「退職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職とは

2019-09-10

Cygames仕事をしてみた

かなり前では無いんだが、一緒に仕事をしていた。退職エントリで書かれるような『技術のある凄い人』には結局会えなかった。会社から出てこれないんだろうか?

そりゃ、どんな会社だって凄い人は一定数居るし、どうしようもないのもちょろっとは居るが、サイゲに関して言えば『どうしようもない』奴しか居なかった。技術を追いかけないとかじゃない。そもそも基礎が分かってない

退職エントリを読んだら頑張る気も起きなくなるって分かったわ。戦いは数なんだね。人月神話は嘘だったんだ!

インターネットでより確実に、安全告発をする方法

ある企業告発したはてな匿名ダイアリー記事が消されたらしい。

https://anond.hatelabo.jp/20190909141313

https://anond.hatelabo.jp/20190909200427

はてな匿名ダイアリー匿名かつバズりやすいので告発によく使われる。

しかし、バズった告発記事の多くは消される。

はてな匿名ダイアリーでは、記事内で言及された人物企業から削除依頼があれば投稿が削除される。

以下は私の告発記事が削除された際に届いたメールである

"""

こちらははてなサポート窓口です。

はてな匿名ダイアリー投稿された下記の記事につきましては、

記事にて言及されている○○の代理人弁護士より削除の申立がございましたので、

削除を行いました。

はてな匿名ダイアリーでは、言及された当事者より削除の申立があった場合

原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行う方針としています

方針は、はてな提供するサービスを利用しての批判的論評や公益を有する

告発全般を禁じるものではなく、第三者に対する言及にあたり文責の所在

明確にするためのルールとなります

公益目的第三者に対する言及をされる場合はてなログなど

投稿者のアカウント特定できるサービスをご利用ください。

なお、今後も匿名ダイアリーを利用して同様の言及を続けられた場合

はてラボおよびはてな全体のサービス利用停止措置などの対象とし、

別のアカウントを取得しての再利用お断りしますので、ご注意ください。

詳しくは、下記のヘルプや告知をご参照下さい。

http://anond.hatelabo.jp/help

http://labo.hatenastaff.com/entry/2014/09/04/182358

"""

さて、はてな匿名ダイアリーでバズったとしても、せいぜい数日で記事は消され、検索エンジンからも消えた告発の記録はネットの彼方に消え去ってしまう。

なるべく多くの人に告発を伝えるには、はてな匿名ダイアリーだけでは不十分である

削除に強いネット告発方法について以下に述べる。

まずはバックアップから

自分で書いた記事ローカルに保存しておくのは当然必要

投稿画面のスクショを取ると投稿者だと分かるのでなお良い。

ただし、名誉毀損などで訴えられた場合証拠にもなりうるので取扱いに注意。

ネット上にもバックアップを取っておこう。

魚拓が有名だが、魚拓日本サービスであり、削除されやすい。

基本的日本サービスは消されるという前提で使おう。

海外ウェブアーカイブ複数使うと安全である

そのうえで、幾つかの画像アップローダーにスクショを上げておくといい。

ここがこの記事キモな訳だが、文章として残す場合最強なのは5ちゃんねるだ。

5ちゃんねるは現在アメリカ会社法人運営しており、削除されにくい。

レスに書いておくのは勿論のこと、スレッドを立てられるとなお良い。

スレッドタイトルはてな匿名などの記事タイトルとは変えておこう。SEOに効く。

なぜ5ちゃんねるが最強かというと、日本語で運営されている海外テキストサービスで最大であり、SEOに強い。

それだけではなく、5ちゃんねるそのものが強い上に、ログ保管サービス複数あり、さらまとめサイトまで存在する。

これによって、一つの投稿複数運営元にバックアップさせて検索に載せられる。

あとはTwitterピンタレストなども良い。

この辺りはリアル情報と結びついているため、記事内容に言及するのは避け、タイトル引用するだけで共有しておくのがいい。

下手に突っ込むと開示をかけられたり、スラップ訴訟を起こされる心配がある。

次に告発者の身元を守るために。

個人情報はなるべく隠すようにしよう。

個人特定されると、名誉毀損機密情報保持契約違反などで訴えられる可能性があるし、現職なら退職に追い込まれるかもしれない。

訴訟のものはあまり企業にとって大切ではないが、告発者に圧力をかけるうえで訴訟をチラつかせるのは武器になる。

個人情報マスクするために、情報匿名化のアレコレをやっておこう。

国内プロバイダを使っていると身元がバレる。

はてな匿名ダイアリー匿名ではない。

ここまで、基礎的な部分を書いてきたわけだが、他にも知恵がある人はぜひ教えてほしい。

なお、この記事を私が消すことはないので、この記事が消えている場合は誰かに消されたと思ってほしい。

無能につき出勤5日めにして先輩ブチギレ

パワハラ退職して半年失業手当も終わり貯金が心もとないので再就職したはいいが初日から無能丸出しで最初は優しかった先輩たちも5日目にして阿修羅顔です。

先輩「できてなかったところ言ってみて」

私「○○と△△がうまくいかなかったので××すればよかったと思いました…」

先輩「それだけ?他は?全部カンペキって?すごいね指導してもらってる自覚ある?先輩に失礼と思わないの?」

うえええええええええええええええい

無理いいいいいいいいいいいいいいい

「やる気ないよね?」

日本語わかる?」

「ここで働かれるの迷惑なんだけど」

と、そこそこキツイ言い方をされているけど前職でも近いものがあったので完全に原因は私側です。

おそらくこの職場でここまで怒られる人間は今までいなかっただろう。

言ってることは理解できるけど注意された全部を次に活かすことが無理。3つくらいが精一杯。

日常生活で不便を感じたことが無いんだけど仕事となると本当に何もできない。

みんなどうやって働いてんの。

いや、働いてる人たちを山ほど見てるはずなんだけど心構えなのか注意力なのかまったく人並みの振るまいができない。

友人たちの「今年も使えない新人が云々」という愚痴に「私は絶対それより仕事できねーけど」と返す人生

増田退職エントリを真に受けるのやめたら?

具体性に欠ける作り話でも、簡単バズるから呆れてしまう。

「元社員」を証明してから語れ。

社内の連絡方法や、社外から知り得ないプロジェクト情報を示せ。

本人の情報はバレない程度に、しかし社内の人間なら真偽を確かめられる程度に書け。

作り話でもバズった例が、プロゲーマー退職エントリ

ゲーマープロ団体を辞めた

anond:20181217093803

日本eスポーツチームは、コーチ雇用しない」

日本組織マネジメントを軽視する」

といったアホな内容。そこそこ詳しいファンなら、すぐ作り話だと見抜ける。

例えばLoL国内大手eスポーツ)であれば、プロチームは必ずコーチ雇用する。

韓国から高い報酬コーチ雇用するくらい。

他のジャンルでもあることだし、コアゲーマーならアマチュアでも知ってる情報だ。

そんな基本を押さえてない退職エントリでも、「共感やすテーマ」があればバズってしまう。

「コレ日本組織全体にも言えることだな」と。

NTTCygames退職エントリ素人目にも誰でも書ける内容に見える。

あの程度の内容でバズるなら、「業界の慣習となってる情報」+「共感やすテーマ(上が下の意見を聞かない等)」を盛り込みつつ、

不満をぶちまける形で作れば真に受けて貰えそうだ。

[]2019年9月9日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005816216279.691.5
01338703263.7104
0242331578.958
03607445124.136
041579052.748
0516146391.452
06172297135.155
0751492296.535
081191069889.945
09119689858.037
1094669071.232
111471228083.542
1214614928102.233
1311811980101.550
14112874878.144
151651248675.731
162552407894.434
1715117696117.243
18122952778.135
1913419139142.844
20759084121.139
2166570586.441
2214616034109.842.5
2312113957115.339
1日2382245079102.941

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ロッピー(8), Cygames(11), あなたの番です(4), 榴弾(3), 科捜研の女(3), ラグビー部(11), 大剣(3), サイゲームス(3), 超えちゃいけないライン(4), クソブサイク(7), 1次面接(4), 台風(62), 夜勤(19), 消さ(19), 出社(18), インフラ(19), エラー(10), リテラシー(7), マネージャー(7), ガス(9), 大統領(11), 休ん(18), 告発(9), ネガティブ(13), 社畜(8), 期限(8), 止まっ(16), 新卒(11), 電車(46), 退職(16), 指示(10), グループ(14), 昼(12), 遅れ(10), 怒り(20), 休み(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■怒りをセーブできなくなった /20190908235850(19), ■しょっぱくて音がしない菓子が欲しい /20190909170927(15), ■anond20190909071647 /20190909072818(13), ■質問力の付け方 /20190909004654(13), ■みんなの「シュレティンガーの猫」は何処から? /20190908111546(12), ■異形頭とモンスター娘(クリーチャーデザイン性的客体化) /20190909071110(12), ■車中での俺が超絶ヤバすぎると同期たちの間で話題になってるらしい /20190909183127(11), ■妊娠初期で鬱かもしれない /20190909175726(10), ■cygam○sの退職告発記事消えた件 /20190909141313(10), ■柴山文科相が頭おかしい件 /20190909130358(9), ■自分に向けられる性への嫌悪感 /20190909164708(9), ■子供を産むメリットがなさすぎる気がする /20190909164510(9), ■新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました /20190908233119(8), ■中途デザイナーとして入社したCygames退職しました /20190909200427(8), ■俺の中で「キングダム」が完結した /20190908211314(7), ■anond20190909092148 /20190909092553(6), ■ /20190909025444(6), ■無限ストレージと、5万円どっちがほしい? /20190909173955(6), ■妊婦だけどノンアルコールドリンクがあってよかった。 /20190909222251(5), ■SNSTwitter)が下手なオタク孤独に呑まれてやがてしぬ /20190908205727(5), ■忘れられない初恋の人の名前検索した話 /20190909005452(5), ■ /20190909025946(5), ■台風で大荒れの日のセックス /20190909082129(5), ■神をCPごと燃やしたい /20190909121810(5), ■柴山氏 /20190909144202(5), ■anond20190908221654 /20190909164333(5), ■日本政府がやったナイスなことってなに? /20190909182856(5), ■スピッツの曲が嫌い /20190831141006(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6595180(5825)

2019-09-09

サイゲ退職の件で

nekora先生の新しい転生垢にいまさら気がついた。

anond:20190909200427

退職というか契約解除?

今時偽装請負もないだろうし、時間縛りがあるというのはSESなのかな?

Cygamesじゃないけどデー子でエンジニアして退職して一年以上経ってた

当時の事を思い出したので箇条書きでやべーところを書いてみる。

未来のない業界で売ってたからそろそろやべーんじゃないかな。

今は新しい会社面白い仕事できてて心底やめてよかったと思ってる。

スクショ取ってエビデンスとか作ってる時間は本当に無駄だった。

世の中の新卒の子たちもこの会社やべえなと思ったらはやく見切りつけてほしい。

【再掲】新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

魚拓も消えていたので別途コピー元増田とも元デザイナとも別。

記事を消すということは都合の悪いことを書いたということで、場合によってはCygamesが本人を特定して何らかのアクションをとることが考えられる。

元増田の味方はたくさんいるぞ、負けるなよという意味を込めてコピーペースト





このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン&体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

園卒でサイとして入社したシンジアニゲームスを退職しました

シンジくん……僕はサバンナで草を喰むことしか出来ない

新卒エンジニアとして入社した○ygamesを退職しました

このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社した○ygamesを退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、○ygamesは業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

○ygamesは上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

「俺はエンジニアが嫌いなんだ!!」

あなたも元はエンジニアじゃなかったんですかと言いたくなるが、エンジニア自動化等の提案をすると、「すぐにエンジニアは横着をしようとする!だから俺はエンジニアっていう生き物が本当に嫌いなんだ!」と長々とお説教をされたことがあった

「俺は忙しいんだ!細かい指示なんていちいち覚えてるかよ!」

 忙しいのはわかる。だが毎日指示内容が変わるのは本当に困った。開発の進捗を報告すると、「なんで○○なんてしてんだよ!△△すればいいんだよ!早くやれ!」で、△△をして翌日再度報告をすると、「なんで△△なんてしてんだよ!忻すればいいんだよ!そんな難しいこと言ってるか俺?」で、もう想像はついていると思うが、翌日忻をして報告をすると、「なんで忻なんてしてんだよ!○○するに決まってんだろ!」と。「その○○は一番最初実装方式なんですが、そのときは△△っておっしゃりましたよね?」というと、上記のように返された。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

anond:20190909171938

これの元増田だけど、全く言いたいことがちげーよw

ほんと増田ニート国語ゼロだな。

NTTのやつらは退職エントリ好き勝手書いても一切消されることなくそれらが残っているんだから、それだけの自由はあるって言いたいの。

新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン&体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

「俺はエンジニアが嫌いなんだ!!」

あなたも元はエンジニアじゃなかったんですかと言いたくなるが、エンジニア自動化等の提案をすると、「すぐにエンジニアは横着をしようとする!だから俺はエンジニアっていう生き物が本当に嫌いなんだ!」と長々とお説教をされたことがあった

「俺は忙しいんだ!細かい指示なんていちいち覚えてるかよ!」

 忙しいのはわかる。だが毎日指示内容が変わるのは本当に困った。開発の進捗を報告すると、「なんで○○なんてしてんだよ!△△すればいいんだよ!早くやれ!」で、△△をして翌日再度報告をすると、「なんで△△なんてしてんだよ!××すればいいんだよ!そんな難しいこと言ってるか俺?」で、もう想像はついていると思うが、翌日××をして報告をすると、「なんで××なんてしてんだよ!○○するに決まってんだろ!」と。「その○○は一番最初実装方式なんですが、そのときは△△っておっしゃりましたよね?」というと、上記のように返された。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

10年間自分ITエンジニアだと誤解していた話

10年前電子回路系の学科高専卒業して中小IT企業入社した

入社時点ではサーバーLinuxSSH?なにそれ?といった状態でしたが配属されたのはネットワークインフラサーバの面倒を見る部署

物理的なサーバキッティングからOSとかapacheインストールデータセンタへのラッキングとかスイッチの設定とかを主にやっていました

作業は主に手順書取りに全部手作業で、運用中にアラートが飛んできたら目視確認して対応するといったことをずっとやっていました

そのうち自動化とか監視の外部委託とかそういう感じに手作業で行うことがどんどん減っていき作業量はそれほどなくなってきていました

そうしていたら部署の移動の打診が

主に営業作戦をねってお客さんに提案しに行ったりとか、運輸中のお客さんの御用聞きを技術側の視点からやってほしいとのこと

直営業さんと話すのもお客さんと話すのも苦痛しか無いので10年のITエンジニアキャリアがあれば転職できるだろう、まだ30代前半だし

と思いたち有給も全部消化して退職して転職活動をすることにしてみた

増田にいる本当のITエンジニアの方々ならおわかりかと思うが自分がやってきたことはただのオペレータしかなかった

面接で聞かれるのは開発経験の有無とマネジメント経験の有無ばかりでどれも経験がない

余暇を使って勉強なんてしたことなかった

周りの大卒の友人よりも少し早く就職して収入があったこともあり就業野球実は遊びまくっていた

酒、ギャンブル、女、借金さえなかったが貯金なんてほぼなし

それでも自分インフラサーバエンジニアとして10年のキャリアがあると謎の自信をもっていたため転職なんてすぐ決まると思っていた

結果は上記の通りで全滅、どうしようもない

このままだと最後給料が振り込まれたあとは家賃が払えなくなるので実家に帰るしかなくなる

もはやITエンジニアは諦めて若いうちに採用されやすそうな肉体労働しか無いのかなあと思っている

cygam○sの退職告発記事消えた件

会社が「その記事消して」ってはてなに頼むと消してくれる仕組みがある

(俺も前に別の会社告発記事書いたけど消された)

2019-09-05

anond:20190905104755

お店は予約三ヶ月待ちのお店で、界隈ではかなり有名な、プレイベートではなかなか手が出せない価格帯の高級店。

和食洋食どちらがいいですか?」みたいな軽いノリで主賓の退職者(以後Aさん)にざっくり希望聞いたつもりがまさかの店指名。こっちから聞いておいて無下に却下は出来ないので、参加者負担は重くなるがこの店でいくことにした。

こういう文言を追加しちゃう元増も無能っぽい

anond:20190903120116

これは増田こそが無能

たいして役にも立ってねえくせに、だいたい自己評価の高い奴に仕事ができる奴なんて一人もいねえんだよクソ無能が。

社員は態度のデカいクソ無能退職してくれてせいせいしているよクソ無能が。

寿退社迷惑をかけやがってその上送別会やってもらうだけでもありがたいのに何文句言ってんだクソ無能が。

新人が参加できてないことがわかったら主賓の増田のほうから「店変えてもいいから全員が参加できる会場にしない?」って提案するのが仕事ができる人間の気配り力だ。それができないクソ無能が何を言ってんだクソが。

自分は無脳幹事だ

送別会幹事をすることになった。

お店は予約三ヶ月待ちのお店で、界隈ではかなり有名な、プレイベートではなかなか手が出せない価格帯の高級店。

和食洋食どちらがいいですか?」みたいな軽いノリで主賓の退職者(以後Aさん)にざっくり希望聞いたつもりがまさかの店指名。こっちから聞いておいて無下に却下は出来ないので、参加者負担は重くなるがこの店でいくことにした。

ちなみにAさんはいわゆる寿退社別にトラブルがあって辞めるではない。とは言えキャリアもそこそこでそれなりに責任もある立場だったので、結婚しても仕事は続けるものだと皆思ってたので少し面喰らったのは否定できない。慌てて追加の社員求人して、何とか周る体制を整えた。引き継ぎに割ける期間も短かったので、新人1人では無理があるだろうと2人の新人を迎え入れた。色々大変だったが、とは言え辞めるのはAさんの選択から外野がとやかく言うべきではないだろう。引き継ぎの新人教育もしっかりやり一応の責任果たしている。

話が横道に逸れてしまった。ここからが本題。

冒頭で触れた送別会について問題が発生した。

Aさんが指定した三ヶ月待ちのお店は予約人数の変更を受け入れてくれないことが発覚した。

いつも飲み会で利用するお店は、店側も会社飲み会用途を前提としているので、多少の人数の増減には柔軟に対応してくれる。しかし今回のお店はそういうお店ではなかった。

しかも追加のメンバーとなるのはAさんから仕事を引き継いだ新人2名。この2人は既に職場の一員として立派に働いてるし、直近ではAさんと一番一緒にいた時間が長い社員でもある。この2人を外すのは考えられない。それに、この2人にはAさんに餞別の花束記念品を渡す役割を既に頼んでいる。見送られる主役はAさんで、見送る主役は新人2名だ。

予約したタイミングではまだ入社してない新人の人数を把握する事は困難だったとは言え、もう少し早く動いていればどうにかなったかも知れない。これは完全に自分不手際なので、自分が欠席して別の人に当日の幹事を依頼しようとも思ったが、2名の枠を作るにはまだ足りない。

そこで、店を変えることにした。新しく選んだ店は、チェーン店とは言え元々のお店の2/3くらいのちょっとリッチ価格帯。少し落ちるが、飲み会利用を想定していないお店を選んでまた同じ失敗をする訳にはいかない。今度は人数調整に融通が効くかも確認した。普段飲み屋と違い、キャンセル料も馬鹿にはならない。

何とか事なきを得たつもりだったが、ここで問題が発生する。

店の変更を主賓であるAさんに伝えたところ、突然泣き出してしまった。

自分が大切にされていないと考えてしまったのかも知れない。誤解を解くため「これは新人2名の参加を可能にするための店変更で、他意はない」という旨を必死に伝えようとしたが、なかなか分かってもらえなかった。

そして泣き止まないままとうとうトイレにこもってしまった。

「右も左も分からない自分たちに仕事を教えてくれたAさんを傷付けることになってしまった」と新人達も居た堪れなくなりトイレ説明を試みたが梨の礫で、Aさんはトイレから出るとそのまま早退してしまった。

最初から予約変更が柔軟な店を選んでいれば、または新入社員が入ってきた段階ですぐ予約変更していれば、もしくはちゃんと丁寧に説明していれば...Aさんは自分を軽視されたと傷付かずに済んだかもしれない。いくつか分岐点があったにも関わらず、自分はそのすべてで間違ってしまった。いや、考えが浅かったというより、ちゃんと考えてなかった。頭を働かせていなかった。自分は無脳幹事だ。

2019-09-04

リモートワークと組織のあり方

リモートワークでは生産性が上がらない」という話がホットなようなのでプログラマである自分経験を書く。

まず「リモートワークでは生産性が上がらない」というのは嘘で、やり方が悪い。

リモートワークを導入するならスタートアップのようなチーム型のフラット組織ではなく、従来のマネージャが上にいる組織にすべきである

基本的にはマネージャが中心になってタスクを整理して、分解する。

リモートワークの人にはタスクを渡して次々こなしてもらうと生産性が劇的に上がる。

まり「考える仕事」ではなく「作業」として仕事をしてもらうのである

雑談」や「帰属意識」なんてものは「作業」には不要である

これをやるために重要ポイントは「*マネージャ*が何を作るか理解して、仕様を決めて、文書にして伝える」ということだ。

マネージャ」を強調したのには理由がある。自分プログラマとしていくつかスタートアップを回ったがこれができないマネージャが圧倒的に多い。

このマネージャという立場プロダクトオーナーでも、テックリードでも、CEOでも誰でもいいが、製品を作るための決定権を持っている人を指している。

もし一人でこなせないなら分担して複数人でやってもよい。

これを伝えると「スタートアップではスピード重要なのでそんなことできない」「文書化する時間もったいない」など言われることがある。

そういう人達が何をやってるかというと、自分の考えをまとめることはせず無駄ミーティングを設定してふわっとした状態で人を集めて

資料もろくに用意せずホワイトボードに雑な絵を描きながら説明をして、仕様矛盾を指摘するとそこまで深く考えてないので意志決定を先送りにしてとりあえずやってみようとなることがほとんどである

こんなことをやっている人間に「生産性」の本質など理解できないのでさっさとお払い箱にしよう。

また、このタイプ人間本音としては「自分の考えをまとめて文書化する面倒だからやりたくない」というのがほとんどである

一方で、リモートワークが向かない仕事もある。

まだ何をやればいいかからない「種」を育てていくような仕事だったり、顧客とのコミュニケーション必要仕事会社運営などである

SaaS なんかも「何を作るか決める」ことについてはリモートより顔を突き合わせた方がいいだろう。一方で、「何を作るか決めた」状態であれば

あとはフルリモートメンバーに任せれば十分。いくら開発サイクルが速いと言ったって、2週間ぐらいは開発に専念する必要があるはずだ。

もし「1日の中で仕様が変わる」ような会社であれば、それはただただ仕事が雑なだけであってそんなことが頻繁に発生するならさっさと退職すべきである

件の記事ではリモートワークは「ケースバイケース」「バランス」などアホなことを書いているがそんなことはない。

リモートワークには「向いてる仕事」「向いてない仕事」があるだけで、企業の大小やメンバーの適性は関係ない。

会社全体でリモートワークを導入する、しない、を決めるのはナンセンスなのである

2019-09-02

退職者に寄せ書きを送る意味がわからない

「○○さん、来週で退職するので寄せ書きお願いします」

またやってきたよこの儀式退職者への寄せ書きって何のためにやってるのだろうか。

寄せ書きもらった人、嬉しいんですか?ずっと読み返すんですか?いらないだろどう考えても。

僕は前職退職時に寄せられた色紙、一応全部目は通したけど翌日捨てた。嬉しいとか悲しいとかそういう感情は何も湧かず、ただ邪魔なだけだった。

皆さん、退職するときにもらった寄せ書きはどうしてますか?

一回り下の同僚たちが社内報掲載された今月末で辞める社員について何気ない雑談をしていた

同僚達は自分とはまるで関係ない話だというように

意気揚々冗談まじりに退職者について話す

退職する彼は自分若い頃に世話になった先輩社員だった

諌めたい気持ちもあったが言葉が出なかった

きっと彼らも同じ道を進むのだ

忘れないように自分に言っておきたいんだけど

今いい歳して正社員採用蹴って即退職して

アルバイトしてるわけだけど

そこ辞めるなよ

暇で脳みそ溶けそうになる職場だけど

脳みそ溶かすかどうかは自分次第だから

その時間自分の本分に有効活用しろ

別に特別スキルは全くつかないけどよく見とけよ

他の従業員とは付かず離れずの距離保って

いつも精神衛生には気をつけろ

そして余暇を存分に本分のために使え

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん