「ケア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ケアとは

2023-03-16

アナルケアはしておいた方がいい

ウォシュレットをまず付けよう。

風呂では石鹸つけて洗わないように。油分が飛ぶから。お湯で洗うだけでいい。

あとは出す時あまり力まないこと。

食物繊維をたくさん摂ること。

血が出ることが増えたら恥ずかしがらずに病院へ。

手術になる手前で対処すれば問題ない。

アナルケアしてくれ。

anond:20230316095447

かに、歯を白くする歯磨き粉には研磨剤が入っていることが多いね効果が出るまでに時間がかかるものもあるけど。

それについて、君の意見も分かるよ。「歯が白いことって本当に大切?」っていう疑問は確かにあるね。他人が見るのは一瞬だし、自分が一生付き合うわけだから

ただ、歯の白さだけじゃなくて、歯の健康全体が大事だよね。知覚過敏になるリスク考慮して、無理のない範囲ケアするのがいいと思う。選ぶのは各自自由だし、自分に合ったケア方法を見つけるのが一番だよね。

anond:20230316094750

コーヒー飲んだ後の歯磨きって本当に大事だよね。ブラックコーヒー虫歯になりにくいって言われてるけど、やっぱり歯に着色しちゃうこともあるしね。ホワイトニング系の歯磨き粉使えば、歯の黄ばみ対策になるんだけどさ。

ちなみに、歯磨き以外にも定期的な歯科検診も大切だよ。歯の健康を維持するために、習慣的なケアを心がけようね

セルフケア論に対する自己責任批判

これってセルフケア自体が良い悪いの話じゃなくて

女性の生きづらさは社会の仕組みやジェンダー規範ケアされるべきという認識に対して

主に男性の生きづらさとして認知されてきてるセルフケアに関してはセルフであるという非対称性があるから

結果的セルフケア論が自己責任って言われるんだよね

社会個人のすべてを救えるわけじゃないんだから

セルフケア自己責任論に堕とさず向き合うべきってのはわかるんだけど

じゃあそれを女性の生きづらさにも言ってみたらどうなるか分かる?

って話なわけで

2023-03-15

anond:20230314224150

正しい『誰にも迷惑を掛けないで自分自分ケア』する方法を是非教えていただきたい

anond:20230315145852

原作関係物の展示や舞台、芝居もケアする聖地には興味無いが

FGOだったと思うが巌窟王の小規模展示が都内であった時に地方オタクが泣き言言ってたの思い出した

anond:20230315123510

いやなぜ?女性性的消費をケアと呼んでるのバケモンだろ

女はセルフケアしてください

愚痴悪口他人ネットに言うな

辛いのかなんかしらんが自分ケアしろ

わかったね?

anond:20230314235024

大前提として全員、夜に自由ききまくり立ち位置です

大事1は自由のきくアルバイト大事2は対人の自営業コロナでわりとヒマだったときに知り合った)。

しゃべるAは若いニート、しゃべるBはしり合ったときはたしか酒場アルバイトだった。

自分はいわゆる主婦(もともとリモートから自宅で座業の自由業だったが介護看護の呼び声が多くて開店休業)。

 

知り合い方だけど

ジャンルにハメてくれたBは昔すぎて忘れたがBにきいたら前の別ジャンル(も二人でカブってた)で、

アニメ映画監督スタッフ陣がトークショーしにきてくれたとき隣か後ろの席だったんだって。そうか~。

ハマりかたのスタンスがとても似ている(金の使い方とか)。よくいきたいイベントカブる。推しキャラは違うのに。

運営さんに「こうしてくれると混雑防止、事故防止、転売防止になるのに!」って意見が大体カブる。

じゃあ二人で今度アンケートで書いて送ろうかね~などという話をしている感じはもはや萌話というほどではなく仕事仲間みたいな感じ。

丁寧に気を使って運営感想手紙を送るやり方までよくわかってるジャンルの大先輩。気さく。

 

1,2とは現ジャンルツイッターでみつけてゆるくフォローしてたんだけど

ある日突然、2が、「東京新宿いってものすごい体験たから話したい!」って(公式イベントもない時期にだよ)

ツイッタースペースたててたのでとびこんでみたらたまたま1がきてて私ふくめて3人しかいなかった。

それが3人しかいないのがもったいないほどにくっそおもしろいはなしだった。

印象的すぎていまだに全員がその話を覚えてる。絶対人生が変わってる!という話。

その後1と2と私で2-3回はイベントにまちあわせたが交通費と移動距離と移動時間がすごくてまた笑った

 

Aは増田リアル家族(そちらもオタク)の紹介。リアル家族ラインでよんでるといってAが通話をぬけることも多々ある。

特段、嫌だとはおもわない。

前述したとおり恋人がくると即通話抜ける。でも一番深夜におきている。たぶん恋人(働いてる)と結婚しても深夜通話して怒られが発生するとおもう

メンヘラ(不眠で深夜に孤独にしている人が多い)に付き合うのに慣れてる増田は、

時間があればAと付き合うのが全然苦にならないけど

本気で恋人とうまくやりたいんだったら増田としゃべってないでしっかり睡眠とって通話労働づかれをケアしてあげたほうがいいのにと不吉な予感もしている

 

夜はおとなしく寝てる方がいい気もするよ

あったかい布団買ったけど寝心地最高だよ

2023-03-14

続き・男の人のセルフケアが結局萌えになる空しさ

誰にも迷惑を掛けないで自分自分ケアしてね って話なのに

結局、女性性を性的消費することなしには

セルフケアできないのかな……

・・・・・・・・・

「オイ! このままだと自尊感情低下して不幸になるぞ! せめて女性尊厳くらい差し出せ!」

セルフ人質で迫られてるのに

ネットの片隅で愚痴を言うことさえ許されない

何が令和だよ? って思う

だけど、コメントの中の微かな意見に心を救われた

勇気をもらった

もう、こういう事にガマンしなくていいんだ

立ち上がっていいんだ

弁えなくていいんだ

anond:20230314152105

文章に勢いがあって好き、元気がある

働けるようになったら養うことも考えてるからせめてバイトして交通費デート費は出してくれないと生活が苦しいって言うとか

働いてないことを気にしてるような状態なら余計なこと色々考えてどうせ働いても釣り合うわけじゃないし意味ないとか越えるべきハードルが高く設定されてるかも、今を改善するための低いハードルを用意してあげてそれくらいで良いって説明してみては、中卒ならバイトの前に高認とったりしても良いし

あとなんか家庭が異常だから彼氏だけでもそういう状態相談できたり支援してくれるケアの人とと繋がれると良いんだけど

セルフケア相手ケア、どっちもできない人が結婚できない(しないじゃなくてできない)気はしている

そういう状況で躓くと負のスパイラルに陥って死ぬ

anond:20230314003607

使った方がいい

でもまずは日焼け止めだよ

守るのが一番効果ある

ケアに関しては、化粧水に加えて乳液必要からオールインワンのやつを買った方が楽で続くと思う

2023-03-13

anond:20230313165647

人脈を広げたい奴にとって他人は利用するものであってケアする対象ではないのだ

自分の不得意や苦手な事を言えなくなった

自分で人見知りだと言う人や繊細だと言う人が嫌われている

なぜなら相手ケア強制しているかららしい

自分の苦手を言う事は相手にとって負担になるらしい

逆にみんなはそんなに毎日楽しく暮らしてるの?

自称狂ってきた増田(anond:20230311224417)への反応読んだけど

逆に皆毎日そんなに生活にはりがあるの?楽しいの?

あの増田が鬱だと感じるくらいには、自分はそんなことなく充実して暮らしてるの?

ちょっと信じられないんだけど

俺も40手前だけど、あの増田にはめちゃくちゃわかるわかる、と思って読んだ

加齢だよねー、年取るとそうなるよね、って思っただけだったんだが

俺の場合は、30くらいで子供が生まれ幸せを感じた時、ああ、これで人生終わっていいんだ、って感覚になって、それ以降ほとんど何も感じず暮らしている

妻子がいて、妻は専業主婦なので、俺自身が使えるお金は昼食代込みで月2万5千円なので、実質自由に使えるお金は月1万円ない

それじゃあ趣味にのめり込むようなこともできないし、そもそも家に妻と幼い子がいれば早く帰らないとなって思うようになり、仕事にも興味を失った

新婚当時は、暇な時間ポケモンをしてた

5千円のソフトで2年遊べたので本当にありがたかった

いまではポケモンもたまにはするけど、30分くらいで疲れるし、あんまりやれてない

若い頃は釣りが好きで毎週釣りに行って、大会にも出たりもしてたんだが、結婚してからこの10年で釣りにいったのはたった2回くらいのもの

妻子を放っといて1人で遊びに行くとかは本当に無理だなーって思うし、行きたいとも思わない

そんな暇があるなら妻子と家にいたいし、子供をどこかに連れてってあげたいと思う

若い頃は、こんな男になりたい、とか、尊敬されたいとか、負けたくないとか、色んな感情があった気もするけど、今は別に自分がどういう状態だろうと問題ないよなーという意識しかない

子供が大きくなるまではちゃんと生きて、ちゃんお金を持って帰らないとなとは思っている

でも仕事成功したいとも出生したいとも思わないし、そもそも仕事情熱がわかなくなった

上司は未婚子なしで、父親が楽しそうにしてるほうが子供も嬉しいはずやでみたいなことも言われたし、そんな人のためだけに生きれるわけじゃないよみたいに言われたけど、俺としては逆に、家族もいないのによくそんな年まで生きていられるなーって感心していた

自分のために生きれるほど楽しい人生を歩んでないと60まで1人で生きるとか無理やろって思った

俺ならすぐ死んでそう

なんつうか、ゲームでいればエンディングを迎えた後の自由プレイみたいな気持ちで今生きている

老後っていうのかな

32、3くらいから、老後の気持ちで生きている

30代が楽しかったって声を聞くたび、30なってから情熱も体力も頭の冴えも失い、できないことが増えていく一方だった俺は、異世界を見ている気になる

今の女性は昔の女性と違って、子育て自分責任という気持ちもないし、今の男は子育てと妻のケア積極的に行う人が多いので、結局男だって仕事なんかのめり込んでいしていられない

みんなそんなもんで、老い子育てに折り合いをつけながら、なんとか日々できることをこなしてるんだろうって思ってたのに

増田への反応を見ると、それは鬱だ?って?じゃあみんなあれが異常だと感じるくらい毎日楽しく暮らしてるの?

本当に?

本当の本当に?

ちょっと信じられないんだけど

逆にみんなはそんなに毎日楽しく暮らしてるの?

自称狂ってきた増田への反応読んだけど

逆に皆毎日そんなに生活にはりがあるの?

あの増田が鬱だと感じるくらいには、自分はそんなことなく充実して暮らしてるの?

ちょっと信じられないんだけど

俺も40手前だけど、あの増田にはめちゃくちゃわかるわかる、と思って読んだ

加齢だよねー、年取るとそうなるよね、って思っただけだったんだが

俺の場合は、30くらいで子供が生まれ幸せを感じた時、ああ、これで人生終わっていいんだ、って感覚になって、それ以降ほとんど何も感じず暮らしている

妻子がいて、妻は専業主婦なので、俺自身が使えるお金は昼食代込みで月2万5千円なので、実質自由に使えるお金は月1万円ない

それじゃあ趣味にのめり込むようなこともできないし、そもそも家に妻と幼い子がいれば早く帰らないとなって思うようになり、仕事にも興味を失った

新婚当時は、暇な時間ポケモンをしてた

5千円のソフトで2年遊べたので本当にありがたかった

いまではポケモンもたまにはするけど、30分くらいで疲れるし、あんまりやれてない

若い頃は釣りが好きで毎週釣りに行って、大会にも出たりもしてたんだが、結婚してからこの10年で釣りにいったのはたった2回くらいのもの

妻子を放っといて1人で遊びに行くとかは本当に無理だなーって思うし、行きたいとも思わない

そんな暇があるなら妻子と家にいたいし、子供をどこかに連れてってあげたいと思う

若い頃は、こんな男になりたい、とか、尊敬されたいとか、負けたくないとか、色んな感情があった気もするけど、今は別に自分がどういう状態だろうと問題ないよなーという意識しかない

子供が大きくなるまではちゃんと生きて、ちゃんお金を持って帰らないとなとは思っている

でも仕事成功したいとも出生したいとも思わないし、そもそも仕事情熱がわかなくなった

上司は未婚子なしで、父親が楽しそうにしてるほうが子供も嬉しいはずやでみたいなことも言われたし、そんな人のためだけに生きれるわけじゃないよみたいに言われたけど、俺としては逆に、家族もいないのによくそんな年まで生きていられるなーって感心していた

自分のために生きれるほど楽しい人生を歩んでないと60まで1人で生きるとか無理やろって思った

俺ならすぐ死んでそう

なんつうか、ゲームでいればエンディングを迎えた後の自由プレイみたいな気持ちで今生きている

老後っていうのかな

32、3くらいから、老後の気持ちで生きている

30代が楽しかったって声を聞くたび、30なってから情熱も体力も頭の冴えも失い、できないことが増えていく一方だった俺は、異世界を見ている気になる

今の女性は昔の女性と違って、子育て自分責任という気持ちもないし、今の男は子育てと妻のケア積極的に行う人が多いので、結局男だって仕事なんかのめり込んでいしていられない

みんなそんなもんで、老い子育てに折り合いをつけながら、なんとか日々できることをこなしてるんだろうって思ってたのに

増田への反応を見ると、それは鬱だ?って?じゃあみんなあれが異常だと感じるくらい毎日楽しく暮らしてるの?

本当に?

本当の本当に?

ちょっと信じられないんだけど

anond:20230311224417

こういった自己の在り方みたいな悩みって、やっぱり宗教上の理由があるのかな。

キリスト教みたいな一神教下では、神が定めた物だけが真理であるという考え方だから

自己というものは神が決めるもの自分自身が悩むものではないというのを聞いたことがある。

その後、ヘーゲル哲学のように物事はいろんな面があるとか、サルトル実存主義とか、哲学上で西洋知識人たちが、

答えは出てないにせよ、現代人がかかえる悩みみたいなものは全部考え尽くされてる感があるから教育って大事だね。

ちなみに鬱状態というのは脳が物理的に炎症してると言われているから、何かしらケアしないと取り返しがつかなくなるから気をつけて。

2023-03-12

anond:20230312154731

家事手伝い:親元で家事手伝い家事=炊事洗濯高齢者ケアなど)をすることで生計が成り立っており就労する必要がない状態

ニート:親元は就労して欲しいと思っているが就労する意思がない状態家事手伝いすらしていないケースもある)

だと思うなあ。

女子社会進出しなかった時代は①のような人は普通だったと祖父から聞いた。

しかに今は少数派だろうけどいるっちゃいると思う

2023-03-10

anond:20230310233443

縮んでても無くなっていませんよね

しか無償労働女性の方が長い

男性は魅力を磨かないのが多くて性格悪いしケア家事育児もできない

こんなのと結婚するメリットないでしょ

男女差別がなくなってから言ってください

あと差別なくなっても魅力のない男性結婚できませんので

男同士でケアってやつ

被害ジャニーズ名前出して告発してるけど、男が彼に連帯しまサポートしますって言ってる率は、女が女の被害者にそうするよりはやっぱ低いよなと。伊藤詩織さんの何十分の一、ひょっとすると何百分一の連帯しかない。

男は男同士でケアしないと言われても別に必要いからしないだけだし、ケアあうってそれ女特有相互監視文化副産物なのでは?って感じだったけど

日頃連帯してないと必要とき連帯できないんだなとは思った……

2023-03-09

新社会人就活生に「ネクタイのコツ」教えたる

1 ハーフウィンザーノットだけ覚えれば良い

2 ネクタイもピンもダイソーで買いまくって職場に保存しておけ

3 変な糸が出てきたらダイソーで新しいのを買え

以上だ。



こっから別に読まんくてええ

99点とかは一切狙わずに如何にして85点ラインをいつだって維持できるようにするかだけ考えれば良い。

ぶっちゃけ入試とかだって同じやろ。

安定志向勝負し続けて他のやつがギャンブル失敗したりケアレスかましタイミングで差をつければ良いねん。

投資だってダラダラ握り続けるのが最強だし、起業するにしたって基本的にはダラダラ長生きして気付いたら他の奴が討ち死にしてたせいで急に伸びるパターンが多いねん。

ぶっちゃけこの世界は「答案用紙名前書いて選択問題を3・2・3・2・3・2でひとまず埋めてから問題に取り組む」みたいなダセー姿勢で挑めるかが試され続けるんや。

余計なプライド捨ててダイソーネクタイとピンをロッカーに溜め込んで「お気に入りネクタイ忘れた!客先にノーネクタイはまずいぞ!」みたいにならんようにするねんまずは。

地固めを雑に終えるのだけをまずは考えてけばいいねん。

2023年トランス女性トイレ議論について、当事者から。[追記あり]

トイレ問題は「見た目」に起因する問題である、という認識を避けてはいけない

トイレでは、他人性器を見る機会なんて無いので、見た目でしか心理的恐怖は発生しない。

トラブル(通報)が発生するかどうかは、現実としてその性別典型的容姿に見えるかどうか。

・恐怖やトラブルは、性器有無ではなく容姿に起因するものだが、法律では容姿規定することは難しい。

・仮に「戸籍性で利用可能トイレ制限する」や「性器の外観で利用可能トイレ制限する」という法律が出来たとしても、容姿規定されない以上、シス女性の恐怖は払拭されない。

 →そういう法律が出来たとして、「髭モジャで喉仏が出ている、どう見ても男性しか見えない人」が女子トイレに入ってきた時、その人は実際にはFtMの人かも知れないけど、「きっとFtMなんだね」って思って恐怖心を抱かずに通報されない世界になるかというと、そうはならない。「違法に入ってきた男がいる」という通報トラブルが発生する。その後、誤解は解けるかもしれないが、その後もそのFtMは何度もそのような通報トラブルに遭う。

現実としてパス度が高いMtF性別適合手術前や戸籍変更前であっても日常的に女子トイレ使用している。この現実認識していないで「LGBT法というのを認めることで、MtFが初めて女子トイレに入ってくる」かのような考えをしている人がいる。既に普通に「そこにいる」ということに気付いていないだけなのに。

パス度の高いMtF女子トイレを利用してもトラブルは起こらない一方、男子トイレを利用することで暴言を受けたり性的被害を受けたりもすることがある。

 →男子トイレを使っていた時代には、実際に「ここ男子トイレだよ」と言われて「あ、男です」と言ったら「なんだよオカマかよキメェな」みたいな暴言を言われたりもした。

戸籍/性器の性でトランス女性を一律排除する言説をする人は、「パス度高いトランス女性女子トイレを利用しており、そういう人のトラブルは起きていない」という"現実"を踏まえた上で、その人達にも「今後は女性トイレから出ていけ、男子トイレでは毎回トラブルが起きるだろうが受け入れろ」と言うんだろうか。髭モジャで筋骨隆々FtM女子トイレに来ても恐怖心感じずに受け入れるんだろうか。

法律容姿規定できない以上、この問題立法で「一気に解決」なんてできない。

法律がどうなろうと、パス度に自信がある人はトランス先の性別トイレを使う。

ルッキズム問題があることは事実だけど、現実として、今はそうなっている。

使用制限方向の法律でも、権利認定方向の法律でも、どっちにしろ実際には現実ほとんど変わらない。

パス度が低いトランス女性の話

現実を踏まえた上で何かしら議論するなら、例えば「パス度が低い性別適合手術前のトランス女性トイレ利用はどうあるべきか」というような、もう少し対象を絞って議論をするべき。今行われているような(バズっているような)、トランス女性をひとまとめにした議論はあまりにも雑。

・「パス度が低いトランス女性」は性別適合手術前だろうと後だろうとめっちゃ苦しむ。「相手に恐怖心を抱かせてしまうのではないかという恐怖」に常に怯えながら生きている。

・「性自認さえ女性であればどんな容姿でも女性トイレを使ってOK」って法律が出来たとしても、「やったー!これで堂々とトイレ入れる!」なんて単純に喜べないよ。女子トイレを使う度に「恐怖心を与えてしまっていること」に対する申し訳無さと苦しさは、法律がどうなろうとずっと感じ続ける。

パス度が低いトランス女性は、立法ではなく、「世の中の感覚がどう変わるか」でしか救われない。ルッキズム世界から脱却することは立法では難しい。

・「女性みんなが他人容姿を気にしなくなった世界」なら安心してトイレに行くことは出来るようになるだろうけど、他人が感じる恐怖心の発生をいますぐ無くすことは、現実的にはできない。ゆっくりゆっくり、何十年も掛けて世の中の感覚が変わっていくのを待つことになるんだろうと思う。(20年前と今を比較すると、トランス女性というものを受け入れてくれている人も増えていることは実感している。)

・そういう意味では、トランス女性もっと身近にいるということが可視化されれば良いのだけれども、トランス女性は埋没嗜好の人が多く、カミングアウトもしたがらない人が多い。なかなか難しい。

銭湯に入りたいなんて思わねーよ

性別適合手術をしていないトランス女性は、性器部分にコンプレックスがある状態なのにそれを見せつけて女湯に入りたいなんてことはまず思わない。

銭湯については、権利問題象徴として議論されているに過ぎない。立法がどうなろうが現実性別適合手術をしていないトランス女性ほとんどは女湯に入らない。

銭湯については、当事者としてはどうでもいい議論やってんなーって感じ。性別適合手術前で銭湯に入れろなんて求めてないし、その議論トランス女性に対するイメージが悪くなるなら、むしろ権利主張側の言及すらやめてくれって思う。

・少なくとも、トイレ銭湯現実的な問題レベルがぜんっぜん違うから分けて議論してくれ

以下愚痴とか

・雑に「体の性に従って~」という表現をしている人を見かけるけど、「体の性」と言う場合に「生殖器の外観」「生殖機能の有無」「染色体」等の軸があり、トランス過程で変化するものもあれば、変化しないものもある。(性別適合手術を行い、戸籍女性になってすら、染色体性別は変えられない)

・「体の性」という表現をしている時点で、「分かっていない人」なんだなと絶望を感じてしまう。

トランス女性特定の人を指して「LGBTの人」と言ったり、「私LGBTかも知れない」みたいな表現が増えたことについて、昔に較べて表現粒度が粗くなったように感じる。昔は「性同一性障害の人」とか言ってたのに、特定の人に対してLやGやBやTではなく、LGBTという総称が使われるのは違和感特定秋田県民の人に対して東北県民というような気持ち悪さを感じる。

リモートMTGが多い時代になって、これまでパスが容易だった人がパスしづらくなった。(オフラインでは、容姿パス度が高ければ多少声のレベルが低くてもパスやすかったけど、映像なしのリモート通話だとパス度を上げるのは別方向の難しさがある)

トランス女性という概念について、「見た目おっさんバレバレ女装性器を見せつけながら女湯に入れろと無神経に騒いでいるモンスター」みたいなイメージ議論されているのは、本当に、本当にとても悲しい。(TERFが出す事件例や、エンターテイメントにおける古典的な「オカマ表現の影響はかなりありそうに思う)

女子トイレにいる時に「目の前にいる特定の人から恐怖を感じるか」はパス度で決まる話だ、というのは最初の方で書いたけど、「トランス女性が実は既に女子トイレを使っているなんて、怖い」「自分がその場に鉢合わせるかもしれない、怖い」という漠然とした恐怖心を、この記事を読んだことで(事実を知ったことで)感じた人はいるかもしれない。そういう人に対しては申し訳ないと思います。ごめんなさい。

現行のトイレ使用に関する法律の話

・異性のトイレに通常のトイレ使用目的で入ることを罪とする場合、その根拠現在では基本的建造物侵入罪になるんだけど、これは「管理者意志に反しているか」が基準であって、「性器形状」や「戸籍」が基準であるとは書かれていない。「性同一性障害の診断が下されている人であっても戸籍あるいは性器形状基準制限すると管理者は考えている」とは一概に言えない。

経産省職員の事例では「性同一性障害の診断がされていても性別適合手術を受けていなければ女子トイレ使用を明示的に制限したのが違法かどうか」という点で争われて、地裁では制限違法高裁では制限合法となったが、そのような明示的な制限が無い場合にどのように扱われるのかはケースバイケースの判断になりそう。

トランス女性では、通報トラブルがあった時の「万一のための御守り」として、性同一性障害診断書スキャンデータ携帯電話に入れているという人は多い。

ブコメ等の反応に対して

・この文章で「私と、私が知るトランス女性当事者の振る舞いや考え方」を書いているが、「トランス女性トランス先の性別トイレに入る権利法律で認められるべきだ」とかそういう話はしていない。むしろ現実はこうなっていて、法律がどうなろうとトランス女性現実ほとんど変わらない」ということが論旨。

「体の性」という表現をしている時点で、「分かっていない人」なんだなと絶望"これはちょっと厳しすぎるんじゃないかなぁ。単純に、外観から判断される性別生殖器の有無って意味なのは自明では?

はい、「おおよそそういう意図なんだろうな」というのはもちろん読み取れます。ただ、ちゃん議論をしようとする場合「体の性」という雑な表現にならないので、「問題の複雑さを認識意識していないんだな」と無力感を覚えるというただの愚痴です。

n=1でしかなくない?悪意の有無を別として、正直フェミ女性代表面するのと印象が大きく変わらない。だって、こういうのは「そうじゃない人」が一人でもいれば覆る。そう思ってる人は「でも…」と聞かないでしょ。

トランスの人は一応100人ぐらいは話したりしています。そこから主流だと感じたトランス女性の振る舞いや考え方と、私個人実体験に基づくものを書いた。そうではない人も一部いるだろうとは思います。「n=1でしかなくない?」と言っても、1を知らない状態よりは参考になると思います

女性みんなが他人容姿を気にしなくなった世界とあるけど見た目を1番気にしてるのトランスじゃん。パス度とか言ってさ。

そうですね。トランス女性パス度を気にする要因は複数あって、その主な一つは「一般の人に恐怖を与える存在でいたくないから」ですが、いつかみんながトランス女性に恐怖を感じないんだなという認識になって、当事者もそういう認識になったらパス度を気にしなくなる人も出てくるかもですね。

米のアスリートの話とかどう思っているのだろう

・私はアスリートじゃないので当事者性を持って語ることは出来ない。「自分アスリートじゃないか関係無いけど、そのことが話題になってトランス女性に対する恐怖が増幅されるなら嫌だなあ」ぐらいの感覚の人が多いんじゃないかな。

男性ホルモン量でトランス女性の出場可否を規定するスポーツもあるみたいだけど、第二次性徴期に作られた「骨格」はその後にホルモン療法や性別適合手術をしても変わらないので、骨格の有利不利があるスポーツでは万事解決とはならないだろうなと思う。

リモートMTGについてはメタバース()が救いになると思うんだけどどうも界隈がな…。

・幾つか試したりしたけど、世の中のボイチェン品質があまり足りてないように思うので、今のところ救いにはあんまりならないですね、、、、

T向けのお手洗い新設しろっていうのはそれはそれで困難な話で、多目的トイレの利用といい、アウティング的な感じになってしまうので埋没したい人間には避けたい選択肢になる

・「(相手心理的負荷を与えたくないから)多目的トイレでいい」という人もいれば、「出来れば多目的トイレじゃなくて女性トイレの方を使いたい」という人もいます

・「男性トイレ」「女性トイレ」「多目的トイレ」という形の設置として、トランス女性多目的トイレを使うようにというルールとすると、埋没したいトランス女性にとっては「なんであの人毎回多目的トイレに言ってるんだろ」と思われることになり、「一般女性の振る舞い」が出来なくなるので、それを苦痛に感じる人はいます

とはいえ、私個人としては「多目的トイレでいい」派なので多目的トイレが増えると嬉しい。

“見た目おっさんバレバレ女装性器を見せつけながら女湯に入れろと無神経に騒いでいるモンスター”これがトランス女性だと思ってるのではなく、こういう「自称トランス女性にたいしてなす術がないのが怖いのよ

一番悪用された場合のケースを避けたいから仕方なくやってる制度に対して一番都合のいい場合だと大丈夫だよ!って主張しても何の意味もないっていい加減に気付かんのかねぇ

・この記事では「トランス女性」にフォーカスして当事者性を持った話を書いたつもりなので、そうではなく、「女装シス男性トランス言い訳にしてトイレの通常の使用目的外の目的で入ってくるケース」については、そういう人の気持ち当事者性を持って話すことはできないので言及しなかった。

・そういう恐怖が生まれることは分かる。

・私の考えとしては、トイレに関しては特に現状(基準規定なし)のまま、世の中の認識ゆっくり変わっていくことを期待しているので、「理解増進法案」でトイレ権利について規定することを希望しない。

・「理解増進法案」が仮に通ったとしても、トイレ権利について個別に明記されない限りは、実際にトイレで何か問題が発生したり通報がされた際には「それが実際に差別と言えるような行為なのか」がケースバイケースで判断され、「何らかの犯罪被害を受ける蓋然性がある」と判断されるなら、通報してもちゃん犯罪として裁かれるはずだと思う。

2023-03-07

日本国破産する10ステップ

過去数十年にわたる不自然なまでの金融緩和は、多くの人々が必要以上に借り入れをする「モラルハザード」の世界を作り出しました。

今、金融が厳しくなり、企業個人だけでなく、一部の政府も、昔から言われている国家破産が「いきなり」起こることを見つめているのです。

日本は、金融の崖に向かってゆっくりと歩き、突然転げ落ちている見本です。

ここでは、日本に何が起こっているか10ステップで紹介します。

ステップ1:巨額の負債を積み上げる。1990年代不動産バブル崩壊し、日本政府は、残酷不況を受け入れ、債務不履行によって債務の大半を解消するか、

ゾンビ銀行建設会社を救済し、最善を尽くすかの選択を迫られた。1991年GDPの40%だった連邦政府債務は、2000年にはGDP100%に達した。

ステップ2:金利を下げて利払い費を最小にする。GDP100%に相当する負債を6%で支払うのは破滅的な負担となるため、

日銀負債が増えるにつれて金利を下げ、政府金利負担を許容できるレベルに維持した。

ステップ3:実質的に無利子で借り続ける。金利が下がる一方で、公的資金を吸い上げるゾンビ企業に加え、

日本社会保障制度メディケアを利用する退職者が増えていった。その結果、政府支出は増え続け、財政赤字は拡大し続け、金利引き下げ圧力さらに強まった。

日銀は、新たに作った円で国債を買い、金利ゼロ、あるいはそれ以下にまで引き下げることに成功した(つまり日本国債を購入する残りの民間企業は、実際にその特権を支払うことになった)。

政府借金をすることでお金を稼ぐようになったので、それを止める理由はないと思われ、負債現在GDPの262%まで急増し、これは主要な政府によって記録された最も高い数字かもしれない。

ステップ4:突然の急激なインフレ経験する。2022年、すべての新しい通貨が、金融緩和批判者が予測していたインフレをついに引き起こした。日本公定歩合は年率4%で上昇し、0%の国債の実質利回りは-4%になった。

ステップ5:通貨の急落を体験する。他の多くの中央銀行インフレ対策として引き締めを行っている中、日銀は低金利を維持するために債券を買い続けた。

この利回り差に気づいた投資家は、円建て債券を買わなくなり、円の為替レートは米ドルに対して急落した。

ステップ6:しぶしぶ金利上昇を認める。2022年日銀は、政府が発行するすべての紙を買いたいのでなければ、金利を少し上昇させなければならないことに気づきました。0%から0.25%、そして0.5%へと、非常に迅速に金利を上昇させた。

ステップ7:利払い費用に振り回される。さて、日本政府が発行したり、ロールオーバーしたりする債券には、すべてコストがかかっている。

仮に平均利回りが現在の0.5%まで上昇したとしよう。GDPの260%に相当する借金場合支払利息GDPの1.3%に相当し、すでに巨額の赤字に加え、負債全体、ひいては支払利息も増加する。

さて、ここからが「いきなり」編です。

上記のすべてが起こりつつあるか、起こっており、次のステップは、近い将来に予定されている。

ステップ8: 必死金利を下げようとする。日銀は、金利の高騰が国家破産意味することを認識し、新たに作り出した大量の円で国債さらに購入することで、この傾向を止め、逆転させようとする。

しかし、世界の他の中央銀行は緩和が遅れているため、日本国債の利回りと、例えばアメリカドイツ国債の利回りの差は拡大し続ける。

ステップ9: 円が暴落するのを無気力に見守る。政府債務が放物線を描いて増加し、その結果生じた紙の津波を買ってくれるのは日銀以外にはいないため、

日本は完全な現代通貨理論領域に入り、政府は新しく作った通貨資金調達するだけとなる。世界の国々は、インフレの影響を認識し、円を捨て、通貨為替レートは自由落下となる。

通貨が下落すると輸入コストが上昇し、インフレが進み、さら円安が進み、金利が上昇し、といった具合に、いわゆる「デス・スパイラル」に陥ってしまう。

ステップ10ゲームオーバー日本公式通貨切り下げ/通貨リセット余儀なくされ、今後の消費とインフレ能力制限される。

政府を信頼し、旧通貨保有していた人々は困窮し、詐欺気づき現金国債実物資産に換えた人々は豊かになる。よくある話であるしかし、今回は重大な国で起こっている。

https://www.zerohedge.com/markets/how-country-goes-bankrupt-10-steps

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん