「業務上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 業務上とは

2018-10-25

夫を殺してくれ

5歳の子供が全身麻酔の手術をする。

ソバカの夫は、ヘビースモーカであり、電子タバコなら問題ないと勘違いをしている。

子供は昨年、呼吸疾患のために1週間入院をした。

その時も、「電子タバコだろうが関係ない。タバコをやめろ。我が子を殺す気か?」と私は問うた。

夫は「やめる」と言って、相変わらず吸っている。

子供は今週に入り、また咳が止まらない。

夫は普通に電子タバコを隠し持っていた。

ついでに、子供入院には費用が発生する。

しかし、クソバカ夫は会社クレジットカードを私用で使いまくり、今月アメックスから30万円近い請求が届いた。

明細を見ると、20万円以上が私用であり、業務上交通費10万円以下。

夫の手取りは70万円なのだが、毎月毎月遊びに20万使われていると、貯金がたまらない。

しかも、夫はアスペルガーADHD特性があり、経費申請を全くしないのである

もう我が家は何ヶ月も実費で経費を支払っており、夫は「経費精算する時間がない」の一点張りで精算をしやがらない。

こんなクズ男、邪魔しかない。

誰かこいつを殺してくれ。

会社もクソバカだね。こんなクズ雇って何のメリットもないのに。

2018-10-24

ブラック企業叩き」より、被害者に「逃げ方」の情報提供を。

https://blog.tinect.jp/?p=54162

労基にかけ込めっていうけどさあ、俺が労基に

求人広告の写し」

タイムカード

業務上で使ったLINEの記録」

労働条件を問いただした際の通話記録

会社であるなら必ず社員を入れなきゃいけない保険への未加入」

を用意して持って行っても「うちから警告は出せるけど大した効果はない。そっから先の裁判勝手にやって。まあ時間お金が見あわないだろうけど。ま、社会勉強と思ってw」って言うような組織に何を期待しろと。

明確な法律違反が2つもあるのに動かないし、逆に労基って昼間何やってんの?

あと、失業保険使おうにも会社都合じゃなければ給付が数カ月先になるのも余裕が無いブラック会社員追い込んでるよね?

次の転職先を潰す手段公的企業側が持ってるし逃げれる道が極細だよな。

2018-10-11

anond:20181011173639

イアン・フレミングがMI6のリアルエージェントだったとしても、別にそこで銃器に詳しいという話には(本来は)ならないってのが正解のはずやが。

007あんま詳しくないんだけど、ボンドカーとかのトンデモガジェット以外でそこら辺の描写の正しさってそれほど追及しておらんのでは。

内調とかが世界銃器に詳しい必要、実際あるのか? 事実しかったとしてもそれは業務上知りえた話ではなくあくま個人的趣味だろ。

2018-10-03

人事をちらつかせて飲み会幹事をさせるのやめて欲しい

こちとらそもそも昇給なんて望んでないのに

君が昇給するには業務上の成果はクリアしているか

人と人の付き合い、それをまとめる懇親会を中心としてやるべきだって言うの、やめて欲しい。

仮にそうだとすれば、そういう会社の考えは大嫌いだし、

そもそも、みんながみんな職級を上げたいなんて前提に居るって考えが古い。

管理職という扱いで奴隷のごとく扱われる課長を見れば、今の係長コスパ最強なんですよ、実際。

2018-09-25

有休中にかかってくる電話に出ない勇気が欲しい

珍しく取れた有休中に度々かかってくる電話。

内容を聞くに、今日である必然性は無いが

向こうとしてはなるべく早く解決したいから、そういう体で電話をかけてくる。

嫌なら電源切るなり、無視するなりすれば良いのではってのがあるが

そうすると、出社後になぜ電話に出ないのか、不在を知って放置するのは人としてどうかなどと言われる。

正面切ってその電話に出る義務契約もないと伝えればよいのだが、さすがにそうは言えず。

少し濁してそのようなことを言ったら

「君が休みからって、何も休み中に来て仕事してくれとか言っているわけではないんだ、

 業務上停滞する部分があり、君には休みのところ申し訳ないけど協力して欲しいと言っているんだ。

 仕事はチームでするんだから、それくらいの協力はしてくれても良いんじゃないか。」

なんて、向こう側の都合に心情を絡めて押し付けてくる。

本当にどうしようもないときは、有休中の電話対応やぶさかではない。

ただ、このところその日中確認することが必須でないことも、ちょくちょく確認電話が鳴る。

そのたびに、休みという楽園から仕事という現実に引き戻され、休んだ気がしない。

働いている彼らの少しでも早く解決したい、という気持ちは分からなくもない。

とは言え、それは切り分けの上で必要最低限にして欲しいということも、濁して言ったのだけど。。。

同じように、「みんなやってくれているんだし、チームに協力してよ、シクヨロ」なんて、そう言われる。

強くはっきり主張すればこちらに理があるのだろうけど、正論が通る世の中でもなく。。。。

こうやって悩む時間も、なんか休めていない。

どうすればいいのかな。。。

結局は周囲に角を立てず苦笑いで現状を受けいれるというのが一番無難なんだろうな。。。

2018-09-12

anond:20180912134920

ふ~ん、ちなみに業務上知りえた秘密を恥ずかしげもなくペラペラしゃべる奴に対する罰は?

2018-09-10

"プライベートでは一切仕事したくない"人間で回す環境職種の話

この件、割とあるあるネタなので静観してたんだけど、"組み込み系"ってワードで気になったんで。

最初の"プライベートで一切仕事したくないA君の末路"みたいなのを書いた例のブログは、実は大切な部分をごまかしてる。

って、三段階を踏んでるんだけど、ここから後ろが誤魔化してる。

だってさ、業務についていけなくなったり大切な仕事を与えられない(その人間が育つ環境にない)ってことは、

それを良しとする雇用形態賃金体系(役職賃金を上がる≒転職、という環境)じゃない限り、クソだもの

まり、”0.割と年功序列で、長いこと会社にいるなら"育つべき"という価値観がある”という前提に立つなら、

という、「社員プライベート時間で育ってくれなくても会社が回る」という状況に、管理職が持っていっとかないといかんハズなのだ

(逆に言えば、20年でも30年でも、同じことさえしてくれてれば給料は変わんないけど良いよという職場なら、別に問題ない。そういう仕事も多い)

で、組み込みの話になるんだけど、色んな場所の話を聞く限り実態としては概ね実感に近いんだけど、コレね。

プライベートでは一切仕事ができない”業界の話なのよ。

例えばさ、プライベートで、電柱保守業務練習とか、してる人いる?庭に電柱立てて折ったり繋いだり。

最近もあったじゃん応急処置の迅速な復旧工事とか。超絶だと思うよ俺も。

でもさ、あのスキルセットを持ってるインフラ最前線現場エンジニアって、別に家でプライベート仕事したり練習したりとか、してないよね?

だってガスタービンで緊急発電とか、家で練習とかしたくないぜ。つかどうやって練習すんだよ。

まりさ、結論だけ言えば、管理職とか会社

「自社に必要維持管理を怠って、社員プライベート時間での維持管理を(暗黙に)強要してる」企業ってまだまだ多いよねって話なんだよ、例のブログの件。

最初だけは研修するけど、あとの業務必要知識維持管理自分でやれよって話なのよアレ。

都会にだって組み込み系多いけど、会社の機材家に持って帰るとか考えられんよなー

他人に差をつけるために、オフシーズンガッツリ素振りやってますって野球選手他人を出し抜くって話とはまた別なとこ、注意な)

会社としてなんの問題もなく、本人のモチベーション問題しか無いって流れだったら俺もこんなこた書かないよ)

https://anond.hatelabo.jp/20180909073549

2018-09-06

在宅勤務は義務なのか?

先日の台風の話

働いている会社制度として、ある程度自由に在宅勤務することが認められている。先日の台風の際、出勤するなと言われたので在宅勤務を行おうとも思ったものの、台風家族が家にいる。リビングPCがあるので、集中できる状況でもないし家族に画面を見られるのも業務上良くないと判断して、仕事関連のチャットスマホ確認・返信する程度に留めておいた。

翌日、勤務が出来なかった人に向けて、特別休暇の申請方法が公開された。自分も該当すると思い申請すると、拒否された。在宅勤務できたはずなので、有給休暇として処理しろと。

在宅勤務が社員義務だとも聞いていないし、常に家での勤務が行える状態を整備しろとも言われた覚えがない。出勤するなと言われたので自宅で待機していただけだ。タクシーで行けば良かったのか?近くの空いているコワーキングに行って経費精算すれば良かったのか??

在宅勤務・有給休暇社員権利であって、義務ではないと思っている。

2018-09-03

失恋が終わらない

少し前に、片思いしてた相手に実は婚約者がいた(というか結婚報告された)という失恋したんだけど、夢にその失恋相手が出てきてデートしてた。

夢の中の私は浮かれて気張って、普段絶対買わないけど初給料が嬉しくて買った高めのかわいいワンピ―スを着てて(現実では買ったものの一度も着て出かけたことがない)、失恋相手と並んで何故か地元近くの景色がきれいで有名なスポットを歩いていた。

あれ?でもコイツそういえば既婚者になったんじゃん、と思って「奥さんいいの?」と聞いたら相手はきょとんとした顔して、「いないっすよ~」と笑うから、あ、そうなんだ、いないんだ、わたし勘違いか。じゃあいいじゃん!とテンション上がって手をつなごうかつながまいか悩んでいたら目が覚めた。

失恋相手職場の同期だから今日は顔合わせたくないな、と思ってたら定時過ぎてもやってこない。「今日●●くんって休みでしたっけ」って先輩にきいたら「休みだよ~、奥さんと式場の見学行くんだって~」といらん情報まで知らされてしまった。

結構いい感じにきれいな失恋できそうだったのにかさぶたはがされた気分、いや自分勝手に見た夢なんだけど。

業務上伝達しとかなきゃいけないことがあったかLINEして、ついでに「みんな働いてる平日に優雅に休む気持ちはいかがですか」って言ってみたら「最高」という返事と共においしそうなランチ写真送ってきたんだけど、その奥にぼやけて写る奥さんと思しき手と、ぼやけながらも存在を主張してくるマリッジリングさらに私のライフを削る。明日休みたい。そろそろ前向きに立ち直りたい。

愚痴ごめんなさい。

2018-08-14

anond:20180814220446

1対多のリレーションだけで煩雑になるほど、ウチの資産管理は込み入ってないし、そもそもダイナミックに資産の集計を取ってどうのこうのという機会もないので。

まあそういうのが業務上必須になったら要検討だろうけど。

anond:20180814150543

マジレスだけど。

女の肉体労働危険を伴うものと言えば風俗だけど、

従業員業務上で何らかの傷害を負ったとして、労災として認めるような風俗店なんかないだろうし

2018-08-08

anond:20180808212459

一応世間話のテイで上司の耳にいれといたら

職場業務上おっさん女の子二人きりになりそうな時のために

2018-08-06

医師免許制度が諸悪の根源かもしれない

今回の東京医大問題を見ていて、別の視点から意見を書いておきたい。

結論から言えば、「医師免許制度は廃止、または縮小することで、医療問題の多くを解決できる」ということになる。

極論を言っているように聞こえるかもしれないが、当初は私自身も「免許制廃止」は論外だと考えていた。しかし、この議論に関して調査を進めるほど、廃止論の方が正しいと思うようになった(もちろん、他の職業免許制全般に当てはまることではあるが、ここでは医師限定する)。

根拠を列挙しよう。

免許制度によって医師人口人為的抑制されている結果、1人あたりの業務量の増加・ブラック化が進展した。反対に、免許制度がない状況では医療業務従事者の供給が増加・柔軟化し、これが解消される。東京医科大の「女子受験生減点問題」は、これで解消できる。

医師国家試験不要となるため、国家試験に関する問題が解消される。東京医科大学の「浪人生減点問題」は、これで解消できる。

現代では主にAIなどのテクノロジー進歩によって、医師でなくとも可能医療業務は増加してきている。「法的に医師のみに認められているが、実際には医師以外にも可能」という業務を、他の労働者負担させることでも医師不足問題を解消できる。

医学部卒業者以外にも医療業務への参入を認めることで、雇用を拡大することができる。特に医療業務海外流出することは考えにくいため、非常に効果である

医療サービスもっと安く受けることができるようになる。特別に参入を制限された医師だけではなく、一般労働者医療業務に参入するにつれて医療サービスの原価は低下し、価格にも反映されるだろう。

医療サービス低価格化する結果、社会保障費が抑制され、政府財政にも少なからプラス効果が及ぶだろう。

⑦「本物の医療サービス」が低価格化することで、インターネット上のあやしい医療情報非科学なうたい文句販売される製品による被害も減少させることが可能となるだろう。

医療に関連したサービス機器製造の発展に寄与できる。医療に関する知識が少ない人でも、機器操作を覚えるだけで医療業務提供できるようにするために、診断機器インターネットを利用した医療サービスが発展するだろう。

 

想定される批判に対しても、あらかじめ反論しておこう。

①「免許制度がない状況では医師の質が低下するのではないか?」と反論する人がいる。

しかし、現に業務上のミスが大きな影響を与えるにも関わらず、免許制度のない職業は多数存在し、一般論として彼・彼女仕事の質が低いとは言えない。例えば、ある種のエンジニア機械保守作業者企業経営者などが当てはまるだろう。

こういった職業政府が決めた基準を超えるためではなく、他の企業労働者に負けないために日々努力している。「免許制度がない職業に就いている人間仕事の質は低い」という主張は、大変失礼なだけでなく事実に反している。

②「免許制度には犯罪を防止、または犯罪捜査に役立つ」という意見散見される。

しかし、これは免許制度ではなく「登録制」でも可能なことである。つまり医師として業務を開始するにあたり、役所に届け出を出すだけで達成できる。事実金融業飲食業などはこうした制度になっており、十分に犯罪を抑止・摘発している。

もちろん、「試験合格した人間の方が、そうでない人間よりも倫理的に優れている」などということは決してない。

以上の論点から、現行の医師免許制度は、患者の命よりも医師収入を優先する結果になっている可能性がある。医師免許制度を完全に廃止するか、より手軽に取れるものにすることを検討することは大いに意味があると考えられる。

私はこの結論に必ずしも自信を持っているわけではないが、これを機に免許制度の是非について議論することは必要ではないだろうか。

2018-08-05

anond:20180805200527

巷のコーダーや偽SE一般人材不足という点では「そういうことを他人が作った意味不明プログラムバックグラウンドに対して1日12時間くらいやれる人」を求めてる

あいう人たちは普段おうちでやるように自分からなにか考えてプログラム作ることは業務上まずない、そう指示されることもない、ついでにググっても回答出てこない

他人プログラムの改修(回収?)の人員がたりないのだ

2018-08-03

anond:20180803221539

@haru_yuki_128さんのツイート: https://twitter.com/haru_yuki_128/status/1025122507626401792?s=09

その後結婚旦那と離れてたけどそれでも踏ん張り、やっと3曹昇任試験を受けることに。

ある日司令に呼ばれて、『昇任試験の結果お前が1番だったと言われ、非常に誇らしかった。』と言われ、やっと3曹になって仕事させて貰えると喜んだら、

『残念ながら3曹昇任はなし。

代わりにお前は旦那がいるKに行ってもらう。』と言われて、

『いや、先に3曹にさせて下さい。仕事もさせてもらえないまま、Kに行っても何もできません!』と反論

女性隊員は成績が優秀だから、Sの昇任は女ばかりになる。そうすると艦に乗れる男の昇任が出来なくなると、業務上困る。

https://news.yahoo.co.jp/byline/sendayuki/20180803-00091738/

○ 男女別定員制の緩和により合格するのは、ほとんどが女子である東京都には私立女子高等学校が多く、東京都教育の支えの一つであると考えるが、男女別定員制の緩和の制度により、結果的女子を多く入学させることになり、私立女子高等学校から学生を奪う形となってしまう難しさがある。

○ 成績の上位には女子の方が多い傾向がある。そのため、全てを男女合同定員制として合否を判定したとすると、今以上に男女比に大きな偏りが生じ学校施設等に影響が出ることが懸念される。

○ 実際に男女別定員制の緩和を行うと、多くの場合女子入学者数が増加する。私立高等学校でも女子の定員の方が多いため、結果的男子生徒の進路先が決まらない状況が生まれしまう。

2018-08-01

anond:20180801124152

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000126546.html

職場パワーハラスメントとは、「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」と定義しました。

この定義においては、

上司から部下に対するものに限られず、職務上の地位人間関係といった「職場内での優位性」を背景にする行為が該当すること

業務必要な指示や注意・指導が行われている場合には該当せず、「業務の適正な範囲」を超える行為が該当すること

を明確にしています

2018-07-11

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32820900Q8A710C1MM8000/

国家公務員残業上限 19年4月から適用

大規模災害への対応など業務上やむを得ず残業が増える場合規制対象から外す


大規模災害対応だろうが通常業務だろうが人は働きすぎると死ぬんだけど

そこはどう考えられているんだろうな

被災者を見殺しにするのかと言われても、じゃあ過労死させんのかと

2018-05-28

入社二ヶ月の感想

https://anond.hatelabo.jp/20180515071019

【いま思うこと】

ブラック企業だった

残業が、というよりも新人への扱いが黒い。そして、上の意向でころっと話が変わってしまう。

業務に関する基礎知識勉強したいのに、それどころじゃない量の仕事が降ってくる。最近仕事ひとつひとつ納期入社数年目の先輩と同じ時間間隔でやるようになった。入社二ヶ月の私にはまったく守れるスケジュールではないので、仕事がどんどん後に詰まっていく。マネジメントとはなんだったのか

その上で、業務必要な基礎知識勉強は「時間外にやってね」と流されてしまった。業務必要勉強時間内にやるものではないって、そんなことってあるのか? 知ってなきゃ怒るだろうに。

あとは最近新卒スタートダッシュキャンペーンが終了したらしい。上司からの扱われ方のそれが先輩方と同じようになってきた。よく言えば仲の良いフランクな感じ、悪く言えばマウント取ろうとしてるのがたまに見えるようになった。やめてほしい。

どくさいスイッチ

これ以上はあまり何も言えないが、いつ対象になるか分からない状態にあることを察した。上に気に入られない人は消えていくらしい。黒い。

今月退職される同じ課の先輩に何かあったのか興味本位で社内資料を漁ると、新人にも分かるほど変な異動の経歴があった。部署ごと変えられて異動している時期もあった。みなかったことにしている

【どうするの?】

・辛いなあ

どうしたらいいんだろうね、やはり脱出しかないのかな……

黒を白にする、なんて意気込んだけどそれが気に入られなかった瞬間さようならしか待っていなくて、ああ、だいぶ制限されてるなあと思っている。

うん、なんとなくわかる、出た方がいいこと。

生きるの難しいなあ

2018-05-03

精神障がい者への合理的配慮


要するに、職場にいる精神障害の人にはいろいろ配慮しましょうねという正論はわかったが感情がついていかねえよ

どうすれば折り合いが付けられるか、道筋でもいいから教えてくれという話。

いろいろ調べているけれども、答えが見えてこない。

職場自己愛パーソナリティ障害の症状にとても当てはまる人が入ってきて、最近辞めた。

自己愛性~がどんなものかは林先生のこれがわかりやす

 http://kokoro.squares.net/psyqa1490.html

元々鬱の経歴があった人で、仕事はできたか採用して

いろいろうまくいっていたが、彼の承認欲求の強さや

自分業務上の指摘を受けたとき攻撃的な態度が目立つようになり

あるトラブルきっかけで辞めた。

なんか変な人だね

やっぱりメンタル不安定なんだね

で片づけたかったが、いろいろと調べているうちに彼は

自己愛パーソナリティ障害では無いかと思い(むちゃくちゃ当てはまる)

いくつか本や論文を読んだ。

読んでわかったことは不達

パーソナリティ障害の人には適切な対応の仕方があり

・端的に言うと私たちが彼を普通の人だと思っていたので全て間違えた対応をしていた(彼だけへの気遣いなど)

今回は彼もおそらく病識がなく、事前に「私は自己愛性ーなので

こうした対応を取ってください」という要請もなかったので

(ちなみにこうした要請障がい者側の義務であると書いているものもあった)

私がそこまで落ち込む必要はないだろうなと思いたいのだが。

ただ、、、

彼が障害があったとして、彼に言われたことや、

彼の態度の悪さが他のチームメンバーに行くことを苦慮して

いろいろと気を回したストレスはとても重い。辞めて1週間たったけど

まだ生生しい感じが私の中にある。

この私の心の動揺を

障害から気にするな

障害から対応もっとうまくして

というのは、正直負担が重すぎるのではと思った。

これから精神障害の人と働く機会は増えるだろうし

きっとうまくこちらが意識すればそんなに互いにストレスを感じずに済むのだろうけど

精神障害の人には特徴をこちら側が理解して特別配慮をしないという特別配慮をしたり

そいつのことをについてみんなで勉強したり

正直めんどくさいなあとか、こっちの負担は何かに還元されるのか?とか

いろいろ考えるGWです。

障害に関していえば、明日自分がなるかもしれないとか

そういう、お互いさま みたいな考え方で目の前の人を思いやるとかはあるんだろうけど

感情がついていかないよね。

マニュアル通りに心は動かないよ。

2018-04-26

欠勤できない職場

一人欠勤したら水を飲む暇もないほど超多忙になる職場ってどうなんだろう。

私の職場は少ない人数で業務を回している。そのため、一人でも欠勤すると時間帯によってとんでもない忙しさになる。

体調不良は仕方ないし、自分も休む可能性はあるので、欠勤する人を責めるつもりは全くない。

しかし超多忙になると上司も我々と同じ対応業務に回るので、業務上の相談事や確認が出来なくなる。結果、対応に行き詰まった場合は後に回して次の対応に移るか、その場で自力対処するしかない。そのタイミングクレーマーなんて来たら目もあてられない。

そういう状態なもんだから、欠勤した翌日は本当に出社しづらい空気だと思う。

自分はまだ欠勤したことがないから分からないが、すごーく気まずいだろうなぁ。

システム的に、欠勤者さえなければいい職場なんだけどなぁ…欠勤者さえなければ。

自分も今以上に体調管理気をつけよう。

2018-04-16

anond:20180416145517

関数なんて求めてないし、業務上Access使用しない

セル数字入力できる

簡単な表が作れる(シンプルな当番表みたいなもの

印刷ができる

この程度を求めるのが酷なことなのか

anond:20180416141611

・懇親会で飲みすぎてダウン

乾杯ビールは勧めたが、アルコール強制はしていない)

隣に座った先輩社員等がどうやって薦めたかによる。

「次は何する?ビール?」って言われたら、ビール頼むしかなくなる。

・酔ってる勢いはしゃぎ、役員に失礼な発言連発

どんなこと聞いたのか気になる

・翌日の勤務は二日酔いほとんど仕事できず、吐いて終わる

1回やったことある大学時代飲んで酔ったこと無かったから。

1回目だけは大目に見てあげて。

・勤務終了時間になったら元気になって、吐き気がなくなる。「帰って走りこみしまーす」と定時帰社。

新人なんて入ったばかりは使い物にならんのだから、居なくてよくね?

・注意しても、ヘラヘラして聞いてない

かといって泣かれたらウザイだろ?

・きつく注意すると神妙な顔つきをするが聞いていない

聞いてるってたぶん。

・厳しく欠点を指摘すると、落ち込んで黙って座り込み、口を聞かない

(ショックで口がきけないらしい、姿勢正せ、言葉遣い直せと言った内容の注意だが)

厳しく……どういう言い方だったかによる。

・だらしないので、職場ペットボトルの飲み残しや空瓶を残置していく。片付けない。

注意したら?

・朝、走り込みをして会社に来るのはいいが、そのために疲れていて「疲れたー」とため息を連発

体力馬鹿なだけで、座学とかパソコンとか頭使う系統ダメなんじゃないか

研修中に「疲れたー」「もうしんどいっす」とため息で周りの士気を落とす

「俺、お前の100倍疲れた~^^」て言えば?

Excel書類作成するのに3日かかる(掃除分担表とかそのレベル書類

1からとりあえず教えてやれよ。分からないことが分からないのに出来るわけ無い。

・使えないなら、検索すればいいのに調べない。0.1が入力できないから1で入力して表がおかし

からないことが分かってないのに、新人はどうやって調べるんだ?

1回教えてダメなら怒って良いが。

業務上知識勉強する気配なし。できないことを開き直る。

例えば?

役員新人を「バカだけど、素直でいいこ」と認識しているから、注意するときつくするなと自分が怒られる。

注意の仕方に問題あるんじゃないのか。

褒めて伸ばしてみてはどうか。

2018-04-11

上司自分にだけ塩対応で辛い。

業務の上ではフェアで支障ないんだけど、他の部分で私にだけ塩対応というのが余計につらい。

他の人とはいつもにこやかにしてる雑談を私に振ることはない。

他の人にはほめたり冗談交えながら業務の話をしてるが、私はほとんどほめられず、目も合わせず最低限の会話のみ。

というか私の席は島の隅なので、やりとりはほぼメールだ。

ただ、業務の上フェアなので、業務遂行上全く支障はない。

仕事は適切に振ってくれるし、指導もしてくれる。

評価面談の時だけは、優しい(業務上そういうものなのだろう)し、評価の結果も妥当だと思う。

仕事できないからとか、他にも私のうざい部分色々あるとか、

怖くて私からコミュニケーション取るのを諦めてるとか、

思い当たることはまあ色々あるんだけど、

ほんと自分にだけ、という部分にモヤモヤしてしまう。

部署でみんなが談笑してるのに、私だけ島の隅で無表情でカタカタキーボード打ってて、聞いてるだけで泣きそうになる。

厳しくされるのはむしろ良いし、別に相手に変わってほしいとも思わない。

ただ、このモヤモヤや、恐れにどう向き合えばいいのだろうか。辛い。

2018-03-30

anond:20180329182810

後輩は最初に聞き返した時点で知らないことを伝えたつもりになってるだろうし、ふつうに考えれば伝わるだろ。

やりとりが省略されてて失礼とか業務上支障があるということならわからなくはないが、「面倒くさい」という評価はない。めんどくさいのは増田

ついでに他人のことを勝手に不機嫌だと思って気にする人は漏れなくめんどくさい。

2018-03-28

anond:20180328102836

証人喚問

議院における証人の宣誓及び証言等に関する法律議院証言法)では、証人喚問において、以下の場合証言を拒むことができると規定されている。

自己自己一定範囲親族等(配偶者・3親等内の血族・2親等内の姻族(これらの関係にあった者)、後見人後見監督人・保佐人、被後見人被保佐人)が刑事訴追を受け、又は有罪判決を受けるおそれがあるとき議院証言法4条1項)

医師歯科医師薬剤師助産師看護師弁護士弁理士公証人宗教の職にある者又はこれらの職にあった者が業務上委託を受けたため知り得た事実他人秘密に関するもの議院証言法4条2項)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん