「ブランチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブランチとは

2022-01-21

採用応募時にGithubアカウント求められたんだけどこれどういうものなん?

転職サイトスカウトが来てさ、自動送信っぽい文章じゃなくてちゃんと俺向けにスカウト文が丁寧に書かれてて条件も悪くなかったから一応応募してみることにしたのよ

履歴書職務経歴書Githubアカウントの提出を求められたんだよね

で、履歴書職務経歴書はともかくとして主に使ってるGithubアカウントは今勤めている会社機密情報だし提出は難しいです、って言って

一応個人アカウントはあるので送るけどGithub管理下に置いている一部の個人開発アプリ(それもプライベートブランチ)くらいしか置いてないし大したことわかりませんよ

代わりといっちゃなんですがポートフォリオ個人開発歴とか教えますよって伝えた上でそっちも教えたの(そもそも求人票にはGithubアカウント提出必須とか書いてなかった)

結果としてはなんと書類選考で落ちたんだけど、

正直俺の経歴があって書類選考で落とされたことって人生初だったから「え?まじで?」ってなった。

学歴とか職務経歴についてはほとんど求人サイトに同じこと書いてたのに「ここで書類選考で落とすか?」「じゃあ何でスカウトした?」って思って

経歴で落とされるならまあ良いとしてこれがGithubアカウントの方が原因で、俺が一応で提出したアカウントが大して活動してない方のものだってのが人事からエンジニアの方まで伝わってなくて

Contribute数とかで機械的足切りラインみたいなの設けられてたら嫌だなぁって。

これじゃ単に勤めてる会社運用ルールが緩くて本業Contribute頻度とかが公開されてたりSMBC流出騒動やらかすような奴の方が得するじゃんって。

開発活動っていろんな形があるのにOSS活動してなきゃ落としますよなんてことあるかいな?ちなメルカリやらLINEほどの企業ではない

採用時にGithubアカウント提出求められるってどういう扱いされるんだ?使ってるとこ教えてくれ

2021-12-12

パンケーキ

昨日スーパーで買った、温めるだけのパンケーキがあるからブランチが楽しみ。

でもバター賞味期限が切れていたから、それだけコンビニで買ってこなくては。

コンビニへ行くと、なんか買うものを忘れている気がして、ウロウロしているうちに5分くらいの時間無駄にしている気がする。まぁパンケーキを美味しく食べるための労力と思えば、しょうがいか

2021-11-25

GitHubブランチ名をmasterからmainに変更したの

めんどくせー

バカだろ、これ

というか、ロボットとかのマスタースレーブも今は使えないのか

言葉狩りはアホの行為だと思うわ

2021-10-13

GitHubVSCode起動できるの便利だな

GitHubで「.」(ドット)を押すとリポジトリコードVSCodeで見られる機能が先日追加された。

正直「はーElectron製アプリ移植性が高いねぇ」くらいの感想しかなかった。

でもさっき気付いたんだけど、これmasterブランチ以外を指定してリポジトリ内を検索するのにかなり便利だね。

普通検索機能ってmaster以外見てくれないじゃん。

たまに他人のプルリクをちょっと踏み込んで見たい時とか地味に便利。

そういう時って今までわざわざ作業環境ブランチ変えたりしてたわ。

これお手軽で良いわー。もっと他に便利な使い方あるのかな。

2021-10-04

行政オンラインサービスでのIE縛り

相変わらずeTaxなどはIE縛りがある状態だけど、日本政府税金chromiumなりfirefoxなりからブランチさせて、職員数人雇って税金で「日本政府ブラウザ」とか維持できないもんかね。

機能追加は一切行わず、ひたすらセキュリテパッチしか提供されない奴。 政府系、行政系のwebサイトwebサービスで使うことだけを考えたブラウザ

2021-09-13

なんだよASMRって。ブランチでもやってたな…

気持ち悪いい…

咀嚼音嫌いだから、まじで嫌悪感しかない。

2021-09-10

anond:20210910163609

金曜の夜は一緒にネトフリ見てくれる?

土曜日ブランチマクド月見を一緒に買いに行ってくれる?

日曜はいつまででも寝てていいけど一日カレーライスでもいい?

2021-08-31

やっぱアルフォートだよな。

ん? もちろん俺はどっちかと言えばたけのこ派だが。

その上位互換として存在するのがアルフォートだ。

よってその戦争は俺にとってどうでもいい。

俺たちのレベルで言えば、相手になるのはブランチュールくらいだ。

お前はどうだ? ブランチュリアンか?

よろしい。ならば戦争だ

2021-07-23

やべー

ブルーインパルス見るために早めにブランチ食べたらすげー腹減った

2021-06-19

食欲こそパワー

歳の差恋愛だの、オリンピックだのコロナだの、そんなことでメソメソしてるから増田くん・増田さんって普段存在感ないけどちょっとした言葉に反応して執着するよね、とか言われちゃうんだぞ。

米を食え!米だけでは味気ない?卵をかけろ!卵だけでは味がない?醤油があるだろ!醤油はしょっぱいだけ?牡蠣醤油があるじゃないか!脂分がほしい?バターを溶かせ!…これでいわば完全栄養食、すべての悩みから解き放たれる朝ごはん、もしくは昼ごはん、おしゃれに言えばブランチの完成となる。

きみの食欲の健闘を祈っているぞ。

2021-06-17

経験から1ヶ月でWeb企業就職する勉強法

取り上げた技術は、本格的な開発でも役に立つもので、最も学習コストが低いものを選んだ。

重要度が低いものは載せていない。たとえばHTMLCSSなんてググりながら書けば全く問題ない。Bootstrapなどのフレームワークも全くやる必要はなく、仮に就職先で使っていたら覚えればいい。

逆に言えば以下に挙げる技術は、そもそも概念自体プログラミングにとって普遍的ものであり、(基礎的な部分を)調べながら使うようではエンジニア失格ということ。

基本的現在では、バックエンドフロントエンド運用保守全てができないエンジニア価値は無い。

以下に挙げた技術(①⑤⑥は他の言語フレームワーク代替可能)が身に付いていなければまともな企業就職することは難しい(もちろん、下らない業務システム下請けで作ってる底辺企業には入れるだろうが)。

経験者でも、これらができない/わからないのは、相当恥ずかしいことだと思った方がいい。

特定言語フレームワークの書き方を知っていること自体意味は無い。

重要なのは、他の言語フレームワークにも共通する基礎を理解すること・保守性やセキュリティなどの品質を高める使い方ができること。

PythonJavaScriptマスターする

この2つは習得が容易だし、今覚えておけば向こう10年腐ることはないだろう。

プログラミング言語完璧理解する必要がある。

基本的な構文や、よく使う標準ライブラリは勿論、高階関数クラス・非同期処理等の発展的な機能も知り尽くしていなければならない。

言語のみではなく、パッケージ管理単体テストタスクランナー等の周辺ツールの使い方も熟知している必要がある。

また、「リーダブルコード」や「コードコンプリート」に書いてあるような良い作法も身に付ける必要がある。


Gitの基本操作を覚える

Gitを使えないのはプログラマーとして論外。細かい機能は調べればよいが、

等の基本的フローは必ずできなければならない。


Linuxの基本操作を覚える

多くの場合、本番環境テスト環境Linuxサーバーであるから、以下のような基本的概念と使い方を知っておく必要がある。


Dockerの基本操作を覚える

環境構築、CIデプロイなどは、現在コンテナを使って行うことが当たり前になっている。

これも細かいことをすべて覚える必要はないが、Dockerfileの書き方や、docker-composeの使い方などは知っておかなければいけない。


⑤ Flaskを覚える

Flaskは、数あるWebフレームワークの中で最も簡単。本当に呆れるほど簡単で、Pythonさえ書ければすぐにアプリを作れる。

フレームワークを覚えること自体重要なのではなく、Web開発の基本を習得することが重要HTTPルーティングデータベースSQL認証セッション管理などは当然すべて覚える。

データベースは、就職したらMySQLPostgreSQLなどを使うことが多いかも知れないが、今はPythonの標準ライブラリにあるSQLite3を使えば十分。

作ったアプリを公開したければ、「Heroku」などにデプロイするのが良いだろう。

追記 2021/06/17 14:07

ブコメで指摘をいただきました。HerokuではSQLite3は使用できないようです。公式ドキュメントに従ってPostgreSQL使用して下さい。

SQLite3はファイルデータを持てる簡易DBなんだけど、Herokuデプロイしてもストレージ的な使い方はできないから、結局PostgreSQLを使う必要あるから注意してね。(DAOを丸ごと書き換える羽目になる)

参考: https://devcenter.heroku.com/ja/articles/sqlite3

ありがとうございます

Vue.jsを覚える

今の時代フロントエンドフレームワークなしで作るのはただのバカ

2021年現在実用的なフロントエンドフレームワークはReactとVueしかない。Vueの方が少し簡単なのでこちらを選んだが、JavaScriptをしっかり理解しているなら大差は無い。

フロントエンドには膨大なパッケージ群があって全部覚えるのは大変だが、とりあえずまずはVue完璧に使えればいい。Webpackの設定などは既存のものを流用すればいい。



基本的アルゴリズムを学ぶ

アルゴリズムは全てのコンピュータ技術の基礎であり、絶対に知っていなければならない。

高速フーリエ変換のような高度な数学必要ないが、クイックソート木構造のような基本的アルゴリズムは当然、その性質を知っていなければならない。

それらは言語組み込み関数や標準ライブラリでも使われており、理解していなければ、それらの機能を正しく使うことができない。

また、プログラムを読み書きする際には、そのコード計算量を見積もれなければならない。

セキュリティを学ぶ

セキュリティは言うまでもなく学ばなければならない。

有名な脆弱性攻撃手法XSSSQLインジェクション・CSRFなど)が何だか理解していて、その対策実装できなければならない。

各種暗号化技術署名などについても、実装の詳細は知らなくていいが、共通鍵暗号や公開鍵暗号などの特性理解する必要がある。

認証パスワード管理などを実装する際は、当然ベストプラクティスに従わなければならない。

2021-06-10

日本の古き良きIT企業退職して3年がたった

3年前、世間一般にはメーカーSIerとして知られている会社退職した。ただ俺のポジションパッケージソフト開発であり純粋SIerとは異なる。

客ともSEとも会話せず、ひたすらドキュメントプログラムを書く部署だ。といっても別にペーペーではなく主任クラスであり、

会社の業績がとてもよかったこともあり年収1000万弱はあった。35歳。

これだけ見るととてもいい待遇に見えるだろう。でも耐えられないことがいっぱいあった。

Linuxで動くアプリなのにVMを動かすのも苦労する8GBしかメモリのないWindows PC、紙にコード印刷して説明しないと納得しない品質保証部、

作業実施Excelにチェックを付けていくテストjquery一つ使うのに3ヶ月かかる承認フロー、開発中にバグを一つ出すごとに

ひたすら反省文を求める品質保証部と一緒になって詰めてくるマネージャー、常にコンパイルできないtrunk、

Java 5の時代から進化しないコード、使いにくい社内ミドルウェアの利用を強制される設計、開発期間の半分以上を占める最上設計

一旦書いたコードは消してはならずコメントアウトしないといけないコーディング規約など、数を上げればきりがない。

色々改善活動を頑張ったものの、結局Subversionの導入も品質保証部がついていけないから、ということでClearCaseといわれる

今ではほぼ誰も使ってないであろうバージョン管理ツールが使われ続けることになった。使いにくい社内ミドルウェア

研究所がその道のプロと聞いたので一緒に改善を図った。そしたらRubyしかいたことがない文系新卒の子が出てきた。

一応研究所の人だし…と思って新バージョンプロトの開発を依頼したら、1分以上稼働できない状態になって出てきた。

研究開発は準委任相当なのでそれ以上修正を依頼できずに期間が終わった。

また前の会社独特の文化として、大きなバグを出した開発者反省会(社内ではとある固有名詞で呼ばれている)があった。

この反省会のターゲットになった開発チームはその資料準備で開発が1〜3ヶ月ほど止まるほど大掛かりなイベントだ。

このとき担当品質保証部は「連帯責任から」という理由資料レビューに大変な精を出す。余計なお世話だ。

このため1020ページほどの資料を毎週レビューにかけて最高のものにしていく。でも結局本番では幹部からの怒号が飛んで終わりである

連帯責任かいっていた品質保証部は幹部と一緒になって詰めてくる。連帯責任ではなかったのか。

幹部によると、この反省会があるから今の会社があるんだそう。これを経験して一人前らしい。

こんな感じで開発の体制はひどかったが、世間一般ではホワイト企業と見られている通り有休は取りやすかった。

そのため、転職活動を始めた。そしたらなんと「メモリ32GBのマシン」「mavenが気兼ねなく使える回線」「自動テスト

GitHub」「CI/CD」 という発言ポンポン出てくる。メルカリだのGoogleだのといったイケイWeb系ではなく、

いわゆるSIerでもだ。最初は何だこの格差はと思ったが、まぁ営業トークなんだろうな、と思い直した。というわけで

ケイWeb系も内定は出たものの、つい安定をとってしまい某大企業のDX系の部署転職した。

そしたら何だこれは。最高スペックMacBook ProからGitHubpushするだけで自動デプロイで即サービスイン、

問題が発生したら社用携帯に通知が飛んできて、クラウド監視サービスログをチェック、即修正デプロイ

社内の連絡はSlackで、スタンプを押せばIssueがたち即関連部署対応に走る。OfficeツールGoogle Docsで、

計算表はちゃんと表として使っている。開発者ちゃんと開発をしており、反省会の準備や品質保証部の接待なんて業務はなく

純粋エンドユーザーだけを見ている。ここはなんて最高の環境なんだと歓喜した。また個人的にはおまけ程度であるが、

年収は30万ほど増えて大台に乗った。

さて、それから3年がたった。人間というのはい環境になれると対して喜びを感じなくなる、というのはそうだと思う。

今では別にdeployブランチマージされたらCIが走って自動テストが走りデプロイされるのも、だから何?

って感じだしま普通仕事として淡々とやっている感じはする。待遇面で悪化した点もちらほらあるし

(例えば年間休日が5日ぐらい減った、残業が月5時間ぐらい増えたなど)などもある。

ただ一つ言えることは前の会社には戻れないな…ということである人間一度生活レベルを上げてしまうと下げるのは

とても苦痛に感じてしまものである

ただ、一つだけ今の会社転職してよかったと感じ続けられることが一つある。それは人だ。

前の会社では家でプログラムを書いているなんていった日にはおちょくられたり、人生楽しいの的な目で見られたりした。

芸能人ゴルフの話ができないとコミュ障扱いされた。そのため仕事の話はしても、飲み会にはできるだけ行きたくなかった。

でも今の会社では雑談としてFastlyが落ちても大丈夫CDN構想とか、AtCoderの話をして盛り上がることができる。

ダイバーシティなんていうが、人間所詮同質な人間同士で集まったほうが快適なんだな・・・という複雑な思いを抱いている。

追記

皆さん読んでくれてありがとうございます。いくつか質問が出ているので答えられる範囲で答えます

真面目な疑問なんだけど、Java5のコード書いてる人を1000万で雇う会社があるの?どういうモチベーション??

製品自体90年代から脈々とバージョンアップしている企業向けのソフトウェアなので、コードベースが古いというのがあります

またユーザーからすると中身がJava17だろうがJava5だろうが関係ないわけで、要は業務が滞りなく進めばよいわけです。

そのため昔から受け継がれたスパゲッティコードを地道に解き明かし、新しく出てきた要件を今までのコードベースを壊さずにバグなしで追加していく、

もとからあったバグについては、その他の数百万行のユニットテストもないコードに影響なしで修正を施す、といった技能必要になります

こう考えると意外と希少なスキルなんだな・・・と思えるかもしれません。

clearcaseよりもsubversionの方が100億倍導入も運用簡単だと思うんだけど品管どうなってんの?

ClearCaseご存知な方がいるんですね!一から作る製品だとSubversionのほうが簡単かもしれません。ただ、ClearCase専用の

社内ツールがいくつかあり、そのツールで出力した情報を社内資産として持っているという理由があったりします。

例えばお客さんから「この機能バグってるっぽい」というクレームを受けた際、その機能周辺の情報をそのツールから検索し、

コードレベルで再発防止策を関係部署総出で練った上でお客さんに回答する、という運用フローになっています

そのため、Subversionに変えるためには開発陣の一存では無理で、品質保証部やマネージャー層など全ての知識アップデート

必要になり、そこまでコストをかけて説得して回る必要はあるのか・・・という話になってしまうわけです。

ただ、社内の生産性を向上させるのが目的部署としてはSubversionGitを社内に浸透させたがっているのも事実で、

新規プロダクトなんかはGitを使っていました。ただしGitHubプロキシでアク禁されているだけでなく、サービス名名指しで使用禁止

になっているので、相当の理由がない限り使えないかと思います

主任クラスでも1000万円近くもらえるのか。すごい。

1000万という数字に興味のある方が多かったので参考までに書いておくと、等級ランクというもの存在して管理職を除く最上位のランク

なると2人の子持ち、賃貸住まい、標準評価で大体900万になるという感じです。年功序列だが部署ごとに違うというイメージで、

研究所だと20代で到達する一方、利益を上げていない事業部や間接部署だと定年間際まで到達しない人も多い、ぐらいの感じです。

平均では30代中盤ぐらいでしょうか。

ちなみに私の場合は基本給は33万程度ですが、そこに裁量労働手当と住宅手当、家族手当がついて月給で50万を超えるぐらいでした。

ボーナス個人評価よりも部門業績に大きく左右されるのですが、部署が最高評価場合は夏冬とも150万以上でした。

最後最後ダイバーシティについては、ダイバーシティ勘違いしているように思う

なるほど、たしかに。ちょっと言葉の選びが悪かったかもしれないですね。

2021-05-26

から言ったじゃん…

前々から、途中でも良いからメインブランチマージしてって…

から出来上がってから組み込めないってなるんだ

にっちさっちも行かないから、一時的にメインブランチを変えようって…

今回も呑むけど、このプロジェクトリードエンジニアなんだから良い加減覚えてくれ

こっちのコミュニケーションが足らんかったんか…?

2021-05-21

美味いパン屋

美味いんだけど平日と土曜日11からしか開かないパン屋

平日の仕事帰りは売り切れてるし、土曜日ブランチにしても遅くて買って帰ったら昼飯と被るし、食べたいと思った時には日曜開いてないし

頼むからあと1時間頼むから早く開いてくれ

2021-04-29

ホームランコンテストバットが振れない増田住まい慣れ負が特葉出と捨てんコンラムー帆(回文

おはようございます

私もスマブラやろう!ってことで、

早速今セールやってるし早速ポチってみたのよ。

最初ビックリしたのが、

ファイター全然いないってこと。

他のファイターは全部後から追加コンテンツで買うの?って思ったけど、

なんか時間が経過したら乱入してくるみたいで勝ったらキャラ選択できるみたいね

そんなことよりさ、

操作方法が難しくて、

ジャンプとかパンチとかキックとか出せないのよ。

ユーチューブで見た動画みたいに私も生き生きとキャラクターを操って戦うわ!って思ったけど、

なにこの難しさ!って驚愕よ。

あとどのモードが通常の遊び方かよく分かってなくて、

マス目が一杯出てくる、

一瞬精神と時の部屋か!って思うほど殺風景バトルステージで

敵も動かないし、

もう何これ大乱闘な訳?って思ってたけど、

どれで遊んでいいかからいから、

なんだか私の思っていたスマブラじゃないかも?

あの年収低すぎお姉さんが言いそうなほど

私のスマブラ選べるキャラクターが少なすぎって。

でもなんか私でも遊べそうなゲームがあったの。

それは!

ホームランコンテストよ!

うそ!?楽しそう!私でもこれ遊べるんじゃん!って思わずダブルダレで絶叫したんだけど、

これもなかなか難しいのよね。

やり方は何となく分かったわ。

10秒でたくさんダメージ与えて、

かっ飛ばせばぶっ飛ばせる!ってことを一瞬で把握!

でも操作方法全然からいから、

それでもパンチとかダメージサンドバッグくんに与えるんだけど

3パーセントとか視界か無いポンコツ操作画面なの。

挙げ句の果てに5秒前で出てくるアイテムバットでかっ飛ばすはずなんだけど

バット振り方が分からないのよ!

わず無念の何もしない10秒が延々とマジ流れる

マジでバット永遠に触れない5秒前かよ!って。

でもなんかコントローラーをがちゃがちゃしていたら奇跡的にバットを振ることが出来たの!

奇跡的によ。

2回ぐらい奇跡的にバット振れたんだけど、

1回目はサンドバッグくんに当たらず空振り。

ホームランコンテスト空振りを決め込むとはって、

一人で爆笑をかっさらっちゃったわよ。

そんでよし!

2回目バット振れた!って思ったら、

本来飛ばすべき逆の方向にぶっ飛ばししまった記録なしのファール!

最初私今バット振ってぶっ飛ばしたのになんで記録がゼロなの!?って

一瞬何が起こったか理解できなかっただけど、

もうどうしたらいいの!?って和洋折衷暗中模索の中

またガチャガチャしてたら奇跡の3回目のまぐれバットスイングが出来たのよ!

ついに吹っ飛ばすことができて、

大記録の38キロメートル

これすごくね?って私初戦デビュー戦で40キロメートル間近の記録を叩き出すとかマジか!って思ったけど、

普通にサムスを選んでかっ飛ばしたら100キロメートル吹っ飛ばせて、

もしかしてキャラでなんかちがう?って思ったけど、

まあまだ操作がおぼつかないからよく分かってなかったのよ。

でもなんかまぐれで降っていたバットもどうやらなんだか

AとBボタンを同時押しで振れることが分かったの!

よし!これで私もどんどんかっ飛ばすわよ!って思ったけど、

ダメージを与える必殺技とか全然出せないので、

あとはなんかダメージを与えることが重要なんじゃないの?って思いつつ

どうしたらもっと吹っ飛ばせるようになるの?って

ユーチューブ開いたら10,000キロメートルぶっ飛ばしているのを見て、

私のホームランコンテストの幕は静かに下ろされたの。

私てっきり100キロメートル吹っ飛ばし意気揚々になっていたけど、

それ見てもう涙そうそうだったわ。

とても太刀打ちできない記録にホームランコンテスト今日デビュー戦なのに今日引退しそうなほどの世界の広さというか

凄い世界だな!って思っちゃった。

相変わらず、

普通の遊び方する前に操作方法ちゃんと真面目に覚えなくちゃって

またボタンの多いすぎるコントローラー

ある意味格闘しなくちゃいけないという

ダブルミーニング!上手いこと言えた割りには

以前として操作が上手く出来なくて。

うそう、

リングアウトして復帰が出来ないの!落ちたら落ちたまんま。

なんかみんな上手に2段ジャンプ以上のジャンプをどう見てもしてるように見えるんだけど、

とりあえず

復帰できないので今のところ私はリングアウトしたら即死だわ。

これを解決しないとぜんぜん先に進める気がしないのよね。

またホームランコンテストに戻るわ。

でもホームランコンテスト最初面白くて、

ほんとバットの振り方が分からなくて立ち尽くす姿や

何度も何度も空振りしてゲームが終了してしまうなんかあのシュールさには

一人ツボってしまって、

笑いが止まらなかったわ。

こんな笑えるゲームある?って意味で。

腹抱えて笑っちゃったわ。

延々とホームランコンテストやってる場合じゃないと思ったら夜が明けてたワケなのよ。

そこまでホームランコンテストやんなくてもいいわよねーって。

でもさ

ホームランコンテストやってる途中に誰かが乱入してくるので、

何これいちいちバトル挟むの?って

まだぜんぜん技とか出せない感じで負け越しているのは悔しいけどね。

でもまあ

気を取り直してホームランコンテストで笑わせてもらうわ。

もう何度思い出しても笑っちゃうし、

バットの振り方が分からないって超ウケるわーほんと。

うふふ。


今日朝ご飯

遅かったのでブランチでも一かなーって

いつまでもホームランコンテストやってる場合か!って思っちゃって我に返って朝ご飯作ったら、

もうこれ早めのお昼でもいいじゃん!って

今週にかけて野菜スープを作って置いてるので、

今朝の朝の朝ご飯

もち麦ご飯野菜スープよ。

これ野菜スープベースにお味噌溶いて入れたりカレー粉入れたりしたら、

なんにでも変身しちゃえるから美味しいわよ。

ブイヨン美味しだわ。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

ルイボスティーのパックが一杯あるのよね

お茶を一杯喰らうわ!なんつって。

今日も良い日でありますように。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

どうして、プログラム勝手修正ちゃうの?

 ↓

やってみないと、わからないじゃないですか

 ↓

どうして、この金額プログラムを、あなたが思いつく程度を試験してないと思ったの

 ↓

結果論プライベートブランチコミットして、試験が通って、話し合いで採用となったら、メインブランチコミットして

まりにも続くようだと、メインブランチ書き込み権を剥奪するしかなくなるから、気をつけてね

そんなこと、させないでね

2021-04-11

吉祥寺(東京都)のデートスポット

お互い、料理が好きだから、素敵なお皿とか雑貨を見ると楽しいかなと思い、

午前 吉祥寺散歩(モーニングブランチもする)

午後 ジブリ美術館

新宿解散なので時間が余ったら

ミステリーサーカス(リアル脱出ゲーム)

で15分で脱出位のやつやるかなとか思ってる

みなさんの吉祥寺新宿オススメスポットあったら教えてください

恋人に充実したひとときをおくらせてあげたい

吉祥寺は全く行ったことありません

下見はしておこうかなというつもりです

井の頭公園動物園は今コロナで閉まってるのがまたくやしいところ

一応、周辺地域でも今後のためにオススメあれば聞きたいなあ

追記

ちょこっと返信したけど、全部返すのはきもいからやめとくわ!みなさんコメントたくさんくれて本当にありがとう!全部大事にチェックさせていただきます

2021-04-07

futureブランチってなんだよ

featureブランチだよ…

恥ずかしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん