「ツクール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツクールとは

2021-11-17

RPGプレイしていきなりこんなクイズ出されてよくお前ら「良作です><」ってレビュー出来るな

「Q.円周率の第10桁目と20桁目と30桁目は?」

「Q.2の平方根の第10桁目と20桁目と30桁目は?」

「Q.元素Pr元素番号は?」

「Q.完全数を答えよ」

「Q.スーパーボウル歴代優勝チーム得点は?」

は?

もう死ねよ。

完全に萎えるわ。

これが許されるのはVIPRPGまで。

ニコニコツクールゲーですらこれやっただけで☆5入れようとしてた人が☆1に入れ直すわ。

マジで脳が終わってる。

すげーよ。

この要素だけで完全にクソゲーだもん。

ゲームって究極的には作り手と受け手コミュニケーションじゃん。

わからん殺しいいよね……」「いい……」

みたいなのを延々と楽しむ遊びじゃん。

言ってしまえばTRPGにおいてGMとPLが「ほぅ……久しぶりに楽しい卓になりましたね」「いやーわかりみがあふれる」って出来るかどうかの世界ボトルメールのような形でやる文化じゃん。

それでいきなり「さ~~て剣と魔法の大冒険の途中ですがクイズです!僕の大好きなスポーツの最強チームの歴代スコアは~~~~」とかやられたら一気に冷めちゃうじゃん。

まあ確かにゲームでいきなり「アイドルたそまじカワユスな~~拙者開発チームで一番のキモヲタにござるぞ~~話聞いてくれたから10ゴールドあげちゃうぞなもし次回作もしくよろ~~」とかやりだすキャラはいるけど、それだって行人が突然狂っただけだから許せるわけじゃん。

マジメに問題文とにらめっこしてたら「それなwwww実は俺のめっちゃ好きなスポーツの点数書いてんwwww」とか言われたらキれるでしょ。

いやマジで狂ってるから

お前、この一発でたけしの挑戦状と同じランクに落ちたからな。

マジさー違うんだよね。

おまけだからキトーいいわけじゃねーんだよ。

世界観を壊してほしくないのよ。

壊すにしても、壊してるって自覚とお互いの同意を持って壊して欲しい。

こっちがマジメに「むむむ……これも地図読み人のスキル……この世界冒険者はこのレベルダンジョン研究するゆえ……」ってなれるラインの中をさまよってるのに突然現実を持ってくるなよ。

マジでうぜー。

ドラクエ映画か?

いきなり現実を持ち出して何が面白いんだ?

いや、面白いパターンもあるがお前はマジでまらないとハッキリ言うわ。

ハッキリ言う。

お前、マジでまらん。

二度とゲーム制作に関わるな。

公務員人でもなってろ

2021-09-30

家庭用ゲーム機で育ったおっさんから見ると、メインストリーが完結しないソシャゲって何なのと思う。

売り上げの観点からすると、ストーリーは終わらない方が得なんだろうけど。

anond:20210930220952

数年前、せっかくタブレットを買ったし何かゲームでも入れてみようかと思って、有名どころの白猫プロジェクトインストールしてみた。

その時点でリリースから何年か過ぎていたので、きっと今はメインストリーは終わっていてやりこみ要素的な話になっているんだろうなと勝手に推測していた。

そしたらなんとまだメインストリーが終わってなかった。

それどころか当時は、オープニングに出た主人公ヒロインに似た昔の存在と、現在主人公ヒロイン対応関係すら、うっすらとしか描写されておらず明示されてなかった。

これリリース初期からプレイしてる人って不満にならないのかなと疑問に思った。

どんなにキャラクターを鍛えても、あるところでツクールの作りかけ作品のようにストーリーの進行が止まってしまソシャゲ

一度ソフト買ったら、エンディングまで自分のペースで一気に進められることが当たり前の家庭用ゲーム機で育った自分にとって、ストーリー観点から見るとすごいフラストレーション

(まあそういう意味では、エンディング露骨次回作に向けた伏線を出したにも関わらず、次の作品が出ない家庭用ゲームソフトも同じくらい不満が募る。ロックマンX8とかロックマンZXAとか)

※だからと言ってソシャゲがすべてダメというわけではないので。ソシャゲストーリーがすべてじゃないというのも分かってる。自分ストーリーも楽しみにしてたのに、それが未完成なことに不満があるということ。

2021-09-19

anond:20210919181908

女は倫理観ツクールからな。

ぼくのかんがえたさいきょうのRPGのように気軽に「夫はかくあるべし」を作る。

2021-08-30

anond:20210828230636

Legend of the sky

初めてハマったフリゲ。謎解き要素のあるRPG

VIPRPG「もしもシリーズ」はにょう

2chVIPで、ツクールを使ってゲームを作ろうというムーブメントがあった。(ある。)

それらをVIPRPGと呼ばれた。VIPRPGの人気コンテンツに「もしもシリーズ」ってのがあって、その設定を使った大作ゲームの「はにょう」ってのが面白かった。

ヴァーレントゥーガ

ファーレントゥーガ二次。凄い。

Almagest -Overture-

SF戦略シミュレーションゲーム無限に遊べる。

2021-08-29

anond:20210828230636

懐かしいなー。微妙年代被ってないところもあるのかもだけど、自分もここで挙げられているゲームの半分くらいはプレイしたと思う。

ここに無いやつでパッと思いつくのは、「1999Christmas Eve」とか「Moon Whistle」とかかなー。

そして、懐かしさからちょっと調べてたら、Moon Whistleはその後リメイクされたのか。確かにツクール95製だったかシステム面でイマイチなところあったしな。

2021-08-28

フリーゲームの思い出

なんとなく思い出して書きたくなった。ブログとか持っていないのでここに書く。

2000年頃に不登校になって、家にあったパソコンにかじりついていたんだけど、インターネットが繋がっていなかったので、パソコン雑誌に付いていたCD掲載されているフリーゲームをよく遊んでいた。

だいたい2000~2005年ぐらいまで遊んでいて、2006年ぐらい、ニコニコ動画が始まったあたりでフェードアウトしていったって感じ。10年ぐらい前からフリーゲームについてはさっぱりわからない。

インターネットが繋がってからフリーゲームを探すのに見ていたサイト2chまとめサイトサニーガール夢現で、前者2つはだいぶ前に無くなっていて、夢現は今見ると結構テイストが変わっている。

覚えている限りの良かったゲームを挙げる

RPG

アンディーメンテの「スターダンス」、「怪盗プリンス」、「アールエス

ダンジョン探索系だと「ネフェシエル

3D系だと「ヘイサクエスト」、「Cresteaju」

ほとんどツクールの素材だけで作ったような作品だと「盗人講座」、「Fantasy War」、「Holy Knights-忘れられた手紙

タイトル忘れたけど、ツクールで賞を取った、架空江戸時代舞台とした作品も印象的だった。

後期に遊んだものだと「ひよこ侍」、「セラフィックブルー」、「魔王物語物語」、「夜明けの口笛吹き」が印象的。

ツクール95作品ほとんど遊んだことは無いんだけど「REAL LOVE OVER LIE」は印象的だった。ただ、1・2どちらを遊んだのかが覚えていない。

アクション

「ぷちわらの冒険

3Dだと「きゅうり作戦」、「巫女さんのミラクルボード

海外作品で「Door Kickers」みたいな見下ろし型の作品があって良かったんだけどタイトルを忘れた。

ADV

御茶ノ水電子製作所の「second Anopheles」、「Duolith」、「LONGESTCAPERUNNER」

コミックメーカー製だと「碧の黙示録」、「MANSION OF THE FEAR」、「TRUE REMEMBRANCE」

林檎通信の「最後の夏」、「Does Anybody Really Know What Time It Is?」、「A Fine and Private Place(体験版)」

「ひとかた」、「時の館」、「Collage」、「シルフェイド見聞録」、「ゾウディアック1・2」

「消火栓」、「茜街奇譚」、「終末によせて」、「グッバイトゥユー」

クイーンオセロットの「Mental Mutant」、「夜の声」、「ルーカス

ワードワードの「黒」、「家族の肖像」、「死線」、「アメリカ物語

タイピングゲームの「魔王復活阻止ゲーム

ブラウザゲームだと「ANATHEMA」

天国へ!!」、あと夏にオフ会するADVがあったんだけどタイトルを忘れた。この2つはふざけた感じなんだけど、いかにもフリーゲームって感じで今でも印象的な作品

かにも、千と千尋タイトルをもじった作品で、内容も似たよう感じなんだけどすごい不気味な作品でこれもタイトルを忘れてしまった。

STG

TEST SHOOTING2 METEOR」、「Warning Forever」、「機動打者サンカンオー」、「超連射68K」、「スペースクウィーン

シミュレーション

アンディーメンテの「自給自足」、「ミサ

クイーンオセロットの「ソフィア壱」、「ソフィア弐」

その他

ブロック崩し系だと「スマッシュセット」、タイトル忘れたけど重力がかかったやつ。

フリーゲームじゃないけどひぐらし1話Vector無料公開されて、たしかその時はひぐらしの3話か4話が出たときで、そこからひぐらしを追い出して、うみねこが終わる2010年までリアルタイムで追えることができて本当にいい経験だった。

洞窟物語もよかったんだけど完成度が高すぎて上記に挙げた作品とはなんか空気感が違う。

なんにせよ一番影響を受けたのは間違いなくアンディーメンテで、こんなゲーム作ってみたいと思ってプログラミングを始めて、今はゲームプログラマになった。

2021-08-14

anond:20210814145605

ツクールでやると楽な方に流れて「いかにもツクール」な作品が出来上がる

ウディタなら同じ程度の工数で絵に描いた餅が出来上がる

2021-06-03

リトルナトメアがガッカリゲーすぎた

LIMBOやINSIDEのグラフィックが豪華になっただけで全く進化できていない。

ライティングは悪くないが強みと言えるのがそこだけだとゲームとしては弱すぎる。

ゲーム雰囲気についても悪趣味千と千尋といった感じで別段オリジナリティがあるとも思えなかった。

ストーリーの流れはツクールホラーゲームレベル

物語性の単調さを考えるとそれ以下かも知れない。

演出非情にありきたりで、気持ち悪さとビックリに偏っており、とりあえずここはビビるシーンやぞというアピールのために安易にでかい音を使うようなセンス安直さが光る。

ハッキリ言うが、INSIDE等に比べるとゲーム体験としては劣っている。

グラフィックがなまじ豪華な分、画面に写っている世界が全てになってしま想像余地が薄い。

何が起きているかゲームの中で多くを語りすぎてしまっており、謎のよくわからんゲームを遊んでしまったという感覚プレイヤーに残らない。

発売前はそこそこ話題になっていたゲームだったが、いざ発売すると一瞬で名前を効かなくなった理由がわかった。

このゲームは浅すぎる。

2021-03-30

ツクールMVスーパーボールすくいを作りたい

でも方法分からんのだ…。

クチャボタンプラグインでも使えば良いのかもしれんが

分からん

どうやってポイのサイズを測るのだ。

ポイをキャラクターにするにしろスーパーボールの下に置かないといけないから難しいだろう?

ぬるぬる動くのは嫌だしなぁ。

2021-03-15

ツクール製のフリゲで、主人公キャラアクションが多いものってある?

主人公キャラアニメーションが多い、ツクールゲームを探してる。

なんでかっていうと、自分が作るツクールゲーの参考にしたいんだ。

知ってる?

探しても見つからないんだよな。キーワードが悪いのかな。

2021-03-12

どんなYoutubeが見たい?

こちら、飽き性増田

動画を作ってYoutubeに載せたい!

どんなYoutube動画だったら見る気になる?

ツクールゲーム作りたいな、とは思ってるところ。

2021-03-04

javascriptに詳しい人、教えてくれぇええ~~

ツクールゲーム作ってみたくてプラグイン見てるんだが

DWindow.jsっていうののプログラムの流れが分からんのだ。

部分的抜粋しているが、

        if (arguments.length < 2) min = -Infinity;
        if (arguments.length < 3) max = Infinity;
        return (parseInt(value, 10) || 0).clamp(min, max);

これがさっっっぱり分からん。Infinityは何処から出てきた?

10か0かっていうのも、窓の数は最大10って書いてあったが、それが問題なのか?

min,maxはどこから来たんだ…。

やりたいのが、これと同じように「変数」の値を設定するとして、

その変数には配列を入れたいと思っているんだ。

配列ループして色々確認したいのだが、そもそも配列はどうやってやるん?となってる。

getParamNumber配列はできるのか…?

Numberだけでなく、String配列も使う予定だ。うーーーーーーーーーーーん。

javascript勉強サイト確認したら分かるものなのか?

もっとソース貼ろうとしたら、匿名ダイアリーに怒られたので載せられん…。

すまんが、詳しい人教えてくれ。

2021-01-17

anond:20210116183306

twitter検索すれば山程出てくる「#○○で妄想タグはそろそろ怒られてほしい

まあ怒られても逆ギレしそうなアホ女が書いてるんだけど

あと占いツクールとかドリームノベルとか…

2021-01-08

俺に足りないのはスキルではなくアイデア

からプログラミングなんか覚えたってしょうがないんだよ

仕様通り正確に作ったクソが出来上がるだけだから

ツクールゲーとかやってても思ったんだけど、凄い人のどこが凄いって、スキル以上にアイデアだと思うんだよ

人の度肝を抜くようなシステムの使い方だったり、あるいは伏線の張り方だったり

そこが凄ければある程度システムが古臭くてもガタガタでも人気はつく

でもそれをどうするかはどこの誰も教えてくれないわけ

教えて広まった途端に陳腐化するから当たり前なんだけどさ

スキルは地道に学べばいつか凡人の限界近くには到達できるかもしれないが、アイデアはもうどうしようもない

頭の使い方の問題から

からプログラミングなんか覚えたってしょうがないんだよ

2020-12-31

何事も素人が軽い気持ちでやってるうちが一番楽しい

そのうちガチでやり始める奴が出てきて最終的にそれで商売を始める

金が絡むとクオリティは高いけど何だか楽しくないものになる

個人的にはこれのせいでツクールボカロは衰退したと思っている

生活だるい人間による買ってよかったもの2020

ジャンルわず書く。基本的に家の中で使うものを前提としている。

属性だとかアダルトグッズだとかで名出しで書くのも嫌だったので、増田に書き捨てることにした。

どれも4桁円に収まるものなので、そんなん買えたら苦労してねーよ!ってなりがちな方にも安心してほしい。

筆者の属性

以下、住・食・性の3カテゴリに分類して羅列。

45L ゴミ箱 \1500ぐらい × 3

これも机の横に置く。足踏み型じゃない方が良いと思う。

ゴミ箱の段階で分別完了している状況に持っていけるのが本質なので、複数置くのがマスト

居住地域の分別ルールにもよるが、2~4個ぐらい置くイメージ

スマートリモコン \6000ぐらい

いわゆるNature Remoみたいなやつ。自分はそのminiを買った。

こいつはスマートスピーカーと組み合わせることで本領を発揮する。(その金も足すと4桁円を超えそうだが、仕方ない)

照明のオン/オフにかかる手間が「(アレクサ) 電気つけて/消して」としゃべるだけの一手になるのは本当に大きかった。慣れてしまえば口を動かすコストは思ったよりも小さい。

エアコン操作にも使っているが、リモコンの捜索・収納にかかる心理的コストが減るのも嬉しい。

BASE BREAD 月\8000 (1食 \400) ぐらい

机の横に置いておけば、腹が減ったら1秒でそれなりの栄養価のあるパンが食べられる。

完全食を謳う食品の中でも、比較人間らしい味・食感に仕上がっていると思う。

ADHD気質で「飯を食べ逃がす」クセがある人間に最適。

土日で無性にだるくてカップ麺を食べるお湯すら沸かせない、みたいな状況に心当たりがあるなら向いているはず。

とりあえずこれ食っとけば生命活動を安定させられる、という安心感はでかかった。

別に全部これだけ食べてるわけじゃなく、朝はフルグラを食べたり、夜は週1~2で雑に肉野菜を焼いたりレンジパスタを茹でるなどの変化球は入れている。

ベルレスペットボトルの水 2Lケース 月\2000ぐらい

↑の水分版。これも机の横に置いてある。

衛生面を気にするならコップを使うべきなんだろうが、直で口をつけて飲んで半年間、とくに異常はない。

ゴミ捨ての手間を削るためにラベルレスを選ぶのが大事

USB3連フットペダル \3000ぐらい

3つのキー操作を足でできる。

自動文字送り機能のない同人RPGエロゲをやるのに最適だった。ツクールゲームに馴染みが深いのでZ,X,Cキーアサインしている。

足ピン状態だと押しにくいのが玉に瑕。

Zoomマイクミュー操作とか、リモート業務で使うショートカットキー設定とか、

真っ当な使い方もできるんだろうが、まだそういう用途には使ってない。

ヴァージンループ \1000ぐらい

テンガは「ふ~ん」程度だったが、こいつは凄かった。

入れるだけではまぁまぁな感覚だが、握って動かすと容赦のない快感が襲いかかってくる。

これでノーマルなのだが、ハードは怖くてまだ試してない。

使ったあと簡単に裏返して洗えるのも良い。

洗い終わったら戻して割り箸キッチンペーパーで巻いたやつを差し乾燥させてる。

ちなみにローションはamazonのリコメンドで出てきた「おなつゆ」を使っている。特に不満はない。

おわりに

とくにオチはない。良いお年を

2020-11-25

フロッピーディスクを買った

20年以上前に買った電子ピアノがある。

働いたらお金を返すと言うことで買ってもらった。(ちなみに本当に返した。うちの親はそういうことをきっちりノートに書いている。)

当時、大人になったらゲームを作りたいと思っていた。

ゲームを作るにはドットを書かないといけないし、作曲必要だと思っていた。

そして、高校音楽先生作曲をする人で、授業で作曲があった。(普通地方公立高校である。)

そういった経緯があって電子ピアノを買ったのだった。

今思えば、別にピアノを習っているわけではなく(別の楽器は習っていたが)何も弾けないのによく買ってくれたものだと思う。

基礎練もせずに定番の曲とかエヴァとかジブリとかを練習していた。

ゲームを作りたかったので、もちろんRPGツクールはやっていたし、音楽ツクールかなでーるもやっていた。

デザエモンBGMを作ったりもしていた。

そんなときに買った電子ピアノには、フロッピーディスクに曲を保存できるようになっていた。

そして、当時使っていたであろうフロッピーが刺さったままになっていた。

使い方を忘れたので電子ピアノマニュアルダウンロードしつつ(良い時代になったものだ)何か曲が入っていないかロードしてみた。

すると、8〜16小節ぐらいの曲が2曲とジブリの曲が1曲入っていた。自分が録音した曲である

自分が作った曲は、基本的ゲーム用なので短い曲かループである

それらを聞いていると、ふつふつと上記のようなことを思い出して非常にノスタルジックな気分になったのであった。

電子ピアノを買ったときパソコンを持っていなかったし、知識もなかったし、フロッピーが何なのかあまりよく分かっていなかった。

MIDIで保存してPC再生できるということも今知った。

いや、当時もMIDIで他の機器互換性があると説明されていた気がするが、それがどういうことなのかよく分かっていなかったのだ。

当時のフロッピーディスクボロボロでいつ壊れてもおかしくないので、新しいフロッピーディスクを買った。

PCでも読み込みたいので、フロッピーディスクドライブも買った。

一時はMIDI作りにハマっていた(そのとき電子ピアノのことはさっぱり忘れていた)ので、作曲ソフトも少しは使える。

フロッピーディスクを買ったことで、ピアノで曲を弾く → MIDIで保存する → PC楽譜として開く、ということが20年越しに出来るようになった。

今となってはピアノを弾くこともないし、曲を作ることもない。(Scratch簡単ゲームは作った。いい時代になったものだ。)

しかし当時できなかったことが消化できたのは何とも言えない良い気分になるものだった。

2020-11-24

勢いでツクールMZ買っちゃった

steamセールしてたんで

VXちまちま弄ってたとき記憶が蘇ってきて勢いで買ってしまったんやけど

当時はパソコンお絵描きしてたかグラフィック全部自作して楽しめてたけど、今はiPadお絵描きしてるから歩行グラとか自作するのハードル激高ってことに気づいた

冷静に考えて失敗したかもしれん

ここ数年フリゲに触れてないかツクール界隈が今盛り上がってるのかどうかもわからん

何作ろうかな、、、

2020-10-17

anond:20201017174100

シーフォンは今でも大好きなキャラの1人だぞ。ツクール2000なら「四月馬鹿達の宴」「イストワール」がとても良かったなぁ………

2020-09-04

PERACON2020の惨状を見て底辺専門学生を思う

今年のペラコンはひどい。

オープン参加になってどこかの専門学校課題にしたのか、ゴミみたいな、企画書の体すらなしていない紙切れがわんさか。

こんなのプリントアウトして持ってこられたらその場で紙ヒコーキにするレベル

こりゃゲーム神様が「業界から消えろ」って吠えるのも無理ない。

で、それを見た専門学生さんたちは「業界人たちは若者に厳しすぎる」と萎縮気味。

うーん、どっちの気持ちもわかるなあ。

試しにペラコン関連のツイートをしている学生さんらしき人たちのプロフツイートを見て回ったら、みんなゲーム好きだねーって印象。

プロフィールにゲームタイトルを羅列して、好きなゲームはこれです!みたいなアピールが多くて多くて。

まあ、わかるよー。

ゲーム楽しいもんね!

プラ2楽しいもんね!!

ただまあそんな出来損ないの企画案に「業界から消えろ」って有無を言わさず突っ放すのもかわいそうな気もするので、クソみたいな底辺ゲーム専門学校からゲーム会社就職してなんとか20年以上生き残ってる自分から底辺な専門学生さんアドバイスしてみようと思います

======================================================

(1)まずはゲームをやめよう

君がゲームで遊んでいても「ゲーム会社に入りたい」という目的には一歩も近づかない。

入れてもデバッグアルバイト関の山だ。

プログラマーを目指すならゲームをやめてコードを書こう。

デザイナーを目指すならゲームをやめてペンタブを動かそう。

プランナーを目指すならノートアイデアを書き溜めよう。

でも、ついついゲームを遊んで時間を食いつぶしちゃう

そんな君はゲームを作るよりもゲームで遊ぶのが好きなんだ。

残念ながらゲーム会社には入れない。

でも大丈夫、いまはゲームプレイ仕事にすることもできる。

ゲーム会社に入ることは諦めてプロゲーマーを目指そう。

来年から親に頼み込んでプロゲーマー専門学校に入れてもらうんだ。

瓶の中で船の模型を組み立てられるくらいの根気があればきっとプロゲーマーになれるはずだ。

======================================================

(2)努力をやめよう

大好きなゲームをやめて、頑張ってコードを描く、頑張って絵を描く、頑張ってアイデアをためる。

それがまず第一歩だ。

で、しばらくして一息ついたときに「あー、俺・私、頑張ってるなー」と思った君。

残念ながら君もゲーム会社には向いてない。

努力してゲーム会社に入れたとしても数年でドロップアウトして他の仕事をしているだろう。

基本的ゲーム会社で働いている人は「モノ作り」が好きだ。

そこに「頑張ってる」という意識はあまりない。

もしいまゲーム会社で働いている人が君と同じ立場だったら寝る間も惜しんで作業を進めてるだろう。

なぜなら「モノ作り」が好きだから

有名なスポーツ選手小中学生から「何を頑張ったらいいですか?」って聞かれたら

「そのスポーツを好きになってください」って答えるだろう?

ゲーム作りを好きになる才能」がある人は頑張ろうと思わなくても頑張れる。

ゲーム作りの才能」があるかないかは、その後の問題だ。

自身を省みて「やっぱり自分ゲームで遊んでる方が好きなのかも」と思った君。

君も残念ながらクリエイター側ではなくプレイヤー側だ。

でも大丈夫、いまはゲームプレイ仕事にすることもできる。

ゲーム会社に入ることは諦めてゲーム配信YouTuberを目指そう。

1円玉ドミノギネス更新するくらいの根気があればきっと有名なYoutuberになれるはずだ。

======================================================

(3)作りきろう

ここまでたどり着いた君はクリエイターの素質がある。

ゲーム会社はもう目前だ。

そんな君は、作品製作学校課題に取り組んでいこう。

プログラマーコースの君は、よく言われることだが作品を完成させることが重要だ。

夢で広がった大風呂敷はきれいに畳んで、現実的に作れるものを作っていこう。

最初はまんまテトリスコピーしてそれに1アイデアプラスするくらいのレベルでもいい。

個人的にはチーム製作ではなく、かつミドルエンジンを使わないC/C++スキルを磨いたほうがいいんじゃないかとは思うけど、今はそんなご時世でもないのかな。

デザイナーコースの君は、引き出しを増やそう。

いつまでもファンタジーキャラクターばっかり描いてないで、おっさんや婆さんも描くんだ。

人物を描いたら背景も描くんだ。自然物を描いたら人工物も描くんだ。

2Dで描いたら3Dもやってみるんだ。

苦手を克服して得意なものを伸ばしていこう。

プランナーコースの人は、、、よし、居ないな。

おそらくみんな「自分ゲーム作りが好きなんじゃなくてゲームプレイが好き」って気づいて、プロゲーマーになる準備を始めているはずだ。

あのペラコンの惨状を見ればわかる。

もし「そんなことはない!俺・私はゲーム作りがしたいんだ!」っていうプランナー志望の人がいるなら、逆に聞きたい。

なんで君はプログラムもデザインも捨てたんだい?

ゲーム作りに貢献できる強力な武器なのに。

プランナーコースが掃き溜めなのは自分経験からもわかるし、有名な鈴木みそ先生の「オールナイトライブ」(ゲーム専門学校から見た風景)が真実だ。

ペラコンの惨状がすべてを物語っている。

でも、もし、そんな掃き溜めにも本気でゲーム会社を目指しているやる気のある生徒さんもいるのなら━━━━。

個人的には以下のアドバイスを贈りたい。

ツクールでもスクラッチでも何でもいいからとにかくゲームを作れ

ゲーム作りへの情熱はあるんだろう?プログラムは捨てたくせに。

だったら、どんなツールでもいいから1個でもゲームを完成させろ。

「僕の壮大なゲーム企画スクラッチじゃ表現できない?」うるせーばーか

ストーリーを考えるのが好きならゲームブックを作れ

ゲーム作りへの情熱はあるんだろう?デザインは捨てたくせに。

だったら、プロットや設定だけで満足する中学生卒業してゲームに落とし込め。

パルスファルシのルシがパージコクーンでもいいから。

紙と鉛筆がありゃできるぞ。

企画書は、、、頑張らなくていい

そもそも、君たちが考えるアイデアプロが「おおっ!」ってなることは殆どない。

企画書アイデアよりもプレゼン能力重要になってくるし、恐らく君たちを教えてる学校先生もその能力は低い。

ぶっちゃけペラコンみたいにペライチでまとめるのはゲーム会社で働いてるプランナーでも全然できない人もいる。

とはいえ、壮大な20ページにも及ぶ企画書は、そこに注ぐ情熱印刷する神も無駄だ。

とにかく企画書を書くときはページ数を抑えるんだ。

多くても5ページ。だらだらと設定を書いてる時間があったら別のネタを考えろ。

この「企画書のページを削るスキル」はゲーム会社に入ってから身につけても遅くない。

それよりもネタを出せ。

そしてそれをどう相手に伝えるかを考えろ。

======================================================

とまあこんな感じ。

プランナーコースの人へは厳し目です。

よく言われるけど「ゲーム好き」かどうかよりも「ゲーム作りが好き」かどうかが重要で、前者なのにゲーム専門学校に居てカスみたいな企画書ペラコンに参加した人はゲーム配信Youtuberを目指しましょう。

結局「業界から消えろ」が「ゲーム配信Youtuberを目指せ(どうせ無理だろうけど)」に変わっただけでした。

まあ、才能もやる気もない人に「業界から消えろ」って諭すのは、結果的には本当の優しさだったりもするんでしょうね。

2020-08-29

anond:20200829191327

頑張れ!

完成させるだけでも偉いぞ!

自分RPGツクール10本以上

オープニングやコアとなるシステムを作っただけで放り投げた。

2020-08-13

anond:20200811174617

Vtuber深夜アニメニコニコ歌い手アイドルエロゲ同人ゲーム同人音声のここ二十年位の流行り廃りを見ると、デカくなった分野では札束積むのは女だけど、勃興期の新しいジャンル発見して金を注ぐのは男であり男の性欲って気がするわ。

2016年ショートパンツキズナアイが体力測定してる動画発見されなかったら、2018年バーチャルユーチューBar月ノ美兎に会いにいった男オタクどもがいなかったら、Vtuberにじさんじも育たず加賀美ハヤトが一千万スパチャもらう現在はなかった。

深夜アニメ円盤売り上げも今は女性けが安定っつうけど2000年代くらいまではほとんどは男向け萌えアニメだった。

ニコニコそもそもユーザが男が多かったから、雌豚だのnayutaだの秋赤音だのヤマイだのガゼルだの女歌い手に男たちが群がっていた。男はほぼいさじみたいなネタ系とゴム

ビデオデッキインターネットも男がアダルトビデオアダルトサイトを見たいがために普及したみたいな話あるよな。

PC98もファミコンゲームボーイも男向けだったし、ツクールも爆発的ブームになる前は製作者もプレイヤーも男が多かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん