「windowsXp」を含む日記 RSS

はてなキーワード: windowsXpとは

2021-09-07

ジャンクPC動画作ってる人

WindowsXPWindows 7入れるくらいならLinux入れようよ

2021-05-22

普段デカイ態度に対して文章力知識努力その他すべてがクソ雑魚な青豚さん

マッチングアプリOmiai」に不正アクセス 免許証保険証など171万人分の画像データ流出か (BuzzFeed)

に対して「セブンペイの時も思ったけど…提供したいサービスに対して、企業IT関係の力がクソ雑魚日本企業多すぎ… 」はまぁわかる。

次の文章「いや、不登校の人を除けば、今でもWindowsXP一太郎が現役だと言われてる公立学校と言う場所が一番「扱ってる情報」と「そこで働くデジタルリテラシー」が合ってないんだけどね…。私には公立校の55歳以上の教師スマホ使いこなしてる姿が想像できんもん…割とマジで

意味がわからない。「不登校の人を除けば」の部分がわからない。

2021-05-03

anond:20210503044139

10年前くらいに上海の道端で「PC買わないか?」って言われて、

Windows7で2万円くらいとのことで、

システムプロパティみたらWindowsXPで笑った記憶がある

2021-04-29

anond:20210425125815

「昔のWindowsが使えないのはおかしい」つっていまどきWindowsXPでネット閲覧してるって言おうものなら袋叩きにされるだろ?

ゲームソフトも同じで、遊べる時に遊び、遊べなくなったら次の新しいソフトに移る、というのが前提のビジネスモデルなんだよ。

一度発売されたソフトはいつまでも遊べなければならない、いつまでもソフトハードともに売り続けなければならない、という前提がそもそも間違ってる。

2021-04-21

anond:20210421152406

あぁ、いまだにWindowsXP/7とかのUIしか扱えない人か...

諦めろGAFAはそんな情弱は切り捨てていくことしかしないよw

2021-02-12

anond:20210212214647

まぁ10安いだろうしな

消えろWindowsXP

というのは、まぁわかる

2021-02-05

仕事終わりに祠を探す増田ますが差をら雇保に李羽央と越し(回文

おはようございます

私はジェットラグの中で生きているのかしら?と思うぐらい、

別にもうおはようございます!って時間じゃないけど、

請求書発行や入金確認処理、

海外への荷物段取りなど、

今日ちゃんお仕事をする日です。

ワーク感出てるでしょ?

そう思うけど、

今日お仕事はもう終わっちゃったので、

わっちゃってから書いてるんかーい!思われそうだけどね。

もう街中の飲食店20時には閉まっちゃうから

早く飲みに行くなら飲みに行かないと

20時までに仕上げないといい気分にならないじゃない。

もう街はそのぐらいには真っ暗で、

まだ20時なのによ!ってこのただならぬイキフンの中

夜の道をとぼとぼと歩いて行かなくちゃ行けないのよ。

銭湯とかの灯りは煌々と灯ってるけど、

そこだけは賑やかなのよねー人で溢れているというか、

そこだけ密じゃないの?って言いたさげだけど、

最近夜遅くまで事務所にいる時間も多いから、

今日こそは今日こそは強行で

サウナはいってしっかり汗かきたいところね。

スウェット!って感じで

もう一踏ん張りだから

あとは無事終わりますように!って

あ!そう言えば近所の神社の鈴鳴らす紐が新しくなってたので

あの鈴紐の正式名前はあるんだろうけど、

金魚すくいの救うやつの名前は何でしょう!って言って

自分自身が救えなかった、

抱きしめたバブのように儚く消えていくのよ。

からあの金魚すくいの救うやつも、

きっと今日金魚すくいを救いに行きます!って

ユーチューブで何々を救うって言い方が流行ってるわけなのかも知れないわね。

よく分からないけど、

あの鈴紐の名前を私はいつか忘れた頃に知ることだと思うんだ。

からその日までは

ちゃんとしっかり鈴を鳴らしてみてあの丘の上で!

すっかり見なくなったあのWindowsXP壁紙の丘で会いましょ!って約束するぐらい。

正にゴートゥーザヒル地獄に落ちちゃうわ。

あの壮大なWindowsXP丘をみると

ゼルダやらなくちゃって思うけど、

ハートと頑張りメーターがぜんぜんまだ少ないから、

いったいどのぐらい料理すればいいのって料理名人になってしまいそうだし、

世の中のゼルダ情報を避けているつもりで

かれこれ1ヶ月ぐらいはゼルダ立ち上げてないのに、

料理のレシィピばっかりネットニュースで流れてくるから

私はなにを攻略したらいいのかと

いまだに4つの祠の1つしか行けてない、

あとの3つが全然見つからないのよ!

私にはまだオープンソースは早かったのかしら?って

デミーな気分で言いたいぐらいよ。

もう私はクリアした1つの祠の前でずっとなんか磁石みたいので鉄を持ち上げたりしてみてるけど、

そんなことしても

あとの残りの3つの祠が全然見つからないのよねー!

オープンソース世界人生に迷うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

またまたあったわよ

フィッシュフライサンド

これの白身の魚のフィッシュフライが美味しいのよね。

もうちょっと時間帯早かったら結構揚げたてほんのり暖かいからなおのさら美味しいのよ。

デトックスウォーター

レモン輪切りにしたものを前の日に仕込んでおいた、

プレーンレモンウォーラーよ。

寒いけどゴクゴク飲めるレモン水。

今朝の心の川柳詠んでみたわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-02-03

anond:20210203141509

ちょっとまえWindowsXPからWindows Xまでの統合的な移行ソフトというのを、なるべく小さくなるべく1バイナリ、なるべく自己解答などなしで組んでいたので

おもしろいはおもしろいよC++だったけどね

C#はそのへんがおもしろそうだよね

2021-01-29

コミュニティサポートを丸投げするメーカー市場から退出しろ

最近増えてきたサポートコミュニティに丸投げするメーカー(例えばMSとかAdobeとか)

ヘルプなどを検索すると「コミュニティに問い合わせる」ってボタンデカデカとでているのに、そのコミュニティでは全く解決していない課題けが一杯

加えてボランティアなのか、金もらってるのか、メーカーサポート要員なのかわかんないが、モデレータって上からモノ言う立場がウザすぎる

適切な回答と書いているならまだしも、「こちらのスレッド質疑応答が進行しない様にロックします」みたいな自警団みたいなことしかやってねぇ

検索してみると、おっ同じ症状が出てるわって読み込んでいけば、結局解決結論までたどり着かないものばかり

おまけに質問から○週間経ったので一旦クローズしますってまたオレオレモデレータが登場してる

もしかして案件クローズボタンを押す(押される)がKPIになっているのか?

○週間経ったら問題解決するものでもないだろ?

それって発症から10日経ったらコロナは治っても治ってなくても、もう外出してヨシ! って言ってるのと一緒だろ

メーカーメーカーだわ

WindowsXPの頃から指摘されている問題2021年になってもフィックスできてねぇのかよ

2021-01-16

anond:20210116123217

WindowsXPからWindowsXまで変わらないで。同じプログラムダブルクリック。しょぼい画面が立ち上がる。むかしから、それだけやった。

2020-12-30

WindowsXPのための書き下しコードも入っているか.net frameworkがなくても 動く昔からソフトなんだけど

会社経営陣にXPサポート切られて かなしかった 

2020-11-07

かつてネットアウトプットは「人を楽しませるためのもの」だった

人生最初ネットに触れたのは2001年だか2002年かのことで、俺はまだ中学生だった。

なので「古のネットユーザー」と名乗れるほどの身分ではない。

当時、ネット接続する環境は既にある程度整っていたし、最初に触ったOSWindowsXPだ。

それ以前の世界を知る先輩方や、年齢層の異なる人達知識には遠く及ばないだろう。それは最初に断っておきたい。


あの頃はPCに触るのも初めてだったから、まずはキーボードマウスの扱いを楽しみ、プリインストールされていたゲームで遊び、ネット視野を広げてから学校友達との繋がりにもなった。

遊びの延長線上で個人サイトを作って隠しページなんかのギミック披露あい、やがては簡単ゲームを作ってみんなで遊んだ

どんなに出来のいい(と自分が思う)ものを作ったって相互リンク以外からアクセスは皆無だったから、設置していたカウンターは仲間内だけでキリ番目当てに必死に回している様な状態で、現代で言う「バズる」なんて現象はあり得なかった時代だ。

からなのか、当時はネットを「議論するためのツール」とは考えなかった。

もちろんMSNメッセンジャー個人サイト掲示板チャットを使って雑談することは多々あったし、某匿名掲示板を覗けばいくらでも論争してる人はいたけど、それはどちらかというと「お遊び」で、ネットのメインは創作活動だった。

いか面白い情報を漁り、いか面白いことするかに焦点を当ててネットと付き合っていた。

黒歴史しか思えない痛々しいポエムだって、読んだ人がきっと感心するだろうという自信を持って載せていた。


ああした世界観が長続きしないものであるということは理解している。

YouTubeが世に出て、ニコニコ動画流行り、やがてみんな大人になって勢いは落ち着いて、色々と整備されながら世代は移っていく。そこに反感はない。

けれど、それで残るものが「SNS上の論争」なんだろうか。

あの頃の世界の行きついた果てが、ロジックをこねくり回す、どちらが正しいかを決めるだけの合戦だと?

もちろん、これは俺の観測範囲問題なんだろう。嫌なら見なければいい。その通りだ。実際、いつもはそうしている。


しかしお前ら、わかっているのか。

そこは「SNS」だとか「はてブ」だとかたいそうな名前がついているが、あの頃の個人サイト掲示板チャットの延長線なんだぞ。

2020-09-23

[]2020年9月22日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00517392144.944
01414211102.746
02385360141.147.5
0321141667.429
04141898135.632.5
0581711213.948
06206495324.873
07161746109.170.5
0835288182.343
09243457144.063
10659511146.372
119414782157.351
128515809186.052
131521440294.841.5
14919963109.548
15778288107.643
1612714508114.246
171731525288.240
1818420335110.537.5
19105829479.042
20768233108.338
211721519588.334
2215617452111.932
231081069999.158
1日1933219290113.442

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

prisonfellowship(23), horas(6), todas(6), diablo(6), oceans(5), members(23), lati(5), 女性に対する暴力(3), 宗教性(3), 4年前(3), 防弾少年団(3), en(21), 偉大(16), 詐欺師(6), org(26), ぜー(6), 医学部(11), 独り言(7), 自認(5), 多様性(18), 連休(9), 偏差値(7), 建前(9), アーティスト(8), 10年前(6), フェミニスト(33), 尊重(11), フェミニズム(16), 宗教(16), 出身(11), メンヘラ(9), 休日(10), グループ(12), 抜い(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

フェミニスト欺瞞 /20200921165747(19), ■ゴリラに育てられた4年間の話 /20200922105325(9), ■金持ちなんだねーと思われたい承認欲求安全スマートに満たす方法 /20200922163224(9), ■三大お笑い芸人の曲 /20200921190020(9), ■今の低スペックノートPCでもwindowsXP入れてインターネット繋げずに使えば /20200922004230(8), ■偽善してもいいだろ /20200922114108(8), ■友達がいない30代 /20200922185254(7), ■フェミニストが全員ガッキーだったら /20200921184235(7), ■ちゃんと使えばリボ払いはお得 /20200922220408(7), ■睡眠時の幻覚のような模様について /20200921162519(7), ■アメリカフランスか忘れたけど、「フェミニストの声が大きくなると女性自殺率が上がる」って論文あったよな /20200922171418(6), ■いい加減有名なフェミニスト偏差値概念を導入した方がいい /20200922115724(6), ■ロキソニン飲んだら全部治った /20200922112323(6), ■「多様性尊重否定に対する左派達の反応 /20200921113551(6), ■トランスジェンダーは考え方を変えるべき /20200922123511(6), ■退職勧告が出た /20200922180136(6), ■Emacsに一生入門できねえ2020 /20200921040234(6), ■マスクの中でくしゃみする人 /20200922115115(5), ■夢女子は隠れろ /20200921152634(5), ■anond20200921165747 /20200921173508(5), ■水を飲まない人に飲ませる方法 /20200922005149(5), ■完全に消えたメジャー娯楽ってないのかな /20200920164453(5), ■1970年代から80年代にかけて世界中芸能人日本に来てたよね /20200922153314(5), ■いい年こいてでかいリボンつけてる女 /20200922165950(5), ■なんで男って顔射したいの? /20200922173029(5), ■ジョブ採用になると東大進振りを維持できない /20200922180117(5), ■ /20200922181207(5), ■【急募!】 健康的に太れる食べ物 /20200922195657(5), ■電動原付を2年半乗った感想など /20200922202348(5)

2020-09-22

今の低スペックノートPCでもwindowsXP入れてインターネット繋げずに使えば

快適そのものだと思うが、最近インターネットつながないと出来ないことだらけになってきたから、やっぱり持て余してしまうか…

2020-08-15

小説評論から実用文にシフトする国語教育」というデマについて

 こういう内容の記事への反応ツイートされ続けている。

 「高校文学勉強をせずに、もっぱら実用文に重きを置いた教育をすることになった」という記事だ。

「本が読めない人」を育てる日本、2022年度から始まる衝撃の国語教育 | 教育現場は困ってる | ダイヤモンド・オンライン

 あまりにも間違いが多いので、どこかでデマとして中和されるだろうと思っていたが、一向に中和されず、インフルエンサーまでツイートしはじめる始末なので、無駄かもしれないが、間違いを指摘しておきたい(一部については、心ある人の指摘によって途中で記事修正されている。ありがとうありがとう。)

 デマ対処するのは面倒だが、整理しつつ述べていきたい。なお、この文章は今回の改訂方針に賛成・反対という立場を採らずに書く。

大学入試で「実用文」だけが出題されるようになるわけではない

 「2021年から大学入学共通テスト」が実施され、それに合わせて高校国語改革も行われることになった。」と書いてある。これはその通り。そして、モデル問題として、「国語に関しては、生徒会規約自治体広報駐車場契約書が問題文として出題された」と書いてある。これもその通り。

 しかし、既存の「小説(詩)」や「評論」が出題されなくなるわけではない。このことを書いていないことが悪質だ。モデル問題は、記述式がなくなったため、参考になりにくくなっているが、ちゃんモデル問題のものを見てほしい。思ったものと違うはずだ。

https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035513.pdf&n=02-01_%E5%95%8F%E9%A1%8C%E5%86%8A%E5%AD%90_%E5%9B%BD%E8%AA%9E.pdf

 「実用文」は確かに出題されるようになる。だが、それだけを出題するわけではない。古文漢文も出る。

論理国語」は「実用文中心」ではない

必修科目と選択科目のこと

 ここからが少しややこしい。高校国語には「必修科目」と「選択科目」がある。

 必修科目は主に1年生で学ぶことになる科目だ。これには、「現代国語評論文や実用文)」「言語文化小説古典)」の2つがある。これはどちらも学ぶわけだ。科目を2つに割ることはどうなのか、という議論はあるが、「小説」が消えるわけじゃない。

 記事の中で書かれているのは、2年生以降で学ぶことになる選択科目だ。これには4科目ある。

 「論理国語」:実用文や評論文 論理的に書いたり話したり聞いたりすることも学ぶ

 「文学国語」:小説や詩 小説や詩を読んだり書いたりすることを学ぶ 創作楽しみだ

 「国語表現」:主にコミュニケーション中心の科目。レポートを書いたり、スピーチをしたり、ディスカッションしたりを学ぶ

 「古典探究」:古典 古典を読んだり、古典について探究的な学習を行ったりする。古典現代言葉比較して変遷を調べたりもする

 中身は大ざっぱに書いている。くわしくは学習指導要領を読んでくれ。

 で、この4科目から、おそらく「2科目」(多いところは「3科目」)選ばれるだろう、というのが今の目算だ。

 いわゆる進学校だと、入試を考えると外しにくいのが「論理国語」。これは記事にも書いてある通り。もうひとつは「古典探究」が確かに有力だろう。だが、「文学国語」が選ばれる可能性もそれなりにはある。

 そもそも元になっている記事は「古典」にまったく触れていない。「古典」にはかなりの部分文学が含まれるのだから、「文学勉強をしない」は嘘っぱちだ(古典文学よりも近代現代文学大事だ、という主張ならばできる)。

論理国語」は実用文だけを学ぶ科目じゃない

 さて、肝心の「論理国語」だが、記事ではあたかも「実用文」の科目であり、「駐車場契約書、レポート統計グラフ、取扱説明書」を学ぶかのように読めるが、これだけではない。

 対象になっているのは、「論理的な文章(論説文や解説文,社会生活に関する意見文や批評文等)」と「実用的な文章法令文・記録文・報告文,宣伝文等)」だ。記事では前者についてほとんど言及していない。そして、このどちらも単純に理解できるようにするんじゃなくて、散々言われてきたように「批判的に」読めるようにすることをねらっているものだ。

 記事に書いてある「実用しか読まない非教養人」を育てることになる、という指摘はミスリードだ。そして、こういう記事ミスリードされない人間を育てようとしているのが、今回の改訂だと言ってもいい。とはいえ、専門外の文章批判的に読むことが難しいことは、今回のことでもよくわかっただろう。

 今回の改訂には問題も色々ある。だが、不確かな情報議論したところで得るものは少ない。

 とりあえず、ダイヤモンドオンラインの書くことを真に受けて、「これでは日本崩壊する!」とか叫ぶのはやめてほしい。「本当かな?」と思って調べる一歩を大切にしよう。

追記

 ブックマーク数15は超えて安心したが、デマに対するワクチンにはなりそうになくて残念だ。

 とにかく、教育に関する議論は「自分が受けた教育」をベースに話す人が多いが、それには注意しよう。今のコンピューターのことを話すときに、WindowsXP経験をもとに話されても困るだろう(これは比喩)。教育も同じことで、少なくとも10単位教育はかなり変わる。教科書も変わる。確かに高校は変化がにぶい。だが、小学校中学校は大きく変わっている。もちろん、「変わる」ことがいいことだとは限らない。

 現状に問題がないわけでは全然ないが、自分が「いつの問題」のことを話しているか意識して話さないと、互いの話は食い違い続ける。

追記2

 こういうご指摘をはてなブックマークでいただいた。ありがとう

myogab

 反論の組み方が藁人形論法ぽくて、元記事の筆者もそんな極論だけを吹聴する気はないだろうよ…って感想。誤解が広まってるなら訂正は要るだろうが、論点逸らしをしてるなら逆効果だろな。

 藁人形論法のつもりはなかったのだけど、冗長になると思ってあまり引用しなかったせいかもしれない。できれば元の記事を読んでみてほしい。論点は色々あるが、この記事では論点を示すことが目的ではなかったので触れなかった。触れた方が盛り上がるのかもしれないけど。

 で、誤解なのだが、わりと広がりつつあって頭が痛い。Twitterでは、「#国語教科書小説廃止に抗議します」というハッシュタグがある。だから廃止しないんだって

 今日町山智浩さんが「国は国語教育から文学より実用文を重視する方針ということですが、それでいったい誰が国語教師になるというのでしょう?」と元の記事引用してツイートしてた。読書猿の人も(おそらく好意的に)次のツイートリツイートしてる。

hhasegawa

 文学中心ではない国語教育を、というのは実はわからぬでもないものの、そこで持ち出される「実用文」が「生徒会規約自治体広報駐車場契約書」なのがいかがわしい。文学以外の文章といえばそれしかないの?

 小説文芸評論ではないテクストがすなわち規約広報契約書ではないわけで、例えば論説記事でも歴史叙述でも新書のような学術的概説でもそれに該当し、どれも相応に「実用的」なのである。要するに、「論理国語」で真に排除されかかっているのは文学ではなく、「テーゼのある文章一般ではないか

 https://twitter.com/hhasegawa/status/1293668438880038912

 「論理的な文章」に「論説文」が入ってるんだから、「テーゼのある文章」が排除されるわけがない。これも、元の記事があたかも「実用文」だけを学ぶ科目であるかのように書いたことが原因だろう。このツイートをした人は、数日後に次のようにツイートしてる。

 一応、「論理国語」教材に「新書新聞社説などで取り上げられる様々な分野の学術的な学習の基礎的な課題に対して、論点が明確になるようなもの」も挙げられてはいた。が、ここまで「実用志向だと、この「論理的な文章」の内実もどうなることやら。

 その心配はたぶんないよ、と言いたい。これまでの傾向から完全に変える冒険教科書会社はできない。これは良くも悪くも歴史証明している(いや、悪いのだが)。冒険をする教科書は売れない。

 このあたりの人は、いわゆる「一般の人」よりはリテラシーがあると思う。が、それでも不確かな記事をもとに不確かなことを言ってしまう。これはまあそういうもんだよな、と思うんだけど、燃え広がりつつあると真顔で「それはちがうよ」と言うしかない。

2020-07-09

WindowsAdobeUIカスタマイズできるようにしてくれないだろうか

WindowsXPの時はUIをかなりカスタマイズできるソフトがあったが、いつの間にか変更できなくなった。

WindowsなのにMacに見えるくらいカスタマイズもできた。

システムに人側が合わせろというのだけど、初めて使う時と使い込んだとき必要UIは異なる。

Adobeソフトも細かい所に気が利かないのが、ずっと引き継がれてたりする。

2020-05-02

WindowsXPからかぞえてWindows10で20年ぐらい

そろそろ完成しつつあるからな 1つの

2020-03-05

anond:20200305105834

生きてんの? というかwindows10でも動くの?

windowsXPですら結構動作不安定だったように記憶してるが…

2020-02-13

前田建設ファンタジー営業部という映画オススメ

https://maeda-f-movie.com/

映画前田建設ファンタジー営業部

めっちゃくちゃ面白かったか増田達と語り合いたいんだけど

観た?

どんな映画かっていうとね

舞台西暦2003年日本

WindowsXPノートPCガラケー仕事してる時代舞台

かつては日本各地にダム等を建設してきた前田建設実在建設会社)。

しかし、今ではかつて花形だったダム開発部署需要がなくなり

新規事業は縮小。同業他社とのコスト削減合戦という寒い時代

そんな前田建設広報課長のアサガワが

自社の宣伝として開始した起死回生プロジェクト

予算0円でガチ考察したマジンガーZの格納庫の見積金額を出す」

というバズり狙いの建設ネタWebコンテンツの連載で

それが「前田建設ファンタジー営業部」。

自社技術者の協力を得て、広報担当現場知識を学び、実際の現場見学

図面を引いて、土木工事プランを立てて、アニメDVDを繰り返し観て、格納庫の構造を推察して

積算までの進捗を進めていくわけなんだけど

広報チームにいるアサガワ課長以外はアニメオタクのチカダ以外、最初マジでやる気が無いの

Web担当の若手社員ドイ(主人公)。

現場から広報に異動したベッショ。

専門用語が出てくると会議中に寝る紅一点のエモト。

3人ともすごいやる気無いしメンタリティ社会空気2003年って感じでなんか懐かしい。

面白かったのが主人公達ってアサガワ課長暴走に巻き込まれ被害者という立ち位置

「自社の看板を背負って技術水準を公開するような見積ネットにアップするんだからやるからには半端な物は作るな」

という社内の各部からプレッシャー

オタクネタWebコンテンツを作る事のしょうもなさを非難されている」

勘違いしてたりする不真面目さ(もしくはオタク属性を自負する事への後ろめたさ)で

そんな不真面目で自社愛もあんまりなかった広報チームが

社内の技術職の情熱に触れて真面目に「マジンガーZの格納庫の見積を出そう!」って奮闘していくお話

そしてこの映画ジャンル名前付けるなら

お仕事あるあるコメディ

って感じ。

広報営業仕事をやった事のある人。

・専門技術を駆使して自社プロジェクトの達成を目指した事がある人。

・それらを他社に求めて見積を依頼した事がある人。

日本で働く多くのサラリーマンがみんなワハハと笑えるコメディ

何よりも観た友人みんな「面白かった!」って絶賛してるので

増田達にも是非観てほしいと思ったんだ。

2020-02-11

anond:20200211205708

地元WindowsXPくらいで動く中古エロゲーがたくさんあるエロ本屋があって宝の山だ。

全然いい。全然抜ける。そして泣ける。

自分自由時間が(中古エロゲーで溶けていく。

このエロゲーで誰か知らない人が抜いていた、そして手放したということを考えるのもなかなか味がある。

2019-08-04

無能だけど人権が欲しい

世の中は無能人権無しと言い放つような言動政策で溢れている。

有能な夫婦であればまともに扱われるべきとか有能に金を使うべきとか、有能には良い環境提供するべきとか。

無能・・・・「死ね」で終わるような言動が多い。


無能な子持ち夫婦家族共々死ねって言ったら一瞬で炎上するからか遠まわしで言う人がいる。

会社でもインプットアウトプットがすごくないエンジニアはさっさと辞めて死ねと言う人もいる。

windowsXPが搭載された10年前から使われている業務パソコンの入れ替え希望も「入れ替えコストに見合う成果だせんの?出せないだろ」と言って耳を貸してくれない。

転職市場の前職の経験が土台となり余程優秀でないとステップアップもままならない時代が続いている、人余りの実態100人にいるかいないかレベルの優秀な人不足なだけ。


無能人権はないのだろうか・・・・全員が全員有能になれるわけでもないのに。

2019-05-20

anond:20190520002645

その大学とかのコミュニティルール

大衆向けであるPC-VANNIFTY-SERVE、ひいてはあめぞうやら2chルーツとして影響を及ぼしうるのだろうか

ちなみに私はWindowsXP以降のインターネッツしか知らん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん