話約束したはずなのに…広報担当者が姿見せず「会見後」にひと悶着 - 弁護士ドットコム

https://www.bengo4.com/c_18/n_16573/

この外資系PR会社にこのことを謝罪してほしいとお願いしましたが、外資なので本国許可必要で調整に時間がかかると言われました。

■会見「NGリスト」 ジャニーズ事務所が回答「弊社は誰も関与しておりません」井ノ原のやり取りも説明スポニチ Sponichi Annex 芸能

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/04/kiji/20231004s00041000600000c.html

2023-10-01

佛跳牆を食べてきた

なるほど確かに旨い。会食って時空を共にする事に金払ってて、飯は精々、って所が多いけど、佛跳牆は別格に旨かった。

この一杯の為に戦争が起きたっていう逸話もそうなんだろうな、と納得できるほど旨かった。

 

でも悲しいかな、結局味噌汁のが絶対日本人に合うわ。佛跳牆で白米食う気になれなかった。

同席してた芸能人が「質の良いラーメンスープ」と形容してたけど、まさにそれだった。

 

本国福建省で食うと違うのかなぁ。

自分には勿体ない料理だった。

2023-09-30

日系、外資への転職年収を上げた方法アラフィフおじさんの場合

自己紹介

 

アラフィフおっさんIT業界、既婚子供2人。

40歳を超えてから日系、外資系共に複数回転職経験有り。

少しでも増田のみんなの転職活動年収アップの役に立てば。

 

1 応募前:転職希望先、希望職種年収幅を把握しておく

 

内定獲得後の年収交渉のために、事前に希望企業希望職種年収幅を把握しておく。狙うのはもちろん年収幅の上限だ。私はOpenWorkで年収幅を確認した。

外資ならlevels.fyi確認しておく。本国年収のため日本法人採用では本国ほどは出ないが、交渉材料にはなる。

 

・OpenWork

https://www.openwork.jp/

・levels.fyi

https://www.levels.fyi/?compare=Google,Facebook,Microsoft&track=Software%20Engineer

 

2.転職人材会社転職エージェントは使わず直接企業に応募する

 

企業側は転職人材会社エージェント経由で人材採用した場合採用者の30-35%を人材会社エージェントに支払っている。例えば転職後のあなた年収が500万円に決まったとすると、企業側は500万円×30%=150万円を人材会社エージェントにフィーとして支払っていることになる。

 

参考:人材紹介会社へ支払う手数料相場は?

https://www.wantedly.com/hiringeek/recruit/agent_cost/

 

企業への直接応募であれば企業側はフィーが全くかからないことになる。このフィー分の金額年収アップの原資として交渉する。先程の例で言えば企業側は本来150万円のフィーがかかっていたのだから内定を出した人材年収を50万円上げても良い、と判断する企業もある。

 

余談だが、私は人材会社エージェントの利用には以下3点の弊害があると考えており、そういう意味でも直接応募をすすめる。自分人生自分で決めたい。

 

(1)人材会社エージェント担当者によっては転職者側の事は考えず、自分に多くのフィーが入ってくる企業ばかり受けさせようとする人もいること

(2)面談後の企業側のフィードバックが直接企業(人事側)から聞けなくなること

(3)企業側と直接年収交渉ができなくなること

 

3 複数企業を同時に受け、内定を獲得する

 

企業との面接では必ず「他に受けている企業選考状況はいかがですか」と聞かれる。その時に他社の選考も進んでいる、内定を獲得しているというのは転職者が持つことができる大きな武器だ。

企業側は他社でも選考が進んでいる、内定を獲得している転職者は優秀な人材だと判断する。

 

転職とは、世の中に一つしかない商品である自分自身をいかに魅力的に感じてもらい、いかに高く買ってもらうかが勝負だ。自分が欲しい商品が他の人に取られそうな時には企業側は高く買う判断をする。

 

4 内定オファー面談での交渉

 

企業内定を出した後は、転職者の方が立場が強くなる。企業側人事には「今年度の中途採用目標人数⚪︎人」といったKPIがあり、内定者を逃すと人事部、人事担当者評価が下がる。

 

ここでの年収交渉は「年収」にこだわらず、話の流れにより色々な案を臨機応変提示することだ。例えば以下の内容が考えられる。

 

(1)内定承諾書サインをするのでサインオンボーナス入社一時金として⚫︎⚫︎万円上乗せ可能

(2)初年度のボーナス時に⚫︎⚫︎万円を上乗せしてもらう事は可能

(3)外資であればRSU(入社1年後から数年、複数回に分けて株をもらえる権利)の上積みは可能

 

いったんここで筆を置く。

ぜひ、増田のみんなも「私が転職年収を上げた交渉成功例」を教えて欲しい。

2023-09-20

アルメニア人なんであん強気なんだ?

パシニャン詰めて軍送らせたところで、ボコられて下手すりゃあ本国領土占領されるだけだぞ

2023-09-17

anond:20230916195211

BBC様の鶴の一声で半世紀に渡るジャニーズ帝国崩壊したの見ると、弱者の救済はさらに一段階上権威にケツモチしてもらうことでしか叶わないし、してもらったらあっさり叶うのは今日本国民が体感してることだね

テレビに似た妖怪もある、おいでおいでするかもしらない」という内容が、永井豪の『えん魔くん』のエンディングだった

歌手中山千夏参院選全国区で唐船していた

しか自民が慌てて小選挙区制実施し、中山議員から外れた

歌の内容はまさにジャニー喜多川の話に思える

あるいは自民日米安保ジャニー性加害込みの内容だったのではないか

ジャニーについては性加害以外の詳報がないし、きっと米軍本国演出家との繋がりがあるさ

2023-09-16

やっとエクランドゥフュメが発売か

2月本国で発売されて日本には11月

もう日本で発売されないのかと思ってた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん