「OFFICE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OFFICEとは

2022-10-05

椅子が低い

身長176で、たまによく脚長いねとは言われるけど実際はそうでもないだろう。

でもオフィスチェアの座面が、一番上まで上げても低い。

あと3cmぐらいは高くなってほしいんだよな。

古い中古椅子使ってるからだろうか。

最新のOFFICEチェアは少しは高くなってるのかな。

でも机の高さは今のままでいい気がするんだよな。

2022-09-21

中古PC販売の闇のようなもの

最近とある中古PC販売者の界隈で話題の件

販売者が全方位に噛みついてくる性格なので

怖いので個別名称は出さな

  

あくま妄想です。

個別のどこかの販売業者を名指しで批判する意図目的はありません

  

※ちなみに自分ソフト開発業界10年以上携わり

自社環境顧客サービスの一環でPC関係については一般の人よりも経験がある程度です

大手企業でもないので、大手PC購入についてや

実際のPC販売ノウハウ等があるわけではありません

    

※ここに書いてある内容は厳密に間違っていたり

やってはダメなことも書いてあるかもしれないですが

実情はこんなところだろうという想像妄想を書いています

  

  

まず何があったかというと、

販売されている中古PCに入っているOSやその他ソフトライセンス違反ではないか?という話題が挙がっています

  

何故こんなことが出てくるかというと、

販売されているPC価格OSソフト代を考えると圧倒的に安い

  

PC屋でソフトを購入してインストールするよりも安い

  

  

インストールされているソフトは現行のバージョンよりも古く

企業向けに販売されている多ユーザー向けライセンスバージョンでした

  

これは大企業のように多くのユーザーを抱えている会社のために

ユーザー数に応じて割引されているお得ライセンスで、

これを悪用して、切り売りすることで単価の安いソフト提供することができます

  

これをやられてしまったらソフトメーカーは儲けが減ってしまうので、

当然ライセンス規約禁止にしています

  

ちなみにヤフオクで『office』で検索すると、

異常に安い値段で売られていますが、この類いかクラック版のライセンスなので、

購入するのは良くないです

正規品をPC屋さんから買いましょう

  

※ちなみにEUではこの切り売り等について、ソフトメーカーとの裁判の結果緩和されています

https://www.li-x.com/en/legal-framework

Appleライトニング端子問題と同じくEUでは独占している企業に対してかなり強気で攻めた結果かと思われます

  

この結果を根拠に同じことを日本でやるのはダメです

全力でソフトメーカーと対決してEUのような結果を得るのであれば良いかもしれないですが

負ける可能性の方が高いでしょう

仮に引き分けだったとしてもソフトで稼いだ小銭は簡単に吹き飛ぶだけのコストがかかるはずです

※実際のところ、ヤフオク放置されているように見逃される可能性は高いですが

  

  

それはさておき、何故こんなことをしてしまうのか

根本的にPC販売するためにネックになるものソフト価格です

  

自作PCをする人ならわかります

大手PC屋で購入する場合自作する場合価格の大きな違いとして

ソフト価格分どう足掻いても高くなってしまます

  

大手販売数が多いので、仕入れが安くなる分有利です

  

そのため個人的PC販売をやろうと思っても

大手PC屋よりも当然高くなるので売れるわけがありません

  

※弊社では顧客サービスの一環でPC購入代行をしますが

PCを1から組み立てて納品するのは大して儲けがなく面倒なだけなので

DELLで購入して納品するだけのお仕事をしています

  

  

さて実際このソフト価格をどう補うかですが

メーカー中古PCを入手すると

大体の筐体にOSライセンスシールが貼ってあります

付属品があればソフトインストールメディアライセンス証があったりしま

  

これを流用してしまうわけですね

中古PCであればジャンク品等タダ同然で入手することもできるので

実質OSソフトがタダ同然で手に入ります

  

厳密にはソフトライセンスは色々あるので全部が全部そのままタダで利用できるわけではないですが、

メーカー中古PC場合だとHDD換装するだけ程度だと

そこに付与されるライセンス利用は問題なく、MRRライセンスという形で

正規再生中古パソコンとしてメーカーも認めていたりしま

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/prodinfo/mrr/default.aspx

  

格安販売している販売者正規でこのMRRライセンスも取らずに勝手にやっている場合もあるので注意が必要です

  

またMRRライセンス準拠してソフトインストールしていて

付属していたライセンスシールソフトメディアをそのまま付属して販売しているのであれば

使用上大きな問題はありません

  

件の販売者販売しているPCには付属品ライセンスシールメディアもないらしく

インストールしようと思ってもできません

その上で企業向けソフトオマケで同梱インストールされているらしいです(通常オマケで付けていい値段のものではない)

価格から考えても販売者企業規模から考えても明らかにOSソフトコストはどうなっているの?という値段設定のため

慈善事業赤字販売をしていない限り謎です

商いとして利益を得るのが当たり前なので、

これまで述べたような何らかの不正をして本来かかるコストを減らして販売しているのではないか話題になりました

企業向けのソフト個人利用は禁止しているソフトも同梱されているらしく

ライセンス違反を犯している可能性があるとも

  

購入者からすると安くPCが手に入って通常買うと高いソフトインストールされているのでありがたいようにも見えます

最近ソフトオンライン認証チェックしているので、突然不正ソフトですと警告がでて使えなくなる可能性があります

  

安く買える分当然ですがサポートも充実していないはずです

格安で買える分運が悪いと丸々損になる可能性があるわけですね

当然ですが誰もそれを保証してくれません

  

  

PCに詳しくない方は特にこういった個人店のような販売者や、

ヤフオク等で格安で購入するのではなく

大手メーカー製の保証があるPCを購入するか

PC屋としても大手のところから購入する方が良いですよ

  

  

安いものには理由があるというお話

  

  

大手以外の小さなお店は全部グレーな事をしているというわけではありません

注意しましょうと言いたいけど、PCに詳しくない人にはその判断ができない

俺はどうしてもルッキズム容姿主義)を悪だとは思えない

ここ何年か「ルッキズムは悪であり解体すべき思想」みたいな意見ネットで見るようになった、気がする

容姿理由にした差別容姿が悪い・外見が人と違うという理由差別なんてそりゃ無い方が良いに決まってる

エレファント・マンという映画があったけど、それも人と容姿が違うという理由見世物小屋名物になった男性の見ているだけで気分が沈むような悲しい話らしい

少なくとも自分他人を嘲り蔑み馬鹿にする事を娯楽にしている奴を見かけたら不愉快気持ちになるしこんな奴ら消えちまえ、と思う。(恐らくは自分も消える側になるけど)

容姿差別反対」を掲げる上で「ルッキズム」という言葉が出て来るのは差別を一つ無くそうとしている動きだろうし良い事だ、と軽く思っていた

ところがね

この「ルッキズム」という言葉、使っているのは主に女性が多いんだけど

「綺麗な女ばかりチヤホヤしやがって…」「若い女ばかりチヤホヤしやがって…」

という…「容姿が良い人間が好かれる・優遇される」という現象に対する怒りの言葉…として使ってる人が大半だな、と見ていて思った

容姿差別に反対する言葉からてっきりエレファント・マンみたいに見世物になってる人に対する差別をやめろ!!って怒りの言葉だと思っていたのに

それと、人間自分体験した事・知る事しか語れないというのは人間からしょうがない事だとは思うんだけど…ルッキズム」という言葉が使われる文章って

「私はルッキズム呪縛で傷付いて~」とか「ルッキズム支配された日本は本当クソ」とか「あの漫画ルッキズムを推進して~」とか

自分ルッキズムのせいで昔不快な目に遭った、ルッキズム存在する日本は酷い国だ、ルッキズムを出してきたあの作品の作者は差別主義者だとか

そういう他人攻撃するための概念自分がこんな酷い目に遭ったのはこんな思想があるせいだ、みたいな負の感情を吐き出すための便利な道具として使われてるな…と思ってしまった

「そういえば自分容姿で異性の好みを選んでるんだよな…」とか自省的だったり自分と異なる性別の人への同情に「ルッキズム」という言葉を使ってる人は自分が見た限りでは目に入らなかった

ルッキズム」という言葉に対する不信感を一番募らせたのは

ルッキズム批判した当の本人ルッキズムをまるで捨てていない所を目にしたのが一番大きかったからかもしれない

その具体例が今から紹介する漫画なんだけど

アクの強いおとぎ話の姫たち #4

白雪姫

https://www.pixiv.net/artworks/87790305

現代的な解釈が取り入れられたぶっ飛んだ面白い白雪姫

という触れ込みではてなでも話題になっていた事があるのでこの漫画を読んだ事がある人も居るんじゃないだろうか?

白雪姫を題材に「白雪姫の継母も男達の言葉に傷付き狂わされた被害者だった」という視点ルッキズムエイジズム(年齢主義)を痛烈に批判した小気味の良い内容なのだけど

この漫画の中でも作者きり子氏の思想を代弁する白雪姫白雪姫の継母は「女性受けのする美人」として描かれ、

誰々が美しいと『選定してる鏡がキモいジジイなのは『「あの鏡の存在って、世間一般男性目線の価値観物体化したものだよね」って思ったので』あえてキモい顔に書いたらしい

自分が好きな相手は美しく、嫌いな相手は醜く描くって正にルッキズムそのままだよなーって思ったり

若さ以外に魅力ない女が世に憚るのどうなん?』『若くなくなっても美しい人はいくらでもいる』って感想欄での読者ときり子氏のやり取りを見て

結局容姿主義・年齢主義批判する理由って「若い女が男からチヤホヤされてるのにこの人達はムカついてるだけなんだな」って思った。そうとしか思えなかった。

女性容姿や年齢でしか評価出来ないキモい男達死ねよ」って思想ならまだ分からんでも無かったけど、「若いだけで男にチヤホヤされてる女うぜえ」もセットの思想なんだと気付いた

(『』内原ママ

とにかくこういうインパクトがある漫画を読んで「この人は年齢や容姿で人を評価する風潮が嫌いなんだな…」と理解したんだけど

他に投稿されていた作品を見るに見目麗しい美青年を寵愛している事も分かって「…あれ?」って思った

白雪姫漫画を描いたきり子さんは以前はどろろ(2019年版)の二次創作もよく描かれていたんだけど

テガミバチなどを描かれた浅田弘幸先生リファインした主人公百鬼丸原作ともまた方向性が違う耽美青年になっていた

どろろ2019年

https://imgur.com/a/H20XVF7

https://imgur.com/9ZxXQTD

正直この日記の内容とは直接関係のない事だけど…この新百鬼丸、ハッと息を呑むくらいカッコいいと思う。

手塚治虫先生作品は大昔から女性ファンが多い事で有名だけど、どろろ2019年版)も盛り上がっているのは女性ファンが多かった。

絶世の美男子一見男の子にも見える女の子の二人旅…そりゃおにロリ好きな人にはたまらんだろうな、と思う。自分も嫌いじゃないしおにロリ

だけども。「若く美しい異性」に熱を上げてキャーキャー持ち上げる事って、きり子さんが白雪姫で痛烈に批判した「ルッキズム」であり「エイジズム」なんじゃないか?ともまた思った。

もし百鬼丸特に見目麗しくも無い中年の親父でもこのきり子さんが変わらずどろろの事が好きで作品から二次創作バンバン描いていたならともかく、そうじゃないでしょう?

百鬼丸 in 令和のOffice

https://www.pixiv.net/artworks/78886731

モブ女性にキャーキャー言われるような顔が良い美男子大好きじゃんきり子さん。

いや「顔が良い美男子」の事が好きってそれ自体別におかしくも何ともないけど。

白雪姫で「世間一般男性」を「キモいジジイ」として描いて自分どろろ2019年版)みたいな美男子を愛好してるのは、女性から男性へのルッキズムエイジズムを肯定してるって事なんですか?

という風に、ルッキズム批判する人に対して、そういう貴方ルッキズムはどうなんだ?と言い返したくなるから

俺は「自然容姿の良い異性を好きになってしまう傾向」(ルッキズム)を批判するのはどこまで行っても不毛から止めた方が良いんじゃないかなぁ…と思ってる

追記

誤字を修正

2022-09-11

Macの嫌なところ

Macで十分といえばまあ、昔からそういわれてたとは思う。

でも、PC体験の9割がWindows自分として嫌なところ(嫌だったところ)をいくつか

物理ボタンWindowsに合わせてほしい

まず、物理ボタンな。

当時、ブートキャンプWindowsが使えるとか言われてたが、じゃあWindows買うよって話で。

そもそもソフトへの文句ではなかった。

問題物理

キーボードWindowsと合わせてほしかったな。

US配列日本語配列を使い分けるだけで、切り替えに脳が疲れるのに、US配列Windows日本語配列WindowsとUS配列Mac日本語配列の4種類を交互に触ると、脳が疲労困憊。

自分の周りではcommandキーが不評だけど、自分はCtlrみたいなもんかと割り切ってそれほど苦ではなかった(場所はoptionと入れ替えたが)が、それよりとoptionとFnが使い難かった。Fn場所を探すのに毎回キーボードを見てしまう。今でも。

あれってショートカットなんだっけな?といろいろ試すと、ファンクションキーになぜかiTunes割り当てられてて、iTunesが起動したりする謎仕様

分析機器につながってるPCiTunesとか載せるなと。

Deleteバックスペースの挙動ってのも毎回ああっってなるし、Fnと同時押しならDeleteと同じ動きするよと言われても、そのFn場所が気にくわないので憎さ百倍。

それからマウスは2ボタンあったほうが便利だと思うよ。

ボタンと言わず、あるだけあったほうが便利。

それからディスクドライブ物理ボタンで開閉させてくれないですかね?

Windowsファイルフォルダ名に使用不可の文字を使えちゃう仕様はやめてくれ

Macユーザーはさ、常識を知ってくれよ。

ファイル名やフォルダ名に変な文字入れないでくれ。

いうほどオシャレか?

Windowsよりオシャレなのは認める。

OfficeソフトはWordExcelがこんだけスタンダードになってるのに、Microsoftデフォの配色は全然流行んないし、フォントもいけてないもん。

かといって、Macの配色が流行ってるのかも微妙だと思う。

印刷物世界Adobeが牛耳ってるからかもしれないけど。

リンゴマークとか、ハッピーマックアイコンとか、OS Xの顔(スマイルマークキカイダーにしたみたいな半分で色が分かれてるやつ)とか、ダサいと思ってたけど。

Macの嫌なところ

Macで十分といえばまあ、昔からそういわれてたとは思う。

でも、PC体験の9割がWindows自分として嫌なところ(嫌だったところ)をいくつか

物理ボタンWindowsに合わせてほしい

まず、物理ボタンな。

当時、ブートキャンプWindowsが使えるとか言われてたが、じゃあWindows買うよって話で。

そもそもソフトへの文句ではなかった。

問題物理

キーボードWindowsと合わせてほしかったな。

US配列日本語配列を使い分けるだけで、切り替えに脳が疲れるのに、US配列Windows日本語配列WindowsとUS配列Mac日本語配列の4種類を交互に触ると、脳が疲労困憊。

自分の周りではcommandキーが不評だけど、自分はCtlrみたいなもんかと割り切ってそれほど苦ではなかった(場所はoptionと入れ替えたが)が、それよりとoptionとFnが使い難かった。Fn場所を探すのに毎回キーボードを見てしまう。今でも。

あれってショートカットなんだっけな?といろいろ試すと、ファンクションキーになぜかiTunes割り当てられてて、iTunesが起動したりする謎仕様

分析機器につながってるPCiTunesとか載せるなと。

Deleteバックスペースの挙動ってのも毎回ああっってなるし、Fnと同時押しならDeleteと同じ動きするよと言われても、そのFn場所が気にくわないので憎さ百倍。

それからマウスは2ボタンあったほうが便利だと思うよ。

ボタンと言わず、あるだけあったほうが便利。

それからディスクドライブ物理ボタンで開閉させてくれないですかね?

Windowsファイルフォルダ名に使用不可の文字を使えちゃう仕様はやめてくれ

Macユーザーはさ、常識を知ってくれよ。

ファイル名やフォルダ名に変な文字入れないでくれ。

いうほどオシャレか?

Windowsよりオシャレなのは認める。

OfficeソフトはWordExcelがこんだけスタンダードになってるのに、Microsoftデフォの配色は全然流行んないし、フォントもいけてないもん。

かといって、Macの配色が流行ってるのかも微妙だと思う。

印刷物世界Adobeが牛耳ってるからかもしれないけど。

リンゴマークとか、ハッピーマックアイコンとか、OS Xの顔(スマイルマークキカイダーにしたみたいな半分で色が分かれてるやつ)とか、ダサいと思ってたけど。

2022-08-12

anond:20220812133113

業務で使ってるPCスマホOSを内製すべきか?Officeのような計算書類ソフトも内製すべきか?

上記が出来てない企業自分達の組織制度体制自分達で表現する力を持たないということになるのか?

って言うとそんなわけないことはわかるはずなんだがなあ

経理にしても労務管理生産管理にしても共通部分はかなりあってそこを車輪の再発明するのは無駄なんだよ

2022-08-11

海外のノリ

椅子を新しく買いたいなと思ってて、ゲーミングチェアとかオフィスチェアを調べてる楽しい

ブログyoutube徘徊してみるとオフィスチェアメーカー、「オカムラ」がかなり強そう。

海外だとどんな椅子おすすめされてるのかと思ってyoutubeで「office chair」を調べようとすると、検索候補に「office char tier list」と出てきた。

いいよねこういうの。S rankはどんな椅子なんだろうか。

2022-08-02

anond:20220802133245

IT系に限らず大卒新卒採用

は最低限度にすべきじゃね?運転しないとかてめえのプライベートなんざ知るかって感じだが

anond:20220801223734

面接を重視しすぎて嘘吐きを大量雇用しちゃったんだね。

Office関係の検定かITパスポートでもいいか要件に入れたら?

2022-07-31

統一教会癒着する自民党といつもの何もしない日本人

選挙直前安倍首相が銃撃され、お亡くなりになられるという痛ましい事件があった

しかしながら、マスメディア容疑者犯行の背景の核心である統一教会政治家癒着報道をせずあるべき選挙を歪めた

関係特に深かった自民党は多数当選、大きな問題になっているはずだが、未だに統一教会との関係清算する、統括するという言葉は出ていない

そもそもインターネットメディアに触れられないものからすればだまし討ちで同様の報道下で当選した議員たちは本当に国民の信任を得たと言えるのか?

我々日本国民は明白な反社団体である統一教会と最大与党である自民党癒着を許すのか?

自民党議員には国民代表として国会に出席している以上

統一教会に関わった議員全員に有権者である我々に説明する明確な義務がある

統一教会との関係を報告し、清算してもらう必要がある

我々はニュース日常的に見ているが実際に行動を起こすことができる人は少ない

自民党本部

 tel:03-3581-6211

 サイト

  ttps://www.jimin.jp/aboutus/access/

福田達夫

 発言

  「何が問題かよくわからない」

  ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=270

 サイト

  ttps://tatsuo-f.jp/

 連絡先

   高崎事務所

    〒370-0073 群馬県高崎緑町3丁目6-3

    tel:027-365-1192

   国会事務所

    〒100-8981 東京都千代田区永田町2丁目2番1号

    衆議院第一議員会館1103号室

    tel:03-3508-7181

岸信夫

 発言

  「そういうことが言われている団体であるということは認識をしておりました」

   ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=186

 サイト

  ttps://kishi-jpn.com/

 連絡先

  田布施事務所

   〒742-1511 山口県熊毛郡田布施下田布施3391

   tel:0820-52-2003 FAX 0820-52-2001

  岩国事務所

   〒740-0017 山口県岩国今津町1-10-17 三福ビル201

   tel:0827-30-7000 FAX:0827-30-7001

  下松事務所

   〒744-0025 山口県下松中央町1-7

   tel:0833-43-7000 FAX:0833-43-7001

  国会事務所

   〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館1203号室

   tel:03-3508-1203(直通) FAX:03-3508-3237

山本朋広

 発言

  記者からの問いかけに対し「もしもし?もしもーし」

   「本当に皆様には我々自民党に対して大変大きな力をいただいていることを改めて感謝を申し上げたいと思います

  自民党に対して大変大きな力をいただいているというのはどういった意味ですか?

   「きちっと事務所にご連絡いただければ対応しますので」

  山本部会自身は(旧)統一教会とは?

   「あ ごめんなさい」

  ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=59

  ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=99

 サイト

  ttps://yamamoto-tomohiro.com/index.html

 連絡先

  〒247-0056 鎌倉市大船1-6-6 大久保ビル3F

  tel:0467-39-6933 Fax 0467-39-6943  

  〒100-8982 千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館1110号室

  tel:03-3581-5111(代表)tel:03-3508-7193(直通)Fax 03-3508-3623

工藤彰三

 発言

  「反社会的勢力と認定されれば関係を断つがそうではないのでお付き合いしていくつもり」

  ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=227

 サイト

  ttps://www.kudoshozo.com/

 連絡先

  工藤彰三事務所 〒456-0052 愛知県名古屋市熱田区二番二丁目 2-24

   tel:052-651-9591 FAX:052-653-6519

  Twitter

   ttps://twitter.com/kudoshozo/

  Facebook

   ttps://www.facebook.com/kudoshozo

茂木幹事長

 発言

  旧統一教会自民党は「組織的関係はない」

  ttps://youtu.be/T1r8G2EN1PI?t=244

 サイト

  ttps://motegi.gr.jp/office/office.html

  ttps://motegi.gr.jp/message/message27.html

 連絡先

  足利事務所326-0053 栃木県足利伊勢町4-14-6

   tel:0284-43-3050 FAX 0284-43-3060

  安佐事務所 〒327-0843 栃木県佐野市堀米町608-8 オフィス堀米2F

   tel:0283-21-5350 FAX 0283-21-8826

  栃木事務所 〒328-0071 栃木県栃木大町22-7 MTビル1F

   tel:0282-24-4776 FAX 0282-24-9615

  新国会事務所100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2 衆議院第二議員会館1011号室

   tel:03-3508-1011 FAX 03-3508-3269

  メールアドレス

   E-mail : toshimitsu@motegi.gr.jp

  Twitter

   ttps://twitter.com/moteging

  Facebook

   ttps://ja-jp.facebook.com/moteging

$6$7af73def16787ad6$W6ZmMVYrVbwjnn8ldp67QvysOmj8mPx9y30gYGemywNaBGs/DR4LzwAOibkfXvOM/pRFIgWqrTmBakzFPyDEd0

2022-07-21

anond:20220721172714

そんなキャバ嬢みたいなことをさせる上司は大した人間じゃないことがわかる

なお投稿主が楽しんだことを否定するものではない

2022-07-21

今日officeが使えなかったので

「もう今日仕事するのは無理かな~」

  

と言って上司会社から連れ出してお昼おごってくれた。

正味4時間くらい休憩してしまった。(ご休憩ではない)

天ぷらそば茶碗蒸しのセットに、アイス白玉ぜんざいまでおごってくれた。

  

上司はこの前の健康診断で「血が色々ヤバい」と言ってたのに

鴨せいろのセットと宇治金時かき氷食べてた。

曰く、「かき氷はほぼ水なので問題ない」とのこと。

  

期せずしてめっちゃ楽しい平日を過ごしてしまった。

サンキューMicrosoft! また頼むぜ!!

今日officeが使えなかったので

「もう今日仕事するのは無理かな~」

  

と言って上司会社から連れ出してお昼おごってくれた。

正味4時間くらい休憩してしまった。(ご休憩ではない)

天ぷらそば茶碗蒸しのセットに、アイス白玉ぜんざいまでおごってくれた。

  

上司はこの前の健康診断で「血が色々ヤバい」と言ってたのに

鴨せいろのセットと宇治金時かき氷食べてた。

曰く、「かき氷はほぼ水なので問題ない」とのこと。

  

期せずしてめっちゃ楽しい平日を過ごしてしまった。

サンキューMicrosoft! また頼むぜ!!

2022-07-16

anond:20220716112108

Officeaccess勉強してるって話かと思ってたけどあくせくか…

2022-07-14

anond:20220714132518

kwskもなにも書いてある通りだよ。

からパソコンが好きでさ、趣味自作したりやパーツ増設経験があったりするだけよ。

操作の方は並だよ。Office系とかバイト先でちょっと触ることがあったAdobe系の操作ができるぐらいだし、環境面ではWindowsの設定ができるぐらいよ。

プログラミングとかは興味があってやってみた時期もあるけど、チュートリアルHelloworldやっただけで、作りたいアプリとか無くてやめてしまったし、ネットワークなんてさっぱりわからない。

難の役にも立たないんだよ。

2022-07-11

おすすめの2in1PC教えて

主な用途仕事ビデオ通話リモートデスクトップPDF編集等。

OSWindowsにこだわりたい。(クロムブックやMac系は使いにくい…)

surface買っときゃ間違い無いのかなって気はしているのだが、

スペック的に遜色がなければコスパ的に中・台メーカーのものにしたい。

特にofficeは使わないので、その分の金を浮かせたい気持ちもある。

予算10万切れば嬉しいが、多少足が出てもいい。

重視したい点としては、

ストレスのない程度の処理速度(CPUはよくわからんがCorei5相当?、メモリ8G以上)>バッテリー持ち≧軽さ>ストレージ容量>拡張性(出入力)>取り回しのよさ(スタンドなど)>カメラ性能(最低限あればOK

あとできればセパレートタイプがいい。 

 

これ使ってるけどいいよとかの声ももらえると参考になる。

詳しい人お願いします。

2022-07-07

とにかく軽くて薄くてOfficeちゃんと動くノートPCって何がいい?

2022-06-27

Chr〇mebo〇kの問題点

🐘🦒🌷あくま個人意見です🐘🦒🌷

基本的ネットがないと何もできない。

OfficeソフトとかWindowsフリーソフト資産が使えない。

ハードスペックでいうと2コアとかのゴミPC

安かろう悪かろうの発想がどことな中華的で生理的に無理。

Mac M1みたいにハードソフト進化していく感じがない。

ファイアウォールすら設定できず、できたとしても内部でどう動いてるかまったく信用できないのでセキュリティ皆無。

Go〇gleの収益源は個人情報とそれに紐づく広告であることを忘れてはいけない。

ハード収益を上げていないことに注目。であれば安い理由・・・おさっし。

・「気分が変わったんで明日からUI運用方針変えます」がありそうで企業ユースは無理。

業務用で使おうとすると、Chr〇me Ent〇rpriseが安くない。

WindowsMacAndroid管理できるMicrosoft365より機能が少ないわりに割高。

企業学校は「安いのはイイネ!」で選ぶと痛い目に遭うと思う。

2022-06-26

意外と安いモノ

タクシー

駅までバスを使ってたんだけど、家族4人で大人220円、子供110円だと660円かかる。

タクシーを配車しても1000円なので、それに気付いてからタクシーを使ってる。

帰りは駅にタクシーがいるので配車が必要なく600円で済む。

田舎育ちだと「タクシー=高級サービス」という感覚を未だに払拭できないけど

からこそタクシー使うとリッチになった気になって満足度が高い。

デパ地下惣菜

100g400円とか500円とかするので敬遠していたが適当に500gぐらい買うと食卓が一気に豪華になる。

自分で作るとそんな値段では絶対不可能だし、外食するともっとかかる。

コンビニ弁当も4人分買うと2000円は超えるのでデパ地下をよく使うようになった。

これも「高島屋で買ってきたぞー」ってなるとリッチ気持ちになれる。

ワイン

からビールハイボールばかりを飲んでたんだけど、コンビニでふとワインを買ってみてそこから虜になった。

特にローソンワインは美味しいものが多いので1000円程度で十分楽しめる。

妻と二人で一本開けても1000円なので、下手にビール飲むより安い。(500ml×4とかの計算

ビール魚介類にどうしても合わないから、刺身とか食べるとき別につまみを買っていたのだけど

ワインなら赤と白さえあればどうにかなるのでつまみを食べる量も減った。

周りでワイン好きの人は太ってないがビール好きの人は漏れなく中年太り・痛風持ちなので健康面でも安く付いてると思ってる。

クラウドストレージ

Google Photo有料化してからAmazon Photoに保存しているのだが

よくよく考えるとGoogleストレージって100GBで月額240円なので安い。

他のサービスでも無料枠があるけれど、無料枠で頑張って運用するような手間を考えたらさっさと払った方が安い。

下手なクラウドサービスだとサービス終了のリスクがあるけれどGoogleAppleは流石に大丈夫だと信じている。

HDDがいつ故障するリスクに比べれば果てしなく小さいので全部クラウド管理に移行した。

Microsoft 365

Googleストレージ契約しているかGoogle Driveは便利なんだけど

どうしてもOfficeを使う場面は出てくるので会社Officeを使ったりして凌いでた。

ただ、よく見たら個人でMS365を契約しても月額650円なのでさっさと契約して個人で使うようにしている。

Googleスプレッドシートとの互換性とか数式が動かないとかを考える必要が無くなっただけでも安く付いてると思う。

スマホの有料ゲーム

スマホでたまにパズルゲームをするんだけど、広告しょっちゅう出てくるのをうざったく思っていた。

ただ、200円ほど払うだけで広告が取れるってことに気付いて本当に面白いゲームは買うようになった。

200円で毎回出てくる広告を見なくてよくて、さらに良い感じの暇つぶしになるなら安いモノだと思ってる。

一度お金を払うと後で高く付くよ?っていう考え方

からこういう宗教の人がいるんだけど、そんなことないんだが?

価値に対する対価としてしっかり払っているので何も不満は無い

ネット通販ちゃうと際限なく使っちゃいそうなんだよねー」

とか言っていまだにAmazon使わない人がいるけれど、使う人からするとアホかと思うような感覚に近い

自分金銭感覚ちゃんと信じるということが大事で、必要以上に恐れることで機会損失することの方が怖いと思ってる

2022-06-23

anond:20220623094411

emotet対策として6月頭くらいのアップデートOfficeのある程度のバージョン以降はサーバー上やメールに添付されたAccessマクロの実行を完全に止めるようにセキュリティが厳しくなった。

トラストセンターの信頼できる場所登録しようにもIPアドレスそのままで登録できないのでhostsファイルで引き当てして、その後にトラストセンター登録ショートカットからアクセスしている場合はそれを全部置き換える必要がある。

職場パソコン先生

windowsアップデートの影響で共有サーバー上のACCESSExcelマクロ使用できなくなったんだけど、その相談を受けた「職場パソコン先生(単なる事務員)」が「ローカル環境コピーしてやればいいですよ」ってアドバイスしまくったのね。

あのね、共有サーバー上にあるってことは、それを共有する必要があるからそうしてんのね。

みんながローカルで動かしまくった結果、現時点でデータ整合性が取れなくなって月末の締めがガタガタになってるし、データアップデートが共有されずに古いデータ使用した計算結果がばらまかれて収拾がつかなくなっちゃってんのね。

なんで職場パソコン先生って、こう、自分の域を超えたことを平気でやっちゃうの?

前にもExcelが壊れた!って相談を受けて割れOffice勝手に入れてめちゃくちゃ怒られたし、

PC挙動が遅いって相談を受けて勝手にいじって動かなくしてめちゃくちゃ怒られたよね?

今、緊急部長会開かれてるけどどうすんの?

2022-06-22

anond:20220622121549

そういう人は正攻法ハロワ職業訓練行ったらどうですかね?

失業給付もらいながらPC基本操作Office覚えて、パート事務に応募する。

都内なら総務のオバサンすら枯渇する人手不足から、どっか就職できるでしょ。

2022-06-05

anond:20220605094425

関係しかしないんで

Office使わない会社存在しないけどホワイトリスト形式なんでOfficeすら不許可なんです

YouTubeなんてそりゃあもうって話です

 

元増田大企業(の子会社)って設定をおろし中小企業とするならそういう職場もあるんじゃないですか?

情シス存在しない会社とかあるそうなので

2022-05-19

個人の力って、炎上みたいなことは出来るようになったけど、役に立つことってコンピュータ使っても増えてない

ネット個人でも情報発信できるようになったけど、そんな役に立つノウハウのような知識なんて大したことなかったり、

しろ害になるようなことも多かったわけで。


データ分析するにしても、個人で取ってこれるデータが大したことなかったり、

スクレイピング禁止されてて出来なかったりさ。


業界デフォルトになってるようなソフトだと、個人用って結局ない。

OfficeAdobe例外ってだけで。

2022-05-17

DaaS製品紹介で、

メモリ2GBのマシン(月6000円)が「Office利用も快適!」とか紹介されてるんだが...。

売る気あるんかなこのベンダー...。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん