「ファーストリテイリング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファーストリテイリングとは

2024-05-24

とんでもない土人会社を見てしまった

リテール系なんだけど。

50代のおっさん社員がのべつ幕無しにずーーーーーーっとでかい声でしゃべってる。

社員さんたちは「ウンウン・アハハ・・・」みたいにゴマをすりながら聞いている。

7割は中身のない話で、「そうやろ?な!」みたいな掛け声が多い。

なんだこれ・・・どんな土人国家だと思った。やっぱ販売系はそうなるのかねえ。

ファーストリテイリング社長挨拶見て昭和だと思ったが、まだずっとマシなほうだったか

2024-02-28

スーツが1万円で買える時代になぜか中学高校の制服が10万円←制服の利点は「家庭の貧富に関わらず、安価な同じ服で通学できること」だったはず - Togetter

どっかの高校ユニクロファーストリテイリングとやって1万とかになったとかあるからユニクロに頼んじゃえば

で毎年交換しても6万でしょ

10代の成長期に3年間ずっと同じってのが可笑しいと思う

それが嫌なら公立向けに国が5種類ぐらい作って+私服を選ぶとかで良いんじゃね?

2024-01-19

2023年出来事

2024-01-13

ファーストリテイリングがやってるUNIQLOひとつ上のブランドって何が違うんだろう?

PLSTとかのサイトを見ているとデザイン的にはユニクロと大差があるようには思えない。

女性用はともかく男性用はその傾向が顕著に感じられる。

ただ服好きに言わせると、違うとのこと。

とくに素材は全然違うらしい。

ユニクロの超大量生産ですら採算分岐点を超えられないような素材を贅沢に使えることがこのブランドの特徴。

PLSTは百貨店などに積極的に出店していて、当初はファーストリテイリンググループであること知らずに利用している顧客も多かった。

価格帯は中級ブランド価格帯なので百貨店の中などに入るとお値ごろ感が出る。

男性向けのシャツとかで1万円弱の価格、9990円とか。

ユニクロだったら同じようなものが2990円とかになるのかな。

私はファッションに疎いのでユニクロどころかジーユーでも十分すぎるほど満足できる。

でも贅沢な素材とは何ぞや?の勉強のために一着くらい買ってみてもいいかなとも思う。

2024-01-12

陰キャって早生まれ(1~3月)が多い

ソースは俺

周囲の3名調べ。

ドュヒヒっぽい人に聞いてみたらみんな1~3月まれだった。

こんなソースじゃどうせ文句言われるから、もうちょっと足そう。

本日時点で時価総額ベスト10会社社長誕生日だ。

陰キャがクソデカ会社社長になんかなれるわけないよね?

1位 トヨタ自動車 佐藤 恒治 社長 1969年10月19日

2位 ソニーグループ 吉田憲一郎 社長 1959年10月20日

3位 NTT 澤田純 社長 1955年7月30日

4位 キーエンス 中田社長 1974年7月26日

5位 三菱UFJフィナンシャルグループ 亀澤宏規 社長 1961年11月18日

6位 ファーストリテイリング 柳井正 社長 1949年2月7日

7位 東京エレクトロン 河合利樹 社長 1963年8月26日

8位 信越化学工業 斉藤恭彦 社長 1955年12月5日

9位 KDDI 髙橋誠 社長 1961年10月24日

10位 リクルートホールディングス 出木場久征 社長 1975年4月22日 

柳井社長みたいな例外あるけど、みんな早生まれじゃない。

小学生くらいまでの約1年差ってデカい。

その上この時期は体の強さでカーストが決まる面がある。

まだ弱かった早生まれ達はコソコソと息をひそめて幼少期を過ごしたせいで

卑屈な陰キャになっていっちゃうのかな。

以上、4月1日まれ増田レポートしました。

2023-01-11

賃上げの波の次は、人材切り捨ての波が来る

ファーストリテイリングユニクロ)が大幅な賃上げを行うと発表した。賃金水準世界的な基準に合わせ、人材獲得における競争力を高めようとするものであるファーストリテイリングだけでなく、大企業を中心として賃上げの機運が高まっており、次の春闘では「賃上げの波」が来る可能性がある。

しかし、「賃上げの波」が来た次は、「人材切り捨ての波」が来るだろう。人材切り捨ての波とは、優れた人材はより高い報酬を得られる一方、そうではない人材は良い報酬を得られず、最終的には企業から切り捨てられるという、格差拡大の波のことである

ファーストリテイリング会長社長である柳井正は、かねてより世界同一賃金を構想しており、2013年朝日新聞インタビューで「年収1億か年収100万かに二極化する」と述べた。この発言は「年収100万円」というワードが独り歩きしたこともあって批判されたが、世界的な賃金水準に合わせるということの持つ意味においては一つの真実であり、今回の賃上げバックグラウンドにこの考えがあるのは確実だろう。世界基準で見たとき、「日本人であるが故に賃金が低く抑えられている人」もいれば、「日本人であるが故に高い賃金を得ている人」もいるということである

今回の賃上げの波では、ベースアップを行う企業もあると報道されているが、ファーストリテイリングのような競争力向上のための賃上げがより中心になってくると予想される。これは、格差拡大につながっていくことを必然的意味する。優秀な人材さらに高い給与を得ることができる一方で、そうでない人材は切り捨てられる。現行の労働法制を維持する限り基本給の減少に至る例は少ないだろうが、横ばいであっても上昇する物価水準に対して実質的賃金は目減りする。そもそも、現行の労働法制が維持されるかも分からない。賃金よりも雇用の安定を取った日本的雇用を崩す以上、賃上げを行った見返りとして、財界から解雇規制などの緩和を求める声が高まるかもしれない。

賃上げはそれだけをして終わる話ではないという前提で、賃上げの波を迎えなくてはならない。

2022-09-29

anond:20220928211558

20代までならGU、30代以降ならユニクロ

ファーストリテイリング国民服なので何も考えずにとりあえず買って着ればよい

2022-03-23

anond:20220323133838

ユニクロを展開するファーストリテイリングは、2002年永田生産指導のもとで農業に参入したが、

黒字化の見通しが立たず、販売開始からわずか1年半で撤退を表明している。

原因は野菜販売価格が高かったことと、売れ残りが多かったことだと指摘されている。

永田農法を開発したルーツファームも、2013年特別清算開始が決定した。

業績が伸長性に欠けた上、設備投資資金負担となり、資金繰りが困難になったことが理由である

いまや、美味しんぼ世界だけにしか存在しない、幻の農法となりつつある。

2022-03-02

anond:20220301132244

5について、例えば

トヨタ自動車販売台数のうち中国が占めるのは全体の2割ぐらい。

日本での販売台数よりも既に多いし、アメリカでの販売台数を追い抜くのも近いかもしれない。

日産だと4割中国ホンダも4割中国で、中国アメリカになってる。

日経平均構成比率トップファーストリテイリングは、総売上の25%が中国利益の4割が中国になっている。

最近与党の人がすりよってきている半導体製造装置

日本向け1割、アメリカ1割、残りを台湾韓国中国3分しているイメージ

みんな大好きサイゼリヤも売上は中国が3割、利益に関しては中国事業がすべてを補っている状況。

2021-09-14

anond:20210914062847

TOPIXというか日本株一本に絞るのはダメで、日本を含めた世界全体に投資するのがベストだね。

ACWI だと日本10%未満なので、全体でそのくらいの割合にしておくのが良いと思う。

なお、日経平均お勧めできない。(ファーストリテイリング10%を超えているなど、個別株の影響が大きすぎる)

2021-04-25

学歴足切りをする理由

もちろん高学歴仕事ができると思ってるわけじゃない。

でも、ハワイを州じゃなく国だと思ってたりガチ雰囲気ふいんきだと思ってたりするレベルの人は世の中に一定数いて、そういう人を除外したいと思うなら大卒以上っていう制限を設けるのが手っ取り早いんだよね。

あと高卒の人、企業研究して自分で選んだ会社に応募して〜っていう経験をせず高校が紹介してくれた会社に入るパターンが多いからなのか、中途採用面接で「御社仕事内容は?」みたいな質問をしてきたりする。

ファーストリテイリングに何を売ってる会社ですか?って聞いたり、博報堂に何をしてる会社ですか?って聞いたりする?

しないよね。普通しないよ。何をしてる会社なのかも知らずに応募するっておかしいでしょ。せめて面接の前に企業ホームページくらい見てよ。

そういうケースが続いたこともあって、中途採用大卒または短大・専門卒以上のみに今は絞ってる。

採用担当者愚痴でしたー。

2021-02-04

プログラマは45歳で年収300万なのか?

45歳年収300万のプログラマーさんがソースコード流出させてえらいこっちゃらしい。

この問題についてはさておき、プログラマってそんなに給料低いの?と思われたら心外なので大体の給与相場を書いてみる。

45歳はちょっとからないので、30歳東京勤務、スーパーエンジニアではないけどそれなりに活躍しているWeb系の開発者仮定する。学部卒なら社会人8年目、修士卒なら6年目。

情報源転職サイト給与情報サイト、知人から聞いた話、実体験など。

業種30歳給与相場補足
一部の外資系ユーザ企業1500万〜2000万GAFA等。株式付与も込み
外資系SIユーザ企業900万〜1500万MicrosoftAWSIBM、その他SaaSFintech等。プログラマだけでなくソリューションアーキテクトなども
一部の自社開発系800万〜1200万メルカリLINEファーストリテイリングFintech系など
ITメガベンチャー600万〜900万ヤフー楽天サイバーエージェント
その他自社開発系500万〜700万主に中小規模の企業
一次請け大手SIer700万〜1000万開発は下請けがやるのでプログラマではない。残業代含む
少数精鋭受託開発系700万〜1000万大手ではないが基本的に一次請けで開発まで全部やる、あるいはSES
大きめSIer600万〜800万大手の子会社二次請けとかその辺。さら下請けに出すことも多い
中小SIer400万〜600万よくある受託開発会社
弱小SIおよびSES300万〜500万大規模案件三次請け以降やクソ案件がメイン。闇。しかし多くの会社がここに分類される。
大手企業社内SE600万〜900万穴場。ユーザ社員なので納期なども緩い

追加情報異論反論等お待ちしてます

2020-06-06

コロナバブルお金の話がブームなので便乗して書く

ブームなのでコロナお金の話を書きたい。俺は30代前半男性上場企業勤務で年収は700万程。生活資金や大型支出に備えた現金とは別の金融資産が300万程度。投資経験学生時代社会人なり立て2年くらい(リーマンショックアベノミクス初期)の5年間と直近3年ほど。途中5年目ほど相場から離れていた時期があったが理由は出費の急増だ。地方から上京してきて上場企業に入ったはいいが、大企業社員は得てして実家都内にあり、かつ元から裕福なケースが多いため地方出身の俺から見ると信じられないくらいに金遣いが荒く、交際費がドカドカ飛んでいったからだ。また、個人的にもお金のかかる趣味(海外旅行カメラ)の面白さを知ってしまったので、節約して資産を増やしたいという動機が薄れたというのもある。(余談だが、業績の良い時期に出た臨時ボーナス中古のフルサイズ一眼とシグマF1.4の単焦点レンズを一生モノだと思って買ったら、同僚のA君に貧乏人と馬鹿にされた。彼はD850を発売日に即金で買って純正大三元を使っているのを自慢してくる嫌な奴だ。最近Zマウントに乗り換えたらしい。許さないぞw)

話が脱線したが、今回のコロナショックまではインデックスファンド積み立てで資産形成をしてきた。 Topixが25%で先進国株が75%の割合。今回の暴落では株価下落が長期化すると踏んで日経ダブルインバースを上昇局面で仕込んだが、2番底は遂に来ず、昨日のアメリカ雇用統計上方修正で完全にバブル突入判断したので損切りした。結果は-50万円。プラスの部分あるがそちらは20万程。4月先進国株のインデックスファンドを追加購入したのと、Topixインデックスファンドを全額売却してひふみに乗り換えた分が寄与している。日本株インデックスファンド辞めたのは市場のゆがみが大きくなってると思ったから。日経平均の寄与度が高いせいでファーストリテイリングソフトバンクが業績無視で値上がりしていくのが気持ち悪かったし、Topix日銀の介入で実体以上に割高になってるので、当面はアクティブファンドが有利だと考えたからだ。ひふみを選んだ決め手は、運用レポート2月時点で現金比率をかなり上げてたのと、コロナ流行を予想してZOOMを仕込んでたのがセンスあるなと思ったからだ。とはいえ、結果を見るとトールマイナス30万。

どうやら俺は投資センスが悪いらしい。3月大底で買いあさることはできなかったし、5月の上昇局面を信じ切れずに売りポジションを転換できなかった。各種経済指標は最悪で、今週もEU圏の経済成長予想は下方修正アメリカはいまだに毎日2万人の新規患者が発生していて、カリフォルニアテキサスといった人口が多くアメリカ経済をけん引する地域では感染拡大傾向。コロナ治療はいずれも決め手に欠け、唯一効果がありそうなレムデシビルは錠剤ではなく点滴で1回1000ドルと非常に使い勝手が悪そうであり、ワクチンの開発は先が見えない。中央銀行バラマキは確かに強烈だが、ファンダメンタルを見ると歴史的な割高水準なので、アメリカ大統領選挙前ならともかく6月くらいには調整が入るだろうという希望的観測。実際、2週間前までは出来高が低く投機しか市場に参加していないように見えた。コロナバブルに乗れなかった一個人投資家の心情はこんなところである

最後に、10年ほど社会人をしている俺のお金周りに関する感想

お金に対する価値観環境個人の嗜好で変わりえるので、強い信念がないと長期投資は難しい。特に付き合う相手金銭感覚を決める一番大きな要因になる。

投資センスセンスがない人間セオリー以外のことをすると火傷する。逆に最低限の積み立てをしておけば平均以上のリターンが狙える。世界的に賃金上昇率<資産インフレ率なので。

・人の買い物と金感覚馬鹿にしたA君許さない。

2020-02-10

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1466510

半分冗談だが、ファーストリテイリングあたりが「うちを受けるなら、全身ユニクロコーデで来い、もちろん靴もな」みたいな圧力かけたら、意外と変わっていくのでは?

ユニクロ普通に就活っぽいスーツパンプスも売ってるが…

(ってかユニクロ受ける人だとユニクロで揃えてる人普通にいそうだが)

意外と知られてないんかな

2020-01-25

つまんねー人生だなって言われてる

【衣】

衣服に興味がない。ユニクロGUファーストリテイリングがないと生きていけない。アウターは数年前にAmazonで買った4000円のマウンテンパーカ着てる。気に入ってるし良い。

不意に、ビジネスカジュアルでとか言われると死ぬ

【食】

平日は毎日会社と寮の往復で、朝食は寮で出て、昼食は社食で、夕食も寮で出る。食わねー奴は食わないけど、おれはまあ食えるから食ってる。

土日はほぼ三食とも寮の前にあるセブイレ調達してる。たまに、マクドナルドビッグマックうまい。食べてる途中にビッグマックからこぼれたレタスを回収してハンバーガーに挟んで食うとまたうまい

【住】

六畳、風呂トイレ共同。

【性欲】

めちゃくちゃある。

風俗に行けばいいんだけどアクセス悪いのと、一回2万を飛ばして終わった後の虚無感を買ったと思うとつらくなるので、休みの日は1日3回オナニーしてる。もっとしてるかも。

虚無感は変わらないけど、2万は浮く。

書き連ねると、ほんとつまんなさそう

職場の先輩には、合コンとかないの?と言われたがない。

2019-11-05

4大コイツラが死んだほうが日本が良くなる企業

4大コイツラが死んだほうが日本が良くなる企業パソナリクルートファーストリテイリングあと一つは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん