「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2018-01-24

今朝通勤列車の中で見かけた女性

パッと見年齢推定23〜30歳

太っている

恐らく長めのボブの黒髪にフケを散らしながら、ぴっちり後頭部低い位置で一つにしばり

メイクはしていない

銀縁のメガネ

もこもこのパーカーみたいな上着

淡い色のジーンズに、運動会に来たお母さんみたいな運動

肩にうたプリ?のトートッバッグ?を下げそこにあんスタ?のビッグバッチ

イヤホンをしてスマホを横にして両手で操作していたので、恐らくなにかのゲーム中?

という、絵に描いたようなオタクの姿で感動すら覚えてしまったんだけど

それなりにいい歳をした彼女(あるいは彼)らがオタク的なイベントでもない日常

あいったオタクグッズ丸出しの格好するのがどういう心理の基なのかとても興味がある。

ファッションや体型なんて言ってしまえばどうでもいいんだけど

アニメ漫画グッズを堂々と使える心理 ある意味羨ましくも思う。

そういう人たちの考えというか意見を聞いてみたい

見習いとか修行のつもりでスキルなしで働いてもだめになった

歯科医助手はいって時給最低労働賃金以下で研修してる

自分能力を超え(歯の掃除をさせられ歯を抜く人に説明しろとか、術後の応対がわからないしあいまいなことしかいえないし、乳幼児の歯磨きをしろとか。それも10分以内で全部終わらせろって要求)、かつ患者相手利益を生まない仕事ばかり要求される。

学ぶためにいろいろ勉強や自腹で研修セミナーいってみたりもしたけど、手に職がつかなかった。

我慢しながらこんな状況を7か月繰り返してるんだけど収入月3万円食費に消える実家暮らし家に入れる金もできない

求人票は1年中出されてる医院だがバイトできた新人衛生士や新人歯科医師が50代お局集団いじめられてすぐやめてく 離職率高い 院長は雇用契約についてなにも応じてくれない

去年は一人歯科医師が途中で逃げ出した有様だった

これなら夜間掃除アルバイトのほうがまだ食べていけるんだろうか

一日10時間労働残業毎日2時間......昼休みは2時間だが電話番しながらお弁当一人で食べてる虚しさ 居眠り休憩もできない

見習いから一番朝早く来て掃除して、一番遅く鍵を閉めて帰る(朝8時半ー13時30分 休憩2時間 15時30分ー20時半 そのあと2時間掃除残業 帰宅開始が22時半 通勤1時間40分 家に着くと1時前 晩御飯食べて就寝が夜中の1時半 起床6時)

この前訪問歯科診療特養に行った先からインフルにかかってそれでも休めなくて休みたいのを相談したら「俺は風疹でも仕事頑張って根性でやってたんだぞ」と言われそのまま出勤せざるをえなく・・・インフルこじらせて39度の発熱と衰弱で死にかけて結果10入院した 体重37キロ摂食障害気味になって死にたくなってる

休んでから復帰すると休んだ分もっと働け お前がいないせいで医院に損害だ 逆に金を払えとまで言われる始末で鬱になった

入院費は実家の親が負担してくれた 親が怒って泣いてた

親が社労士弁護士にもと相談するといってくれたが

私は泣いているばかりになった

モラハラされすぎて今なにも判断できない精神状態になって死にたくなってる

見習い修行って使い捨て労働ボランティアなんだ アニメクリエーター漫画家見習いもそんなかんじなのかな

2018-01-23

anond:20180123230802

家ではPCiPad

外ではガラケー

クルマ通勤だと外で使う機会がない。会社PCも使える。

嫁さんと2台、月々高くて7000円。

旅行先で使えれば便利かなと思うけど

ホテルWi-Fi繋がったりするし

情報からない方が旅行っぽいし

ご飯屋さんで各々がスマホ見てる家族がへんな感じだし

とかで

うちはなんとなくガラケー継続してるのです。

料金差で美味しいもの食べればって思うわ。

東京→北国は、通勤ラッシュ家賃その他たくさんのマウンティング

北国→東京は、雪についてだけのマウンティング

anond:20180123025754

ハロワは徒歩に決まってんだろ、ハロワタクシーで通うわけないし都市部に通える公共交通機関あったらこんなことにはなってないわな

徒歩2時間ぐらいの場所面接受けたよ

通勤が雪道を徒歩2時間っていう話したら苦い顔して不採用

2018-01-22

電車優先席ってなんか勘違いしてるやつ多くない?

電車優先席の話

普段妊婦赤ん坊連れには譲るようにしてるんだけど、今朝は寝てしまって目の前に立っていたことに気がつかなかった

(老人なんか平日昼間に出かければいいし老人集団が朝から登山装備で優先席陣取ってうるさくお喋りしてるのとかもう最高に意味がわからない)

目が覚めた時に「気が付かなくてごめんなさい」と言うと「あ、もう降ります」と全く笑ってない笑顔で言われてしまった

優先席は優先であって専用ではないんだから「譲ってもらえたらありがとう」の文化であって「譲ってもらえなかったから怒る」ってのは違うと思う

「近くにいて起きていたのに黙殺していた奴らにも一緒に言ったんだよ」とか思う人もいるかもしれないけど、自分が声をかけなかったら何も言うことなく降りていったわけだし朝から代表して怒られて善意のかけ損をした気がする

確実に座りたかったら特急券買えよ

そもそも通勤ラッシュの時に他の人が譲ってるの殆どたことないんだけど皆譲ってんの?

2018-01-20

よくある話

5年以上付き合ってきた彼女がずっと嘘をついていた。

4ヶ月前に、ひとつ彼女の大きな嘘を暴いてしまったのがきっかけで、連絡が取れなくなった。

一般的にはもう自然消滅で済ませていいのかもしれないけれど、それなりに長い期間付き合ってきたし、一方的な連絡の途絶で、気持ちに納得がつかなかった。

から、家を訪ねてみた。これが1ヶ月ほど前。

彼女実家住まいで、関係家族に知られていないから、かなり勇気必要だった。

それでも行ったのは、連絡が取れなくなって自分の方が精神的に滅入ってしまったし、年末だったから今年のことは今年のうちに、と謎の衝動に突き動かされたからだ。

インターホンを押したら、彼女のお祖母様が出てきて、今日彼女は留守だと伝えられた。

素直に、連絡が取れなくなって心配で来たと伝えた。

祖母様もかなり彼女のことで心配が多いらしく、たくさん色々なことを話してくれた。

その過程で、その他いくつかの嘘も知ってしまった。具体的には言えないが、大学や、通勤先などについてなどだ。

嘘をつかれていたこ自体は、自分でも驚くほど怒っていない。というのも、なんとなく感づいていたからだと思うが。

彼女の家庭環境は複雑で、思う通りにいなかないことも多かった。

だけどもプライドは高いから、うまくいかない自分わたしに知られたくなかったのかもしれない。

彼女がいままでたくさんの嘘を重ねてきていたのだとしても、その嘘でわたしの前だけでは理想自分でいられたのなら、それでいい。

だけれど、嘘を重ねるのが苦痛だったのだったら本当に悪かったなと思う。

たぶんこの関係はもう駄目になってしまっていると思う。連絡はこれからも待つが、これを書いたらもう気持ちを切り替えることにする。

女の子を好きになって苦しいことも多かった。想像できない未来に何度も泣いたし、同級生たちが楽しそうに彼氏の話をしている傍らで神さまを恨んだり、自分を恨んだりもした。

彼女の家から帰る間際、お祖母様がいつも〇〇さんのことは楽しそうに話すのよ、嫌いになることなんてないよ、と仰って下さった。

それだけで、もう充分だ。

何度もなんども彼女に救われてきたし、強くなれた。

開けてもらったピアスの穴は、これからもずっと大切にする。

2018-01-19

ささやかな贅沢

電車通勤1時間くらいかかる

嫌なことあった日とかパーっとやりたいとき特急券買ってデパ地下で半額になってる高級弁当買って食いながら帰ってる

下手な店でディナーするより満足度は高い

でも寂しい

anond:20180119133551

KKOが長時間通勤ってどういう環境を想定してるんだ?

小学生声かけしている不審おっさん

今朝犬の散歩をしていたら、登校中の小学生の男女二人組に、ママチャリに乗った全身黒づくめのおっさんが馴れ馴れしく話しかけているのを見かけた。「おはよー!」「その靴、花がついててかわいいなあ」「そのランドセルシールギラギラでかっこいいなあ」「毎日、家に帰ったら大人の人が家にいるか?」など聞いていて、小学生は「いないよ!夜までいない!」と答えるなどしていた。田舎で、全く人気のない道だった。俺がその道を通ったのも、犬が気まぐれを起こしてこの道に来たからだった。おっさんテストの点数を聞いて褒めちぎりはじめた。あやしすぎる。これいわゆる不審者ってやつだよなあ……あとで小学校にそれとなく伝えたほうがいいのかな……と考えていた、その時のことだった。

「それじゃまたあとでね~!校長先生!」

なんと、黒づくめの怪しいおっさん子どもたちの学校校長だった。たしか校長なら、子供が一人で留守番してるのを気にかけるのは全く不思議じゃないし、女児の靴や男児シールテストの点を褒めながら朝に自転車を漕いでいても、全く不思議じゃない。校長は俺にも挨拶してくれていたが、俺は猜疑心MAXだったのでめちゃくちゃ無愛想に答えてしまった。怪しいと思ってチラチラ男と小学生の方を見ていたていたので、むしろ怪しい男は俺の方だったはず……。あの道は人通りが少ないからあえて通勤路にしているのかもしれない。すまない校長

2018-01-17

雨が降ると他人の傘の扱い方が気になっていらいらする

雨の日の通勤憂鬱だ。

まず電車に乗ると、濡れた身体リュック突撃されて濡れるのもうざいし、座ってたら立ってるやつの傘で膝がびしょ濡れになるからうざい。腕とかかばんに引っ掛けてぷらぷらしてる傘がうざい。手で持てよってめっちゃ思う。

電車を降りて朝食を買おうとパン屋に寄ると、傘立てを使わずに持って店内に入ってるバカが多くてうざい。不衛生じゃん。パン剥き出しなんだけどなんとも思わないんだろうか。

夕方になって雨が止んでようものなら、傘の真ん中あたりを持って横向きに、なんつーか、地面に対して平行に傘を持つバカ大量発生してうざい。道にテメーしかいないならいいけど、混雑するターミナル駅とかでそれやらかすバカは一回痛いめにあえばいいと思う。歩きにくいし、なにより危ないじゃん。なんなのあいつら。傘の持ち手持ったら死ぬの?

嫌いだ。

ついでに雨関係ないけど日傘も嫌いだしうざい。日傘差して幅とってるのに、「幅とってませんよ」って顔して接近してくるバカ日傘が目に突き刺さりそうになったことがある。

マジで周り見ろって。

2018-01-16

anond:20180116212808

しろ実情に合わない制限速度が問題な気がする

たぶんアレ、老人やド近眼の人でも無理無いように設定してあるでしょ

なのに朝夕の通勤時など通る大半の人は違うわけだから

 

ただどうあれ、自動車自動運転化もそろそろ近づいてきてるから

あと何年かの我慢だよ。もうすぐもうすぐ

anond:20180116071707

読み手側のライフスタイル的に、 時間  と  気力  がない。

これに尽きるんだろうね。

 

ソシャについても増田は書いてたけど、

自分も昔は、ソシャなんてものに数万も使うならそのお金

なんでより作り込んでて楽しめるコンシューマ買わないの?と思ってた。

 

でも一度転職間中ニートした事があって

その時は暇だったかコンシューマをやりこんだものだけど、

でも就職してからはほんのわずかすら触らなくなった経験を経た事で

自分でこの理由に気付けた。

 

結局、仕事家事ニュース見るのに時間取られて

そんなの触ってる暇ねーよ、っていう時間的制約と、

あと仕事で疲れてるから能動的にプレイするものじゃなくて

画面見てボタンを数度押すだけの簡易的なものが良い、

疲れてるから壮大なのや設定が多いのは見たくなくなり、

空っぽで見れて、且つ何時切っても良い話が好まれ

という気力的な問題があるのが原因らしい。

 

話題作で、面白いのは分かってて、凄いのも分かってる、

 でも見るだけの時間と気力がないんだよ!」

という、趣味嗜好の問題じゃなくて、作品の良し悪しでもなくて

ライフスタイル作品の売れ行きが左右される状況になってる。

 

案外、定時で帰れる人、仕事が体力的に辛くない人、通勤が辛くない人、

実家住まいなどで家事をあまり気にしなくて良い人なら

結構ゲームプレイできるんだろうな、と思うが

それだけそろってる人が今の日本だとあまり居ないのが

増田の言っている良作が売れない原因だと思う。

 

そうなると学生ターゲットにするかと思うけど

お金がそれほどない上に、LINEなどの付き合いで忙しいか

彼らも時間が無いし疲れていから無理だしね。

 

そんなわけで、読み手になる人が少ないのが問題なんだろうと思う。

 

BIが日本に導入されたり、そこまで行かなくても

家事簡単になる、通勤せずにオンライン勤務が流行る、

スーツ着用義務が無くなったり、満員電車が解消したり、

LINEで返事するのが礼儀みたいな風潮がなくなって

自分だけの時間が十分とれるようになる、など

ライフスタイルが変われば皆時間が持てるようになり、

結果的にまた良作が売れるようになると思いたい。

ペニスペニスッてつぶやいてるのがバレた

今朝の通勤時、植木に水をやってるおばちゃんに聞かれてしまった。

「えっ!?」って言われた。

恥ずかしい。

最近気づいたら口ずさんでる。

気をつけよう。

2018-01-15

知的障碍者によるセクハラ

https://anond.hatelabo.jp/20180114104825

この増田を見て。

通勤に利用する駅で知的障害者男性若い女性だけを対象に、顔をぐいっと近づけて大声で「おはようございます!」と言っている。

いつものことなので慣れてスルーしたりあいさつを返す女性もいるが、ビビって「キャッ!」と声を上げる人もいる。

かなりの恐怖だろう。

電車に乗ったあとも、社内を移動しながら若い女性を見つけると顔を近づけて大声であいさつを続けていく。

セクハラという表現が適切かはよくわからないが、迷惑行為だとは思う。

あいさつはいことなんだけどね。

この知恵袋に状況がかなり似ている。

しかしたらフェイクを入れているせいで少し状況が違うが(バス or 電車など)同じ人のことかもしれない。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109590302

同列に並べるべきことではないが、電車痴漢をする知的障害者あいつの人とは別の人)を見たこともある。

女性にピッタリ体をくっつけたり、駅での乗降の流れに紛れて触ったり。

勇気がなく注意したりできず申し訳ない)

こちらは犯罪だが、刑事責任は問えるんだろうか。

女性としての自信がない

みんな、自分性別をどうやって受け入れているんだろう。

私の性自認女性だし、恋愛対象男性だ。

だけど、いつも自信を持って「女性です!」といえない。


ずーっとその理由を考えていたのだけど、

社会的女性像を追う自信がないからだと最近気がついた。


身長170cmの25歳。

ちなみに某大学工学部卒業してエンジニアとして働いている。

このスペックだけで女性の中でニッチ存在であることは間違いない。


から女性らしい服装をすることにすごく抵抗があった。

振袖を着るのにすごく抵抗があり、成人式は参加しなかった。

かわいいとは思うけど、自分が着るのは何か違うと思っていた。

会社には文句言われない程度に女性っぽい服装を着て通勤している、コスプレだと思ってる。


高校生の時から工事現場おっちゃんに猛烈な憧れがあって

大人になったら私もああいおっちゃんになるんだ!!」

とひとり鼻息荒く意気込んでいた。

工事現場おっちゃんは電車に乗っているサラリーマンより

毎日楽しく仕事をしているように見えた。

工学部に進学したのも必然だった。

大学時代にした工場バイトがもう最高に楽しかった。

作業服を着れるだけで幸せだし、電動ドライバ自分身長くらいの金属板に

部品を取り付けるのもすごい楽しかった。

やればやるほどコツを掴んで効率よく仕事できるようになっていった。


色々悩んだけど、エンジニアとして就職することに決めた。 

社会人になって仕事にも慣れ、

キャリアプランゆっくり考えてみよう、と思ったとき

私の20年後工事現場で働くおっちゃんになっていた。

あれ、性別変わっとるやん。

もう一度冷静に考えてみた。やっぱりおっちゃんになっている。

あれ、私って性別どっちだったっけ?


結局そのもやもやが消えなくて、

今年の4月から作業服で働く仕事転職することにした。

おっちゃんに近づく方向にキャリアを変更してしまった。


私が女性らしさを押し殺すことになったのは

人に迷惑をかけてはいけないと考えて生きてきたうえ、

身長170cmかつ体がとてつもなく丈夫(親に感謝)で

人に頼らなくても実際なんとかなることが多かったからだと思っている。

それに、群れるのが苦手でひとりでふらふらするのが好きだ。


あと、祖母がおらず、

母親もかなり男性的な思考回路の持ち主だったため、

成人までの生活環境に女性らしい女性がいなかったことも影響していると思う。


でも、これから年を取れば取るほど、

社会的女性としての役割を求められる機会が増えるのは間違いない。

仕事では社会人として女性らしさを求められる場面も増えてくるだろう。

プライベートでは「結婚まだ?」という親戚プレッシャーも迫ってくるだろう。


結婚して、子育てして、仕事も両立しちゃって、

みたいな生活が全く想像できない。


そんな私にも、彼氏ができた。

彼氏ができれば自分女性だと認められるようになるかなあなんて

思ったけど、そういうわけでもなかった。

やっぱり20年後おっちゃんになってるんだ。

ごめん、彼氏。私、20年後おっちゃんになるんや。


もちろん、彼氏のことはすごく好きだし一緒にいてすごく心地よい。

だけど、女性として好きでいてくれている人にこんなことは相談できない。


20年後おっちゃんじゃない自分想像できるようになるには

何が足りないのだろうか。 

またしばらく考察が続きそうだ。

2018-01-14

やっぱネット最強だわ、リアルはクソ

実家地方なんだけど

店とか遠いんだよね

自転車や車で行くにしても、往復で40分は取られる

学校は片道30分が基本だった

 

その後政令指定都市に行ったんだけど

やっぱり店も学校も遠いんだよね

大学院まで自転車で15分だ

繁華街まで自転車で25分

全部一通り揃ってるけど、揃ってるだけで近いわけではない

 

その後関東に来たんだけど

職場が遠くてビビったよ

ドアtoドアで60分〜80分

地方より遠いやんけ

駅前に店が集中してるから私生活基本的に往復30分くらいで何とかなるんだけど

通勤が長くてそれどころじゃないわ、帰ったら店とか閉まってるしさ

雑貨家具を見ようとすると、結局地方に居たときと変わらないくらいに往復の時間がかかる

 

その後山の手線内に引っ越してきたんだけど

東京は意外と駅前目的の店がないんだよね

地価が高いんだろうな、あと真ん中が無いから変に分散してる

電車で隣駅まで行かないとなかったりする

渋谷とか新宿かにしか店がないと往復1時間覚悟しなきゃいけない

渋谷新宿徒歩圏なのに!)

スーパーが近場にないし、コンビニも遠い、地方に居た頃より不便かもしれん

今日病院行ったけど、往復1時間だよ

あと店がビル内だったり地下だったりして迷うし、ハズレ店も多い

狭い割に遠いっていう、意味分からん感じ

会社が徒歩圏になったのはいいけど

 

その点ネットはすごい

Amazon行くのに2秒くらいだ

そりゃリアルは負けるって

移動時間もったいないもん

往復1時間以上かけて徒労に終わった時のあの切なさがなあ

2018-01-13

バス会社は不親切なのか

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171216235148

元増田の方は単に難しいとおっしゃっている様ですが、ブコメでは批判的な方が多い様です

かに路線バス初見殺しになっている場合が多いと個人的にも感じています

とりあえず私が住んでいる長崎市場合を例に出してみましょう

長崎市内を走っている路線バス民営長崎バス長崎自動車株式会社)と長崎県交通局運営してる長崎県営バス県営バス)があります

県営バス長崎市内だけでなく長崎県内各所を走っています人口密集地がメインではあります

対して長崎バス基本的長崎市内をメインに走っています

観光客の方はこの違いで困惑されるそうです

地元人間は赤を基調として塗装されているのが県営バス、青を基調としたトリコロールカラーで塗装されているのが長崎バスと分かるのですが、予備知識無しではよく分からないのも仕方がないと思います

また一応、長崎観光地であり最近中国から大型客船が来ることもあって、長崎市内は他県から来たバス観光客向けの貸し切りバスも多いです

そのせいで余計に分かりにくくなっているそうなのです

住んでいる人間にとっては気づきにくいのですが、他県から引っ越してきた方に時々指摘されます

当然ながら県営バス長崎バスバス停も異なるので、同じ名称バス停でも県営バス長崎バスで離れた場所にあるケースもあります(大抵は隣接していますが)

これも混乱に拍車をかけてしまう事があります

次にバス路線の複雑さがあります

長崎バスを例に挙げてみましょう

長崎バスは○○系統○○行きという分け方をしています

またそれぞれのバスに経由番号が振られており、それらが車体の標示されています

しかし、これがまた分かりにくいのです

番号が同じでも赤字で書かれているものと、黒字で書かれているもの終点が異なる場合があります

途中までは同じ道を通るので、例えば長崎駅などに向かう場合問題ないのですが、山間部のホテルなどに向かう場合は注意しなくてはなりません

また番号が同じで、色も同じにも関わらず数本に一本くらいの割合特定施設(中核病院や大型の老人介護施設など)が終点になっているケースもあります

終点まで乗っていればいいと油断してしまい、うっかり寝過ごし運転手さんに起こされ目を開けると、そこは老人ホームだった……という事もありえます


これらの点から長崎市民は概ね観光客に対しては、路面電車の利用を勧める事が多いです

長崎市中心部の平地しか走っていないのですが、それだけに分かりやすいのがメリットです

終点まで乗っても一律料金(120円、昔は100円でした)なので、その点でも分かりやすいです

主要な観光名所路面電車での移動で事足りますし、1日乗車券もあるので(これはバスでも利用できますが)個人的にも勧めています

どうしても山間部へ行きたい場合は、バスよりも高く付きますタクシーの利用を勧めています

バス利用の場合バス停から歩く距離も長くなりがちで、狭い道の多い長崎では道に迷う可能性も高いからです

長崎タクシーは多過ぎると言われるほど走っていますので、道端で手を上げれば余程辺鄙場所でなければすぐに捕まえられます


ここまで長崎場合を例として、路線バスの不備と言えそうな面を挙げてみました

ではバス会社は不親切なのでしょうか?

例えばブコメでは料金体系のわかりにくさ、バス停での情報提示の少なさを指摘するものがありました

お気持ちはよく分かるのですが、これらの改善はかなり難しいと思います

いくつか理由は思いつきます

例えばバス路線鉄道などと比べて複雑であること、バス停のスペースが限られていること、乗客の乗り降りや運転手への負担を考えるとおつりを出す仕組みは難しいこと、などです

しかし最も大きな理由路線バスは、観光客など初見利用者対象にしたサービスではないという事だと思います

基本的地元に住んでいる人の足となるべく運行されているサービスなのです

仮に利用者観光客しか居ないのであれば、路線を絞る、先払い式にする、バス停施設を充実させる、それらを維持する為に料金を高めに設定する、といった事も可能でしょう

しかしながら路線バス地元人間通勤通学や買い物に利用する場合ほとんどです

日々の足である以上、路線バス利用者は、多少の不便や分かりにくさは我慢してでも料金が安い方を選びます

便利になる代わりに路線が減ったり料金が値上げされたりするよりも、不便でも路線が維持され料金が据え置かれる方を選ぶのです

その不便さを我慢できない人は、すでに自家用車なり自転車なりを利用している場合ほとんどで、多少便利にしたからといって、そのコストに見合うほどバス利用者は増えないのではないでしょうか

私は路線バスの不便さは、利用者である地元の人々の声に応えた結果だと思っています

もちろん限られた範囲であっても不便さの解消は必要でしょう

私は長崎バスはその点でも比較的力を入れている方だと評価しています

ネットを利用した料金と時刻の検索機能ICカードの導入など、地方路線バスとしてはかなり早い部類だと思います(その分、SUICAへの対応が遅れてしまったのは皮肉ですが)

それでも限界はあります

その限界を定めたのは、おそらく利用者の声に応えた結果です

ブコメで言われる様な保守的な面もあるかもしれません

しかし、それは主要因ではないと私は考えています

2018-01-12

千葉都民妊婦でした

マタニティマーク経験談ぼんやり書く。

結論的には妊婦は見えるところにつけて堂々立ってればいいと思う。あれは「席を譲ってください」じゃなくて、気持ち悪くて立ってられなくて座り込んじゃったときに「マナーのなってない最近の残念な若者じゃないんですよ。体調悪いからですよ。ほらみてマタニティマーク妊婦妊婦!」に使うもの気持ち悪くなったら席を譲ってもらえるよう自分から言うか座り込んでください。座り込むのが恥ずかしい方、吐くよりましですよ。

===

マタニティマークつけてて立っていた場合、目の前の人が席を譲ってくれたのは数えてないけど肌感覚1~2割てかんじでした。辛いときは恨めしや〜世界妊婦に厳し〜て思っちゃうけど、いま思えばそこそこの割合のような。

ちまただと「男は譲らん!」ていうけど、譲る人譲らない人に老若男女関係なかった。疲れ果てたサラリーマンでも譲る人は譲るし、美人なお姉さんでも子育て経験ありそうなお姉さんでもチラ見して無視するひとは無視する。男は譲らん!て決めつけ記事はよくないよね。一回、離れた場所に大声だす怖いオッチャンが座ってて、ヒィィて思ってたら「座りなさい!」と大声で呼ばれてヒィィてなったことがありました。ありがとうございます

で、これは私の経験談なんだけど、譲らなかった8~9割の人が、全員が全員、悪人だったり、ふて寝したりしてたわけじゃないんだろうなと。

なぜかって言うと、譲られるぶん座ることが増えたのがあるのだけど、マタニティマーク時代、圧倒的に私自身が「席を譲る」回数が増えたので。

席を譲られると感謝気持ちか、私も誰かに譲ろうとなるので、目の前を気にするようになって。そうすると目の前にご老人、私よりお腹の膨らんだ妊婦、怪我をしてる人体調悪い人に気付くようになりました。そのとき自分の体調がよければ声をかける気分になるようになりました。まぁ、私も妊婦なんで断られるときもあるし、なんとなくマタニティマーク見えないようにして声かけときもあるし。

席を譲っちゃうほど割と元気な妊婦は、ある意味で「やっぱ妊婦に譲る必要ねーじゃん」風潮呼ぶから妊婦の敵になるとは思うのだけど。譲れるときは譲ってました。半年で5回は譲ったと思う。私の人生のなかでも異常に多い。やっぱりこれは譲られるようになったから、私も譲れるときは譲ろうという気持になって、見るもの変わったからだとおもう。マタニティマーク以前の私もその姿勢はあったけど、レベルが違うよね。だからついスマホに熱中してマークに気付かなかったり距離に臆して、悪意はないけど譲らない側に入ってたのかなぁと今更思う。じゃなきゃこの時期の譲り率は異常。

はいえ、辛いときは本当に辛いので、目の前の人が譲ってくれないと世界が全部敵になったような気になるしネット呪いを吐きたくなるのも本当です。車内で吐きそうになって座り込んじゃっても譲ってもらえないどころか周りはチラチラ見るだけで声かけないこともあったし(体調わるいと被害妄想はいから冷たい視線に感じたし)。もうダメだ〜てなって途中下車したけどトイレまで辿り着けず座り込んじゃって周りにチラチラ見られて恥ずかしいけど動けなくて駅員さん来ちゃったこともあったし。もうホントめだかくなる上は金の力〜てなってタクシーのって車内で堪えきれず吐いたこともありました運転手さんごめんなさいビニールありがとうございます

何が言いたいかからなくなったけど男は譲らねぇとかじゃなくて世の中いろいろだよねと。譲られる経験あるぶん、今後は余裕あったら譲りたいよねと。とはいえ皆余裕あるわけじゃないから譲ってくれない人もいるけど、譲る譲らない関係なくマークはつけといたほうがいいよ車内で吐きかけた場合免罪符になるからということです。

あとこんな道徳教科書みたいなことが書けるのは妊婦時代が遠い昔になったからで妊婦だった頃はそんな余裕ないし悪阻辛い時代はただただ辛かったし私は妊婦だけど体調悪くない時代あったけど妊婦だしずっと体調悪い…て人もいっぱいいるからやっぱマタニティマークには譲ってあげてほしいし優しくしてほしいです。あとそもそも妊婦悪阻ラッシュアワー通勤したくないし私内勤だったしフレックスなんで認めてくれなかったの前職〜!他社でやってる話を聞いてないといわれたときあぁ社会は厳しいなぁと思いました。つらたんつらたん

出生率が下がるからダメだという人

恋愛や男女の話題で、必ず一人はそんなことしたら出生率が下がるというひといるけど、ああいう人ってめちゃくちゃ国とか地球の将来のこと考えてるから、たぶん環境のためにマイカー通勤やめてるんだろうな。オーガニックの洗剤とかシャンプー排水のことも気にかけてそうだし、国内産業守るために二倍三倍の値段でも国産のものを買ってそう。出生率維持のためにもちろん三人以上子供作って育ててそう。日曜日ボランティア活動に精を出し、今の季節なら独居老人の見回りとか雪下ろしとかやってるんだろうな。

2018-01-11

便秘解消

1年前、ひどい便秘ではないものの2日にいっぺんくらいの頻度の便通だった。鹿のフンみたいなやつ。それが、朝にオリジナルドリンクを飲むようになってから朝食後1時間後には便通がきて1日3度の快便ヤーになったので何が効いてんのかわかんないけど便秘に悩んでたらトライしてみて。

ドリンク1

小豆を炊いたもの

ココアパウダー

ゴマ

牛乳

をてきとうにミキサーにかけたのを普通のコップ一杯分

ドリンク2

アロニア

生姜

お酢

をてきとうにミキサーにかけたのを小さめのコップ一杯分

ドリンク3

パイナップル

野菜類(レタスとか人参とか)てきとうに

レモン

カスピ海ヨーグルト

をてきとうにミキサーにかけたもの普通のコップ一杯分

多分効いてるの3番だと思うけど自分は速攻腹にくるので通勤の人には勧められない。

2時間近くかけて通勤通学するのって何故?

そんなに通勤通学にかける費用もっと近くに住むことに使えばいいんじゃない時間節約できるし一石二鳥じゃん。何故そうしないの?

2018-01-10

anond:20180110095200

だとすると俺も今日40分の通勤の間に3人くらい見た。

決して多くは無いけどたまにいるとすごい目立つんだよな。

2018-01-09

ご当地WAON

東京まれ東京育ちだけど、両親の実家には思い入れがあって、ふるさと納税とかで応援したいっていう気持ちがある。

半年ぐらい前にご当地WAONっていうのを知って、これなら気軽にできそうと思って、カードデザイン可愛いし、WAONを持っていなかったことも後押しして作ってみようと思った。

でも、どこのミニストップに行っても扱ってない。

店員曰く、イオンのみでの取り扱いらしい。

イオンなんて、自宅から徒歩圏内にないし、通勤圏内にもない。

郊外しかないイオンに、ご当地WAONが置いてあるのはどういうことなのだろうか。

東京から故郷に貢献するためのWAONだろうに、こういうのはなんというか、無意味なのではないだろうか。

ここ半年、ずーっとイオンに訪れる機会を伺っているが、一向にない。

そもそもイオンなんて人生で1度か2度しか入ったことない。

ミニストップに置けばいくらでもチャンスは有るのに…と思ってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん