「マイナンバーカード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイナンバーカードとは

2019-09-20

地元ふるさと納税をやろうと思った

確定申告したことないサラリーマンなので、ワンストップ特例というのが利用できそうだが

マイナンバーカードを持ってない場合住民票の写しと免許証コピーを送れという

うーむ、今後の事も考えると、この際マイナンバーカードを貰っておくべきだろうか

やってる方いますか?いたらこれでいいか教えてください

2019-09-19

マイナンバーカード取得を「義務化」するってマジ?

面倒臭い

面倒な手順が増えるだけじゃん。何の意味があるっていうんだ。

それよか住民票とかその他資料

もっと簡単に短時間で取得できるようにしてよ。

2019-09-04

休日増田満喫金まだ朱眞の辻ウュ機(回文

あのさ、

増田アーカイブでその日の優勝増田があるじゃない、

あれのワンツーフィニッシュを飾ったりなんかしちゃったりしたら増田冥利に尽きると思わない?

そのレヴェルに達するには私が目標とするブクマ300を優に超えなければならないのね。

最低でも400だわ!

ブクマ400の壁って凄くない?って思いながら、

その日の優勝増田をたまに読んだりしてみてます

入賞圏内でもすごいデットヒートよ!

おはようございます

いろいろと昨日用事を済ませてスッキリしたんだけど、

役所に行ってマイナンバーカードを作ろうと思ったのね。

以前郵送されたマイナンバーの紙なくしちゃったので、

そこからまたやり直しかーと

何度も役所に通うことになるのかなーと思ってたんだけど、

すんなり終わりました。

あとはマイナンバーカード届くのを待つだけなんだって

秋の美味しい味覚松茸ご飯待つだけ級の何もしなくていい感。

正確には写真とハンコがなかったから2回行ったわけなんだけど、

申請書類書いて出したの、

身分証確認とかしないのね。

受け取るときにするのかしら?

面倒くさい手続きが待ってるかと思ったけど1回で済んじゃったわ。

バタバタしてたけどなんだか有意義時間だったような気がするし。

トン活もしてきたわ!

ああごめんなさい豚カツ食べたことをトン活と言って意識高い系で言っちゃって。

いつもはなかなか行けない豚カツ屋さんに行ってきて、

からルービーと豚カツをキメてきたのよね。

いま最近の私の中の話題と言えば狭い厨房での定食屋さんの話し。

例のカウンター内狭い厨房店員さんたちがバケツリレー方式で受取口に遠回りに持って行ってくれて、

目の前のカウンター越しで渡してくれない例の定食屋さん。

行ったその豚カツ屋さんも同じくカウンター方式で、

こはちゃんと目の前でカウンター越しに豚カツ渡してくれたわよ!

ほら!やっぱりカウンター越しで直接渡す方式の方がまっとうじゃないかしら?と思って

豚カツ吹きそうになったけど、

よくよく考えてみたらまだ豚カツ食べる前だったわって気付いたわ。

そのあと街に出て行って

ワンバウンドしそうなインバウンドサイトシーイングの人に声かけられたの。

インスタの画面スマホで見せられて、

この写真の駅のフォトスポット知ってるか?って聞かれたから、

もちろん知ってるわよ!近くだから一緒に行こう!って言って連れてってあげたわ。

ラブレターフロムカナダと言わんばかりのカナダから手紙を送りたくなるような、

青い瞳のその子カナダから来たそうで

3週間のバカンスでもう残すところラスト1週とのこと。

へー3週間のバカンスって凄い長くていいわねってため息が出そうな感じで話しながら、

あっと言う間につつがなくフォトスポット到着。

ちなみにバナナの黒いところはシュガースポットと言うらしいわ。

オススメ観光スポット教えてみたいな話にもなって、

巣鴨お勧めよ!って適当なこと言って

いい旅を!とバイバイと手を降って見送ったけど、

私自身南巣鴨って行ったことないのが唯一の知ったかぶりで言ってしまたことかも知れないし、

ちょっとぶって南フランスがいいよ!的なニュアンスで伝わったら良いなと思ったわ。


今日朝ご飯

新しいお店が出来たので、

そこでカレーおにぎり赤飯おにぎりを買いました。

お菓子が小さくなってきたという話題物価高騰の話あるじゃない。

そこの赤飯も正面から見ると普通の大きさだけど、

厚みが薄いのよね。

手に取って思わず薄っ!って思っちゃったぐらいよ。

人類不可能とされていた赤飯おにぎり10個一気食い

これなら一気に10個一気食い出来そうな感じね。

デトックスウォーター

水出し麦茶ウォーラー

最近また煮出した麦茶ウォーラーの方が美味しいのかも?と麦茶の旅が始まりそうな秋口、

水出しコーヒーも作っちゃったりなんかして

まだまだ暑いからコールドで良いかなと思ったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-08-20

今朝の新聞は1面が昭和天皇の声、2面が全公務員マイナンバーカード実質義務化、3面も天皇にまつわる話、煽りおじさんの記事は最終27ページに少し。

テレビじゃ煽りおじさんに多く時間が使われてたけど新聞との温度差はけっこうある。

テレビと同じ感覚なのはスポーツ新聞が近いか

テレビ主体だとニュースエンタメになるな

2019-08-14

anond:20190814124910

銀行カードネットでも可能かもしれないけど

変更手続き用の郵便受け取りは自分じゃないと受け取れない。

運転免許証氏名・住所変更は警察署免許センターに行く必要あり。

マイナンバーカード氏名・住所変更は必ず市役所に行かないといけない。

anond:20190814003453

結婚して3ヶ月経過したけど、何もしてない。

会社に「結婚しました」って伝えて、会社用の資料を書いただけ。

姓変更後やること実績
1.運転免許証氏名・住所変更×やってない
2.健康保険証氏名変更×新しいカードは貰ってない
3.マイナンバーカード氏名・住所変更×やってない
4.銀行口座氏名・届出印変更×やってない
5.各種クレジットカード氏名・住所変更×やってない
6.各種保険氏名・住所変更・受取人変更×やってない
7.印鑑登録×やってない

全部やるの面倒くさいし、なんで私だけがやらないといけないのか。

マイナンバーとか使わないんだから、本当に要らない。

余計な手間だけが増えた、本当に要らないものしかない。

2019-07-29

anond:20190729122741

DIDsは仕様書読むとより進んだ匿名性と取引の強固な改ざん防止のためのシステムっぽいな

これ導入されて死ぬのは反社だろう

これ見ると日本円電子マネーマネロン防止か

元増田の言う新マイナンバーカード日本円電子マネーウォレット機能を持たせて反社マネロン防止をしようって魂胆かな

面白い試みだと思う

anond:20190729082010

フリーソフトウェア運動を支持します    ←IT業界官製不況乙」

個人の決定権は個人帰属すること保障します ←それができないから安楽他殺を求める人がいるのだが

表現の自由保障します ←京アニ報道の自由の行き過ぎを見てなんかおもわんのか 表現無罪はナシ

公的機関でのUNIX/Linuxデスクトップ導入を推進します ←1種類強いウィルス開発されたら軒並みアウトになりそうねcfサマウォ

公的機関でのFLOSS利用および貢献を推進します  ←わからない

公的機関広報のためのActivityPubプロトコル方式SNSサーバーを設置し運営します ←だれも使わないかツイッターに全転送してAPI規制まで見えた

公的機関および市区町村役所Webサイト視覚障害者向けアクセシビリティ向上を目指します ←同意、すぐやるべき、そのための色覚障害者1人ずつ採用までやるべき

マイナンバー国際標準規格であるDecentralized IDs(DIDs)へ移行を推進し秘密鍵によって保護された新マイナンバーおよび新マイナンバーカードを発行します ←ワイトもそうおもいます

マイナンバーカードはDIDsによって市区町村役所だけでなく郵便局銀行コンビニなど一部の商業店でも再発行できるようにします ←ADHD「5枚ある」移民「1枚300万で買うで」

DIDsを応用した新マイナンバーカードによって運転免許証保険証金融機関カード商業施設ポイントカードなどを1枚に統合します ←ワイトもそう思いますしすぐやってほしいし免許証身分証明にしなくても自動運転タクシーでいいじゃんだしタスポは今すぐやってほしい

UNIX/Linuxを含む主要OSへ対し国民が利用するDIDsに関わるアプリケーションを開発し配信します ←郵便局の配布してるAIRつかった年賀状ソフトクッソ使いづらいのおもいだした たぶんレジューム機能特許ライセンスが高かったんだろう

公的機関および市区町村役所からボトムアップされた情報を元にトップダウン統一的な新システムを構築し公務員業務軽減を計ります ←昭和からやってるはずのペーパーレス計画ってのがあったけどもう一回かっこいい名前つけてあげればすすむよ ゲーミング政府とか

最小単位町内会および消防団など自治会へ対して統一的な運営コミュニケーションシステムホスティングサービスとして提供します ←jimboでよくね あと人的原因のクラッシュ・誤操作・誤消去は無理っすね 今でもギリギリ

DIDsを応用し何処の市区町村役所および国民インターネット接続端末からでも統一的なアクセス方法により公的情報の取得を可能します ←今もマイナンバーカード公的認証確定申告やってるやつとどこがちがうの

公的機関および市区町村役所が求める個人承認印鑑からDIDsを応用した新マイナンバーカードによる電子署名へ移行します ←マイナンバーカードもっとギラギラしたケースにいれないと図書館カードと間違えて捨てるやつとか出るぞ

DIDsを応用した国政および地方選挙インターネット投票を開始します ←今すぐやれ

DIDsを導入しようとする企業補助金交付します ←今もやってるやろ 2020マイナンバー化みたいなやつ 二重になる

都市圏企業による地方リモートワークを推進し地方リモートワークを導入した企業へ対し補助金交付します ←名目に要注意 政府で音質よくテレビ電話会議回線カメラセット提供させろ あと税務署が遠隔身内を名目雇用して経費削減するやつを嫌うからちょい面倒 マルサのネットストーカー化を先にみとめりゃいいんだけどさ

日本銀行による日本円兌換電子通貨を発行し決済へ利用できるようにします ←デフォルトスタンダードスイカでよくね

5G通信の普及を推進します ←山奥のアンテナダレが払うの

フリー無線LANスポットを増やします ←増やしすぎて干渉してる都会カフェとか多いんじゃないの東京様だけは

HTTPS over DNSの普及を推進し国民通信の秘密を守ります ←わからんけどがんばれ

Web Assemblyの普及を推進します ←わからんけどがんばれ

WebTorrentの普及を推進しインターネット接続端末のCDN化を推進します ←わからんけど便利になるといいね

全国図書館システム統合統一的なアクセスを実現します ←著作権者図書館も閲覧者が10円とか払ってくれる改正してくれないとベストセラー作家でも死ぬんじゃが」蔵書検索素人がやってるから100万くらいで事業ごと買えってこと? それともグーグルスカラーのこと?

法律および個人情報へ影響しない範囲国内ビックデータCSVJSONなど様々な形式無償公開します ←必ず今先んじてやってる人の生活に影響するから調整が必要

日本国周辺の海図および航路図を電子データとして無償公開します ←海賊密漁船がバンバンちゃう

国土地理院によるOpen Street Mapへの貢献を推進します ←むしろ国連あたりがグーグルマップ買ってその出先機関になればいいのでは てか国連グーグルに乗っ取られたほうが楽では

公共交通機関現在位置電子データとして提供します ← 4G・5G・wifiアンテナ密度が薄すぎる田舎の人(3Gなら届く)「バスワープして乗り遅れた!どうしてくれる」

気象庁基本的気象情報CSVJSONなど様々な形式で公開します ← ウェザー社「ぐぬぬ

ユニバーサルサービス料現在の3円から適正価格へ引き上げます ←へえ、やすかったの?

すべてのインターネット接続端末の購入時にユニバーサルサービス料徴収義務付けます(通信契約月額支払いのユニバーサルサービス料は引き続き徴収) ←へえ~

NHK受信料廃止NHK運営費をユニバーサルサービス料から拠出します ←あ~これのためか。総務省NHK全部官営にもどすやつね。放送独立大丈夫

NHK地上波ラジオおよびテレビインターネットストリーミング放送を開始します ←ラジコぐぬぬ

NHK地上波ラジオおよびテレビ放送の全アーカイブ配信します ←サーバー用意できるのグーグル傘下ツベだけでは プリンプリン物語の録画ビデオは未だにさがされてるだろ 京アニじゃなくても焼損があったのでまずアーカイブ化をすすめないと

NHKオンデマンドの動画ストリーミングWebTorrentを応用し分散します ←しらんけどがんばれ

GPS受信困難地域および施設へ対して高度情報を持ったGPSビーコンの設置を推進します ←えっ今ないの

自動運転研究を推進し支援します ←自動車会社「少しはもらってるよ^^」

電動キックボードなど小型電動個人モビリティ普通自転車の枠組みとし規制管理監督します ←道路がそれほど広くないのがまずもんだい 乳母車の横でビュンビュン

ドローン規制を緩和しルール厳格化します ←おじいちゃんもう済んだでしょ

宇宙および海洋ブロードバンド衛星の拡充を目指します ←日本自力衛星あんまり飛ばせてないでしょ 税金重いし

日本海溝海底地津波観測網の拡充を目指します ←今で十分早いし数分前にわかってても逃げられんとこに済んで働いてる人が問題では

BONICなど分散コンピューティングによる人道的研究を普及および推進、貢献します ←人道的の意味がわからない AI中国はここで政治犯拷問してるとか北朝鮮ミサイル発見とかやるの

義務教育へ対し週5以上のコンピュータおよびインターネットプログラミング教育実施します ←どうしてもコンピューターとの会話になじめない文科系特化型脳、女性脳の人がかわいそうというか活かしきれないのがもったいない 才能ない子まで全員をコンピューターとの会話力に特化しちゃうとたぶん人工授精とか全員保育園とかしないと出産率・新生児生存率がめちゃ下がる(今でもひどいけど) それよりコンピューター利用詐欺ふくめて人間の悪意にきづかぜ、なれさせつつ安心・信頼を育てたりしていかないと全員鬱になって終わる 鬱になったりもせず人間同士のコミュニケーションコンピューターとのコミュニケーションの両方が抜群にできる人ってのはほんとうにビル・ゲイツレベルの一握りだと思う

あと円安食糧生産するには動物植物と会話できる人も残さないといけない 士農工商社会にもどるね

 

全般的に金とキカイで世間をどうにかしようとしてるけど、そういう社会を維持する才能のある人間ってのは社会でも一握りしかまれてこないってことが問題になるとおもうので、少子化教育改善(振り分けとか社会人に延長した義務教育とか)で今ある資源いかしたほうがお安く済む部分も(特に後半)多いとおもった

以上

anond:20190729082010

フリーソフトウェア運動

フリーソフトウェア原則支援する活動リチャード・ストールマンはその創始者の一人であり代表者でもある。

ほーん

公的機関でのUNIX/Linuxデスクトップ導入を推進しま

狭義のUNIXとは、AT&T ベル研が開発したOSとその直系の派生システムオリジナルのものから Sys III、SYS Vと発展し、現在SCOがそのソースコードを握っている。

POSIX準拠UNIX互換OSカーネルまたは、そのカーネルを用いたOS総称

はいはい

公的機関広報のためのActivityPubプロトコル方式SNSサーバーを設置し運営しま

ActivityPubは非中央集権型の分散SNSオープン標準であるPump.ioのActivityPump プロトコルベース設計されている。 クライアント/サーバAPIを通してコンテンツの「作成」「更新」「削除」を行い、連携するサーバAPI を通して通知およびコンテンツを届ける。

ふむふむ

マイナンバー国際標準規格であるDecentralized IDs(DIDs)へ移行を推進し秘密鍵によって保護された新マイナンバーおよび新マイナンバーカードを発行しま

分散識別子(DIDs)は、検証可能な「自主的な」デジタルIDの新しいタイプ識別子です。

ほー

HTTPS over DNSの普及を推進し国民通信の秘密を守ります

HTTPS over DNSは、HTTPSプロトコルを介してリモートドメインネームシステム解決を実行するためのプロトコルです。

へぇ

マジで何を言われているのかわからんわw

これは投票できる人居ないだろうなぁ

何言ってんのかわかんねぇんだもんw

オタク向け公約がありならば情報技術者向けの公約もありなのでは

思いつく限りを書き出してみる

これなら投票するって増田比較的居そうなものインターネットに馴れた増田ですら理解できない部分が含まれしまうのが非常に大きな問題

すべて読解できるのは理系増田くらいであって一般国民理解は期待できない

文系増田インターネット投票や週5以上のIT教育あたりで反対しそうだなと勝手に思ってる

理系増田でもUNIX/Linux導入あたりが前例を考えて悪手だと言いそう

公共通信保障するユニバーサルサービス料ネット配信させるためNHKを組み込んでみたがどうなんだろうか

2019-07-21

anond:20190721200113

アカウント制にするしかない

実際、いまの物理投票免許証などの身分証明書を利用した認証を行うアカウント投票なわけだし。

免許証マイナンバーカード秘密鍵が入ってるからそれを使うのがいいとおもう。

2019-07-11

副業解禁による労働時間通算

いっそ労基署マイナンバー連動タイムレコーダー貸与するかAPI開放して

マイナンバーカードとかで労働時間管理するようにすればいい

2019-07-07

anond:20190706190044

真面目に回答したら良いのかな?

おそらくは日本ネット投票がまともに解禁されるようになるには、インターネットで使われる情報技術標準規格を選定するW3Cが定めたSelf-Sovereign Identity(SSI)というポリシーに則ったDecentralized Identifiers(DID/DIDs)が日本でまともに運用されてからだと思われる。

Self-Sovereign Identity(SSI)

Self-Sovereign Identityとは訳すと自己主権アイデンティティで、これは技術の規格というよりも技術を開発・運用するためのポリシーなんだ。

詳しくすると論文が書けてしまうので要約するけどSSIでは以下の10項目が提言されている。

  1. 存在 - 個人独立した存在でなければならない
  2. 制御 - 個人自身アイデンティティ管理しなければならない
  3. 接続 - 個人自身情報接続できなければならない
  4. 透明 - システムアルゴリズムは透明性がなければならない
  5. 持続 - アイデンティティは持続性がなければならない
  6. 可搬 - アイデンティティに関するサービス情報は可搬性がなければならない
  7. 互換 - アイデンティティ可能な限り広い範囲で利用できるべきである
  8. 同意 - 個人自身アイデンティティ使用権限を持てるべき
  9. 請求 - アイデンティティ請求は最小であるべきである
  10. 保護 - 個人権利保護する必要がある

これらの10項目はまだ上手い日本語訳が無くて俺の意訳が含まれていることに注意してもらいたい。

このSSIが何を言いたいかといえば個人情報の公開を第三者ではなく個人自身管理制御できるべきということなんだ。

Decentralized Identifiers(DID/DIDs)

SSIを定めたW3Cはそのポリシーに則って個人情報管理するためのシステム仕様を定めた。

それがDecentralized Identifiers(DID/DIDs)で、これも訳すと中央集権識別ということになる。

何のことだが小難しい漢字語になってしまったので、より現代人へ理解やす平易な言葉へ置き換えると分散デジタルID表現したほうが理解やすいと思う。

現在個人情報(アイデンティティ)というもの中央官庁巨大企業によって中央集権的に管理されてしまっている。

これでは個人情報本来の持ち主である個人自由に利用することが難しいし、そして自身個人情報がどのように扱われているのかというのを把握するのが非常に難しくなってしまっているよね。

更には中央官庁企業としても日本国法で言うところの個人情報保護法の兼ね合いで個人情報管理に関して大きなコストを支払わざる得なくなっており、もし仮に個人情報流出した際に賠償責任などのリスクを負う可能性があるのが現状だ。

そこでW3CはSSIポリシーに則ったDIDという仕様を定め、これまで問題視されてきた個人情報管理問題点を解消しようと近年動き出している。

DDIブロックチェーンにより分散的に個人情報管理しつつ改竄を防ぐ仕様が取られている。

更に特徴的なのは個人個人意思によって個人情報請求に対して公開したい範囲個人情報のみを開示できる仕様になっているんだ。

これはどういうことかと言えば、現在日本ではタバコ酒類を購入することに関して成人であることが条件になっていて、成人認証には運転免許証マイナンバーカードなど公的機関が発行する資格証明証が用いられている。

この問題点タバコ酒類を購入する際に必要個人情報は「成人である」という証明だけのはずなのに、例えば運転免許証であれば氏名や現住所、許諾されている運転車両範囲など余計な個人情報記載されてしまっていることが問題なんだよね。

しかし、DIDを用いるとタバコ酒類購入者が開示する情報は「成人である」ということができるようになる。氏名も生年月日も現住所も許諾されている運転車両範囲も開示する必要がないんだ。

これは中央官庁企業に取っても非常に安心仕様だ。何故ならもし誤って個人情報流出させてしまっても流出するのは誰のものだか判然としない「成人である」という情報のみから

他にも携帯電話通信契約などの場合でも本人確認や法的に契約できる者なのかを確認しなければ契約の締結はできないけれど、DIDを用いると開示する情報は「本人である」というものだけになる。

契約業務をする目の前のスタッフアナタがどこの誰だか全くわからないけれど、アナタが本人であることを知ることができる。こういうことを可能とするのがDIDというシステムなんだ。

ポイントカードクレジットカードDIDと紐付けば何枚も持ち歩く必要なんてなくなる。

そして選挙は本人であることや、投票できる年齢であるかどうかを確認したり、投票秘密を守らなければならない。更に言えば投票の集計もしなければならないよね。

DID中央集権に寄ることなアナタが本人であり投票できる者であることをアナタの許諾を得て承認し、投票秘密を守り、更にはコンピュータから超高速に投票集計もしてくれるんだ。

SSIの透明ポリシーによって投票集計のプログラミングコードアルゴリズムオープンに公開され公正に選挙が行われる。

これが最も先進的な個人情報管理のために提言されている新しい技術だ。

SSIとDID日本でまともに運用開始されるとネット選挙未来はそう遠くなくなるよ。

このエントリでSSIとDIDに注目して貰えたら俺としては何も言うことないぜ!以上!

2019-06-04

マイナンバーカード絶対さなマンガール

あいつら馬鹿から本人確認の流れが変わるとか分からないのかな?

今後はカバーの上からの顔確認と読み取り機にタッチが主流になるでしょ。コピー取ったりカバー外して裏も見る馬鹿業者は尽く廃業するだろうし

ICにもマイナンバー情報が入っている部分もあるけど、証明書無きゃ取れないし、一般で出来るのはパスポートと一緒で偽造証明くらい

要は免許証の代わり程度の考えだからウラ面見られてコピー取られる!」とか思っちゃうんでしょ。そんな使い方しないし、面倒

それしか出来なくてマイナンバー拒否するような場所は、そもそも個人情報管理杜撰だろうし、行かないのがベスト

2019-05-20

anond:20190520120147

住基カード

そろそろ失効するからマイナンバーカードにしなきゃな

 

基本困らないんだけど、海外で使えない時があって面倒

運転免許証身分証ってのは世界レベルなんだな

 

あとはパスポート

マイナンバーは使えるのかね、滅多に機会はないけど

2019-04-30

天皇陛下のご退位に関して

ちゃごちゃ儀式やってるの意味わからんな。マイナンバーカードでシュッとできろ。

未来予測!令和ではこうなるらしいぞ

私たちが望んだ未来

「いらっしゃいませこんにちはー」

ピッ

「○○円になります

ありがとうございましたー」

※時給1500円

 

どうやら現実になりそうな未来

「いらっしゃいませこんにちはウェルカムトゥーアワショップー」

こちらあたためますか?」

「あっ、年齢確認タッチをお願いします」

「袋は有料となりますがよろしいでしょうか?」

食品以外を別の袋にいたしますか?」

「あたたかものを別の袋にいたしますか?」

こちら店内でお食事をされますか?」

「決済は現金でよろしいですか?」

「お得なポイントカードはお持ちですか?」

マイナンバーカードを代わりに使えますいかがですか?」

「紙のレシートは有料となりますがよろしいですか?」

レシートスマホ取り込み用のコードをお付けしますか?」

グリーン減税ポイント対象外となりますのでご了承ください」

「○○円になりーす」

「それではこちらに音が長く鳴るまでタッチしてください」

ピッ

「はーい結構です」

「熱いのでお気をつけくださいアッッッツ」

「今回のお買い物の個人データ利用に同意されない場合こちらにタッチを」

「お持ち帰りで精算しておりますので、店内で召し上がらなるるしゃす」

「ありあしたー」

※時給990円

2019-04-24

anond:20190424130233

マイナンバーカードがもう少し身分証明として使いやすかったらなあ。別に納得して返納したんならいいんだけど、警察の人が説得する気持ちちょっとわかるなあ。友達免許取って20年一回も運転してないけど持ってるよ。使ってないじゃんっていうかもしれないんだけど、身分証明として免許証が一番便利なんだもんなあ。

同僚に免許持ってなくてパスポート身分証明してる人いるけど、パスポート重要書類から免許取っておけば良かったなって言ってたよ。マイナンバー身分証明しようとしたけど、確認する側が受け取ってくれないんだって。もう50代だから免許取らないけど不便だよって言ってたよ。

免許取って2年だと身分証明としての便利さ実感してないうちに返納しようとしてるんじゃないかと思って警察も止めたんじゃないの?まあ返納したら返納した証明はもらえるんでしょ?ならいいんじゃない。

2019-04-19

anond:20190419165429

マイナンバーカード職場要求されたことのない人が言ってるのかね?

さすがニートソースも貼らずに語るねえ

2019-04-16

大失敗とされてるが実際どこがどう失敗なのかよく知らない二大巨頭

1.民主党政権

2.マイナンバーカード

ググっても「大失敗なのは当然」という前提で語られてるから、何をどう失敗したのかわかりやす説明してくれてる記事になかなかたどり着けない。

民主党政権は、震災対応外交株価失業率基地問題中国漁船衝突、くらいのキーワードは目に入るけどそれぞれ民主党のどういう意図のどういう行動でどういう問題に繋がったのかよくわからん

おまけに批判擁護が繰り返されて実際どうだったのかはっきりしない。概要説明じゃなくて元のニュース記事から当たろうとすると、情報多すぎて把握できないし。

マイナンバーカードセキュリティ不安役所に取りに行くのが面倒ってのはわかるけど、それだけでここまで影の薄い存在になるとは思えない。

なんか他にも重大な問題がありそうだけどそこが色んな関係が込み入りすぎてていまいち謎。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん