「モラル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モラルとは

2019-11-08

anond:20191108123329

元増田なんだけど、やはり表現の自由とかの話が出てくるんだね。

それを言うが悪いという意味ではないよ。

モラルとかルールの部分は法律化が難しい(できても条例まで?)んだなぁ、という感想

anond:20191108062420

本当に難しい…エロスフェチが無くなった創作って、モラルが手にはいる換わりに魅力や面白さが犠牲になる気もしま

2019-11-06

anond:20191106222634

ここで書くのと実際にそういう扱いをするのは10倍くらいレベルの差がありますよね

そもそもtwitterですら書くのを憚ろうというモラルからここに書いているわけでね

こっちは実際に東大の中から見てるんで、疑うならキャンパス見学でもしてみたら良いですよ。歩くだけでどういうのが東大生のメイン層なのか分かりますので。

何年前のジャンプの話してるの感がある

 少年誌で女がひどい扱い受けてるか〜の増田読んで思ったんだけど、確かにワンピースでも風呂覗き描写あったし、スカートめくりジャンプ漫画描写されたことはあったよ。スカートめくりPTA問題沙汰になったんじゃなかったっけ?ただそれ何年前よ?ワンピース風呂覗きは2001年だし、他のモノ扱いの描写も少なくとも五年前くらいのもの殆どでしょ。

エロ描写で常に荒れてるゆらぎ荘だって自我のないヒロインはいないし、エロ要素は事故ハプニング。にも関わらず、主人公は毎回ちゃん女の子謝罪してる。そういう人間性女の子に慕われてる訳だ。今回の透かしの件は流石にやりすぎな気がするけど、女の子がモノ扱いされる描写がないようちゃんと気を遣われてる。少なくとも、ゆらぎ荘読んで女の子にいたずらしようとか、エロいことしても許されるなって考える少年は余程歪んでない限りいないと思う。

今のジャンプで、自我のない女の子や守られるだけの女の子、モノ扱いされる女の子なんて一人もいないんじゃないだろうか。むしろ鬼滅とか呪術とかアクタージュとかチェーンソーマンとかミタマとか、自我が強い女の子キャラウケる時代になっている。ジャンプがそう言ったモラル気にしてるのは勿論、一番連載順や打ち切りに関わる読者票で選ばれてるからでしょうよ。現に女の子モノ化みたいな描写の連載とか読み切りが入っても、すぐ軌道修正されるか打ち切られてる。少なくとも今のジャンプで、フェミニストの皆さんが気にしてるような女性のモノ化は起こってない。

はじめに言及した増田も言ってたけど、今のジャンプ読んでないんじゃないだろうか?昔読んだ薄い記憶Twitterで流れてくる写真だけ見て分かった気になってない?本当に今のジャンプお人形さんみたいな古典的ヒロインがいると思ってるんだったら名前と感じた描写教えてほしいし、ジャンプほど女の子が生きてる漫画雑誌はないから是非読んでみてほしい。風呂覗きあったワンピースが許さなくても、それ以外に面白い漫画たくさんあるよ。

bakabotって本当にeスポーツ好きなの?

オンラインゲームチートツールを使ったプロゲーマー永久BANされた」という記事に付けたコメント

プロ目指そう。LoL永久追放されながらも、腕とトーク大人気のDopa、彼を目指せばいい。バカ感情的に追い出したがるが、実力も訴求力もあるゲーマーを失うのは惜しい。

Bakabot45のコメント2019/11/05 20:34

https://b.hatena.ne.jp/entry/4676827202421978210/comment/Bakabot45

これ他の事例に変えて考えてみ?

おかしいと思うだろ?

ゲーム運営が定めた利用規約違反している以上処罰されるのは当たり前。プロゲーマーともなれば注目されるわけで、そこで甘い処分にしたら「その程度で済む」という前例になるんだから重い処罰にもなる。

そしてプロである以上実力やモラルも見られて当然。一般プレイヤーの見本となるべき存在が、嫌われ者卑怯者のチーターなんてあっていいわけが無いし永久BANも妥当。これを「罪が重すぎる」とか言ってる信者は間接的にチーター擁護するようなものでありゲーム好きの風上にも置けない。

ゲーム会社側として「チーターが多い、チートをしてもバレない、許されるゲーム」という悪評はマイナスイメージになる。逆にチートに対して厳しい印象が広まれ健全で公正なゲームとして評価高まる

それをbakabotは「感情的に追い出した」「裏プロを目指そう(再起のチャンスを与えよう?)」「「チーター追い出せ」はeスポーツゲーム)が好きじゃない奴の言葉だって。本当名前通りバカなんだな。

ただえさえゲーム障害や不健康と関連付けられたり大会での暴言チート使用、賞金問題などネガティブイメージを持たれることもあるeスポーツなのに、有名プレイヤーには甘い自浄作用のない業界になんてなっていいわけがない。

チーター絶対に許してはならない。有名プレイヤーや才能があるからといって贔屓してはいけない。なんでこんなことが分からない?実はゲーム好きでもないエアプだろお前。

もう頼むから黙ってくれ。eスポーツ関連の記事に現れては感情的バカみたいなコメントを残し暴言を吐く、お前の存在そのもがeスポーツに対するネガティブキャンペーンになってるんだから

ところでidコール暴言を吐く正義気取りの複垢使いといえば逮捕されたあの人を思い出す。

フォーナイトプロパイダ経由で本アカを見つけBANしたそうだが、はてなはいつまで放っておくの?こいつが居る限り「複数アカウントを取得することは利用規約で、禁止しております。」の一文が全く意味が無いことの証明になっているんだけど。

なんせ観測できる限り4年間に渡り46回新規アカウントとっても問題なく利用できるんだからな。本気で複垢を潰したいなら携帯電話番号やメールアドレスを使わないと登録できないとか、ニコニコNG共有みたいに一定回数非表示登録されたり通報されたアカウントは登録者に分からない形で強制プライベートモードにするとかしてくれ。

2019-11-04

民度が低い奴の正体

高齢者が多い比較治安のいい町に住んでいるのだが、たまにゴミ捨て場曜日以外に缶やペットボトルごみが捨てられていて、近所に民度低い奴もいるんだなあと残念に思っていた。それが昨日偶然現場を目撃して犯人がわかった。

通りすがりの子供だった。

なるほど自分子供時代モラルが完成してなかったなあと思う。大人になったら普通に守るようになる確率はそれなりに高そうだし、なんて言うか救いがある感じがするのでまあよかったと言うか。

anond:20191104025332

もう「知らん」とは言わせるな

個人情報転用モラルなき企業にメス

 

公取委クッキー規制検討報道を読む あなたにも他人事じゃない

 

今、エンジニア個人情報ウェブから勝手に集め、勝手履歴書サイト作っている個人格付けサイトが現れ始めています

 

収集されたくない人は個人的に収集拒否申請してくださいね

 

優越的地位の濫用独禁法違反など問題要素満載と一部で話題に。

 

https://jp.techcrunch.com/2019/10/24/lapras-freelance/

 

詳細です

https://anond.hatelabo.jp/20191104020322

 

企業暴走する個人情報収集営利活用

あなたならどう対策しますか?

2019-11-03

若い人向けサービスを作るなら隔離が大切

これは若い人向けなのでおじさんおばさんはご遠慮ください的な壁みたいなのが必要

次に若い人ならなんでもいいのかというと違うわけで、よく見かける陽キャ陰キャラと隔離する必要がある

なぜこの二つを分けるかというと、男の子中心に売り込んでいくのか、女の子中心に売り込んでいくのかで分ける必要があるから

男の子中心なら陰キャラを押し出し、徹底的に陽キャラと女の子を追い出すように仕向ければいいし

女の子中心なら陽キャラを押しだし、楽しそうな雰囲気かわいい子はみんなやってる雰囲気を出し、さらイケメン、笑わせてくれる男を呼び寄せればいい

陰キャラの男の子なんてお呼びじゃないし、居場所なんてないよと仕向ければいい

こうやって分断することで、利用者自ら隔離推し進め私たちの僕たちの居場所になっていく

そうすればあとはほっとくだけで勝手ルールを作り、マナーを作り、モラルを守るようになっていく

あとは運営が此奴らを金にかえる手段が試される

2019-11-01

anond:20191101201930

NECが持ってる売れそうな技術モラルもない国に攻勢かけて売ってるだけなんで追随する必要はないよ

anond:20191101122235

しろオールドの方が女性とか社会から目線気にしてない人多くない?

今になって急にモラルとか目線とか気にしだすとは思えないけどなぁ。

今ギャーギャー騒いでるオタク10代後半から20代後半までのニューエイジオタクのような気がする。

オールドオタって女性に好かれたいの?

オールオタクってまだ現実女性に好かれたいんだな

性的搾取バツが悪いみたいな思考こっちにはこれっぽっちもなかったから逆に驚く

なんかオールオタクっていうか歳とったオタクって割と社会的モラル気にしてるというか

ただオタクなだけで常識はありますみたいな振る舞いするよね

こちとら社会とか他人とかどうでも良いかオタクやってるんで

こっちが楽しんでるのを搾取とか言われても知らんがなって感想しかないし

女性声優以外の女なぞ興味ゼロなわけだが

オールオタク他者視線とか気にしてたんだなぁ

2019-10-28

anond:20191028010014

でもこういうモラル変態性の間で苦しんで欲情してる変態って、そうそう多くないと思うんだけど

フェミ女性の方も攻撃する故にいやらしく見すぎてるっていうか

2019-10-27

anond:20191027163409

正論。どうしてこんな当たり前のことが分からないのか?自ら進んでチキンレースを挑んでおきながらイザ垢BANされたら被害者ぶって排除だ!」などと言い出すのは想像に難くありません。ネットユーザーモラルの低さには辟易とさせられます。もしかすると人類インターネットは過ぎた道具なのかもしれませんね……。

2019-10-26

違法視聴」とかいう謎ワード

anond:20191025153925

washburn1975 本文とはあまり関係ないが、AV違法視聴を当たり前のようにネタの枕にするのは気にくわない。

見るだけなら違法じゃないんだよなぁ...

モラル的にどうなのって意味で生まれ言葉なんだろうけど、だからといって事実を歪めるのは気にくわない。

2019-10-25

美徳モラルと、性に縛られる人間

あれだよ、人それぞれ美徳モラル微妙に違うから、「個」が成り立ち、多様性に富み、時に言い争いになるんだね。

男もいろいろ。デコルテラインが大きく空いた服着た女性を見ると眼福というより目のやり場に困る人もいるよ。

女性もいろいろ。精神的な恋愛よりも肉体的な性愛大好物な人もいるでしょうよ。

何が言いたいかっていうと、性からは逃れられないんだなぁと。解脱できない。

お互いを受け入れ、無理なところは落とし所を作ろうよ。

顔を見ることは性的消費になるのか

宇崎ちゃんポスター女性性的消費だという意見を目にしておっぱいが云々語られてたけどお前らよく見ろ宇崎ちゃん可愛いんだよ。そしておっぱいが大きい。

おっぱいが先じゃない。顔が可愛いからおっぱいがよく見えてるだけなんだ。

通勤途中のブスを見てみろ、おっぱいを見てみたいと思うか?むしろ不快だろ?ブスのおっぱいこそ男性に対するセクハラなわけだ。


そうなるとブスが男性視線が気になるとかい自意識過剰なんだか病気なんだかわからないものは放っておいて、美人おっぱいについて考えてみよう。

美人おっぱいであることに価値があるのだから、比べればおっぱいよりも顔に価値があると考えて差し支えないはず。

じゃあ男性女性の顔を性的消費している事になるが、性的であるとは猥褻ものでもあるわけだ。

まり自信のある美人自身の顔が猥褻である認識していないから素顔で、時には化粧をして更に卑猥状態で街に出ている事になる。

俺が美人なら「私が化粧をして何が悪いのか」と言いたいところだが、それは草彅も裸になって警察沙汰になったことを鑑みれば筋が通らないことは世間証明している。


で、だ。美人は罪なのか?いや、もちろんそういう言い回しがあるのは知っている。

現実問題美人美人であるだけでモラルに反しているとか捕まったということはあっただろうか?いや無い。


話を戻そう。宇崎ちゃん可愛い美人だ。しか上記から導き出される結論は「宇崎ちゃん可愛いおっぱいが大きいがモラルに反しているとは言えない」となる。

「宇崎ちゃん = 美人」と置き換えてみよう。

美人献血ポスターに出るなんて女性性的消費だ」となるんだが、これは美人に対する僻み以外の何ものでもない。

よって、宇崎ちゃんポスター性的消費にはあたらないと結論付けることができる。


俺はちっぱいが好きだ。

2019-10-24

anond:20191024140159

男が叩く炎上って明確になんらかの法を犯していたりモラルに反していたりと一応筋が通る理由があるんだけど

女が叩く炎上ってそうじゃないんだよな

https://togetter.com/li/1265599

これみたいに嫉妬とかなんとなく気に入らないからって理由個人情報特定まで行っちゃうおかしいと思うよ

2019-10-23

じゃあフンドシ姿のマッチョが出てくるポスター性的から全部禁止な!

どーする?

新日本プロレスはもうカードゲームを出すことも出来なくなるぜ?

ゲヘヘヘヘヘ!正義プロレスなんてもの時代遅れだ!これからアウトロー・ダークネスアンダーグラウンドアンタッチャブルアウトロー・インモラルインピーダンスプロフェッショナルプロレス略したアレス時代だ!俺はアレス初代曹長アレスター・アレイスター!喰らえ!ダークネスウィザードオオオオオオ!

2019-10-21

anond:20191019134141

敷地内が全面禁煙となった某国立大学の現状が分かる内容だが

喫煙所廃止された今、モラルは完全に崩壊し状況は悪化しつつある。

かわりに非常階段や、木々が茂り枯葉でいっぱいの緑地などがヤミ喫煙所として選ばれた。

元増田の随所に喫煙者がクソみたいな人種だと実感できる事例が書いてあって、他人事ながらイライラした

2019-10-20

違和感の正体

賢いけど、人としてどうなのというモラル問題だとわかった。

2019-10-19

anond:20191019202620

つーかプログラミングスクールってブロサロの次の形態でしょ

あの連中のモラルとか考えるだけ無駄

技術的には小学生にも劣りそうなザコだしさ

改正健康増進法敷地内全面禁煙の現状 〜東京X大学場合

ご存知の通り、2019年7月1日から施行された「改正健康増進法」では、第一種施設病院学校行政機関)では敷地内全面禁煙となった。
例外として「屋外で受動喫煙を防止するために必要措置がとられた場所に、喫煙場所を設置することができる。」※1 ということで、施設によっては敷地内に喫煙室を用意し愛煙家の方々に配慮をしているところもある。

オリンピックを迎える2020年4月1日には、全面禁煙対象となる施設さらに増え、屋内は原則禁煙となる。

この増田では、改正健康増進法施行から3ヶ月経過した現状を、とある大学を例に挙げ報告したいと思う。
ここに挙げる事例を、2020年4月1日の「屋内原禁煙」に向けての反省材料として、広く活かしてもらえればと思う。

東京X大学場合

東京X大学最近メディア露出も増えてきたことで、以前は間違われがちだった他大学混同されることが少なくなってきた。これを読んでいるあなたも、恐らく名前くらいは聞いたことがある程度の知名度大学だ。
しかし悲しいことに、都心位置しつつも、お国から運営交付金国立大学の中でも下から数えた方が早いレベル都内大学に限っていえば、下から数えるのに五指も必要ない。
そしてこの社会情勢である。「生産性がない」「社会にすぐに還元できる研究がされていない」「論文数が少なすぎる」「運営交付金無駄から早く潰したい」とすら考える政治家役人もいるだろう。

さて、そんな東京X大学にも改正健康増進法の波が押し寄せてきた。

先に書いておくと、もともとこの大学学生喫煙率は高い。入試の倍率が高く、成人済みで入学してくる学生が多いのも理由の一つだろう。
数十年前と比較したら少なくなったのだとは思うが、それでも喫煙者は教職員学生の5%前後はいると思われる。
普段からタバコを燻らせている学生をよく見かけたし、喫煙所には常に人がいた。タバコ臭い研究室でゼミを行うなんてこともザラだった。

そんな大学で「敷地内原禁煙」なんてできるのだろうか?

心配を横目に、その日は近づきつつあった。

学内のいたるところには「7月1日から学内禁煙」となる旨を周知するポスターが貼られ、喫煙所であった場所からは灰皿が全て撤去された。
一部(法改正理解していない)学生反対運動があったりもしたが、準備は万端かと思われた。

そして7月1日が訪れた

「やればできるじゃないか

敷地禁煙のために奔走した事務職員は安堵したことだろう。
改正健康増進法施行後しばらくは、学内喫煙をする者を見ることはなかった。

受動喫煙を防止するために必要措置がとられた喫煙場所」のお陰かとお考えのあなた

甘い。

運営交付金下位の貧乏大学である東京X大学に、「必要措置が取られた喫煙場所」を設置する金銭的な余裕はない。
喫煙場所を作らずに7月1日を迎えたのだ。これにはタバコを吸う・吸わないに関わらず、色々な立場の人から異論が出たと思う。

しかしこの大学ルビコン川を渡った。

他の大学同様、この大学7月末には前期が終わり8月から夏休みが始まる。
タバコを見ないまま夏休みを迎え、そして後期になるのだろう。敷地内原禁煙成功したのだ…。
そう楽観視できたのは、7月に入って最初の1週間だけだったように思う。

7月の第2週にはすでに学内のあちこちタバコの吸い殻を見かけるようになり、第3週には喫煙者をも見かけるようになった。

施行後1ヶ月経たずして、東京X大学では改正健康増進法形骸化した。

状況は法改正前より悪化しつつある

改正法施行前は学内の数カ所に喫煙所があり、灰皿が置いてあった。
喫煙所はなるべく講義室などから遠い場所に設定され、喫煙所に通じる扉は「開放厳禁」とされ、不完全ながらも一定分煙がなされていた。
非喫煙者からすれば、たまにタバコ匂いがする場所がありつつも、そこに近づかなければ我慢はできるというレベルだった。
一部の喫煙者は喫煙所の掃除こそしなかったものの、灰皿に溜まった吸い殻は進んで捨て、燃えさしの処理もしていた。

しか喫煙所が廃止された今、モラルは完全に崩壊し状況は悪化しつつある。

もともと喫煙所だった場所は「人目につく」という理由で、一部の隠れニコチタンから避けられるようになった。
かわりに非常階段や、木々が茂り枯葉でいっぱいの緑地などがヤミ喫煙所として選ばれた。
よく訓練された喫煙者は未だ「元」喫煙所で喫煙を続け、灰皿がないので、その場に吸い殻を捨てている。
さすがに教授事務職レベル教職員禁煙ルールに従っているようだが、元喫煙所やヤミ喫煙所では、学生のみならず助手講師と思しき人々の顔を見かける。
敷地禁煙を訴える張り紙には、居直ったような趣旨芸術的ラクガキがされている。

喫煙者が開け放った非常階段は煙の吸気口となり、屋内では改正法施行以前よりも濃くタバコ臭いが充満している箇所さえある。もちろん、階段のあちこちに吸い殻が落ちている。
また燃えやす木材などの陰、枯葉の近くに無造作に捨ててある吸い殻を見かけることもあり、空気乾燥する時期には失火可能性もある。

学内のあちこち狼煙が立ち昇るようすからは、もはや圧政弾圧されし悲しき殉教者たちより、反体制を胸に秘めたゲリラが想起させられる。

現状

伝聞ではあるが大学としても禁煙問題には頭を抱えていて、たびたび会議の議題にも上がるらしい。
しかし話を聞く限りでは「吸い殻」の方が問題視されているように思える。
「吸い殻が無い = 敷地禁煙成功している」ということなのか、いかにも日本的論理だ。

学内喫煙をたしなめられた喫煙者が「いや、吸い殻は捨ててないですよ!」と慌てて反論しているのを見かけたこともある。
そういう問題じゃないぞ。

実際に国から違反を指摘され罰金を払う、もしくはタバコが原因の火災などの事故が発生するまで、この大学では状況は変わらないだろう。
これは別に組織批判しているわけではない。何故ならば下で述べるように、問題大学に止まらいからだ。

改正健康増進法問題

施行後3ヶ月が経過し、第一種施設病院学校行政機関である東京X大学に頻繁に出入りし、改正健康増進法を調べるなかで以下の問題点を感じた。

  1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない & 禁煙を推進するような施策や補助をしない
  2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない
  3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

以下に、詳細を書く。

1. 国が法律だけ作っておいて運用する素振りすら見せない & 喫煙場所に対しての補助もしない※2禁煙を推進するような施策や補助をしない

補助がないと喫煙場所が設置できない懐事情組織が、実際にある。ここで述べたように、結果として改正法施行前より状況が悪化する可能性がある。
またもう少し積極的禁煙を推進するような施策実施しないと、改正健康増進法自体意味・意義が薄いと感じる。
この法律について、国は要するに「ルールだけ作って、あとは施設管理者に全てを丸投げ」しているようにか思えない。

2. 管轄である厚生労働省施設管理者向けにしか情報を公開していない

厚生労働省などは、この法律施行にあたりHP特設ページを設けている※3施設管理者に向け改正法をことこまかに解説していて、相談窓口もある。
非常にわかやすいし必要情報は一通りまとまっている。一市民として、法律は常にこのように分かりやすくまとめられるべきだと思う。
しかし同時に、施設利用者向けの情報ほとんどない点も気になった。例えば喫煙場所に不備がある病院を見つけた場合はどうすればいいのだろう?この増田のように、違反者だらけの第一種施設についてはどこに報告すればいいのか?

そういったことは全く分からないし、窓口もない。

罰則規定があるにも関わらず、違反者がいた場合有効対処方法を考えてないのではないだろうか?

3. 施設管理者が、喫煙場所設置コスト << 喫煙者による環境悪化コストを想定できない

喫煙場所の設置には排煙設備敷地などが必要だ。組織の規模によっては大きな負担となりうる。施設管理者側に立てば「滞在中くらいはタバコ我慢できるだろう」と考えたくなるのはよくわかる。
しか喫煙者のニコチンに対するリビドーを甘くみてはいけない。外を歩いているときに下を向いてほしい。道端に捨てられているゴミほとんどがタバコの吸い殻だということに気づくだろう。

施設管理者は「喫煙者のために喫煙場所を用意せねば、必ず環境悪化する」という認識でいる必要がある。
目先の負担を気にしてばかりいると、長期的には環境維持コストがそれを上回る可能性もある。施設組織によってはブランドイメージ毀損にも繋がると認識した方が良い(もしブランド力があれば、の話だが)。

最後

もしあなた東京X大学学生であり学内喫煙であるならば、改正健康増進法には罰則規定があること、違反した場合には施設管理者に50万円、違反した喫煙者に30万円の過料が課せられる※4ことを覚えておいてほしい。
学生が払った学費は、いずれ改正健康増進法過料として支払われることとなるかもしれない。
貧乏大学の学びの環境の悪さを憂う前に、襟を正してみてはどうだろうか。

そしてもしあなた教職員なのであれば、もう少しちゃんとこの問題に取り組んでほしい。

※1 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000489407.pdf
※2 中小事業者向けの補助・控除はある。第一種施設については記述を見つけられなかった
※3 https://jyudokitsuen.mhlw.go.jp/
※4 https://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/2018/11_01.html

anond:20191018131310

そんな事言い出したら、格闘技水着ラウンドガールも、コミケも、タモリ倶楽部のオープニングも全部ダメって言うのか?

単に集客するためのターゲティングで、誰が何を使おうかは勝手だろ。特に今回の場合法律違反でもなければモラルを踏み外している訳でもない。オタクを狙って集まるんなら成功だろ。

今回で言うなら、何故ガルパンの時に言わなかった?

自治体保健所で行なう性病検査無意味どころか有害でさえある件

.

 関東地方在住アラフォー独身性病経験豊富なおじさんです。

 これまでの性病経験

HIV(病歴約8年。投薬開始から6年。CD4は800前後ウイルス量検出限界以下で他人に移す可能性はほぼゼロ

梅毒(2回)

クラミジア(1回)

 今回は9月末に痛みも痒みもない発疹が上半身中心に複数見られたこから梅毒感染を疑い、やや長めで出張している某地方都市保健所が週一回行っている性病検査を受けた次第。

 それで検査結果がわかるのが2週間後で、結果はクラミジア陽性判定。判定を受けたその翌日に出張先最寄りの総合病院泌尿器科受診し、またそこで検査。その結果が出るまで2週間待ての指示。現在はそれを待っている段階だが、既に初期症状が現れてるというのに投薬等の治療を受けられるまでに都合1ヶ月もかかるとあって、非常に苛立たしいと思うのと同時に、こういった制度の不味さが、とりわけ昨今の梅毒患者急増の一つの要因になるのでは?と疑義を呈したくなったわけである

 まず、保健所病院連携が致命的に不味い。陽性判定が出て保健所医師が書いた診断書を持って病院に行ってるのに、そこですぐに治療に入らずに、ほとんど保健所と同じ検査を繰り返す無駄。それなら最初から病院無料検査をやればいいじゃないか。あと、陽性患者特に何の注意も与えずにそのまま社会に放流するのも不味い。性病患者モラルに期待するというガバガバさを問題視すべき。

 あと、保健所無料検査の仕組みというか受付体制も不味い。

※ 梅毒患者、3年連続の5000人超え…都心部など

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191015-OYT1T50139/

 

 このように梅毒患者の増加に歯止めがかからない現状にも関わらず、検査積極的にPRする姿勢が欠如しているし、どのようにすれば受け付けられるのかの誘導も非常に酷い。行政のわかりにくいホームページにちまちま書いているだけであるモラルガバガバな連中(自分含む)に積極的検査治療させなければいけないのに。これじゃ全く歯止めにならない。

 病院なら開院日であれば毎日検査出来るだろうし、検査費用行政負担させる仕組みも容易に構築出来るし、そしてなにより容易に治療に入れるんだから、この際保健所性病検査なんか止めて、病院やらせた方がいい。

 

 あと、梅毒みたいなキスでも移る感染力の強い性病もあるので、みんなも検査を受けに行ったほうがいいよ。

.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん