「不謹慎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不謹慎とは

2016-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20160415072120

これは不謹慎だということを言ってるんじゃないんだけど?

http://anond.hatelabo.jp/20160415060552

でたよ不謹慎

別にそう思うヤツがいてもええやん

言ってること間違ってねーだろ

晒しあげてんじゃねーよクソが

2016-04-14

熊本で大きい地震があったのは知ってるけど

増田ツイッターの伝聞でニュースサイトはまだ見てない

ついでに家にテレビはない

くまモンとかコメントしてたりする?

さすがに不謹慎

2016-04-11

どうして死んだ人間の事は悪く言ってはいけないんだろう。

確かに不謹慎ではある。しかしそれは不謹慎であると感じるだけであって本当は文句があれば生きてようと死んでようと言いたい。

でも周りに白い目で見られるのがちょっと…ってなるからやっぱり言えない。

死んだら悪く言われないとかおかしくない?ずるくない?

2016-03-24

乙武くんが罵倒されてるブコメをみて安心した

乙武くんの状況ってゲス週刊誌ターゲットになってフルボッコな感じになりそうなのに、

メンタルで乗り切りそうで相変わらずスゲーことになってんだけど、

ブコメで気持良く罵倒されてて安心した。

家族問題である不倫を、「家族謝罪」「関係者謝罪」「家族謝罪(許してますコメントの強いやつ)」という乗り切り方。

フツーは手も足も出ない状況を乗り切るのが乙武くんで手も足も無いのにスゲーな。

とか書くと、ほら、不謹慎すぎてちょっとドン引きでしょ?

ヒトサマの家庭のことに手ぇ突っ込むの下品だよ、相手は手もないのに。

とかって超速で素早く切り返してくるのが乙武くんだよ。

まあ、何に安心たかって言うと、やっとこうゲスい感じに叩いて貰えてる状況?っていうの?

「奥さんが可哀想すぎるだろ!」と振り上げた拳を奥さんが謝罪しちゃったしどうおろしていいか分かんなくてブチ切れみたいなブコメが実に良い感じなんだけど、あんまりこういうの無かったんだよな。

例えばさ、タレント不倫を暴いてアババーみたいなのゲスいじゃん。

でもみんな好きじゃんそういうゲスいの。

清純派として価値があるのに不倫をするんだから、それは叩いていい」みたいな。

上から目線一般人。何の根拠断罪官。

清々しいほどゲスいけど、正義ってそういうもんだよね。

ともあれ、障害者に対してそういうのしない人多いじゃん。

やっぱそれなんか触れて良いの?みたいな。腫れ物に触る的な。

ちょっと話がそれるんだけど、乙武くん超モテると思うんだよね。

面白いし賢いし強メンタルだし酒も飲めば性欲があることも言っちゃう

女性って、そういう人と一緒に話たりするの好きよね。面白いし賢い相手

で、凄腕のナンパ師って、次の3つの山をいかに超えるかが腕の見せ所なんだよね。

最初に話せるところまで持ってく」

面白いし話して楽しいと思わせる」

「二人っきりになっても良いと判断させる」

もう乙武くんズルいんだよね。

「話せるところまで持ってく」で、フツーに向こうからしかけてくるし。抜群の吸引力。

面白いし話して楽しいと思わせる」はまあ、乙武くんの実力だからまあこれは仕方がない。

「二人っきりになっても良いと判断させる」、ここの山の超え方がもう卑怯。すごい。

あのね、女性って面白い相手とはお話したいと思ってくれることが多いけど、やっぱり知らない人にはついていかないし、二人っきりは怖がる。

これは断言するけど、男性の方が女性より力が強いし、乱暴されるって恐怖は誰もが持ってるから。誰もがある。

乙武くん、乱暴しようが無いじゃん。

どんなにムラムラこようが押し倒しようがない。

女性が嫌で走って逃げようとした時に急に掴まれて怖くなったりしない。

振りほどくもクソも掴む手が無いんだもの。(あ、文字通りの意味ね)

女性からしたら圧倒的な安心感だよね。そうは言ってもこの人も男だしと言わせない装備。

乙武くんの肉体関係は100%合意の上で女性からヤろうとしないかぎり有り得ないって判るの、スゲーんだよね。

これ、「アナタが無理やり迫ったんでしょ!」って言わせないこのズルさ。すごいことだよこれ。

想像してみてくれよ、ガンガン男性器がその気になってる状況で、女性側が完全に主導権握ってる感じ。

いやまだ握ってないんだけど。握ってくれるかは女性次第。(ナニをだよ)

なんだそれ奥さんいるんだからオナニーで処理するのがフツーだろ!とか怒張したアナタ

手も足も出ない人にナニをどう握らせるおつもりですか。

イヤホンティッシュパンツも準備難しいぞ。

まれ、まあゲスいのはゲスいと思うけど、ゲスいのが人間じゃん?

アンタッチャブルなのが障害者からって、それはある意味障害者差別なんだよね。

から乙武くんが気持良くゲスい感じに罵倒されてるの見ると心の底から安心する。

障害者から善人でいなきゃいけないとか、障害者から歪んでるとか、そういうのと関係なく、

単純に乙武くんがゲスいわ~って指名罵倒されてる現状って、実に健全だなあと。ゲスいけど。

(まあ不倫せずに風俗に行けってコメント見るたびになんかこう日本ってスゲーなって思う。乙武くんの風俗リポートは一部にすごい需要ありそうだが)

2016-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20160317085755

??? 誰でもわかる、のレベルをめちゃくちゃ下げて話してるの?

別に深読み自慢がしたいんじゃなくて、表面的にもファンタジーとして普通に完結してない(わかりにくい)って言ってるんだけど。大衆娯楽として無用に難解って自分で言うとるやん。そういう特異な作家だよねって話。

誰でもわかるって、少女が異世界に迷い込んで脱出するだけの話って受け取れれば理解できたってレベルなの? それならわからない作品なんてなくならない?

本来表層的なものまで深読みに押し込んでないか。宮崎アニメ大衆受けするのもわかるが、それにしても内容はわかりにくいし、売れすぎでしょ。エンタメカバーをしてたのって魔女宅紅の豚までじゃん。

もののけなんて結論の出ない話で、しかも悪役が天皇でしょ。いくらそれまで人気作家だったろうがこれが記録更新の売上で、なのにストーリーをわかってない人もいるってのは異常以外の何物でもないと思うが。(別に視点自体不謹慎かいうつもりではないよ)

売春宿で働かされて生理迎えたり金で買われそうになる話を、近所の子供たちのために作りましたカオナシ自分です!ってニコニコ答える人だよ。(託児所を作りつつ)

こんな怪物おじいちゃんを王道代表しかテレビ流行りに押されて引退したみたく書かれたことに、非常に大きな反感を持つって話ね。

2016-03-13

ファンアンチの両方を敵に回しかねない本音

さらネタだが、ゲスの極み乙女について

例の騒動を知ってから、余計好きになってしまった。

曲と例の騒動シンクロすると、別の意味に聴こえて、むしろ違う楽しみ方ができてしまう。

TVネットでの取り上げられ方といい、本人の発言といい、面白すぎる。

本人がゲスの極みであること自体が、エンターテイメントに思えてしまう。

不倫をするような人間性が、エンターテイメントなのだ

真似をしてはいけない存在であることが、エンターテイメントなのだ

不謹慎だが、クレヨンしんちゃん主題歌を降りたことはむしろ残念だ。

どうせなら炎上というか、いっそ物議をかましてほしかった。

ここからどんな曲を生み出してくれるか、楽しみで仕方ない。

2016-03-11

生きるのが怖い

死ぬのが怖い、という話はよく目にするんだけど。

私はむしろ、生きるのが怖い。

  

もちろん、自殺する気はさらさら無くて。

高いところに登って、ここで足を滑らせて落ちるかも、とかいう恐怖もわかる。

刃物を向けられて、痛みを想像して怖いという思いもわかる。

  

でも、ちょっと体調わるかったり、体に妙な”しこり”があったりして、

もしかして、不治の病かも??」とか思うと、それはそれでホッとしたりする。

  

平均寿命までのはるか数十年…それを想像するのが怖いのだ。

  

受動的に過ごせたのは、未成年位置づけられる、わず20年足らず。

その後の60年は、自ら推測/決断し、結果をフィードバックしながら能動的に生き抜かねばならない。

肉体的なピークの20代をとうに過ぎた私は、下降していく身体能力と対にして、身に付けたスキル人的資源で肉体的下降直線を補填し、

このはるか数十年を生き抜かねばならないのだ。

  

年金破錠すると言われている私らの世代、65歳で定年して15年余りの余生を悠々自適に過ごせると思うのは楽観的過ぎる。

医療技術が発達して、さら寿命が伸びようもんなら、目も当てられない。

怖い。

  

不謹慎、という意味もわかっているんだけど。

末期がんで、もって一年かいう話を聞くと、「逃げ切れるな、いいなぁ」とほのかに思う。

それを口に出来ないのが、辛い。

2016-03-10

明日飲み会をしてはいけない日

ほらまた不謹慎って言われちゃうよ。

多くの被害者が出た事件事故の日に、その人達を悼む気持ちは分かるんだけど、それとは全く関係ない人たちを巻き込んでやれ不謹慎だの空気読んでないだの騒ぐのは本当に「考えた」行為なのだろうか。

2016-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20160226093209

俺もストック通知来るから断言できるけど、今回Qiitaが削除した内容はこのスレ主がUPしたように技術反論誹謗中傷への咎めの至極真面目な内容でしかなかった。

他の場所で、、という憶測もあるようだが、過去にしたって擁護コメントはご本人であれ他人であれ同じような真面目なトーンのものばかりだった。

それらも同じように理不尽に消され、同じように誹謗中傷やかき混ぜる不謹慎な個人攻撃コメントけが残ってる。

悪いとか何が悪いのかさっぱりわからない。ただ「運営規約によってアカウント剥奪した」と運営正当化けがあったのも事実だと思う。Qiitaが正しいというのは承服できないし、2ちゃんねるスレ同調したというそしりは免れないと思う。

2016-02-24

Why Not Smile

長文になる。削れるだけ削ったつもりだが、長過ぎるかもしれない。あるいは逆に説明不足で削り過ぎたかもしれない。トラックバックコメントを送っていただければ、誤読を誘う箇所に関して付記を施すつもりで居る。

本題だが、とある方が亡くなられた。その方をどうお呼びしたら良いか迷ったのだが、先生と呼ぶことにする。

おれはコミュ障である。具体的に言えば、表情に乏しいと言われている。これはおれが虐められて育ったことや、あまり深く書く気もないのだが発達障害者として(大人になってから)診断されたことも手伝っているのだろうと思う。オフ会で会った方に言われた言葉で一番ショックだったのは、「貴方には喜怒哀楽の『喜』と『楽』がないように思える」ということだった。こっちは特に怒っているとか悲しんでいるとか逃げ出したいとかそんなことを思っているわけではないのに、このコミュ障ぶりで誤解を招くことも多々あった。

その先生との出会いは、おれがアルコール依存症自助グループに去年の春から参加するようになったことが切っ掛けだった。もちろんおれが依存症当事者で、その先生家族、つまり酒害に巻き込まれた者に対する心のケアを行っておられたのだ。

その日は夏だったのではないかと思う。先生は毎月一度お話しをされていたのだけれど、家族の方に対して色々興味深いことを語っておられた。そのお話自体は良く覚えていない。ただ、漠然とおれ自身アルコール依存症当事者として家族にどれだけ迷惑心配を掛けたかについて考えさせられていた……そんな記憶がある。

本題に入る。おれがその自助グループに参加するようになってまだ日は浅かった頃のことだ。先生は話をひと通り終えるとおれの方を向いて、「ねえ貴方?」と仰った。つまり急に話を振られたわけだ。新参者からだったのだろう。「な、なんですか」とコミュ障らしく戸惑いながら(無表情で)応えると、先生ニコニコしながら「なにか困ってることとかありませんか?」と言われたのだ。おれは迷ったが、自分が無表情で愛想がないことについて悩んでいる……というようなことを咄嗟に語った。「喜怒哀楽の『喜』と『楽』がないと言われました」と。

するとその先生は急にパッと誰も居ないところを向いて「そんなことを言うのは誰? 放っておいてちょうだい!」と怒って叫ばれたのだった。おれが目を白黒させていると、先生はまたにこやかな表情に戻って「そんなこと気にしなくて良いんですよ」とおれに対して仰ったのだ。「みんながみんな私みたいなにこやかな人間ばかりだと、世の中窮屈じゃないですか」と。

それがおれにはショックだった。青天の霹靂、と呼んでも良いのだろう。それまでおれは笑顔を作れないことが本当に恥ずかしくて、悩みの種としてつき纏っていたからだった。笑顔が作れないコミュ障のおれは最低の人間だ……そんな思いがずっとおれの頭を支配していた。だから先生のその言葉は、そんなおれの足枷を取り除く切っ掛けになったのだった。

おれはその時、笑顔を浮かべたような気がする。それまでおれは何度も作り笑いを浮かべようとして、作れなかった。無表情を貫き通してしまったために人前で笑おうとすると笑顔が引きつるのだった。口元がピクピクと……だから逆に怖いと言われることもあった。先生のその「貴方みたいな方がいても良いんですよ」という言葉は、そんなおれを初めて肯定する言葉として感じられたのだった。

それ以来、おれは人前で笑えるようになった。笑えるようになってからの世の中は随分違う。外国語ひとつマスターたらこんな気持ちになれるのだろうか。ああ、面白い話を聞いて共感の証として笑顔を作れるというのはこんなにも心地良いものなのか……笑顔相手に対して敵意がないということを示す重要サインとなる(もちろん、世の中笑顔包丁を研ぐ人間も居るけれど……)。相手を緊張させなくて済む。明るい雰囲気を壊さなくて済む。それがおれには、酒を止めて身体の健康を取り戻せたとかそういうこと以上に嬉しいことだった。

からどうだ、という話なのだが、今日先生が亡くなられたということを知って、このことをなにかの形で書き留めておきたいと思った。だが、おれははてなブログを営んでは居るのだがこんな「私語り」でブログを埋めるのも気が引けるので、増田住民には迷惑に映ることを十分覚悟した上で(申し訳ない!)ここに投げ込むことにした。これが亡くなられた先生に対するおれなりの追悼……いや増田に書いている時点で「不謹慎なのだろうが、やはり表立って書くのも恥ずかしいのでここに書くことにする。

おれは処世訓を垂れたいわけではない。説教をしたいわけでもない。ただ、そういう出来事があった……それだけを残しておきたいのだ(そこから皆さんがなにを読み取るかはもちろん自由だ)。おれとしては、追悼文にもならないこの拙い文章哀悼の意を表する。合掌。

2016-02-22

「当職は本気ナリよ」

ニュースで読み上げられた瞬間吹き出してしまった

我ながら不謹慎すぎる

アナウンサーすげえと思った

2016-02-19

映画を年間何百本観たとかじゃないけど、個人的オススメしたい映画

何か映画を何百本観たとかそれは権威つけ云々とか読んでて、みんなバーカバーカ、お前ら黙って映画見てろって思ったが、これに便乗すれば自分オススメ映画監督を広められるじゃないかと思ったので書く、皆とにかく映画観ろ!!!

1本目「燃え上がる生物監督:ジャックスミス

これはマジで滅茶苦茶意味が分からないけど凄い、ジャックスミスニューヨークアングラ映画界の巨匠でニュー・アメリカンシネマ(アメリカン・ニュー・シネマじゃない)を担う天才だったらしいんだけども、内容は女性の服を着た男性の集団がすごい絡み合う、それが45分間ずっと続く、何が面白いだって聞くかもしれないけど、荒々しさとかポエジーとかオリエンタリズムとか色々な要素が絡み合って、観客の前に完全なカオスがドカンと提示される、マジで何だこりゃって最初観たときは度肝抜かれたよ、映画原始的な力ってものを感じた!!!オススメ!!!ビデオインスタレーションとか配信してる美術サイトUbuwebってとこで配信してるから検索して即鑑賞だ!

2本目「愛しのアクアマリン監督エリザベスアレン

これはなアレだ、女子の友情もの、13歳の少女が2人いて、凄い親友なんだけども片方が引っ越して別れが近づいてる、そんな2人の前に何と人魚が登場、彼女は地上で3日間のうちに婚約者見つけないと父ちゃんが用意した男と結婚しなきゃいけない、ってことで3人力合わせて良い男性を探そう!って映画。これが笑えるやら切ないやら、ひねくれた自分にも友情の大切さってものがもう痛いほど染みた、超素晴らしい!!あと人魚役がタイウェストってホラー作家の良い感じに昔めいた洋館ホラーインキーパーズ」って作品に出てきたサラ・パクストンっていうのも注目だよな!!!

3本目"Within our gates"監督オスカー・ミショー

グリフィスの「國民の創生」、あれは映画史に残る名画とか言われてるけど差別主義者の集まり糞KKKを美化した作品で、今年サンダンス映画祭で"Birth of Nation"ってアフリカ系のネイト・パーカーが作ってオスカーとかの人種差別カウンターとし話題になったけど、「國民の創生」とほぼ同じ時期にこれへのアフリカ映画監督からのアンサー的作品が作られてて、それがこの"Within our Gates"な訳だよ、日本未公開だけどパブリックドメインになってyoutubeに全編アップしてあるからマジでお前ら絶対観ろ!!!

4本目「裸の診療室」監督ヌーク・レオポルド

アメリカ映画ばっか紹介しちゃったから今度はオランダ映画な、これは正直有り体に言っちゃえば、夫とか子供とかい自分医者として活躍して幸せな生活送ってんのに、何か人生に不満抱えてて、それで患者ボコスカ不倫しまくる女性の話な訳、でもな、このあらすじを念頭に入れて本編見てみ、ヤバいからショットショット全部絵画みたいで度がすぎてるほど美しい、監督の美的センス超絶ヤバい主人公感情移入もクソもねーわって人も美術館絵画を眺める感じで見れる、オススメよこれは!!!

5本目「魔 デビルズオーメン監督カイ・チーホン

去年、アンソニー・ウォンの「人肉饅頭」とか「エボラシンドローム」とかモラルとかそういう概念超越したドクソ不謹慎香港映画リバイバルされたじゃん?あれ好きな人、これ観たほうが良い、「燃え上がる生物」とは全く違う意味意味分かんないし、ヤベえほど汚ねえ、ウジ虫とか何らかの虫は数千匹出るし、ワニの死体グッチグッチゃだし、仏教?何か仏教?が超ブワアアアアアアアんとかさなる、この凄まじい汚さはカラーな分「ムカデ人間2」とか「神々のたそがれ」レベル香港が残した最も汚ならしい映画作品、だから大好きなんだ!

6本目「サンダーパンツ!

英国映画史な、「黒水仙」とか「フォー・ウェディング」とか「ファクトリー・ガール」とか「モーリス」とか「怒りをこめて振り返れ」とか「人食いエイリアン」とか「if...」とかヒッチコックの初期作とか「英国に聞け!」とか名作色々あるよ、でもさ英国映画史上最高の映画って聞かれたら、俺は真っ先にこの「サンダーパンツ!」を選ぶね。オナラがコンプレックス少年が親友の力借りてオナラで宇宙へと旅立つんだよ、俺はこれ毎回見るたび深く深く心を揺さぶられて号泣する、全人類にこれ見てほしいよ、それでオナラに泣きながら下積み時代のキーラ・ナイトレイがどこに出演してたか探してほしい!!!

7本目「ソナチネ監督シェリーヌ・ランク

北野武の奴も好きだけど、俺は断然こっちの寒々しいカナダ映画の方を推したい。少女2人の心がさ迷う姿を本当に侘しいまでに凍てついたトーンで描いてる、思春期っていうのは孤独の牢獄だよ、それで彼女たちが物語の最後にやること、これくらい切実な"私たちはここで生きてる!気づいてよ!"って叫び聞いたことないわ。ちなみこの傑作作ったミシェリーヌ・ランクト、これしか映画作ってねーのかなとか悲しく思ってたんだけど、実はバリバリ現役で映画作りまくってて、しかIMDB見たら最近俺が観た映画俳優として出演してたんだよ、もうマジでめっちゃビックリしたよ、でもマジで元気で良かったわ!!!

7本目「バチェロレッテ~あの娘が結婚するなんて~」監督レスリー・ヘッドラン

主人公は3人の女性で、ある日学生時代にクソデブっ思って見下してた女子が結婚するって聴いて、はああああ????って思いながら表面的には笑顔浮かべて彼女が開く独身最後のパーティーに行ってクソ騒動起こすって映画。まあ最後にはこいつらクズで最悪に迷惑かけるけど、自分達も良い男見つけて嫉妬心も無くなって最後には全員ハッピーハッピーヘヘーイ、とかなると思うじゃん普通?この3人マジでずっとクズ、救いようがないくらいクズ、結果1歩も成長なんかしない、ここでめちゃ評価別れるけど、でもこの映画は、人間成長なんかしなくたって生きていけりゃいいんだよ!!!ってある意味スゲーポジティブメッセージ送ってくる、ここに感銘受けたね、人間いつかは成長しなくちゃとか成長できるよとかそういうオブラート包んだ欺瞞ばっかこっちに向ける映画ばっかあるけど、この映画はそこらの映画とは気骨が全く違う!!!

8本目「昼間から呑む監督ノ・ヨンソク

昼間から呑む昼間から呑む!!昼間から呑む!!!昼間から呑む!!!マジでこれくらい最高の邦題を俺は聞いたことがない!!!昼間から呑む昼間から呑む昼間から呑む!内容は彼女にフラれた青年が酒呑んで旅して女性に恋して酒呑んで旅して女性に恋して酒呑んで酒呑んで、そして酒を呑む映画だ!だけども観ているうちに、この映画がいかに脚本を丁寧に丁寧に組み立てまくってるかに驚かされる一作になってるってきっと分かる筈だ!!昼間から呑みながら観ろ!!酒呑めない人は何も呑みながらでなくていいから観ろ!!!

9本目「ジュリエット・ビノシュ in ラヴァーズダイアリー監督マウゴジャタ・シュモフスカ

みんな大好きおフランス映画だぜ!!監督ポーランド人だけどそれは気にすんな!!内容はビノシュ演じる雑誌の記者が2人の若い娼婦インタビューすることで、移民がこの国で置かれる状況、学生の困窮ぶりがいかに厳しいか、性差別実態、そういうのを知っていくうちに自分人生も見つめ直さざるを得なくなるストーリー!!エロがあるからこんな邦題にされたけど、監督のマウゴジャタ・シュモフスカは一貫して、自意識が複雑化し、肉体と精神が解離を遂げていく現代において、私たちはいかにして私たちからだを取り戻すべきなのかって深遠なテーマを扱っていて、唯一この映画だけが日本でも普通にDVDで見られるからエロい邦題で敬遠してる人も是非観ろ!!!

10本目「悲愁物語」監督鈴木清順

最後に邦画を一本、俺的には「殺しの烙印」だとか「ツィゴイネルワイゼン」とかよりもこっちだ!!!プロゴルファーテレビ出演して、その疲れからご近所トラブルに巻き込まれて全てが破綻する!!!あらすじ書いてて自分でも意味が分からなかったが、観ても意味は分からない!!だけど異様な熱量に圧倒されること間違いない、意味が分からないという快楽に身を浸せ!!!

ということでオススメ10本紹介終わりだ!!ネットで観られる奴と「ソナチネ」以外は全部DVD出てるから近くのTSUTAYA行くか、ディスカスで借りれるぞ!!本当はラリーサ・シェピチコの「処刑の丘」とか紹介したかったけど、日本じゃ観れないし独りよがりになるから紹介せず!!!でもラリーサ・シェピチコまともに観れねぇ日本はマジにファックだよな!!!

注目の映画監督10人!!!

1.ヨルゴス・ランティモス

籠の中の乙女」はゼロ年代重要映画、最新作「ロブスター」もきっと頭がおかし!!!

2.ミア=ハンセン・ラブ

EDEN」の語りの独特さはテン年代刻印、新作ベルリン金熊賞獲ってくれ!!!

3.サム・エスメイル

映画コメット」とドラマ「Mr.ロボット」でアメリカに殴り込みかけたスゲー奴だ!!

4.ミシェルフランコ

ハネケ直系、不穏なムードを醸し出させたら天下一!!新作はティム・ロス主演「或る終焉」!!

5.アナリリーアマポアー

自分好きな物全部ぶっ混みまくったスタイリッシュフェミニズムヴァンパイアホラーウェスタンヴァンパイア残酷な牙をもつ少女」は何じゃあこりゃ!!!

6.リサンドロ・アロンソ

アルゼンチンからやってきた異才だ!!「約束の地」は筆舌に尽くしがたい時間感覚を持ち合わせた傑作だ!

7.坂本あゆみ

再びのハネケ直系、「FORMA」は何でソフト化されないんじゃ!!!

8.ナ・ホンジン

チェイサー」も「哀しき獣」もとにかく走って走って走りまくる凄まじい圧力と巧みなストーリーテリングに脱帽!新作が観てえ!!!

9.マウゴジャタ・シュモフスカ

さっきも書いたので説明割愛!!!

10.ヨアキム・トリアー

この中で唯一作品が通常公開されてないけども、新作"Louder than Bombs"が日本公開決定したらしいので入れた!!ノルウェーの若き大いなる才能!!

ということで、皆もっと映画観ろよ、じゃあな!!!

2016-02-16

片想いを続けている人の卒論を読むと興奮してしまう。

22歳女、卒業間近の大学生

つい二週間ほど前、学科全体で卒業論文の最終提出があった。

一つ一つ製本され、図書室に所蔵される。

今日も私は図書室に向かった。

どうせ学部4年生程度の論文じゃ誰も読まないし、毎日通っている私は端から見たらヘンな人かもしれない。

でも、そこにはあの人の卒論が眠っている。

入学直後の学科オリエンテーションで仲良くなった人。

私と彼は出身が同じで、入学当初はローカル話題ができるのがお互い嬉しくて、すぐに仲良くなった。

でも、彼は私と違って、友人が多くスポーツも万能で、そのくせ成績は学科でもトップクラス

入学当初はともかく、夏休み前くらいになると、自分がいるべきカーストというものを皆が認識し出すようになる。

私と彼も例外ではなく互いに疎遠になってしまったけど、私は今でも片想いを続けている。

今日も彼の卒論を読んだ。

この50数ページの文章を、彼がどれだけ頑張って書いたのか想像すると、不謹慎ながら興奮してしまう。

少し罪悪感というか、恥ずかしさを感じながらも、やっぱり彼の卒論を手に取ってしまうのをやめられない。

文字文字を彼がどれだけ悩んで、苦しみ、考え抜いて書いたのか。

そういうことを考えると、もう死語かもしれないけど「ラブレター」なんかよりもずっと胸が高鳴ってしまう。

この一冊がまるで私のためだけに書かれたような気がして、今すぐにでも持って帰りたいくらいだ。

でも、所詮は紙切れ。

いいかげん、この生活から抜け出して、卒業式までに想いを伝えたいけど、なかなか勇気が出ない。

誰かに背中を押してほしい。

2016-01-27

不謹慎から匿名じゃないといえないけど

小頭症の写真キモい

2016-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20160124080221

昔に比べて現在人間理性的倫理的だとでも言いたいのかな?

そんなことないってのはネットを見れば分かることだろう。

ただ「表立って不謹慎発言が出来なくなってる」だけだよね。

から隠れて言ってるだけ

(ネットなら「隠れてる」つもりなんだろう。ヘタしたら顔出ししてるのに隠れてるつもりの人も居る)


昔の人が隠れずに言って笑ってられたのは

今ほど「繊細ヤクザ」が幅を利かせてなかったってことでしょうね。

ただそれだけ。


別に人が人の気持ち忖度出来るようになった(進化した)って訳じゃあない。

「怒られるから」「関係性が崩れるのを恐れるから」言わないだけ。

恐れの大きい時代なんだろうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160124143116

オウム関係用語は全て「不謹慎から」外されてるよ

そう報道されていたのを覚えている

つか流行語大賞の話だと思ってたけど

調べたら流行語大賞自体1984年からだった

機長やめてくださいもダッチロールもそれ以前の話だから、大賞に選ばれたって訳じゃなくて単に当時流行してたってだけか

それならポアだって十分に流行してたし同じ事だろうね

東日本大震災ぽぽぽぽーんとかも同じ枠か

http://anond.hatelabo.jp/20160124141520

オウム事件の時の「ポア」は、流行ってたけど不謹慎から採録されなかったね

どの辺りから方針が変わったんだろう

2016-01-23

不謹慎匿名じゃないといえないけど

大雪にワクワクする。

2016-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20160118150911

まとめサイトとかの影響で変に敷居低くなったけど

あそこは基本的不謹慎な言動のチキンレースをするような

おかしサイトなんで、もう少しその事を周知させた方がいい

俺が子供ときヤバイ奴等の集まりだって認識が浸透してたし

はじめて覗いたとき耳元でwelcome to undergroundって囁かれた

2016-01-15

若者選挙に行かなければいけない理由若者が考える

選挙において、現代若者に多く聞かれる声というのは「選挙に行っても無意味だ」というものである

何故無意味なのかと聞けば、「老人のほうが圧倒的に数が多い」「政治はよくわからない」「1人くらい行かなくても何も変わらん」というのが概ねの解答である

事実衆議院議員総選挙年代投票率の推移(http://www.akaruisenkyo.or.jp/070various/071syugi/693/)を見ても、平成26年12月14日20代が32.58%、かの政権交代が行われた平成21年8月30日投票率20代は49.45%と、ギリギリ半分行くか行かないかの率である

もう一つの若い世代である30代は、21年の投票率は63.87%と高いが、26年は42%と、どちらの世代も半分以下に落ち込んでいる。

流石に子を持つ世代である40代は半分以上が投票しているが、26年は49.98%と僅かながら50%を下回る結果となり、若い世代政治への失望と不信感が顕になっていると言えるだろう。

本当に若者選挙に行っても若者の声は無視をされ、老人ばかりが優遇されるのだろうか?


私は、老人が優遇されているのではなく、老人の意見政治家の目につきやすから結果的にそうなっているのではないかと思う。

これを解決するには2つの方法を同時に用いる必要がある。


1つは

選挙に行く」

もう1つは

政党、各省庁にこまめに意見を送る」

である

「えー政治意見言うとかなんか駅前の危ない人みたーい」「めんどくさーい」

と思う人が大半だろうが、グラブりながらでも狩技決めながらでも良いのでちょっと付き合ってほしい。

先に2つめの「政党、各省庁にこまめに意見を送る」から説明したいと思う。

電話手紙で送る必要はない。

全く便利な世の中で、各党、各省庁にはメールフォームというものがある。

twitterでゴチャゴチャ不満をこねた所で、国会議員が偶然ツイートを目にし、更に偶然同じ意見ツイートを何十と目にしてくれなければ不満を実感することはできないだろう。

仮に目に止まったとしても、他のツイート

橋本環奈ちゃんのおしっこで毎朝コーンフロスティを食べたいでござる」

などと呟いていたら完全に終わりである


twitterでまとめた意見メールフォームという行くべき場所があるのだ。


メールの内容も卒論じみた堅苦しく細かい文章を送る必要は無い。

年金もらえるのか不安です」「税金が高すぎて生活していけない」「消費税増税ってマジ?」

と、何を困ってるのか、何が不安なのかをストレートに伝えれば良い。

それが数多く来たらどうだろうか?

本部や省庁は対応するかどうかは別として、間違いなく不安を実感するはずである

後は政策専門家である官僚仕事なので任せておけば良い。

(尚、メール文章非国民だの外国人を追い出せだの強めの事を書いてはいけない。過激団体所属してる人だと思われてまともに取り合ってもらえないと思う。)

また、党に意見を送るなら支持してようがしてまいが関係なく、色んな党に送るべきだ。

できるだけ多くの政治家意見を伝える必要がある。最悪、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるでどこかがその問題検討してくれるかもしれない。

よっしゃコレさえやれば若者未来は明るぞ!

とはならない。

送った意見効果的に活かすために、「選挙に行く」というステップ必要となる。

票というのは政治家にとって生命である

投票してくれた人には次も投票して生きながらえさせてくれるように、投票してくれた人の意見尊重する。

民主党がいい例であるが、裏切れば次はないし、日本人というのは中々根に持つ民族だ。

当然年代投票率等は出るわけだから、そこで20代30代が全く投票していないとなると、

20代30代の意見尊重するよりも、投票してくれる60代70代の意見尊重しなければ、メイン層の支持を得ることはできないため、必然的に老人寄りの政治になってしまう。

逆に20代30代がしっかり投票していれば、中々侮れんという事でしっかり意見を聞いてくれるようになるのだ。

ここで、「若者世代を全員集めても老人の数には勝てない」との意見も出るだろう。

まったくもって事実ではあるが、私が言いたいのは、誰も投票しなければ完全に若者意見無視されて議題にも上がらず、最終的に老人ばかりが優先されるようになり、極端な話、若者選挙に行かなければ老人に食いつぶされる。

言ってもだめかもしれんが、言わなければもっとひどいぞ。それだったら言っとこうという事である

(あと、めっちゃ不謹慎だが、老人は老い先短くて次投票してくれるかわからんし、金はかかるしあんまり税金も納めないけど、若者は年齢的にまだまだ投票してくれるし金はかからん税金もメインで納めてくれるので、

そこそこの勢力出たら若者が優先されると思う。)

まり世代と票と意見を結びつけて国に伝えるために、「政党、各省庁にこまめに意見を送り」、「選挙に行く」事が大切なのだ

次に、「選挙に行く」という行為のものについて、

政党の選び方がわからない」「マニフェストとか難しくて何を言ってるのかわからない」

という意見もあるだろう。

そういう時は、投票マッチングhttp://nihonseiji.com/votematches)というWebサービスを使うと良い。

設問形式自分意見に一番近い政党を探してくれるし、各政治争点のメリットデメリット解説付きで非常にわかやすい。

ぶっちゃけアベノミクスが何かわかんなくても、ああこういうことになるのねと答えを選んでいける。

これでもピンと来ない人は、「誰に、どの政党自分お金をあげたいか」で考えても良い。

日本国民には納税の義務があり、その税金から政治家給与は賄われている。

逆に言えば、選挙に行かなければ手前の気に入らない奴に自分が払った税金が渡る可能性がある。

なので、それを阻止するためにも投票に行くというのも全然OKだと私は思う。

というか私はこれで行っている。

気に入らない奴に気に入らない事を決められるにしても、一言反対したという事実が無いとめちゃくちゃ悔しい、という器の小さい理由も含めてだが。

あ、以上です。ありがとうござました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん