「ハイブリッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイブリッドとは

2017-02-08

アニメアイドルのよく見られるコラの作り方の違い

アニメオリジナルイラストの服やら水着やらタオルやらを肌色で消して体とかを付け足してるのが多い気がする

アイドルは実写の得ろ画像の顔だけアイドルのものにすげかえたものがおおい気がする

ひとえに素材の数によるものなんだろうけども

そんな私はというと、卒業アルバムの実写のクラスメイト顔写真の上に、頭がない胴体だけのエロイラストをのせて興奮してたハイブリッドです

2017-01-27

人間運動電気に換える夢

時間前に地震が起きて大したことなかったのだけど、手回しラジオを買ってみようかなと思って。で、色々調べると人間があるいた時の振動で充電が出来るというバッテリーを見つけてこういうのが未来だなと思った。ハイブリッドとか今流行っているけどガソリン代がすごい減るから今でもハイブリッド人気な訳で。電車車輪とかにも仕組めばほぼ永久機関だし。例えば靴の中にそういうものを仕込んだり、自転車発電とかもっと流行ればみんな運動するようになって健康になるだろうし。発電所とかみんななくなるし。良いことずくめだから誰か何とかして。

2016-10-22

Nintendo Switchについて思うこと

Nintendo NX改め、Nintendo Switchが発表されたが発表前のリーク通りコントローラ分離式のハイブリッドコンソールだった。PVではどこにでも持ち運べて多人数で遊べるということがことさら強調されていたように思う。

任天堂は故・岩田氏が社長就任して以降「ゲーム人口の拡大」をスローガンに今までターゲットにしてこなかった親世代女性を取り込むためのハードを作ってきた。その甲斐もあってか、DSWii成功は確かにテレビゲームをより一般的ものにしたし、ゲーマーにつきまとっていた根暗オタクといったようなイメージが払拭されたのも確かだ。

でも、時代は変わってしまった。そもそもライトゲーマーゲームをするためにハードを買っていたというよりは通勤などのちょっとした空き時間に暇をつぶすためのオモチャを探していたに過ぎず、ゲーム手段であって目的ではない。

スマホが普及した今となっては、無数に湧いて出る基本プレイ無料を謳うゲームに飲み込まれライトゲーマー市場は完全にレッドオーシャンだ。一方のソニーはこの状況にうんざりしてか日本市場に見切りをつけてSIE本社北米移転してしまった。

任天堂モバイルゲームとの争いではなく共存を選んだことは、DeNAとの協力タイトルを見ても明らかだが、その結果が据え置きと携帯型のハイブリッドというのは結論としてあまりにも安易じゃないだろうか。自動車バイクの両方の市場を取り込むために間をとって三輪車を作ろうとか、そういうレベル安直さだ。このハードにはDSWiiのように訴求する点がない。ターゲット漠然とし過ぎていて結局誰にとっても中途半端ハードで終わりそうな気がしている。

2016-08-21

マンガボックス

商業主義が全面に出ており、ユーザー満足度犠牲にしている感がある。

赤字らしいが現状の広告形態を改めないかぎりは黒字化は難しいだろう。固定プラットフォームでのディスプレイ広告はその表示領域に限度(すでにパンパンな印象)があり、また、単価を上げるのは容易ではない。そもそも広告ユーザービリティ反比例するものであり、漫画配信しているのに漫画で稼がないのはジレンマコンテンツ勝負して欲しいが(まあそれが難しいんだけど)、版権構造が謎なのでなんとも言えない。講談社版権を持ってるのかな?

収益化のために、マンガボックスである程度人気が出た作品アニメ化するだろう。そのアニメの結果次第でアプリ方向性が大きく決まりそう。

アプリターゲットは恐らくライト漫画ユーザーであり、色々チェックしている人であれば連載陣の半分くらいはすでに別媒体で読んだことがあるだろう。

媒体作品を懐かしんで読むのは危険である。大抵突然連載が終了するからだ。楽しみに読んでいた作品がいきなり終了した場合絶対マンガボックスにはお金を落としたくない心理が働き、Kindle等で購入する。

連載陣のテイストは謎である。まあビジネス駆動型連載陣だと思う。

そんな中、オリジナル作品は中々良作揃いであり、以下を読んでいれば十分だろう。

天空侵犯

連載初期と比べると絵の上達が凄い。面白いキャラづくりがうまい。題材は箱庭系とよくある感じだが随所に個性を感じる。人気なのか少年マガジン出張掲載したことがある。

恋と嘘

看板作品。絵が可愛い。どう見てもメインヒロインは仁坂くんである面白い…が毎回の更新が4~5ページとかあまりにも少なすぎる。遅筆であれば分散更新せず、隔週で良いからまとめて掲載して欲しい。これも商業主義の弊害やな。

骨が腐るまで

面白い。どこかで見たことあるような絵柄だが、良く言えば様々なハイブリッド。最新話ではまさか海苔が登場(iPhone版だけかな?)

女なのでしょうがない

完結作品アラサー葛藤を描いており女性向けだと思うが面白かった。綺麗に終わったと思う。

境界のないセカイ

媒体移転した作品個人的にはそんなに面白くはないが、一時期LGBT話題に上がったので列挙しておく。

2016-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20160729111926

ATなら↑でバック、↓でDは別に当たり前だからそれはいいんだけど、ATなのにMTっぽいリターンスプリングがあるシフトレバーの動き方するからややこしいのよね。

ハイブリッドからといって、なぜ素直にジグザグATゲートにしなかったのか?はホント理解に苦しむ。

2016-07-25

トヨタ アクアがなぜ売れるのか

1.日本人好みのデザイン

スポーティーなのにかわいいよくできたデザイン

2.ハイブリッドという飛び道具

一度はハイブリッドに乗ってみたいという気持ち結構みんな持ってる

3.海外でも売ってる

名前は違う(プリウスC)が売ってる 外車信仰がある日本では「グローバルモデル」に弱い

4.高くもなく安くもない

安物として蔑まれることもない値段 けど250万円ぐらいで上物(ナビオプション含む)買えるので高くもない

2016-07-05

スマホネイティブ開発とハイブリッド開発、どっちが

はてなにはエンジニアクラスタが多いと聞いたので相談してみる。

iPhoneAndroidアプリを開発することになったんだけど、ぶっちゃけハイブリッド開発ってどうなん?

Ionicっていうフレームワークの最新(まだベータ)がいいよとは聞いたのだけど。

SwiftなりJavaなりでネイティブ開発できる人なら、別にハイブリッド開発なんて手を付けないほうがいいと思いますか?

当方SwiftJavaのほか、PHPだったりC/C++あたりのプログラミングの基本は身についてる初級者〜中級者の間くらいのレベルです。

2016-06-29

ゲームスポーツレジャーなどと同じように「肉体活動」の延長と捉えてる人間と、

読書映画などと同じように「精神活動の延長」と捉えてる人間がいる

それだけゲームというのは両方の性質を兼ね備えたハイブリッド媒体に成長したということだ

もはや十把一絡げには語れまい

2016-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20160306130834

いくらなんでも無理がありすぎる

たとえばハイブリッドカーの話してるときプリウスそっちのけでカイエンSハイブリッドの話ばっかりする奴いたら浮くだろ

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113135103

広汎性発達障害ADHDハイブリッドです。

彼女一口食べるまで待つルールを作った場合

よーし準備できた(←できてない)彼女一口食べるまで待つぞー!と座ってニコニコしながら彼女が来るのを待って、

やってきた彼女が「あっ、私の箸が出てない」って言ってようやく気付くところまで容易に想像がつきました。なにこの溢れるポンコツ感。

恐らく「彼女の箸を出すのを忘れない」という意識を強く埋め込むしかないのだと思います

それでも、来客があれば来客に気がいって客の食器だけ出して自分の分や彼女の分を忘れることが多いので、

ちょっとしたきっかけで失敗するかもしれませんが……。

しろ他の方が言っていた「箸立てをテーブルに常備する」というのが受け入れられるなら、それが我が家における一番現実的な最適解のような気がします。

そういう習慣のある家庭ではなかったので、目から鱗でした。いやマジで

2015-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20151221153256

はっきり言わせてもらうと本当に知性のある人間は知性のある人間しか仕事してない。

NASAGoogle技術開発部にお前をぶちこんで何日生きてられる?Yahooマネジメント部門でもいいよ。

ジャンルは何でもいいからその業界第一人者といえる現場にほうりこんでも水面でパクパクしてる金魚になるだけだろ?

もしくはエリートと凡人の橋渡しになるハイブリッドとのやり取りしか発生しない。

なのでお前が感じてる優越感みたいなのは一流の世界からすると目くそ以下の感想しかない。

イケハヤ風にいうと「まだ低能とのビジネスで消耗してるの?」

2015-11-30

所有しているペンがあふれてきた

会社の引き出しや筆箱に入ってるペンは、

油性

ゼブラフォルティア300、ゼブラスタイラスC1ぺんてるe-ball、※OHTO B・pocket、※OHTO 木軸ボールペンパイロットスーパーノックパイロット2+1LIGHT、パイロット4+1LIGHT、ロケット柄のボールペン3本、※デルフォニクス木軸ボールペン

【新油性

ゼブラスラリシャーボ2000、スラリ4色、ジェットストリーム(0.38黒、0.5黒赤、0.7黒)、ジェスト3色(0.7)、ジェスト2&1(0.7)、ジェスト4&1(0.7)、ピュアモルト4&1(ジェスト0.5)

万年筆(風サインペン含む)】

PILOTVペン(黒)、ペチット(青)、PILOT習字ペンブルーブラック)、プラチナ万年筆プレピー(02ブルーブラック、03ブルーブラック・黒、05黒)、プラチナデスクペン(黒)、ぺんてるトラディオ

水性

・※PILOTハイテックポイントV5(黒)、Vコーン(黒赤)、三菱ユニボールプロテック(黒赤)、ぺんてるB100(黒)、OHTOリバティ(黒)

ゲル顔料キャップ式】

三菱ユニボールシグノ(ブルーブラック)(0.28、0.38)、トンボモノボール

ゲル・染料・キャップ式】

・※PILOTハイテックC025(黒赤)、※ぺんてるスリッチ(0.25黒・ブルーブラック、0.3黒、0.4黒・ブルーブラック、0.5黒)、※エナージェルユーロ(0.35黒青)、※エナージェルトラディオ(0.5黒青)

ゲル顔料ノック式】

・※ぺんてるハイブリッドテクニカノック035(黒赤)、三菱ユニボールシグノRT1(0.28、黒赤)、ユニボールシグノック(0.5黒)、ゼブラサラサクリップ(0.3黒赤、0.5黒赤)、サラサタディ(黒赤青)、PILOTジュース(0.5黒)

ゲル・染料・ノック式】

・※ぺんてるエナージェル(0.3黒、0.5黒)

カスタマイズボールペン

三菱スタイルフィット(1色4本、3色2本、マイスター3色、マイスター5色)、※PILOTハイテックCコレト(2色4本、4色3本、5色2本)、ゼブラプレフィール(1色4本、4色1本)

【消えるボールペン

PILOTフリクション0.4(赤、ブルーブラック)、0.5(黒・赤)、0.7(黒)、フリクションノック0.5(黒・赤)、フリクションボールスリム(黒・赤・青)

シャーペン

三菱クルトガ(0.3、0.5)、ピュアモルト(0.5)、ウチダドローイングシャープ(0.3)、ぺんてるグラフレット(0.3)、グラフギア500(0.5)、KERRY(0.5)、スマッシュ(0.5)、タフ(0.7)、きらり(0.9)、マークシートシャープ(1.3)、PILOT S20(0.3)、S3(0.3、0.5、0.7)、ゼブラカラーフライト(0.3、0.5)デルガード(0.5)、トンボモノグラフ(0.5)、オルノ(0.5)、コクヨフィットカーブ(0.5)、鉛筆シャープ(0.9)、ステッドラー925-25(0.3)、925-65(0.3、0.5)、LUNA(0.5)、ファーバーカステルFE3000(0.3)、大人の鉛筆

(※が付くものニードルチップボールペン(好き))

う~ん、100本越えてたか、どうやって減らそう

2015-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20151110142122

その定義でいう女オタクフェミ存在してるんすけど

腐だけど男性向けも楽しむ女オタクもいるし

そう考えると、女オタクという属性はたしかに見えにくいかもね

女としてオタクを叩くわけでもなし、オタクとしてフェミを叩くわけでもなし、ハイブリッドとして仲裁に回るわけでもなし。

目立たないかもしれないけど、これ全部見たことはある

一番目立つところの対立だけて見ていて、じっくり周辺まで観察してないからそう見えるだけじゃないかなー

男性オタクでも、話題によってはフェミ側に理解を示している人もいるし

フェミVSオタクって対立構造自体あんまり信用してない

フェミvsオタク構図での女オタク不在問題

フェミオタクが仲悪いって話で、女オタク無視されてるって指摘を見た時、なるほどって思ったんだよ。

でも論争を眺めてると、またついつい女オタクのことを忘れちゃうんだ。

それが何故か考えたんだけど、単に女オタクが論争に加わらないからじゃないか?

女としてオタクを叩くわけでもなし、オタクとしてフェミを叩くわけでもなし、ハイブリッドとして仲裁に回るわけでもなし。

ただ息を潜めて論争に関わらないようにしてると感じる。

まあ加わってる人もいないことはないんだろうけど、数が少ない・もしくは声が小さい。

そういう風に振舞ってれば、そりゃあ忘れられるし無視されるよな。

あ、この場合の女オタクってのは、腐女子じゃなく男性向けコンテンツを好む女オタクな。(女が好むって話なのに男性向けって呼ぶのもなんか変だが)

2015-10-23

ちゃんとした自慢をしてみろよ


  じ‐まん【自慢】
  [名](スル)自分で、自分関係の深い物事を褒めて、他人に誇ること。


ネットで自慢と言えば、どこを見ても、自慢と見せかけた自虐だったり、自分はなんとも思ってない風を装ったほのめかし自慢だったりする。
 (ex.自虐釣り臭いでわかる、ほのめかし→LAでも経験したが~、ハイブリッド→前の彼氏も言ってた)

まあ、わかる。

有り体に自分はこんなにすごいんだなんて言う奴はウザい。でも、声を大にして言いたい自慢もあるでしょ。それに、人が自慢できることってなんなのか、純粋に知りたくもある。

ちなみに私の自慢は、一聞いて十分かる人、と周りから言われるようになったことだ。

私は幼少期から頭が悪いと評判だったが、社会に出てからはひたすら本を読みまくった。これが効いた。あなたは一聞いて十分かる人だから助かる、と初めて言われた時、本当に嬉しかった。

からすれば、なんだそれというような自慢ではあるが、これが私の一番の自慢だ。が、やはり自慢は無粋という意識があり、知り合いには言っていない。そこで増田である


みんなも自虐やほのめかしでなく、正面切ってちゃんとした自慢をしてみろよ。

2015-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20151022161511

とらドラ俺ガイルのような青春もの生徒会の一存はがないのような日常系は、だいたいCだよな。

似たタイプでも、俺妹みたいに学校ほとんど出てこない作品もあるけど。

あとは最近石鹸枠」といわれている、ファンタジーと学園ものハイブリッドタイプも、だいたいBかCじゃないかな。

Aでアニメ化されたのは、最初に挙げたSAOダンまち、魔弾の王、六花の勇者オーバーロードGATEと、他にもやはりファンタジー系が多いな。

現代ものだとSAO以外で何があるかなあ、犬ハサは主人公が犬だから学校描写はなかったはず…ってくらいか。

まあ、現代もの主人公がティーン・エイジャーなら、学校が全く出てこないほうが不自然という話だけど。

2015-09-26

くやしいのうwwwくやしいのうwww

国沢光宏

「僕は常々日本マスコミは残念だと思う。トヨタがやれ1000万台行くとか行かないとか。

トヨタは車を売っているのではなく、白物家電を売っているだけだ。ドイツ車に見られる本当の

車というものを作っていない。今、世界の潮流は完全にディーゼルエンジンになっていることすら

しらないのではないだろうか。走りの楽しさ、そして移動手段としての車のクオリティ

それを保っているのはドイツ車以外に正直、ない。VW大衆車でありながら本物の車を作りづつけている。

トヨタ欧州ディーゼル規制対応できないゆえにハイブリッドというおもちゃでなんとか

対応しているのが実情だが、日本マスコミはそれは報じない。

僕たちのような自動車評論家が『本物』というものを伝えていくのが使命だと感じている」

vwvwvwvw

2015-08-22

任天堂で働きたかった

2015年4月大学4年生になり就活を始めた。

大抵の文系大学生と同じように、俺には将来やりたいことがなかった。

好きなことと言えばゲームくらい。

好きなことを仕事にしたいとはあまり思わなかったが、なんとなくゲーム業界を目指していた。

しかゲーム業界に拘ってはいなかったので、とにかく色んな企業の話を聞こうと思い、たくさんの企業説明会に参加しようと決意した。

その中にはもちろん任天堂も入っていた。

就活を始める前の認識としては、任天堂キャラクターが強く、何か楽しそうだしよさそうな会社、くらいだった。


とりあえず話を聞きに行こうと任天堂説明会に参加した。

会場は東京ビッグサイトに併設されたタワーの中のとても大きいホールみたいなところだった。

会場には何百人もの就活生で溢れた。

やはり人気の企業だけあって就活生が多く、なぜか緊張した。

そして特大スクリーン岩田社長が映り、話し始めた。

岩田社長は、まず説明会の場に登場できず、スクリーン越しになってしまうことを詫びた。(この時は多忙のためと言っていたが、体調が優れなかったのだと後で気づくことになった。)

そこから任天堂について、解説を始めた。

任天堂歴史任天堂目標、当時発表したばかりのDeNAとの業務提携とのこと、次世代ゲーム機NXについての考え方、任天堂が求めている人物像。

岩田社長の話は全て筋が通っており、とても丁寧でわかりやすかった。

1時間半くらい話していたが、岩田社長の話に引き込まれ、あっという間だった。

そこで初めて任天堂という企業凄さに気づいた。もちろん岩田社長の素晴らしさにも。

その日を堺に、任天堂についてたくさん調べた。

はてぶでブックマークを集めている任天堂エントリを読みまくった。

それに付いているコメントも全て読んだ。

よくホットエントリーに任天堂記事があがっているが、理由がハッキリわかった。

俺は任天堂で働きたいと強く思うようになった。


しばらく経ったある日、就活鬱憤を晴らすために友達と飲みに行った。

友達もみな4年生であったため、就活で忙しく、会うのは久しぶりだった。

最初他愛もない話をしていたが、酒が進むに連れ、誰がはじめるとなく流れは自然就活の話になった。

A:「俺は金融系かな~。やっぱり商学部だしな。」

B:「だと思った。手堅くて、お前っぽいな~」

A:「お前は?」

B:「俺は出版系かな。ずっと行きたかったし。」

俺:「ずっと言ってたもんな~。」

B:「そうそう、でも狭き門だけどな。」

俺:「どの出版社が一番いいの?」

B:「アパレル系の雑誌編集者になりたいから、◯◯かな~。行けたらどこでもいいけどな!」

A:「お前はどの辺目指してんの?」

俺:「俺はゲーム系行けたらいいな~。」

A:「ゲーム?今厳しくない?」

俺:「結構厳しいけど、やっぱゲーム好きなんだよなー。」

B:「ゲーム会社だったらどこでもいい?」

俺:「いや、いい会社と悪い会社があるからなー。任天堂かめっちゃいいよね。」

A:「でも任天堂最近ゲーム微妙じゃね?Wii Uとか全然売れてねーじゃん。落ち目じゃないの?任天堂なんて。」

酒も進んでいたため、ここで完全にスイッチが入ってしまった。

ここから任天堂の素晴らしさを友人に熱く、熱く語ってしまった。

任天堂ゲーム作り対する姿勢

任天堂ゲームがいかに他のゲームと違ってユニーク楽しいか。

それを作り出している岩田社長の聡明さ、親しみやすキャラクター

任天堂は全てのユーザーを大切にしている。子供から年寄りまで。

そして任天堂目的お金儲けではない、ユーザー笑顔にすることだ。

そのため、ユーザーのために何ができるか必死に考えている。

そしてその逸話はたくさん残っている。

任天堂ユーザー笑顔にすることを本気で目指していて、だからこそスペック重視の昨今のゲームの波に逆らって世界中の皆から愛されている。

任天堂凄さを一番理解していないのは、日本人だ。


熱く語ってしまった。

イカに任天堂がすごいか、素晴らしい企業かということを長々語ってしまった。

語り終えて初めて、自分が熱く語っていたかに気づいた。

つい恥ずかしくなって酒がどんどん進んだ。

ああなんでこんなに熱く語ってしまったんだ。

それ以降就活の話はしなくなった。

「俺が熱く語ってしまったせいだな…。」そう思いながらくだらない話を続けていた。

忘れようと酒をどんどん飲む。

友人も俺に合わせてどんどん飲む。

みないい感じに酔っていった。

楽しくなり更に酒が進むに連れ、どんなくだらない話でも笑えてくる。

最高に楽しい時間だった。

3人とも明日の予定がなかったため、朝まで飲むことにした。

2軒目でもたくさん笑い、たくさん酒を飲んだ。

少々飲み過ぎかな、とも考えたが楽しかたからどうでもよかった。

眠くなってきたので、2軒目を後にして、歩いて20分くらいの俺の家で寝ることにした。

帰る最中コンビニを見つけるたびにストロング缶(アルコール9%の缶酎ハイ。早く酔いたい時によく飲んでいた。)を買って飲もうとAが言い出した。

大学生らしく、とてもバカな遊びだと今になっては思うが、酔っていたためとても楽しそうだと思いやることになった。

いつもは20分くらいで家には着くのだが、この日は1時間くらいかけて帰った。

計3本くらいストロング缶を飲んだため、家につく頃には皆泥酔していた。

家に帰るや否や、皆ベッドに倒れ込むように眠りについた。

そして明日になった。

酒を飲み過ぎたせいで3人共見事に二日酔いになった。

トイレを奪い合うようにして吐いた。

吐き気が収まると、また眠る。それを一日中繰り返した。

男3人で。

目が覚め、iPhone時間確認すると午後4時過ぎだった。

そうだ、任天堂webテスト今日の6時までだったな。

でも頭ガンガンするし、諦めてもう少し眠るか。

そう考え、俺は目を閉じた。次に起きた時は6時を過ぎていた。

こうして俺は一番行きたかった任天堂を諦めた。

そして全くゲーム関係ない企業内定をもらい就活を終えた。

俺の人生こんなもんで十分だ。

そう、俺達はゆとり世代×さとり世代ハイブリッドなのだ

2015-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20150629115707

揚げ足取りだが普通言う「ハイブリッド車」は充電はいらないし電気代も要らない。

君の言ってるのは「プラグインハイブリッド」ね。

このタイプはまだ普及はしてない。

電気自動車とかハイブリッドとかの人って

どうして、ガソリン代がこれだけ節約できたー!って報告してくるのに、電気代の方はスルーなんだろ?

電気は、化石燃料から作ってますし。それって、地球にやさしいんですか?

充電は10km分を1時間かけて100円くらいでするんですか?

毎日自宅で2時間程度チャージするとしたら、200円×30日で、6000円電気代が高くなるんですか?

だったら、コンパクトカーに月に1度分ガソリンいれた方が便利じゃないですか?

ガソリンスタンドに行かなくてすむぜー!って、あなた毎日家で接続してるんですよね?

毎日のことですよ?毎日ON、OFFで3分程度の手間かけるなら、月1のガソリンいいんじゃないんですか?

車両本体代も高く、自宅電源の工事費も高く、自宅の電気代が3倍になり。

(それだけの部品無駄遣いしてる時点でエコじゃないと思いますが)

何を目指しているんですか?

2015-05-02

最近インターネットお絵かきマンに思うこと

一次創作にもあてはまるのかもしれない、二次創作特に思うこと。

ずっとモヤモヤしているので吐き出し。

A.自分作品への「無断転載」「無断改変」「トレパク・盗作」に、非常に過剰な反応を見せる

B.他者作品(特に商業作品写真)への「無断転載」「無断改変(コラや大喜利)」「トレース

 「違法音源違法アップロード」に非常に寛容で大っぴら。

インターネットお絵かきマンには、このAとBを併せ持つ人が多いと感じる。

無断転載されてその上作品意味を変えられた、本当に悔しいと嘆きながら、

公式画像を使用して作成されたコラ画像リツイートしたり、時には自分で作る。

自分同人誌違法アップロードされて怒る・晒すくせ、動画サイト投稿された

「作業曲」「違法音源」を平気で人に勧める。

良かれと思って広めたという言葉は、無断転載者の常套句では?

無断転載者の「拾ったので誰が作者かわからない」・「加筆したか自分作品だ」と主張する人を糾弾しながら

自分適当画像検索してひっかかった写真公式画像を模写や(改変)トレースする。

「もちろん自分で描いたか自分作品です」

このABハイブリッド型の人は作品を愛している、という名目でBを行うことが多いけど

あくまで1つの作品ではなく、自己表現の道具扱いなんだと思ってる。

それも作品愛を盾にした、非常にタチの悪い。自分で気づいていないこともある。

どうしても言いたい。

あなたのやっていること、おんなじですよ。

あなたが頭おかしいと罵る人たちと。

あなた権利を踏みにじった人たちと。

作り手側が率先してこういう扱いを他者作品にしているなら、

その姿を見て物を作りたいと思った人たちはそりゃ真似するんじゃないですか。

----------------------------------------------------------------------------------------------

ここでいう二次創作とは、公式が許諾(条件付き含む)や黙認しているから一線超えないでね、と明言しているもの

公式ダメといっているならやるな。チラシの裏か、せめて隠れてやれ。

あとキャラクター性質原作から著しく逸れるのもなるべく隠れてほしい。

お金を払っているから好きにしていいというのは、お客様神様だと自分で言って過剰なサービス要求する輩と一緒。

たまに原作者クズクソ何もわかっていないホント嫌いと罵りながら二次創作は立派に行う人がいるけど、

二次創作は許して「いただいてる」んだから、その感情はせめて隠すかチラシの裏にでも書いてなよ。

コラ・違法アップロードも、作者が喜んでいたり、許諾している(公式コラ素材の配布など)場合は除く。

二次創作から」を理由無断転載その他諸々~は、権利関係もない第三者がすることじゃないです。

ほぼ愚痴になってしまった。やーね。

2015-04-09

50年後の増田から来たんじゃよ

日本人口8000万人まで減少して、そのうちの46%が高齢者じゃよ

ちなみにわしは独身じゃ。男性の3人に1人が、女性の5人に1人が生涯未婚じゃよ

年金制度崩壊して久しく、もうみんなそんなものがあったことさえ忘れている今日このごろじゃよ

ちょっと前に政府は慌てて東南アジア向けに介護労働者としての移民を受けいれる施策を行ったのじゃが

東南アジア諸国ぶっちゃけ今じゃ日本より栄えてるし、誰も来てくれなかったじゃよ

代わりにワシの介護をやってくれているのがこのセバスチャンくんじゃ。

セバスチャンくんは、京都大学霊長類研究所が生み出した、ゴキブリゴリラハイブリッド生物「ゴキラ」の三世代目にあたる

人間に勝るとも劣らない知恵と力を兼ね備えたゴキラたちは介護業界以外でも人気じゃ

一次産業から三次産業まで、各種労働サービスに大活躍! 

ものすごい勢いで増殖していて、10年後には日本国内のゴキラ生息数は1億を突破するとも言われとるんじゃ

キラの一部は自衛隊にも導入されておる。中国からは「いいかげんそのキモい生き物どうにかしないと軍事力行使するぞこら」と脅されておるんじゃけども、日本の総人口の四倍以上の高齢者を抱える中国様もかげでこっそりゴキラを輸入しとるから、あんまり強く言えないんじゃ。

最近では、博士号を修得したゴキラも珍しくなくなっとる

そんなに賢いんなら人権運動とかうるさいんじゃないの?と2010年代の遅れたはてサのみなさんはお考えじゃろう

安心めされい。確かにそういう動きも少し前は活発じゃったが、2063年の桜田門前でゴキラデモ隊自衛隊戦車でぶっつぶしたおかげで一気に沈静化したわい。

それからのゴキラどもはおとなしいもんじゃ人間様に従順に、粛々とつかえてくれておる。

同時に、わしらも彼らをすこしずつではあるが受けいれはじめておる

セバスチャンくんのお友達最近はトヨ菱重工の兵器開発部門総責任者に就任したり、自衛隊将官にまで出世しておるそうじゃ

人間界に浸透するゴキラたちを危険視するヒューマニスト(そのままの意味で)もおるが、さすがに杞憂じゃろう

最近セバスチャンくんが夜な夜な「集会に出る」と言っては外出するのが不安といえば変といえば変じゃが……

あいっか。

みなさん、50年後の増田もそんなに悪くないぞい? ぜひ一度いらしてほしいのじゃ

まってるぞーい

2015-03-10

Web業界うつりかわりが早すぎ

スマホアプリを作るのにHTML5を使ったハイブリッドアプリにしなさいって上司からのお達しなのswiftをやりたいの我慢してAngularJSを勉強しようかと思ったら、ネットではオワコン扱いで今はReactってのがカッコいいらしい。

10年くらい使える定番がはやくでてきてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん