「民族性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民族性とは

2021-05-28

https://jp.techcrunch.com/2021/05/28/2021-05-27-the-open-source-contributor-covenant-is-now-managed-by-the-organization-for-ethical-source/

ドキュメントの中核にあるのは「年齢、体の大きさ、目に見えるまたは目に見えない障害民族性性別、 性同一性表現経験レベル教育社会経済的地位国籍人格人種宗教、または性的同一性性的指向性に関係なく、コミュニティへの参加を誰にとってもハラスメントのない体験にする」という誓いだ。そしてコントリビューターは、多様で開放的で誰でも歓迎するコミュニティに貢献すべく、行動しなければならない。

嘘こけや

イラクからアクセス禁止とか中国からアクセス禁止とかやってるくせに

アクセスした人間思想がどうであるかに関わらず所属国で差別してるだろーが

国の命令から仕方ないって?

だったら国の命令に従わなくていいインフラに移行しろアホ

その程度の覚悟からお前たちの言葉と態度は中途半端で甘っちょろくて信用に値しないんだよ

2021-05-21

人民統制の先にあったもの

昔、日本っていう国が外国戦争してたんだけど、

戦時体制になって負けが込んでくると、

国民の統制を強めて、若者を無茶な作戦で次々と死なせまくるのを美談風に語るのが流行性質のある民族性というか、

要するに今統制されたがってる人たちってMだなぁと思いながら、

予約システムかくあるべきを見ている。

2021-05-13

西洋人狩猟民族

かいうのを見るたびに、雑な議論するんじゃないよ、って思う。

典型的ものでは、以下のようなものネットで見つかる。

https://www.tut.ac.jp/prestige/takenaka/04.html

https://www.jscore.co.jp/column/lifestyle/2017/agricultural_tribe/

生活狩猟依拠するのか農耕に依拠するのかは、文明の発達段階によるのであり、ヨーロッパだも日本でもざっくり言えば、旧石器時代以前は狩猟採集新石器時代以降は農耕牧畜をしている。

その意味で、より正しい表現をするなら、ヨーロッパ牧畜民族、日本人は農耕民族、とかいうのならまだわかる。(その上で、そのような成り立ちが民族性に影響しているのかとかはまた別の問題である)

2021-05-05

一人が悪口を言い始めると一斉に言い始める国

誰もファーストペンギンになりたがらない民族性を感じる

悪口を言いたくてたまらないが一人じゃ言えないし自分言語化もできないし言う対象も見つけられないのが日本人

2021-04-27

服装イケてる人って天才かと思う

色、形、靴や鞄やアクセサリー

流行

自分の体型

TPO

機能

民族性

どう見られたいか

値段、ブランド

 

そういうのを総合的に知識感覚を使って毎日決めるのが服というもの

これほど難しいのは中々無い

2021-04-24

anond:20210424073606

アメリカって人種について信仰があるけど、民族性出身国とかは無視してて

逆に差別的なところあるよな

2021-03-31

ダウンタウン黒人の格好して批判された笑い

何年か前にダウンタウン浜田大晦日番組でエディー・マーフィーの格好して笑いをとろうとして黒人差別だと大批判世間から受けた件。まだ記憶に新しいし、分かりやす黒人差別話題だったのであの件で世間は盛り上がったけど、こういうのになるとみんなはなかなか気づきにくいらしい。

https://twitter.com/caligula_zmns/status/1376933065272950787

コスプレプラグスーツの見本写真シンジアベンジャーズに居てもおかしくない貫禄でジワる

https://twitter.com/caligula_zmns/status/1376933065272950787/photo/1

これ自分最初見たときかにクスッとしたしツイ主を批判する意図はないんだけど、これダウンタウンの件と同じ構図なの分かるかな。日常の見慣れた文脈に不意にまったく文化や背景の違う別の人種民族性を持ってきてその絶妙違和感に笑いをとるネタ。それが白人からさらに分かりにくくなっている。実際引用RTをかなり辿ってみたけどウケてるコメントばっかりで、そのことを指摘してる人は一人もいなかった。

これたぶんモデル黒人とか他のアジア系とかだったらたぶんヤバいって気づく人は結構いたと思うんだけど、まあ白人からといってその異なる人種民族性から来る違和感ネタに笑うという点ではあの悪名高いダウンタウンの一件と残念ながら同根な訳で、良識のある人はやはり自粛をしなくてはいけない。

言いたいのは別にこういった気づかれにくい人種差別を高らかに指摘して論いたい訳でも何でもなく、このポリコレ全盛の時代に笑うってそれ自体が難しくなって来てるよね、っていう呟きなんだけれども…

2021-03-25

はてな自称リベラル勢、理念捨てすぎでは?

選択夫婦別姓や「呉座先生事件」関連のエントリブックマークコメントをみつつ連想したこと

呉座先生個別失言は、まあ擁護は難しいしするつもりもないが、リベラル自称する界隈の先鋭化が気になってしょうがない昨今。

最も気になるのは、保守派の主張を全面的に不合理なものとしてバッサリいく態度。

多様性尊重社会的公正の基礎はどこいったんやと。

一見不合理かもしれんけど、保守思想というのはそもそも現状維持が基本姿勢で、その背景は「経験歴史尊重」「人間理性に対する懐疑」にあると思ってる。

これ自体リベラル根底にある理性の信奉と根っこでは矛盾しないはずで、「歴史に耐えた制度にはなんらかの合理性があるはず」と考える態度は、科学的に見ても「合理的」でしょうに。

まあ政治思想理念的な背景は明るくないのでこれくらいにしとく。

リベラル勢に聞いてみたいのは、

例えば選択夫婦別姓が成った後に、一族天皇制といった概念希薄化し、日本民族性文化愛する人々が少数派になったとき、彼らをどう扱うつもりなのか、ということ。

そこまで来てからマイノリティとして手厚く遇するの?

他者自由を阻害しない範囲思想信条自由尊重されるべしというのが、リベラルの基本理念だと思うんだけど、マイノリティになってから初めて尊重します、っておかしくね?

現状において支配的な思想信条が、女性性的少数者自由侵害しているという主張はわかるし、それを解消すべく制度設計を行いましょうというのもわかる。

でも、「現状の戸籍や姓・婚姻制度にも機能利益があるはずで、性急な改革伝統文化を損なう可能性がある」という反論をバッサリシャットアウトするのはダメだ。

現状の被害者と同レベルとまではいかずとも、理解を示して妥協点を探るべきでしょう。

少なくともその伝統を拠り所にしている人々がいて、あなたがたは、かれらを「少数派」にしうる政策を支持しようとしているんだから

想定問答をあげておくと、

選択的なんだから問題ないだろう」というのがまず返ってくる反応だろうけど、保守派は「文化伝統」を問題にしているのであって、選択肢が発生すること自体に対するデメリット危惧している訳だから

その反論相手文意を読むつもりがないと言わざるを得ない。

「姓が別になった程度で文化は損なわれない」という反論もありえる。ここは保守側の仮定なので一定妥当である。「文化」の定義カバーする範囲が広すぎるので合理的説明が難しい。

でも、自分祖父祖母世代とのコミュニケーションから保守派の心情を勝手に代弁するなら、もう彼らは相当に妥協しているし戦線を後退している。

日本文化米国文化に塗りつぶされ、最後の一点で耐えている」という世界観現代高齢者世代は持っている。

(親父がネトウヨにいつのまにか傾倒していたなんて話がよくあるが、それもこの流れの一旦だと思うし、呉座先生高齢者ではないが歴史学者としてこういう流れに影響を受けていそうな気がしている)

彼らの世界観からすれば、今も米国文化によるマイルド同化政策は続いているし、それは一面では事実でもあるだろう。

かれらの青春時代にはリベラルなんて影も形も無かっただろうし、「家を継ぐことが至高命題」として育てられた彼らが、生きているうちにここまで世界が変わるなんて思いもしなかっただろう。

それは同情すべきこと・尊重すべきことではないのか?

日本文化もできるだけ維持し継承します、そのうえでみんなが活躍できる社会にしていこうとしてるんです」と、言い方だけでも寄り添ってあげようよ、という主張は、トーンポリシングとして糾弾されるべきことなのか?

自分自身は、ムラ社会の嫌な面を経験してきているので、家を継ぐべしというような思想は消えていいと思っている。

一方で、ムラ社会最後世代になるであろうジジババが寂し気に「私は親にそう教育され家を守ってきたしそれを誇りに思ってきた、子に受け継ぎ家を守りたかったがもうあきらめている」と語るのを聞くにつけ、かれらに「わきまえたマイノリティ」の像を重ねることもある。

(まあかれら自身保守政党に投票するだろうが、世代が変わればいずれムラ社会解体されるだろう)

ムラ社会総論として害が大きいと思っているが、それでも私の原風景は「田舎のばーちゃんちでジジババに載せてもらったトラクターからみた風景」であり、自分はそれを享受しながら、自分の子世代にそれを残せないことの寂しさや後ろめたさも感じている。

なんというか、そういう対抗派閥に対する共感配慮なしに、一方的断罪する論調は、先鋭化が行き過ぎているし、リベラル根底に置く理念矛盾していると思う次第。

2021-03-06

日本人の嫌いな民族性

こういう風に書くと「そっちの人間か?」って思われちゃうけど、日本人

こういう投稿は沢山あるだろうから何番煎じかも分からん


まず、誰かが良いと言うと、すーぐ便乗するミーハーなところ

君達に主体は無いのか?

周りがそうだから、皆に合わせる。無個性でええんか??

少し昔の学校会話のテンプレ「昨日のテレビ観た?」→観てなくても良いでしょ

流行っているから観ているのは当然、という価値観を当然と思わないで貰いたい

訳の分からんiPhone大正義みたいな風潮好きじゃない。まぁ、勝手しろって感じだが

(最近の機種は知らんけど、iOS文字入力絶望的に不便じゃん、あと本体耐久性)

一部のアカデミック界隈でのMac推しも謎

Windowsよりも先にMacintoshが入ってきたんだっけ?当方、その辺の歴史は詳しくない

ブランド一種ミーハーで良いのかな。

ファッション腕時計も良さが分からない。ただ高いだけじゃん

ロレックス腕時計ルイ・ヴィトンの高級鞄?知らん、興味なし

個人的には、価格機能性>>見た目>>>>製造販売

そりゃあ、ブランド名に信頼性はあるかもしれないが、だからだって感じ

持っている事で優越感に浸っているのかね?

ブランド物を買い漁る人とは結婚したくないなー

作品自体無知だったけど、鬼滅の刃Ufotableアニメ化するっていうから観てた

これまで手掛けてきたTYPE-MOON連作品みたいに戦闘シーンが凄くなるんだろうな~って期待

そしたら急に流行りだして一般人まで広く流入して来た

まさか一般ニュースで鬼滅のワードが飛び交うとは思わなんだ

映画史に残る大ヒットを打ち立てたことは凄いと思うけど、

ミーハーと一緒にされるのが嫌だったんで映画は結局観なかった

とはいえ広告会社勝手流行っているアピールして

それに踊らされて俺も!私も!ってするのはねぇ…。

世界に目を向けていないし、どこの国にもミーハーはいるんだろうけどね

ミーハーと言うか、流行に乗せられている人って方が適切か


長くなったけど、続いて「集団を重んじ、個々を尊重しない」

暗黙のルールもその一貫か

ミーハーにも通じるけど、何でも右に倣え

集団の和を乱すもの絶対さなマンが多い

ビジネスに限らないけど、意味を成さなマナーが多いこと。疲れちゃうじゃん?

(いや、むしろビジネスマナーはそこまでではないか?)

気を遣って貰えるのは有り難いことだけど、もっと砕けた感じの方がビジネスやすいと思う

もちろん、最小限の礼儀必要だけど


まだまだ挙げようと思えば幾らでも出てきそうだけど

この辺りで面倒になったので終わり

一度、流行とか俗世の余計な柵を絶ってみたい感はあるな

2021-03-04

anond:20210304205613

まさにそれ、民族性が違う。より死亡率の高い国由来のワクチンというのが説明不足

2021-02-24

anond:20210224113513

偏見だけど「日頃からそれを主語にして物事考えてるやつなんだろうな。適切な主語使えず全部を民族性から説明する癖ついてるんだろうな。」って思ってる。

2021-01-20

anond:20210120122722

弱いものをしいたげて、

たとえば、ひとりで食事なんてかわいそうと、

どちらにしても、自分がなにかしてあげられると、思い上がる民族性

2021-01-05

20代死者 300人以上(1年)

1年で死者ペース10倍

2年後の20代の死者は?

 

こんな簡単算数もできないやつは偏差値50もない。

 

自粛コロナ有効というデータはない

しろ自粛に反対していたアメリカは、死者ペースが減少

日本現在増加中

初期死亡者は単にアングロサクソンなど民族性土地可能性もある

2020-12-31

anond:20201231211244

日米は軍事同盟を結んでいるし、経緯はどうあれ日本人裏切りを嫌う

米国の状況 ピーク時の81%・減少傾向  一時期日本の第3波に巻き込まれたが、それもすでに終息してきている

日本を見習うことに切り替えたアメリカが、日本が第3波の対応を誤れば、そりゃ、米国も誤るがこんどは日本アメリカを参考にして第3波を終息に向かわせはじめている

 

ロックダウンコロナ有効という医学論文がまだ出てこない

正直 ロックダウンをやってみたいという一部政治家に巻き込まれ被害が拡大したのではないか

日本アメリカより優秀な成績で世界NO1クラスの成績

まり日本が見習う国はない どこもみならわず日本のいままでのやり方を死守していくしか無い

世界ロックダウンしても日本は それまでのやり方をやるほうが有効可能性すらある

死者の数が日本の10倍位以上の国を日本は参考にできない むしろ 世界日本を見習えといいたいぐらい とはいえ 民族性がちがうから

2020-12-19

多少の民族性の違いはあれど人間なんだからどこの国へ行こうが大して変わらんだろう

どこの国へ行っても賢い奴もいればまともな教育受けてないアホもいるし、優しい人もいれば厳しい人もいる。

結局は自分がどう生きるかで全てが変わる

2020-09-30

anond:20200930174307

大坂自身が言っているとおり「民族」と「国籍」を切り分けて考えるなら、

民族」としては、大坂日本人がどうとか黒人がどうとかではなく、

ミックスされたアイデンティティ」に誇りを持っているのだろう。

まりアメリカ人であり日本人でもあること」を自認しているのだから

「どちらを選ぶか?」は問題ではない。

そして「国籍」に限っていえば、大坂はすでにアメリカ市民権放棄し、日本国籍選択している。

民族性と切り離して考えるなら、国籍などは単なる利便性問題であって、

何かしらアメリカ国籍のほうが都合がよいとなればアメリカ国籍を再取得するかもしれない。

それだけの話だろう。

2020-09-28

anond:20200927193744

増田イラつきポイントが概ね「もっさりUI最高」に見えて完全同意できない ジャップ苦痛喜ぶ民族性のせいで信じられないゴミをお出しするとは長年思ってるが

ガラケーUIとかマジで酷かったし滅びるまで刷新も無かったからまあ機能削減できねーよなって言語化は新しいし正しいとは思うわ

2020-09-27

なぜWebサービスUI改悪を繰り返すのか

自分Webサービスの表側を作るお仕事に就いていますが、日本人ってサービス系の開発に向いてないよなーと強く思います

特にWebサービスアプリについては、まじで向いてない種族だと思います

一番アカンなーと思うのが、リリース後の開発において機能追加は精力的に行う一方、機能削減はぜーんぜんやらないんですよね。

Webサービスって、リリース直後の段階である程度しっかりとしたUIで組まれていて、機能追加のことは基本的には考慮されていないケースが多い印象があります

そのせいか機能が追加されればされるほどいびつUIとなっていって、最初は見やすかったのに、どんどん見づらくなっていくという…。

そうなってくると途中で全面リニューアルを行わざるを得ないことになるんですが、その頃には元のコードはぐっちゃぐちゃになっているわ元いたエンジニアはやめてるわてんやわんやで、もうどーしようもない状態になっていることもしばしばです。

イラスト投稿サイトとか、某動画投稿サイトとか、某レシピ投稿サイトとか、某通販サイトとか、どこもひでーもんです。

で、ユーザーからすると「余計なことすんな!」っていう気持ちしか出てこないと思うんですが。

どこの会社もそのWebサービス社運をかけちゃっているので、リリース後にエンジニア放置するわけにもいかず、不必要仕事を無理やり生み出さざるを得ないんですよね。

とはいえ、昨今のWeb系では、専門的なモノはともかく、一般的WebサービスシンプルUIが非常に好まれる傾向にあります

1画面の情報量はなるべくおさえて、ページ数で機能カバーするケースがほとんどです。

一方、日本製Webサービスは、なーぜか1画面に大量に機能を載っけようとする風潮がずーーーーーーーーーーーっと続いています

理由はめちゃめちゃ単純で、Web界隈のエンジニアディレクターが誰もWebトレンドを追ってないからですね。

YouTubeとか覗いてみるとわかりますが、Web系の開発やデザインに関する動画って、日本のもの存在しないんですよね。

一方海外では、Googleを筆頭に徐々に増えつつあります

https://www.youtube.com/watch?v=qm0IfG1GyZU

これとかわかりやすくて見ごたえがありました。

同じ動画投稿サービスでも、YouTubeUIむちゃくちゃ洗練されてますよね。

PCトップページアクセスすると、メニュー動画の一覧が表示されて、表示される動画自分の好みにマッチしそうなもの機械学習によって選別されています

いざ動画アクセスすると、まずメインとなる動画が表示されて、そこから導線となる関連動画が表示されて、コメントは遅延読み込みで少しでも負荷を軽減させようとする施策が見えます

また、ページをスクロールしてもヘッダーが追従するため、いつでもトップページに戻れるし、いつでも検索をかけることができる、非常にユーザーフレンドリーUIだなぁと。

コピーライトはどこに配置されているかと言うと、左側のメニューの一番下にちょこんと目立たないように置いてあるだけ、めずらしいデザインだと思います

そんなYouTubeであっても細かく日々UI更新されていて、恐らくカスタマイスされやすいように実装されているんだろうなーと。

YouTubeでこんな感じなので、日本エンジニアレベルで追いつけるわけがないんですよね、無理無理。



---

追記

夜中のテンションで書いた日記結構見られててびっくりしました。

気になったコメントについて、自分の考えを書いていこうと思いますー。

結構意外でした。

とはいえ賛同される方はコメントを書かれない方も比較的多いと思うので、全体的にどう思われているかまではわからないですが。

PC版もアプリ版もYouTubeは洗練されてると思うけどなぁ、すごくよくできてると思う。

個人意見なので、賛成意見も反対意見もあって全然良いと思います

あとGitHubとか、めちゃくちゃ試行錯誤を繰り返してるの本当に凄いと思う。

これはわかる、さっさと直してほしい。

日本Webはもう戦えていない感凄いですよね。

お金的な部分もそうですが、個人的には日本人民族性が大きく足を引っ張り続けてるのかなーと思います

導線の話ですかね?

Webについては、日本は表側の開発がすげー弱い印象があります

他の方も書かれていますが、ユーザーファーストで作られてないがすごいなぁと、開発ファーストというかなんというか。

夜中のテンションで書き散らかしちゃってすんません

書き終わったあとに内容が蛇行してんなーと思いましたが、直すのが面倒だったので公開しちゃいました。

はてな匿名だし許して。

わかるー。

トレンドにうるさいだけで画面に反映されてない感。

日本Web100人中1人でも需要があれば機能を残しますが、海外は速攻で削除するって記事を見たことがあります

賛否両論あるとは思いつつも、やっぱり民族性かなと。








  • お前が糞だと思ったUIは、誰かが良いと思ったUIなのだ

うーむ、深い。


---

【もうちょっとだけ追記

日本じゃそうでもないです、日本におけるWebデザイナーって絶滅危惧種だと思ってます

指摘ありがとう!直しました!

そもそも1つのWebサービスアプリがそこまで多機能である必要があるのか?とは思いますねー。

  • 参考までにいいと思うサイト10個くらい上げて欲しい。個人的にはbilibli動画が好き

個人的には、GoogleSlackZoomあたりはかなり洗練されてる感があるなぁと、特にGoogle

デザインも洗練されてるけれど、導線の貼り方が神がかってると勝手に思ってます

Netflixもわかりやすくて良いデザインだなーと。

Amazonあたりは大きくなりすぎたので、今更大幅な変更はできないんじゃないかなと。

他の人の指摘にもありましたけど、自分シンプルイズベストが大好きなので、必然的シンプルデザイン性が好きですね。

ごちゃついてるほうが好きっていう人はどちらかというと少数派だと思ってるんですが、どうなんでしょうか。

わかるー。

そもそも機能を削減するっていう発想自体、持ってる人が少なそうですよね。

最も難しい問題の1つだなーと常に思ってます

  • うまく言えないけどクソ野郎という印象

そんなにつんけんするなよ、仲良くしよう。



シンプルが好きとか言いつつ追記ばっかりしてるのってナンセンスなので、自分からは以上です。

2020-08-08

a235

https://b.hatena.ne.jp/entry/339537006/comment/a235

日本人職人気質で細部にこだわり大局的に見ることを憎んですらいる(「主語が大きい」という非難がまさにそれ)。江戸時代から変わらない民族性なので解決も無理。それに合わせた生き方を見つけるしかない。

a235 2017/06/05 07:02

https://b.hatena.ne.jp/entry/217505005/comment/a235

この方の主張は「自分作品猥褻ではないので規制されるべきではない」(i.e.猥褻作品規制されてしかるべきである)。ご自身自分表現規制であることを理解しておられないようですが。

a235 2014/08/14 01:19

https://b.hatena.ne.jp/entry/345855517/comment/a235

フェミニズム(女権主義)はマスキュリズム(男権主義)の裏返しであり男女同権の対極にある思想だってことはもっと周知されるべき。

a235 2017/10/07 20:55

https://b.hatena.ne.jp/entry/4664305338037159521/comment/a235

正直この手の語呂合わせって記憶容量を余分に使ってるだけで、年号にしてもなんにしても語呂合わせを介さず直接暗記した方がよっぽど楽なんじゃないのって思ってる。

a235 2019/02/09 22:13

2020-07-08

平家系、源氏

上方(かみがた)は平家系、関東源氏系」

「何で?」

「そらそうやよ? 平家きらびやかさは、まさに上方好み。驕れる平家言葉もあるけど、驕ってたんは藤原氏源氏も変わらんし、平家が生み出したもんは藤原と比べても遜色ない。平家納経、厳島神社日宋貿易薩摩守忠度和歌……何と言うても、家紋揚羽蝶平家を名乗った織田信長家紋の一つも、揚羽蝶

優雅やね」

「一方、源氏は……頼朝らは大阪発祥河内源氏』の末裔やけど、関東ローム層という厳しい土地磁場のせいか、華やいだ文化には至らなかった」

質素何が悪いねん、て源氏ファン関東人さんらは言わはるんちゃう?」

「それが『民族性』ということ。上方圏は平家寄り、関東圏は源氏寄り。『平家海軍国際派』という言葉がありますが、裏を返せば『源氏陸軍国内派』……これ、関東のものと思わへん?」

鎖国陸軍暴走関東軍、国際連盟脱退……ほんまやね。ほな上方平家民族で、海に向かって開かれてるわけか。インバウンドが絶好調やったんもわかる」

平家ゆかり厳島神社がある広島壇ノ浦平家について戦った松浦党ゆかり長崎……関東が始めた戦争で何であんなことにならんとあかんかったんやろね? あの戦争で起きた空襲地上戦核爆弾も、それと今問題タンク入りの汚染水も、全部その原因作った地方で引き受……」

「それ以上はあかん! そう考えたことある人は案外多いかもしれんけど」

2020-06-06

日本戦争否定したので怖がりの国になった

『過ちは二度と繰り返しませぬから

地味だが最強の言霊

から

隣国みたいに『ダイジョブダイジョブとにかくテキトーに早くたくさん作ろー』『オレんじゃねーしなんかあってもカンケーねー』て行動ができない。

間違えるのを死ぬほど嫌う=冗談でなく自殺してまで間違いを回避しようとする民族性になった。

から、よく諸外国から、『日本から独創的な物事なんて出てくるわけねーじゃん(笑)』とバカにされるが、裏を返せば同調圧力が比べ物にならないくらい強いので、公衆衛生とかでは良い方向に転がることもあるし、主義主張内乱になることも無い。

2020-06-03

anond:20200603172333

それも含めた業とか民族性みたいなもん

なお本邦も近日

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん