「あまちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あまちゃんとは

2016-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20160806192448

だがここで俺に逢っちまったが運のツキ

見せつけるぜ俺のこのトラバスキル

あえて言うならホモレズ)で障害者で女で貧乏だけど

ヘイト振りまくしか脳のないお前なんか余裕で和えちゃる

甘ちゃんなんだよお前はどうせ

NHK受信料すら自分で払ったことない温室育ち

あまちゃん」の再放送でも見てなトンチキマスター

NO NO NOのんちゃんの方がお前より覚悟決まってるぜイ○キン増田

(DOTAMAさんのフロウと声で再生ください)

2016-08-02

なぜにこう毎日おれは、こうして時間が過ぎ去るのを待っているのか。

努力しようとしても、実際できない。計画を立てても、実行できない。

かといって、努力計画のことを考えないと、なおやらない。

更に、やってもやらなくても、困るのは自分だけ。心配する人も中にはいるけど、彼らに被害はない。

悪いのは自分だけで、それも知ってるのにやらないのは、馬鹿なんだろうね。

あまちゃん世間知らず、負け犬、とどんなに自分卑下しても、悲しい振りしているだけ。

ほんとは助けてもらいたがっている。馬鹿すぎる。

馬鹿につける薬はない、というけど全くだ。

2016-07-27

朝ドラ流行語大賞を狙うのを止めろ

あまちゃん」のじぇじぇじぇで味をしめたのか「あさがきた」ではびっくりぽん「とと姉ちゃん」ではどおしたもんじゃろのぉ~「まれ」はなんだっけ?いっぱいおっぱい世界一

とにかく同じフレーズ安易に多用されるのが腹立たしくてしかたない。

2016-05-18

くまちゃん

東日本大震災には『あまちゃん』があるので、熊本地震でもドラマ作ってくれないかな。

朝ドラは無理だろうから単発ででも。

橋本愛さん主演で、「熊本ではびっくりした時『わいたーす』って言います」とかいうような感じで。

お兄さん役はピン芸人ヒロシさんで。

能年さんは、すべてを熊にたとえる女の子、熊年レナ役で。

動物…………………………う~ん…………………………くま?」

演出井上剛ディレクターで。

井上ディレクターは、『その街のこども』が阪神・淡路大震災、『あまちゃん』が東日本大震災なので、次は熊本地震で。熊本出身だし。

2013年に『あまちゃん』の最初の方(2008年の設定)を見てた時は、登場人物はたった三年後に大地震が起こることに気付いてもいないんだなあと思って見てたような気がするんですが、たった三年後に大地震が起こることに気付いてもいないのは見ているこちら(熊本市民)も同じでした。自分のことはわからないものです。

2016-05-13

松田龍平に狂わされた男たち

御法度で中3のとき衆道映画で激烈デビューした松田龍平が狂わせた男たちをリスト化する。

青い春時代同級生だったが特に関わることも無く死んだ。 

親父と口論してたらブチ切れた兄龍平に親父を殺される。そして強くたくましく生きていたが畜生だったため兄に殺される。

転生し今度は純朴な人になるが、優しく面倒みてくれた龍平が死に、狂った後人殺しになる。

その後転生し、過去に指をちょんぎってしまったことを龍平に脅され、居候され、なんだかんだでブチ切れて人を殺しかける。

指摘からの追記

  • 塩見省三<あまちゃん> やっとできた弟子に大喜びだったが、早々に裏切られ、大切な琥珀ゴミ箱に捨てられたりベンチに放置されたりする。数十年の努力無駄になるほどの成果を一瞬で奪われる。
  • 大泉洋探偵はBARにいる> 助けに来る約束をしているはずなのに助けに来ないので、何度も瀕死になる。龍平「一人っきりの友達、失くしたくねぇや」←なら直ぐに助けにこい。

2016-05-02

アイドル自己紹介はいいぞ

アイドル自己紹介を考えていたら、頭がフットーして寝れなくなった。

あと4時間後には元気に出勤だよぉ


アイドル自己紹介のいいところは

・その子ポイントがすぐにわか

・やり取りができて楽しい

に限る。


アイドルとしてやってくためのセルフプロデュースエッセンスだし、ヲタとしての現場の楽しさが全部詰まってるよね。

この辺、だいぶ受け売りだけどね。

自分を売り込む力の話だから就活生もアイドルを真似したほうがいい。本気で思う。



自分自己紹介を考えていく上で、まず自分の考える自身の特徴を上げる。

背が高いとかの絶対的ものはいいんだけど、優しいとかは抽象的になってくる。

この辺アッピールするなら、「もう誰から見ても間違いなく優しい」とかの世界じゃないと難しい。


で、特徴ならなんでもいいかというと、もちろんマイナスものはだめ。

面白いのは、世間一般マイナスでも自分にとってプラスだと思ったら「使える」し、逆もしかり。

自分場合、明らかに乳がでかいんだけど、これは自分セルフプロデュースする上で排除したい部分。

乳を普段からアピールしてたらね、それはグラビアからね、違うの。

私が目指すのは、黒髪清純派………

そう、セルフプロデュースにおいて、自分の進みたい「イメージ」をうまく練り上げることこそが肝。



まずシチュエーション、売れたい層や受け入れられたいイメージを考える。

私の場合は、この自己紹介をあわよくば転職面接でやってみようかな、と思うので「転職面接官」ね。

そんで、目立つ部分を要素として入れ込むわけだけど、地方から東京への転職から、ここはとっても美味しい。

ご当地ネタは腐るほどある。ご当地アイドルの氾濫をみてよ。あまちゃんを見てよ。

私も最初就活の時、地元ネタ活用しまくった。


あとは前職ネタ。これも鉄板学生だとサークルネタとか、学部ネタとかね。

ありがたいことに、私の場合こっちも滅茶苦茶わかりやすく美味しい。

これはぜひ入れたい。


他にも体型、髪型、顔のパーツ、名前の響き(あいうえお作文も良い)とか色々ネタがあるけど

一番重要なのは、語感、なによりこれ。

「口に出して気持ちいいかどうか」、とっても重要

オタクとしてコールするときに、リズムに乗って言えるか、大声で叫べるか、声にだして練習するとき意識を研ぎ澄ます必要がある。

この作業センスとか、語彙力、センスが問われて、売れるか売れないかになると思う。

コール部分は2文節以上原則不可、単語勝負なので、いかに良い単語が出てくるか。




ということを踏まえて、面接官とコールレスポンスができることを夢見て、地方から転職、頑張ります

GW中も休まずお仕事がんばります

2016-04-18

朝ドラで無理やり流行語(的なフレーズ)作ろうとするのやめてくれ

あまちゃん』の「じぇじぇじぇ」で味をしめたのかしらんが

まれ』の「失敗おっぱい世界一」みたいなのはほんと聞いてていたたまれなくなるからやめろ

見てみろ、『あさが来た』の「びっくりぽん」「なんでだす?」だってゴリ押しした割には広まってねーじゃねーか

自分のTLでは「ほんにほんに」の方がなぜか普及してたぐらいだぞ

今回の『とと姉ちゃん』でも「どうしたもんじゃろーのー」を推すつもりか?

たぶん流行らないぞ

2016-03-04

若い世代リセット症候群

最近若いもんは…」←コレ、死後になっているんでしょうか?

ネット上だけでつながっている人間関係ポチッとワンクリックで切る人は多いと思うけど、

それをリアルでもやる若い人には困る。。。

半年間やっていた部活を、半年間働いていたバイト先を、

電話1本、メール1通で「もう辞めます!」って2度と来ない。

だいたい、「ネット中毒 + 親のスネかじって生きているあまちゃん」 がリアルで上手く行かなかった時にやる。

まるでリレミトやテレポの脱出魔法を唱えるように脱出していくwww

「逃げ癖」は一度付くと長い間自分人生でつきまとう。

一生をかけて克服する課題になってしまう。

結局何もリセットなんて出来ないのに。。。

増田文学

2016-02-18

どうしたって松田龍平にはなれない

松田龍平ってすごいバランスでできあがってる。

チャラチャラしてそうなのにオタクくさく

多分出演作品のうち好きな作品によって松田龍平の印象が変わる。

でもどれを見ても松田龍平で。

どうやっても松田龍平で。

全然違うキャラクターに見えるのに全部松田龍平で。これはどういうことだろう。

なにをやっても同じ、とはまた違う。役そのものになっている。

話が変わるが松田龍平似で本当に松田龍平みたいなやつも居ない。

大体それいっとき大丈夫だろで「松田龍平に似てるね」って松田龍平似は言われるんだ。

それはその人が

舟を編む の 馬締だったり

探偵はBARにいる高田だったり

あまちゃんミズタクだったり

まほろ駅前シリーズ の 行天

あたりのどれかに分類されているだけで、松田龍平に似てるわけでは無い。

青い春の九條は無い。実際居たら怖い。

ヒゲメガネと一重は大体松田龍平って言っとけば平和なだけだ。

しか松田龍平はあの細い目で良く見ると二重である

松田龍平になるためには183cmの身長と又下1mの超脚長と実は彫が深い完璧な横顔造形と一重に見える二重が必要だ。

たまにモノマネを見るけどアレは単なるキャラクターコスプレだ。

からお前松田龍平に似てるって言われたからって調子に乗んな。

お前は松田龍平にはなれない。どうやったってなれないんだ。

2015-09-26

アードンセイドンセイ

まれ」終わった!世界ありがとう!実況民たちもお疲れさま!

結局このドラマの何がこんなに苦痛だったんだろうと振り返った

リアリティがない?→それは過去朝ドラでもあった

主人公がムカつく?→それもあった

ストーリー一貫性がない?→それもあった

意味のない設定が多い?→それもあった

女性生き方が云々→そんなんいつもじゃん

じゃあ何よ?って考えたら、一番苦痛だったのは「笑いのセンスがとにかく肌に合わない」ってことだと思い至った

ドタバタコメディベースになってたので、そこが受け入れられないと様々なアラに目が行き苛立ちが増す

これはもう好みの問題だしどうしようもない、あれだけ好評だった「あまちゃん」でさえ合わない人には合わなかったわけで

逆に楽しく観られた方はそのへんがピッタシ合ってたんじゃないかと

なんにせよ終わって良かった、どんなものにも終わりは来るし明けない夜はないし

アードンセイドンセイ、アーしっぱいおっぱいしっぱいおっぱい

2015-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20150911233525

最初からダメだったんだよ。

あまちゃん二番煎じ新幹線開通記念、地方創生国策朝ドラというレッテルを貼られた時点で。

ならばせめてそれに徹すればいいものを、無駄な要素が多すぎた。

公務員とか横浜かいらんかったでしょうよ。

2015-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20150822153632

あまちゃん南部ダイバーもかなり無理矢理だったなぁ。

歌を歌わせたいだけッて感じで。

まぁちゃんとアイドル路線に戻したけど

まれは戻ってこなかったか

2015-08-22

日本Web技術界隈著名人の残念さ具合

日本技術者結構割合はてなを見ていると思う

そういう中で有名な人、について分析をしてみる

人気は勿論わかるんだけど、実績で見ていってみて、冷静に、どういう点で有名になって、今何が凄いのか?という点について考えてみる

### 伊藤直也

新卒ニフティはてな転職して、ブログ時代に知名度をあげる

はてブを作って、はてブユーザにとっては神なのかもしれない。はてなCTO

その後、グリー転職し、スマホ事業部長。2015年の大赤字化したグリー

経営問題はあったのかもしれないが、明らかにスマホ事業の苦戦はスマホ事業責任者であった、伊藤直也氏が作ったものだと言ってもおかしくはないと思う

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/07/news070_3.html

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1009/07/yuo_naoya_04.jpg:image=http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1009/07/yuo_naoya_04.jpg

そして、今はフリー、とかいって優雅に寿司を食いながら技術系の人にインタビューしたり、技術顧問かいって格好をつけているけど、新しい技術にちょこっと手を出し、マスターしたつもりになっているだけで、肝心のプロダクトを出して、それがヒットしたとか、そういうものが無いので、正直何が凄いのか分からない

知名度だけが先行して実力が伴わなかった最たる例であるように感じる

はてな自体PVキーワードリンクスパムはてブブックマークページのペナルティ扱い等、伊藤氏が作った仕組みによって、大きく下落していることも忘れてはいけない。

### 宮川たつひこ

ライブドアブログを作った後シックス・アパート転職

MovableType潰して、Plagger鳴かず飛ばず

http://kessan-kanpo.blogspot.jp/2015/06/13.html

食えなくなったので、Cookpadに逃げ込んだ、というイメージ

この人も人気はあるにせよ、技術観点以外での実績というものがない

### あまちゃん

技術系の人に人気があった、というだけで、具体的に何をどうしたとか、JavaScriptを作った人でもないのにそれっぽく扱われている事にかなりの違和感があった。

ヒットプロダクトがずーーーーーーっとない状態。お花のFacebookプレゼントサービス鳴かず飛ばず

新しく作ったサービスも、200万PVを超えたとかいうことでニュースになっていたけど、200万PVでは到底食えないし、日本トップサービスPVからしてみれば誤差の範疇

http://jp.techcrunch.com/2014/04/21/140421-kactel-pictory/

一向にiOS版が出てこないし、やはりプロダクトを作るのに向いてない人なんじゃないのって思ってしまう。

というか、センス無いよ、と思い続けて5年以上、やっぱりセンスなかったな、という印象。

----

まあ要するに私がいいたいことは、人気、知名度と実力は必ずしも一致せず、

本当にトップサービスやヒットサービスをやっているような人ほど、いちいちブログなんか書かずにプロダクトに集中したり、コードを書いているよねっていう話です。

10年も前からはてな界隈では有名人だけど、今は没落している人が多いように感じるのは、実際の所、実力が無いのに過剰評価されていたことの証明だとは思う。IPO直後の株価のように、やはり実態は平均化される。

勿論、人気も実力のうち、であることは承知してはいるが、実力がないのに過大評価されている状態を見ると、なんとも残念な気持ちになってしまうのでした。

2015-08-02

正直、能年玲奈の顔に目新しさが無い

あまちゃんで散々見たからかもしれない

今は、かんぽのCMで見ると、レアもの見たっていうか、懐かしい気持ちになる

それもやっぱり能年玲奈あまちゃんから抜け出せていないせいだろう

能年玲奈ヘアヌード写真集を出すしかないと思う

実写進撃の巨人感想(ややネタバレ

・60点。(ただし70点満点)

・(70点満点の映画の例:「ドゥームズデイ」「トロールハンター」「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!史上最恐の劇場版」など)

・とても面白かったです。

・「劇場版あまちゃん」を観に行ったら「橋本愛福士蒼汰セフレになっていた」という超展開。

・全国のあまちゃんファン激おこプンプン丸だが、能年玲奈ファンの私は、めっちゃかわいい能年ちゃんが観れたので大満足、といった塩梅

ホラー映画として観ると大変満足度が高い。

馬鹿登場人物

・けれん味のあるゴアシーン。

いまいちだと言われるシナリオも、ホラー映画と思えば十分すぎるぐらい。

・超映画批評、「リアル鬼ごっこ」75点、「進撃の巨人」40点

・「リアル鬼ごっこ」は、トリンドル玲奈の下着姿と、斎藤工白ブリーフ姿が観られた。

・たぶんそれが原因で35点差。

・結局、石原さとみおっぱいを出さなかったのが悪い。

石原さとみおっぱいを出してくれてさえいたら、本当に言うことがなかった。

石原さとみおっぱいが観たい。

・後編には期待しています

以下、たぶん大事伏線

原作で唯一の東洋ハーフミカサ役の水原希子が、映画版では唯一のアメリカ人とのハーフ

・冒頭シーンに出てくる爆弾金髪白人女性が描かれているので、作中に「西洋」は存在するはず

セリフ外来語がない


ということで後編は「巨人放射能大怪獣! 全部アメリカが悪いんや!」オチと予想します。

どうなる後編。出るのかおっぱい

2015-06-18

朝ドラまれ」のセクハラマイルドヤンキー嘲笑がひどい

少女漫画コードに基づいたコメディ、というのはわかる

クドカンとか三谷幸喜シュールさも、リアリティも、描こうとしてないのもわかる

少女漫画ドタバタ基調となったラブコメなだけだし、細かいこと言わなくていいのかもしれないけど、やっぱ気になる

から見るにはセクハラが多すぎ

柳楽優弥まれに酔っ払ってキス小日向文世まれに「お前男と付き合ったことなからケーキが作れないんだ」、

りょうまれの話を聞いた時関係ないのに「ストーカーって何をするかではなくて誰がするかよね」とか

「私なんで彼氏できないの」スーシェフも、朝ドラであそこまで露骨に見せるのは自虐じゃなくてセクハラだわ

夜飲みながら話すならいいとしても、朝ドラで朝から見るにはちょっと不快過ぎる

脚本家が女の人だから、「女なのにこんなこと言っちゃうアタシ」感を出したいのか、はたまた、男性では書けない、

男性ではまさにセクハラ不快と言われるようなことも女性なら書いていいと思ってるのか知らないけど、不快なもんは不快

実際、演じているのは男性俳優だしね

それから、全編を通して「ぼくがかんがえたマイルドヤンキーの現状」が出過ぎ

主人公の周りは全員高卒

田舎でも大学行く人だってそれなりにいる

そして「村全体が家族」を出せば出すほど、劇中に出てこない村人が気になって気になって仕方ない

「目につく土地と目につく人しか大事に思えないんでしょw」を出しすぎてて引く

土地家業手伝うだけなら高卒でもできるもんねw」出し過ぎ

田舎に残る人は残りたいだけの理由があるので、そういう人物を描けばよいのに描けてない

ただ、「土地が好きだから」は他者に対して説得力を与えない

それと、同級生と弟を、大した理由説得力もなく高卒すぐに結婚させた意味もわからなかった

ストーリーに影響が大きくない人物を誰か、マイルドヤンキーらしく10代で結婚させとこw」でしかなかった

いや、ほんとに田舎をなめ過ぎ

ふざけ過ぎ

キャリアのある脚本家だし、劇中でも三角関係をあちこちに散りばめて人間関係に幅を出したり (けいたとまれいちこ、けいたとよういちろうといちこ、ふみとがんじとけいたのじいさん、まれゴン太とみなみちゃん、シェフとわこと亡くなった妻、これから察するにたかしの想い人はみのり?、いちこ大阪の男が出現?) 、少女漫画コードで書いてみたり、きちんと計算して書いてるのがわかるからこそ、不快感がすごい

実力のない若手が意図せず書いちゃった、ではないのが明らかだから

からコテコテ恋愛ものの、セクハラ満載コメディ少女漫画見せられて、面白がるだろうと思ってる神経が理解できない

あまちゃんとか受けたから、自分朝ドラで新しいことしてみたかったのもわかるけどさ、朝ドラ朝ドラコードを踏まえるからこそ、面白いものが出来てくるのもわからんのかね

いや、朝ドラコードは踏まえてるんだけど、朝ドラが踏み越えちゃいけないものは越えないでよ、と言いたい

2015-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20150516132447

確かにあまちゃんとか思うと、クドカン作品はそれぞれのキャラクター自然な動きの中で行き違いを作ってコミカルさを

あぶり出す、って感じがあったけど、まれはそうじゃないよな

しかしなんだろう、まれ自然じゃない動きをすることでコミカルさを出してる感じで、また質が違うと思うんだよな

まれ漫画手法で、漫画にしちゃえば違和感ないと思うんだよな

クドカン小説的な面白さというか

増田の言いたいことは確かにわか

でもま、それはそれとして楽しめば、まれも一子ちゃんもかわいいし、小日向おもろし、楽しいと思うぜよ

2015-05-07

ネット依存時間食われてる

いつもみてるだけの増田に、初めて書いてみるくらいの危機感

仕事をしながら、創作活動してる。一応趣味レベルではなくプロ目指しながら。

仕事がある日は、帰ってから寝るまでの時間が限られているから、帰ったらすぐに創作活動うつれる。

問題休みの日。人間終わってるレベルでだらだらだらだら過ごしてしまう。

特にインターネッツ依存が凄い。まとめサイト巡回はてなニコニコ動画

延々とこの巡回の繰り返し。気が狂ったように更新ボタンを押して最新投稿を探す。

投稿書き込みといったアウトプットは一切しない。ただただ見てるだけ。

気づくと真夜中になっていて、さてやるか……で創作活動が始まる。もちろん睡眠不足

翌日の体調は最悪。完全に馬鹿なんだけれど、中毒状態の時は思考停止してる。

諸悪の根源の一つ、ニコニコアカウントを消した。

これでGWこそは……と思っていたら、まとめサイト巡回はてな巡回が止まら

時間を浪費。今日にいたってはなんて事ない7並べブラウザゲームを5時間もしていた。

そして今にいたる。引きこもっていたわけではないので、外には出掛けたが

肝心の家の中では何一つ創作活動しなかった。溜め込んだ夏休みの宿題状態。今からする。朝は7時出社。

パソコンぶっ壊せ。契約解除しろって言うけどそうも言ってられない。

仕事柄、ネット環境が断ち切れない環境なので気づくとずぶずぶと時間消費してしまう。

別に引きこもっているわけではない。むしろ引きこもってコツコツ制作せねばならぬのだが、

家の中で過ごす休日が上手く使えず、ネットの餌食になる。

夜更かしうんぬん、若さに甘んじている部分がある。後々つけが回ってくるのが目にみえる。

平日コツコツやっているとは言え、仮にもプロ目指しているならこれじゃあまちゃんすぎる。

それでも、やめられない。どうしたらいいのかしら。

2015-04-29

能年玲奈騒動

 有村架純との比較

あまちゃんの終了後、主演をした能年よりも、脇役だった有村架純の方が活躍している。それはなぜか? 有村架純の方が人気が出てきたからだという説もあったが、能年の方はろくに仕事をしていない。出演する作品が極端に少ない。オファーはたくさん来ているのに、あまり出演しないのだ。それはどうしてか、という謎。「不思議だ、不思議だ」と世間話題になった。

 黒幕洗脳

能年は、心酔している「先生」と呼ばれる女性と、常に行動を共にしている。このことから、この黒幕が能年を洗脳したのだ、という報道が出た。事務所に聞いたところ、事務所もそれを肯定するような返答をした。

 文春の記事

週刊文春の最新号の記事で、驚くべき事実が判明した。

  http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5063

  http://www.enta-tubo.com/article/418077029.html

能年と事務所の間には、トラブルがあったそうだ。

  ・ あまちゃん時代、月給は5万円しかもらえない。

  ・ そのせいで、まともに生活できず、親の仕送りに頼る。

  ・ 金がなくて、下着が足りない。洗濯などで足りなくなる。

  ・ 「買え」と言われたが、財布に 200円しかないので、パンツを買えない。

  ・ まともに生活できないので、両親の依頼で、例の女性生活の世話をする。

  ・ 仕事中、重い荷物を持たされ、転んで、足にケガをして、骨が見える重症。縫合。

   以後の撮影で、縫った傷口を見せられず、足を出せない。

  ・ 事務所意向で、出演を拒否される。(「干される」ということ。)

  ・ 「進撃に巨人」のヒロインオファーが来たが、事務所が出演拒否

  ・ 事務所との契約が期限となったが、事務所が2年間の延長。

  ・ 事務所は「奉仕しろ」と主張するも、出演を拒み続ける。

 理由

事務所はどうして能年に、これほどひどい扱いをするのか? 女優の体に傷を付ける(縫合する)ようなケガをさせるなんて、まさしく商品を傷物にする扱いだ。ひどすぎる。

そもそも、出演を拒否する(干す)のならば、事務所の売上げが減るので、事務所自身が損をしてしまう。まったく理屈が通らない。

ただし、一つだけ理由として見当が付く。

権力のある男が、部下の女性に、徹底的にイヤガラセをするとすれば、その理由は、一つしか思い浮かばない。部下の女性が「あれをしろ」という男の要求に従わなかった場合だ。

この事務所には、新垣結衣長谷川京子川島海荷などの有名女優がいる。これらの女優がひどい扱いをされなかったのは、権力を持つ男の言うことを聞いたからだろう。「あれをしろ」と言われて、その通りにしたのだろう。

しかし能年は違った。彼女は見るから清純派処女だ。男の要求には一切従わなかったはずだ。その結果、干されることになった。こう考えれば、すべては理解できる。

なお、以上は、ゲスの勘ぐりのようだが、そうではない。この社長は、あまりにも所属タレントの扱いがひどいらしくて、所属タレントを大切にする部下が次々と離反して退職しているという。(文春の記事による。) これほどにも部下に見放されるのであれば、上のことがゲスの勘ぐりとは思えない。

ともあれ、今回のことから、能年が現時点で処女であることは確定した。ただし、将来、この事務所からどんどん出演することがあったとすれば、その時点ではどうであるかはわからない。

( ※ 本項は週刊文春記事を読んだあとで書かれました。詳細は、週刊文春記事をお読みください。)

 


 § 参考サイト

   google:能年玲奈 パンツを買えない

 

2015-02-09

JUNK おぎやはぎ バナナマン

JUNK おぎやはぎ バナナマン この二組が終わらないのが不思議。昔はずいぶんと笑わせてもらったけど、もう、何年も面白くない。やる気のある笑わせてもらえる芸人さんに代わって欲しい。やっぱり、ディスっても自虐ネタとかで笑わせてくれたりスペシャルウィークでもゲストを呼ばない伊集院面白いな。ナイナイ岡村あまちゃんにハマって、それ関係のコーナーとか出来た頃から急激にツマンなくなった。終わってよかった。岡村1人は面白い。空回り的、暴走気味なモテナイ話は好きだな。1人で悪ふざけして笑ってる感じがとてもイイ。

2014-12-02

NHK公営放送から」と書くためだけにブクマする意識高い系

あるいは「NHK国営放送」は、ほぼ一文しか書けないブコメにおいて、わざわざツッコむようなポイントか。


子どもNHKを見せたがる老害」の遺伝子が「意識高い系オタク」に引き継がれている問題について - ボンタイ

http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/12/01/220108


NHK国営放送」なんてネットに書くと、インターネットの1000回怒られシステムに乗せられ、「公営放送から!」のツッコミリピートされる問題

あきまんさんの風刺漫画話題! - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/413816

善意で話をややこしくする”関係ないのに怒る人”の恐怖とは? - トゥギャッチ

http://togech.jp/2014/10/01/13308



あの記事において「国営」というミス読み手にはどうでもいい間違いと思うのだけど、まあ人によるのかな

さらにどうでもいいかもしれないがツッコんどかないと気がすまないこととして、朝ドラあさイチの受け→ネットの反応の流れが始まり注目されたのは、「あまちゃん」ではなく、2010年の「ゲゲゲの女房から

2014-08-22

新婚もうすぐ一年です、

何かが足りない。妻の態度に苛立つ。

食事も家計自主的に、支配的にやってくれる。

洗濯掃除も、一人暮らしの時とは比べものにならないくらいの頻度で、

せかせかと朝早く疲れて帰ってきてもやってくれる。

でも、何かが足りない。

そして、根本的な何かが足りてない。

もちろん、色々がんばってくれてることを有難いと思ってる。

これで不平不満なんて贅沢な、

ペコペコ有難く受け取って、ニコニコしてろと言われるだろう。

でも、俺は、致命的なその暖かさのなさが不満で、さみしくて、

例えば、すれ違ったり疲れたり、ここで思いやるだろう的な場面で、

妻は決して俺のことを労ってくれない。女々しいだろうけど、それがすごく淋しい。

期待してることがもらえない。

結婚前は違った。

から消耗する。無駄に疲れてしまう。

言っても分からない。

俺があまちゃんなのか。

どう気持ちを組み立てていけばいいのか。

誰か、なんでもいいからアドバイスをほしい。

2014-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20140819105329

最近ドラマ不倫略奪婚なんてそんなにあるか?高齢者ウケがいい刑事ものサスペンスばかりでは。

流行りモノも半沢だのあまちゃんだのだし。

しろ恋愛モノが流行らなくなったことの方が結婚制度破綻に通じてるような。恋愛結婚主体なのに、恋愛自体流行ってない。

「男女の恋愛より姉妹愛が大事」なアナ雪のヒットも皮肉だね。

2014-08-13

36歳 自分が年を取ったと感じるとき

塚本まりりが同世代

熟女AVは大体年下

理想のお姉さんは妹よりも年下

大学の先輩はアラフォー

子どもときスター選手だった落合伊東たぬきじじい扱い

2つ下の広末メディアでの扱い

ASKAやたまきこうじのメディアでの扱い

小泉今日子あまちゃん母親

世代スポーツ選手はとっくに引退中村俊輔微妙中田英寿はすでにネタ

松坂大輔33

ベンチャー社長が年下

新卒平成生まれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん