「東京都庁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東京都庁とは

2020-11-22

都庁が無情のコーン再び設置?

「これでは弱者の敵だ」 困窮者はよけながら食品受け取り:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/69870

独自】困窮者に食品配布会、無情の三角コーンポール 東京都庁歩道境界に「入るな」警告? :東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/69436/

これ読んで、何が問題か分かる人いる?(反語

記事中では、

列に並んだ80代男性コーン設置を「都は困っている人を助ければいいのに、これでは弱者の敵じゃないか」と憤った。」

とあるが、単に都が敷地内に並ぶことを許可するようになった、という話であって、

団体都庁敷地使用許可を取っているわけではないので歩道で食料配布を行うしかないが、列が歩道に出てしまい密にならないよう(一般歩行者もいるので)、感染症対策観点から便宜的な措置を行った、というだけじゃないの?

また図から推測するに、食料配布は歩道に向けて、つまり施設に背を向けて行なっているのでは?

東京新聞安易に「無情」という語で印象操作を行うが、この場合どうすれば「有情」な措置になるのか、全く分からない。

2020-07-31

anond:20200731041236

副会長2名分 全文書き起こし 00:11:48~

尾崎:あとはさっき5つのテーマが出ていたと思いますが、それにつきましては各担当副会長のほうからお話をさせていただきますよろしくお願いします。

司会者:続きましてカクタ副会長お願いします。

クタ副会長のカクタでございます。ただいま私どもの会長尾崎が申し上げたことを少し補足と言いますか。させていただきたいと思います

エピセンターについてでございます。法的な強制力を持った、そういった補償を伴うかたちの休業要請をしっかりと都道府県単位でもできるようにする。しかもそれを地域限定して、期間もだいたい限定。約2週間程度、潜伏期等を考えますとその程度をしっかりと集中的にPCR検査を通して感染者をそこで洗い出すと。

そして隔離等の処置をするということが大事だと思っております。このPCR検査につきましては非常に検査数も増えますので、今お話があったように、行政だけではなくて医療機関、そしてその他の緊急機関等も協力をしていただいて、しっかりと行いたいと。

このことをぜひ強くお願いしたいと思います

続きましてPCR検査の拡大についてお話申し上げます。私ども、先ほど尾崎会長が申し上げましたように医療的な必要を鑑みますと、東京都内人口1万人当たり1箇所程度PCR検査ができる施設をジュウチしたいと思っています

この1万人というのはほぼ中学校区に匹敵いたします。地域包括ケアもこの1万人規模、中学校区を中心として構築されておりますし、1万人規模であれば、歩いて通えるということで。

身近でしっかりと必要な方にはPCR検査を受けていただく体制をとりたいと思っております。ご存知のように唾液のPCR検査が認められまして症状がない方に対しての適用も認められております

昨日私ども地区の47の地区医師会先生方とテレビ会議をいたしまして、こういったかたち、都内では1400箇所のPCRができる施設をジュウチしたいので各医師会でご協力、さらに唾液PCR検査の実地拡充をお願いしていることでお話をさせていただいております

また公衆衛生見地で言いますと先ほど言ったように行政検体。これは濃厚接触者トウド、ないしは感染者周辺の検査になりますが、つきましては大学、ないしは研究機関等にご協力いただいて、迅速に多くの検出ができるようにしたいと思っています

また、社会活動経済活動を再開させるために、PCR検査を行う。これも受け皿をしっかり用意していきたいと思いますし、ひいては個人ヘルスケアないしは企業の検診、イベント等も開催できるように充実させていきたいと思います

また医学的に言います現在PCR検査としてはこの順番でやはり重要性があるというふうに考えております

続きましてこれも繰り返しになります都民の方へのメリハリのある自粛をお願いしたいということです。今まさに第二波が到来しようとしております。または到来しつつあります

ぜひ新規感染者数が減少するまでは20代から30代、40代までの若い世代の方々。この方々はほとんど重症しません。またご自分がかかってることすらわからない。症状のない方も多く存在します。ですからこの今の地域感染者数が増えている状態では是非飲み会会食等の三密の状態は避けていただきたいということです。

またどうしてもそういったところに行くのであればしっかりとしたガイドラインを遵守しているところへステッカーの貼ってあるところへ行っていただきたいというふうに思います

特に医療関係者介護関係者、この方たちは感染すると重症化する高齢者の方々と直接接する職種の方です。この方々はそういった感染施設に持ち込むと大変重症化、場合によっては亡くなる方も増えますので、そういった方々はぜひ自分たちの行動に今一度気をつけていただきたいというふうに思っています

また学校、園の関係者、また個人的には、家族高齢者のいらっしゃる方はぜひこれを気をつけていただきたいというふうに思っております

また三密を避けるために可能な限り今続けていらっしゃる企業に向けましては、テレワークさらなる充実継続をお願いしたいと思いますし、中小企業等も含めまして、これは行政としっかり連携の下、テレワーク等を一層広めていただきたいというふうに思っています

からは以上でございます

司会者:では続きまして、イノグチ副会長、お願いします。

イノグチ:はい副会長のイノグチです。よろしくお願いします。

私は最初に話をするのはカクタ副会長PCRの拡充のところに関係するところなんですけれども。

こういうものがあります。”迅速PCR検査チーム”の創設。これはエピセンターの話が出ていましたが、そのエピセンターとなっているようなところ、もしくはクラスターができたりだとか、そういうところに集団感染があった場合には、PCR課というのは東京都医師会が持っておりまして。

そのPCR課を派遣して迅速、それから集中的にPCR検査を行うモバイルチームというものを、東京都医師会は実はもう結成しております

要請があればそちらに向かって検査をすることができる。1台あれば1日、200~300人ぐらいの検査はゆうにできますので、かなり集中的なPCRをやるのには効果的な方法と思います

これはPCR課を動かしていくのにちょっと問題点がありまして。

まずは人の確保なんですけれども、これは東京都医師会のほうで確保したということで今お話しましたけれども。あとは場所の確保なんですね。それぞれの施設の前でやろうと思ったときに、広い庭でもあれば問題はないんですけれども、意外となくて困ったときには、地域住民の方たちの理解が得られない時があるんですよ。

ただ、そこでPCR検査をやったからといって、離れている方に映ることはまずありません。オープンスペースにおいては。

ですから理解をいただいて、感染が広がらないように検査をすることを住民の方に認めていただけるとますますこういうツールを利用してうまく働くことができるんじゃないかなと思っています。ぜひご理解いただきたいと思います

それからPCR検査の拡充の話で、2次救急病院検査機関を利用してやっていくという話がありましたけれども、そのほかに我々が今進めているのは、2次救急病院PCR検査分析装置ですね。これを置いていこうというふうに考えています

2次救急病院は、都内で約250病院ございます救急が逼迫していく原因にあっては、感染期においては発熱する患者さんが新型コロナ感染症の疑いがあるということで、なかなか疑い患者さんを診られる病院じゃないと診ることができません。

診断がつくまでには、今PCR装置がそれぞれのところにありませんから1日かかってしまます。そうすると、感染症の患者さんなのかそうでないのかということがわかりませんね。そうするとどうしても個室に入っていただくしかありません。

陰性者と陽性者を同じ部屋に……。疑いという病名は一緒かもしれないけれども、陰性者と陽性者ですから。どちらかわからない方を一緒の部屋で診るということはできません。

そこで2次救急レベルでは、こうした患者さんを診るのに非常に困ってしまって、搬送時間が長くなったりします。

ですが、今2次救急病院にこうしたPCR分析装置を置くことができれば、24時間体制で2~3時間で結果がわかります

そうすると陽性なら陽性の患者さんとして診ることができますし、陰性なら陰性として一般患者さんと一緒に診ることができるということです。

これは地域に、さきほど1万人に1人というようなかたちでカクタ副会長からお話がありましたけれども、その1つの方法として広げていくことができれば一石二鳥って言うんでしょうかね。地域にとって非常にいい方法なんじゃないかなと思っています

それから私のほうとしてはもう1つ。コロナ専門病院の話です。これはなかなか進まないままで、本当にこういう感染拡大期に入ってきました。

今このコロナ専門病院は本当に必要状態だと私たちは考えています新規の陽性患者さんが200~300人。この場合360人を超えてきました。そうすると調整本部東京都庁の中に入院患者さんの調整本部というのがございますけれども、そこに調整案件が100件を超えてまいります

1つの、1人の患者さんを入院するのに電話をかけて相談するのにやっぱり15分ぐらいはかかっちゃいます

こういう15分かかるような患者さんが、何回も電話して、これはどんどん感染が広がっていくと、1人の患者さんに病院電話するのは2つ3つと増えていったらこれはなかなか調整がつきません。

1つの病院に、このコロナ専門病院に入れていただければ、簡単にその調整をしないですむ。

その病院がショクアクソウバとなっていただいて、そこでトリアージ等を行って、軽症・中等症・重症というかたちの指示をやっていただくということが周りの東京都内病院にとって非常にプラスになるわけです。

その他に今110病院ぐらいの施設で、病院分散型に診ております。この分散型に見ているということが、「この病院コロナ患者さんを診ている」とか「診ていない」とかいろんなかたちでうわさが出るんですね。

「診るって決めている病院感染対策をしっかりしていますから大丈夫なんだ」と本当に言いたいところなんですけど、なかなか噂は……。そうするとあの病院・この病院分散に診ることによって、「医療機関コロナ患者さんがいて怖いんだ」というような風評というのが第一波の頃に起きたわけです。

今も、今後もこれだけ、どんどん増えていきますと、#7119の相談件数も増えてきています。やっぱりみなさん不安になってくるんです。

そういうようなときに、コロナを一手に引き受けてくれるような病院がありましたら、その方が他の病院の受療抑制とかそういったことも起きなくなると思いますので、ぜひ作っていただきたい。

この規模ですけれども、まあ3000床ぐらい。これだけ多くの、1週間で1000人以上の入院が出ている状況ですからぜひ3000床規模ぐらいでトリツコウシャ病院を中心として作っていただけたらと思っています

私のほうは以上です。00:25:12

2020-06-16

anond:20200616181556

しか東京都庁って地方公務員最強の待遇からな。

それでも最速出世組で30歳500万、40歳800万、50歳1000万くらい。

東証一部上場してる企業から派遣される客先常駐のほうが下手すりゃ待遇いい。

都庁職員はデー子にも明らかに負けてる。

2020-05-23

英検3級しかない俺がイメージだけで資格or入試合格難度ランキング作ってみた

東大理3現役合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

司法試験 国家一種上位合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予備試験 アクチュアリー正会員 新司法試験 国家総合職上位合格 東大文1現役合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

司法書士 税理士5科目合格 東大浪人合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公認会計士 弁理士 不動産鑑定士 国公立浪人合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医師国家試験 TOEFL ibt80点

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

証券アナリスト 米国公認会計士 英検1級 日商簿記1級 早稲田政経現役合格 慶應経済現役合格

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

社労士 中小企業診断士 早稲田中下位学部現役合格 慶應SFC現役合格 一橋ロンダ 東大ロンダ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土地家屋調査士 東京都庁内定 地帝現役合格


結構自信ある

2019-04-13

築二十年の賃貸アパート

って、今年で言うなら1999年平成11年)に新築ってことだよね。

全然古く感じないんだけど?

おっさんアパート一人暮らし始めた1995年頃で築二十年のアパートっていうと1975年昭和50年新築から相当古いってすぐわかるけど。

京都駅1994年東京都庁1991年新築って考えても、今の築20年って全然古く感じないんだけど、おっさんからかな?

2018-11-10

億ション価値って?

近くに最上階3億で即完売したとかい億ションがある。

…が、自分にはそこまでしてあそこに住まう価値が分からない。

最上階の眺めがいいと言ったって近くの東京都庁展望からの眺めと変わらんし見たければそっち行けばいい。

だってマンションから出てきて一回の松屋に入っていく億ション住民を多数見かける。

それなら俺が食ってる飯のほうがまだマシだわ。

買い物だって周辺のマルエツLIFEだろ?もしくはヨドバシAmazonとかの通販。俺と同じじゃん。

クリーニングだって平均年収貧乏人の俺が使っているのと同じその億ション1階にあるクリーニング屋だろ。

専用バージムがあるというが、ぶっちゃけ近くのバージム行ったほうが億ションより安上がりだろ。

他何?投資?どうせオリンピック後に嫌でも不動産価値下がるだろ。

億の価値があるとは正直俺には思えないのだけど、まあ価値を感じるやつもいるんだろうねえ。不思議世界

2018-11-01

anond:20181101165848

東京都心である銀座京橋日本橋東京駅の一帯の中では、緑地帯らしい緑地帯なんてないよ。

皇居東御苑というものがございましてですね。

有楽町にあった旧東京都庁を取り壊して、今は無印良品の店になっちゃったじゃん。

それもそうなんですけど大多数は「東京国際フォーラム」と呼ばれておりましてですね。

anond:20181101163921

大阪に何度か行ったことあるけど、大きな公園は少ないし、ひたすらコンクリートモルタルの街並みが続く。街路樹のある通りも東京に比べて少ない。

グーグルマップの上空写真確認しても、東京に比べて緑の部分が少なすぎる。

果たしてそうかな? 東京の目抜き通りである銀座中央通りと、大阪の目抜き通りである御堂筋とを比較してみれば、イチョウ並木が2キロ以上に渡って綺麗に整備されている御堂筋の方が緑豊かなストリートだと思うよ。

街路樹のある通りと言ったけど、大阪街路樹のある通りは、堺筋御堂筋四ツ橋筋、なにわ筋天神橋筋天満橋筋上町筋・・・普通に街路樹が整備されている通りばかりだけど?

東京大阪も緑地帯密度は同じくらいだと思うよ。東京都心である銀座京橋日本橋東京駅の一帯の中では、緑地帯らしい緑地帯なんてないよ。

難波駅前のアール・デコ精華小学校を、そのまま緑豊かな文化施設転用すればよかったものを、文化のぶの字も知らない行政が取り壊した挙句、地権で揉めて何年も>更地のまま、やっと出来たのは家電量販店パチンコよりはマシだけど、それにしても大阪凋落を見てるようで辛い。

アルマーニ制服採用して話題になった銀座の泰明小学校(同じく戦前アール・デコ建築)とは対照的というか、なんか悲しくなるね。

廃校現在も供用されている学校を同列に論じられても・・・

大阪で言えば、中之島大阪市役所。あれがもし建て直さずに残っていれば、その後の文化行政も変わったかもしれない。過去の栄光をどんどん馬鹿みたいに目先の金>と利便性で塗り替えていって、京都神戸に下に見られる都市に堕ちていく大阪。いつまで東京を追いかけてるつもりなのか。

東京だって有楽町にあった旧東京都庁を取り壊して、今は無印良品の店になっちゃったじゃん。

流石に大阪京都神戸から下に見られるというのは笑い話でしょ。

鉄道網や高速道路国道網は全部大阪から放射状に伸びる仕組みになっているし、京都神戸大阪ベッドタウンの一つでしかない。

2018-10-28

anond:20181028121743

東京都県庁(都庁)所在地「東京」なのは知ってるよね。

この「東京」ってのは東京都特別区まり23区を指すんだよ。

まりにも恥ずかしい嘘松

都道府県庁位置は、条例でこれを定めるよう、地方自治法で定められており、東京都では「東京都庁の位置を定める条例」により、東京都新宿区西新宿二丁目と定められている。

https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.jp/information/syozaichi.html

もしかして釣られた??

2018-10-17

パラ選手ポスター撤去に強烈な違和感を感じたボクの言い分

まず最初に断っておきますが、ボクはパラバミントンには20年以上関わっており、当該選手クラスだけでなく、他のクラス選手との交流もあります。また交流大会などでの対戦経験もあります

そんな経験を持っている自分からすると、このニュースには強烈な違和感しか感じなかった。なぜ批判されたのかすらわからない。

そんなボクの言い分を言いたいだけ言っておくのが今回の記事です。

記事

今回の件の元記事こちら。

パラ選手のポスターに「配慮欠く」と批判 都が撤去 | NHKニュース

引用範囲を超えているとは思いますが、ネットニュースはそのうちアクセスできなくなるのと、間違った意図が伝わるのを防止するために全文を掲載

東京都が、再来年東京パラリンピックを盛り上げるためのイベントに合わせて東京駅などに掲示したポスターの一部に対し、障害者への配慮が欠けているなどという意見が相次いだことから、都は16日までにポスター撤去しました。このポスターは、東京都が今月12から21日まで東京駅などで開いている東京パラリンピックを盛り上げるためのイベントに合わせて作成したもので、障害のある選手23人の競技中の写真と、それぞれの選手競技に向き合う気持ち掲載されています。このうち、パラバミントン杉野明子選手ポスターには「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」と記されていましたが、インターネット電話を通じて「障害者への配慮が欠けている」などという意見が相次いだということです。都はこのメッセージについて、杉野選手競技と向き合う自分自身の気持ち表現したもので、ほかの障害者に向けた言葉ではないとしていますしかし、批判が相次いだことを踏まえて、杉野選手側と協議した結果、16日までに東京駅に掲示した杉野選手ポスター撤去したほか、ホームページ掲載したポスター画像も削除しました。東京都は「不快な思いをされた方々に心よりおわび申し上げます杉野選手競技団体にもご迷惑をおかけし、深くおわび申し上げます。展示物などの制作はより一層慎重に行い、多くの方にパラスポーツやパラアスリートの魅力を伝えていきたい」と話しています

何で批判されているのかボクには意味がわかりません。

批判されている部分

批判されているのはパラバミントン 杉野選手ポスターコメントは「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」とパラバミントンに向かう杉野選手決意表明があります

個人的にはこれを見たとき、パラバミントンの同じクラスで競うから「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」というのは当然のことだと思ったんです。

障害のある選手23人の競技中の写真と、それぞれの選手競技に向き合う気持ち掲載」されているものとして、杉野選手の表情も含めていい作品だと思いました。

それが「障害者への配慮が欠けている」って何だ? うーん、理解不能

批判したい人の言い分

いくつか目についたツイートを拾って、それに対しての反論をしていきましょう。

1つ目。

そもそも、このポスターパラスポーツの普及啓発を狙っているものであって、障害者雇用とは全く関係がない。

論点がズレているにも関わらず脊髄反射リツイートしてる人の何と多いことか!

ツイート主がこのポスター障害者雇用にどう関係があるのか論理的説明できるのであればしてもらいたいですけど、ムリだと思うので次行きまーす。

2つ目。

これを悪質な言い替えと言うならこのツイート主は発言を削って足しています

ちなみに元発言はこの記事

「言い訳にした障がい」から東京の主役へ 杉野明子を変えたパラバドとの出会い - みんなの2020 - Yahoo! JAPAN

ここで杉野選手はこう言っています

「それまで健常の大会に出ているときは、障がいがあってもできるんだという気持ちもあれば、負けたら障がいがあるから仕方ないと言い訳している自分がありました。でもパラバドでは言い訳ができないんです。シンプルに勝ち負け。負けたら自分が弱いだけ」

今回のポスターで使われた「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」も、本人と日本障がい者バドミントン連盟確認を取ってから使っているはずです。

ではなぜ杉野選手許可したのか。それは先程の元発言ベースにあり、同じクラスで競うから「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」という思いがあるからに他なりません。

同じクラスで競う。すなわちそれは、同じ障がいを持つもの判断された選手同士で競うこと。

本人の思いを都合よく改変した先程のツイートと、今回のポスターは全く意味合いが違うんですよ。

批判されて引っ込める東京都おかしい。

どれだけ批判があったか知りませんが、制作者と本人の思いがあって作ったポスターをそんな簡単に引っ込める東京都もどうかしています

しか撤去したのは杉野選手ポスターだけ。これでは杉野選手悪者になってしまます

制作意図が伝わるようなポスターにできなかったことはたしか問題がありますが、だからと言って一部の中途半端意識高い系言葉狩りをキッカケに撤去するのは本末転倒です。

東京オリンピック・パラリンピックはすでにたくさんの批判さらされています。また問題を起こしてはという思いがあるのかもしれませんが、引っ込めることに意味はありません。

言いたいことはこれくらい。

最後に言うとすれば、ポスターは元通り掲示して欲しいということ。想いがあって作ったなら、最後までその想いを突き通して欲しいということ。

言いたいことはだいたいこれくらいです。

最後に。杉野選手アジアパラ大会ミックスダブルス SL 3 - SU 5クラスでの銅メダル獲得おめでとうございます来年以降の活躍を祈念しています

2018-08-06

anond:20180806093759

熱中症で誰かが死んで、都がもうコミケにはビックサイトを貸さないという理由コミケ開催不可能になった、とする。

東京都庁には史上最高の脳無しが居座ってるというのも忘れるべきではない。

人が死んだ上に以前から熱中症大発生していても対策も取られていないような危険イベント許可を出さないのは脳無し、と言う認識はどうなのか。

春秋開催への移行とかいい加減まじめに検討したほうがいいんじゃないかね。

年末開催なのはビックサイトを全館貸切れる時期が企業休みなそこしかいかなのは散々言われてるが。

そして今回は金曜だけでもなんか年齢確認入りの制限開催なり中止なりできないかな。

あれだけ大勢人間の年齢確認を混乱なしで出来ると思ってるのか。

年齢確認待ちの行列だけで熱中症大発生間違いなしだな。外で並ぶ事になるわけだし。

マジでからでもコミケ中止にできないの?

めっちゃ人がバタバタ倒れた C84 一日目の天気見たら最高気温 36 度ぐらいだった。 http://www.tenki.jp/past/2013/08/10/amedas/3/16/44136.html なんとも言えないところではあるけど https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13108/10days.html を見るに金曜などあれに匹敵する天候になる可能性は 5% とかはあるんではないかと思う。

当時ぐらいに人が倒れたとき熱中症への注目が集まる今ならどうなるだろうか。まあ、おっさんおばさんが何人倒れても大した問題ではないのかもしれない。それはまあ、自己責任範疇で、人には愚行の権利はある。彼らが救急搬送されることで医療リソースが浪費され玉突き式に死んでしまう人が出てしまうかもしれないが、どうせそんな奴はそのうち死ぬからまり問題ではない。

ただ、コミケには膨大な量の子供が来ている。中高生はもちろん、小学生だっている。彼ら子供勝手に来ているだけで彼らもコミックマーケットルールを熟知し自ら責任を取ることのできるコミックマーケット参加者だ、という理屈は内部的には通用するかもしれないが、外部に通用するものではない。

中学生熱中症でもし死にでもしたらイベント継続が困難になる。

子供の参加は受け入れるが彼らの保護者としてふるまいはしない、というのは五年前ならまだ通用たかもしれないけど、今は通用するものだろうか。そうではないと思う。我々は、彼らの保護者としてふるまわなければならない。たとえ、彼らの態度がとんでもなく他人をいらつかせる嫌なものであるとしても。

今手元にある同人誌即売会カタログを見たら最古のものは COMITIA48 のだったのでおそらくこれたぶん俺は中学一年生だかだったと思うのだけど、 TRC陸の孤島ということを確か当時の俺は知らずに参加していたと思う(今は違うんだっけ?)。のどが渇いて辛かったことだけは覚えている。俺が特別に愚かな子供だったのか?そうかもしれない。それならば、安心ではある。ただまあ、実際には平均的にバカオタクの子供、という程度だったんじゃないのかね。

俺くらいにバカ子供が一人死ねマジでコミケどころか同人誌即売会全体にとんでもないダメージになる。今東京都庁には史上最高の脳無しが居座ってるというのも忘れるべきではない。春秋開催への移行とかいい加減まじめに検討したほうがいいんじゃないかね。そして今回は金曜だけでもなんか年齢確認入りの制限開催なり中止なりできないかな。

そして、せめて我々は、自分とクソガキのうち、クソガキの治療が優先される覚悟ぐらいはしておくべきだ。

2017-11-26

[]2017/11/25

東京都庁みたいなでっかいビル俯瞰っぽく見てる

その建物死ぬ前に自分が一番幸せだった時間追体験できる施設

つえをついたおじいさんがその建物に入っていく

そんで追体験開始

そこから自分がおじいさんになった感じの視点になる

若返ったじーさんが戻ったのは、大江戸からくり横丁みたいなフィクションっぽい感じの長屋時代

そんときじーさんには本当の家族はいなかったけど、家族同様に同じ家に住んでた双子っぽい兄弟とかあとなんやかんやがいて、かなり幸せだった

そんでいろいろあって、最後はまた現実に戻ってきて、冒頭の施設を使いに来た大勢のうちの一人として、施設入り口から幸せそうな顔をして出ていくのを、俯瞰でまた見ている

視聴者的には、中盤の過去に戻ってからの内容が濃すぎて、

そういえば過去追体験できる施設の話だったってことを忘れてたってくらい、中盤が面白かった

これ起きてパクったら絶対ヒットすると思ったけど今こうやって書くと肝心の中盤部分ほとんど忘れてるし、ショートショートにも到底及ばないありがちな設定だな・・・

なんてことないじーさんも過去はすげえ輝いてたって面白さと、それですら大勢のうちの一人の人生にすぎないっていうギャップが出てる映画を見てる感じですげー面白かったんだけど

2017-09-28

anond:20170928095002

新宿東京都庁アクセク働く人と達はどんな気持ちで今回の選挙を見守ってるのかってのは、気になります選挙しろ政党交付金しろ、動くお金がスゴいですよね。

2016-02-26

知人が東京オリンピックに参加するために今日来日するから空港まで迎えに行くのでこの会議終わったら直帰しますね。

聞けば、嫁さんの義理のお姉さんの旦那さんだという。世界マラソン大会に参加しているそうな。

東京マラソンって世界的に有名だそうですよ。走りやすさとか道中のサポートの厚さとか。

おおー。

そんな会話で、明後日東京マラソンがあることを初めて知った打ち合わせに向かう道中。無駄話は続く。


東京マラソン、どの辺で応援されますか?

東京都庁スタートの近くかなぁ。

確か、東京マラソンコースって十字架なんですよね。

東京マラソンコースって魔法陣描いているみたい。

それじゃ、東京に描かれた十字架は、帝都からナニカを守護するための封印ですね。

帝都w 懐かしい。

(無言の頷き)

厨二病的な。

ですねw

そんな会話を銀座トリリンガルの同僚と束の間にした。

グローバルなんて名前のついてる部署実態はいつもこんな感じ。

から楽しい

2015-09-04

東京都庁で使う雑用品にケチつけるベルギー人って、頭イカれてるの?

2014-03-05

暴論・学校給食も「競争」させよ

東京都庁の職員食堂は、「西洋フードシステム」と「アターブル松屋」の2社が進出し、互いに競争している。

それを見て思いついたのだが、学校給食も「競争」すればいいのに。

例えば世田谷区立A小学校では、月曜と水曜と金曜に西洋フードサービス給食し、火曜と木曜はアターブル松屋給食する。

世田谷区立B小学校では、月曜と水曜と金曜にアターブル松屋給食し、火曜と木曜は西洋フードサービス給食する。

で、児童に定期的に「どの給食が美味しかたか?」をアンケートし、評価如何で入れ替える。

こうやって行けば、給食業者同士で切磋琢磨し、もっと「美味しく」なると思うのだが。

そういえば、高速道路のSA・PAも、かつては2業者が隣同士で競争していたと思う。

あれは亀井静香がSA・PAの分割を指示し、役人東日本西日本の分割案を持ってきたら、

亀井静香が「こんなんじゃ競争にならない」と一蹴して、ああいう形になったそうだ。

ということで、都庁食堂も、SA/PAも競争してるのだから学校給食も味の競争してみてはどうか?

2010-07-05

英語公用語化と都内超高層

楽天英語公用語化する、という話を聞いて、都内の超高層化を思い出した。

三木谷氏は「日本人を覚醒させるキッカケとして、英語公用語化する」と

発言しているようだが、

「覚醒なんかしたくない、背伸びしてグローバル化したくない」が

日本人マジョリティーではないか?

で、なぜここで超高層化が出てくるのかというと、

東京を国際金融都市にするために、土地利用をもっと超高層化すべし」という意見が、

グローバル化論者からしばし飛び出しているからである。

ソフトバンクの孫氏も

ニューヨーク上海のような摩天楼都市から帰国すると、

 東京が高層化されていない田舎町に見える」旨の発言をしている。

森ビル社長なんかも「都市競争のために高層化すべし」が持論。

そして石原知事とか「東京都庁」は、この路線を支持して

国際競争のための都市づくり」を意識している。

しかし、「国際ビジネスマン」「デベロッパー」「都庁」は

国際競争のための東京」を意識していても、

「実際に住んでいる住民」側は、そのような意識は極めて希薄である。

要は、麻布十番の散髪屋のオヤジとか、神保町喫茶店オヤジは、

東京に、多少無理してでも国際都市になって欲しい」と思っているか、と言えば、

答えは「ノー」である。

その証拠に、こういう住民の声がもっともリーチしやすい

新宿区議会」とか「渋谷区長」とかでは、

「高層化なんかさせたくない。絶対高さ制限で高層化を阻止してやる」として、

東京都の方針に反して「絶対高さ制限の導入」に動いているからである。

最近日経地方版とかに「都市計画権限を巡って、東京都特別区綱引きしている」という

記事が載っていたりするが、その背後には

「背伸びしてグローバル化・高層化させたい都」と「背伸びしたくない特別区」の

対立がある。

実際、3,500万人首都圏住民の中で、

グローバル都市競争的な仕事タッチしている」のは

「せいぜい35万人、1%程度」じゃないのか?

残りの「3,465万人は、非グローバル仕事なので、グローバル化のために背伸びしたくない」のが

本音じゃないか?

まさに「英語ビジネスで使っているのが、せいぜい日本勤労者の中で1%程度」

というのと相似である。

都市国家シンガポール香港

グローバル都市競争的な仕事タッチしているのが10%程度いて、

 その波及効果を考えると、彼らの望む政策を進めるのが最合理的」であるが、

東京は「グローバル都市競争のためのスペシャル都市に特化するには、

あまりにも巨大化し過ぎていて、「ジェネラル都市」である」。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん