「秘密」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 秘密とは

2019-06-01

「気にしないよ」って言ってくる人はかなり気にしている?

自分は同性の恋人がいて同棲している。あと、とある歌手が好きで

ライブとかで日本全国や海外にもいくような、割と激しい追っかけ的なことをしている。

そんで、好きな業界自分のやりたい仕事をしている。趣味も充実して、家族もいて楽しく暮らしているので、

そりゃ恋人結婚とかはしたいけどかなり恵まれている方だと思う。

数年前。会社飲み会で同僚が恋愛話で盛り上がっていた。

ある同僚が赤裸々に自分の性生活を語り、こっちにも話を振ってきた。

こういうとき、人の話を聞くのは面白い自分エピソードを話すと空気おかしくなって面倒なので

いつも「秘密です」とか「恋人ます」とか「ルームシェアしてます」とか「恋人と一緒に住んでますよー」とかぼかして軽く伝える。

当時、同僚がそれでも食い下がってかなりしつこく聞いてきたのでめんどくなって

人が少ないときに「同性愛者なんですよねー」と伝えた。

その人、かなり驚いたっぽかったんだけど慌てながら

「私は気にしないよ!」「へぇ~、うんぜんぜん気にならない~」「いいと思うよ別に」って三回ぐらい言ったと思う。

それを聞いてよく分からないけど若干違和感があって

「何だろう、この人とは多分仲良くなれないかなあ」と思った。

あと、最近の話。仕事先の人にご飯誘われた。

こちらが個人事業主として関わる案件なので、結構対等に扱ってくれる。

休日の過ごし方とかを聞かれたので、「〇〇(アイドル歌手名)好きでよくライブ行ってます」と話した。

「え!そうなんですか~意外!」と言ったあと、

「僕はいいと思いますよ、うん」「うん僕はね、いいと思います~」

いいというか、悪いなんて思ってないしなぜ許可を出してるんだろうこの人、と疑問に思ったんですよね。

「気にしてない」って言う人多分ほんとは気にしてて、自分に言い聞かせてるんかなぁ。

こういうの、こちらにとってはとっくに自分に対する偏見を解消した後なので

それに対して「気にしないよ」って言われるとなんというか複雑な感じがある。

彼らにとって「基本が気にする世界線」なので「気にしない」ことは良いことなんだろうけど。

こういう時思い出す。中学同級生普通楽しい会話の流れで「あ、うち親離婚してるよ」と言ったとき

「そうなんだ…うちって幸せなんだなと思った」とナチュラルに帰ってきた時の微妙な「??」の感情

あれ?うちがかわいそうってこと?別に困ってないのになぁと、そんなことをいまだによく考える。

日本企業ってさ、自社で事業化断念したのネットオープンにしたらいいんちゃうん?

研究開発で事業化しなかったものでも、広告にはなると思うのね。

Googleって積極的にやってる。ずーっとネット記事が出続けるように、技術的に凄いがビジネスにつながらないことでも、やっているって宣伝してる。

本当に大事なことは秘密にするけど。

2019-05-31

今時の小学生って交換日記とかすんの?

当方30前半の男。

当時は携帯なんてないから気のある子とこそっとみんなにバレないように手紙のやりとりがあったぐらいだった。

交換日記なんてのはやったことなかったけど、当時ませてた(?)子たちは交換日記なんぞやっており、相当なアドバンテージだったように思う。

手紙交換日記醍醐味ってみんながいる場所を使って2人だけで秘密を共有するのが楽しい、みたいな本能的な部分があると思うんだけど今の子はそういうのを敢えてやるってことはないのかな。

エロ本を苦労して見つけたり買ったりして、隠して読む

ってのもすごく楽しかった記憶がある。

anond:20190531010954

秘密を知ってるって奴が出てくるけど真相は判明しないまま

わざとそういう風に撮ってる

2019-05-29

警察だって人間から怖い人にすごまれたら通報者がだれかバラ

anond:20190529231127

そして何でバレたのか疑問に思って警察質問する善意通報者には守秘義務があるから言うわけないあんま言ってると名誉棄損で訴えるぞと反論する

守秘義務概念ができてから秘密を洩らした疑惑をつぶすために逆利用されてるんだな

警察だけじゃなくて医療機関でもそうだ

2019-05-28

anond:20190527234614

いや、別に自傷行為否定してるんじゃなくて、元増田妊娠中に自分モデルにしたリョナを書き始めたんだからさ、どうしても主語母子なっちゃうじゃん。

趣味だけの話なら完全に個人自由だけど、この場合家族さら妊娠っていう特殊な状況が重なってるから配偶者にとってはややこしい話題なのであって。

もちろんジェットコースターも、筋トレとかもある種の自傷行為だしそれ自体普段なら全然いいんだけどさ、妊娠してから急にジェットコースターが好きになられたら、やっぱちょっと心配したくなると思うんだよね。

リョナ趣味自体別になんの問題もないと思うけど、でもそれまでキャラ名が○山△子とか架空のものだったのが、急に自分とか知人とか実在名前を使い始めたら、ん?大丈夫?って思ったりするじゃない。

元増田ってそういう話だと思うんだけど。

それか、元増田とは反対に旦那さんが二次リョナ趣味のある人で、それまでは二次創作だったのが、

奥さん妊娠したとたんに妊婦を、出産したら赤ちゃん、成長したら小さい子をリョナ作品を書いてたのが奥さんにばれたとしたらさ、

もちろんそれは現実とは別で趣味としては全然自由だし、他人がとやかく言うことじゃないけど、でも家族としてはやっぱり話し合いたいかな、ってなるじゃん。

趣味自体自由は認めるにしても、別の要素がそこに加わると、不安になるのは仕方ないと思うんだよね。

で、家族なんだし相手不安に思うなら、これからも一緒にいる気なら少なくとも話し合う姿勢は見せたほうが後々のためにもいいと思うんだよね。

まあ、それが秘密を暴いていい理由にはならないけど。

2019-05-26

きのう何食べた?などゲイドラマ漫画が人気の理由

男はこうあるべきだ、女なんだから

なんて言おうものならすぐ大炎上する世の中

そんな中

ゲイカップル

の対等なところも人気の秘密なのかもしれない。

だって男だから女より稼がなきゃとか

女だから子育てしなければとか

社会通念から自由から

そしてほんとに仲いいなって感じもいい

2019-05-24

キモイチップの人

そんなに年でもなさそうなんだが、色々認識がずれてて面白い

チップ文化は確かに日本ではあまりないけど店によっては心づけという様式はあるし、逆に言えば、チェーン店とか若い人が行く店ではアメリカでもチップなんて出さないしさ

割り箸ならべてサンキューとかも、ブコメにあるような、両替できない余っちゃった現地の金でちょっとした形を作ってホテルに置いてく、なんてのは、まぁ昔からやってる人はやってて、でもそれは現金からこそ掃除の人も喜ぶわけでさ。

ふせんにちょっと秘密社内恋愛約束を書いておく、とか、このスマートフォンなご時世にそんなことやる人は、まぁなかなかいないと思う。うちなんてそもそも社内がフリーアドレスなので置く相手を間違っちゃいそうだしさ。

なんていうか、アイディアのずらし場所がすごく変だ。

飲み会誘われないのつらい

嫌われてるし、

誘われても行きたくないし、

こちらも相手のことあんまりきじゃない。

でも、あからさまに会社個別スケジュールにみんなおんなじ時間秘密の予定入れられてるの見つけるとちょっと応える。

自業自得かもしれないし、会社メンバーに馴染めないから、実際誘われてもアレなんだけど。

早く、精神的に成長してそーゆー仲間外れ感感じてもなんとも思わなくなりたい。

2019-05-22

Gmailメールの中を読んでいるのか?

ロボット判断してるだけなんだが

それを言ったらネット上のありとあらゆる情報は読まれてるよ

完全に秘密にすることもできなくはないけどね

LINE恋人同士がエロいこと話してるのも

Skype犯罪相談してるのも

Slackで重大な機密情報をやり取りしてるのも

増田パンティーも

読んでるよ

 

悪事がばれないと思っても、お天道さまと自分システムには筒抜けなんだなぁ

2019-05-21

anond:20190520230346

書いてあることと実際のニュアンスを伝えるのは難しいので増田がこう書いてあっても厳しさの他に愛情たっぷりに育てられたんだろうと思う。

私の父も厳しい親だったし、悪いことをしたら叩かたり押し入れに閉じ込められることはあったけど、悪いことしたからだもんなって納得してるし、間違ってたとは思ってないかな。

あと田舎だったもんでまわり近所や先生含めて、悪いことしたら叱る大人が親以外にもいたよ。田舎なんでどこの家の子供かっていうのもみんな知ってるから、親以外の人が叱ったら、親に理由電話が行くんだよね。子供のころは秘密と思ってたこと(寄り道とか)も親が知っててびっくりしたけど、社会で育ててもらったなと思う。

ただ、今の環境で同じ子育てができるとは限らないよなあと思う。

よくも悪くも無関心な社会の中で厳しく子育てってできるかな?って思う。

増田のいうことは間違ってない部分もあると思うんだよね、まだ道理とか理解できない状態でしつけに体罰を使うのは悪いことじゃないと私も思うから

例えば、1歳、2歳の言葉の通じない状態アイロンとかストーブに近づいたら危ないでしょ。近くで使わない、ケージで囲うって当然してるとは思う。でも子供って日々成長するからなんで?ってこと突破するんだよね。危ないかダメって言っても言葉も通じない。

じゃあどうするってなった時に、ケージで囲うほかにプラスチック人工芝で囲ったりするんだよ。大人だと触ったり踏んだりしてもなんともないけど、子供の手で触るととても痛い(らしい)。触ると痛いから近寄らないみたいになる。

叩くとか書いてると過激に見えちゃうけど、こういう段階に分けた対応の仕方って思ったら躾の範囲内なんじゃないかなと思う。

2019-05-19

知人のはてブアカウント見つけてしまった

大丈夫、誰にも言わないで墓場まで持っていくよ

俺もはてなやってるのは秘密にしてるから

どうやって分かったかって?

それは内緒

2019-05-18

はてブ美輪明宏人生相談擁護しててビビる

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ewan612/status/1129252222838034433

本気で擁護してんのか?

性的虐待被害者に対して

あなたは、自分けが秘密苦痛を抱えていると思っていますが、それは大まちがいです。お兄さんにしてみれば、妹を犯したという罪の意識が、一生ついて回るでしょう。(中略)お兄さんにはお兄さんの悩みや苦しみがあるんです」

って殴った手も痛いんだ理論かましてんだぞ。

第一、兄は相談者に相続放棄させようとしてるんだから兄も罪悪感感じてるとか言われても説得力ないし。

これで相談者が救われると?

いじめトラウマに苦しむ人に

クラスメートと仲良くできないのは珍しいことじゃない」

クラスの生贄になってクラスを救ったのだと考えろ」

自分けが苦しんでると思うな。いじめっ子も罪悪感で苦しんでる」

とか言うようなもんだぞ。

もしかして美輪明宏9条教信者から盲目になってんのかはてサ

Googleに人が取られて困るっていうけど、何やってるかわからない秘密主義からだよね

Googleに人が取られて困るっていうけど、何やってるかわかるってのが大きいと思うのね。

実際にGoogleに入ったらやれることって違うじゃん。Googleクラウド使ってくださいっていうくせに、Google外のクラウド使えなかったり。

大学でやることがいかせないとかいわれるけど、結局何やってるかわからいからどういうスキルあげていいかからない。

部数晒しってなんでいけないの?

契約晒しませんって決まってるの?

事実なんだからしょうがないんじゃないの?

取引先に関する業務上知りえた秘密ならX万部突破という広告も打てないよね?

自社の商品からててるんだよね?

単なる慣例?

2019-05-15

淫行

あれってさ、確実に大人が捕まるわけだけど

大人けが必ずしも悪いわけではないと思うんだよね。

子供側が誘ってる事だってあるでしょ。まあ、誘いに乗る大人馬鹿だけど。

しかも、秘密だったはずなのに事件になるってのは、子供側がバラしてるからでしょ。

誘いに乗る大人自分がどんなにリスク背負ってるか理解してないよね。

大人が優位に見えてるなら、相当頭の悪い大人だと思うんだよ。

子供気持ち一つでバラされちゃうのに。

延々と子供のご機嫌伺いしないといけなくなるのにね。

立場が逆になってることに気づかない奴が「恋愛に発展した」とか言ってんじゃないのあれって。

大人子供も互いに信用したら駄目でしょ。

今後もホイホイ捕まるのがたくさん出てきそう。

2019-05-14

anond:20190514130111

ちょっと前に久しぶりにあった親戚と世間話をしたら、仮想通貨に100万をつっこんで30万になったと言ってた。

奥さんには秘密にしてるから絶対誰にも言わないでって言われたわ。

今日多々良川

くもりはれ

すいいひくい

露出してる小さな石で亀が数匹甲羅干ししてる

かわうがはねかわかしてる

そのそばアオサギが羽づくろいしてる

ふと疑問におもった

なんでカワウ羽根を乾かさないといけないのか

かんなぎ武梨えりの新連載のニジとクロというマンガで知ったけど、

鳥の羽根についてるアブラは、お湯だと流れてしまうから湯浴みはよくないらしい

から鳥は水浴びする

でも川は冷たい水・・・

ぐぐりました

探偵「そうだね。カワウは水に潜るのが得意な鳥だけど、そのために一つ体の秘密を持っている。普通の鳥は、羽に油を塗って水をはじくようにしているんだけど、ウのなかまの羽は水をはじかない。そのために水に入っても、浮力が少なくなって潜りやすいんだ。そのかわり水中で行動していると羽がびっしょりぬれしまうから、水から上がった時に乾かす必要が出てくるわけだね。」

物子「カワウはカモよりも泳いでいる時に、体が沈んで見えるけど、それもそのせいなのね。」

平塚市博物館

なるほど、そういうことか

飲み会の寂しさについて

当方20代後半会社員男性

下戸だけど飲み会じたいはそんなに嫌いじゃない。アルコール強要されることもないし、適度に酒が入ると上司も同僚も後輩も、普段仕事場では見ないような一面だったり、考えてることを見せたり話したりしてくれる。

そういう、その人のいろんな側面を垣間見るのが結構楽しい

そう言ってもタイトルみたいに、ちょっとした寂しさを感じることがある。それは、ある人が自分(俺のこと)知らなかったこととか、2人での雑談の折に話してくれたことを、別の人に話してるのを見た時。

ある人というのは、俺にとっての上司なり同僚なり後輩なりで、言ってしまえばそれ以上でもそれ以下でもない関係なんだけど、

2人だけの秘密〜なんて思春期みたいなことを言うつもりはないが、ちょっとした寂しさはそういう青臭い感情がまだ残っている証拠なんだろうか。

大人になるにはあと何年かかることやら。

2019-05-11

秘密録音には何がいいの?

パワハラ証明に「秘密録音」 企業は制止できず  :日本経済新聞

録音はスマホでいいの?それ向きのレコーダを用意した方がいいの?

企業秘密録音許可ますます公務員の質は下がる

まとまな思考力があればタイトルの段階で「あーそりゃそうやな」となるはず

わからん人に答えに至る材料だけだすね。

企業守秘義務は社内規則なので、いざという時には法律より下のものとして判定される』『さて、公務員守秘義務はなにで決まってるでしょう?』

2019-05-10

最上もがちゃんでんぱ組脱退について

私はもがちゃんの事が大好きで、かれこれ5年程度推し続けている。

でんぱ組在籍時代はあの6人のでんぱ組が大好きだったし、私にとって本当に支えだった。

もがちゃんにとってもあの6人のでんぱ組は大切というか、彼女言葉を借りれば「全て」であって、私と同じ様に大事にしていると思っていた。いつかの冠番組で、でんぱ組がこの6人で無くなるなら、つまり一人でも加わったり抜けたりするならでんぱ組を辞める、と言い切っていたのが凄く印象に残っていた。だから不仲説や脱退したがってる、みたいな噂は全然信じて無かった。

2017年1月ライブで、6人でのライブの凍結が発表された。もがちゃんは元々精神的に安定している方では無いので、環境が劇的に変わるであろう事を勝手心配していたけれど、しばらくは元気そうだった。むしろライブ忙殺されていたのが緩和されたので、少し余裕すらある様に感じた。

状況は急転した。5月サンリオピューロランドでのイベントを当日体調不良ドタキャンし、その時期から突如調子を崩していた。活動多忙とは言えない状況下で何故こんなに調子を崩してしまったのか、裏で何が起きているのか、考えてもなんのヒントも見つけられず、目に見えて自体悪化していた。



その数か月後、8月6日、もがちゃんでんぱ組を脱退した。

ショックだった。ショックだったけど、脱退を知らせるブログでも6人のでんぱ組に対するもがちゃんの想いが綴られていて、あれだけ大事にしていた6人のでんぱ組を捨てざるを得ない程のことが裏で起きているのだろうと考え、必死に受け止めた。

脱退理由は心身の不調とされていて、私はこれを信じている。ただ、何故心身をそこまで壊してしまったのかに関しては、(当時ライブは無かったのにも関わらず)ライブ活動の忙しさなどに触れぼやかす情報しか無く、正しく具体的に語られた事は私の知る限り無いと思う。

もがちゃんは脱退後、数ヶ月で割とあっさりソロ活動で復帰した。復帰まではしばらくかかる、あるいは復帰自体できないかもと思っていたので、嬉しかったし何より安心した。でもこの時以来、私の中で違和感を感じる事が一つだけ生まれた。

それは、自分の脱退で6人でんぱ組が失われた事に強い罪悪感を感じていないように感じた事。

これはもう、完全に私の感覚なのだけど、自分のせいで、自分の脱退であの6人のでんぱ組が失われる事になったと思っていないように感じる瞬間が節々にあった。というか、その罪悪感があったらあんなにすぐソロで復帰できていないと思っている。

その違和感特に私が自覚的になったのは2018年大阪生誕のもがちゃん最後挨拶で、「ぼくはファンの事をもう二度と裏切りたくない」と言ったあと、「本当はぼくとしてはファンのみんなを裏切ったつもりはない」と付け足すように言った時だった。具体的にどういう事なのか腹落ちはできないまま、違和感けが膨らんでいった。



2018年10月、ねむちゃんの脱退と引退が発表された。

むちゃんの脱退に関してもがちゃんと事前に話していたという記事を見て、ねむちゃんの脱退経緯をちゃんと知りたくなって、特集記事やねむちゃんの書籍を買って読んだ。

私の中に強烈な引っかかりを生み出したのは、LINE NEWSの次の一文だった。

2017年の初夏くらいに、改めてメンバーひとりひとりに『卒業しようと思っています』と話しました」

「初夏」とは5月頃だ。つまり、もがちゃんがあの、ピューロランドイベントドタキャンし、一気に調子を崩した時期だ。




ここから先は私、つまり一人のもがちゃんヲタク妄想しかない。

私は公平な目線解釈をしているつもりだけど、所詮もがちゃんヲタクなので、きっと私にとって都合のいい解釈が入ってしまっていると思う。

それでも私はもがちゃんを信じたいし、こう解釈をすれば全て受け入れられるし、前よりもがちゃんの事が、そしてなんだっらねむちゃんの事も好きになっている。

芸能人の事を完全に理解することなどできないし、私はこの物語を信じることにしている。

2017年初夏、年末大阪城のライブでねむちゃんが脱退しようと思っている、という事をねむちゃからもがちゃんに直接伝えた。ただそれは、誰よりもあの6人のでんぱ組にこだわっていたもがちゃんにとっては受け入れられないものだった。ねむちゃんに対しても厳しい反応を返してしまい、その反応もあり二人の関係が冷え込み、ねむちゃんはインスタに「5人と1匹」の投稿をすることになる。ただとにかく、でんぱ組があの6人で無くなること、自分が同じステージの上で見送ることになることは、もがちゃんにとっては耐えきれないことだった。

そのことがストレスになり、心身を壊してしまい、もがちゃんでんぱ組を脱退した。心身の状態的にも、その背景的にもあの辞め方しか無かった。大事にしていたあの6人のでんぱ組を自ら捨てたのでは無く、失われる事に耐えられず辞めるしか無くなってしまった。

(でんぱ組の方はこの脱退を受け話合いが持たれ、未鈴ちゃんがねむちゃんに頼み込み、ねむちゃんの脱退は延期された。これはまろやかな狂気2にもはっきりと記載されている)

「あの6人のでんぱ組」をもがちゃんが壊したのでは無いので、精神的な部分での立ち直りは私の当時の予想より早く、あっさりソロ活動に復帰できたし、「本当はぼくとしてはファンのみんなを裏切ったつもりはない」と漏らしてしまう。もがちゃんにとって「でんぱ組.inc」は「あの6人」である事が全て。だからでんぱ組に戻れば?というファンに対して、「それはできません。ねむいないし。」と答える。


最後に、私には一つだけ決定的に足りない情報がある。

2017年のねむちゃんの生誕で、もがちゃんゲストで来た回。もがちゃん脱退直前のこのイベントに私は参加しておらず、二人がどんな風に「不仲説」の話をしたのかを知らない。

まろやかな狂気2を読むと、何が話されたのかはイベント参加者以外には秘密、という事なので内容を聞くような事はできないが、こんな処にこんな長文を書いてしまったのも、このイベントに参加されていた人がこの文章を読んで、どう思うか知りたい、というのが正直ある。

anond:20190510180605

倫理感情に関しては人間テスターになってしま関係テスト不足なだけで実現不可能ではないしなんなら秘密裡に微軟社とかがJKを介してもうテスト最適化済みかもしれんぞ。

論理に関しては例えば入力した文字列に対して違憲合憲判断する憲法AIみたいなのが開発されてそうだが、確かにまだその辺の成果を見てないな。

いずれにせよ、増田の見えない所でシンギュろうとしてる動きはあるんだよ。

クロネコメンバーズ会員の皆さま

いつもヤマト運輸をご利用いただき、誠にありがとうございます

弊社は、クロネコメンバーズ会員のお客さま(以下、お客さま)により便利にサービスをご利用いただけるよう、他社のサービスとの連携を進めておりますが、株式会社ウケトルが提供するスマートフォンアプリ「ウケトル」は弊社と正式連携したアプリではありません。

「ウケトル」の画面上では、お客さまのクロネコIDパスワード入力を求める画面が表示されます。「ウケトル」は、お客さまが入力されたクロネコIDパスワードを用いて、お客さまに代わってクロネコメンバーズサイトアクセスし、お届け予定の荷物情報等を参照するサービス提供しているようです。

お客さまが「ウケトル」を通してクロネコメンバーズサービスをご利用いただいた場合、「ウケトル」に入力されたクロネコIDパスワード第三者に利用される危険性がありますので、十分にご注意ください。

また、弊社はクロネコメンバーズ規約において、パスワード等を第三者が利用することを禁止しております。お客さまが「ウケトル」を利用したことにより、クロネコIDパスワード、その他お客さまの個人情報秘密情報等が漏洩等した場合、それによりお客さまに損害等が発生したとしても、その対応いたしかねるとともに、一切の責任を負いかますので、予めご了承ください。

2019-05-09

乃木坂ニュース - 利用規約

利用規約には、Komori Rintaro(以下、「当社」といいます。)が提供するサービス乃木坂ニュース」(以下「本サービス」といいます。)の提供条件、及び当社と本サービス利用者との権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本利用規約の全文をお読みいただいたうえで、本利用規約同意していただく必要があります

第1条(利用規約適用

1. 本利用約(以下、「本規約」といいます。)の内容は、利用者と当社との本サービスの利用に関する契約(以下、「本サービス利用契約」といいます。)に適用されます

2. 当社サイト上で定める利用条件(以下、「個別条件」といいます。)は、本規約の一部を構成します。

3. 利用者は、本規約の定めに従って本サービスを利用しなければなりません。

4. 当社は、当社の必要に応じて本規約を変更する場合があります。この場合、変更後の利用規約利用者と当社の間の本サービス利用契約適用されます

第2条(用語定義

規約において使用する用語の意義は、次の各号の定めるとおりとします。

1. 「本サービス」:当社が運営するサービスである乃木坂ニュースをいいます

2. 「利用者」:本サービスを利用する全ての方をいいます

3. 「会員」:利用者のうち、会員登録必要サービスを利用するための登録完了した方をいいます

4. 「コンテンツ」:データ文書ソフトウェア画像文字、音等その他一切の情報をいいます

5. 「利用者情報」:氏名、メールアドレス等、会員が本サービスの会員登録に際して又は本サービスの利用に際して当社に提供するすべての情報をいいます

第3条(本サービスの内容)

1. 本サービスは、飲食店に関する動画等の情報投稿・閲覧することができるものです。

2. 本サービスは、日本国内に限り、利用することができます

第4条(利用者義務

1. 利用者は、自らの費用責任において、本サービスを利用するために必要機器ソフトウェア通信手段等の利用環境を整備します。

2. 利用者は、本サービスにおいて、他の利用者、その他第三者提供する情報真実性、完全性、適法性有用性等について、自らの責任で利用します。

3. 利用者は、自己責任において、利用者投稿したコンテンツの保存、管理バックアップを行います

第5条(利用者情報等の取扱い)

当社は、本サービスに関する利用者情報を「乃木坂ニュース - プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱います

第6条(コンテンツ知的財産権

1. 利用者が本サービスにおいて投稿したコンテンツに関する著作権その他の知的財産権(以下、「知的財産権」といいます。)は、当該利用者帰属します。

2. 利用者は、当社に対し、投稿コンテンツ投稿を行った時点で、投稿コンテンツ知的財産権が存続する限り、以下を許諾します。

(1)本サービスのため投稿コンテンツを利用すること

(2)投稿コンテンツ国内外において複製、公衆送信頒布翻訳翻案等すること

(3)第三者による投稿コンテンツの利用(複製、公衆送信頒布翻訳翻案等)を許諾すること

(4)投稿コンテンツを要約・抜粋サイズ変更・切り抜き・モザイク加工等の改変をして本サービス又は当社が許諾した第三者サービスに利用すること

(5)本サービス又は当社が許諾した第三者サービス投稿コンテンツを利用する際に、利用者ハンドルネーム公表すること

3. 利用者は、本サービスコンテンツ投稿する場合、当該コンテンツ投稿する権利を有していること及び当社又は当社が指定する第三者による当該コンテンツの一切の利用行為第三者知的財産権侵害しないことを保証します。

第7条(サービス利用料金)

1. 本サービス無料でご利用いただけますが、一部の機能は有料です。

2. 有料のサービスを利用される場合は、利用者は、当社が定める方法により、当社に対し、利用料金を支払わなければなりません。

3. 当社は、お支払いいただいた利用料金を返金しないものします。

第8条(利用者禁止行為

利用者は、以下の各号の行為、これらを助長する行為、又は各号に該当するおそれのある行為を行ってはなりません。

(1)本規約及び個別条件に違反する行為

(2)法令又は公序良俗違反する行為

(3)違法行為犯罪行為反社会的行為を暗示・誘発・助長・推奨等する行為

(4)当社、他の利用者その他第三者著作権商標権等の知的財産権侵害する行為

(5)当社、他の利用者その他第三者財産・信用・名誉プライバシー肖像権その他の権利利益侵害する行為

(6)本サービス上のコンテンツを当社に無断で転用する行為(ただし、投稿者本人は除く。)

(7)本サービス上のコンテンツを複製、公衆送信頒布翻訳翻案等する行為

(8)登録情報として虚偽・不正確な情報掲載する行為

(9)スパム行為

10)当社又は他の利用者その他の第三者になりすます行為

11)不真実又は不正確な情報送信提供する行為

12わいせつ暴力的差別的情報送信提供する行為

(13)当社、他の利用者その他の第三者迷惑を及ぼす行為

(14)当社、他者サーバー負担をかける行為、又は本サービス運営ネットワークシステムに支障を与える行為

(15)リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル等本サービスソースコードを解析する行為

(16)コンピュータウィルス等の有害コンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為

17)その他、本サービス目的に照らし、当社が不適切判断する行為

第9条(会員登録

1. 本サービスの一部の機能は、会員登録必要です。

2. 会員登録希望する者は、本規約の内容に同意した上で、当社が定める方法により、会員登録の申込を行うものします。

3. 当社は、登録の申込みを行った者が、以下の各号のいずれかの事由に該当すると判断する場合登録及び再登録拒否することができます。この場合、当社は、その理由について開示する義務を負いません。

(1)当社に提供した登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合

(2)過去に本規約違反したことがある場合

(3)本規約違反するおそれがある場合

(4)その他当社が適当ではないと判断した場合

4. 登録希望者は、自身情報として真実、正確かつ最新の情報入力しなければなりません。

10条(登録情報の変更)

会員は、登録した事項に変更がある場合、遅滞なく、当社所定の方法により登録情報追記修正しなければなりません。

11条(アカウント管理

1. 会員は、自己責任において、付与されるアカウント管理し、第三者による不正利用を防止しなければなりません。

2. 会員は、アカウント第三者譲渡し、貸与し、又はその他第三者使用させてはなりません。

3. 会員のアカウント第三者に利用されたことによって生じた損害等については、当社はいかなる責任も負いません。

12条(登録の取消し)

1. 当社は、会員が次の各号に該当すると判断した場合には、事前に通知することなく、会員登録を取消し、当該会員に関する一切の情報を抹消することができます

(1)本規約のいずれかの条項違反する場合

(2)登録された情報に虚偽の事実があることが判明した場合

(3)第4条2項各号(登録拒否事由)に該当することが判明した場合

(4)登録されたメールアドレス又はパスワード不正利用があった場合

(5)会員が死亡した場合

(6)その他、当社が不適切だと判断する事由があった場合

2. 前項の場合において、会員に何らかの損害が生じたとしても、当社は一切責任を負いません。

3. 本条のいかなる規定も、当社が会員に対して行う損害賠償請求を妨げません。

第13条(退会)

1. 会員は、当社所定の方法又は条件に従い、退会し、会員登録を抹消することができます

2. 当社は退会した会員の登録情報コンテンツについて保管する義務を負いません。

第14条(違反行為等への対応措置

1. 当社は、利用者が本規約違反し、又は違反しているおそれがある場合、予告なく、当該利用者に対し、以下の措置を講ずることができます

(1)利用者に対し、是正を求めること

(2)利用者により送信されたコンテンツの削除その他の方法により、当社が違反状態是正すること

(3)違反事実通報及び違反者の情報捜査機関に開示すること

(4)利用者による本サービスの利用の停止

(5)登録の抹消・本サービス利用契約の解除

2. 当社は、法令義務付けられる場合を除き、前項の措置を講ずる義務を負うものではありません。

3. 第1項の措置により利用者不利益・損害が発生した場合においても、当社は、その責任を負いません。

第15条(損害賠償

1. 利用者が本規約違反して当社に損害を与えた場合利用者は、当社の損害を賠償します。

2. 利用者が本規約違反して利益を得た場合、当該利益は当社の損害を構成するものとみなします。

第16条(保証否認・免責)

1. 当社は以下の事項について保証しません。

(1)本サービスが会員の特定目的に適合すること、期待する機能商品価値・正確性・有用性を有すること

(2)本サービスで公開される情報真実性、最新性、確実性、完全性、適法性を有すること

(3)本サービス不具合が生じないこと

(4)本サービスの利用が特定業界団体適用がある法令又は内部規則違反しないこと

2. 当社は、本サービスの利用の停止、中断、変更等により利用者に損害が生じた場合、何らの責任を負いません。

3. 当社は、利用者送信したコンテンツ消滅、棄損、改ざん等が生じた場合、何らの責任を負いません。

4. 当社は、第三者知的財産権及びその他の権利の非侵害性、商品性、完全性、有用性及び特定目的に対する適合性を含め、明示又は黙示を問わず一切保証しません。

5. 当社は、利用者と他の利用者その他の第三者との間で生じた一切の紛争その他の問題について、関与せず、何らの責任を負いません。当社が当該問題にやむを得ず対応した場合、会員は、当社に対し、当社が負担した費用合理的弁護士費用を含みます)その他の損害の一切を補償するものします。

6. 当社が損害賠償責任を負う場合であっても、当社は、当該利用者の通常損害に限り、損害賠償責任を負うものとし、損害賠償額の上限は、本サービスの有料サービスの1ヵ月分の利用料金相当額とします。

17条(本サービスの停止・変更・終了)

1. 当社は、営業上・技術上の理由から、本サービスの全部又は一部の提供を停止・終了する必要があると判断した場合利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止することができるものします。

2. 当社は、当社の判断で、本サービスの内容を変更する場合があります

3. 当社は、本条に基づき当社が行った措置によって利用者に生じた損害その他の不利益について一切の責任を負いません。

第18条(権利義務等の譲渡

1. 利用者は、本規約上の地位に基づく一切の権利義務を、当社の事前の書面による承諾なく、第三者譲渡もしくは貸与し、又は担保に供してはならないものします。

2. 当社は、本サービスに関する事業事業譲渡合併その他の事由により第三者に承継させる場合には、当該事業の承継に伴い、本規約上の地位、本規約に基づく権利義務及び利用者登録情報その他の情報を当該事業の承継人に譲渡することができるものとし、利用者は、かかる譲渡について本項において予め同意したものします。

19条秘密保持

利用者は、本サービスに関連して当社が利用者に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとし、第三者に開示することはできないものします。

20条(本規約の変更)

1. 当社は、当社の必要に応じて本規約を変更することができます

2. 本規約を変更する場合、当社は、利用者に対し、規約を変更する旨、変更後の規約および変更の効力発生時期を、当社のウェブサイト上の掲示、本サービス上の通知又は電子メール送信によって公表又は通知します。変更後の規約は、公表又は通知により定められた効力発生時から適用されます

3. 前項にかかわらず、法令上、利用者から規約の変更に関する同意を得る必要がある場合、当社は、利用者から同意を得て、本規約を変更します。

第21条(連絡・通知)

1. 本サービスに関する問い合わせその他利用者から当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社から利用者に対する連絡又は通知は、電子メール送信又は本サービス上での通知その他当社が適当判断する方法で行うものします。

2. 連絡又は通知の宛先は、利用者が当社に届出た宛先とします。

3. 当社が利用者から届出を受けた宛先に連絡又は通知した場合、連絡又は通知した時までに届出事項の変更手続きがされていない限り、当該連絡又は通知は、利用者に到達したものとみなします。

第22条(分離可能性)

規約規定の一部が法令に基づいて無効判断されても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとし、無効とされる部分が必要最小限となるように読み替えて解釈するものします。

23条(反社会的勢力の排除

会員は、次の各号に掲げる事項を保証します。

(1)反社会的勢力等(暴力団暴力団員、反社

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん