「レベリング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レベリングとは

2020-11-17

スクワットマンリングフィット日記

https://anond.hatelabo.jp/20201116185603#tb

↑これの続きです。


簡単なあらすじ】

スクワットガチ勢(日課で2,300回やってる)が負荷27でリングフィットに挑んだ結果、スクワットは楽勝だったが上半身はろくに鍛えてないため無事死んだ


筋肉破壊再生によって培われるものである。よって私の上半身(主に腕と上背あたり)が普通に動かせるほどには痛んでいないのは、まだトレーニング量が不十分である証拠になってしまう。

リングフィット二日目は、翌日の筋肉痛を目指して上半身を主に痛めつけることにした。

しかしながら2面の半ばまででは使える技の種類が少なく、腕関連に至ってはバンザイプッシュのみであるリングフィット基本的連続で同じ技を使うことができないため、他なる上半身用の拷問習得すべくレベリングを始めた。

ちなみに私の上半身がどれほどザコかというと、下半身スクワット200、シシースクワット200、ヒールレイズ300ほどをこなせるが、プランクは1分も持たず、腕立てに至っては20回が限界である

唯一首だけは強靭で、レスラーブリッジは頭に血が上るまで維持できるが、リングフィットに首系の技はないため、無用の長物だ。

移動はサイレントモード(走る代わりにスクワット)に変更し、負荷はあえてMAXの30に変えてゲーム開始。左右の宝箱やコインに気を配りつ、マップを進めていく。


走っていて思うのは、やはりトレーニング音楽は欠かせないということだ。運動のペースにあったBPMの曲を聞くと、気力が底から湧いてくる。私はよくテイラー・スウィフトshake it offを聞いている。楽しい

https://www.youtube.com/watch?v=nfWlot6h_JM

リングフィットフィールド移動時の音楽ちょっと寂しいので、スマホ音楽を流しながらスクワットしていく。SEは爽快感があっていいのだけれど、BGMは変えられないのかしら。

いくつかの橋を超え、移動床を乗り越えてのザコ戦である。赤いのと緑の丸っこい敵が3体現れた。上半身である習得したばかりのサゲテプッシュを選択範囲攻撃技だと途中で気づく)。

リングを下げて、押して、キープして、放つ。……うん、キツい!

筋トレを少しでもやったことがあるならわかると思うが、筋トレで一番きついのは、負荷がかかった状態キープすることだ。

スクワットベンチプレスもアームカールも、戻す際の動作で膝や肘を伸ばし切ってしまうと、負荷が大きく減ってしまう。これらで回数をこなせるよと言う人は、伸ばし切る前にまた曲げ始めるようにしただけで、キツさが当社比3000倍になるので、ぜひ試してほしい。

なので後半のペースアップタイムは負荷が減るため文字通りボーナスタイムなのだが、そこにたどり着くまでの道のりが果てしなく遠く、途中から無様にも背中丸めしまった。

必死攻撃にて3体のHPを7割ほど削れたが、現時点で覚えている範囲技はサゲテプッシュのみ。胸骨柄が透けているほど薄い胸筋が、もう無理ぽと言っているため、一度リングを床に置き、ニートチェスト選択

ニートチェストも、足を延ばす際に浮いているのをキープするように頑張ると、キツさが3000倍になる。途中何回かボトボトンと落としながら、赤いのを一体撃破

腹筋ガードでダメージを抑え、次は緑に狙いを定める。サゲテプッシュはクールタイム中のため、バンザイプッシュを選択する。

前回は27でひーこら言っていたため、30ではどうなるか。結果は死である

決死のサゲテプッシュで半分以上削れてなくば、間違いなく死んでいた。ザコ敵にゲームと言うレベルを超えた殺意を抱きながらのトレーニング体験ができるというだけで、リングフィットを買う価値はあるだろう。

から力が抜けそうになるが、少しでもサボれば判定はGoodになり、ダメージが減り、結果長く苦しむことになる。自分に嘘をついたらついただけかえってくる、それがこのゲームだ。

バーが折り返したところで、緑が吹っ飛ぶ。ちなみにデフォルトでは敵が死んだ時点でトレーニングは一区切りなのだが、設定で倒した後も続けるようにできる。経験値はやった分だけ入るので、マゾ、もとい筋肉求道者は設定をいじるといいだろう。

残る一体は癒し椅子ポーズ撃破椅子ポーズは神、たぶん5分ぐらいなら連続でできる。

スクワットを再開し、マトを当てつつ進む。ゴールにたどり着いた。ビクトリー!!!!!!



ゴール後恒例の心拍測定では、なんと軽い運動と出てしまった。うせやろ、私の左右の乳の付け根は悲痛な声を上げてるぞ。

まあ、戦闘後数分は下半身ばかり動かしていたからやむなしだが。ストレッチパワーを経験値に変え、無事レベルアップ。

その足で次ステージに向かうと、またもや村人がモンスターに襲われているらしいのでスクワットで走る。

途中、いかにも固そうな緑のカニが出てきた。サゲテプッシュで挑んでみるが、なんか君、堅くない?

全弾打ち込んでもHPは2割も削れていない。絶望をひしひしと感じつつ、次の技を選ぶ。乳は変わらず悲鳴を上げていたので、椅子ポーズ選択。確実に削るため、髪が燃え盛る前に下ろしてしまわぬようゆっくりと行う。

椅子ポーズは回数と難易度の割にダメージが出るので、乱用はややずるいかもしれないなと思いながら、3割ほど削る。全部BESTだとダメージボーナスがあるのか、サゲテプッシュよりも削れている。

カニ攻撃は1ターン置きなのだろうか、サボり攻撃を交互に行ってくる。腹筋ガードを説明が出る前にとっさに構えられるようになると、なんだか成長した気持ちになれてうれしい。

無事に防いでこちらのターン。スクワットで挟み殺すべく上下する。オラッ往生ッ。

しかカニはなかなか堅い。1割ほど削りきれず、ハサミを持ち上げられてしまう。とどめの技に迷ったが、乳の悲鳴大人しくなっていたのでバンザイプッシュを選択。持ってくれよ……俺の体……!

胸筋が限界を迎える寸前に、カニ金貨を残して吹き飛んでいく。エクササイズパワーでミリ残ったゲージが0になって吹き飛んでいく瞬間は、何度見てもめちゃくちゃアドレナリンが出る。すごい。


ダンナを助け、ビクトリー!!!!!! 心拍を測るとまたも軽い運動と出てしまった、マジか、私の胸筋はもっと熱くなれるのか。

とはいえかなり疲れたので、リングに勧められるままに、今日はここまででひとまず休憩する。夕食の卵かけごはん牛乳たんぱく質摂取

プロテインのほうが効率がいいんだろうけど、いいプロテインはいいお値段でもあるため、なかなか手が出ない。

2日目は30分ほどプレイして、50キロカロリー消費。バンザイとサゲテ、どちらも100回やったため称号を手に入れた。

上半身トレーニングはどうしてもつらさのほうが勝ってなかなか続けられなかったので、こんなに出来たことに驚きだ。



https://jp.ign.com/nintendo-switch-new-experience/46598/feature/

リングフィット アドベンチャーはいかにして水と油「ゲーム」と「フィットネス」を混ぜたのか? 答えは「無理」だった - IGN Japan

あと、こちらの開発秘話がとても面白かったので、読んでない人がいたら是非。

2020-08-14

[][]作戦49日目

昨日のE7-2甲突破で、正直なところ、気が抜けて慢心感あるわね、アタイ

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

マンスリー遠征
  • とりあえず、全部出し終わった
レベリング
2020年梅雨夏イベ

2020-08-12

とうらぶてんごに対するお気持ち表明

とうらぶとは刀剣乱舞の略であり、この度五周年を迎えて半年ほどたったソシャゲ系列ではそこそこ長生きしているジャンルである

長生きできるソシャゲだ、さぞかしゲームも素晴らしいのだろう。といえば全然そんなことはない。クソゲーだ。クソゲー以外の何者でもない。

レア度があれどレベリングすれば低レベでも十分戦えるしまず戦うというかほぼ全てオートだ。画面ぽちぽちゲー。

イベントも五年前に実装されたイベントから増えたものはほぼない。強いて言うならノルマが上がった。くっっっっそだるいだけだ。特命調査という新イベもできたが賽子振って進んで敵を倒すだけで今までと大きく変わったことは一切ない。

まり、五年やってるのにゲーム進化はない。

では何故五年もサ終せずにあるのか?

一重にメディアミックスが大量にあるからだ。

刀剣という性質上、現存していれば刀を展示すればコラボを作れる。アニメは二作品ミュージカル舞台はそれぞれ大々的に行われている。映画化もされた。

分かりやすく言っちゃえばてんご系列覇権持ってる。

紅白厳島神社日本博も東京ドームの大演練も全部てんごである

私はてんごが苦手だ。

映画で初めててんごに触れ、ステに足を踏み入れた。

ステはどうにか見てたが今回のステは関東住みでもないので諦めたらなんだかどうでもよくなった。

ミュはミュージカルという音楽要素が苦手なので一挙配信で一通り見た以上には見ていない。内容もうろ覚えである

けれど、本丸に帰れば私の推したちが本丸にいるし気にしていなかった。ステミュ両方とある本丸の話でうちの本丸関係ない。

そう思っていたところにユーミンOPである

私の課金はてんごのコネを使うために行ったものじゃない。新ボイスやゲーム性向上、新規イラストなどそういうものに求めたのであって上層部おぢさんの自己満ユーミンのために課金したんじゃない。

こういうのに埋め込むと怒られそうなので問題あったら消すので叫んでほしいんだけど、私の思いはここにある(私のツイートではない)。

https://twitter.com/bunbun9922s/status/1293154129477435393?s=21

そしてそれについてた反論がコレだ。

https://twitter.com/abetachibana/status/1293181893265915907?s=21

まあこの人がいう内容は私には一切受け付けられないので考えるべきではないのかもしれないが、この方のリプを見ていくと

ノットフォーミーでも愚痴友達LINEして、運営ワッショイワッショイ神輿を担いどけば巡り巡って配当が返ってくるよお

今までもステが嫌、ミュは嫌い、地上波歌番組なんて恥ずかしい、何で歌舞伎?、講談意味わかんね、沢山ネガティブは見てきたけど、結局客層の裾野運営の人脈が広ければ広がる程、良いことに返ってくる。そのおかげが厳島小田原城JAPAN EXPO紅白日本博が叶い、最たる物が大演練だと思うよ。

という文言が出てくる。

違う、私が言いたいのはてんごじゃなくてゲーム還元してくれってことなんだ。

日本博なんてよく知らない人間からしたら伝統舞踊観るつもりで見たらなんか若い男の子がなんかしてるなあってだけだし、それまで喜ばなきゃいけないのか?

事前登録からずっととうらぶをしている。結局五周年記念の日よりもずっと大袈裟に祝われてる大演練を見てあまりにも虚無を感じる。

てんごを許容できない人間はもう顧客じゃないのだろうか。てんごを見ているのはしんどい関東でも関西でもない地域に住んでいれば現地に行くのも難しい、そもそも原作にもない話を見せられるなら原作を知りたい。原作ゲームが一切変わらないまま外ばっかり進化していく。

私は刀剣乱舞というゲームが好きだったのに。

最近の新刀剣男士だって、言い方はひどいがアレはパクリで怒られないのか?色々思うところがありすぎる。

それと最近コラボのための実装が多すぎるよなと思う。去年の北谷からだよね、多分。

桑名松井山鳥毛で時期的な問題もあってちがねくんは違ったけど日光はそうだよね。

長谷部日光福岡で展示されるらしいし。

コラボ許可しない博物館系の実装も望めない、非現存もっと無理、キャラデザはどんどんひどくなっていく。

とうらぶが新しいところに行くならいっそ、サ終して原作存在をなくしてから羽ばたいていってくれ。

私はもうそれには興味を持てないしメディアミックスありきの原作置き去り状態に耐えられない。

課金してそれが全部お外に行くのに課金する意味って何だろう。

大演練で2億くらい儲かったって見たよ。もうゲーム、いらないのでは?

ちょっとした追記

てんご=2.5次元舞台の略として使用。私の周りは普通に使ってるのでてっきり常用されてるのかと思っておりました。あまり聞き慣れない言葉だったんですね。

あと艦これとうらぶpocketに移行するまではやってました。最近は触ってなかったけど帰ってみようかな…。

2020-08-11

[][]作戦46日目

セミも鳴かない暑さ。でも、ちょっと身体が慣れてきたかしら。

先週土曜日日報アタイが立てた作戦日程案でE7-3甲突破の挑戦期限を8/19としたのは、なかなか悪くない読みだったわね。そこから攻略を諦めて丁でクリアなら、お釣りが帰ってくるくらいの時間の余裕がありそう。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨夏イベ
《E7-2甲削り》

ラスダンに入ったら、さすがにレベリング中のサウスダコタちゃんout比叡(二軍)inかな。

2020-08-10

[][]作戦45日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨夏イベ
《E7-1甲ラスダン
《E7第二ボス出現ギミック
《E7第三ボス出現ギミック
《E7-2甲削り》

E6で合流したサウスダコタちゃんレベリングのつもりで、まずは軽く突っ込んでみてるとこ。

2020-08-01

見捨てられた古参愚痴

タイトル通りなんですけど、どーせ誰もこんなところ見ないだろうしだらだらと不満を書く。

某刀の擬人化ゲームについて。一応Tと言おう。

私は2015年1月ゲームリリースから今の今までプレイしている。5年と半年ほど。改めて振り返っても長かったなあと思う。

この5年の間にTは様々なコンテンツになった。アニメ漫画をはじめ、ミュージカル舞台といった2.5次元ジャンルまで。本当に広くなった。

じゃあ、ゲームは? 


Tは虚無ゲーと名高く、ひたすら周回に周回を重ねてさらに周回をするゲームだ。通常の戦闘マップではボスしかドロップしないキャラを探し求めて周回し、イベントではボスドロのキャラのために周回する、もしくはアイテムを集めてキャラと交換するために周回する。

時々資材をぶち込んでお祈りするガチャのようなイベントはあるが、基本は周回。レベリングするために周回。キャラクターを手に入れるために周回。周回。本当にこれだけ。

なので、キャラクターの魅力に惹かれてゲームを始めても、そのあまりの虚無具合にすぐ辞める人がマジで多い。いや、仕方ないよ。私もよくこんなこと5年半もやってるなって思う。

まあつまりは、このゲームは基本キャラクター収集ゲームだと思っている。好きなキャラクターをレベリングして、ボイスを聴いて、楽しむ。某お船擬人化ゲームに似ているかもしれない。

で、この間(正確には昨日)キャンペーンが発表された。

それは、ミュージカル舞台に登場したキャラクターを全員ゲーム内で無料配布するよ、という事だった。

ミュージカル舞台では、俳優さん扮するキャラクターが登場し、ストーリーを繰り広げる。話は様々で、ゲーム内のキャラクター同士の会話を基にしたものもあれば、完全2.5オリジナルものもある。

そして舞台ミュージカルに登場したキャラクターは総勢62人。なかなかに多い。当然だ。一度に6人、ミュージカル舞台それぞれが毎年新作を行っていればそうなる。

キャンペーン内容は、ユーザー皆に62人を無料で配布するよ、というもの。その中には最高レアリティキャラクターもいれば、攻略難易度現在一番高いマップを周回しなければ手に入らないキャラクターもいるし、期間限定イベントでの報酬しか手に入らないキャラクターもいる。そういったキャラクターも全員配布するよ、というかなり大盤振る舞いな内容だった。

Tにはいわゆる「人権キャラクター」というのが存在せず、レア度によるステータス格差もほぼない。ゆえに好きなキャラクターを好きに育てるのが可能である。だから62人の無配ということが出来るのだろう。

でも、私はショックだった。

2年前に時間と資材を溶かしながら周回して、頑張って、やっとドロップして手に入れたキャラクターも

1年前に眠気と格闘しながら生活の合間にコツコツ周回して手に入れたキャラクターも

半年前に実装された期間限定イベント報酬だったキャラクターも

全員が、無料で、みんなに配布されてしまう。

最近ゲームをはじめたばかりの人も、始めたけど飽きて辞めてしまった人も、特定キャラクターだけが好きでゲーム放置気味な人も、

みんなが、苦労をせずにキャラクターを手に入れてしまう。

私が費やした時間は何だったんだろう。費やしたお金はなんだったんだろう。なんで私はあんなに必死に周回してたんだろう。

先に手に入れていたからって攻略が楽になるわけでもない。先に手に入れていたからといって周回が便利になるわけでもない。

ただ、がんばった人だけが損をする。そんな現状でしかない。

私は、なにをやっていたんだろう。必死になって頑張っちゃってバカみたいだ。



お船だとイベ報酬もイベ限定ドロも建造で出る子もみんな配布だよ~という感じかな…?グラ子一律配布されたらキレるでしょ。

ガチャお金を入れたり、イベント走ったり、福袋したり、某ソシャゲみたいに色々な入手機会があった方がよかったな…ってTに対して思う。キャラクター収集ゲームならなおさら

新規ユーザーや出戻り勢を歓迎するのに必死なのは分かる。どのコンテンツもそうだと思う。

これだけ長く続いてるコンテンツのくせに文句言うなと言われそうではある。自覚はある。贅沢な悩みかもしれない。

それでも、古参としての頑張りはすべて無駄だと烙印を押されていくのがどうしようもなく苦しい。

古参にも、前からいるユーザーにも、もっと目を向けてほしい。うまみが欲しい。ずっとゲームやっているんだぞ、って胸を張らせてほしい。

とは言っても、どうせ私はまた性懲りもなくイベントを走って、時間と資材を溶かして、キャラクターを入手しにいくに違いない。

しかしたらまた配布されるのかもしれないなと思いながら、周回するに違いない。

古参を見捨てていくコンテンツに、みっともなく縋り続けるに違いない。


追記

「頑張れとか誰もお前に言っていない」って口に出せる人は頑張ったことが無い人なのでこちらの気持ち理解できないしあなた気持ち理解できません~~~相互理解口出ししてこないでください~~~は~~~ブロックブロック

2020-07-29

[][]作戦33日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E5-2甲》

この海域に思い残すものは無い。たぶん、アタイがE5海域に戻る事はないだろう。さらばじゃ!

《E6-1甲》

永らく東京急行遠征旗艦を務めてきたが先日ついにLv.99へ達したために異動となった天龍龍田。この地味に鎮守府の縁の下を支えてきた貢献を讃え、彼女らにイベントでの活躍の機会を与えてあげたいので、E6攻略メンバー「第二艦隊」に加えようと思う。加えてもしイベント海域で大破すれば、アタイ鎮守府の慣例n…(ry

めざせ三群ランカ

昨日から戦果+50で、順位はー30。

明日明後日は、E6を攻略しつつ、7-1での主力駆逐艦キラ付け周回や3-4や4-4周回でウィークリー任務消化やレベリングを兼ねた戦果稼ぎを行いたい。

イベント海域攻略ランカー。これってアタシ、二正面作戦の愚に堕してるのかしら?

2020-07-25

[][]作戦29日目

そろそろ攻略前進を最優先で。E4は、家具を捨て、難易度を甲から乙に落とした。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E4-3甲》
《E4-3甲→乙》
《E5甲》
E5攻略メンバー

神通さんともがみん以外は、記念出場枠舐めプ

本日の戦訓

戦は装備だよ、兄貴

E4-3で地味に活躍した旗風。第四陣形でも確実に先制爆雷潜水艦を葬る。これは、優秀な対潜装備群を載せてるからこそ。

イイ装備をその海域の特効持ち艦に載せればなんとかなるっぽい。E-1の潮、然り。そう考えると、レア艦も大事だけど、レア装備も大事E-5、E-6のクリア報酬の装備は欲しい。先を急がねば。

2020-07-23

[][]作戦27日目

久々にイベント海域攻略を再開。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E4-2甲》
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング
《E3-2甲》掘り周回&海防艦レベリング


想定の範囲内

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/k10012529731000.html

一部の人たちにとっては、予想通りって感じ?



2020-07-22

[][]作戦26日目

今日もまだ頭痛が残ってるし、眠い

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング

《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング

【その他】
E4~7の各海域出撃メンバーの決定

ざっくりと、決める。

ラムダさんが配布してるスプレッドシートコピーして、整理してみた。

情報源は、大手攻略サイトのぜかましとか、艦これ速報とか。

E4-1で三隈を出したのは失敗だったかも。航巡、足りない感。イベ攻略中に三隈がドロップするだろうから、それを牧場しつつサブ艦として育てようと、楽観してたのだけど…最上改(Lv.10)を急造するかぁ

アタイ雰囲気艦これをやっている。

明日から連休

どうなることやら…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012528251000.html

エロゲにおいて同人RPGジャンル理解できない

最近RPGジャンルがどんどん勢力を伸ばし同人系はほぼRPGといっても過言ではないくらい増えた

もっとからそういうジャンルはポツポツと合ったが自分には全く合わずというかエロゲという媒体において余りにも合ってないので発展することないだろうなと思ってたら世間はそうでもなかったらしい

ここに自分同人RPG理解できない理由をつらつらと書いていこうと思う  

ブログtwitterどこも今は相互監視愚痴すら吐き出せないからここに吐き出そうと思う

1.キャラが多い

同人RPGにおいて一番嫌なのがキャラが無数に出てくること 主人公関係を築いていくわけでもなく数クリックで終わるようなHをして後は出てこないなんてざら

カタルシスなんて格好つけた言い方したくないがなんにせよエロが薄い

また一本のゲーム絵師が違うということも珍しくないため自分に合わないイラストがあると苦痛 

2.ゲーム部分が面倒くさい

これは人それぞれでもなんでもなくエロゲをしにきた以上抜きに来てる奴が大半だと思う 

にも関わらず同人RPGで要されるのはレベリング戦闘

シコリに行こうとした手を休めひたすら画面とキーボードに向かい作業

RPGゲームが悪いというわけではない ゲームゲームでやる エロゲエロゲでやりたい

別々にやりたいのだ 

なぜ抜きにきてるのにエロ放棄してゲームをやらなければいけないのか理解できない

現実なら風俗に行ってプレイ前にゲーム手渡されてこのキャラ倒せないとこの嬢とHできませんよと極論だが言われてるようなもの

しかも許せないのが同人RPGコミュニティを見るとレベル上げがだるいもっとスムーズに進ませろという不満が多く見られる

いや、お前らどっちなんだよ!

3.金目的の奴らが多い

商品として売り出してる以上もちろんお金目的で売るのは当たり前だし構わない 

いいものならいくらでも払う

ただこと同人RPGにおいては支援サイトをこれでもかと併発する

プラン携帯の料金プランかよと突っ込みたくなるようなややこしい所もある

金優先じゃなくただエロものを作りたいと思ってるやつが偉いとは言わない

ただこと同人RPGにおいては兎にも角にも金って感じで嫌い

5chもRPG系のスレはすぐ金の話になりサークル側が自演してステマ荒らしを平気で行うので同じようなスレが何個も立てられたりidつけられたりしたらばに避難したりと結構カオス

自分が好きなサークルエロ漫画とかは圧倒的に画力エロさが上回るものを作ってる所があるが大体そういう人たちに限って支援サイトを全くやってなかったりする

つらつらと書いたが理由は大体こんな感じだ 

本気で同人RPG好きだ!!って奴は良いところ教えてほしいわ…

2020-07-21

[][]作戦25日目

日中頭痛。後頭部、首の辺りが痛む。筋緊張性頭痛ってヤツかしら。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング

《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング

【その他】


明後日木曜日E3-2へ出撃開始予定。

明日には、E7までの各海域の編成をざっくり固め終わりたいかな。

https://togetter.com/li/1562677

このイベントが終わった頃には、どんな夏になっているのかしらね

2020-07-20

[][]作戦24日目   

今日暑い。グダっと過ごす。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング

《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング

【その他】

2020-07-19

[][]作戦23日目

久々に太陽が顔を出す。みるみる上がる気温。室温は29℃まで上がる。暑い。この寒暖差。油断すると身体壊すな、アタイ

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング
  • 周回せず
《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング

【その他】

苦戦が予想される今後のイベント海域に臨むにあたり、「困った時は、やっぱりタッチ編成で祈るしかないわー」という戦訓(?)を得る

2020-07-18

[][]作戦22日目

せっかく無職になったのだから、一日中艦これ三昧とかすりゃいいのに出来ない、アタイは意外と小心者。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング
《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング
【その他】

2020-07-17

[][]作戦21日目

友軍、到着

E1-2、E4-3、E7-3に、心強い援軍が到着したらしい。




本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)&サブ鳥海摩耶レベリング
《E3-2甲掘り周回&海防艦レベリング

2020-07-16

[][]作戦20日

今朝方は気温が20℃を切っていた。涼しいというか、肌寒い。きっと、このイベントが終わる来月に今を振り返ってみれば、過ごしやすい日々だったと懐かしく思い出すのだろう。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング
《E3掘り周回&海防艦レベリング

ざっくり、このイベの目標

欲しい順で、以下の通り

E6、E7の出現メンバーを仮組みしてから、先に進もうかな。

2020-07-15

[][]作戦19日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング
《E3掘り周回&海防艦レベリング
《E4攻略


E4-2攻略は、今週末に導入が予定されている友軍のメンバー確認してから、かな。

2020-07-14

[][]作戦18日目

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング


《E3掘り周回&海防艦レベリング


まるゆ…

E3-2掘りを止めて、E1-2掘りに集中した方が良いかも?

友軍

いよいよ友軍がE4に来るらしい。

友軍が来るまでは最低限の戦力を投入し、行けるところまで行ってみようか。

2020-07-13

[][]作戦17日目   

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング


《E3掘り周回&海防艦レベリング


不漁が続く…

  そろそろE4

とりあえず難易度「甲」で行ってみるけど、最終的に乙に落としてもいいかな。

アタイ的には、第四号海防艦は掘り周回するほどの魅力を感じない。ゲージ攻略中に出たらラッキーな感じ。

特効がある瑞鳳は、改二乙【一軍】を投入。場合によっては追加で改【三軍】を追加で突入もありかなと。改二【二軍】を後段作戦用に温存。

2020-07-12

[][]作戦16日目

イベントは、残りあと1ヶ月ほどらしい。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング


《E3掘り周回&海防艦レベリング


ここ数日、海防艦もまるゆもドロップ無し。ここで掘り周回して足踏みしつつ、副産物エースを改修して後段作戦に備えるという目論見が外れつつある。

涼しい

夕方になって、急に温度湿度が下がった。24℃とか。涼しいというか、肌寒いくらい。久々に寝心地が良い夜になりそう。

  

2020-07-11

[][]作戦15日目

いよいよ、後段作戦が開始された。

アタイは、予定通り、情報がそろうまでE1、E3の掘り周回をやるつもり。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング


《E3掘り周回&海防艦レベリング


後段作戦目標

後段作戦E6で、日進(2人目)がドロップするらしい。

これは、欲しい。タシュケントより欲しい。

2020-07-10

[][]作戦14日目   ラスボス

いよいよ、今回のイベントの後半戦が始まる。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング
《E3掘り周回&海防艦レベリング

艦これイベのラスボス

アタイの心の中にいる、「面倒臭い」と思う気持ち。こいつが弱さの正体。諸悪の根源

7/4にE2-2突破して、「E3 ルート出現ギミック」に着手するまで3日ほど間が開いたのも「コイツ」の仕業

攻略サイト記事を見ても、頭に入らない。「面倒臭いからの「先延ばし」。ラスボスの最終形態だ。

このラスボスへの特効攻撃は、やるべき事の細分化。とにかく手を動かして、作業項目をリストアップして紙に書き出す。そして、順番に作業項目を潰していく。

「E3 ルート出現ギミック」なら、まず、二段階に分かれるギミック攻略項目を紙に書き出す。とにかく手を動かす事で、ラスボスに「カスダメ」が次々と決まり、倒せるのだ。

艦これに限らず、アタイ人生ラスボスも、たぶん、同じなんだよね。

2020-07-09

[][]作戦13日目    

明日7/10深夜…つまりは、明後日7/11早朝にイベント後段作戦海域解放予定。そこから数日…来週火曜日7/14くらいまでは、アタイは様子見の予定。それまでは、E1-2とE3の掘り周回を続けるつもり。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は…

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り(2人目)&サブ足柄レベリング
《E3掘り周回》
  • 伊400(3人目)、伊14、平戸

大丈夫か?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505871000.html

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505871000.html

2020-07-05

[][]作戦9日目 パワー

 九州は大雨で大災害こちらは、雨が降ったり止んだりグズついたハッキリしない天気。それに引きづられたのか、アタイの心もグズついたハッキリしない。久々に図書館に行ってみたり、動画アマプラNHKスペシャル戦国』の第一回)を見たり、ダラダラ過ごす。艦これの方も、ダラダラ。なんか、パワーが欲しい…

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨イベ】
《E1-2》タシュケント掘り
《その他》


おけけパワー中島

半年後、このワードを覚えている人がどれだけいるか、楽しみ。

おけけパワー中島とは (オケケパワーナカジマとは) \[単語記事\] - ニコニコ大百科

https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E3%81%91%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E4%B8%AD%E5%B3%B6

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん