「日本企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本企業とは

2017-05-15

日韓の落とし所

韓国日本併合する

天皇一族を廃して全員公開処刑

安倍一族も全員処刑自民党員も全員処刑

神社仏閣は金銭価値のあるものだけを残し全て廃して燃やす

特に靖国破壊韓国民の悲願なので祭りとして行なう

日本企業日本人資産は全て没収

日本若い美男美女慰安要員とし毎日100人相手をする

・それ以外の日本人奴隷として北の鉱山使い捨て

これくらいしなきゃ国連は許さないので日本世界に範を見せるべく実行せよ。

なお韓国としてはそれでも許すつもりはない。

日本人が全滅した後も恨み続けるだろう。

2017-05-13

韓国人日本就活しないのは、日本企業日本語話せない奴を全く相手にしないからだよ

頭良いのにクソみたいな待遇シンガポールで働いてる韓国人大卒とかよく見るよ

http://anond.hatelabo.jp/20170513110200

転職しにくい理由は、大半の日本企業ビザサポ必要転職者をあえて雇わない傾向にないか

日本企業改善すべきとこでもあるが

[]誰が何のために共謀罪を作ろうとしてるか

国会ウォッチャーです。

http://anond.hatelabo.jp/20170512175648

質問どうもありがとう

私にこたえられる質問の類ではないので、あくまで私の私感にすぎないことはご承知おきを。

共謀罪関連の法改正運動の初出は1996年法制

 こういった法改正欲求がどういったところにあるのか、というのは、いろいろな修正を受ける前の、粗削りな段階が一番わかりやすいと思うので、それを調べます国会で初めて議論されたのは、1982年IBM産業スパイ事件で、IBMの新商品情報を手に入れようとした日本企業社員日立富士通)を、それと承知の上で、要は盗品と知った上での輸送共謀をしたということで、国際捜査共助に基づいて、アメリカから日本在住の社員12人の身柄引き渡しを求められた事件。これで日本には共謀段階での処罰規定はないから、引き渡しには応じられないのではないか、という野党側に対し、日本12人が、それぞれ個別日本アメリカでともに犯罪とされることをやっていないかを調べてからでないと、引き渡し出来るともできないとも言えない、みたいな議論はされています。結局身柄の引き渡しは行われませんでしたが、このIBM産業スパイ事件以降、激化して来る日米貿易摩擦の中で、この件を嚆矢とした共謀罪の制定要求アメリカからあったとしてもおかしくないと思いますが、この際は具体的な動きはありません。

 その次に国会共謀罪議論されるのは2002年に、新聞記事で、TOC条約議論に向けて日本でも共謀罪を制定する、という新聞報道があったことを質した坂上議員の質疑ですが、この際は、法務省報道を完全否定する形で質疑はほとんどされていません。しかし実はこの前に、長尾立子法務大臣橋本内閣)が法制審に諮問しているのです。きっかけはおそらくですが、オウム真理教事件です。

共謀段階での処罰ではなく、共謀合理的疑いを持った段階での通信傍受がことの端緒

 

 この法制審に提出された組織的犯罪刑事法整備参考試案及び事務当局説明要旨には、

一 諮問の背景

 近年、暴力団等による薬物、銃器等の取引やこれらの組織不正権益の獲得・維持を目的とした各種の犯罪のほか、いわゆるオウム真理教事件のような 大規模な組織的凶悪事犯、会社などの法人組織を利用した悪徳商法等の大型経済犯罪など、組織的犯罪平穏市民生活を脅かすとともに、健全社会経済の維持、発展に悪影響を及ぽしかねない状況にある。

と書かれており、オウム真理教の一連のテロ事件対応するための議論であったことがわかります。これは、当時の報道記憶されている人だったならばわかると思いますが、坂本堤弁護士一家殺害事件や、公証役場事務逮捕監禁致死事件で、オウム犯罪に関する情報複数得ていながら地下鉄サリン事件を防げなかったという強い批判があったので、その批判をかわす目的で、組織的犯罪に関する刑事法の整備が不十分であることを論拠にしようとしているのだと、私としては考えます

 この文書には、組織的犯罪への加重量刑犯罪収益の取り締まりなどとともに、章立てて「令状による通信の傍受」という項があります。ここに、数人による共謀存在疎明されたときに、令状を取得し、盗聴を可能とすることについての意見を求めています。この段階で対象となっているのは、殺人誘拐などのいわゆる重大犯罪と、麻薬取引等のいわゆるやくざ案件です。その中では以下のように諮問されています

1 令状による傍受の要件

 (1) 検察官又は司法警察員は、次の各号のいずれかに該当する場合において、犯人により犯罪を実行し又は実行することに関連する通信電話又はファクシミリによる通信コンピュータ通信その他の電気通信であって、その全部又は一部が有線によって行われるものをいう。以下同じ。)が行われると疑うに足りる状況があり、かつ、犯人特定し又は犯行の状況若しくは内容を明らかにするため他に適当方法がないと認められるときは、通信当事者のいずれの同意もない場合であっても、裁判官の発する令状により、犯罪を実行し又は実行することに関連すると思料される通信を傍受することができるものとすること。

 ア 死刑無期懲役若しくは無期禁錮の定めのある罪又は別表5に掲げる罪が犯されたと疑うに足りる充分な理由がある場合において、当該犯罪が数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況があるとき

 イ アに記載する犯罪が行われ、かつ、更に継続して行われると疑うに足りる充分な理由がある場合において、数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況があるとき

 ウ ある犯罪がアに記載する犯罪の実行のために必要行為として行われ、当該アに記載する犯罪が行われると疑うに足りる充分な理由がある場合において、当該アに記載する犯罪が数人の共謀によるものであると疑うに足りる状況があるとき

このウがいわゆる共謀罪に当たるものですが、共謀罪として最初から出てきたわけではなく、共謀段階での捜査ということになっています動機はやはりこのあたりなのではないかと私は考えています。現状民進党などが指摘している、内心だけの初犯の犯罪共謀をどうやって探知するんだ、という指摘が実はクリティカルで、政府の答弁では、監視目的でない、としていっているのですが、出てきた背景を考えると、令状実務を考えて警察が調べたいと思った電話メールSNSなどの情報開示を手軽に行いたい、ということが、ことの端緒を考えるとどう考えても本丸だと思うのです。この流れは結局犯罪捜査のための通信傍受に関する法律平成11年)にも同時につながっていますし、昨年対象犯罪が拡大したところです。この法律ができた時の騒ぎに比べて、対象犯罪の拡大は実にあっさりと通過しましたが、このテロ等準備罪が通信傍受対象犯罪となれば、当初の目的が達成されることになるのだと思います

TOC条約は、対象犯罪の拡大に利用されているだけ

 この法制審の議論をしているような段階で、TOC条約が出てきたので、これ幸いとばかりに対象を4年以上としましょうといって600、700と広げていったのが小泉政権時代の案でした。その後、平岡秀夫議員保坂展人議員などの質疑に応じる形で対象犯罪の数はかなりテロ組織的犯罪にしぼられて百数十としましょうとなったのが00年代中盤の議論、そして安倍政権では小泉政権時代の案に先祖返りしてから出発して、対象犯罪を277とした、ということです。TOC条約などは私がなんども書いている通り、異議が出ようが出まいが、条約2条等を留保することで締結自体可能です。その後留保の取り下げについて議論してもいいわけです。それをやらないというのはこれを錦の御旗として、できるだけ範囲を広げていきたいという欲求があるからだと思います。私も、これを転び公妨のように、反対運動等や労働運動を取り締まることを主目的とはしていないだろうとは思いますあくまで、「それにも使えるな」という程度の認識だと思います

 警察捜査上の人権侵害についてきわめていい加減に考えていることは明らかなので、結構単純に、「あやしいっておもったやつをもっと簡単に調べられるようにしてほしい」という動機がほぼすべてなんだと思いますよ。そしておそらく現在安倍さんたちのような保守派政治家たち自身は、「自分たち濫用するつもりはない」と結構本気で思っているとも思います。でも法律の立てつけとしてどうとでもできるよね、という話で、このあたりの未来への想像力人権侵害重要性というものは、彼らにいつもいつも軽視しているので、「ごちゃごちゃうるせーな」という態度なんだと思っています

 これは全部あくまで私の私感の話です。

2017-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20170508193151

えっと日本企業は、とか海外は、とか言ってるけど1社の経験で語ってるだけで、検証してねーだろ、ってツッコミだと思うんだけど、伝わってるのかな?

2017-05-05

日本で暮らせる人ってすごいなあと思う

海外暮らしてるって言うとすごいだのなんだの言われるけど、私からすれば日本暮らしてる人の方がすごい

というか、日本企業で働きながら日本地域社会コミットして生活できている人がすごい

私も一度日本企業に勤めたことあるけど、小中学校の頃嫌で嫌で仕方なかったクラス集団生活もっとパワーアップしたような雰囲気に耐えられなかったなあ

高校からクラス意味が少し薄れて、大学では本当にみんな個人干渉しないようになるのに、なんで大学出ると先祖返りしちゃうんだろう?

とにかく、私に言わせればあの生活自分を合わせられる人っていうのはすごいです

協調性があって、コミュ力が高いというか

海外単位取ってれば細かい部分文句言われないし人付き合いもしたい人だけやれば良い、全員でなにかするとかほぼ無くて気の合う人とだけつるめば良いっていう大学みたいな生活が送れるので、こっちの方が私に合ってるなあと思いました

2017-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20170503114057

ゼルダって今だと日本より海外で人気あるシリーズだよね。

んでFE同性婚出来ないと批判される時代に、海外でそういうのが許されるんだろうか。

FEと比べたら子供対象だろうしさ。マリオよりは年齢層高そうだが。

子供に与えるものって、大人向け以上に過敏に反応されるしね(親からしたら教育に悪いもの子供に与えたくないし)

そのあたりから日本企業時代遅れかいう話になっていくのか。

ドラクエなんかもっと酷いとかブコメで誰かが言ってるけど(確かにいつまでぱふぱふやってんだよと思う)

からあれは海外で売れないのか、或いは海外でどうせ売れないかポリコレ配慮しないのか。

8は当時DB人気で鳥山繋がりでそこそこ売れたとは聞くけど、それも9に繋がらなかったわけだし。

逆にソニックなんかは日本じゃ売れずアメリカで大ヒット、だけど

昔のゲームの割にポリコレ的に(他と比べたら)正しいよね。

まあ初期はそもそもヒロイン的な女キャラがいなかったってのもあるだろうけど、

昔もちらっと出ていたエミーをDCからレギュラー化する際に「元気で勝ち気でポジティブな、ハンマー持って戦う女の子」と言う

もろポリコレ的に文句言わせねえぞなキャラに変えたのは、やはりアメリカが主戦場からだろうか。

いかにも「アメリカ人が好きなヒロイン」って感じがする。

確か途中からアメリカで開発してた気がするけど。

http://anond.hatelabo.jp/20170503114057

あれほど政治的正しさプロフェッショナルとして棍棒を所構わずふりまわすはてなー任天堂には甘くなるのは不思議である

まあ、その辺りが遅れてるのは任天堂に限った話じゃなくて日本企業ならどこもそんな感じだろうけど。

2017-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20170502114044

昔はその待遇が年々あがっていってたのにね

今の日本企業ってマジで昇給幅渋いよな

2017-05-01

日本企業サイト海外のを比較してると

日本wordpressで構築するのが多いよねという印象です(別にその限りではないけど割合として)。

http://anond.hatelabo.jp/20170501041533

はてな民グローバル先進的だから、こういうの防ごうとする技術にも批判的だし、むしろこのアップロードをどうにかするなんて無駄なことをする日本企業の古臭い考えを批判したり、これを生かせない日本は糞これだから日本はとマウントネタオナニーはじめるだけだろうしなあ。

2017-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20170429225459

日本企業有休取得率を上げる為に最適な方法祝日を出社日にすることだろうな

法的にも問題はないわけだし

HKにうつった教授いるけどさ

実は10位前から流出は始まってる。

日本のみならずロシアにしても中国にしてもインドにしても一流でないが三流でもない二流国には、そこそこの人材がいるけど給料が低い。

こう言った二流国では上流階級は恐ろしいほど金持ちだけど上流の中でも下の方、つまりこの教授医者エンジニアみたいな人材はあまり給料が高くないことが多い。

から2流国からはこう言った人材流出する。これは経済原理で変えられない。防ぐには海外渡航禁止するしかない。

さらに、給料だけでも不利なのに、日本には儒教があるから労働者は働きにくい。

から日本企業だと給料数割りましじゃないと働きたがらない外国人も多い。

から儒教廃止したところで手後れ。

暫くはアベノミクスだなんだで一時的回復するだろうけどその後に又酷い凋落が来る。

2017-04-24

自衛隊空母を持とう!

日本国防力が弱いので、在日米軍太平洋艦隊をあわせた軍事力必要だと思う。北朝鮮ロシア中国の脅威に対抗するには軍事力を持つのが前提だ。軍事力を持った上で交渉をしなくては、まとまるものもまとまらない。

軍事力増強のシンボルとして原子力空母を持ったらどうか。空母だけでなく、護衛艦ミサイル艦イージス艦の「空母打撃群」も作る。潜水艦も50隻くらいあると良いだろう。

もちろん作るのは日本企業。そうすれば軍事産業が活発になって、日本経済好調になるぞ。

2017-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20170423094117

そうやって既存ツールSNS名前を挙げて説明してくれれば、より分かりやすいのに

マストドン賞賛記事って、マストドンってこんなに新しい、って話ばかりよね

比較するのはtwitterだけで、ようは「twitterに不満の皆さ~ん、日本企業運営する新しいSNS移住しましょ~」って宣伝ばかり

2017-04-22

VR業界から見える中国、そして日本

つい先日、はてブtogetterの「中国おいてけぼりを食らう日本」という記事話題になった。

https://togetter.com/li/1102767

そのまとめのツイートの中で取りざたされていたのが「中国から世界に先駆けたVRデバイス業界標準、公開へ」(Mogura VR)という記事だ。

http://www.moguravr.com/china-standard-for-vr-industry/

上のまとめではこの記事ツイートした人から火がついていったのだが、どうも肝心のVRと中国事情について触れる人がいなかったので少し残念に思ったのだ。VRに対して一定の関心を保っている増田の一人より、せっかくなのでVRと中国、そして日本について軽く知ってほしい。

結論から言うと、VRでは中国ヤバイ!VRは中国米国を中心に回っていて、他の国はその二つの市場にどうやって食い込むかを考えている。

日本日本市場だけで食っていくのは考えづらいけど、他国市場独自地位確立する実力はある、という感じだ。

そもそも、現在VRはヘッドマウントディスプレイHMD)と呼ばれる機器が主流になっている。そのHMDもおおまかにスマホモバイル)型とパソコン型の2種類に分けられる。

現時点で世界で主流なパソコン型のHMDは数えるほどしかない。一つ目は日本企業のSIE(ソニー)が作っているPlayStation VR(PSVR)、二つ目台湾企業HTCが作っているHTC Vive(Vive)、三つ目は米国企業Facebook(Oculus)が作っているOculus Rift(Rift)のおおよそ三種類だ。もちろんこれら以外の企業(まずはマイクロソフト)も後々参入してくるだろうが、現時点で業界基準となっているのはこれですべてだ。

それで、この3つのHMD2016年時点での世界合計出荷数(http://svvr.com/press-media/svvr-2017-superdata-infographic/)は

PlayStation VR: 745万台

HTC Vive: 420万台

Oculus Rift: 261万台

となっている。

ちなみに日本

PSVR: 8万台

Vive: 1万台強

Rift: 2800台

といった感じだ。

この数値だけ見るとHMDPSVR圧勝に見えるのだが、PSVRは他機種と比較してある致命的な問題を抱えている。それは、PS4しか動かないことだ。もちろん、PS4世界で5000万台以上出荷されていて安定した性能を誇る機種なのだが、如何せん本格的なVR市場が立ち上がってから数年も経っていないため、プレイヤーの大半を満足させられるような大作の数が圧倒的に少ない(小規模な実験的な作品はいっぱいある)。

また、現時点でわざわざ高い金を払ってVRに手を出す人は新しい物好きかVR開発者ほとんどだ。PCのVRであれば自分UnityUnreal Enine 4といったツールを使って自分でVRソフト研究・開発をできるが、PS4などのゲーム機では基本的に新しいVR対応ゲームソフトが来るまで押し入れの奥で埃をかぶることになる。そういったわけで、PSVRは数では一番売れているがPC用のHMDと比べると少し影が薄い。

そこで、PC用のVRの話になるのだが、現時点では台湾企業HTCが作ったViveが最有力だ。中国ではFacebookの居ぬ間にHTC台湾企業としての強みを活かしてほぼ統一させ、米国でもFacebookRiftよりもViveが強い支持を得ている(http://store.steampowered.com/hwsurvey)。日本ではFacebookクレジットによる注文のみ受け付けているが、HTCPC販売店などと契約を結んでその場で現金購入できるようにしたことにより圧倒的な差をつけた。物流販路勝利である

話が長くなったが、中国現在国家単位でVRに力を注いでいて、台湾企業HTCとは蜜月関係である(見ていて中々ハラハラしません?)。

上の記事の通り、HTC大学研究所が組んで基準を作ったりしていたり、HTCが深圳政府と組んで研究所を作ったり公共機関にバラまいたりしてます中国のVRのベンチャー企業ハードソフトを問わず)も数も資金日本とはくらべものにならないぐらいぐらいあります。とりあえずそれらしいワードでググれば中国とVRの記事はわんさか出てくるでしょう。

そんで、日本はどうすればいいのかという話なんですが、まず日本PSVRがあります。忘れがちですがPlayStation日本ブランドですからね、一応。まあパナソニックとかもBtoB向けにHMDを作っていたような気がするのですが…それは置いておいて。

幸いにも日本には世界でも有数のゲーム企業を誇る国です。VRにはゲーム企業ノウハウの応用が利きますあくまで応用ですが)。

PSVRを作っているSIE(ソニー)はもちろん、スクエニバンナムセガ、コエテクなどのゲーム企業はすでにVR事業に参戦しています任天堂も一応研究しているとかなんとか。

中国PCオンラインゲームが盛んではありますが、日本のような家庭用ゲーム機はあまり普及しなかったので楽しさのベクトルが少し違います。もちろん中国の成長スピードを考えればノウハウが溜まるのもあっという間でしょう。

更に日本世界有数のアーケードゲーム大国です。

現在VRの収益の44%がゲームを含むソフトウェア、35%がアーケードを含むロケーションベースです。

ちなみにアーケード形式のVRは世界の中でも中国日本でかなり進んでいる分野です。昨年はお台場のVRZONEが話題になりましたし、今年の夏にはVRZONE Shinjukuができる予定です。中国では現在単位アーケードVRを遊べる場所があるそうですが、コンテンツの魅力が乏しいためか客がすでに一巡してしまったようです。

.

最後に、どうすれば日本のVRが発達するのかについて言わせてください!

まず、VR機器を買って下さい!

最先端のVRやVR開発に興味のある人は20万円前後ハイエンドPC10万円前後HMDを揃えて下さい!

開発者でもないしそんな高い金を払う余裕はねーよという人は是非アーケードVRに遊びに行ってみて!最近漫画喫茶とかにも置いてあるので!

PSVRをいつまで経っても買えない人は運を高める努力をするかPCのVRに乗り換えるかを検討してください!

あと1~2年待てばVR用の大作も少しずつ増えると思います…!

.

みんなの最先端テクノロジーに対する熱意が市場技術開発を刺激するんだぜ!








.

PS4日本であと2倍は売れていたらPSVR日本にもうちょっと回って来たんじゃないですかね(小声)

ちなみにこの増田ではGalaxyのGear VRといったスマホ向けのVRは意図的に省きました。そこまで含めると書いても書ききれません。

少なくともスマホ用VRは日本立ち位置がなさそうです。そもそもスマホ市場で生き残れた日本企業がないので。

VR=ゲームというイメージになってるのって問題ではという議論他所でお願いします。

ゲーム業界以外もVRにジャンジャン参入してくれると助かるんだぜ。建設とか工場とか医療とかエンタメのVRの動向に注目です。

マイクロソフトのVR・MRとかインド事情とかも気になりますけどね。

2017-04-19

BBC日本企業をディスってる

BBC日本企業凋落を報じた。

これは日本語版だけど、英語版は先週すでに報道されてる。

入社式に潜入取材してるシーンがあって、こんなこと言ってるのに、周りは誰も何も思わなかったのか?

http://anond.hatelabo.jp/20170419102403

つうか日本企業があまりにもビジョン無さすぎなんだよな。そういう国民性なんだろうけど。

お客様のためならとにかく何でもやりまっせーみたいな世界しかない。

http://anond.hatelabo.jp/20170419091447

外注するにあたってどうでもいい仕事を全部やめちゃばかなり安くなると思うよ。

まあ日本企業の中でもどうでもいい仕事死ぬほどあるし日本人はそういうのが好きなんだろうけど。

2017-04-13

経営学勉強しているんだけど、日本企業凋落がわからない

経営学勉強しているんだけど、教科書だと日本企業

現場レベル改善を続けてコスト削減&スピード感ある生産顧客獲得

通年採用終身雇用総合力を高めて企業の強みを横展開して市場形成

っていうかなりイケイケな感じなのに、現在凋落は何なの?

2017-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20170407122251

国会審議はこんなに事前質問+官僚が書いた答弁多いならslackで良いんじゃない。ついでに論点ごとにchannel作ったり、資料とかもuploadしてほしい。

スケジュールが前日になって確定するとか、資料を共有しないとか、何を話しているかからないとか、議事録も整理されてないとか、ブラック企業会議を見ているみたい。本当にこの人達日本企業生産性を向上できるの?????

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411153011

さんざん外国での軍事開発が元になった技術を使っているくせに、科学者まで含めて「日本企業軍事関連の開発に関わる事はまかりならん。研究ダメ!」みたいな穢れ思想っぽいのが跋扈しているし、そういうのを問題にするマスコミもいて、下手すると叩かれたり「軍靴の音が…」とか言われちゃうんだから、頭が痛い。

日本だけの手を縛って、何かがうまく行く事は無いと知ってほしい。

2017-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20170407134009

それが日本の常識だという意見があるほどであれば、日本司法メディアのの質は既に滑り落ち、普通レベルを満たしていないんだよな。

森友学園の件では検察が一部分の調査に入ったが、大正時代の九管八幡製鉄所事件のごとく検挙できるかが見物だよ。検察が令状を請求し、裁判所許可たか先進国メディアならば当然に報じる。

そうでないならば日本メディア司法は、韓国のそれのような独立性を持ち合わせていないことを再び自ら証明するだろう。

英米合意し、日本企業をもってして英米に貢がせる政治家が、独立性のないメディア司法をもってして汚職正当化して政権の座に居座るのであれば、その国は植民地のものであって、日本人は実はトップから下っ端まで、キモいイエローの寄り集まりしかない、ということになってしまう。

2017-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20170403094257

これ、技術 vs マネージメントという単純な話でもなくて。

要はソニーなりの大企業になると大きな仕事をしなくてはならなくて、職人がひとりでできるひとり分の仕事をしていては回らないわけで。

そのときどうスケールさせるか、という話。

日本企業は、昔から製造工場ライン工メタファーで極力プログラミング単純作業に落とし込んで、多くの低スキルプログラマーによりスケールする道を選んだ。

まあ原始的プログラミング言語時代はそれでもよかった。

一方アメリカをはじめ諸外国は、ある時期からプログラミング科学、つまりコンピュータサイエンス数学を持ち込んでスケールさせようとした。

コンピュータ自体最初から科学産物だけど、それをビジネスに展開するときの話ね)

から日本でのプログラマー地位海外に比べて低く、早くマネージメントに上がれといわれ続ける。

日本企業の誤算は、ソフトウェア進化ハードウェア進化よりもずっとずっと誰も予想がつかないほど速く、ドラスティックだったことで。

さらに世の中が急速に進化して、サービス時代になるとフィジカルインタフェース以外は全部ソフトウェアという製品も出てきた。

もはやこうなると多数のライン工プログラマーを抱えたハード屋という構図では圧倒的なアウェイしかない。

もし大企業が本気で変わる気があるなら、製造工場の考えを全部捨ててゲーム制作プロジェクト、それもAAAタイトルの巨大なプロジェクトスタイルを他のビジネスにも取り入れるのが良いと思っている。

(これはハリウッド映画制作メタファーでもある)

ベテランプログラマーがひとり分だけの職人仕事をするのは大企業では難しい。でもその才能を生かしたまま映画監督のように大きなプロジェクトチームを率いることはできるはずで、たぶんソニーはそういうことのできる会社だったはずで。

2017-03-30

ドローン宅配とか100%無理

地に足着いた自動運転車ですら「万が一」とか言って搭乗員付けてるのにさ

墜落事故とか起きたらどうすんの?誰が責任取るの?

ドローンだし」じゃ許されないでしょ


そもそもアマゾン宅配業者に圧力かけるためのエア事業なんじゃないの

後追いで真面目に実用化考えてる日本企業頭悪いんじゃ…?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん