「ポチッ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポチッとは

2021-11-28

ブラックフライデーセールでまたタオルを買ってしまった

ちょっといいタオルときくと、つい欲しくなる

以前買ってまあまあだった、けど十分あるしもういいかな、って思ってたのに

上位クラスタオルセールしててつい試したくてポチッ

質感と色合い確認兼ねてハンカチタオルのアソートを2セット(4〜5枚×2)、フェイスタオルを1セット(3枚)買った

うどんだけ手を拭いても困らない

フェイスタオルは使ってないものもたくさん、顔だっていくらでも拭ける

なのについ買ってしまう、買ってしまった

あーもう

2021-11-11

久々に大麻くんポチッちゃったー🥰

今回はGG4とかいうやつ。

売人氏早く来て。🥺

2021-10-23

anond:20211023214806

バカホイホイにつられるんじゃねえw プチプチに入る程度の一酸化炭素で殺せるわけないだろw」と言われたけど、もう遅い。Amazonでソレっぽいアレをポチッた。

anond:20211023214645

もう遅い。Amazonでソレっぽいアレをポチッた。

2021-10-01

「このドライブエラー発見されました。スキャンすることをお勧めします。」

スキャン・修復する

スキャンせずそのまま続ける <ポチッ

「このドライブエラー発見されました。スキャンすることをお勧めします。」

スキャン・修復する <ポチッ

スキャンせずそのまま続ける

エラー発見されませんでした」

結構頻繁に起きるんだが一体何なの?

2021-09-21

おじさん、オステリアの人になる

おじさん、零細企業で働いてるけど、四年前から飲食店バイトしてる。

まあ、その辺の経緯はこれを読んでほしい。https://anond.hatelabo.jp/20170410000627

おじさん、バイト先のフードコートで、このまま楽しくバイトが続くと思ってたんだよね。

パソコンスキルもあったかバイト先では重宝されてて、バイト先の本社本部長さんからもよく飲みに誘われるようになり、ほんと楽しかったよ。

去年までは。

去年からコロナで客足は一昨年の一割以下になった。

本部の決定で、バイト先のフードコートは一時閉店が決まった。

本部から直接電話がきて、本当に申し訳ないって謝られた。

来年にはまた再開するから、その時は、絶対声かけからと。

しろ本部長の方こそ、あん非常事態の中、よくここまでフードコート営業を続けてくれたよ、と感謝した。

僕なんかは道楽バイトしてるようなもんだから、他のパートさんを優先してくださいと伝えた。

兎にも角にも、そんなわけでバイトがなくなってしまった。

去年からバイト情報はそれとなくチェックしてたけど、こう、ぴんとくるものが無かったし、まあ、しばらくは土日はのんびりしようか、なんて思ってたら、家からそう遠くないレストランホールスタッフ募集してるのを見つけた。

土日だけの募集。WワークOK。週一OK

見つけたとき奥さん晩酌中だったので話したら「ポチッちゃえー」とか言われたので、何も考えず応募した。

そしたら、二日後くらいに電話がきて面接する事に。

早速その週の土曜に面接に行った。

募集しといてなんだけど、このご時世でなかなかお客さんも少なくて。でも予約とかも入るから土日は一人だと大変でさ。だから土日のみ、月に2〜3回くらいしか入れないけど良いかな?あんまり稼げないけど……」

なんて感じだったので、いや全然大丈夫っすよなんて答えたら、じゃ来週からよろしく!てな感じで決まっちゃった。

まじかよ。

そんなわけで、おじさん、レストランバイトする事になった。

いや、正確にはオステリア?らしい。しらんけど。

客層がこれまでのフードコート全然ちがくて、やばい

パスタを注文されたら、麺の種類聞かなきゃならない。なにそれ、やばいタリアテッレてなに?「ッ」いれるとこ間違ってない?

こちらなら、おすすめショートパスタですかねーとか言ってあげなきゃなんないらしい。カリスマ美容師かよ、やばい

メインだけ頼まれたら、それとなく前菜サラダおすすめしなきゃならない。え、アンティパストってそういう種類のパスタじゃないの?やばい

メニュー名前がいちいち長い。なろう系のタイトル並に長い。覚えらんないし、メモするのめんどいし、後で見ても自分が何書いたのか読めなくて、やばい

時勢柄、アルコール提供できないから助かった。これでワイン銘柄やらカクテルやらきてたら、詰んでたよ。

とにかく、全部がわからなすぎて脳が超吸収モードになってる。やばい。笑う。

そういえば、フードコートバイトし始めた時もそうだった。

思考で動く生活から一変する変な感覚

おじさん、来年ジローラモみたいになってるかもね。

チャオ!

2021-06-19

アラサーになったけどロリータ服買った

中高生の頃に憧れていたBABY, THE STARS SHINE BRIGHTのお洋服を買った。

総額4万円ぐらい。高いと思う人もたくさんいると思うけど、値段を上回る喜びと価値を感じている。


V系バンドファンバンギャ)をやってた頃、ロリータさんたちに憧れていた。

今でもあんまり詳しくないんだけど、ロリータさんには色んな守るべき規範がある、みたい。

それは誰かに強制されてるものじゃなくて、ロリータとして生きるために彼女たちが自分に課しているもので、

ロリータ服を着るだけじゃなく、生きざまを守っているんだと私は見ている。

そしてそんな人たちがかっこいいと思う。同じ理由ギャルもかっこいいなって思ってる。

2000年代って、ファッションと生きざまがリンクしてたところ、あったよね。


でもお金もかかるし、何より自分容姿に自信がなくて、ロリータさんにはなれないって思ってた。

どちらかというとゴシックパンク寄りのものが当時は好きだったから、PEACE NOWとかプトマヨみたいな、

ギリギリ中高生でも何とか手に入れられる範囲のものを1~2着だけ大事に着ていたけど、

なんとなーーーく心のどこかで「Jane MarpleとかBABYのお洋服をいつか着てみたいな」って気持ちが燻っていた。


今年29になって、20代は「自分がしたいこと」じゃなくて「他人に求められること」に応えてばっかりだったなと思った。

恋愛全然うまくいかなかったし、結婚出産はするつもりも予定もないし、仕事も去年うつになって躓いちゃって、他人から見たら「悲惨アラサー」って感じだと思う。

でも、うつきっかけに行くようになったカウンセリング自分のことを少しずつ認めてあげられるようになってきたから、

私は私が置いてきた自分を迎えにいかなきゃいけないんだと思うようになった。


見知らぬ他人がどう言おうとも私はブスじゃないし、なにを着てもいい。

もちろんTPOは守らなきゃだけど、年齢なんか関係なく、なにを着たっていいはず。

私は15年前に置いてきちゃった私のために、この4万円を使うのだ!

そう思って先週の金曜日通販ポチッとした。大きい額をカードで切るのにもドキドキしたけど、

「BABYのお洋服を買ったんだ!」っていう実感とお洋服が届く楽しみで、今週はずっとドキドキしていた。


いにしえのバンギャなので、トランプアリスモチーフになったデザインのものを一式購入した。

昨日届いたんだけど、もうすっっっっごくかわいいんだよ!めちゃくちゃかわいい

レースボタントランプの形になってて、リボンがたくさんついてて、とにかくかわいいんだよ!

ダイエットしてるから実際に袖を通すのはもう少し先になるけど、絶対絶対これを着てお外を歩くんだ。

私は15年前の私とラフォーレ原宿の地下1.5階で待ち合わせしているから、今度はロリータを着てロリータ服を買いに行くんだ。


ほんと、他人から見たら「イタタ・・・」って感じかもしれないけど、それでも、

痛いって思われないための選択とか、普通人生から失敗しないための選択をとるんじゃなくて、自分幸せを感じられる選択をこれからはしていきたいなと思う。

人生がんばるぞー!オー!自分語りを読んでくれてありがとうございました。

2021-06-17

ハクスラモンスターズ』とかいアプリ愚痴

ハクスラモンスターズ』とは企業制作個人制作の悪いとこ取りを目指しているとしか思えないゲームである

 ジャンル放置RPGアプリを開いていなくても時間経過でダンジョンを潜ってくれるという優秀なシステムで、私は毎日のように画面に張り付いてダンジョンへの出撃を指示している。

 そう、このゲーム放置RPGでありながら手動周回が求められる。なぜなのかといえば、課金機能に『手動周回時のみ周回時間短縮』という神アイテムがあるからだ。この機能存在している以上、効率を求めるならば手動周回以外の選択はない。さらにいえば、それに加えてもう1つの理由がある。

 手動周回と自動周回ではアイテムの取得効率勝率に著しい乖離が生ずる。

 手動で戦闘をすると100回やって100回勝てる。あるいは101回目で負けてしまう事はあるのだろうが、それは余程の低乱数を引いた時くらいで基本的には全戦全勝の状態。このステータス自動周回を行うと平気な顔して勝率80%という表示をドヤ顔掲載してくる。

 低乱数を引けば負ける、それは間違いない。しか自動周回で低乱数を引いてしまうとこうなってしまう。作者は『自動周回と手動周回にロジックの違いはありません』などと宣っているが、あり得ない。

 確かに戦闘計算式に変更は無いのだろう、しかし明らかに乱数の偏りがある。逆に上振れが発生すれば本来勝率の低いパーティが連勝できる可能性もあるのだろうけれど、そんな弱小パーティで100回も自動周回させる事なんてあり得ないのだから無いも同然。

 こうしてプレイヤー達は今日も手動ボタンを押し続け、隙間時間に出来る事が売りな筈のゲームでそこらのソシャゲと変わらない謎の拘束時間が生じていく。

 100歩譲って『手動周回のみ周回時間短縮』が無くなるならそれでも自動周回を行うだろう。低乱数ですらものともしない構築で挑めば乱数の偏りは関係無い。

 しかしこの機能課金であるが故に仕様変更に二の足を踏んでいるらしい。少なくとも買い切りである以上、弱体化や撤廃は許されない。ならば強化するしかないのだけど、周回速度が増加すれば単純にゲームとしてのコンテンツ消費速度が早くなってしまう。最終的にはアプデの感覚も短くすることを求められるし、ユーザーを縛り付ける事ができなくなる……と、作者は考えているだろう。

 しかし現状、ハクスラモンスターズは虚無を入手する為のゲームと化している。100回周回して入手アイテム0なんて当たり前(ノーマル装備は考慮外)。有りえないレベルで全てが渋く、そして周回間隔が遅い。自動周回ポチッと押して虚無になるだけならまだいいのだけど、手動周回してる人はどんなメンタルをしているのだろうか。

 通常『ハクスラ』と言えばアイテムの強い弱いはさておいて、入手量に関してはこのゲームとは次元が違う。システムにもよるが、装備に一定ランダムオプションが付加されることにより、戦術によって求められるステータスが異なる分だけ抽選確率を引き上げているのだろう。そちらはそちらでゴミ装備が大半な事がほとんどかも知れないが、少なくとも『無』を取得することは無い。

 このゲームにはランダムオプションは無い。二つ名というシステムによるランダム性は存在するが、付与される数値は固定であるめ組み合わさった場合の数値も含めて全てが固定されている。それが悪いというわけではない。むしろバランスを取る為には妥当な要素ではあるのだけど……数値が固定されている以上、AがBに勝るという絶対性を覆すことはあり得ない。SSを取ったら終わり。このゲームコンテンツ理論上有限。故に虚無にならざるを得ないのだろう。

 わかる。理屈はわかる。コンテンツの消費を防いで延命をしたいその気持ちはわかる。けれど、どこか優先度を間違っている。コンテンツの消費以前の虚無からの脱落者が溢れかえるのとどちらが良いのか。……たぶん、虚無を切り抜けたヘビー層を飼い殺しにするのが一番コスパがいいんだろうね。

 この辺の仕様、あらゆる部分がマネタイズに絡んでいることは容易に推察できる。開発者twitter毎日のように「UIについて学べる本買った!」「わかりやすい!」と勉強熱心であるし、理論に熟知した上で最適な搾取法を知っているのだろう。

 しかし、UIについてはほんとどうにかならないのか??本当に勉強してるのか?本当にわかやすいのか?

 ツッコミどころは山ほどあるけれど地味に今気になっているのはモンスターの昇格。モンスターにはランクが有り、ランクごどにレベル上限がある。上限解放するにはゲームマネー(またはそれと互換性をもつ課金石)が必要だ。

 そして条件を満たし昇格ボタンを押すと、昇格したモンスター画像がびよよーんと伸び縮みする演出が入り「あっ、なんか強くなったな」と思わせてくれるのだけど…グラフィックは変わらない。

 いや、新しいモンスターが加入した時ならまだわかる。けれど昇格は既存モンスターグレードアップする行為でありイラストなんて最初から知ってる。というかこれってソシャゲで凸するとイラストが変わったりなんかセリフ言い出す時のテンプレートだよね?これ付けるならAAランクでのイラスト違いを用意したら?そんな資金はないだろうけど。

 ゲームの仕組み上、昇格は割と何度も行い得るアクションだ。1回ならちょっとびよよーんとするのを眺めて「ほえー」で済むのだろうが、たとえばDランクモンスターを育てるならC→B→A→AAと何度も何度も同じモンスターのびよよーんを眺めることになる。

 もう一度聞くけどほんとに勉強してる?上辺だけ見て「おっパクろ」とか考えてない?

2021-05-09

anond:20200509231545

間違ってポチッとしてしまったらどうしようと心配になって楽しめそうにない。

2021-04-18

anond:20210417214837

駅メモIngressに比べて安全、というか位置情報対戦ゲーの中ではトップクラス安全なので、他ゲーム比較して優位な点だと思う。なぜなら「現在地から直線距離で最短の駅」に位置情報丸められる仕組みだから

画面を覗き込まれた時のために、新幹線グリーン車でもなければなるべくウィジェットからアクセスにする、左上の表示をチェックイン回数のモードにする(これが一番情報量が少ない。ユーザー名や今日の移動距離では覗いた人に情報を与えてしまう)などに注意されたい。

また、アクセス回数称号は取得のタイミングでフレンドに通知されるため(※称号獲得お祝いのお裾分けという形でアイテム配布されるので、通知オフにできない)、念のために自宅や職場の最寄り駅は意識的チェックインを控えているが、それでもそれなりにチェックインしてしまうし、日々惰性で多少でも通勤がてらポチッていたら、使用路線くらいはなんとなくフレンドにバレるだろう。なるべく居住地域が遠そうなプレイヤーとフレンド登録したり、タカリっぽく見えるがフレンドの多いプレイヤーとフレンドになる(フレンド枠が多い=ヘビープレイヤー=フレンド配布アイテムが多い)ことである程度まで対策するしかできないだろう。

その他不満点については元増田同意で、スタッフ陣に鉄オタがいなさそうなことは一切鉄っ気のない私でもうすうす感じているので、鉄オタにおかれてはさぞかし歯痒いだろうと思われる。

全体的に、世界観というか、フレーバーテキストというかバックグラウンドの設定がフワッとしたて貧弱なんだよな…未来から来たアンドロイド的なものらしいけど、適性のあるマスターさんにしか目に見えない妖精さんみたいなものらしいし、未来研修を受けてから現代派遣されるらしいけど、各キャラクターが「○○さんちの○○ちゃん」みたいにいっぱいいる?らしいし、ってことは未来での研修っていうのは教室に同じロットの子がずらーって並んでいるのかというとそうでもないっぽいし…、現代への派遣タイムスリップパラレルになるのか? それなら筋通るか? そんな描写あったっけ?

「各駅を訪問してアクセスする」まではテキストゲームシステムが連動してるんだけど、リンクの保持や誰かが保持しているリンク攻撃してHPを削る奪い合いが、物語設定的に何やっているか不明なんだよな。だからゲームプレイとしてはバチバチにバトルしたり、バトルでの攻撃と見せかけて相手回復してたりするのに、ストーリーでは「いっぱい電車乗って、疲れたね」になっちゃっている。

イラストのショボさについては、いわゆるオタ絵っぽくない、イラストレーションっぽいテイストに惹かれて入ったので、元増田の言うこともよくわかるけど、個人的趣味としては他ゲームソシャゲみたいなテイストになればいい・ばえるスチルがあればいいってものでも…とも思う。

ラッピング可愛いし。最近イベントストーリー全然ハナから追う気も無いけれど、ラッピングガチャで皆の服を可愛いな〜とひととおりチェックするくらいには楽しんでいる。このへん初期より最近の方がクオリティ改善されている気がするな、1番最初メガネネコミミはびっくり酷いダサさとやっつけっぷりに比べれば…

ログインボーナスの仕組みも最近変わったし、これからも当面は一応ログボだけちまちま貰って思い出した頃にガチャで新しい子との出会いを求めようかな、と思う。でもコロナで移動しないかライセンス購入のモチベーションも無ければ女の子育たないからまともにバトルにならないし、コロナ禍を無視したイベントはえーって思うし、その割に、運営去年けっこう稼いでらっしゃるらしいじゃないですか…元微課金ユーザー意見なんてゴミかもしれないけど、私はいチコとかやちコタとかヤコマコ妄想を膨らませようにも舞台骨というか、日頃の暮らし未来いたころの暮らしやお出かけの時にみんながどうしてるかわからなくて動けなかっただけなんですよ…一次作家じゃ無いから隙間を埋めることしかできないのに、虚無の空間しか無かったんだよ…。

2021-04-12

卵子精子と人工子宮ポチれる時代になれば、息子の恋人候補女の子ポチッと変えるようになりそう。

2021-03-10

50代だと気づく

リモコンの電源ボタンを押すときに「ポチッとな」と言っている

2021-03-06

ICL手術体験、随時更新

ICLの手術をした、現在のところ良好に視力回復

ただすごく怖い手術だったので、後進の覚悟のために記憶が新しいうちに書いておく

初回来院予約

手術を受けることを前提に診察を予約

最初に精密検査をするので検査の3日前からコンタクトをつけないように指示を受ける。

自主的に7日前よりソフトコンタクトレンズの装用をやめ手望む

初回来院・精密検査

目の検査ってこんな機械あるんだなと感心する程度に何個も検査を受ける

多分6個くらい

ここで手術の予約をするが、流行っていたので1.5ヶ月先になった

2週間前

再度検査実施する。

このときコンタクトの装用近視は求められなかったが

自主的に3日前からコンタクトを外して過ごした。

7日前〜前日

3日前からで良いのだが、コンタクトレンズの装用を外す。

どうにもコンタクトで目の形が変わっていると具合が悪いらしい。

ハードコンタクトは7日前、ソフトコンタクトは3日前から装用しちゃダメ

3日前から毎日6回2種類の点眼を行う、起床時、朝食後とか細かく書いてあるが3時間ごとと解釈

アラームを3時間毎にセットして対応する。

なお2種類の目薬は5分間隔を開けるのが地味に大変

手術当日

手術の1.5時間前に来院、簡易検査

検査後は待合室で待機しながら定期的に瞳孔を開く目薬などをさして瞳孔の開き具合などをチェック

手術着に着替えて手術室に通される

時間くらいトイレに行けないよと言われてトイレに先に行く

手術着は別に脱ぐわけではなく、襟カバー前開きのポンチョシャンプーハット、ハットを額に固定するテープという感じ

手術台は大体歯医者さんです。

手術:右目

消毒と言われ目を閉じた状態で両目まぶたの上からクマが出るあたりまで、イソジン的な匂いのなにかと、その後もう一つ薬液でビタビタにされる。

目玉の部分だけ穴が開いている布を被される、まぶたを開いた状態で固定するテープや、何らかの固定具をつけて目が開いた状態で固定される。

このときから定期的に目が乾かないように水をかけられる

生理食塩水とか、涙に代わるなにかかもしれないが、執刀医が「水!」というと横から誰かがかけてたか先生に手渡していたので私の中では水)

なおここから先は目のピントが合ってないのと専門用語が分からないので主観である

なにかの薬を眼球に直接塗られる、麻酔で眼球そのもの感覚はないが、眼下など押された感触でそう感じた。

淡々と書いているが前半で一番怖かった体験はここである

ここまでが多分消毒等の準備でここからが本格的な手術

「3つの光のうち左側を見てくださいね」の指示が出され麻酔の目薬や同行を広げる目薬などをドバドバ透過する。

このときの視界は水をちょんちょん垂らしている水面を真下から裸眼でぼやっと見ている感じ

目薬の容器的な物、光、落ちてきた目薬の波紋が見える。

完全に 無感覚と言うことはなく、少ししみるなと言うような感触はある。

説明はされるときとされないときがある。

目薬は比較的に説明してくれたが「切りますよ」は1回も言われなかった。

手術本番中は時折「光を見て」「上 /下/左/右を見て」と言う指示にしたがい

触られる感触、いろんな種類の目薬とうかに耐えていると20分くらい耐えていると「あと瞳孔閉じたら終わりですねー」と声が掛かる

最初の目に塗りつけられた以外は苦痛ではある物のなんとなった

が…ここからが長かった。

「あれ?引っかかってる」(ん?道具の手入れがなってないのでは?)

「瞳孔閉じないな」(あ、引っかかってるの僕の瞳孔ね!)

からまり瞳孔を閉じる薬をたぶんスポイトかなんかに3ccずつ吸い取って次々刺しても瞳孔が閉じない

「3ccで吸ってるよね?次のやつから5ccにして!」「…7cc!」

少しは感覚あったりしみたりするのでこの時間がかなり苦痛でした、多分手術そのものと同じ20分くらい

どうにかなったのか右目が完了、左目に移ります

その前に機械の入れ替えと言うことで15分ほど時間が空きました。

トラブルで疲れましたね?と言う気分です。

ミスされても困るので充分休んで欲しいところ

なおこのとき目を瞑って休んでてねと言われたのですが、その前に見た天井が手術前より少しだけ鮮明に見えたことを覚えています

あと異物感がすごい状態でもありました。

手術:左目

同じ流れのところは飛ばすとして、消毒が終わったところで、こちらには乱視矯正があるので

場所決めのためのマーキングがありました。

多分医療用のマーカーで眼球にポチポチッとされたと思ってます(見えてないので主観

そして手術本番、怖いとは言え右目で一度体験したのでもう大丈夫よと思っていたのもつかの間

ある目薬を入れた時点で視界がだんだん暗くなり

物の輪郭けが見える圧縮動画デコード失敗のような視界になり

最終的に真っ暗な中に何かうごめいているような、まぶたを閉じたのと同じ状態の視界になりました。

一時的に視界消えるなら、言ってよ!失明かと思って怖いじゃん!

と思っていたのですが、その後の一言で私はさらに凍り付きます

はい、始めますよ光見てね」

!!!!!!!!!!!!!???????????????」

え?見えてるのが正常なの?全然見えませんけど?

このとき絶望感はやばかったです。

すみません、真っ暗です何も見えません」

手術中初めて口を開いたのがこれ

「あ、じゃあねもう少し下を見て」「もう少し右」と見えないこともあるような

誘導をすかさずしてくれたのでなんとか精神状態落ち着けました。

その後も見えるように見えなかったりを繰り返し

やはり、全然瞳孔が閉じずに瞳孔閉じる薬をバシャバシャやって、長めの手術となり左目も終了です。

回復

手術後は目の上の布を剥がされて、消毒液まみれの目の周りを拭いてもらいます

手術中湯水のようにかけられた目薬ですが、歯医者さんのような手術台で目薬をドバドバかけるとどうなるか?

排水機構もあるのでしょうが頭を伝わって頭の後ろは結構濡れています

まずはシャンプーハットの上から外側の水分を拭き取り、シャンプーハットをとって際を拭きます

私の場合は目薬大量投下の影響かシャンプーハットの内側もぐっしょり濡れていましたが、ここは拭き取ってもらえませんでした。

※このあととても後悔します。

一通り手術着を脱ぐと回復室で休憩です。

手術室を出るとき時計を見たところ2時間か3時間経過していました(視界がはっきりしなかったのと、精神状態で短針の位置記憶微妙

時間で再びトイレに行ける当初の予告からすると少なくとも2倍の時間が掛かっていたことになります

保護めがねをかけ、リクライニングチェアに横になって回復を待ちます

なかなかの恐怖体験したこともあり、正直ショック状態になっていた私はてが真っ白になり

精神的にも回復必要な状況でした。

なお回復中はドバドバ投下された目薬が口まで(涙腺から?)流れてきて味が気持ち悪いのと

から指示されていた絶食ですでにおやつ時間にもなろうという感じで空腹にもなり

追い打ちのように濡れた後頭部が気化熱で冷えて頭痛まで襲ってきて吐き気につながり大変な状態でした。

時間ほど休憩と言われ、時折追加の目薬を入れられ最後簡単に診察をして手術日は終了

手術日その後

帰りの視界ですが、この人近視ダナという感じの見え方

絶食でもうダメだったのでタリーズパスタを食べて帰りましたが

メニューを見るためにかなり持ち上げたりとそこそこ苦労しました。

前日のスマホ充電に失敗していたり、待ち時間バッテリー使い切ったこともあり。

電車に乗れずタクシー帰宅08:30に家を出て16:00の帰宅でした。

視力が本格的に回復するのは翌日朝以降と言うことでしたので

そこまで良くなっていない視界に慌てては居ませんでしたが

この時点で外側の周辺視野が遮られている感じで消えているのが不安状態です。

また異物感が続いています

なお病院で渡された保護めがねは長時間かけると痛くなってきたため

それよりかなり保護面積の大きい花粉サングラスを家ではつけることとしました。

くらいけど快適…一週間つけ続けるのでクリアversionを追加発注しました。

手術当日は1時間おきに目薬をさすのですがこれが4種類になり

5分だと大変だよね2分は開けてと言われたので、起きている時間の1/6を点眼で過ごしました。

なお、なるべく目を閉じて過ごしてねと言われたこともあるのですが。

ショックから回復のためベットの上でほぼ無為に過ごしていました。

スマホテレビダメ時間どうしよう?と悩んでいた自分は何だったのか

左目は真っ赤、右目もそこそこ赤い

手術翌日

翌日検診で視力を測定 左 1.5 右 1.0 まで回復体感でもかなり見えています

なお手術前は両方 0.08だっけかな? コンタクト度数-3.75にて矯正視力1.2でした。

昨日心配していた周辺視野も右側は大分回復左側はまだと言う状況

異物感は減ってきていますが、まだまだある

目の赤さは全然引きません

手術翌々日

今日は通院もなく、心の余裕も取り戻しつつあるので有り体に言って暇である

心の余裕は取り戻したのに、目が疲れることはしてはいけない

かつ2時間に1回目薬をささなければならない、至って暇。

異物感は日に日に軽減されて行っている。

視野が狭い感じは右側は完全に回復した、左側は小さくなっている感じがない

何故昨日の診察でこのことを聞かなかったのか後悔している。

流れ作業のような診察に口を挟む暇なく流された結果ではあるが…明日の診察では聞こうと決意

今日から美容室で髪を洗ってもらうことが解禁されている。※仰向けに洗ってもらえる目に水が入らないところ限定

手術後びっしょり濡れてから3日洗ってない髪は、油でギトギトである

行きつけの美容室には事前に話を通してあり、カット&ブローを昼過ぎにお願いする。

洗髪を早めの時間にしたのは大正解だった。

洗髪後すぐに枕と枕カバーコインランドリーに突っ込んで洗濯、油ギトギトの寝具をすっきりさせてゴロゴロできる時間を長めにとれた。

手術3日後

今日は午前通院、午前休で午後から仕事だ。

全休にしなくて本当に良かった、暇で死んでしまう。

仕事は術後2日後からデスクワーク、3日後から仕事が解禁されている。

プログラミング仕事は目が疲れる行為なので一週間禁止されているような気がしないでもないが

フォントを16ポイントくらいにして乗り切ろう

さて午前の診察、視力検査と眼圧検査をして簡単な問診で終了だ。

流れ作業で流されそうになったので、無理矢理視野が狭くなっていることを質問する

メスを入れたところと見えなくなっているところが一致していて、右側は既に回復していると言うこともあり

手術跡の箇所であると判明、時間と共に治っていきいつの間にか透明になって回復するとのことだった

説明してくれれば安心だよ!何故最初から教えてくれないんだ!

と憤りながら目薬がなくなりそうなので、追加を受け取り、帰宅

あ、視力いくつだったか教えてもらえてない

質問リスト運用した方がよいかもしれない

左の赤目はまだまだ真っ赤っか、右は大分白くなった

次の診察は術後7日後だ

手術7日後検診

さて7日後検診、視力・眼圧を測定し医師の検診と問診を受ける。

まだ左目の端に見えない領域が少しあるのでそのことを聞いてみるが「原因になりそうな所見は見られない」とのこと

やや不安になるが、スポーツでもやらない限り問題にならない周辺視領域なのでまあいいか

相変わらず視力教えてくれない感じだったので「視力いくつでしたか?」とやや強引に差し込んだところ 両目とも1.5との事だった、見えるぞ!!!

検診を終えて保護メガネテイクオフ!!!

すがすがしさが半端ない

寝るときも眼帯をしなくて良いし、自分で髪を洗うことも解禁

公衆浴場プールなど安全とは言えない水にはまだ入れないし激しいスポーツ禁止だが生活制限大分なくなった

目薬は1日4回に減ったが3種類でまだまだ面倒な日々が続く

目には手術後の違和感が残っていて、ゴロゴロした感じがまだのこっている、裸眼で最高!!!というには目の違和感が消えていないというのが本当のところ

目の赤みはまだ何かあった???と聞かれる程度には残っている

次の検診は術後1ヶ月なのでしばらく先

手術7〜14日の日々

目の違和感は日に日に薄くなっているが、14日経ってもまだゴロゴロした感じがあり、裸眼最高!!!には届いていない

赤みは大分減っている、もしかすると術後の赤みは全部引いたかもしれないのだが、花粉症で赤くなっている疑惑もあり完全に白くならない

逆に言うとその程度の赤さで他人になにか言われることもない赤みだ

さて7日後検診で保護めがねを外して気がついたのだが、ハローがかなり強く出ている、夜の街頭に光の輪が見える感じだ

ハローは日数経過により右目は消えていって14日後には右目は気にならないようになったが左目のハローは強く残っている。

左と右でレンズが違い、乱視用のレンズハローが出ているのではないか?と言うような気がする。

ハローレンズの眼圧対策ホールが原因らしいので治らないかもなー…

手術2週間〜4週間の日々

書いている時点で術後4週間を過ぎた。

一つ変わって気がついたのがピントを合わせるのに慣れてきた感じがすると言うこと、術後間もない頃はピントを合わせることになれていなくて目が覚めて目を開けて見えるようになるのに時間が掛かったのと少し目が疲れた記憶がある。

メガネをかけたり外したりしたとき感覚と言えば分かってもらえるだろうか?

この感覚がじょじょになくなり何か物を見ていても目が疲れなくなってきた。

治っていないこととしては

ハローは左目に相変わらず見えている、左目の視界がほんの少し狭いのも治っていない。

それとコンタクトレンズに汚れがついてちょこっとぼやける、みたいな感じが続いている

常にぼやけるのではなくて汚れがついたときにぼやける感じ

これは瞬きを何回かしたり目をこすったタイミングで治るのだが、裸眼の時ってこんなことあったっけ?と不思議に思っている。

コンタクトはもうつけていないのに…目に直接汚れがついてぼやけている???何か不思議感触

一ヶ月検診がもうすぐあるが、予約の関係で検診は5週間のタイミングとなっている。

一ヶ月検診(5週間目)

予約の関係で5週間目となった一ヶ月検診

視力を測って眼圧を図って、問診と診察をして終了

両目1.5だった、2.0となるレンズ選択しないようで、1.5で視力が安定すれば100点とのこと

追加の目薬はなく、目薬は使い切っていたので治療としては終了で、後は数ヶ月おきの経過観察

次回は2ヶ月後で術後3ヶ月検診だ

状況としては先週と同じで特筆することがない

つづく

2021-03-04

コロナ爆買い

旅行にも食事にも行けない、服も買う意味がない!

毎日家でスマホ三昧。

ここ最近糸が切れたように買いたいものの歯止めが聞かなくなってきている。

今さっき指輪ポチッしまった。

既に先月2つ買ってるのに。

しかも財布もレコードプレーヤースマホケースも買った。やばい

本当はお出かけしたいよ〜。

2021-02-26

anond:20210225073508

うっすら疑問に思ってたがやっとそこ突っ込んだエントリが伸びるようになったか

個人的には別姓以前に結婚離婚したときにする手続きがクソ面倒なのでネットポチッ申請できるようになってほしい。あと職場名前変わりました報告すんのほんとめんどい。よく知らん職場の人に突然その話しされたりするのだるい職場では旧姓使い続けられるようになるとありがたいな〜。

子供名字についてはわざわざ夫婦別姓選択するような家庭なら妊娠わかったときに決めとけばいいじゃんと思うがそれで父方にしといたら離婚して母方に引き取られたりしたとき結局めんどくさそ。

ちょいちょい出てるけど父母両方の名前つくのが本来名前生活にあわせてどちらか使い分けていくのも手といえば手だよね。子供にそんなめんどくさい概念理解できるかは微妙だけど。結局なにもかもめんどくさい。

2021-02-22

ちょっと教えて欲しいんやがな

久しぶりにはてなブクマ開いたら赤丸の通知が来てるんだよ

○○さんがあなたブックマーク[B!2021…]に⭐️をつけました

みたいなの

で、ポチッと開いてみても俺特にブクマしてないんだよな

してもいないブクマに⭐️がつく現象ってなんなん?

2021-01-17

転売ヤーありがとう!!

何ヶ月も遅れてハマったジャンルでもどんなに人気でレートの高いキャラでも数が出回らない限定品でもメルカリで高額転売探せば手に入る!無限回収できる!無意味ランダム商品何十個も買わないで済む!再販が無さそうなヤツも家に届く!TwitterDMで振込どうのこうのみたいな手間かけないでポチッとして金払うだけ!

ヤッターーー!!!転売ヤーありがとう!!

2020-11-04

タイツ炎上の件で感じたイラストの力

だって人が描いたイラストだよ?

それなのに皆こんな大騒ぎしてる。

イラストの力凄い。

あの人のタイツイラストめっちゃ良かったので画集ポチッしまった。

中世?とかの絵師の人が絵画発表した時も炎上したりしたのかな。

2020-10-15

anond:20201015144204

ただの流行

食材をぶちこんで料理コースを選んで予約タイマーポチッとすると仕事して帰った時にはそれで作れる料理が出来上がってるという時短アイテム

2020-09-07

マクドモバイルオーダー快適wwww

行列できてるのを遠目にポチッと注文。1番上にワイの注文が挿入される。待ち時間ほぼゼロで快適wwww

髪の白いおっさんが「なんで俺のがまだなんだ!」とか切れててクソワロ。スマホくらい覚えてくださいね~、あ、クレカないのかな? ラインペイでも使えるけど、わからいかな~wwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん