「オープンワールド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンワールドとは

2022-07-07

anond:20220707181957

クソほどわかる。流行スキル制。MMOで言うとMoEを一からリメイクとかでも良い!

オフラインオープンワールドRPGでもいい!つまりSkyrim最高!Besethda万歳

anond:20220707105149

真に邪魔なのはレベルじゃなくてザコとの戦闘なんだよね。

海外オープンワールド系のゲームなんかはそれに気付いてる。

日本ゲームはいつまでも「RPGとは戦闘だ」と勘違いしてるから

戦闘システムに凝りまくってザコ戦闘も盛り盛り。

anond:20220616231129

オープンワールドの銃ぶっ放せるゲームでも結局斧とかハンマー選んでさっさと進めちゃう

選択肢多寡は楽しさではない、楽しさの種類を増やすだけ

その種類も確認するには何周もしないといけないし、周回するごとに新規性は薄れるからつらい

2022-07-02

人生オープンワールドゲーム増田、生きてる?大丈夫

時間前に開いたっきりの増田トップ画面に

人生オープンワールドゲームで、高校受験大学受験就活チェックポイントで失敗したら人生は終わり。俺の人生リセットする」

って感じの増田投稿されてた。

レスしようとしたらすでにその投稿は削除されてた上、

増田トップ画面を更新してしまったので元投稿も分からなくなってしまったので記憶を元にここに書く。

確か病気とか毒親のようなことは書いてなかったと思うから

おそらく増田上記チェックポイントのどれかで失敗したのだろう。

元増田自身も書いてた思うけど、それらでうまくいっても落とし穴があるのと同様、

それらのチェックポイントでうまくいかなくても思わぬ幸運やチャンスに恵まれ可能性もある。

安易リセットとか考えないで。

2022-06-23

どうすりゃええねん

オープンワールドゲーでマルチプレイに付き合ったことがある

その人とはdiscordDMでフレコを伝えあってフレンドになったが、共通サーバーで知り合っただけで、その人とめちゃくちゃチャットする仲ではない

なのに突然、その人が管理しているであろうサーバーへの招待リンクDMに貼られた

マルチしたのは何ヶ月も前だし、なんの説明もなく招待リンク貼るとか純粋に怖い

招待リンクは日数制限機能しなくなることは知ってるので、ひとまず気づかなかったふりでやり過ごそうと思うが……

唯一考えられるのは共通サーバーで、サブ垢始めたけど戦力的に詰まってて困ってますマルチ募集中です!って言ってたこ

だがしかしメインもろくに育ってないのにサブ垢に手を出すのは理解不能だし、そもそもサーバーうから例のサブ垢には物理的にもお助け出来ない

何をもって作ったのか分からない……単純に構ってちゃんなんだろうけど……

2022-06-14

PS5凄いわ

PS3まではゲームやっててPS4は買わなかったんだけど、PS5の盛り上がりを見て抽選に応募を続けること1年、ようやく入手できた

ゲームが久々すぎたので何をやろうかなーとか思ってとりあえずグランツーリスモとか買ったけどぶっちゃけPS3の頃とあんまり変わってない

そんでセールで安くなってたHorizonっていうオープンワールドゲームをやってみたらクッソ面白い

オープンワールドアサシンクリードとかで止まってる人なので凄い面白かったしフィールドも凄い綺麗

そんでよく見てみたらHorizonってPS4ゲームしかなり前のゲーム

続編はPS5対応で出てるからクリア後に早速やってみたんだけど映像が綺麗すぎてもうビビり散らした

ちょっとやってない間にゲームってこんなことまで出来るようになってるの?

で、後から気付いたけどPS3の頃と違ってテレビ4Kになってるんだわ

4K画質だから綺麗、ってのもあるだろうけど、そもそも4K出力出来るとか凄すぎじゃね?

PS3メタルギアソリッドフルHDでヒーヒー言ってたのに進化しすぎじゃね?

でもゲーマー界隈見てみたらHorizonもそこまで名作って訳じゃ無い、とか、グラフィックがしょぼいとか言われてる

つの間にゲームはこんなことになったの 凄すぎでしょ

2022-06-07

メガドライブミニ2が発表されたわけだが・・・

個人的メガドライブの名作を紹介したい。

獣王記

人が獣人になる。横アクションとしてはかなり面白い部類。意外とやり始めるとはまって続けてしまう。

ゴールデンアックス

アーケードではまりメガドライブで発売されて速攻購入した。当時はこの系統アクション面白いものが多かった。主人公たちはなぜか薄着の戦士たちである。鎧着ろ。

ファンタシースターⅡ還らざる時の終わりに

ダンジョンが凄まじく見にくい。だが、個性的な敵とアニメーション1989年としては斬新だった。ストーリー舞台もまた心躍る環境だった。

ソーサリアン

PCでも遊んでいたが、メガドライブ版もプレイした。パッケージがとにかく渋く、米田仁士イラスト大人向けという感じだった。

マイケルジャクソンムーンウォーカー

アクションゲームだったはずなのに最終面はスターラスターみたいなシューティングになる。

シャイニング&ザ・ダクネス

今でもこれは名作3DダンジョンRPGだと思っている。結構アニメーションが凝っていて、ダンジョン内でもアニメーションがある。またキャラデザイン個性的ディズニーなんかにありそうなデザイン

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

セガのおなじみソニック。ここから始まった。オープンワールドソニックも楽しみである。内容はオーソドックスアクションゲーム

時の継承ファンタシースター

結婚システム面白かった。茨の道の婚姻を選ぶか、テクニックが十分使える婚姻を選ぶかによって面倒臭さが変わる。歩行スピードに難がありテンポが悪い。ストーリー面白い

ラングリッサー

いろいろなコンシューマー移植された作品シビアさでいえば、MDラングリッサーが一番辛い。シミュレーションゲームとしては、かなり面白い

スーパーモナコGP

レースに勝てるようになるまで時間がかかるゲーム。忍耐がないと辛い。勝てない人にはとことんクソゲー扱いされる。

バトルゴルファー

内容は昭和のノリ。唯ちゃん可愛いロボット顔面を殴って潰すというバイオレンスガール。なかなか面白いゲーム

ピックアップしてみた。

メガドライブは地味な割にセガゲーム機の中では、それなりに成功したハードだと個人的に思う。

うまいこと移植出来たゲームもあったが、無理して移植したせいで失敗したのもあったというセガらしいハードであった。

2022-06-06

旅行に興味ないんだよね

虚構には興味あるんだけどさ

起伏に富んだオープンワールドを探索して謎解いたりするのは好きだよ

でも自分の体動かして地球を見て回りたいとは全然思わん

というかもう地球の主な見どころは攻略情報画像動画つきで網羅されちゃってるじゃん

そんなんせこせこ見て回っても骨折り損のくたびれ儲けじゃね?確認作業しかない

金が無尽蔵にあって鋼の肉体を持ってたとしても旅行にはハマらんわ

異なる文化とか言語とか法とかいやーめんどくさいわーめんどくささしかないわー

食べもんなんかなんだっていいしな毎日カップ麺でも俺は文句ない

まあ人類が滅亡して俺一人になったらちょろっと旅行というか探索して今より快適な場所を探すことくらいはするかもしれん

いやそれすらも面倒さが上回るかな

というか自然が作ったもの面白みがなさすぎるんだよ

人間が作った世界と違って人間を楽しませるような配置になってない

から地球オワコンなんだよ

人類はとっとと仮想世界移住しろ

anond:20090203225439

シナリオテキストという点でしかコンテンツが動的に生成されるかの評価できてない見識の狭さが問題だな。

エルデンリング強敵攻撃モーションこそ一定パターンで決まったものだけど、プレイヤーの行動によってダイナミックに変化する。

ローリングで逃げ回ってればそれに対応するような行動をとるし単純なワンパターンで倒しきれるものは多くない。

死にゲーとまで言われるようにプレイヤーは何度もやられながらクセを見極めて動的なパターン変化に対応できるようになり、乗り越えて攻略する。

おまけにゲーム進行はオープンワールドで探索順は自分自由意志で決めて逃げたりもする。

これがユーザー毎に体験が違うこと以外の何なのか。

同じテキスト読んでれば同じ体験してると思い込めるのは正直おめでたいわ。

動的生成のシナリオなんて実現したら作者の意図が消える訳で物語必要性すら消え去ってしまうことくらい考えてほしいね

2022-05-24

anond:20220524134105

言うほどそうか?

オープンワールド形式が定着して

サクッとクリアしたければメインシナリオだけやって20〜30時間程度、

時間やりたい人はお好みでサイドクエストをこなしてくださいって感じになってるだろ。

もっとコンパクトインディーズゲームもすげー増えてるし。

おまえの言う「おかしくなったのはPS1の頃から」ってのがそもそも何十年前だよって話だし。

ぜんぜん「最近」じゃないだろ。

2022-05-04

anond:20220504155036

「○○の属性に対するXX」みたいな理屈であればそれこそ「なんでもできる」にすれば解決なのかな

若い女性をレイプするADVポリコレ的に問題になるのなら、

「男も女も老人も中年もあらゆる人種レイプできるオープンワールドゲーム」であれば政治的には間違ってない、になる???

2022-04-15

anond:20220414151735

「魔術街サリア」を先に進んで「ミリセント」のイベントを進める。

片手を病気で失っても?使命を思い出して旅に出ると言う。なんだか大変そうな人だ。

「腐れ病の教会」のメッセージ見るに、わりと人気のキャラなんだろか。

「腐れ病の教会」近くに地下墓へのヒントを示す像あったので探してみるも、なぜか辿り着いたのが「英霊たちの地下墓」で、騎士集団戦に巻き込まれボコボコにされ退却。

どうやら正解の地下墓は「サリアの隠し洞窟」のようだけど、オープンワールドの隠し扉はさすがに見つけづらい。

ここは後回しでいいか…。

今度は「火山館」に行ってイベントが進むか確認するも「ラーヤ」が居なくなっただけで、とくに変化ない模様。

火山館」出てずんずん進んだ先にある祝福(罪人送りの道?)近くにいる「死ぬ巨人化する燃えてる人(名前不明即死攻撃うざい)」と「爛れた樹霊」を撃破

「小黄金樹」の先に進めば、どこか新しいエリアに行けるかと期待したけど、とくに収穫なし。

昨日はイベントもあまり進まず、新しい発見もなかった。

そろそろ「王都ローデイル」で「最初の王ゴッドフレイから進んだ先にあるボス部屋に入らんといかんのだろうか。

なんだか、ここ最近は「火山館」と「王都ローデイル」でループしてるな…。

「祝福の導き」はいっぱいあるけど、てんで方向バラバラで、次にどこに行けばいいか迷ってしまう。

今後のアップデート目標クリアした「祝福の導き」が消える仕様にならんだろか。

ようやく金曜、明日から土日ということで、以下、今後の目標

  1. 火山館」の周辺をもう少し放浪
  2. 「祝福の導き」の示す方向をいろいろ探る
  3. 王都ローデイル」と「忌み捨ての底」の探索とボス撃破

2022-04-11

anond:20220409172737

魔法ものを別のものに変身させて謎を解くみたいなゲームを作りたい

例えば石を鍵に変えて使うとか、ヘビを縄にして上に登る、主人公が鳥になって逃げる、あるいはそこら辺のものを鳥にして外に飛ばすみたいな仕組みを使いたいんだけど

現状のこれは全く面白そうじゃないし、仕組みが単純すぎて解決した時の達成感もなさそう

どうやったらアイディアに深みが出る?

アプローチはいろいろあるかとは思う

ただゲームに関して言えば、

手法よりも目的を設定した方がいい場合が多い

自由度に対してルール制限を設定した方がよい

ということが多い

おそらく今回だと想定しているのはパズルアクション、もしくはそれらを含めたRPGのいずれかかと思う。

今回は仮定としてパズルゲームとしてみよう

パズルゲーム場合

この場合パズルゲーム脱出ゲーム推理ゲームという言い方が正しいかもしれない

例えば脱出ゲームなら、閉じ込められているところで想像力を発揮して魔法を使って脱出せよ!になる

さて、この場合の「面白さ」というのどこになるだろうか

おそらく「閉じ込められているところで想像力を働かせる」ところがこれの面白さになるかと思う

魔法が使える、という前提であれば部屋に置かれているものは、表示通りとは限らない。組み合わせることで全く別のものに変わるかもしれない

ただ、あまりにもルールなく何でも変わってしまっては遊びとして成り立たない。

そう、遊びには自由度とともに一定ルール必要なのだ

じゃんけんというゲームにおいてぐーちょきぱーという出せる手が有限なルールがあるから面白くなる

いか自由ゲームオープンワールドのようなゲーム想像してもらえばいい)といえど、使えるギミックは有限であるし、やれる行動も大本をたどればそんなになかったりする

ということで魔法、といっても一定ルールを持たせることが重要になる

このルール自体は何でもいい

例えば「その事物と『しりとり』で繋げられるものに変化できる魔法」というルールだとどうだろう

「へび→ビニール」紐のような形だ

ただこれだけだとなんでも変換できすぎる。最悪扉をラッコかに変換してもOKなわけだ

例えばその事物の大きさや重さのためには、決まった単語しりとりをつないでいかなければとかならどうだろう

扉→ラッコ子供木星いくら

くらいでようやっと扉は変身できるとか

これが面白ルールになるかはさておき、これならばアイディアの深度は「どうしりとり制限を持たせるか」の話に変換できる。

これを突き詰めていけばちょっとしたオリジナリティ行為面白さにつながる可能性があるのではないだろうか

以上のようにゲームアイディア特にギミックそれ自体に主眼を置きがちになるが、

「それを使って何を達成させたいのか」

ギミックルール制限は何なのか」

ということの方がゲーム自体面白さ(世界観アートワークを除く、単純な遊びの面白さ)というに比重が大きいのでそれらを考えてみた方がよいかなあと思う

2022-04-05

メガテンで足場とも言えないような壁の段差に足ひっかけて無理やり高いところにのぼったら、

本当は楽にのぼれる別の高いところからジャンプして着地するのが正解の行き方だったとか。

なんというかFF15のクソプティウォス遺跡のせいで自分の中のオープンワールドゲームハードル勝手に上がっている気がする。

2022-03-28

オープンワールド増田ありがとう

OWゲームについてランキングを書いてくれた増田ありがとう

そんなに高い順位ではなかったけど、ちゃん評価されていたのでゴーストブツシマを買ってみた。

最高でした。まだ序盤だと思うけど俺がやりたかったゲームはこれだった。ふざけ要素をなくしてオープンワールド気味にした侍道でしょ、これ。弾きのようなものもあるし、大勢に囲まれてもよくみたら攻撃してくるのは数人で、画面の端にいるやつのモーションを見ながらタイミング取れば弾きらしきものができるし!弾いて一撃というわけにはいかなそうだけど、攻撃力あがってそうだし。これはもうほぼ侍道の続編でしょ。スパイクチュンソフトの人!これやってみて!こういうのがやりたかったんだよ。侍道テイストローグライクなんかやりたくないんだよ。剣を集めるのは楽しいけど、死んだら最初からとかもうそんな時間はないし、喪失感の方が大きくて「またやろう」という気分にはならないんだよ。OWじゃなくてもいいから、侍道の続きを作ってくださいお願いします。

2022-03-27

田舎のなにが嫌なんだよ

俺いま人口5万程度の市に住んでるけど、不満があるとすればカルディがないくらいだぞ

イベントはないけど、そもそも距離関係なく俺はなんのイベントにもいかねー

人間の種類は都会に比べりゃ少ない(人間のものも少ない)けど、俺はまず友達いねから関係ねえ

どこの誰とも友達になんねえ

オンラインゲームやってもフレンドできねえし、できそうになったら嫌になってやめてしま

デカ本屋ないけど、紙の本って嵩張るから買わねえ 買っても積んでしま

映画館ないけど、あっても高いから観に行かねえ

Netflixで、ちっちゃいスマホの画面でみる方が好き

何もねえけど、そもそも何もしねえ

俺は大学とき大阪に住んでたけど、4年間で自分意思梅田なんかに遊びに行った回数は5回を切る 往復400円ちょっと、移動時間も往復1時間を切るくらいだったのに

俺には関係ないんだ都会なんか

ホント関係ない

何のコンプレックスも感じねえ

服のダサさとか、雰囲気のオシャレさとか、そういうものを感じとる能力が俺にはないので、田舎はダサくて嫌だ!みたいな感覚もない

しろ、服なんかに金かけるのって、一日中毛繕いしてるネコみたいで下等な感じがするから、服屋とか全然ない町の方が好きだ

かいスーパーで売ってる謎の800円くらいの服を着てるのが好きだ

スタバなんかもないけど、高いかそもそも行かねー

洒落た店いくらあっても、入らないんで、無いのと同じなんだよな

オープンワールドゲームで、入れないドアがメチャクチャ大量にある首都みたいな街と、序盤に出てくるちっちゃい田舎町で、本質的に何が違うか?つったら、たいして違わない

強いて言うなら店の品揃えが違うくらいだけど、俺は薬草さえ買えるならそれでよくて、MP回復させる薬なんかいらないし、敵の攻撃力を一時的に下げるアイテムなんかも使わないんだ

そういうことなんだ

エリクサー売ってる店より、薬草が安い店の方がいい

 

Twitterとかで田舎ディスってる人ってどんな暮らししてるんだ

やっぱ人間関係が大好きで、休みの日も人間関係やったり、外に出たりしまくってんのかな

俺はどこにいようと全然外出ないし、誰とも関わんないから、同じなんだ

無敵なのかもしれない

2022-03-26

anond:20220322001346

デスストを「ファミコン時代と同じ」と評したのは別に批判やないんやで。

まさに増田が書いてるとおり「シンプルルールをもとに作られた優れたゲーム」って意味なんや

デスストってやろうと思えばファミコンでも作れると思うねんな。

それはファミコンでも実装できるような極めてシンプルゲームルールがその面白さの本質からや。

対して、他のオープンワールドは物量作戦なんや

巨大な3Dフィールド。大量のイベント。膨大なテキスト

高性能なハードと大規模な人員を擁してはじめて可能になったフルオーケストラがオープンワールドなんや

小島秀夫はそういう富豪的ゲーム制作をしとらん。

言わば「めちゃくちゃ面白ファミコンゲーム現代最高峰3Dグラフィックリメイクしてる」ようなもんや。

それはそれで価値のあるもんやと思うし、クリエイターとしての小島秀夫異能感はビシバシ感じたで。

2022-03-23

anond:20220323064733

かに日常SFってジャンルもあるけど、元増田が興味を持ってるSFガッチリSFばっかだろ。

サイバーパンク2077(いわずもがなの退廃ディストピア)、Watch Dogs企業管理システム支配されたシカゴハッカーががんばる)、Outer Wilds(終わりのないタイムループに囚われた恒星系で繰り広げられるオープンワールドミステリー)、Mass Effect銀河をまたに掛けた銀河特別捜査官の大冒険)と並んでるんだもんよ。

2022-03-22

オススメオープンワールド

なんか前にオススメオープンワールドゲームっていうやつがあって

そこでHorizonとDeath Strandingが3流扱いになってた

他のゲームが絶賛されていてそんなに面白いのか?と思って遊んでみたけど、なんというか大差ない

評価者おただの好みだと思ったのでこの2つのゲームの魅力を伝えておきたい

Horizon zero dawn

1000年後の地球機械でできた巨大生物機械獣)が支配している中、人間機械獣を狩りしながら狩猟時代のような生活をしている、という世界

主人公のアーロイ古代文明の「フォーカス」を拾い、世界の謎を解き明かしていくとともに自身の出生に関わる謎も解き明かしていく

基本的にはシナリオに沿って旅を進めるが、道中でクエストをこなしたり材料集めのために狩りをする

アサシンクリードのように縦横無尽に動き回れるわけではなく、アクションは限られている

おまけに戦闘基本的には弓のみで闘うので取っつきにくさがあるかもしれない

ただ、罠を仕掛ける・属性攻撃機械獣のハッキング・地形利用によって戦闘をかなり有利に進めることができるし

逆に失敗すると雑魚敵にも殺されかねない

この辺が分かってくると非常に楽しい作品となってくる

加えて自然美が大変美しく、時間変化・気候変化などと土地の変化が大きくて旅をしている気分を味わえる

武器改造・スキル習得なども豊富に用意されているためやりこみ要素は多い

残念なポイント戦闘面白さを伝える「狩り場」クエストオプションなのでスルーしていると気付かないという点や

武器改造やスキル習得チュートリアルが無いので序盤で気付かなかったら非常に苦労するというところ

後はストーリーが分かりにくい(架空地名名前役職など)というところだろうか

Death Stranding

近未来で死の世界と現世が繋がってしまった結果、死の世界から来たお化け接触することで対消滅爆発が起きてしま

アメリカでは都市破壊され残った人々も地下シェルター生活するようになった世界

主人公のサムは地下シェルター化した都市拠点間で物資などの運搬を行いつつ

死の世界を使った新しい通信方式によってアメリカの各都市繋ぎ、1つの新しいアメリカを作る、という話

やることは荒廃した世界荷物を背負って拠点間を移動するだけ

道中でお化け接触すると対消滅するので逃げ回りながら荷物を運ぶ

お化けは見えるような見えないような感じなのでなるべく近付かず、近くを通る時は息を止める

その他テロリストなんかも登場するが、殺してしまうとお化けになるので余計厄介であるため、基本的にはノーキルで進める

やることはひたすら依頼を受けて荷物を運ぶだけなので

ファミコン時代ゲーム基本的には一緒」

みたいな評価を受けていたが、それは全然違う

今のゲームに対して「DOOMと一緒」と言ってしまうほど暴論だと思う

例えばこのゲームでは荷物をどのように運ぶかを明確に決めないといけない

背負うのか体のどこかに付けるのかバイクに乗せるのか

持ち物は全て同等に扱われるため、例えば回復薬的なもの護身銃なんかもどこに保持するかを決めないといけない

これにより昔のRPGから伝統的によくある

「そんな大量の持ち物をどこに隠し持ってるんだよ」

という違和感を完全に無くすことに成功している

もちろんこれまでも重量制限を付けたり持ち物の数を制限したりというゲームはあったが基本的ゲームシステムとは無関係な制約の場合が多く、不自然ではないがストレスの溜まる一員になってしまっていた

それを「荷物を運ぶゲーム」という視点にすることでこうした制約を自然に取り込んでいる

重量が重ければその分運ぶ際の難易度も上がるため、終盤まで「できるだけ荷物は無いようにしよう」という心理が働くし

とはいえ山岳地帯を行くのだから梯子はいるか?などと戦略を考えられる

この辺のゲームバランスなどを見てもよく出来ていると思う

オープンワールドを物量だけで考えていると、やることが多すぎて何をすべきか分からなくなるし

一つ一つにチュートリアル必要テンポが悪いゲームになりがちだ

シンプルルールで考える余地を多く作るというのがゲームとしての面白さとしては優れていると思う(この辺は好みだが)

とはいえ、依頼をこなしていくと段々飽きてくるのも事実だが

そのためのやりこみ要素として国道建設ジップライン建設などが用意されていて

途中からはむしろそれらを建設することに情熱を注ぐことになるが、それらの建設物は配送のために作るのでやはり配送がメインであることに変わりは無い

残念な点としてはストーリーが若干難解であること、突然のバトル要素、オンラインでの助け合い微妙演出映画調なので無駄に長い(エンディング地獄)といったところだろうか

# 結局は好み

Horizon zero dawnモンハンSF好きにはオススメDeath Strandingはオープンワールドに飽きた人にオススメ、といった感じだが

この辺は好みだと思うので序盤だけYoutubeプレイ動画を見ることをオススメする

2022-03-20

[]

すげー長くてなつかしめの夢みた

大学入学だか卒業だかとか

川島もいた

現実ではトイレに落ちてたトイレットペーパーのゴミの折れ目とシルエットがケツアオリダクネスに見えた

昨日の夜は雨だったせいかいつもより遅い時間にいっても割引惣菜いっぱいのこってて割引率も高かったから、久しぶりに買いすぎてしまった

1食で3,4つ弁当を食ってる

んで気づいたのは、弁当名前とか種類ちがってても入ってるおかずが同じパターンがかなりあるってこと

まあ使い回しするよなと

そういう意味でもたくさん買うもんじゃないな

明らかに違うメニュー弁当ならいいんだろうけど

変に小物がたくさんはいってるやつを買うと、小物がかなりの確率かぶってる

揚げ物抜きの焼き魚弁当もかったけど骨おおくてめんどかった

しかも結局揚げ物肉ありの弁当といっしょにくうから意味ないし

1つ目たべてるときはよゆーであと3つくらいいけそうってなるのに2つめくってるとあこれ満腹感でてきたわってなる

あとサニーカツ丼また久しぶりにかっちまったけど味うっすいわー

だしの味がうすすぎてまずい・・・

よくいえば卵とかつの素材の味だけどさあ・・・

春の行楽弁当みたいなやつがいまんとこ一番うまい

通常メニューと違うおかずがいっぱい入ってたおかげで

連休中はドラクエ11sガッツリ演る予定だったけどほとんど寝たりしててできてない

なんかかったるくて集中が長続きしないんだよな

レール式RPGなら何も考えずにやれるくらいでいいんだけどなまじふつーのオープンワールド系みたいに素材集めとかあるからめんどくさい

明日就職してはじめて?副業をやるよてい

引っ越し手伝いの短時間バイト

そのために今日は1週間ぶりにシャワー浴びなきゃ

とりあえず今日も朝おきたはいいけど弁当3つ食ってさっきまで寝てたからいまから活動する

また弁当食ってドラクエ11やるよてー

うそう半額弁当買いまくった話に戻るけど、冷蔵庫ないのも痛いんだよな

去年夏にくさったカツ丼くったのはいい思い出

最近またあったかくなってきたし(先週は雨で寒かったけど)

うーんあと気になるのはチロルチョコふるさと納税がまだとどかねーことだな

せいぜい2月にはくるんでしょくらいに思ってたらまじで届くのおせえ

ついにレビュー欄にも同じこと考えてる人が低評価つけだしたし

ぜってーキャパオーバーした募集してたよなと思う

熊本の肉みたいにさ

2022-03-17

オープンワールドゲーの話をしているときRed Faction Guerrillaの話が出ないの悲しい

俺が生まれて初めてやったオープンワールドゲー

リマスタード版も買った

今でも何かを破壊するという一点においてこのゲームよりも優れたゲーム出会たことがない

世の中にあるすべての建物破壊したい衝動を秘めたゲーマーにはぜひ遊んでもらいたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん