「ヒナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒナとは

2020-07-17

さっきのうちのツバメ

ピーピーって聞こえたからみにいったら、向かい屋根のほうから1羽でてきた

そんで一生懸命風に乗りながら少しずつ上昇していった

その後ろにもう一羽が車庫の方から出てきて一緒に上昇していった

少し足取りならぬ羽どりがあやうかったから多分ヒナだと思う

その様子を見てると、なぜか胸がきゅーっとなって涙がでそうになった

もっと高く飛べ!って心の中で応援しまくった

これで後で巣をみて3,4羽いたら笑ってしまうけど

たぶんもういなくなってる気がする

さっきのうちのツバメ

ヒナが2羽入ってるところに、もう一羽ヒナが帰ってきたところだった

巣に着地してこちらにお尻向けたままもぞもぞしてると思ったらプリッと・・・

あぶなかった

まだヒナは3羽いる模様

2020-07-16

さっきのうちのツバメ

巣に2羽だけヒナが残ってた

他のヒナと親はいない

2羽そろってこっちをじっと見てきた

ヒナと親の区別つくの不思議

なんか幼いというか雰囲気が違う

というか巣に入って巣の外側向いてエサ待ちするのはヒナよね

あーもうこの2羽がいなくなっちゃったおしまいかな・・

昨日の夜が最後の家族全員勢揃いだったんかな

窮屈だけど幸せ

さっきのうちのツバメ

朝5時半からやけにツピってると思って見に行ったら、ヒナが飛ぶ練習してた!!!

親が2羽そば電線で見守る下を左右からクロスするようにパタパタスイーって!!!

もうすでに結構とぶのうまい!!!

でも電線にとまるのはまだまだなのか、少し足がふらついてた

そんなふらふらのヒナからかうようにスズメが近くの電線にくるからそれをツピって追い払ってた

さっきみたらヒナはまた巣に戻って頭だけ出してエサ待ちスタイルになってた

ももうほんとすぐに巣立ちしちゃいそう

2020-07-15

さっきのうちのツバメ

よる8じくらい

もうくらいけど白いのが見えてなんだろうと思ったら親鳥のおしりだった

2羽でおしりを外に向けて寝てた

しりが巣から飛び出てた

買い物袋から飛び出てる長ネギみたいな感じ

あんだけでかいヒナが4羽もいるのに親も2羽一緒に寝れるくらい巣は丈夫なんだなと感心した

今朝はヒナみてたら警戒したのか身を乗り出しすぎて足を巣の縁にかけて今にも飛び出しそうになってた

まだ幼羽のマフラーしてるけど

ああもう少しで巣立ちか・・・

2020-07-14

さっきのうちのツバメ

頭の毛が抜けてた

頭だけはもうりっぱな大人といっしょ

でもまだ首から下はヒナの毛がのこっててマフラーかファーみたいになってる

https://imgur.com/a/EqC4NUh

さっきのうちのツバメ

車をバックで車庫入れして車から出たらヒナピーって鳴いたかちょっと笑ってしまった

地面にヒナの毛が落ちてた

2020-07-12

[] さっきのうちのツバメ

車庫にヒナが落ちてた

しろっぽい色だから落ちたときにケガしたであろう頭のあたりの血がよく見えた

ああーと思ってとりあえず発泡スチロールのトレーに入れて車庫のすみっこによけた

でもヒナはすぐそこから出て歩いてしま

なんとか巣に戻したい

でも俺も用事がある

でかけて帰ってきたときヒナはまだ生きてたけどだいぶ弱ってた

あああと思ったけどどうしようもない

そのあとなんやかんや俺の悪事がばれて俺は送電塔に抱きついて死刑になって死んだ

最初電気マッサージくらいだったけどだんだんきつくなっていった

でも最後までヒナのことが頭から離れなかった


という夢をみた

起きてから巣を見に行ったらヒナがギャーギャーうるさい

俺が車庫に入るとピタリと静かになった

巣がぎゅうぎゅうに見える

俺が車庫から出ると親が1羽さっと出ていった

親もいたからなおさらギューギューだったのね

もっかい車庫に入るとヒナの顔が1つ見えた

アンドーナッツ博士みたいな髪の毛してた

でもだいぶツバメっぽい顔つきになってた

こっちをじっと見てた

とりあえず無事でよかった

2020-07-11

さっきのうちのツバメ

ヒナ4羽全部生存確認!!!!!!!!!!!

よかった!!!!!!!!!

いつも2,3羽しかみえいかちょっと心配してた!!!

あっやべって感じですぐ頭ひっこめてたけど!!!!!!

よかったああああああああああ

2020-07-08

さっきのうちのツバメ

頭の毛がボサボサのヒナが1羽だけ顔だしてた

おっと思って写真とろうとしてたら親が帰ってきた

でも俺がいるのを見てさっとすぐでていった

でもすぐ戻ってきてエサをさっとあげてまたさっと出ていった

ツピる暇もない感じ

家人いわく今朝はヒナがよく鳴いてたらしい

昨日エサあんまりもらえなかったかお腹が空いてたんだろう

2020-07-07

昨日のうちのツバメ

帰宅時に雨ガッパきたまま巣をぼけーっと眺めてたら親が帰ってきてツピられてしまったのでごめんごめんと言いながらすぐ退散した

ヒナは声にも音にも反応せずじっと親を待ってる感じだった

2020-07-05

うちのツバメ写真

親鳥のすがたがよく見える

https://imgur.com/a/pDrhRSl

ヒナがくちあけてる

https://imgur.com/a/yjTaiG5

ふつうに親鳥がいるときに車庫はいっても警戒して逃げられるしエサやり一瞬だから、車庫の奥でじっとスマホかまえて10分間待ってとったよ

うーん写真でみるとふつうすぎてなんとも思わない・・・

直接みると違うのに・・・

2020-07-04

anond:20200703193938

なんで女のオタクもっと言うなら腐女子界隈)って簡単信仰が出来てしまうのか分からない。

作品を作る/読むのが好きなのではなく、依存出来る他人を探してるだけに見える。その上、依存先と親しげにしている人を攻撃し始めるとかますます謎。

なんか最近腐女子お気持ち長文が増田に増えてきてたまに斜め読みくらいはするけど、信仰告白と辛さだけが延々と書かれてて、なぜ初めて見たものを親と思い込む鳥のヒナみたいな頭をしてるのかを語るものは読んだことがない。

もしあったら誰か教えて。

2020-07-03

きのうのうちのツバメ

かえってきて自転車を車庫にいれるときには姿みえなかった

ヒナ自転車の音に反応して不用意に顔出すことはなかった

ただもぞもぞしてる感じでピィピィ少しだけ聞こえたけど

うちの車庫の隣の車庫では猫が丸くなって寝てた

平和光景

そのあと飯食ってもっかい念の為みにいったら猫はいなくなってて、ツバメヒナが3羽、巣のへりにくちばしのせて静かに並んでた

エサ待ちラクすなー!

姿隠せ!

と思って車庫の外に出たら、親が俺をいかくするように顔の前をすーっとよこぎってきた

おれはだいじょうぶなにんげんなんだって、鳥には区別つかないかしょうがないけどかなしい

2020-06-30

さっきのうちのツバメ

ふやああああああああああああああああヒナ4羽もいたああああああああああああああ

親はたまたまいなかったからじっくり巣みたけど最初は姿見えなかった

でも自転車出そうとした音に反応してどんどん顔あげて口あけてピーピー鳴いたよおおおおおおおおお

親じゃなかったとわかったらすごすごと戻るのよおおおおおおお

かわああいいいいいいいいいいいいいいい

でもちょっとした音に反応して顔と声出しちゃう心配だな

2020-06-27

今日のうちのツバメ

自転車で家に帰ってきて車庫の前まできたときにちょうど親がスイーって出ていった

車庫の中に自転車入れて巣を見上げたら親はいなかったけど、ヒナのくちばしのさきっちょらしきものみえた!

すぐ見えなくなったけど

親がエサ持ってくるとき以外は姿隠しとかないと狙われるから

かしこ

2020-06-10

メカノ最終話

うーーーーん…

ヒナ姉が目を覚ました時はうるっと

きたけど、ラスト伏線(?)回収がベタだし、

それ関係者みんな読むわけでしょ。

ちゃん、グレない?

一途で純な愛情が勝つ、ってこと?

女性サイドは確かに一途だけどさ、おい

主人公

どんなに深く愛しても叶わないことも多い。

逆に重いていわれたり、こじらせて

ストーカーになったり。

個人的には妹ちゃん好きだった。

独りで留学して夢叶えて、ちゃん

子育てもして、人としてすごく成長した。

ちゃんれいだけど、初っ端から

不倫に教え子かつ義弟に手を出してて、、

あなた教師だよね。

中盤からの男運のなさは同情しきり

だけど、ラストそれでいいの?

事故ったのは気の毒だけど、その原因は

からでたサビを回収しただけだし。

それが愛っつわれてもな…

愛なら、高校卒業するまで待てばよかった

んじゃない?

初めっから

そこ抑えられないの?

まあ、妹ちゃんみたいな強い子には

同じ道を歩む料理長があうよ、きっと。

コマしかでなかったけど、見守ってる

感じに別な愛も見た。

(まだ未練あったの…?逆に怖い部分もあるが)

ちゃん思春期表題の本読んだとき

どう思うか…

純愛って本人思っても子供は無理よ。

パパ不潔言われても仕方ないかもね。

覚悟とき

いずれにしても、袋綴じやらエロプレゼント

やらが最終話の前にバーン宣伝されてて

結婚式の感動もなくなったわ。

前回で最終話でよかったんじゃない?

編集部もおまけは来週に回す配慮なかった

かな~

女読者にゃ白けるだけだわ

2020-06-08

anond:20200607213322

Vtuberのメインであるしゃべりが面白くないと思ってるなら、そもそもなんで数か月もVtuberに熱中したの?

1本あたり一時間とか二時間とかの中身のないだらだらとした雑談とか下手くそゲーム実況で埋め尽くされている

好みの問題から元増田があのトークや実況、歌系なら歌唱力レベルが低いと思ってももちろんいいけどさ。

今のところしゃべりが生配信Vtuberのメイン作品であり、多くの視聴者楽しい評価してる部分なわけじゃん。

(厳密にはしゃべり単体ではなく、コミュニティ雰囲気作り、配信時間調整など様々な要素の総合だが)

その中核コンテンツをつまらんと思ってるなら、あとは派手にやろうが地味にやろうが、儲けようがノーギャラでやろうが否定言葉しか出てこないだろ。

「つまらん物でお祭り騒ぎしてくだらない」or「つまらなさに見合った貧乏くささでくだらない」になるだけ。

なので元増田ほとんどの批判は真面目に受け取るに値しない。

ロック音楽嫌いな奴が、ロック音楽価値がないってとこを前提に音楽産業を狂騒だの虚業だの言ってるようなもんだからな。



ただし、歌ってみたゲーム実況トーク企画に多い人気テレビ番組パロディなど、「借り物文化」的であるという指摘は一理ある。

これはネットでのオタク表現全般が、同人的な、やる側も見る側もごっこ遊びをして楽しむ文脈と地続きだからでもあるんだけど。

この借り物性・ごっこ遊び性とどう向き合うかは、各バーチャル企業にも、個人にも問われている。

歌であれば、オリ曲に軸足を移していけばいいからわかりやすい。

その活動2018年から既にあるし、2019年から多くのVtuberますます加速している。

名大手だけでも、KMNZ、キズナアイ、ミソシタ、ヒメヒナにじさんじはフルオリジナルアルバムを出している。

ホロライブアイドル部もオリジナル曲を出している。周防パトラや、エルセとさめのぽきなどは作詞作曲自分でやっている。

その進みが遅い、まだライブでオリ曲半分いくかどうかじゃんって言うならまだしも、ライブ全般歌ってみただけだろってのは本当に観測しての批判か?

いっぽうゲーム実況や、バラエティ企画については難しい。

法的には、ゲーム権利者との関係クリアにすればいい。にじさんじ任天堂包括契約を結んだのは、つい先週のニュースだ。

企画パクリは法的にはまあ問題ないだろう。

だが、客商売ゆえの客に与える印象としては別の話だ。

それに上でオリジナル曲志向が加速しているとは言ったが、それでも現状、彼らがYoutube上で発表する曲は歌ってみたが多いというのは間違いない。

借り物であることへの自覚はあったほうがいいのか? リスペクト含羞謙虚さを見せた方がいいのか? 卑屈なくらいがいいのか? ゲーム企画オリジナル性を重視した方がいいのか? 借り物なことを一切気にせずやった方がいいのか?

その答えは、今後誰が人気になって稼げたか、人気や稼ぎとは関係なく長い目で見て幸福になれたかという結果でだけ、語れるものだろう。

2020-06-07

マンションツバメの巣が出来てる

ヒナが産まれたみたい。

車に糞を落とされた。

巣を壊していい?

2020-05-24

鬼滅の刃ですらこの終わり方なのか

誰と誰をくっつけて子供産ませて、みたいな。

前々からずっとフラグ立ってたペアは良いとしても、余り物同士をくっつけたようなペアとかね。

パズルゲームかっていうね。

どうして全員が全員誰かとくっつかないと気が済まないの?ナルトもそうだったよね?

ナルトヒナタはフラグ立ってたからいいとしても、お前とお前なの?みたいな組み合わせあったじゃん

いや別にそういう結婚もそりゃ人生あるだろうよ、あるだろうけどあんな無理して描かなくてもよくない?

かに最終回は全員が幸せな姿を見せたい、見せてほしいって欲求理解できるよ

でも結婚以外は幸せじゃないって観念なのかな

ラノベ文学少女シリーズでさ、主人公に振られたサブヒロインが別の男とくっつく展開あったじゃん

そりゃそういうこともあると思うよ、ヒロインが別の男とくっついちゃいけないという理は一切ないと思う

でもあの展開があまりにも「あてがわれた感」がすごくてさ、そうまでして誰かとくっつけてやらねば幸せになれんのかと思うわけよ

ストーリー描写範囲から完全に外れた時系列でひっそり誰か知らんやつと結婚してるとか、あるいは独身幸せにやってるとかでもええやんけ

2020-05-23

NARUTOの九尾って

ナルトヒナの子作りセックスシーンを見たってこと?

うらやましい

2020-03-03

ちょっと待って!

桃の木にぼんぼりで飾りつけたのがヒナマツリーじゃなかったの!?

2020-01-28

道徳的な「もったいない

およそ20年以上前、姉が道路に落ちていた鳥のヒナを拾ってきた。※余談だが地面に落ちている鳥のヒナや、地面に落ちている傷ついた鳥は拾わない方がよいらしい。

姉は飼う気満々でミルワームを親に買ってもらっていたが、数日後にヒナは息絶えてしまった。

姉は大泣きしていたが、私は「せっかく買ってきたエサがたくさん余ってもったいないなあ」と思っていた。

数年前、父は花卉栽培していた。

ところが植え替えの手伝いをしている際に、私が誤って手折ってしまった。

父は「かわいそうに」と鉢植えに対し言ったが、私は「もったいないことをした」と思っていた。

昨年、祖母入院した。

ずっと入院したままか、快復したとしても介護必要になるだろうと祖父から聞いた。

それを聞いた私は「もったいない」と一瞬でも思ってしまっていた。

それから私はできるだけ足繫く祖母の病室へお見舞いへ行った。

正直祖母と仲がいいというわけではなかったが、罪悪感があったのだと思う。すなわち「先が長くない人間を養う費用もったいないと思ったことの罪滅ぼし」としてお見舞いに行っていたのかもしれない。

また、今思えば「私はどんなに費用がかさんでも祖母長生きしてほしいと思っている人間ですよというアピール」だったのかもしれない。

そして少し前、祖母が亡くなった。

やはり私は「入院が長期にならず、負担が少なく済んでよかった」などと思ってしまっている。

悲しみの感情と反道徳的な「もったいない」の感情が同居して喧嘩をしている。

祖母の件が契機となり内省するに至り、王様の耳はロバの耳的にここに文をしたためた。

あるいは、神父様に「このような感想を抱く私は冷酷なのでしょうか」と告解しているようなものだ。

あたたかみのある人間になりたい。

2020-01-03

2019 下半期面白かったマンガ

総じて良い半期だったと思う。

-----

・オレが私になるまで 2 佐藤 はつき

相変わらず構成力が高い。進行に無駄がないのもそうだけど、進行しつつ回収/再利用するの上手い。

今更だけどやっぱり表現しようとするメンタリティの選び方が群を抜いて上手いと思う。見せられるまで気づかないんだけど、見せられると「ああ。。」ってなる。「子供ってね」という感覚ではない。

それぞれのイベントはそれぞれの年頃の世界観ハイレベルに反映していて、一括りに語るのが難しい。

適切な言葉を探したけど見つからないので、ぜひ読んで感じてほしい。

このあたりの共感度の高低で本作への評価が大きく分かれるとは思う。

画についてはずいぶん明るくシュっとしたと思う。あとは枠線でこんなに印象変わるんだっていう。母さんに「ありがと」と応えるアキラの横顔が綺麗。

セーラーアキラかわいい。ブレザー派のおれがセーラー派に寝返りそうになった。危ないところだった。

印象的なイベントが沢山だけど、やっぱり最後アキラと瑠海かな。言ってしまえば10代の女性同士にありがちな痴情のもつれなんだけど、瑠海がそう思ってしまうのも無理も無い背景があり。しかし場当たり的な対応袋小路に向かうアキラを救うのはやっぱり瑠海で。

2 巻は電子書籍サイトランキングなんかでは結構良い位置にいるのも見かけたけど、もっと売れて良い作品なのでみんな読んで読んで。

出版社は電書サイトの良いとこに広告出して!書店天井に届く勢いで平積みにして!

個人的には 2019 は佐藤はつきの年でした。

-----

・スペクトラルウィザード 最強の魔法をめぐる冒険 模造クリスタル

前作も面白かったけど、本作はさら面白かった。ストーリー物では多かれ少なかれ都合よく話が進むと思うんだけど、本作はぜんぜん都合良くないんだよね。登場人物がそれぞれのイデオロギーに従って行動していて、なかなか収束する感じがしない。そこに生まれる摩擦や軋み、人間臭さにずっしりと覆われる感じ。

そう書くと重そうだけど、エンタテイメント感が増しているので読みやすくなってる。ファンタジークラシカルさとアメリカンアクション物感を混ぜたかんじ。

人間臭くて、静謐さ荒々しさユルさが混在する世界観ユニークでカッコいい。模造クリスタルらしい大仰なやり取りも映える。

画はパッとしたなあという印象。前作と比べると疎密とか引き寄りのバランスが良い気が。読みやすくなってるけど、ダークさや静謐さも前作以上に上手く出てると思う。フェニーとスペクトラは最高にカワイくてカッコいい。

おおむねスペクトラの内面フォーカスしつづけていた前作と異なって、ドラマの中にスペクトラの内面を埋め込んでいるように見えた。(前作もリレントレス~はそうだけど。)

良く消化されていて、このへんもエンタテイメント感に貢献していると思う。だけどやっぱり重要局面ではスペクトラの内面回帰していて、「板挟みにはうんざり」「日常に戻ろう」と言ったスペクトラを襲う展開の悲しさに言葉を失う。

模造クリスタルフォローしていない人はこの機会に是非トライ。高いと思った人はページ数を見れば納得!

-----

ヴァンピアーズ(1) アキリ

マンガ演出を新たなレベルに引き上げたと言ったら大げさ?

個人的にはそのくらいインパクトがあった。ここまでやるんだっていう。どこにもスキがないってゆーか。

画は見どころしかなかった。背景まで演出に動員しててスゲーし、ヒトはもちろん良い。

一花の表情がいちいち良い。「げぼく・・」の表情とか特に好き。

話としては一つ屋根の下でデッドロックした関係にあるカップルとその周辺キャラが繰り広げるドタバタってことで良いのかな。

この構図はなんとなく全盛期の高橋留美子っぽいなあと思った。

百合オタやマンガオタなら読まない理由はない。もちろんそれ以外の人も楽しめる。基本的には面白おかしく楽しく読める百合モノなのでオタからライトまでわりと広い層にアピールすると思う。

同時に凡庸マンガ表現バキバキに踏み砕いて進む戦車のような作品。強い。

-----

・僕の心のヤバイやつ 2 桜井のりお

京太郎カワイイなあ。おねえと山田京太郎カワイくてしゃーないな!おれも京太郎カワイイ!

最初のころは山田殺すとか言ってたのに、最近では女子コミュニティ平和維持活動とか山田の護衛がんばってるもんね。

ちゃんPKO部隊かよ~。

-----

・うちの息子はたぶんゲイ 1巻 おくら

ある状況を受け入れ可能にするのは(親子の間柄とはいえ)愛ではなくて聡明さなんだな。という感想。もちろん愛を否定するつもりは無いけど聡明さが無ければ愛は意味を持たない領域があるんだなあと。愛による理解を試みてハマったのがシロさんのカーチャンなわけで。

こうした構図を作品世界の中でさらっと表現してみせたのはインパクトあった。理解を求めるのではなく、気付きを提示したという点が新しさなのかな。理解と気付きは似ているようで違う気がする。

おれの感想で小難しい作品ぽく見えたらゴメン。作品テイストとしては重たい演出はなく、構えずに楽しめる良作だと思う。楽しい作品

-----

放課後ていぼう日誌 5 小坂泰之

引き続き面白い。安定感。

ロケーション釣りスキルの面でスケールさせていて飽きさせない。釣りのワクワク感が失われないのが凄い。

ところで夏海マンガ界で一番ハイカットのスニーカーが似合うと思う。上手い。

-----

エクレア orange

作品バリエーションが増えてて面白かった。SF百合的なのもフォローされてたりして。いろんな方向性作品があると保守的百合作品も輝きを取り戻すなあと思った。個別作品ではあらた伊里が良かった。「許してくれるまで」はニヤニヤせざるを得ない。

まあでも、最終的に百合界のモヒカン平尾アウリが全部持ってったけどね。種籾まで奪う勢いで持って行ったよ。最高。もちろん「推し武道館いってくれたら死ぬ」もね。6 巻は全方位にレベル高かった。

-----

・球詠 6巻 マウンテンプクイチ

まだ 3 回戦なのにこんなに盛り上がって大丈夫なのか心配になるアゲっぷり。

梁幽館にもドラマがあって、ゲーム残酷さと美しさが存分に表現されていたと思う。高代出塁のシーンはもう先が読めるだけに泣いた。

もちろん希のホームランシーンはエモエモで最高。画的にも一番の見どころ。

野球漫画史上に残る好ゲームだったのでは。

それはそうとスタンドお姉さま方ガラ悪すぎw。らしくて好きだけど。

-----

・さめない街の喫茶店 2 はしゃ

想像以上に動きがあって驚いた。固定的なフォーマット最後まで行くタイプ作品と予想してたんだよね。

でも 2 巻はゆっくりと、しっかり盛り上げてて。本作の"らしさ"が感じられる良い演出だったと思う。

画が良いだけのマンガだと思ってる人はぜひ手に取ってほしい。

とはいえ、やっぱり画は最高で。

画が良いと調理工程も楽しく読める。自分食べ物マンガ好きだけど調理工程はほぼ読まないので(シロさんが酢豚に入れたのがラー油なのかデスソースなのかわからない)、本作が唯一調理工程まで読む食べ物マンガだったりする。

2 巻はトルココーヒ淹れてるとことか、穴ドーナツ揚げ中のシーンとか印象に残った。

他にはスズメの表情も面白かった。笑顔イラッとしてるとことかブツブツ言ってるとことか。

スズメヒナのキャトルに舞台を移した続編とか出ないのかな。スズメヒナのキャトルもっと見たい。見たい。

-----

廃墟のメシ2 ムジハ

2巻はさら面白くなってた。相変わらず端々ににじみ出るコメディ感が可笑しい

突っ込むべきなのか突っ込んだら負けなのか。

ストーリーも先が気になる要素が色々で期待させる。

画も相変わらず良い。動きのある画も楽しいし、座ってるだけ、立ってるだけ、歩いているだけの画もいちいち良い。

上段見開きにハルカの後姿のシーンが2つあったけど、どちらも良かった。奥側も良いし、ハルカが少し膝を折ってる姿勢がぽくて良い。髪の流され方も。

エレベーターの前に立ったシーンみたいな背中に重心がある立ち姿が好き。

サンダルで塔から出てくるシーンがイイね。塔がカッコいい。家に帰ってきたシーンとかも良い。

俯瞰で寄った時のハルカもイイ。まあだからだいたい全部良いんだよ。

ストーリー物であっても、毎話毎ページいろいろな方向からしませてくれるのがうれしい。

(先が気になる以外に見どころの無いストーリー物も多いからね。もちろんひたすら丁寧にストーリーを追っていく良作もあるけど。)

かなり広い層が楽しめると思う。もっともっと話題になって良いと思うんだけどなあ。潜在読者かなりいるはず。

-----

・LIMBO THE KING(6) 田中相

ひたすら丁寧にストーリーを追った良作だった。完結。

ブレない世界観タイトな展開、ストイック表現。ここまで絞り込まれ作品は近年珍しいのでは。(おれがストーリーあんま読まないのでそう思うだけかもだけど。)

完結したし読んでない人はまとめて読むと良いんじゃないかな。最初は一気に読まないと追いにくい。

ガワは SF ではあるものの、テーマとしてはヒューマンってことで良いのかな。とは言え LIMBO という仕掛けは作品重要な土台ではある。

パンデミック物としてみた場合でも新しいアイデアじゃないかな。こういう攻めはマンガ小説みたいに読者に時間が与えらているメディアが向いてるなあと思った。

作画は狭い画角に人の表情を中心とした密度の高い画が続く独特な感じ。作品の内容にマッチしている。というかそういう狙いでそうなってるんだろうけど。大きな流れの中にあって、全体像をつかみかねる登場人物たちが何が起きているのか模索するという構図がすごくそれらしく表現されてる。

人の表情や人体はさすがに上手い。作画バリエーションに乏しくてカオばっか描いてるマンガとは違う。イケメンたちのイイ表情をたっぷり楽しめる。

個人的にはセスが好きかな。表情に乏しいんだけど、そのせいで余計に思ってる事が出てる感じとか上手い。

ヒューマニズムとしての構図や展開はよくあると言えばよくあるんだけど、そんな批判を「だから何?」と軽く払いのけるタフさがあり、このタフさこそが王道と呼ばれる何かなんだろうと思う。

ルネの記憶の中で、アダム希望を与えたものが、アンジェラから受け取った自身言葉が、ルネに希望を与える。アダムの望みがルネの心を捉える。このシーンは何度でも胸をつかまれる。

最近では珍しいドストレートで良質なヒューマンなのでみんな読むといいよ。マンガにこだわらず良いコンテンツを探している人なんか特に

2019-12-27

独断偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10

ベスト10を選んだ以上ワースト10も選びたくなった。何度も言いますが選出基準独断偏見です。

屍鬼』(2010年

何百年も前の古典独自解釈アレンジしまくるのは全く問題ないし、『銀河英雄伝説』もある意味そういう「みんなが知ってて好きに翻案しまくる時代劇」枠になってきてるから大胆な改変が許容される感はあるかもしれないけど、精緻に組み上げられた現代の名作である屍鬼』でそれをやるのはダメでしょギルティでしょ。とにかく元になった漫画原作改変でひどすぎるものからそれを継承したアニメ版もひどい出来になっているという一例。これは俺が読んだ『屍鬼』ではない。本当にクソ。

図書館戦争 革命のつばさ』(2012年

テン年代最悪のアニメ映画と言っても過言ではない。クソ of クソを煮詰めたような作品製作陣は頼むから原作ちゃんと読んでくれ。どうしてあの緊張感溢れるシーンが全部脱力ドタバタコメディになってるんだよ。おかしいだろ……。ハラキリもんですわこれは。まずもって原作では知的な感じだった当麻蔵人をおバカキャラとして描く必然性が1ミリもわからないし、そのせいで毎度毎度イライラするし高速のサービスエリア優雅お茶飲んでんじゃねえよ女装して総領事館に向かうという見た目おかしくて地味だけど緊張感あふれる良い遣り取りを頭お花畑ドタバタシーンに変えた挙げ句ドヤ顔で出てくる英国人。滅べばいいのでは? ほんと劇場で見た直後はあまりのショックで放心状態だったわ。返せよ……っ! 俺たちの愛した『図書館革命』を返せ……っ!

「観ない権利」? 楽しみにして観に行ってこのクソ映画を見せられたんですよ! TVアニメでも色々微妙な箇所はあったけどまさかここまで盛大にやらかすとは思っていなかったので……。TVアニメ版の段階から激しく叩いていた人たちの先見の明にはただただ頭が下がります。次から製作陣の心が折れるくらい強く叩いていこうな。

魔法戦争』(2014年

……んだよ、意味が分かんねえ。1話をあそこで切っておいて2話をそう繋げる発想はなかった。他にももう本当に色々とすごすぎる。何なんだこれ。

ハーモニー』(2015年

些細な省略、些細な改変はもう仕方がないと割り切ったとしても、クライマックス、トァンのミァハへの思いを改変したのだけはマジでありえない。屍者の帝国2015年)もかなり改変がひどかったし、伊藤計劃が死んだからって好き勝手しやがってふざけんなクソが、という感想しかない。

艦隊これくしょん-艦これ-』(2015年

下げに下げた期待値の遥か下を駆け抜けていった奇跡作品。好きなキャラ日常パートでキャッキャウフフしているだけで嬉しい、そんなふうに思っていた時期が僕にもありました……。日常パートキャラdisをしてくるなんて思わないじゃん? カレー回が絶賛されてるのマジ腹立つ。あの回は足柄さん好きにとっては悪夢しかないでしょ。金剛型の扱いもひどいし、他にも大井っちとかが好きなんですけど見事に……見事に……

まあ頑張ってよかった探しをするなら、あれだけ猛威を振るっていた足柄さん行き遅れネタマジで観測範囲から一掃されましたね。いやほんと、アニメ化以前はpixivをめぐっていると必ずといっていいほど足柄さん行き遅れネタに突き当たり、自分としては解釈違いだけどまあ同人から好きに描けばいいよな~アハハ~って流していたのだけれど、アニメ放映以降ぱったりそのネタが流れてこなくなった。みんなあのアニメ化後にそのネタをやらないだけの良心はあったんやな……というか行き遅れネタを描くような層さえもドン引きさせる公式アニメって……

DYNAMIC CHORD』(2017年

けもフレ2に怒れるんだね。原作レイプを気にしない連中だと思ってた。だったらなんでその気持ちを少し……ほんの少しだけでいいからお前らが楽しんで見ていたクソアニメ原作ファンたちに、何で分けてやれなかったんだ!!!

ポプテピピック』(2018年

まあ、様式美ということでここに入れておきます

りゅうおうのおしごと!』(2018年

短い尺に原作5巻までを詰め込もうとした結果として原作を改変したわけではなく単に省略するという手法を用いておりそれでどうなったかといえば原作胸熱シーンや人物の丁寧な描写をゴソッと削ぎ落としそのくせキャラいじりネタだけはしっかり残してあるというどうしようもない出来になっていた。見始める前の期待感からジェットコースターのように評価が落ちていったあの残念感は忘れがたい。作画声優も良かったんだから2クールにしておけば……。ともかく、山刀伐さんと鹿路庭さんが好きな人間にとってはちょっと許容値を超えた省略だった。

はねバド!』(2018年

本当に許せない。原作無視の展開が多すぎて途中で耐えられなくなり視聴をやめたぐらいにひどい。何よりひどいと思ったのがアニメ版で理子ちゃん先輩の最初個人戦での対戦相手が石澤さんになっていたことで、原作では勝ち進んでいた理子ちゃん先輩を一回戦敗退にする意味がわからなさすぎたし、石澤さんの方も神奈川トップクラス選手なのに一回戦で格下の選手に見破られるくらいにはバックハンドが苦手という謎設定になっており、お前ら原作改変するならする整合性を考えろよと機械的に石澤さんと理子ちゃん先輩の原作での一回戦の相手の設定を混ぜちゃったんでちゅねー。馬鹿なの? 死ぬの?

というか割と転校直後にフレ女のみんなと打ち解けて愛され末っ子ポジションに収まっていたコニークリステンセンを北小町との練習試合までチームメイトとギスギスさせて多賀城ヒナちゃんに冷たい扱いをさせていたのはマジありえない……。志波姫さんの声優完璧だけど完全にフレ女がひどすぎてもうダメ。耐えられない。その後和解たからいいじゃんとかそういう問題じゃないんで……コニーが数ヶ月間あの塩対応をしてきたクソ女になってることが許せないんで……フレ女のみんなが何ヶ月もコニーとギスギスしてたことが我慢ならないんで……フレ女を舞台にしたノベライズが最高オブ最高だっただけにアニメ版フレ女のクソっぷりが際立つ……とりあえずお前らノベライズは読め。原作を読んで感じた「志波姫唯華が好き」という気持ちが「志波姫唯華好き好き大好き超愛してる。」に変わることは請け合う。はぁ、唯華先輩尊い……

『エガオノダイカ』(2019年

なまじ作画映像クオリティがいいだけに叶わぬ希望を捨てられず最後まで観続けてしまったという点で残酷なクソアニメだった。姫様の都合の悪い命令には唯々諾々と従いながらもっともな命令には逆らう無能家臣、次々と安っぽく死んでいくキャラクターたちに当然哀惜の涙など流せるはずもなく、まったく理屈の通っていない姫様の台詞に説得されるステラにはご都合主義すら凌駕する何かを感じずにはいられなかった。そしてさんざん無意味な流血を描いておいてオチが「これは、遠い遠い星に生まれた、ある二人の女の子お話」だったのはさすがに人が死んでんねんでと全力でツッコまざるを得ず、うん、ほんと、見た時間を返してくれ……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん