「気概」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気概とは

2023-10-01

最近になってあなた方の質問情報ではなく恭順の意を問うてるのだとわかった

から良かれと思ってネガティブ情報をそのまま伝えると怒られる

私に対して気を利かさない、私に対してその程度の敬意しかないことの表明として解釈される

一旦イエスと返して後で工夫して帳尻を合わせるといった気概が感じられないということになる

世間一般質問とは情報交換ではなく序列意識確認作業なのだった

これは参った

私はBさんなのだろう

2023-09-27

自分性別への違和感」て何?

Xとかヤフコメとかで書くと個人攻撃されそうなんでここに書く。

ここ数日よく出てくる「性別変更手術をしないで戸籍性別を変更したい」というアレに対する反論というか素朴な疑問について。

先に前提として自分立場を書くと私はトランスではありません。

手術要件をなくせと言ってる人の主張を見るとその根拠になっているのが

性別変更をするために不妊手術をさせられるのは過去優生保護法と同じ人権侵害である

性別変更をすることでホルモンバランスなどが著しく崩れ健康面をそこなう

性別変更手術は非常に高額であり、金銭面に余裕がなければ性別が変えられないのはおかし

・将来的に自分子ども出産したいと思っているトランスもいる

身体上同性パートナー婚姻をすることができない不利益がある

といったところだと思う。

というかこれ以上になにか説得力のある根拠を挙げている意見を見かけない。他に意見があるなら教えてほしい。

しかしそれらの根拠のもとになっているのは全部「私達はかわいそうな存在なので周囲が変わってほしい」という意識であって、その主張が通った場合にどのような社会的混乱が起こるかを想定してそれをどう解決すればよいかという提案は一切ない。

まるでそこにどんな混乱や不具合があろうと、自分たちが「かわいそう」ではなくなればそれが解決であると言わんばかりである

私は選択夫婦別姓同性婚全面的に賛成の立場であり、その実現のために法的な根拠歴史勉強し、それによって失う可能性のあるもの侵害される権利をできる限り想像したり、誤解(同性婚が導入されたら悪用犯罪者が増える、少子化が進むなど)をしている人には統計や諸外国の事例などを調べて細かく反論をするようにしている。

それでもなかなか政治家に近い人達理解をしないのが現状ではあるのだけど、この「手術要件撤廃」についてはそうした姿勢が一切見られていないのが非常に腹立たしい。

当事者ではないので完全に理解することは難しいのだが、ホルモン注射性器の切除・拡張手術が苦痛を伴うものだということはわかる。

その上でどうしても一言言いたいのが、「何のために戸籍の変更が必要なのか考えたことがあるのか?」という疑問だ。

よくよく考えてみれば「なぜ性別変更手術をするのか」というのは、「法律的にそうしなければ性別変更ができないから」ではない。

自分自身の体の性別違和感があり、それを解消したいという気持ちがあるからではないのか。

現在法律要件というのは「これをしなければ性別変更できませんよ」ということからできたものではなく、自分の体への違和感を解消するために手術をした人に対してその体に合った国民生活もっと言うと行政サービス)を送れるようにするためという趣旨からだ。

そこをどうも今主張されているトランスの方々は勘違いをされているようで、「変更するための法的要件が手術なので仕方なくやっている」という考えを前提に主張しており、目的手段へすり替わっている。これがどうもおかしい。

から「手術要件がなければ自分の体を変更することな性別を変更できる」と喜んでいるわけだろうが、そこに矛盾を感じる人はいないんだろうか?頭が悪いのか哲学がないのか知らないが。

もし彼ら・彼女らの主張がまかり通って手術をしない体で戸籍性別変更ができたとしたら、自分の体の性別は生まれときから変化がないのに戸籍けが変更されることになる。

その場合だが、その戸籍という紙切れ一枚に性別が変更されたと記載されればそれで彼ら彼女らの「自分性別への違和感」はきれい払拭されるのだろうか?

私達の性別戸籍にそう記載されているからそうだとなるのではなく、自分の体の分類として記載をされるものだ。

しかトランスとして手術要件不要にしたがる人たちは、自分自身が自分に対して感じる違和感そのままでも、戸籍が変更されればそれで性別が変わったと思うらしい。

さらに踏み込んで言えば、過去自分性別違和感を感じて高額の金銭身体へのリスクおかして手術をした人たちというのは、「自分気持ち」の中の違和感をなくすためにそれを行っている。

対して手術をしたくない自称トランスの人たちは「戸籍」という「他人の目」から客観的事実さえ変更さえできれば自分の中の違和感払拭できると言っているようなものである

彼ら・彼女らの言う「違和感」というのは自分の中から出てきたものではなく、他者からの扱いでしかないと言っているわけである

それがどんなに危険かというのは女子トイレ騒動で十分に世間に知られているはずなのに、自分は一切変わらなくても他人の目が変われば世の中ハッピーになると考えているのか全く反論に対する気概も準備もない。バカなの?と言いたくなる。

性自認がどうであろうとそれは個人自由だし、好きなように自認して周囲にカミングアウトすればいいと思う。

ですが自分の自認を満足させるために周囲の視線自分に都合のよいように強制しようとする姿勢はどうも好きになれない。というか愚かだとすら思う。

何より一番この流れにイライラするのは、そうした主観客観といった深い問題があるこの議論に対し、「かわいそう」だけで認めようとする裁判官政治家がいてしまうということだ。

もうちょっとましなやつがトランス代表してもらいたいのだが、どうして表に出てくる連中というのは揃いも揃って頭が悪いのだろうか。

2023-09-25

スターオーシャン

うそう昔のJRPGってこんな感じだったよなーっていうかんじがすんごいする

本筋だと無視していい細かいところの作りこみがはんばなくてにやけてしまうところがめっちゃ多い

もういい年したおっさんから今更それら全部しゃぶりつくすほどの気概はないけど、ガキのころだったら目輝かせてやりこんでそう

むかしやったとき最初根性にSPふるのが常道だとか全然知るはずもなくて適当ステータスあがるやつにふって全然たりないってなってたなあ

あとプリシス仲間にしようと思ってたのに先に武具退会登録しちゃって仲間にできなくなってしぶしぶボーマンかいおっさんを仲間にしたりとか

パン屋でどれにしようかなーってうきうきで選んでる女の子からピックポケットスリしたら500円だったときとか胸が痛くなったね

バグも多いけどバグなくすためにもろもろ削りますってなったら退屈なrpgになってたと思うからむずかしーとこだけどね

2023-09-20

anond:20230920123613

ほらな。それが本心なんや。「頑張ってるけど無理」やなくて「俺は頑張りたくない」なんやね。

「力が無いなりに気狂いを何とかするために知恵を出そう」という気概なんか最初から放棄して、無理無理かたつむりという結論ありきで言い訳しとるだけや。

2023-09-19

ポリコレクレーマー恐るべし

https://anond.hatelabo.jp/20230918115202

https://togetter.com/li/2225577

  

 

1,「欲しいならお前が作れ」以上の答えは無い

欲しいならお前が自分で作れ定期

典型的議論すり替え

弱者男性を悪く描いたり、オタクを小汚いおっさん犯罪者にしたり、黒人悪者ばかりにしても

これを言った時点で議論から逃げてしまうだけだ

意味が分からない。

 

君が挙げてる例は「特定属性を悪く描くことの是非」だよね?(ちなみに自分はその例全部オッケーだと思う)

でも元の話は「ドラクエ美女美少女しかいない」でしょ?

 

「ブスやおばさんの活躍するコンテンツが欲しいなら自分で作れ(もしくは購買者として買い支えろ)」

正論中の正論だし結局それ以上の答えはないだろ。

この当然の帰結かつ唯一の答えから逃げてるのはどっちなんだよ。

 

お前らがこの明快かつ簡潔な回答を嫌がって無効化したがるのは

お前等のよくわかんねえクレーム全てがこれ一個言われたら終わりで都合悪いってだけだろ?

  

典型的議論すり替え

あらためて、何がどうすり替えなのか教えてくれ?

予言しておくが絶対これには答えられずに別の話にすり替えて逃げると思う。

元増田じゃなくてもいいよ誰でも答えて見な。

  

Q「ブスやおばさんがいない」「なんか複雑な性別がいない」「カタワがいない」「部落がいない」

A「それがいる作品が望ましいと思うならお前が作れ(買え)」

終わりだろ。

 

 

2.買う気すらないクレーマー

なんでこの合理的かつ建設的な回答が困るのかっつうと

別に本気でそれがほしいとか、絶対それを作ってやるとか、絶対それをたっぷり買うとか、そういう気持ちが無いからだろ?

それの実現を真剣に熱望してるわけではない。

もうバレバレなんだよ。

 

なんか思い付きで、因縁付けられそうだから言ってみてるだけ。

お前等の話を本気にされて言う通りの物作られても買うわけじゃない。

お前等の話を真に受けたビジネスマンに大損させて終わる。

お前等って毎回そういうことやってるじゃん。

 

だいたいお前等の言ってる通りのものが本当にニーズあって売れるものならもう出来てるわけ。

潜在ニーズがあるのに企業クリエイターが見逃してるだけってことなら、それこそお前等が自分で作れば大儲けなわけ。

 

どっちでもないわけだろ?

まりお前等は誰も大して欲しくないもの要求してそれに応じられないと相手道徳レベルで罵る

っていう当たり屋行為をやってるだけ。

 

うそろそろ「お前等みたいなののクレーム無視するのが一番」てバレてきてるけどな。

誠実さのかけらもなく建設的な着地点も無いんだもんお前等のクレーム

相手する人間のこと全く考えない腐ったアクションなんだよね。

  

 

3.堀井雄二趣味咎め論理が無い

堀井雄二趣味

趣味というのも使い勝手の良い逃げ文言

弱者男性を悪く描いたり、オタクを小汚いおっさん犯罪者にしたり、黒人悪者ばかりにしても「作者の趣味」で問題なくなる世界存在していない

上と同じ。

弱者男性悪者オタクっぽい小汚いおっさん犯罪者なんて既にいくらでもいる。

今回のクレヨンしんちゃんのわるもんも弱者男性だったらしいぞ。

黒人悪者ばっか出したって別に問題ない。

 

それらの表現を許されざる大罪とするお前等の表現規制ルール別に世の中で支持されてねえわけじゃん。

そんなルールに照らして「堀井雄二有罪!」って宣言されてもさ。

はあそうですか。おしまい

 

ドラゴンクエスト堀井雄二趣味霊感で作るコンテンツなんだから

堀井キャバ嬢好きならキャバ嬢みてえな天空の花嫁を出していいし

それが魅力的ならユーザーは支持するってだけなんだよ。

俺もリメイクではデボラだし。

  

 

4 堀井には権利責任があるけど、お前等は?

堀井が急にブス好きになってリメイク天空の花嫁全部ブスにしますってのももちろん勝手だよ。

そしたら俺個人は買わない。でもそれが堀井パッションならしょうがないと思う。

それでもし大勢にもそっぽ向かれて売上が大凹みしたら堀井キャリアに傷がつくし地位も傾く。

それも含めて堀井の器量、堀井自由ということ。

 

でもお前等はなんなの?

お前等は何の関係もないし何の能力も無いし何の責任もないわけじゃん。

しか要望した通りのものが出てもろくに買う気もねえっていう悪質極まりないクレーマー

 

から身の程を弁えてくれよ。な。 

堀井とお前等は対等じゃねえの。

京アニと青葉ぐらい違いがあるんだよ。

お前等が堀井に何か「教え」たりする権利能力を持ってる訳ねーじゃん。 

 

それが気に入らねえってなら堀井なんかに頼らず自分で作れって。

お前等ポリコレバカは偉そうな割に願望充足手段寄生ばっかりなんだよな。

態度のデカい虫。

  

5.格ゲーもエアプ丸出し

そうじゃなきゃ売れない、ゲームくらい美男美女やらせてくれ

すでにブコメでも反論されているが

キャラメイクできるゲームが増えたが昨今でもプレイヤー美男美女ばかり使っているだろうか?

スト6だけ見ても多種多様キャラでみんなプレーしているのがわかるだろう

スト6のキャラメイクなんて美女を追求してもキャミィを超える美女が作れないか

発光するサリドマイド児とかバケモンキャラ作って遊んでるだけじゃねえか。

   

こいつの言ってることってこういうインチキばっかりなんだよな。

意図的インチキならまだいい(?)けど、たぶんスト6も殆ど触ってないんだと思う。

 

スト6は女性キャラ人種ごとのエグみのある顔面や表情まで表現しているが

人気をけん引してるのはやっぱり理想化された美少女フェイスキャミィだろ。

キンバリーは攻め過ぎた顔をマイルドにすりゃもっと人気出たのは間違いない。

akiもなんかすごい。それを能力のあるデザイナーが「これがいい」と思って作ってる。バカ配慮してるんではなく。

 

そしてそんなスト6ですらブスはいない。

だって別にブサイクはいないけどな。

ブランカダルシムですらある種の理想化された顔面をしている。

  

  

6.「ビキニアーマー合理的ではない」

あと一つだけ大事なことがある

キャラの防具が頭おかしすぎるんだよ

戦う気があるのか?

https://dragonquest.fandom.com/ja/wiki/戦士(ドラゴンクエストIII)

どこに合理性があるんだこれ

上半身ももちろんおかしいんだが太ももガードする防具が1番頭おかし

左右のガードを外して股間だけぶら下げるって何を考えているんだ?

あんなの上下左右に揺れまくって戦うのはおろか走るのもままならんだろう

wwwwwwwww

  

合理性 

そんなこと言い出すならちゃん軍隊動かせバー

なんで酒場でゴロツキ3人雇って世界を救う総戦力なんだバー

ロト勇者将軍位と軍権と軍団与えろバー

戦士(笑)は斧とビキニアーマー置いて銃後の軍需工場で働いてろバーカ 

 

なあマジでこんな感じなんだよこいつら。

こんな感じの知能のやつがゴチャゴチャ言ってるんだぜ?

全員こういうレベルなんだよ。

要するにこいつら単に頭がわりーんだよな マジでそれだけ

 

ゲームなんざあ1から10まで理想化され抽象化された表現だ(どんなグロゲーだってそうだぞ)ってことがわかってなくて

てめえがポリコレチェックで気付いたことだけ「こんなに不合理!不自然リアルじゃない!」などとバカ丸出しのことを言ってるだけ。

 

じゃあ女戦士や女格闘家なんて使い物にならねーだろ。魔法はいけるかもしんねえから女は全員魔法使いか僧侶になれ。

でも魔力あっても行軍する体力不安からやっぱ後方で千人針でもやってるのがリアルルイーダの酒場で女キャラ選べるのおかしい!

 

……こんなこと言ってる方がバカでしょ?これを真顔で 書いて「論破!」とか言ってるわけ。バーカ。

 

これがこいつの大事なこと(笑)なんだってよ。

これぐらい頭わりーやつでもなにか人にご教示垂れる気分で大声出せるんだから

まあ能力のない下らねー人間にとったらポリコレってのはやめられねーよな。

  

  

7.クリエイターポリコレエンド

この元のtogetterクレームやってる人も本来漫画家かなにかだったんじゃなかったっけ。

 

ならブスやおばさんを主人公にした自分理想漫画自分で描いていけって話なんだけど

そういう能力も気力もなくしてる感じなんだろうか。

どうなのかもう調べる気も起きないけど。

くだらなくて。

 

10をやりつつ12も楽しみにしてるけど、果たして そのへんの意識は何か変わっているのか…。 そして「ぱふぱふ」は概念として生き残るのか…。 そのへんは着目してます 

2023-08-24 22:40:04

一体どこから目線なんだ……

老いぼれすだれハゲとはいえ自分の10000倍は能力も実績もあるだろうクリエイターに向かって

何か「私がジャッジしてあげます」みたいな雰囲気を出せちゃうんだから強い。

そりゃあ一度キメたらやめらんないすねポリコレは。

 

クリエイターも志や力量で千差万別とはいえ

みんな最初は「窮まりのない理想自分の筆で描き出す!」ぐらいの気概があったはずなのに。 

  

バカでも出来るようなポリコレチェック表握って人の作品チェックする側になってしまうこともある。

まあ楽にはなってるんだろうけども。

楽になりたいクリエイターポリコレが一番。 

やっぱし怖いスねポリコレは。

2023-09-18

anond:20230918232350

100キロ超えか

器具使用法が分からない初心者で痩せたいなら3ヶ月パーソナルつけてみたら?

痩せる気概があるならそれが正解やと思うよ

それで3ヶ月って期間は筋トレ方法にも慣れてメニュー理解できてある程度減量が進んで運動が楽しくなる時期だろうからそれからジム入会すれば良い

2023-09-12

杉田俊介さんの映画評、大人気概見せろや!的な感じなので正直苦手なのだけれど、山田玲司幾原邦彦に「大人の俺たちが子供たちに何を残していけるかを考え続けている」と絶賛しており、杉田さんの幾原さんへの評価はどんな感じなんだろうと思った(他人他人評気にするのよくないけど)

anond:20230912153542

まぁ関わったマネージャー役員全部洗い出して任を解くくらいの気概は見せて欲しかったわな

anond:20230911182029

違います

昔の男は「お父さん臭いから一緒に洗濯しないで」と言われようが「濡れ落ち葉」「粗大ごみ」と言われようがそれでも妻子を養おうという気概があったのに、最近の男は『結婚コスパ』などと言い出すくらい情けなくなったからです。すなわち男が悪いです。

2023-09-11

放蕩息子のたとえ話にせよ、(神仏の助けが要らない)善人ですら極楽往生できるのだから(神仏に頼るしかない)悪人極楽往生できるのは当然である、にせよ

かわいそうと思えない弱者に救いを差し伸べようって気概が感じられるのは宗教だけなんだよな

原作の画を再現できないのはなぜ?アニメーター能力限界

呪術廻戦、鬼滅の刃推しの子アニメの画が原作再現度が高く、場面によっては原作の絵を上回る

漫画だと平面の動きのない表現から、やっぱり動画じゃないと表現できないことがあるよね

しかし、家庭教師ヒットマンREBORN!とか鋼の錬金術師とか文豪ストレイドッグスとかのアニメ原作漫画の画の再現度がひっくいなーと思う

リボーン天野明の絵はサイコパスアニメではけっこう再現度高かったのでリボーンアニメスタッフが「作画はこれでいっか!」と思った基準ものすごく低かったんだろう。技術が低かったんだよな。だから五話寺みたいな作画事故が起きた

最近作られるアニメ原作の絵を再現しようぜ!みたいな気概が強く感じられる

原作者が監修した映画スラムダンクみたいな、原作の画がそのまま動画になったアニメおもしろいし、漫画原作者が製作に加わってSLAM DUNK映画みたいなアニメもっと増えてほしいなと思う

無理だと思うけど、鬼滅の刃の作者がアニメスタッフに加わって、原作の絵がそのまま動いてるようなアニメが作られたらいいのに

でも、鬼滅の刃は今のままの作画でもじゅうぶん美しいからなー

漫画家の画とアニメにしやすい絵柄の相性もあるんだろうな

ワンピースの尾田っちやドラゴンボールの作者の絵はアニメにしやすい絵柄だったんだろうなあ

ハガレンの作者や、春河35先生の絵は繊細で絶妙バランスでかかれているかアニメしづらいのかな

2023-09-05

日本人、神や仏に感謝しない

NHKBSATP賞を見てた。

ATP賞全日本テレビ番組製作社連盟(略称ATP、Association of All Japan TV Program Production Companies)が「製作会社社会的機能を高め、制作スタッフ一人ひとりの情熱気概に応える」ことを目的に、優れたテレビ番組顕彰する賞。


気になったのが受賞者のスピーチ

日本人、神や仏に感謝しない。

何人ものスピーチ見てても誰も神仏に感謝しない。

こういったアウォードでの受賞者スピーチ内容は米英だと、

先ずは神に感謝→次いで家族感謝→更に制作に関わったスタッフ感謝最後視聴者ファン感謝、がパターン

これでは日本人無神論者だと思われても仕方ない。

この先、ブラジルベトナムフィリピンなど外国籍外国ルーツを持つ制作スタッフが増えてくれば国内イベントATP賞におけるスピーチ内容にも変化が現れるのだろうか?

2023-09-04

弱者男性が「女はイージーモード」とか言って女叩きするのは間違いな事だけど気持ちはわかるよな

こういうこと言うやつって知的ボーダー弱者男性なんだろうけど、知的ボーダー弱者女性ってマジで理解ある彼クン」捕まえる割合高いんよ。

何故かというと「俺がこの子を守ってあげよう」って思う気概の男ってまあまあな割合いるから。

でも女って男に対して「私がこの人を養って守ってあげよう」って人いないのよ。仮にいても居ても超少数なわけ。

弱者男性が「女はイージーモードですよね」って女叩きする気持ちわからんでもないんよな。多分コイツコイツ地獄を生きてるんだろうし。

女叩きした所でその地獄は変わらないんだけど、女叩きすると少しでも地獄苦痛が和らぐならずっと女叩きしてていいよって思えてきた。

2023-09-01

anond:20230901143934

1話しか見てないけどゾロアクションちょっとトロいけど結構頑張っててよかった

ルフィゴム人間って性質上、きびきびした本格アクション難しい分

ゾロでそれをカバーしてやるぜって気概が見えた

2023-08-31

母がホルモンCDを買えない問題

チェンソーマンからマキシマムザホルモンを知って、他の曲も聞きたい!と思って調べたところ、常にあるわけではないらしい。

よくわからないけどたぶん発売してすぐに売り切れるとかそんな感じなんだと思う。

ネットの先着順とかで買えるのか?確かに新しいものについていこうという気概はあるものの、スピード勝負では到底勝てないだろう。

買えなかった……と悲しそうな顔をされるとこちらも悲しくなってくるし、やはりここは自分が……


と、思っていたらなんと今日嬉しそうにホルモンCDを見せてくるじゃないか

良かったな!母!タイトルは……そうか!まだわからないんだな!まあいっか!無事買えたみたいで良かった!

2023-08-30

今、不愉快な気分が来た

いらんことを考えてしまったためだ

他人評価関係ない

いつでも辞めて良しの気概

anond:20230830155902

ジャップのお父さんに甘えたフェミニズムだけなんですよねそれ

世界標準では本当に平等を目指そうという気概で追いつくけど本邦はエサを与えられるのを待つだけの豚

2023-08-25

強者気持ち理解する気はない弱者

一方的被害者面して強者に対し、「だらしない俺たちの面倒をしっかり見ろ」とか「富を再分配して平等を実現しろ」的なニュアンス政治批判リーダー富裕層インフルエンサー批判ネットに多いが。でも俺ら、自分たちがその強者立場だったら絶対にその良い思い出来る立場を分けたいなんて思ってないだろうし、結局弱者である以上強者のお情けに縋って生きていくしかないのになぜか偉そうに強者批判を繰り返す。世界自分が働きかけられるような勇気気概もおつむもないくせに、ただ強者には心情を理解できるはずもない自分凄惨な生い立ちを語って、自己満足に浸ってる。

ちゃんと生きる気も死ぬ気もない、消化試合人生憂さ晴らしのくせに、いやに理詰めで恵まれ人間罵倒し貶めようとする。

主役になれない悔しさはわかる。でも主役になれなくたって人にはいろんな役割があるじゃないか。一生引き立て役だって素晴らしいんじゃないか

俺らはやっぱりメインキャラクターにはなれない。これはたぶん確定事項だ。でも誰かの人生が一瞬でも輝くのを手伝う一ピースになれたり、そういうことに幸せを感じることができたなら、ちょっとはましな人生になると思った。

2023-08-22

anond:20230822080634

何が目的?金が稼ぎたいの?金を稼げないのが劣等感あるの?

金は仕事して稼げば?YouTube趣味にしたら?それはいやなの?なんで?

じゃあプロYouTuberとして生きれば?というかもうそうなのでは?違うの?プロとしての気概覚悟はある?教えて?

2023-08-17

anond:20230816090559

驚くべきことに、現代の人々は「自由を選んで」ないんですよ。

最近私も確信したんですが。

自由を選ぶ気概覚悟のある人など、人類のほんの一部のようです。

2023-08-16

anond:20230816075232

そんな気概がある奴はいじめられてないね

弱虫を見分ける目を持ってるからいじめる側に回れるねん

2023-08-14

anond:20230814184405

年齢がわからんけど、増田母が50代以上と仮定して、あの時代に四大で法学部で学ぼうという気概をもった女性なら今みたいに教育支援サービス情報が充実してたらもっと上に行ってたかもしれないぞ

anond:20230814001451

コレが仮にマジだとして

いやーーこの2人がうちの職場にいなくてよかったほんとに

職場環境をよくしてこうという気概が一切感じられないし

お互いに「他の人は私の味方ですけど??」アピールやべーとしか言えない

ほんっっっと迷惑だろうなふたりともまじで

みんな普通に働きたいからそれなりに譲り合ってんだろうにね

意味わからん揉め事をそれぞれ愚痴ってくるのほんとにかわいそう

まあどっちとも適当悪口言い合ってるぽいから同情はしないけど

 

作業メインで休みカレンダー通りだけどお盆通常営業職場

2023-08-13

anond:20230812145912

性格が良くても弱男にはなりうる

当人がギバーでも周囲がテイカしかいない環境ならひたすら搾取され続けて死んでいく

ちょっとぶって恋愛工学」とか言ってみるも実行する気概はないままネットでヘドロ化していくのもこのタイプ

2023-08-11

anond:20230810154950

議員議員議席3等分されたら三つ巴で揉めて国民にしっぺ返し食らわせてやるくらいの気概は欲しいわな

合従連衡政治の常なのは政治家の立場が弱いか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん