「Engine」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Engineとは

2016-03-19

Adobe/Adobe 代替のためのソフト+α (2017/11/23更新)

Adobeのためのソフトと関連しそうなソフトまとめです。

たぶん国内のまとめでは一番多く(また多機能)のソフトを紹介してるのでは?

Adobe代替を探してる方や学生さんに参考にしていただければ幸いです。(あくまでも、趣味範囲お金のない学生向けです。可能ならAdobeでまとめたほうが情報も多いし、ソフト間の連携シームレスになるのは言うまでもなく。)

基本無料か(性能・機能のわりに)安価ものです。

有名だけどあまり優秀でないと思ったもの記載してないものがあります。(ex, PixaSai、Paint.netMMD等)

カテゴリのとなりの()はAdobeではどのソフトかを表します。

対応OSWindowsLinuxのみです。

Macを私は持ってますがあまり好きでないのと、ほかの方にあまりお勧めできない(主にスペック面で)ため載せてません。

今回はCADについてはまとめませんでした。

単純に私があまり知らないのと、様々な用途が多くて分類が面倒なので。

機能や使い勝手自分で調べください。

3DCG:



VFX(AE):

  • Natron
  • Autodesk Toxic
  • Blender
  • ButtleOFX
  • Voodoo Camera Tracker
  • Jahshaka
  • Javie
  • NiVE
  • Black Magic fusion
  • HitFilm Pro (ちょとこの中だと高め、だけど、5万以下)


Non-Linear Editor(Pr):



Drawing (PS):


Vector(Ai):

  • Affinity Designer
  • Inkspace
  • CorelDraw
  • Gravit


Retouch(PS):



Raw(PS):



2D Animation:



Animation(An):



Web(Dw):



Audio(Au):



DAW:



DTP(Id):

  • Scribus
  • EDICOLOR


Projection Mapping:




感想?まとめ?

結構いっぱいありますね。

3DCGは絵を描けなくてもアニメーション動画簡単に作れる点が嬉しいですよね。

Blenderは多機能だけど操作が難しいですけど。

有償であればいろいろなメーカーから良いもがたくさん出てます。(Light Works、Cinema 4d等)

あと学生であればAutodeskの高性能なもの無償で使えます

以下その一覧

それぞれ梱包されてるのは違いますAutoCAD3ds MaxMaya、MotionBuilderなどプロ向けのが無償です。

CINEMA 4D学生無償で使えます

マカーならKritaやAffinity PhotoPixelmatorを組み合わせればアマチュアの方であればPSでなくてもいいのではと思えるほど。

CMYKでの編集可能ソフトPhotoshopだけでないですよ。

KritaとCorelDraw、Affinity Photo可能です。

Kritaは無料、Affinity Photo安価ですし。

ただしAffinity Photoペンタブ手ブレ補正はないです。(Kritaにはついてます。)

写真編集特にRaw現像ならあまりPhotoshopに拘る必要は無いと思ってます。(富士フィルムのような特殊メーカー使用してない限り。)

レタッチは確かにPhotoshopは強力ですけど、Affinity Photoも十二分な機能はあります

業務用でPhotoshopも使ってるという方以外は正直Affinityで問題ないと思います。(実際に私はそうです。)

VFXソフトはやっぱりAEが優れすぎてる感が。

フリーソフト有償ソフト無名のが多いです。

有名であってもUIや使い勝手はAEに落ちるものほとんどですし。

その点Blenderは多機能すぎますね。その分複雑だったりしますけど。

あとパワポKeynoteを使えば安易FXソフトになります

意外なのはVFX(プロジェクションマッピング)ソフトフリーのはほとんどないです。

安価にやるのであればiPad活用するといいと思います

Macの有料ソフトになりますがMadMapperとVDMX5の組み合わせは比較的分かりやすいです。

けどソフトが(内容を考えたら安いですが)この中では比較的高くなります

あとかなりのマシンスペック必要になるんでMacBookなら15インチモデルは欲しいですね。

DAW比較的容易に開発できるせいかフリーのもの新規のものが多いです。

たくさんあるので紹介しきれないので、私が一番いいと思ってるFL Studioとかなり安価Reaperのみ紹介します。(←追記で他のも加えました)

FLサポートを考えると非常に安いです。(最近ちょっと雲行きが怪しいのでは?となってる状況です。Sonar見たくひどい状態ではないのですが、Golという中の人移籍がどうとやら。)

ボカロ等と組み合わせれば優遇版も購入できますし。

ただEDMが得意で、生音源等は別途導入する必要がある場合があります

他のDAWソフトコスパだけなら中間グレードが一番コスパ良いと思います。(Cubase Artist、Studio One Artist等)

Mac向けのため上には記載してないですがLogicもかなり安いですよ。

ほかの用途ではお薦めはしてませんが、DAW用途Logicの為だけにMacを購入するのはありだと思います

Gravitは最近よくFireworks代替えとしても挙げられてますね。

他にもいいのがあれば教えてください。

追記していきたいです。

以上参考になればうれしいです。

----------------------------------

Retas Studio, MS Expression事実上の開発終了のため削除(2017/11/23)

2015-10-18

炎の営業のひとの映画感想がずいぶん○○なので僕は

(たとえば「リトル・ダンサー」)

(たとえば「トレイン・スポッティング」)

(たとえば以下略

(あのね、映画見る人からすると

「いまさらこの映画をホメるってナイよねー」的ブレーキが無いの。

から定番作品にいちいち感動してるわけ。

昭和の中2男子がプリミティブなエロ本に興奮するふう)

(好感をもたずにはいられないわけだ)

(ただ、たとえばタランティーノの「レザボアドッグズ」に感動している様子をうかがうと

ああ「サブウェイ・パニック」を教えてーなー。

今のカタログ的な見方ではずいぶんずいぶん先のほうで出会えるかな、

無理かな。という複雑な思いがうまれたりして)

あらためて“本の雑誌レコメンドengine”というべきものを持てた

エンターテイメント小説読みクラスタは、恵まれているのだな、と)

2015-10-11

Not for children.は何を省略しているか

Introduction (Grammar in Your Pocket Book 1) (English Edition) の一節。

When learning to drive a car,

it helps to learn how the engine works,

the effect of moving the wheel on how the car moves,

and ways to safely handle a 2,000-pound mass of steel (sometimes as powerful as a pound of TNT).

This is not a reasonable task for children.

Similarly, learning the power of words and how to control them will get you the grownup through many a traffic jam (literally) and into safe,

comfortable traveling (literally).

Not for children.

論点は、最後の「Not for children.」の意味

具体的には、Notの前後に省略されているもの問題になる。

日本人なら必ず誤訳する英文」内、3章「省略」で取り上げられてるテーマ

最もありがちな間違いは、Notが直後の「for children」にかかっていると解釈して、「子供向けではない」と読むこと。

省略される前の文章理解するための布石伏線は、ちょっと前にある

This is not a reasonable task for children. (これは子供にとって容易なことではない。)

っていう文。

まり

This is NOT a reasonable task FOR CHILDREN.

っていう抜き出しの結果、

Not for children.になってるってこと。

この文章場合は、省略を見抜くための材料が見つけやすいけど、かなりわかりづらい場合もきっとあるんだろう。

2014-07-30

対数を使ってブックマーク数に別の指標をつける

ブックマーク数5の記事に新たに+100ブックマークされる場合と、ブックマーク数500の記事に新たに+100ブックマークされる場合とでは、同じ100増えたブックマークでも印象が違います。

同じ100ブックマーク増えただけに違いないのに、なぜでしょうか。

沢山ブックマークが付くとランキング等で後押しされ更にブックマークされやすくなります。

まっさらな+100ブックマークと、後押しされた比較して付きやすい+100ブックマークから印象が違うのです。

そこで”印象”の部分に着目してて、ブックマーク数が多ければ多いほどブックマーク数の数の力を弱める、といった指標を作ります。

次の式を使います。対数、logです。

f(n) = round( log(n) / log(√(2)) )

n はブックマーク数、
例外として、f(1) = 1
round() は整数四捨五入のこと

ブックマーク数が2のときに2、すなわち

f(2) = 2

になるように対数の底を√(2)にしています(”log(√(2))”で割る)。これは自分勝手な都合です。色々変えてもよいかもしれません。


数字の増減がわかりやすいようにブックマーク数が1~20までの結果を羅列します。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
65ここから変わってくる
76
86
96
107
117
127
137
148
158
168
178
188
198
209


f(n)が増えるところだけ見ます。

n
ブックマーク
f(n)補足
11例外です
22
33
44
55
76
107
148
209
2710
3911
5412
7713
10814
15315
21616
30517
43118
60919
86220
121721
172322
243623
344524
487125
688926
974227
1377828
1948429
2755530


桁が増えるくらいで f(n) が 7 増えます。

ブックマーク数が5以下のときは f(n) = n であり、

ブックマーク数が多ければ多いほど f(n) が増えにくくなっています。安易に対数を使うとこんな感じになります。


実例で見てみます。

2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - はてなブックマーク

(表組み内で「|」文字を使う方法がわからないので、タイトルからはその文字だけ削除しています。)

n
ブックマーク
f(n)タイトル
228322これは使える!覚えておきたいEXCELちょっとした技20選 - NAVER まとめ
190322「1枚」で、パワーポイント品質生産性を向上させるデザインテンプレートPowerPoint Design
145921見ないと絶対損する!プレゼン資料の印象がグッと上がる良質記事10選 SIROKグロースハックブログ
139621たった1分で驚きの効果!SEの夫を眼精疲労から救ったスゴ技10選 シンプルライフ
115420リア充から教わった人気者になれる会話聞き上手術
131221驚くほど効率UP!エクセル(Excel)マクロ講座|All Aboutオールアバウト)
103820JavaScript初級者から中級者になろう — uhyohyo.net
8732015分間の罵倒: いろいろにっき。
85319何かのときにすっと出したい、プログラミングに関する法則・原則一覧 - Qiita
84319自分の好きな焦点距離を見つけよう!焦点距離毎の「すごい」作例まとめ!
81519これからAWSを始める人は一読すべき「AWS運用チェックリスト」を読んでみた | Developers.IO
71919リクルート創業者江副浩正の遺した「マネージャー贈る言葉20章」が現代のビジネスパーソンの間で話題に - NAVER まとめ
71019ヤフージャパン総務省パブコメを出すも激しく全否定されネットでも十字砲火を浴び炎上(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
70619IT系企業の平均給与を業種別にみてみた 2014年版 ~ ネットベンチャーソーシャルゲーム編 - Publickey
80219幸せな人はやっていない、今すぐやめた方がいい12のこと | ライフハッカー日本版
70119ASCII.jpデータ消失!あのときファーストサーバになにが起こったか? (1/2)|データ消失事故から2年!ファーストサーバ再生への第一歩
68119京都市内に住んでいる人しか理解できない京都人感覚 : 市況かぶ全力2階建
67519「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" ログミー[o_O]
66519学生時代英語が嫌いだった僕が英語を話せるようになるまで - (define -ayalog '())
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
63019800枚以上の無料写真カテゴリー別にダウンロードできるサイトPexels - Photoshop VIP
62719無料で読めるlinuxテキスト ~ PCまわりクイックメモ
60518Matz氏語る「今ソフトウェアソフトじゃない」 - Engine Yard Blog
59818LINEスタンプIllustrator テンプレートと書き出しスクリプト - はてゆき
57818商用無料写真素材のブックマークに加えておきたい、高解像度センスのいい写真画像ダウンロードできるサイト -raumrot コリス
57618覚えておいて損ナシ!心理学を駆使した今日から使える交渉術8個 COROBUZZ
57218「今、アメリカ経済好調です。車が飛ぶように売れていきます。理由は低所得者向けの低金利ローンです。」について - Not-So-News
56618軽くて使いやす仮想化技術Docker」の仕組みと エンタープライズ開発における4つの活用事例 (1/6):CodeZine
56018ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ

ブックマーク数2283も1903も大体同じという印象にそって、同じ数値22を得ました。期待通りですが、ふうんて感じです。


100前後ブックマーク数サンプルがないので別のページを参照して同じことをやってみます。


2014年07月21日~07月27日の週間ランキング - おもしろ - はてなブックマーク

n
ブックマーク
f(n)タイトル
65119こんなところが日本に?パスポートいらずで海外の気分を味わえる国内スポット5選 RETRIP
63419ボールジャグリングの基礎
39917このくるくる回る白いドット、実は真っ直ぐ往復してるだけなんだぜ : ギズモード・ジャパン
31517【2ch】ニュー速クオリティ:【画像】雨に濡れたJK達えろすぎwwwww
23316んにゃあああ! 家猫のあり余るエネルギーハムスターみたいに発散させる回転ぐるまが登場 - ねとらぼ
1951590年代後半の日本雰囲気wwwwwwwww:哲学ニュースnwk
18915おすすめYouTube動画をおしえろん BIPブログ
17615まんだらけ渋谷店女子部、中古売却された芸能18禁同人誌写メ付で無断宣伝→「削除の予定は無い」 - NAVER まとめ
17415豆乳を投入
21215VIPPERな俺 : 腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
17315画像】堂々と腋マ●コ見せる女wwwwwwwwwwwwww:キニ速
15615バンダイ甲羅から亀が勢いよく飛び出すカプセルトイあいつ、亀やめるってよ」発売 - ITmedia ニュース
13914社畜】ベッドのない会社で寝るための5つの方法:キニ速
14214画像あり】39年前のソニーラジオかっこいい!:キニ速
13014女なのですが可愛い女の子エロいことがしたいです
14314なんで去勢志願者っていないんだろう?
12114もっふり可愛い画像スレ:哲学ニュースnwk
11614自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に:哲学ニュースnwk
10213村長VS青二才勃発~村の陰湿いじめに負けるな、青二才さん - 豆府メン樽
11514デートドタキャンされたかぼっちで「アートアクアリウム展」行ってきた。 - 自省log
8313Amazonでついついクリックしてしまった可愛い女の子サムネ集 7選 - 自省log
8513画像】最近のボケてレベル高杉ワロタ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
10613第21回 ジブリタイトルを組み合わせて一番面白い奴が優勝 : あじゃじゃしたー
7713【TPO行方不明】町で聞いたバカップルの会話18選 CuRAZY
7612片栗粉でクッキー作った結果wwwwwwwwwww:キニ速
7412トランクス女子を流行らせよう(提案)
7512可愛すぎて胸がときめく!被り物をかぶった猫ちゃん写真集 COROBUZZ
6812美人ドコモ店員キレる
6412変態子ども時代
9013痛いニュース(ノ∀`) : 【画像カモメウサギを丸飲み - ライブドアブログ
6212画像あり】女子大生男子中学生性教育 羨ましすぎワロタwwwwww:キニ速
8613一人旅おすすめ温泉地:【2ch】バイク速報
5011江頭2:50 vs 加藤鷹 “クリ”ック対決 ゴッドフィンガーはどっちだ? (動画) - ViRATES [バイレーツ]
5111古美門「何ィ!? 女児誘拐事件犯人を弁護しろ!?」【予告編】 - ゴールデンタイムズ
4911絵本】元図書館司書が厳選! 日本の「怖すぎる絵本」8冊(1/3) - ウレぴあ総研
4311この完璧すぎるgifで笑わずにいられる奴いるのwwwwwwwww : あじゃじゃしたー
4611放送事故番組内の通販で、正直な女優が「その商品意味あるの?」と激怒司会者が「まぁまぁ」といさめるハプニングwwwwww 9ポスト
4511童貞諸君安心したまえ。男は誰も満足できていない。
(略)
3911夏まで生きていようと思った。 - スチーム速報 VIP





終始ふーんという印象が拭えませんでしたが、ブックマーク数を伏せた上でこの数値を被験者に利用してもらい、比較して対象の行動にどう変化が出るのか、というところまでやるのがよいようです。

このf(n)の各数値を別の言い方、ちょい、ちょいちょい、すごい、ちょいすご、かなりすごい、またはいくつかの星、勲章、色、濃度などを充てていくと、親しみやすものになっていくと思います。少ないブックマーク数は無理せず、そのまま表示がわかりやすいかもしれません。


直接的な数字からの脱却というか、いっそはてな自体が被ブックマーク数を見えなくして、印象だけで見せるって風になったらどんな見られ方をしてどんな未来が待っているのかなあなんて思いました。しかしこれはある人にとってはちょっとしたディストピアでしょう。

2013-12-25

Visual Basic 2010 Expressプロジェクトを発行できません

Visual Basic 2010 Expressプロジェクトを発行すると以下の様なエラーが出ます xxxはユーザー名の置き換えです

プロジェクト新規作成から作った初期状態のプロジェクトを発行しても同じエラーが出ます

エラー 1 プロジェクトビルドできなかったため、発行できません。

警告 2 項目 '.NETFramework,Version=v4.0,Profile=Client' が 'C:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1' で見つかりませんでした。

警告 3 項目 'Microsoft.Windows.Installer.3.1' が 'C:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1' で見つかりませんでした。

エラー 4 必要ファイル 'setup.bin' が 'C:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\Engine' で見つかりませんでした。 WindowsApplication1

C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\Bootstrapper\Engine\setup.binをC:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\Engineコピーするとエラー4がこのように変わります

エラー 4 ブートストラップビルドするために利用可能なリソースがありません。 WindowsApplication1

Visual Studioを修復したりMicrosoft SDKインストールしたりしましたが、解決しませんでした。

どうしたらよいでしょうか。

C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\Bootstrapper\Engine\setup.binをC:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\Engineコピー

更に

C:\Program Files\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\Bootstrapper\Engine\jaをC:\Users\xxx\documents\visual studio 2010\Projects\WindowsApplication1\WindowsApplication1\Engineコピーしたら発行できました

参照URL

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms228158%28v=vs.90%29.aspx

2013-12-10

2013年アドベントカレンダーも中盤戦。話題の記事まとめ

ホッテントリ入りした記事

2013-12-01: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131201
2013-12-02: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131202
2013-12-03: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131203
2013-12-04: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131204

2013-12-05: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131205
2013-12-06: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131206
2013-12-07: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131207
2013-12-08: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131208
2013-12-09: http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20131209

ホットなアドベントカレンダー

エントリ: 熱いアドベントカレンダー
エントリ: 注目のアドベントカレンダー
エントリ: 話題のアドベントカレンダー

ホットなウェブサービス

2012-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20120914182107

素でわかってないのかな?

サーチエンジン対策といいたいならSEO(Search Engine Optimization)でいいんだよ。

SEO対策といったら、SEOに対する対策だからサーチエンジン側の対策ということになってしまう。

SEOのことをSEO対策というのは誤用だよということをツッコミたかっただけ。

次回からは気をつけるといいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120914174640

全然横だが増田のいうSEO対策って、サイト制作側の不正なSearch Engine Optimization(サーチエンジン最適化)に対するサーチエンジン側の対策のこと?

それともサイト制作側のSEOのこと?

SEO対策ってうたってる業者は全部使えないと判断していいってばっちゃが言ってた

2011-10-01

投げ売り堂の9月の結果と雑感。

いつものように増田への投げ売り堂9月の結果と雑感を書き込みます今日は長めになりそうで。

9月8月Google Analytics データ

目名9月8月増減
ユニークユーザー1983690+1293
ページビュー87773086+5691
平均ページビュー1.601.89-0.29
平均滞在時間2.591.33+1.26
新規訪問数29.90%31.79%-1.89%

詳細はいものように以下の Analytics の PDF に書いてあります

投げ売り堂の 9月の Analytics PDF

雑感。

ごらんのとおり、アクセス数ユーザー数が伸びていますが、それ関連で色々やったこと。

ツクログに登録。

http://creaters.eightbit.jp/

Webサービス紹介するサービスです

リリース後にすぐに載せたんですが、そこまで効力が無く・・・。一回沈んだらそのままな感じなので仕方ない感じでしょうか。

2chURL を張る

これが一番やり方としてはダメですが、一番伸びた大きい要因でした・・・

12日以降に定期的に投げ売り堂の URL をそれなりに関係があるかもしれないところに張って・・・

申し訳ないと思いつつ、手っ取り早く広める。というのは素人にはやっぱりこれが一番なのかなと再確認をした感じです

そもそも手っ取り早くな事を考えているのが甘いんですが。

Amazon Product Advertising API 仕様変更対策

今月の10/26から適応される、Amazon Product Advertising APIの仕様変更

の対策を全くメールを見てなかったので失念していて、ItemPage をガッツリ使っているこちらとしては、このままでは存続自体が危ない感じなので対策をしました。

まずはフィギュアだけなんですが、ItemSearch の際に KeyWords を使って複数検索をかけるように変更しました。

・「1/4」などのスケール

・「PVC」などの素材

・「figma」などのフィギュアジャンル

これによって、ItemPage が400→10件に減らされても品揃えは遜色ないように出来ました。

DVDBDゲームもあるんですが、もう少し工夫をして今と同等にしようと思います

しかし今回の API 仕様変更は困る人が多いんだろうなぁ・・・

App Engine課金用対策

この辺で詳しくは述べてますが、料金は抑えることが出来そうです

投げ売り堂の App Engine 対応状況。

投げ売り堂の App Engine 対応状況 その2。

今月はサービスに直結する対策を色々とやりました。

サービス拡張はやれなかったですが、存続の危機になりかねない事だったので色々と勉強になって結果良かったなーと思っています

2011-09-09

投げ売り堂の App Engine 対応状況 その2。

投げ売り堂で行っているGoogle App Engine の新料金体系対応についてのその2です

Cron 処理を Backends の無料枠で対応できそうだったので、無料分で収まるように Cron で行っている処理を Backends でやるようにしました。

その結果、日額0.1~0.2ドルで月間で3~6ドル程度になりました。

対応前は、日額1.5~2ドルで月間で45~60ドル

対応1で、日額1~1.2ドルで月間で30~36ドル

対応2で、日額0.1~0.2ドルで月間で3~6ドル

なんとか、1000円以内に抑える事が出来、このままだとなんとか大きな課金になる事無く対応は出来そうです

これに加え、新課金体系への移行についてに書いてあるとおり

新料金体系の適応11/1 になったので、落ち着いて作業を行えるようになったのです

現時点においてギリギリでやってる為、 Google App Engine のままだとなかなか拡張もやりにくい事もあります

ですので、やはり通常のサーバーでも動かせるように移植のほうも進めます

Java 以外で使い慣れている PHP を使って同じシステム作成しようと思います

全ての商品を1時間に1回商品情報更新や、フィギュアDVDBDゲーム以外の商品情報も集めるようにし

Cookie で表示商品の種類のカスタマイズ等などを組み込もうかなと思います

自由度が高いので迷っているのですが、どういう形であれ投げ売り堂はこれからもなんとか継続が出来そうです

2011-09-06

投げ売り堂の App Engine 対応状況。

投げ売り堂Google App Engine をしようしてますが、9月から慌しくなっている Google App Engine の新料金体系 に対しての対応について。

ほぼApp Engine アプリケーションのリソースを管理する方法を参考に作業を進めています

対応前は、日額1.5~2ドルで月間で45~60ドル

対応後は、日額1~1.2ドルで月間で30~36ドル

一先ず、まだ Background無料枠で対応できそう?なので回せる分はそちらに回したり

先ほどのリンクでも対応できていない部分があるので、まだ対応の余地はあります

しかし、やはりこのアプリつのために 2000~3000円くらいとられるのは、うーん・・・という感じはします。

自分くらいのアクセスだと、スケーラビリティは全く考慮しなくてもまだまだ大丈夫なので

さくらVPS を借りて、そちらの方で動かせるように移植を行っていこうと思います

投げ売り堂は、まだどちらに移行するかなどは考え中ですが、どちらでも対応できるようにするつもりです

2011-05-30

Wiresharkで見つけたTOE (TCP Offload Engine) の問題

http://sashiz.seesaa.net/article/148763709.html

http://support.microsoft.com/kb/951037/ja

Wireshark(旧Ethereal WinPcap)で

送信パケットチェックサムエラーが出ていたら

(チェックサムフィールドが0x0000)

もしかして、そのネットワークI/Fで

機能していないオフロード設定がONになっているからかも。

通信相手次第で

不正パケット扱いして拒否する可能性もあるし、このままで問題ないかもしれない。

オフロード機能の説明は、ネットを探せばいろいろ載っている。

オフロード機能搭載をうたいつつ、バグがあるNICもあるようだ。

2011-01-27

msi P67A-S40 について

P67A-S40について覚書。

tsukumoでBTOデスクトップPCeX.computer)注文したら使用されていたマザーボード

あまり情報なかったのでメモっておこう。

msi製のIntel P67 Expressチップセット、LGA1155ソケットマザー

OEM限定モデルらしく、P67A-S40は市場パッケージ販売はされていない模様。

msi本家サイトでも情報がみあたらない。

モデルNoはMS-7673。

P67A-C45、P67A-C43、P67S-C43と同じモデル

I/Oパネル部分のコネクタの違い。

クリアCMOSボタン光学S/PDIF出力端子、同軸S/PDIF出力端子】

P67A-C45→あり

P67A-C43→あり

P67S-C43→あり

P67A-S40→なし

USB

P67A-C45→USB2.0×8、USB3.0×2

P67A-C43→USB2.0×8、USB3.0×2

P67S-C43→USB2.0×10

P67A-S40USB2.0×8、USB3.0×2

オンボードコネクタの違い。

IEEE1394

P67A-C45→あり

P67A-C43→なし

P67S-C43→なし

P67A-S40→なし

CD入力コネクタ

P67A-C45→あり

P67A-C43→あり

P67S-C43→あり

P67A-S40→なし

BIOS、各種ドライバー

BIOSドライバーは同じモデルのP67A-C45等のページからダウンロードすれば良いと思う。自己責任で。

http://www.msi.com/product/mb/P67A-C45.html#/?div=Driver

BIOSはVersion 1.7にアップデートしてみたけど、今のところ不具合なし。

電源いれて起動時にピッ!ピッ!ピッ!ピッ! ポッ!ってな感じでビープ音が鳴るんだけど、これはどうやら起動時に接続されているUSB機器の数をカウントしてるらしい

故障かと思った。

ドライバ

Intel Management Engine Driver for P67/H67

Intel SandyBridge Chipset Driver

このあたりは元の公式から最新版の方が良い気もする。

2010-04-20

ライブ録音のススメ

ライブを録音し始めて、数ヶ月経ったので、分かったノウハウをまとめておおきます。

自分ブログに書くのはためらわれるので、増田に書いとく。)

# 最初iPhone で録音できないかとも思いましたが、内部マイクを使った場合は必ず音が割れます。

# ICレコーダー用の外部マイク接続できないのでオススメしません。

それでは、場数を踏んで、録音レベル設定のコツを掴んでください。

くれぐれも、録音したデータの取り扱いにはご注意ください。

ではでは。

2010-03-26

10歳違うということは

ttp://self-reference.engine.sub.jp/?eid=427089

10歳違うということは

10光年離れているということだ

2009-08-03

http://anond.hatelabo.jp/20090803032241

同じ独アマゾン検索すると分かるが、PS3は今は普通に350ユーロで売ってるよ。

http://www.amazon.de/PlayStation-Konsole-inkl-Wireless-Controller/dp/B001CSZSBK/

こんなの見つかったけどどうだろう。

GIGAZINEゲーム関係ではかなりいい加減な記事が多いという前提で読む必要がある。初っぱなからしてこれだが、

かつてGIGAZINEソニーPS3および次世代システムにおいて、初代PSPS2PS3PSP対象としたエミュレーターの開発ができるエンジニア募集していることをお伝えしましたが、

該当記事はこれね。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080117_ps3_ps2/

これがタイトルの時点で大嘘ぶっこいてるどうしようもないクソ記事なんだよ。理由は以下が詳しいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080930014735

かいつまむと、PS2互換無しのPS3(40GB)が発表されるずっと以前からエミュレータ技術者募集してたのを、PS2互換有りのPS3(20/60GB)が出荷終了した後で騒ぎ立てて、あたかも40GBにPS2互換を追加するために募集を開始したかのような言い回しにしているわけ。なので「新型PS3PS2との互換性を搭載する意向」なんてのはGIGAZINE勝手に決めつけてるだけ。こういう経緯があるからGIGAZINEの、特にPS3の、さらにPS2互換に関しては全く信用出来ないって前提で読むべき。担当記者が相当に頭が悪いか、SCEに恨みがあるか、もしくはページビュー稼ぎ目的で書いてると常に疑うべし。

でもって元のGIGAZINEの記事をよく読んでみれば分かるけど、

この記事によると、アメリカソニーコンピュータエンタテイメントPS3Cellプロセッサを利用してPS2CPUである「Emotion Engine」の動作を再現する技術特許を取得したそうです。

そもそもEE無しでPS2互換は以前売られていた欧州PS3でもある程度出来ていたんだよね。なのでその特許はその「ある程度」を「ほぼ完全に」に引き上げる特許でしかない(それでも十分に価値のある特許ではあるけど)。

ところが、PS2互換性再現のために必要なのは「Emotion Engine(EE)」だけではないんだよ。もう一つ「Graphics Synthesizer(GS)」ってのが必須(以前の欧州PS3GSだけ搭載されていた)。これはPS3CPUではちょっと再現が技術的に不可能に近いと言われてる代物。ところが現行のPS3(40GBや80GB)にはEEどころかGSも入ってない。だから、いくらEEの再現性を上げても、GSの問題が解決されるわけではないので、これで「悲願の互換性実現へ前進」なんてのは「釣りタイトル」もいいところ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0314/kaigai344.htm

業界関係者によるとGSを残す理由は、GSPS3チップセットエミュレートできないためだという。GSが、超広帯域かつ低レイテンシのeDRAM 4MBの搭載を前提としたパイプラインになっているからだ。GSの特殊なアーキテクチャは、同じGPUでも、PS3GPU「RSX(Reality Synthesizer)」はメモリは外付けを前提としたPCグラフィックス型のパイプラインなので置き換えることができない。

結論から言えば、GIGAZINEPS3関係の記事書いてる奴は今すぐにでも鬼籍に入るべき。もしくは今すぐ二酸化炭素の排出を停止して環境問題に貢献すべきだね。タイトルで仰々しく「悲願」なんて書き散らかしてるが、そりゃお前(記事書いてる記者自身)の悲願だろと。

2009-07-26

人物検索

2年くらい前から話題の人物検索ですが,まだ混戦模様なのかな.

ググって見つけたものをメモ.なんかすごいやつあったら教えてください.

ニュース

地図の次は“人”──進化する検索 (2007.5.11)

http://ascii.jp/elem/000/000/034/34120/

検索の最後のフロンティアか--ベンチャー企業CEOが語る人物検索ニーズ未来 (2007.8.29)

http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20354867,00.htm

日本版人物検索世界に根をはれるか!? (2008.7.17)

http://nobi.cocolog-nifty.com/nobilog2/2008/07/post_aeae.html

「神」の所業?人物検索サービスから企業コミュニティ進化を期待する (2008.11.25)

http://japan.internet.com/column/wmnews/20081125/6.html

「人物検索」~一般人検索される時代へ (2009.4.14)

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090413/146068/?P=1

■ 人物検索

あのひと検索SPYSEE

http://spysee.jp/

pipl "The most comprehensive people search on the web"

http://www.pipl.com/

spock "The world's leading people search engine"

http://www.spock.com/

whozat "The people search engine"

http://www.whozat.com/

Wink "People Search"

http://wink.com

mylife "Find everyone, all in one place, with America's No.1 People Search!"

http://www.mylife.com/

Zoominfo "find people and companies"

http://www.zoominfo.com/

PeekYou "Search For People at PeekYou"

http://www.peekyou.com/

SquidWho "A people-powered Who's Who on the Web"

http://www.squidoo.com/squidwho/hq

LYCOS PEOPLE SEARCH

http://peoplesearch.lycos.com/

2009-07-04

海外VNエンジン開発者コメント

海外製のフリービジュアルノベルエンジン"Ren'Py"の作者が、昨今のエロゲ規制騒動に関して氏のwebサイトメッセージを掲示しました。

以下に紹介します。

http://www.renpy.org/wiki/Censorship

ビジュアルノベル規制について

今まで生きてきた中で、私はさまざまな形のアートに触れてきました。

そして、この5年間にわたってずっと普及に向けてつとめてきたアート形態が一つあります。ビジュアルノベルです。

文章と絵と音楽が絡み合うビジュアルノベルは、コンピュータ技術を用いてインタラクティブ物語を形作ります。

正しく用いられれば、この媒体は様々な文化圏に渡って真にすばらしい物語を伝えるために使えることでしょう。

ルカ・ジョルダーノ ルクレティアの陵辱 (キャンバス地、油絵 1663)

この数ヶ月、これらの物語の作者たちは規制を求める声に追い立てられています。

他のアート形態であれば、そのような規制は忌避すべきものと公正に判じられることでしょう。

ビジュアルノベルは比較的新しい媒体であり、美術館書店で見られるような、他のアート形態と同様の題材を扱うことは認められない、と

こうした規制の推進者は考えているのでしょうか。

日本政府にお願いします。ビジュアルノベルを、私人に向けて私的に販売される、他のアート形態と同様に扱ってください。

書籍漫画映画で語ることのできる物語を、ただコンピュータの画面に写されているからと言うだけの理由で禁止するというのは

あってはならないことです。

日本および世界中ビジュアルノベル制作者の方々へお願いします。自主規制を求める声に屈しないでください。

あなた方が伝えたいと思う物語、読み手が読みたいと願う物語を語り続けてください。

それ以外の道をたどることは、わたしたちのアートをいかなる意味であれ価値の劣るものとして扱うということです。

そんなことは受け入れられません。

Ren'Py ビジュアルノベルエンジン 主開発者 PyTom

2009年6月29日

原文

Regarding Censorship of Visual Novels

Over the course of my life, I've been exposed to many different forms of art. And yet, there's one form that I've spent the past five years of my life trying to encourage, and that's the visual novel. Involving text, pictures, and music, visual novels use computer technology to create a interactive stories. In the right hands, this medium can be used to tell truly great stories that span cultures.

Luca Giordano, The Rape of Lucretia (Oil on canvas, 1663)

Over the past few months, the creators of these stories have been hounded with calls for censorship; censorship that we would rightly find abhorrent in other forms of media. Perhaps these censors believe that since the visual novel is a relatively young medium, they should not be allowed to cover same range of material as other art forms — material one can find in art galleries and bookstores.

To the Japanese government, let me ask that you treat visual novels in the same way as other art, sold privately to private consumers. Stories that can be told in books, comics, and movies should not be prohibited simply because they are displayed on a computer screen.

To the creators of visual novels, in Japan and the rest of the world, let me just ask that you resist calls for self-censorship and continue to tell the stories that you wish to tell, and that audiences wish to experience. To do otherwise would be to treat our art as somehow less worthy, and that is unacceptable.

PyTom, Lead Developer, Ren'Py Visual Novel Engine

June 29, 2009

2009-06-20

梅田望夫 が夢見た世界

Linked In "Digital Marketing"グループでのある会話。

Share knowledge and receive knowledge...

I'm experimenting with Huddle workspaces in my Linkedin profile.

I'm starting to list all the free, or low fee, marketing tools worth looking at...

I'm using an excel sheet in Huddle as a starter.

Drop me an email and i'll grant you access to it, all i ask in return is that you contribute to the list to make it more comprehensive.

“There is no delight in owning anything unshared.”

(Roman philosopher, mid-1st century AD)

---

Hi Peter,

Great idea and I love your quote about sharing.

Funnily enough I have been searching free tools today and here are a few goodies I am happy to share with you and the group.

1. http://www.keotag.com/ - searches tags on blogs and social bookmarking sites. (been having plenty of fun with this one and it's seems v. useful).

2. http://boardtracker.com/ - Searches posts on bullitin boards / forums for mentions of keywords / brand terms.

3. http://www.trendrr.com/ - enables you to track trends and provides some very valuable competitive analysis functionality.

4. http://usernamecheck.com/ This tool is essential for brand name protection. It lets you search a wide range of social sites to see if anyone is using your brand term / name as their profile ID. If they are not then I would suggest you register your brand / business name even if you do not plan to use the site to protect your business from damage. If your name is taken and not being used the chances are it is being squatted by a chancer. I had this issue on twitter with my social site for business people marzar.com but the nice folks at twitter reverted the name to me as the trade mark owner as soon as I contacted them in regards to the issue.

5. http://hellotxt.com update your status from one place across multiple social sites.

6. http://www.twilert.com/ Seems to be a number of tools to monitor twitter but this one seems to be pretty useful. Twilert is a Twitter application that lets you receive regular email updates of tweets containing your brand, product, service, well any keyword you like really.

7. http://www.backtype.com/ Monitors comments left on blog posts monitoring posts for sentiment may not be enough and issues and or insights often come from the comments posted by readers.

8. http://socialmention.com/ Again allows you to search blog posts, comments, news, events, images, bookmarks, microblogs and video all at once or on their own. This is a very useful tool and when I searched on my brand terms it came back with results that the other tools did not pick up on. In particular I found the bookmark search to be of value.

9. http://www.samepoint.com conversation search engine again came back with differing results to the other tools listed above.

10. http://www.marzar.com free to use business networing platform. Many members are involved with online marketing and or are senior business people. The audience is similar to Linkedin but the functionality differs. I built this site and I am working hard towards the next release of our platform now that we are funded.

Hope that this list posted publicly to the group helps others :)

Regards,

John

---

Wow John you rock I haven't heard of any of these!

---

Darren,

Thanks :) you are welcome I only added 10 but I could have listed at least 50 if I had the time. I hope you find this list of use.

John

---

...(以下、グレート!とかサンクス!といったコメントが続く)

梅田望夫 が夢見た世界

~~Share knowledge and receive knowledge...

I'm experimenting with Huddle workspaces in my Linkedin profile.

I'm starting to list all the free, or low fee, marketing tools worth looking at...

I'm using an excel sheet in Huddle as a starter.

Drop me an email and i'll grant you access to it, all i ask in return is that you contribute to the list to make it more comprehensive.

“There is no delight in owning anything unshared.”

(Roman philosopher, mid-1st century AD)

Posted 6 months ago | Reply Privately

Peter Abraham

Digital Marketing & E-commerce Professional, Director Econsultancy.com (80,000 professionals) Twitter:peterjabraham

See all Peter’s discussions »

Comments (32)

John Horsley

Internet Evangelist email john@marzar.com 9000+

Hi Peter,

Great idea and I love your quote about sharing.

Funnily enough I have been searching free tools today and here are a few goodies I am happy to share with you and the group.

1. http://www.keotag.com/ - searches tags on blogs and social bookmarking sites. (been having plenty of fun with this one and it's seems v. useful).

2. http://boardtracker.com/ - Searches posts on bullitin boards / forums for mentions of keywords / brand terms.

3. http://www.trendrr.com/ - enables you to track trends and provides some very valuable competitive analysis functionality.

4. http://usernamecheck.com/ This tool is essential for brand name protection. It lets you search a wide range of social sites to see if anyone is using your brand term / name as their profile ID. If they are not then I would suggest you register your brand / business name even if you do not plan to use the site to protect your business from damage. If your name is taken and not being used the chances are it is being squatted by a chancer. I had this issue on twitter with my social site for business people marzar.com but the nice folks at twitter reverted the name to me as the trade mark owner as soon as I contacted them in regards to the issue.

5. http://hellotxt.com update your status from one place across multiple social sites.

6. http://www.twilert.com/ Seems to be a number of tools to monitor twitter but this one seems to be pretty useful. Twilert is a Twitter application that lets you receive regular email updates of tweets containing your brand, product, service, well any keyword you like really.

7. http://www.backtype.com/ Monitors comments left on blog posts monitoring posts for sentiment may not be enough and issues and or insights often come from the comments posted by readers.

8. http://socialmention.com/ Again allows you to search blog posts, comments, news, events, images, bookmarks, microblogs and video all at once or on their own. This is a very useful tool and when I searched on my brand terms it came back with results that the other tools did not pick up on. In particular I found the bookmark search to be of value.

9. http://www.samepoint.com conversation search engine again came back with differing results to the other tools listed above.

10. http://www.marzar.com free to use business networing platform. Many members are involved with online marketing and or are senior business people. The audience is similar to Linkedin but the functionality differs. I built this site and I am working hard towards the next release of our platform now that we are funded.

Hope that this list posted publicly to the group helps others :)

Regards,

John

Posted 6 months ago | Reply Privately

Darren Monroe

Chief Operating Officer/ President

Wow John you rock I haven't heard of any of these!

Posted 6 months ago | Reply Privately

John Horsley

Internet Evangelist email john@marzar.com 9000+

Darren,

Thanks :) you are welcome I only added 10 but I could have listed at least 50 if I had the time. I hope you find this list of use.

John

Posted 6 months ago | Reply Privately

Steve Momorella

Owner, TEKgroup

Great list! Wow, I'd certainly be interested in seeing more if you have them posted somewhere. Thanks for sharing.

Posted 6 months ago | Reply Privately

Karla Ferrer

Brand Specialist at IBM

Bravo for this sharing! thanks a lot.. I will take a look

Posted 5 months ago | Reply Privately

Carrie Orfield Oman

Residential Sales Specialist at ADT Security Services

Thanks. I haven't heard of any of these, either.

Posted 5 months ago | Reply Privately

Caroline Bogart

Owner, Bogart Computing, LLC and Computer Software Consultant

Fantastic list. Thank you.

Posted 5 months ago | Reply Privately

Judy Hoffman

Marketing and PR Consultant

Here is my email: judy@ judymae.com

Posted 5 months ago | Reply Privately

Lisa Russell

Independent Interactive Marketing Professional

Thanks for sharing!

Posted 5 months ago | Reply Privately

Darren Monroe

Chief Operating Officer/ President

OK been a month but all of our posts (me included) and no one has shared more resources so here goes

2009-06-06

MS検索エンジンではいろいろ苦しいのかなー

どこに書こうか迷ったんだけど、とりあえず増田に。

さっき、sankei.jp.msn.comでニュースを見てたら、最初に記事が表示された後、少し遅れて、いくつかのニュース中のキーワードハイライトされて、リンクになっているのに気づいた。たとえば、この記事

それで、「へー、ダイナミックに重要抽出とかしてるのか、賢いなー」と思って、じゃ、実際にどこにリンクされてるんだろう、というのを見てみたんだけど、なんか、マウスオーバーMS検索エンジン(live.com or bing.com)の検索結果ページが表示されてるっぽい。

これって、どうなのかなー。ユーザーはこれでうれしいのかな。というか、なんか、これって、露骨なクエリ稼ぎな気がするんだけどな。MSとしては、こういう手段を使ってでもクエリ数を増やして、検索エンジンシェアが少しでも高いように見せかけようとしてるのかもしれないけど、やっぱり何か違う気がするなぁ。

そもそも全然"意志決定"の役に立たないので、"decision engine"を名乗るbingとしてどうなのよ、と。

まぁでも、"関連キーワード"を"他のキーワード"と言い換えて、真ん中に持ってきたり、いろいろ工夫はしてるみたいだけど。

違和感ありまくりなのでした。

2008-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20081119000921

つい最近Google App Engine Oilに処女を捧げたばかりの増田ですが。

ドキュメントの量?

そんなもんネーよ。App Engine自体、pythonドキュメントに比べたらヘみたいな物だよ。ドキュメントよりコードだよコード

HTMLがピロ?

それで十分じゃネーか。パラメータだ?クッキーだ?セッションだ?そんな物に構ってられるか。

デバッガ環境エディタ

対応してる奴使え。対応してなきゃ捨ててしまえ。

CPUディスクサーバ

知るか。SQLなんか捨てちまえ。そんな高尚な物なんて必要ねー。

業務?

そんなもん使えるかボケ

ってのはおいといて。

結局、定型処理の標準化なんで、設計フレームワークに合わせて標準化するなら有用でしょう。

Cでやってたのをjavaで標準化したような物。

2008-06-08

ad:tech 11th Annual Awards - Winners

From View the award winners!(汐留通信 Part3)

ad:tech 11th Annual Awards - Winners

http://www.ad-tech.com/awards/winners/

About "ad:tech" - はてな

http://d.hatena.ne.jp/keyword/ad:tech

INTERACTIVE ADS

BEST BANNER AD - Avenue A | Razorfish

WaMu Friendly Banner

http://wamufriendly.razorfishtc.com/banners/Fat/friendly_300x250_fat.html

BEST INTERACTIVE BROADCAST - TBWA/Chiat/Day/Tequila

Nissan Rogue Campaign

http://showcase.tequila.com/folio/Nissan/Awards_2008/adtech_interactive_broadcast.html

BEST LARGE FORMAT OR OVERLAY AD - AKQA

Assassin's Creed Roadblock

http://work.dc.akqa.com/ubisoft/assassinscreed/adtech.html

BEST NEXT GENERATION AD - CCCP

HEMA Rude Goldberg Viral

http://www.cccp.nl/hema/

BEST USE OF RICH MEDIA - Goodby, Silverstein & Partners

HP Gwen Stefani Yahoo Paper Dolls

http://public.yahoo.com/~wwwads/archives/hpq/070921/

INTERACTIVE CAMPAIGNS

BEST WORD OF MOUTH MARKETING CAMPAIGN - EVB & Toy ☆BEST OF SHOW

Elf Yourself (OfficeMax)

http://demo.elfyourself.com/

BEST BUSINESS-TO-BUSINESS CAMPAIGN - EyeWonder

Eye Wonder Client Testimonials (EyeWonder)

http://cdn.eyewonder.com/100125/marketing/AdTech/index.html

BEST DIRECT RESPONSE CAMPAIGN - eStara

Soccer Club Sells Seats with DRC (Sporting CP

http://jp.youtube.com/watch?v=gQ42Kf_SFkE

BEST INTEGRATED CAMPAIGN - Smith Brothers Agency

Heinz Top This TV Challenge Website (Heinz)

http://www.topthistv.com/archive/

BEST MULTI-CULTURAL CAMPAIGN - Media 8 Digital Marketing

Vivemejor ( )

http://www.vivemejor.com/

BEST AFFILIATE MARKETING CAMPAIGN - Schaaf Consulting

Moosejaw - Growth and Profit (Moosejaw)

http://moosejawaffiliates.com/

BEST BRANDING CAMPAIGN - Agency.com

eBay - Renew & Rethink (eBay

http://portfolio.sf.agency.com/clients/eBay/ebay_renewrethink.html

BEST CONSUMER CAMPAIGN - These Days

Nokia Jealous Computers (Nokia

http://www.thesedays.com/Awards2007/nokia%5Fjealouscomputers/

BEST EMAIL MARKETING CAMPAIGN - Acxiom Digital

Sun APAC Re-engagementSun

http://www.177bovet.com/awards/2008/adtech/

BEST MOBILE CAMPAIGN - The Hyperfactory & Ogilvy

Motorola "Say Goodbye" (Motorola

http://210.48.79.8/awards/hkia/index.htm

BEST SOCIAL MEDIA MARKETING CAMPAIGN - Guerilla PR

Banboo on Facebookwacom

http://www.facebook.com/pages/Bamboo-By-Wacom/7616161690

OPTIMIZATION/SEARCH

BEST SEARTH MARKETING STRATEGY/CAMPAIGN - Svripps Networks

HGTV Design Star Marketing Loop (HGTV)

BEST SEARTH ENGINE OPTIMIZATION STRATEGY/CAMPAIGN - eMarketingEye(Pvt)Ltd

Millennium & Copthorne SEO Campaign (Millennium & Copthorne)

BEST CAMPAIGN OPTIMIZATION - iCrossing

Lincoln Educational Services (Lincoln Educational Services)

WEB SITES

BEST BUSINESS-TO-BUSINESS MARKETING WEB SITE - Mullen

Mullen.com (Mullen)

http://www.mullen.com/

BEST BUSINESS-TO-BUSINESS TRANSACTION WEB SITE - The Buddy Group

FurnishedQuarters.com (Mullen)

http://www.furnishedquarters.com/

BEST BUSINESS-TO-CONSUMER MARKETING WEB SITE - Goodby, Silverstein & Partners

HP Serena Williams Site (HP)

http://www.hp.com/united-states/serena/2007/index.html?jumpid=ex_R11260_go/serena

BEST BUSINESS-TO-CONSUMER TRANSACTION WEB SITE - ROKKAN

Virgin America (Virgin)

http://www.virginamerica.com/va/home.do

BEST MICRO SITE - T3

Every journey needs a Journal (THE WALL STREET JOURNAL)

http://journey.wsj.com/

BEST USER DEFINDED EXPERIENCE - andCulture

design my room (design my room)

http://www.designmyroom.com/

2008-04-15

ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

このあいだ、近所のはてな行ったんです。はてな

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでアクセスできないんです。

で、よく見たらなんかjkondo愚痴ってて、たこつぼ、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、たこつぼ如きで普段来てないはてなに来てんじゃねーよ、ボケが。

壷だよ、壷。

なんか親子連れとかもいるし。一家4人ではてなか。おめでてーな。

よーしパパ日記始めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、壷やるから帯域空けろと。

はてなってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

無断リンク禁止厨といつ喧嘩が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

で、やっと日記を始めたかと思ったら、隣の奴が、Google Engine、とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、Googleなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、Googleで、だ。

お前は本当にpythonで開発したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、Googleって言いたいだけちゃうんかと。

はてな通の俺から言わせてもらえば今、はてな通の間での最新流行はやっぱり、

ネガコメ、これだね。

[これはひどい]ネガコメはてスタ。これが通の楽しみ方。

ネガコメってのはホッテントリの可能性があがる。そん代わりさらしあげ。これ。

で、それにコメ一覧を再ブクマ。これ最強。

かしこれをやるとと次からネガコメ否定派にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前みたいな奴は、要するに、勇気がないんでしょってこった。

2008-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20080412115419

芸術性って・・・。

だったら言語から作れよ。

芸術性のあるソースなんて見たくもない。

芸術性は見る人に訴求するものがあり、人によって解釈が違う。そういう定義の言葉だろ。

素敵すぎるだろそんなソース

芸術をも感じさせるソースを見て、どうやったらこんな独自進化を遂げられるんだよと何度ヒザをついたことか…。

人を満足させるために作るのか、自分が満足するためにつくるのか。

自分を満足させるために作り出したものが結果的に人を満足させるということは殆どない。

だって最初のスタート方向が違うんだもの。

コーディングポリシーはもっていてもいいとおもうけど、そのポリシーアクションの枷になっているのだったら本末転倒だとおもうな。

どんな立派な機能があるクラスだろうが最初で弾かれて落ちてこないだったら意味ないじゃーん。

Google App Engine

というかApp Engineってなに?

つかって何かやりたいとまだ思えてこない以前にApp Engineがまだ未チェック。

PythonGMO証券会社が外部APIを公開したのがPythonだった。うんこだった。

勉強するには至らなかったが、そんな特殊だったという印象はもってないな。

どうせLL、学習コストなんてないに等しいだろ。

plのcgiがあって、そっからasp,jsp,cfmという時代をえて、

php5,RonR,Pythonとかになってきているわけだが、時代は違えどひとつ覚えておけば学習コストっていう意味は殆どかわらないと思うよ。Oracleを覚えてからSQL-serverにいこうがpostgresqlにいこうがmysqlにいこうが一緒みたいなもの。

後継に位置するものであれば必ず似た機能はある。

むしろiis-ocxとかtomcat-Servletとか、ns-ldapとかそういう周辺が違うのであって、

基本的な部分に収まっているあいだは殆ど一緒じゃない?

今の時代みたいに殆どがApacheごにょごにょしただけで動く時代ならphpもRonRも殆ど変わらないと思うな。

所詮LL。

いまだってデータ処理はDBに任せたり、画面だってjavaなりFlashにまかせるじゃん。

LLがクラスに対応したときはおお!!と思ったし、どんどん進化しているのは感じる。

そんな感じで、どんどん面白いのがでてくればいいとおもう。

言語なんてこだわりもって選らんだところで変遷は激しいよ。

コールドフュージョンがどれだけすばらしいかについてプレゼンしてた坊を思い出すたびに涙を禁じえない。

いい音楽が売れるんじゃない。

話題になる音楽が売れるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん