「普通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普通とは

2024-05-06

anond:20240506134055

単純に強さの定義が変なんだな

から普通は引っかからない部分で俺の定義と違うとつまずく

anond:20240506131545

へんな苗字だよ普通、鴻上とか神上とかじゃない。

anond:20240506121611

そーやって甘やかされたせいで全く辛いもの食べられなくて未だに普通カレーもサビ入り寿司も食べられない自分が通ります

甘口食わすのもいいけどカラムーチョエビチリあたりから少しずつ辛いもの慣らして欲しかった

とりあえず奥さん発言を真に受ける必要はないよ。

こちらの話聞く気ない奴とは会話するだけ無駄はいはい言っとけ。

anond:20240506124105

どうもならん

これから日本にもそういう人間が増えていくよ

特定世代だけじゃなく全世代で「まともなじゃい」人たちが「普通存在」になっていく

なっていくとうか、昭和末期以降極端に減っていたはみ出し者が復活するだけだけどな

日本という夢が覚めるんだよ

anond:20240505190019

普通学者でも独自データがあれば論文が書けるから独自データを集めるインセンティブが生まれるんだよ。

あと、最近は、論文を出すときにはデータの公開も必須だと思う。(紀要みたいなゴミ捨て場は知らんけど。)

anond:20240506122823

え……一般化出来そうもない典型的な夜職の女でしょ

お前の中の極普通人間っていうのはダイアナ漫画に出てくる女のことでしょ?

anond:20240506121611

大人の男だろ、それくらい我慢しろ

まぁ男なんて子供ができたら最後、どんどんと家庭から場所がなくなって、

普通の土日ですら家にいるのが居心地が悪くなっていくんだから

から可能な限り家にいない習慣をつけておくのは悪くないことだよ

anond:20240506115735

男であっても毛薄い体質でありさえすれば服で隠れる部分は歳重ねてもすべすべモチモチなままのほうが普通

anond:20240506113252

いや?普通のことでは無いよ

その年齢になって今更恋とか抜かし始めるのはそういう理由でしょってだけ

でもそれは現実を見られてない証拠だしお前は異常者だよ

冷静になって考えてみ?女だっていい歳こいて本気の恋とか抜かしてたらそいつ馬鹿なんだよ、現実見ろ!

anond:20240506111637

すごく納得しました。普通ことなんですね。絶望も少しは和らいだような、気がしないでもない。ありがとう

anond:20240506110530

増田普通の人よりもあらゆる発達が遅れてる

30後半〜になってようやく恋愛結婚のことで頭がいっぱいになり始める

から増田は何周回も遅れてきた思春期おじおばが毎日そんな話ばかりしてる

anond:20240506055301

昭和初期どころか明治時代から女性解放運動はあったわけだが。

「虎に翼」の登場人物はそれを知ってる程度に教養があるであろう階層の人がほとんどだが。

元増田の言う通り、差別というのは当時の「常識」に即して行われる。どんな人間でも、その常識に寄りかかっている生きている。ほとんどの人は、それが差別と気付くことはない。だからあんな直情的な反差別セリフが瞬時に出てくることは絶対にない。戦後ならまだしも、戦前の段階で。

主人公モデル帰国子女で、父親は娘を連れて海外赴任するほどのエリートであり、当時としてはかなり「先進的」な思想の持主でもあり、

娘に「普通のお嫁さんになるな」と言い聞かせて育てて法律家になる道を勧めたのだという。

当時もそういう人もいたし、そういう家庭もあったわけだよ。

主人公が進学する明治大学(作中では明律大学)にしたって、日本で初めて法科に女子部を作った大学なわけだし

それを推し進めたそこの当時の教授陣は「女性にも法律を学ばせて弁護士にしたい」という思想を持っていただろう。

当時男性しか弁護士になる事を認められていなかったのを、女性もなれるよう法律を変えた人たちもいたわけだ。

「あれは当時の『普通』ではないから間違っている」と言いたがる人をよく見かけるけど

そもそも普通』ではない家庭で育ち、『普通』ではない人生を歩もうと思った、『普通』ではない女性物語なんだよ。

当時の人間は全員教科書的な「昭和初期の『普通』の価値観」を持っていたはず、って前提で考えるから現実とズレる。

現実ってのは実際は色々な人がいるわけだよ、いつの時代も。

法的には女性の権利が大幅に制限されていたのは事実でも、その時代に生きていた人間が全員それを当然と思っていたわけではない。

そもそも当時の『普通』の価値観も、増田が考えているほどに女性差別が当たり前の常識ではなかったようだよ。

主人公が兄の結婚式で歌った「うちのパパはママの尻に敷かれてる」といった意味の歌も実際の当時のヒット曲だし、

DVから着物を取り返そうとする妻の裁判も、女医饅頭チフス菌盛って婚約破棄した男に食べさせた事件実在のもの

後者も「世間」は女医に同情的な人が多く減刑嘆願もされたんだそうな。

(当時の「世間の反応」は当然マスコミに記録された事しか残ってないし、当時のマスコミにはほぼ男性しかいなかっただろうが、それでもそういう書かれ方をした)

と考えると、当時の「普通」は現在のアンフェよりはよっぽど「男女平等思考かもな、現代チフス饅頭事件が起きたらアンフェは女医を袋叩きにするだけだろうし。

そういうネットの女卑思想に引きずられて、「現代ですらそういう風潮なんだから当時はもっと酷かったはず」と思い込んでない?

1960年代以前の昔の映画を見ている人にはわかると思うけど

現実フィクションをごっちゃにするのやめようよ。映画あくま映画現実を正確に反映しているわけではない。

ラーメン二郎って券を買ってから店の外に並ぶの?

じゃああんまりにも待ち時間いからやっぱ帰るって時どうすんだよ

それと、ニンニクいれますか?の問に対し、ニンニクだけ入れて他は普通場合ニンニクだけでいいのか?

anond:20240505121347

やりたいことがあって、やれませんよと言われてる方にエビデンス求めるのは情報を精査したいからではなくやりたいからだろ

医者の出したやらない根拠子供ネガティブ効果があるからなら元増の反応も違ったかもしれんけど医者の言うマイナス面は「貴重な枠が取られて社会にとって迷惑から その子供には意味がないから」じゃん

子供本人にネガティブ効果がないならあるかないか知らん社会への迷惑は置いといてとりあえずやるかとなるのは普通では?

8kVRって

指名って感じがして、

普通のより高くても金銭感覚バグって

買っちゃう、単体を。

   何言ってんだお前、どうせマンションの同じ位置に住んでいて寝てんだろカス今日祝日学校がないか活動がないだけ。

   ときわ台メリーガーデンでも、広島駅周辺のマンションでも、同じような構造になってんだろうが、 15階に石村智がいて、 

   2階に、任介がいて、一番左の6階に篠原直樹が住んでいる。普通の人は知らないだろう。

     延岡北大路一戸建てマンションもそうなっている可能性が高いが、 北小路北大路付近でやったことがないから反応を見たこともないし、あの辺はどうなっているかからない

フィギュア安くない?

おっちゃんが若い頃は、フィギュアといえば高級品で高嶺の花。今でいうゲーム機本体を購入するようなもんだったんだよ。

なのに今って、20㎝ぐらいの出来のいいフィギュアが5k以内で買えたりするだろ?

昔だったらその4倍ぐらいの値段が普通だったし、全体の生産量が増えたからその分安くなったのかな。

とにかく昔と比べると、今のフィギュアは破格に安いと思う。

anond:20240506005540

日本人女性モデル的に美しく見えて世界的に人気だが

彼らはアジアンを本当に美しいと思ってるわけではないんじゃないか冨永愛も言ってるし

普通の男はモデル体型の女性になんか興味ない

自分はよく若い外国人女性スタイルの良さに圧倒されてるけど

向こうの男性にとってはそれが普通から

anond:20240506005029

400万って普通じゃね。日本はもう貧しい国なんですよ。

anond:20240505190019

その「普通学者」とやらはもっぱら教育を主な仕事にしているのかも知れない。

anond:20240505164400

「虎に翼」で主人公ビールを飲んでいたのは家の中での家族のみの食事の場であって

兄の結婚相手一家との食事会や結婚披露宴という「外」の人間も加わる場ではジュースだし

そういう場で母や結婚相手の母が「スンッとしている」(大人しくしている)事に違和感を持つ、という描写がある

(つまり母も主人公家族だけの場では「スンッとする」事を普段強要されていない、ってのも分かる

家庭内ですらずっとそうなら違和感持つわけないもんな)

そしてそういう家庭で育った主人公からこそ、女学校在学中もしくは卒業と同時に見合い結婚という当時の上流女性の当たり前の道を選ばず

法律を学びに明治大(名前違うけど)に進学するわけだよ

そういう家庭で育った女性の話だ

それにそもそもモデル女性ビール好きで酒豪だったって史実もあるしな

ちゃんドラマを見ないからそういう微妙描写が分から的外れの事をドヤってしま

戦前女性ビールを飲むのが普通ではなかった!」だから?「普通」ではない女性の話だけど?実在の人だけど?で終了

らいてうの話もだが、実際酒を飲む女性が当時全くいなかった訳でもないしな

見てないんだったら口出さなきゃいいのに

ヤフコメ連中にすら突っ込まれまくってる事だぞ?

盾を選ぶ奴なんておらんやろ

「好きな武器を選べ」て言われて盾選ぶか普通

コンビとかチームで「誰かが盾担当な」と言われて「じゃあ自分が」って奴ならおるやろうけど

剣とか槍とかいろんな武器がある中で「お前は選んだ武器でやっていけ」と言われて盾なんか選ばんやろ

つうか武器やのうて防具やんけ

つうかもし武器の中に銃があったら100人100人が銃を志望するやろ

2024-05-05

anond:20240505192712

「よろしい」自体普通日本語なんだし意味がわからないってことはないだろうけど、どういうニュアンスで言っているのか推し測りかねていたのかも知れないね。それで一瞬とまどったみたいな。

anond:20240504180148

大河でもよくこういう人絡んでくるけど、時代劇に対しての「登場人物が当時の人間常識を持っていない」批判って何なんだろうな

見るのは現代人なんだから当時の人間常識のまま動かれても理解できんし、そもそも見る方の大多数がそこには興味持ってないだろ

「当時の人間はこう考えていたんだなあと学ぶ為の歴史教科書」じゃなくてあくまエンタメだぞ

歴史マニアでも何でもない普通現代人がわかりやす共感出来て楽しめるのが大前提

歴史マニアによる歴史マニアの為の作品じゃないんだから

まして大河と違ってあくまで「モデルはいるけど史実とは大幅に改変して再構築したオリジナル作品」なんだから

(まあ大河も大筋こそ史実から変えないけどそれ以外は好き勝手に脚色してるのが当たり前だけどな)

歴史そのまんまが見たけりゃ伝記でも読んでろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん