「気概」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気概とは

2023-11-16

anond:20231116104147

かとちゃん結婚当初はリベラルからボロカスバッシングされてたろ

その中でもかとちゃん奥さんを守ろうとしたし奥さんも頑張ったのよ

そういう気概当事者にあるかどうかだね

2023-11-15

家を譲って親だけ引っ越せば引きこもりなんて働きだすのにそういう気概もないと

2023-11-14

anond:20231114205839

性が絡む時だけ若い女を賢い扱い、自己決定権尊重!とかっていう男、まじできもいよな。

グレタさんとかマララさん、痴漢抑止バッチ作った女子高生医大入試差別された女子高生とかを一人前の人間として認めてきたフェミニストレベルになって初めて、性が絡む時も若い女を賢い扱いする資格があるのに(もちろん、性が絡む時だけは例外的に未成熟者として保護してもよい)。

フェミニストは正面切って、女は早熟、男より大人、なんなら俺より賢いと主張する気概があるけど、きもい男にはない。

2023-11-12

エロ抜きで付き合いたいのに当たり前みたいに3大欲求に性欲があげられる世界マジアンチ

大学生の女だけど、マジでセックスしたくない。

性欲がない所謂アセクシャルというわけではない。恋愛対象性的嗜好?も男性だし、普通がどんなものかはわからないけどそれなりにムラムラしたりすることもある。濃厚なキスシーン見てエロいエロいって友達と騒いだりすることもある。ただ、世のカップルがおそらくみんなセックスしてることと、いい大人浮気不倫人生台無しにしてしまうほど性欲に狂わされていることが理解できない。一生童貞処女のままの人も普通に各々満たされた人生を送っているはずなのに、なぜみんなそんなに性欲に支配されたりセックスに夢中になるのか。

高校生の頃の彼氏とはキスはしたけどそれ以上はしてない。可愛い恋愛だったと思う。

大学生になってバイト先の男の子と付き合って、そういう流れになったけどくすぐったいのが苦手だったのと、ガツガツこられてビビってしまって前戯の段階でストップをかけてしまった。結局なんか気まずくなって、何よりもやりたがっている彼に応えられないのが苦しくて別れてしまった。

最近マッチングアプリを始めてみた。経験豊富友達に協力してもらって誠実そうな人を見極めて、何人かとやり取りをしたり出かけてみたりもした。その中で1人だけ3回会った人がいる。すごく優しくて紳士的で顔もタイプで、少し奥手でシャイなのかな?とは思うけどそこもガツガツしなくて好印象だった。今日3回目のデートで初めて手を繋いだ時に、あー私この人と付き合うのかなと思った。まあ元々マッアプで出会ったんだし。

でもこの人とセックスしたくない。そこまでの性欲も自信も勇気もない。手を繋ぐだけで楽しいし、こうやって普通にお昼を食べたり、見つけた看板をどっちが早く逆から読めるかゲームとかしてぶらぶらしたり、明日の朝食べるパンをお互いに選びあったりしてるだけで十二分に楽しいし嬉しいし幸せで満たされていると思う。でも彼はきっとセックスしたくもなるんだろうなと思う。私はそれを受け入れられる自信がない。好きになればなるほど、彼の欲求に応えられなくなる自分が苦しいし申し訳なくなる。3回もデートしたし、次は夜景の見えるレストランを予約してくれるらしいからもしかしたら告白されるかもしれない。彼はセックス抜きでも私と付き合ってくれるだろうか。可愛い自慢できるような彼女になる努力も、一緒に過ごしていてよかったと思ってもらえるように楽しませる気概も、誕生日を盛大に祝う準備も、遠距離になってもずっと好きでいる覚悟もある。ただセックスだけはしたくない。怖い。触らないでほしい。いくら好きな人でもあんもの体内に入れられたくない。ずっとそのことばかり考えて泣きそう。なんでこの世界セックスデカデカとあたりまえみたいな顔して居座ってるんだよ、もしもボックスにこの世から生殖目的以外のセックスがなくなりますようにって電話してただ純粋に彼のこと好きだって思いたい。

2023-11-08

anond:20231108004144

元増田の分類で言えば③のあとに①があるやつが好き(「虐殺器官」で虐殺文法システムが明かされたあとにジョン・ポール真意が分かる瞬間とか)

でもSF摂取してて一番テンション上がるのは(①②③問わず)作者の脳内センス・オブ・ワンダー媒体特有表現に書き下してやるぜという気概が見えた瞬間なんだよな

例えば「TENET」の逆行カーチェイス、「出会って4光年で合体」の後半ずっと、「STEINS;GATE」のオペレーションスクルド、などなど

2023-10-31

anond:20231030180655

はてな自民党を悪として意見を一様にはするけど、いざ代わりは誰に任せるかという話になると、

途端にしどろもどろになって、それぞれが点でバラバラなことを言い始めるんだよな

要するに、具体的な政権交代イメージも、そのつもりも誰も本当にはなくて、

から意見をまとめることもできなくて、支持政党はいつまでもバラバラのまま、

そのことを指摘されれば、それは野党側の政治家責任とか言ってお茶を濁して、

支持者の側から団結して立ち上がる気概もなにもなく、のエネルギーは何十年も自民党批判に費やしてきただけ

自民党のように流れない水は腐るのであれば、同じことを今までずっと続けてきてるはてなだって十分腐ってるだろ

自民党がそうであるように、はてな蔓延有権者たちもまた悪性の存在であることには変わりない

こう言うと、今度は権力がどうの言い始めるんだろうが、曲がりなりにも国民国家なんだから国民にも権力はあるだろ

そんなに今の政権が気に食わないなら、さっさとそのご大層な正義で団結して打ち倒せばいいだけの話だろ

それをやらないということは、絶対的な悪を仕立て上げて、それに向かって唾を吐くこと自体がすでに好きになってるんだよ

anond:20231030180655

はてな自民党を悪として意見を一様にはするけど、いざ代わりは誰に任せるかという話になると、

途端にしどろもどろになって、それぞれが点でバラバラなことを言い始めるんだよな

要するに、具体的な政権交代イメージも、そのつもりも誰も本当にはなくて、

から意見をまとめることもできなくて、支持政党はいつまでもバラバラのまま、

そのことを指摘されれば、それは野党側の政治家責任とか言ってお茶を濁して、

支持者の側から団結して立ち上がる気概もなにもなく、のエネルギーは何十年も自民党批判に費やしてきただけ

自民党のように流れない水は腐るのであれば、同じことを今までずっと続けてきてるはてなだって十分腐ってるだろ

自民党がそうであるように、はてな蔓延有権者たちもまた悪性の存在であることには変わりない

こう言うと、今度は権力がどうの言い始めるんだろうが、曲がりなりにも国民国家なんだから国民にも権力はあるだろ

そんなに今の政権が気に食わないなら、さっさとそのご大層な正義で団結して打ち倒せばいいだけの話だろ

それをやらないということは、絶対的な悪を仕立て上げて、それに向かって唾を吐くこと自体がすでに好きになってるんだよ

2023-10-30

部屋が汚い

掃除の仕方はわかる

不要ものをまとめて捨てれば良いし必要もの整理整頓したら良い

それが億劫なんだよな~~~

別に汚くても生活出来るし、誰も困らないでしょ精神で床が見えなくなってもう何年??

家に帰ったら掃除をしようと言う気概を持って仕事増田)してるけど

実際帰ったら明日でいいやとゲームしてる未来が見えます

anond:20231030032703

いじめてたけど結婚した勢です。

結局結婚ってイス取りゲームと同じなんよ。

隙を見つけてサッと奪い取る。

結婚も同じ。

オレからしたら、いじめられてる奴らも結婚できない奴らも親が悪い。

親がこの世が弱肉強食だって教えないから常に他人競争ができないし勝つ気概も無い。

挙句のはてに自己肯定感がどうとか。笑

自己肯定感なんて勝てば後から勝手に付いてくる。

まずは競争に勝てよ。

2023-10-29

anond:20231027213715

筋金入りのトランスアライであるこのオレ様が件の最高裁判断について感じた雑多なことを書いてみる。

トランスコミュニティーは思ったほどポジティブには盛り上がってない

最高裁」の「大法廷」で「判事15人全員一致」で性別の変更に生殖腺の除去を強いること (いわゆる4号規定) を違憲判断しているので、外性器規定 (5号規定) について判断が示されなかったのは残念ではあるものの、今後の道筋は明るく、本来であれば大勝利、全トランストランスアライが10月25日の夜はウェーイと飲み明かしてゲロを吐き散らかしてもよかったはずなのだが、当のトランスたちは「女性スペースの安全ガー!! 」的なバックラッシュを恐れてむしろビクビクしてる印象。

LやGのカツドウカたちは本音ではどうでもよかったり、むしろ内心ではトランスフォビアだったりな人も多いのに気の利いたことを言わなきゃいけなくて大変そうだ

余計な口を挟まれるよりはむしろ黙っててくれた方が平和なのでありがたかったりもする。毎週、LINEクーポンを送ってくる際にその時々のLGBTQニュース言及している新宿二丁目の某ビアンバー (数年前にトランス女性の入場を巡り炎上) は見事にこのニューススルーしていて笑った。

トランス界隈のヒエラルキーで不幸の再生産をしてほしくないな

近い将来5号規定違憲とされSRS (性別適合手術) 不要性別を変更できるようになったとして、SRSまでは望んでいなかったが性別を変更したかたから仕方なく手術した、という先輩トランスたちもそれを素直に喜んでくれるといいな。変にこじらせて「SRSをしてこそ本物のトランス」だとか「今の若い人はSRSのためにがんばろうという気概がない」だとか言い出す人が出ないといいんだけど。

5号規定判断高裁差し戻したのは茶番しかない

さすがにこのノリと流れで「5号規定合憲」と判断されることはないと信じたいが、まだ可能性としては「性別変更のために生殖腺を除去しなくてもいいが外性器は整えねばならない」という世界がありえないわけではない。しかし、たとえばトランス女性について考えると、「睾丸は残すがチンコマンコの形に作り変える」などという術式は世の中に存在しない気がする (ちなみにその逆の「睾丸は摘出するがチンコにはまだ手を入れない」というのは多くのトランス女性がやっている。チンコマンコへの改造は体への負担が桁違いに大きいため、その決断をする前であっても男性ホルモンの影響を抑えたいというニーズがある) 。ってゆーか睾丸を残したままどうやって見た目をマンコにするのか、睾丸アリ・チンコなしの人はどうやって射精すればいいのか、とか考えると、4号要件撤廃する前提で5号を真剣議論すること自体噴飯ものであるとの誹りを免れない。

2023-10-28

anond:20231028173721

自分会社社会提供しようみたいな気概が皆無なの草

まぁお前みたいななにかを恵んでもらおうみたいなこと考えてるやつは大企業はいって適当社員やってたほうが良いだろうな

2023-10-19

家で寝てる奥さんってレイプしてもいいんだよね?

いや、力強く反撃されて、さらに「意気地なし」と罵られる。少しでもその気があるならされるがままになってて欲しい。

もうちょっと若い時、洗濯機奥さんの洗う前の下着でおなにーして、そのままショーツに出した。最初はそのまま放置する気概が、やっぱり手洗いして突っ込んでおいた。そうしたら後でどすどす来て、「なんで私の下着が濡れてるの?」「それはちょっと汚しちゃったから」「何で汚れるのよ」「触って見てたら」「触って見てるだけじゃ汚れないでしょ!」「おなにーして」「どうやって」「巻き付けて」「もしかしてそのまま出したの?」「うん」「さいってー。なんでひとりでするとき他人迷惑かけるの?」「ヨレヨレのにした」「そうゆう問題じゃないでしょ!もう気持ち悪くて履けない。捨てよっかな。お気に入りだったのに」「新しいの買う?」「だからそうゆう問題じゃないの。もしも私のじゃなくて娘のだったらどうすんのよ」「娘のは僕もなんか気持ち悪い」「もう。。二度としないで(バタン」

2023-10-18

残業上限45時間/月✕年360時間/年を部下に守らせるにはどうすればいいのでしょうか

組織ルールで明確に「残業は月45時間。年間で360時間ですよ」と決まっていることを毎月のように周知しているのですが、全く守る気のない部下を多く抱えており参っております

本人たちは強い責任感を持って業務に邁進しているという感覚なのでしょうが、「頑張ろうという気持ちさえあればいい」とダラダラ残業ばかりされては昨今のコンプライアンス的には大問題なのです。

どこかでクオリティだったり、人の良さだったりに見切りをつけて、スピード感を持って業務を終わらせるくせをつけて欲しいと感じ、日頃口を酸っぱくして「どうしたらもっと早く出来るか考えなさい」と指導しているのですが、まさしく蛙の面に水としか言いようのない状況です。

毎月の残業時間申請をするたびに、上司に呼び出され「いつになったら改善するんだ。改善する気があるとは思えない」と言われますし、時には更に上の上司から組織方針で決まっているものを守らせられないのは管理者としての怠慢である」と自分のことを棚に上げて言われるのにもいよいよ我慢なりません。

結局のところ、ヒト・モノ・カネに限界がある以上はどこかで鶴の一声を持ってして「クオリティか量のどちらかを諦めましょう。我々は十分頑張りました」と言っていただかないことにはどうしようもないわけですが、組織トップに近づくほどに「自らに課された責務を最優先するという気持ちがなにより重要である休みが欲しいだの早く帰りたいだのと権利ばかりを主張するな。まずは義務を果たせ」と言ってくる癖に、いざワーク・ライフバランスの話になれば「なぜもっと早く帰らせないのだ。計画的仕事をしていないのが悪いのだ」と好き放題言うのだから勘弁して欲しいものです。

ですが上の言う気持ちも分かると言いますか、最近の若者、Z世代ゆとり世代というものはどうも「最低限度の仕事」というものを軽く見積もっていると言うか、ツメの甘さが目立つ所があり、こちらも「最低限はやっているんだから、もうちょっと手を抜いてもいいんじゃないか?」とは言い出しにくいものがあります

ゲーム感覚というかクイズ感覚というか、「仕事というものは任された以上は一所懸命で完遂させねばならないのだ」という気概が感じられないのです。

からないなら人に聞く、人に聞く前に自分で調べる、調べたり教わったことはちゃんメモを取る、何度も何度もヘラヘラと同じことを聞いたり同じ間違いをしない、そういった我々の時代であればゲンコツがいつ飛んできてもおかしくないような「社会人としての当たり前」が出来ていない。

出来ていないと言うよりも、「しなければいけないことをそもそも知らない」という印象があります

そういった彼らの意識がどこかで甘えを産み、仕事スピード感を奪っているのだろうなと感じつつも、コンプライアンスに厳しいこの時代、彼らの目を覚まさせるのに愛の鞭と言えるものはたとえ言葉であっても振るってはならないわけでして、どうにもヌル言葉でそっと諭すのを根気良く続けるしかないのが現状です。

この時代の中でも、上手くやっている人たちは恐らくいるのでしょうが、どのようにそれを実現しているのかどうかご教授願えないものでしょうか?

やはり、一人一人に対して酒の席などで腹を割ってお互いの気持ち、私が如何に彼らの将来を案じているのかを多少の厳しい言葉を交えて伝えるということぐらいしかないのではとも思うのですが、今の若者の考えが全く分からず、そんなことでさえ「アルハラだ」「パワーハラスメントだ」「心が傷ついた」と言われるのではとビクビクしております

傷つきやすことなど単なる弱さでしか無いものを「どうだ見ろ俺は繊細だろう。違いが分かる男だろう」とばかりに見せつける今時の若者を前に、どう接したら良いのかもう自分では皆目わからないのです。

どうかお知恵をお貸しください。

anond:20231018121112

まあ上司から学ぶことがないってやつは上を目指す気もない無能から給料安くても仕方ないよね

独立する気概もないけど

2023-10-17

anond:20231017165149

キャリアアップするような気概があったらオタ活なんて無駄なことしてないと思う

2023-10-16

暇空茜の実家特定されたもよう

というか1カ月前に晒されてた

全く話題にならなかったのはオワコンの悲哀を感じますね…


暇空茜の父親を名乗るユーザーtwitter実家の住所電話番号息子の住所をセルフ開示したのが特定の経緯らしいよ

◆この父親目的は…?


カッコいいぜ東大寺章次郎 お前のその気概矜持 

俺が息子なら糞を漏らすね




まぁ普通に考えると別人が父親に成りすましてるだけだし(川尻浩作)

電話番号も住所でポン使えば出てくるからそんなに…

でもヘッダー画像の記名と押印に一番戸惑っているのは俺なんだよね

この画像って…ま まさか 戸籍謄本…?

にしてはちょっとおかしいんだけど、フェイクならそれはそれで見事やな…ニコッ

月見町周辺が開発されたのも80年代めだから、ちょうど暇空が生まれる頃にマイホーム建てたと考えると色々辻褄はあうんだよね

しゃあけど…残念ながら近所に寺がないわっ



110号室の家主については、登記簿取れば乗ってる情報ではあるけど晒されたのは多分初

当事者と考えられる

値上げ拒否された上に晒されるのかわいそう ちんぽこかわいそう 私がお

ちなみに嘉彦氏は金属建材業の菊川工業株式会社代表取締役会長、亜衣女史はデザイナーウツノアイとしてcarat a(カラットアー)というジュエリーブランド主宰して、共同でイベントも開催したらしいよ

https://www.kikukawa.com/release-isetansalone/

山田優黒木メイサと強いつながりがあったり…ウ…ウツノアイって素敵なデザイナーだな…

https://pbs.twimg.com/media/CUa42-MVAAARI8x?format=jpg&name=medium

少子化の原因は男が死ぬ役割放棄たか

https://anond.hatelabo.jp/20231013195131

古来からどの国でも戦争が始まると男は徴兵戦地に駆り出され、生きるか死ぬかの役割を背負わされていた。

これは日本でもその精神は受け継がれており、武士道はいわば死ぬ覚悟を常に念頭に置く事を中心に据えた哲学だ。

いわば兵隊アリ、兵隊バチみたいなもので、我が村のコミュニティを脅かす敵が現れれば命を賭けて戦うリスクを常に背負っていた。

これは何も国同士の争いに限らず、村同士、果ては家同士の争いでも大黒柱たる父親が矢面に立って敵と交渉し、身内を守るという役割大前提にあった。

から戦前までは徴兵制や家父長制というものが成立していた。

父親は命を賭けて身内を守るから尊大振る舞う母親子どもを産んで身内を増やす役割を背負っているから命を賭けてはならない。その代わりに子育てと家の中の雑事をこなす、という事に全員が納得できる制度だったのだ。

いわば男は捨て駒で、死んでも代わりは居る。母親こそ家の中で守るべき存在、ということだ。

しか戦後長期に渡る平和ボケで命を賭ける機会は全く無くなり、欧米から持ち込んだ表層的な男女平等煽りで男は全く弱腰になってしまった。家父長などほぼ壊滅的な状況で、共働きは当たり前、腑抜けのような父親は身内を守る、子どもを育てるリスクを背負う気概を失ってしまった。

父親となるべき人間が我が身可愛さに一人で生き永らえるという、コミュニティにとって何の価値も無い、むしろ迷惑存在に成り果ててしまった。

母親メンタル的にもフィジカル的にも身内を守る戦いには向かないのだ。そんな人間家族を作る価値判断押し付けてはならない。

家族というコミュニティを作る上で、それを交渉するのも決断するのも判断するのも守っていくのも父親となる男が背負うべきなのだ。脳の構造的にも身体的特徴においても全てにおいてそれが理にかなっている。

まり少子化の原因は男が死ぬ役割放棄し、保身に走ったからに他ならない。生物役割としては男の命は軽い。軽いものを重宝してはならない。

anond:20231016093213

そうやって有言実行できてるんならいいと思うんだよなぁ

エスカレーターで歩くなを主張する人の大半って、自分では空いてる側に立つ気概のないやつばっかりじゃん?

遠くでぎゃーぎゃー騒いでるだけなら、ワイは空いてるラインを歩かせてもらいまっせと思っちゃうんだよねぇ

 

有言実行ブロッカー、まだ見かけたことないけど

見かけたら応援意味でその後ろに並ぶわ

敵じゃないかにらまんでくれな

2023-10-15

anond:20231015100744

学校とそこの子どもたちから認知があってこそ存在しうる怪異なんだから

花子さん幸せに養いたいなら学校を作るくらいの気概がほしい

2023-10-08

anond:20231008210215

ホワイトカラーとして最低限の英語力を身につけるのに3,000時間

映画などの文化がわかるのに1万時間

このほかに現地の人間を超える職業スキル証明

日本脱出かいってるやつにこれができる人間一人もいない説

日本脱出して得なのは

日本より海外の方が評価される一部のITエンジニアなどの専門職のうち上記クリアできる人間

一部の医師研究者

ある程度以上の資産のある投資家

日本より海外の方が評価されるアート系のうち実力がある人間

寿司職人などから成り上がってやるという気概のある成り上がり

くらい

2023-10-07

anond:20231007091231

呆れてざっとしか読んでないけど

この記事レスポンスの大半がいわゆる「日本には四季があって水道水が飲めるドヤ」なのがこの国の絶望

国民反省修正を論じる気概すらない

政治が悪い」の一言で逃げる

から斜陽は続く

2023-10-04

anond:20231004015836

家事はまるきりできないということは全部やってもらうつもりなんでしょ。じゃあやしなう気概くらい持ちなよ。

2023-10-01

最近になってあなた方の質問情報ではなく恭順の意を問うてるのだとわかった

から良かれと思ってネガティブ情報をそのまま伝えると怒られる

私に対して気を利かさない、私に対してその程度の敬意しかないことの表明として解釈される

一旦イエスと返して後で工夫して帳尻を合わせるといった気概が感じられないということになる

世間一般質問とは情報交換ではなく序列意識確認作業なのだった

これは参った

私はBさんなのだろう

2023-09-27

自分性別への違和感」て何?

Xとかヤフコメとかで書くと個人攻撃されそうなんでここに書く。

ここ数日よく出てくる「性別変更手術をしないで戸籍性別を変更したい」というアレに対する反論というか素朴な疑問について。

先に前提として自分立場を書くと私はトランスではありません。

手術要件をなくせと言ってる人の主張を見るとその根拠になっているのが

性別変更をするために不妊手術をさせられるのは過去優生保護法と同じ人権侵害である

性別変更をすることでホルモンバランスなどが著しく崩れ健康面をそこなう

性別変更手術は非常に高額であり、金銭面に余裕がなければ性別が変えられないのはおかし

・将来的に自分子ども出産したいと思っているトランスもいる

身体上同性パートナー婚姻をすることができない不利益がある

といったところだと思う。

というかこれ以上になにか説得力のある根拠を挙げている意見を見かけない。他に意見があるなら教えてほしい。

しかしそれらの根拠のもとになっているのは全部「私達はかわいそうな存在なので周囲が変わってほしい」という意識であって、その主張が通った場合にどのような社会的混乱が起こるかを想定してそれをどう解決すればよいかという提案は一切ない。

まるでそこにどんな混乱や不具合があろうと、自分たちが「かわいそう」ではなくなればそれが解決であると言わんばかりである

私は選択夫婦別姓同性婚全面的に賛成の立場であり、その実現のために法的な根拠歴史勉強し、それによって失う可能性のあるもの侵害される権利をできる限り想像したり、誤解(同性婚が導入されたら悪用犯罪者が増える、少子化が進むなど)をしている人には統計や諸外国の事例などを調べて細かく反論をするようにしている。

それでもなかなか政治家に近い人達理解をしないのが現状ではあるのだけど、この「手術要件撤廃」についてはそうした姿勢が一切見られていないのが非常に腹立たしい。

当事者ではないので完全に理解することは難しいのだが、ホルモン注射性器の切除・拡張手術が苦痛を伴うものだということはわかる。

その上でどうしても一言言いたいのが、「何のために戸籍の変更が必要なのか考えたことがあるのか?」という疑問だ。

よくよく考えてみれば「なぜ性別変更手術をするのか」というのは、「法律的にそうしなければ性別変更ができないから」ではない。

自分自身の体の性別違和感があり、それを解消したいという気持ちがあるからではないのか。

現在法律要件というのは「これをしなければ性別変更できませんよ」ということからできたものではなく、自分の体への違和感を解消するために手術をした人に対してその体に合った国民生活もっと言うと行政サービス)を送れるようにするためという趣旨からだ。

そこをどうも今主張されているトランスの方々は勘違いをされているようで、「変更するための法的要件が手術なので仕方なくやっている」という考えを前提に主張しており、目的手段へすり替わっている。これがどうもおかしい。

から「手術要件がなければ自分の体を変更することな性別を変更できる」と喜んでいるわけだろうが、そこに矛盾を感じる人はいないんだろうか?頭が悪いのか哲学がないのか知らないが。

もし彼ら・彼女らの主張がまかり通って手術をしない体で戸籍性別変更ができたとしたら、自分の体の性別は生まれときから変化がないのに戸籍けが変更されることになる。

その場合だが、その戸籍という紙切れ一枚に性別が変更されたと記載されればそれで彼ら彼女らの「自分性別への違和感」はきれい払拭されるのだろうか?

私達の性別戸籍にそう記載されているからそうだとなるのではなく、自分の体の分類として記載をされるものだ。

しかトランスとして手術要件不要にしたがる人たちは、自分自身が自分に対して感じる違和感そのままでも、戸籍が変更されればそれで性別が変わったと思うらしい。

さらに踏み込んで言えば、過去自分性別違和感を感じて高額の金銭身体へのリスクおかして手術をした人たちというのは、「自分気持ち」の中の違和感をなくすためにそれを行っている。

対して手術をしたくない自称トランスの人たちは「戸籍」という「他人の目」から客観的事実さえ変更さえできれば自分の中の違和感払拭できると言っているようなものである

彼ら・彼女らの言う「違和感」というのは自分の中から出てきたものではなく、他者からの扱いでしかないと言っているわけである

それがどんなに危険かというのは女子トイレ騒動で十分に世間に知られているはずなのに、自分は一切変わらなくても他人の目が変われば世の中ハッピーになると考えているのか全く反論に対する気概も準備もない。バカなの?と言いたくなる。

性自認がどうであろうとそれは個人自由だし、好きなように自認して周囲にカミングアウトすればいいと思う。

ですが自分の自認を満足させるために周囲の視線自分に都合のよいように強制しようとする姿勢はどうも好きになれない。というか愚かだとすら思う。

何より一番この流れにイライラするのは、そうした主観客観といった深い問題があるこの議論に対し、「かわいそう」だけで認めようとする裁判官政治家がいてしまうということだ。

もうちょっとましなやつがトランス代表してもらいたいのだが、どうして表に出てくる連中というのは揃いも揃って頭が悪いのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん