「完璧主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 完璧主義とは

2022-10-26

農林水産省郷土料理さすがにツッコミどころ多すぎるだろ

ラーメン北海道)→よわよわな証拠発祥を定めていいなら一番古いっぽい水戸黄門説でいいのでは?そもそもラーメンって中華そば進化させて日本食にしたものなんだから中華そば日本でそのまま出してましたって話はラーメン発祥にはならねえ……

きび餅(京都)→う~~~~ん。「吉備団子(岡山)」で良かったんじゃねえかな……。京都って他にいくらでもあるのにあえて他所と奪い合いする意味ある?

呉の肉じゃが広島)→呉ってあえて入れてるから京都には「舞鶴肉じゃが」があるのかと思ったらなかった。じゃあもう「肉じゃが」でいいじゃん。なーんもかーんも中途半端じゃないっすか。

お雑煮東京)→各地方いくらでも特色ある雑煮がある中であえて東京由来こそを雑煮スタンダードだとばかりに推すその理由は?室町時代からあったと言ってるけど、その頃ってまだ江戸日本の中心でもなんでもないですよね?

あーマジで色々とモヤモヤする。

これが企業がノリでやってんなら8割ぐらいあってんだからいーじゃんすげーじゃんなんだが、日頃他人書類に対して「我々の指定するフォーマット通りじゃないですね」って唾を吐きかけてくるクソバ完璧主義自称公務員がやってる仕事で精度8割はイライラしちまうよ。

よく分からね―なら削除すりゃいいのに適当に書き捨ててんじゃねーよマジで

こちゃんのレベルだな本当

2022-10-23

何故、「何故日本人英語が出来ないのか」を説明する時に余計な言葉必要とするのか

文法によって定められている単語を並べる順番が、日本語英語は違うので、日本語で考えながら英語翻訳すると脳がバグるが、母国語でもない言葉で考えると「俺、食う、お前、美味しそう」のレベルまで知能が低下するので、日本語話者にとって、英語鬼門になる。

逆に韓国語とかは比較的やりやすい。

これだけの話で終わるのをなんでいちいち「教育が~~~」「プライドが~~~」「完璧主義が~~~」「受験が~~~」とか抜かすのかね。

科学的な説明で終わる話に無意味お気持ちを載せるのは文系馬鹿の悪い癖だよ

2022-09-23

サブスク地獄だけど俺はサブスク地獄にハマろうとしてる

ラーメンのサブスクが2000円値上げと聞いて最近ラーメンブームの俺は加入しようとした

ちょうど通勤定期の周期に合わせたいのだがなかなか最適な日にちがわからん

強迫性パーソナリティ持ち故の完璧主義が出てる 頭の中で日吉辰哉が喚いてる

2022-09-20

また一人消えた

周りがいくら心配してもあるいは止めようとしても無理をして潰れる人

プライドが高いのか、完璧主義者なのか、もしくは別の理由

何にしても追い詰められて潰れるだけなら同情してもらえるだけマシ

私のように追い詰められると攻撃的になるタイプは最悪

2022-09-12

anond:20220912171828

なんというか、ゲームはともかく人生側に問題がありそうな話だぜ。

 

もう一段階真剣に向き合ってみようか。

恐らくお前には、なんというか、完璧主義を捨てる心構えが必要だ。

2022-08-26

株主優待券の桐谷広人って強迫性パーソナリティ入ってる?

優待券使い切らないと死ぬ性格してるしモノは捨てられないし多分そうでしょ

でも強迫性パーソナリティなのによく投資なんて出来るな

俺も20歳の頃に投資やってたけど完璧主義でたらればをすごい悔やむタイプから絶対投資向いてない

桐谷さんの性格からして投資世界において超一流レベル成功してるんじゃないか

でもリーマンで億ふっとんだらしいし

それを耐えぬけるくらいすごい投資家ってことなのかな

anond:20220823202616

ASDは易労性に顕れてはいても、理屈さえわかれば普通の人に擬態できることが多いし、別の何かが併発してなければ仕事バリバリこなせるのも多いと聞いたことある

しろADHDの方が不注意や衝動から相手が見えずに勝手なことをしたり話を聞いてなかったり約束を忘れたりして人を怒らせやすく、ADHDASDの併発となると上記に加えて強いこだわりや完璧主義も出て精神年齢も上がらず手に負えない状態

みたいなのはいたことある

IQにもよるだろうけど

2022-08-25

精神科医相談したら

モノを捨てられない、融通が効かない、完璧主義、細部にこだわる、失敗に厳しい

全部言い当てられて草生える

経済に関わる仕事に就いてたら良かったのにね

融通が利かない以外はデメリットともメリットとも取れそうだし

2022-07-26

anond:20220726105140

純粋子供がいて年収400万と800万じゃ人生選択肢の幅が違いすぎて

+400万稼いでくれるなら子供の面倒くらい全部私が見るって感覚になる

 

ただ個人的感覚で言うなら同じ800万でも私は夫は外にいてほしい

うちの夫はかなり几帳面完璧主義者だから、週末にちょっといるくらいならともかく

毎日日中ってなると手が抜けなくてしんどい

 

夫もある程度分担してやってくれたとしても基本は在宅で仕事してるわけだし

そうなると子供をあやすのにも気を遣う

自分一人なら「まぁ、洗濯もの干し終わるまでちょっと泣いててくれ」ってできても

夫が部屋で仕事してるとそうもいかない

2022-07-13

「本当は、」「本来は、」

って口癖があるのを自覚してるんだけど、これはどんな心理から来てるのだろう。

完璧主義的なやつなのだろうか。

2022-06-03

勉強できない人が改善した方がいいこと

まずは6-8割の理解で進むっていうこと。

勉強に困難を覚える人は「何割かは分からない状態で次に進む」って事ができない人

(能力的にできないというより、感情として嫌だからやらない)が体感としてとても多い

 

そして、今この瞬間に10割の理解提供しないなら学校なんてムダ!!って言い出す。

 

変な執着と完璧主義で前に進まないから、それで勉強が進まない。そういうのはもったいないと思う。

2022-05-27

何で理解のある彼女さんは可視化されないんだろう

理解ある彼氏くん」は生きづらさを感じてる女性の前に現れるけど、「理解ある彼女さん」は生きづらさを感じてる男性の前には現れない。

理解ある彼女さん」は強い男性の前に現れる。

https://twitter.com/h6akh/status/1529646011378872320?t=Tr-rwTt440gW4UztXSpM_Q&s=19

というツイートが流れてきた。

理解のある彼女さんが存在してないことはない、発達男と結婚してる女の漫画コラムは多い。

発達を支えても報われず病んでしまカサンドラ症候群女性の方が多い。

発達男が発達女の4倍いるから当たり前っちゃ当たり前だ。

カサンドラ症候群になりやすいのは、責任感の強く、まじめ、完璧主義我慢強い、几帳面、面倒見が良い、ストレス発散が苦手、自分を責めてしまうことが多い人らしい、理解のある彼女さんとして頑張りすぎた結果の精神病だ。

でも発達の私を支えてくれる理解のある彼氏くんは、コラム漫画でよく見過ぎて叩かれる程多いのに対して、発達の僕を支えてくれる理解のある彼女さんといった発信は発達男からは皆無だ。

なぜ存在しているものが、発達男性たちから全くいないように扱われてるのだろう。

2022-05-26

共感力が足りなすぎて離婚した

女は何かと「共感」を大切にするイメージがあるし、

実際「共感してくれない」と直接言われて夫婦生活破綻したのだが、共感ってそんな大事なのだろうか。

そもそも共感しようと思って共感なんてできるものだろうか?

それとも、世の既婚者男性諸君共感できないことも共感してるように見せてやるのがうまいのだろうか?

 

共感できないcase①:病気

元妻は何かと体調不良を訴えるタイプで、週に5日は頭痛・腹痛・腰痛・だるさなどを訴えていた。

基本健康でたまに不調なら心配もするのだが、不調が常態化していてははっきり言って訴えられても何も感じなくなっていた。

そもそも、不調を訴える→自分家事を代わるから寝てたら、と言ってもそういうことじゃないと言われる。

そういうことじゃないなら俺は医者じゃないので病院行ってくれとか薬飲んでくれとしか言えない。

俺にあなたは救えない。と言うと、共感してくれるだけでいいのに、と言われる。

共感って何? 他人病気の辛さなんて分かるわけないし、分かったような口聞かれたら自分ならむしろ腹が立つんだが。

「辛いよね、しんどいよね」と言ってもらいたいのか? 本気でわからない。そんな風に言われても自分ならバカにされているようにしか感じない。

俺が共感したところで、病気の辛さは変わらないはずだ。

 

共感できないcase②:日常生活

ある日、妻がイライラを爆発させ、家事育児仕事との両立の不満について俺にぶつけてきた。

仕事が上手くいかないこと、子供が言うことをきかなくてイライラしてしまうこと、

家事に手が回らなくて睡眠も十分にとれず、余計イライラするという悪循環に陥ってしまうと、

理路整然とではないが要約すると以上のようなことを泣き喚きながら訴えてきた。

ここで、聡明なる増田の皆様ならどのように対応すべきかお分かりのことと思う。

おそらく、答えは共感力を発揮させての「ヨシヨシ、大変だったね、辛かったね、ヨシヨシ」だ。

まぁ、俺もそれが最適解なのだろうと頭では分かっていても、どうしてもそれが一人前の大人に対する対応として抵抗があって、

つい「では家事育児の分担について再考しよう。睡眠不足については、夜のタスクを私に委託することで解決しよう」という、

自分にとってはこれがベストしか思えない提案をしてしまった。

その結果は、案の定「そう言うことじゃない、辛さを分かってくれない。あなた共感してくれない。」という答えである

まず、正直に言って妻の処理能力不足もあると感じたため、状況を理解はできても共感はできなかった。

仮に、「私はお茶碗1杯のご飯お腹いっぱいになっちゃうんです」と言われても、

「ああ、この人は少食なんだな」と理解はするけど、「俺はお茶碗3杯は食べられるけどな」と思ってしまうので、共感はできないのと同じだ。

さらに、「なぜ苦しい苦しいと言いながら、もう1杯食べようとしているのか? なぜ俺が代わりに食べると言ってるのに、そうしたがらないのか?」

と思ってしまって、ますます共感できない。この辺は、妻の完璧主義者体質と、母親としてのプライド邪魔しているのかもしれないが。

いずれにしても、俺が共感しようがしまいが、タスクの整理をするか妻の処理能力が向上しない限り、辛い状況は改善されないはずだ。

 

子供が生まれから上記のような衝突がだんだんと増えていき、

日々溝が深まる状況、喧嘩が絶えない環境子供めにも良くないと思い、離婚する運びになった。

子供と離れるのは辛く、このような結果になったことは慚愧に堪えないが、俺は最初から結婚すべきではなかったのだろうか。

俺がもう少しうまく「共感」してやることができれば、夫婦生活を続けることができたのだろうか。

今更何を言っても仕方がないが、そう思わずはいられない。

2022-05-23

スマホ等の充電はいつでも100%にしておきたい

これも一種完璧主義・・・・?

2022-05-21

ミスを指摘されると人格否定されたと感じちゃう

データ入力する人がいて、その入力後のデータをもとに俺が成果物を作る。

入力データは膨大なので、たいてい成果物を見た時に入力ミスが発覚する。

「ここ、ちょっと違うみたいなので修正お願いします。」

と言うと、その人はえらくブスっと不機嫌になる。

そしてだんだん入力にかける時間が長くなっていく。自己点検をやたら念入りにやっているのだろう。

ミスといっても戻って修正するのは簡単なので、とにかく一応できましたと言ってさっさと出してくれるのがありがたいんだが、

俺に自分ミスを指摘されるのが我慢ならないのだろう。

その人は別に完璧主義者という性格ではない。でも仕事での自己評価は高そうな人。

めんどくせーなー。

2022-04-25

anond:20220423103153

自由と発展って難しいバランスだよね

アメリカって60点+100点の国だって話をよくするんだけど

自由民主主義を俺なりに表現するなら80点主義でさ

人間20点くらい失敗する生き物だからそれ前提動くシステムだと思っている

そんな民主主義日本は95点主義をやってしまった国だと思う

95点目指しちゃったもんだから受験が大変だし、部活ブラックだし、残業だし

それでイノベーションは起きない

最近はさすがにゆるくなって90点主義くくらいにはなったが

欧米に比べると失敗に非寛容だよね

でもじゃあ受験戦争やめたらどうなるっておれはさらに没落していくとおもうよ

なんでって発展のためには教育必要から

矛盾してるこのことを両立しなきゃいけないのが現代社会


社会主義/共産主義は100点主義

管理さえしてれば失敗なんて起きないという完璧主義がこれだ

いま中国必死ゼロコロナかいって100点をもってこない人民をいたぶっている教育ママみたいなことをやっているが

社会主義においてママは95点じゃ許さないの、100点を持ってこいとしばかれる

改革開放で表面上は市場経済論理を受け入れたかに見えた中国だが

やはり中身は100点主義共産党だというのを再確認した


で、アメリカだけど、あの国は70点か60点かそのくらいだ

ドラッグはあふれ、殺人事件日本の数十倍公教育崩壊している

まともな掛け算もできない大人があふれているのに

なんでアメリカハイテク産業が維持できるかって

外国から移民がまともだから

アメリカ大学院にいけば頭のいい奴はみんな留学生/移民だってことがわかる

どいつもこいつも留学生/移民だ、一流大学留学生率は異常

この60点の国の現状と、大学の100点留学生がとんでもないパワーをもたらすんだよ

ふつうだと大学崩壊してまともな人材は育たないが、アメリカの一流移民ハイテク産業

結果的アメリカは寛容でありながらハイテクも維持できる国家になった

普通両立できないんだよね

でもできちゃうわけアメリカ

IT産業みてみなよ

移民だらけだ

AMD社長も、nvidia社長も、google社長も、みんな移民

だけどそれで回ってるんだからすごいと思う

それで掛け算もできない高卒子供バンバン生むから少子化心配もない

移民もいるし国内産業がそりゃ盛り上がるよね

アメリカ外国が育てた高等教育の上澄みを移民という形でとれるわけ

この状況、ハイパワーPDCAが回せるよね

問題が起きるし、解決する技術が生まれやすいし

そら発展するよ

2022-04-21

anond:20220421085648

それって超モチベーション高い完璧主義者で仕事私生活も充実して…みたいな人物像だよね?

全然ちげえ。そういうNHK教育テレビみたいな発想しかできないところがいかにも「自己肯定感の高い人」って感じだよな。ほんと。

自己肯定感の低さはどこからきてるの?

育ちの悪さ、発達障害、生育過程トラウマ

どうせ増田常識的愛情豊かな両親の下でスクスク育って学校ゴリゴリイジメに合ったりスクールカースト上位の陽キャ嘲笑されたり社会で「空気」が理解できなくて迫害されたりは全くせずに人生送ってきてるんだろ?

anond:20220420223503

全然からない、それって超モチベーション高い完璧主義者で仕事私生活も充実して…みたいな人物像だよね?

全力の努力して、成功体験もいっぱいして、能力も実績もある人がいたとして、なんで次のアクションはてなで女(以外でも良いけど)叩きになるの?自己肯定感の低さはどこからきてるの?

2022-04-19

anond:20220419200107

参考ページ(続き)

タイトル
URL
eid
*21マザーボードフェーズの話 - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1152140.html373849521
*22PCエンサイクロペディア:第8回 PCエンジンプロセッサ」の歴史(2)~性能向上に勤しんだ486/Pentium世代 2. RISCアーキテクチャに近づくPentium - @IThttps://atmarkit.itmedia.co.jp/fsys/pcencyclopedia/008procs_hist02/procs_hist04.html4701261286880018114
*23トレンドの光るPCはハデなだけではつまらない ~【DIY PC 08】マザー&ケースの機能活用して作るイルミネーションPC - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148442.html372842665
*24【笠原一輝ユビキタス情報局AMDRyzen ThreadripperがIntel危機感に火をつけた ~Intelの18コアのSkylake-X急遽投入の背景にあること - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1062361.html347169693
*25【Hothotレビュー】待望の第12世代Coreついに発売! ベンチマークで見るその実力 - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1363614.html4710698281882741314
*26見れば全部わかるDDR4メモリ完全ガイド、規格からレイテンシ、本当の速さまで再確認 - AKIBA PC Hotline!https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1231939.html4680749088087636034
*27新登場の32GBメモリモジュール、使えるチップセットは? : AKIBAオーバークロックCafehttp://blog.livedoor.jp/ocworks/archives/52098537.html-
*28シングルチャネルおよびマルチチャネルメモリー・モードhttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005657/boards-and-kits.html374335238
*29特集】同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差を検証 - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1386511.html4715121623230645378
*30SSDの選び方:SLCMLCTLC、QLC、PLCの違いを解説 | ちもろぐhttps://chimolog.co/bto-ssd-slc-mlc-tlc/369046698
*31消耗品と有寿命部品について : NEWS: ビジネスPC | NEChttps://jpn.nec.com/products/bizpc/info/pc/cosmable.html4668458216799596930
*32M-DISC - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/M-DISC260312391
*33PS5にみる物理メディア終焉 - ITmedia NEWShttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/17/news056.html4687255935115670114
*34特集】チャタってしまった10年物マウスが3,000円で完全復活! ~ドスパラマウスボタン故障修理サービス」に依頼してみた - PC Watchhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1160250.html4662344022334670305
*35ロジクールトラックボールマウスM570を自分スイッチ交換修理した方法 - ネットの海の渚にてhttps://dobonkai.hatenablog.com/entry/Logicool-m570-repair4680507411203374530
*36マウスの左クリックおかしくなったので分解修理した : トイレのうず/ブログhttps://1010uzu.com/blog/overhaul-mouse-failing-in-left-click304301040
*37Logicool MX300 Optical Mouse M-BP82のメンテナンスhttps://orz7.web.fc2.com/rat/log/mx300-optical-mouse-m-bp82.htm-
*38加水分解の止め方、ベタベタの除去 - 黒色中国BLOGhttps://bci.hatenablog.com/entry/kasuibunkai4697762672020785762
*39Mouse Roller Wheel Durable Optical Pulley Repair Parts for Logitech MX510 518 G400|Replacement Parts & Accessories| - AliExpresshttps://www.aliexpress.com/item/1005003407488009.html-
*40ASCII.jpWindows 11アップグレード可能CPUは基本はやっぱり第8世代Zen+以降になりそう? (1/2)https://ascii.jp/elem/000/004/061/4061479/4704977165657723746
*41Microsoft2022年Windows 11高速化に注力すると宣言 - iPhone Maniahttps://iphone-mania.jp/news-420988/4711489752449241922
*42BIOSからUEFIへ BIOSはなぜ終わらなければならなかったのか:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) - ITmedia NEWShttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/24/news067.html4715865033555686850
*43マザーボードのCSM(Compatibility Supported Module)を有効にする方法ASRockマザーボード) | TSUKUMO サポートFAQhttps://faq.tsukumo.co.jp/index.php?solution_id=13164709334416996014018
*44そうだ、グラフィックボード増設しよう! でも、その前に... - ツクモ福岡店 最新情報https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html298062585
*45備忘録】mbr2gptコマンド実行後の回復環境消失対応方法: YOSIの小さな旅の記しhttp://kykyblog.air-nifty.com/blog/2021/09/post-802f79.html-
*46Windows1011でDiskPartコマンド使用する方法https://www.diskpart.com/jp/windows-10/diskpart-windows-10.html4705642648092693218
*47アライメントhttps://www.pc-master.jp/mainte/aft-hdd.html4699883528408540354
*48Windows 10Administrator ユーザー有効にする方法ラボラジアンhttps://laboradian.com/enable-administrator-on-windows10/-
*49Windows 10 は既定で OneDrive にファイルを保存するhttps://support.microsoft.com/ja-jp/office/windows-10-%E3%81%AF%E6%97%A2%E5%AE%9A%E3%81%A7-onedrive-%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B-33da0077-770c-4bda-b61e-8c8e8ca70ac74687214936939669538
*50OneDriveのドキュメント・ピクチャデスクトップバックアップ同期をやめる手順 | パソコンかば堂本https://ikt-s.com/onedrive-backup-skip/-
*51Windows8をインストールしたSSD寿命を延ばす対策 | ZAKKINKShttps://zakkinks.com/windows8_ssd_hack/168055874
*52Windows10SSD寿命を延ばす対策第一回】 | ZAKKINKShttps://zakkinks.com/windows10_ssd_optimization/268597709
*53Windows10SSD寿命を延ばす対策【第二回】 | ZAKKINKShttps://zakkinks.com/windows10_ssd_optimization2/276446264
*54新しいコンテンツの保存先を変更する ( アプリインストール先変更方法を例に ) | ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4557?site_domain=default369837603
*55一方、ふうえんさんちでは… SuperfetchとPrefetchについて~(1)http://blog.phooen.com/blog-entry-39.html217075081
*56windows10でAppData/Localを別ドライブへ移動する | ピースペースhttps://nasu38yen.wordpress.com/2015/11/19/windows10%E3%81%A7appdatalocal%E3%82%92%E5%88%A5%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%B8%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B/274477044
*57mutaguchi on Twitter: "Win10スタートメニューショートカットファイルとの関係性が未だにいまいちわからんショートカットファイル編集すると、スタートメニューから消滅したりするんだよなぁ。挙動が分からなくて困る。" / Twitterhttps://twitter.com/mutaguchi/status/1298882977863270406-


追記

トラバコメブクマしてくれた方々に感謝。人の興味を惹く内容を投稿できて良かった。

以下、説明しようと思ったトラバブコメに返信。

hoimin-densetsuさんのセルクマ

ブクマエントリのdata-entry-createdと件のブクマの日時分が一致してるが、濡れ衣だ。

初代Core…Allendale(65nm、Meromアーキテクチャ)か

Core第1世代Nehalem)のつもりで書いたが、Core Duoとかもっと古いのを失念してたので本文修正

こんだけ知識あるおじさんがお金無いはずがない

技能金銭にできない人々を我々は見てきたはず。

電源は新品がいい

古い電源でもイケるのではと憶測してそれを実証してみたいと思わなければ、自分もきっとそうした。

10年前にHDD 3TBってめちゃくちゃ高級品だと思う

PCのだいぶ後で、TV録画のために買った外付HDDが元。ケースが死んだので、中身をデータドライブとして使っていた。

一体何にパソコンを使っていたのか

はてブと5chとTwitterとそれらの引用元を隅々まで読む作業動画漫画鑑賞、Paradoxゲーム相場観察。

メインPC別にあるんじゃないの

上記用途しか使ってないので、他に良いPCを買うのは勿体なくてできなかった。

この増田んちのジャンク置き場ヤバそう

Socket7M/Bとかその頃のPC雑誌とか、必要な人がいたら譲るんだが。

参考文献57まであって草

玉石混ぜて文章量を稼ぐムーブ

学生さん可能性も

老眼の始まったアラフォーで、日本人学生で、増田ユーザで、最近10年ぶりに自作PCをしたという積集合が空でない可能性とは。

無欲ではなく最高の贅沢なんだろね

過ぎた吝嗇は強欲と執着の発露だとは思う。

ヒキニート疑惑も抱いている

他の人は言うのを遠慮してたのに。

その間も知識アップデートはあったはず

生憎、数年前のRyzenショックを見逃す程度には、自作PC事情への関与が薄かった。

なんでブログで書かなかったの

完璧主義自意識過剰怠惰のせいでブコメすら継続的にできない性質なので。今回は衝動的に長文を書きたくなって投稿した。

多分友達になれる

追記を見たら、その気が薄れるのではないかな。

ケチオブドケチ

支出抑制しようとする情熱収入を増大させる方に向かって欲しい人生だった。

古老の趣味やな

初老のおじさんに何てことを。

机の周りもめちゃくちゃ綺麗にしてそう

偏執狂は恐ろしく整備された部屋か恐ろしく汚い部屋かどちらかに住んでいるものだと思う。

「これ、安かったんよ」と自慢している大阪オカン共通する

そういう行為から抜け出せないならそうすることが許容される愛嬌は持ち合わせたいものだねと。

貧乏人はなぜ労力や時間という「コスト」を無視するんだ

考慮した上で優先事項から排除する性分なんだ。

2022-04-11

anond:20220411130012

子育てエアプが親の在り方語ってくるのよくある

エアプは完璧主義者とか理想論者になりがちというか、知識しか語らないからほぼそうなる

2022-04-04

anond:20220404171408

それって負の完璧主義(?)みたいなやつだよね

目的が決まってれば、当面どの水準まで勉強必要なのかっていうのは定まるはず

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん