はてなキーワード: softbankとは
タイトル通りの話ですが、ソフトバンクから格安SIMマイネオに乗り換えました。すでに持っている機種「XperiaZ5のSoftbank版」はマイネオ公式では動作未確認とのことだったのですが、きちんと動いたので設定についてメモ。
■選んだプラン(1,600円/月くらいだったはず)
ドコモプラン(Dプラン)、データ通信/音声通信、ドコモのSIM、3G
■ネットワークの設定は下記にて
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/so-02h.html
モバイルネットワーク設定の「優先ネットワークタイプ」を「4G/3G/GSM(自動)」にする。
■メモ
http://mvno.yakh.net/device_sb_xperia_z5.html
ネットワークの状態はあまりよくないとのことだけど、とりあえず今のところいつも遊んでるアプリでそれほどストレスなく遊べたのでよしという感じ。設定について検索したけど全然ひっからなかったので、誰かの助けになればいいな。時間あるときに拾って貰えそうなところに書き直します。ちょっと修正しました。
さっき携帯電話に着信があって、出てみたらSoftBank光の営業電話だった。
利用中の光回線で困ってないし、携帯料金と一本化されるメリットも感じないから丁寧かつ素早く断った。
電話の後にモヤモヤする感じがあって、考えてみると電話営業のオプトインはどうなっているのかな、という違和感があったようだ。(純粋な疑問と、少しばかりの嫌悪感というか)
そもそも電話営業にオプトイン/オプトアウトの概念があるのか謎だけど、実はウンザリするような契約書の山のどこかに書いてあるのだろうか?
同意してサインした記憶もないけど、実は細かく精査してみると同意してたりするんだろうか‥‥。
自分が利用しているサービスに関して、新商品の営業やサポートで電話がくる分には、それほど拒否感はないかもしれない。
受け取る営業電話が数本/年だから比較対象にならいけど、子供が受講しているチャレンジで進級のタイミングとかにくる営業電話にも拒否感は少ない。
「SoftBankから、契約しているから知り得ているであろう電話番号に対して、セグメントされた顧客情報をもとに、全く異なる光回線という商材の営業電話がきた」という前提に対する拒否感なのかもしれない。
そこまで煩く言うつもりもないけど、メルマガくらいの感覚で営業電話を拒否できると嬉しいなと思いました。
蛇足で、競合他社が知り得ない他商品の販売に基づく顧客情報で営業する行為って、不正競争に該当したりはしないものなんだろうか?
ソフトバンクのオプション強制はある程度予想していたけど、今回は酷かった。
今まではオプション強制と言いつつ、「今まで無駄なオプションに入ったことないんですけど!」って強く言ったら乗り切れたんだけど、今回は無理だった。
強制されたのは以下のとおり。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/sumahodai/
電話はほとんどせず、するとしても家族(全員ソフトバンク)の父親は圧倒的にホワイトプランのが有利。
店員「こちら初月は必須となっておりまして、1月以降の変更となります~」
自分「家帰ってすぐにMy Softbankで変更することはできないんですか?」
店員「変更が適用されるのが1月となっておりまして、それまでは変更できません~」
自分「それって、1月分は高いプランが適用されるってことになるんですか?」
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/kisyuhen-sakidori/
月額300円払えば、1年で機種変できますよ、というオプション。
今までiPhone5をずっと使いつづけてきた父親には全く不要。
店員「こちら必須となっておりまして、一月無料となっておりますので、来月以降またご来店いただければ解約いたします~」
自分「どうせ家帰った瞬間解約するんで、外してくれませんか?店にこなくてもMy Softbankで設定すれば解約できるの知ってるし、どうせ私がやる羽目になるんで、手間を少しでも減らしたいんですけど。」
店員「初月無料なのでその間にじっくりといるかいらないかをご判断いただければ~」
自分(聞いてねぇ)
それにしても必須必須ばっかり言ってどんなオプションなのかをちっとも説明しないのはひどいと思う。
1ヶ月間加入したら店のインセンティブになるのは知ってたので、帰宅即解約。
http://www.softbank.jp/mobile/service/kihonpack/iphone/
「基本」と名がつきながら不要なサービスばっかりを集めたパック。
ソフトバンクで料金が高い人の原因はだいたいこれ。
紛失ケータイ捜索サービスとか「iPhoneを探す」があれば全く不要。
迷惑電話ブロック機能とかつけるよりも、迷惑商法をストップしてほしい。
スマ放題にすると有料の留守番電話プラス(月額300円)に入らないと留守番電話が使えないので気をつけましょう。
こちらも即解約。
http://www.softbank.jp/mobile/service/personal-karada-support/
いらない。
http://www.softbank.jp/mobile/service/global/america-hodai/
アメリカ滞在時に指定されたネットワークを利用すると無料で通話できるサービス。
一見有用そうだし、無料なら…と思いがちだけれども、見逃したらだめなのは「キャンペーン時に限り無料」だということ。
http://www.softbank.jp/mobile/service/smart-login/
店員「Yahoo!のサービスを使えるように、初期設定させていただきますね~」
店員「お使いにならないのであれば、名前とか入れなければ大丈夫ですよ~」
これ、i.softbankのメルアドで勝手にYahoo!ID作られてるんかな?
受け取ったあとYahoo!へのショートカットがずらずらと作成されてて気持ちわるかった。
バックアップから復元するために初期化したんで、無意味なんですけどね。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81545&a=101&id=81545
調べたら目立ったデメリットはなさそうだけど、とにかくソフトバンクの無料オプションは信頼できないので一応解約。
「他の店だったら、オプション入らなくても契約できたんですけど!」とか結構強めに言ったけど、「それなら別の店に行ったら?」みたいな雰囲気で、別の店に行くのも面倒くさかったので今回はあきらめた。
一番笑ったのは帰ったあと契約書をよく読んだら「ソフトバンクではオプションの強制加入など抱き合わせ商法は行っておりません」の文字。
あれが抱き合わせじゃなかったら何なんだ。
本日、ソフトバンクモバイルからMNP予約番号を取得した。
今後、格安SIMに乗り換える予定だが、率直に言ってソフトバンクモバイルの対応には不快感しかない。
*5533に電話したのだが20分以上オペレーターが出ない。平日の午前中なのに、だ。
忙しい人ならここで諦めるだろう。ふざけんな。
やっとオペレーターに繋がったと思ったら、MNPをするには6480円の費用がかかると言われた。
へ?転出料は3000円の消費税で3240円だろう。そう思いながら内訳を聞くとソフトバンクモバイルの転出料が3240円、転出先の初期費用が3240円の合計6480円だという。
ちょっと待て。転出先の費用はソフトバンクに払う費用ではない。勝手に転入料を合算した額を案内して転出には高額な費用がかかるように思い込ませる作戦のようだ。
ここで断念する客も多いだろう。
「わかったので番号を発行してください」というと「特別なポイントを差し上げますので月4千円台でiPhone7に機種変更できます」と言ってきた。おそらく総務省にバレたら指導されるレベルの値引き額だ。
あいにくAppleStoreで買ったばかりだからいらないと答えたら新品をオークションで売る事もできますと言ってきた。公式のオペレーターが転売をすすめるのってあり得なくないか。
それでも番号出してって言ったらYmobileにMNPしてくれたら転出料、転入料を無料にしするし、さらにスマホプランSを月額2千円で提供すると言ってきた。
これは他社からのMNPと同じ条件ということだが、ならば最初から公式サイトに書いておけよ。公式サイトに書いてあればおそらくYmobileにしただろうと思う。すくなくとも真剣に検討はしたはずだ。しかし、電話先で適当に言われてもきちんと比較検討できない。出ていこうとする人にだけ電話口で特別なプランを用意するというやり方は不誠実極まりない。
それも拒否したら今度はソフトバンクの料金は日割りにならないから今日MNPをすると料金が二重に発生する。二週間後にまた電話してほしいと言い出した。
MNP予約番号の有効期限は15日間だ。今日発行すると29日まで有効だ。ほとんどのNVMOは加入月は日割か無料。うっかりしていると日割りできないソフトバンクの12月料金が発生する。こちらは当然にそのことを計算した上で電話している。いい加減、イライラしてくる。
やむなく、はっきりと「予約番号を今すぐ発行してください」とオペレーターに告げた。
その返事が「一度予約番号を発行すると先にお伝えした特典が受けられなくなりますので、今一度、電話を切って考え直してくれませんか」だった。
ふざけんな。振り出しに戻ってるじゃないか。さっさと番号出せよ。と思いつつも「もう一度いいますが、お話は結構なので今すぐ番号を発行してください」と返事。
ここでやっと「それでは今からSMSで番号を発行するので電話を切ってお待ち下さい」といってきた。
切ったらすぐにメールが届いた。しかし、予約番号はない。転出料などを今一度確認してくださいとあり、My SoftBankに飛ばされる仕組み。
舐めんな。何度もその話で脅してきただろうに。で、その後、なかなか転出番号は届かない。
おかしいなと思って電話かけなおそうかと思った矢先、電話を切って10分後くらいにやっと届いた。
平日の午前中で電話をかけてから予約番号のメールが届くまでおよそ55分かかりました。休日などは更に時間が必要になるでしょう。
ソフトバンクモバイルから転出するのはとても大変だったよという話でした。
このトラバへの返信。
http://anond.hatelabo.jp/20160819231741
>話の筋が違う。趣味に使う金があるならPC買えるだろってのがこの話の本筋。うららはiPhone持ってるしSoftBank契約だから月7000円以上は払ってる。
いや、うららちゃんは中学生の時にパソコンを買ってもらえなかったっていっているんだぞ。もう一度いうけど中学生のときだぞ?みんながパソコンを持ってるのに自分のうちだけ持ってなかったから自分が貧乏だと自覚したという話であって、高校生の今パソコンが必要だという話じゃないんだよ。
パソコンとアニメグッズを天秤にかけている人は元のNHKの映像をちゃんと観てないでしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=kwoEjfpPnTY
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160818/k10010641551000.html
高校生のうららちゃんは、パソコンよりオタク活動のほうに金を出すべき物事だと判断しただけだよ。先のエントリでも解説した通り、学生にとって趣味に使う金も交友関係を維持するための必要経費。一方でパソコンなんて今の高校生は全く使わない。もちろん絵の勉強したいならパソコンは必要だろうけど、専門学校へ行くかどうかわからない今、すぐに買うべきものじゃない。だから、趣味の方に金を使うのを優先させているだけ。
貧困JKうららちゃんがPCを買ってもらえなかったのも、クーラーが家にないのも嘘をついているわけじゃないよ。母親一人のアルバイトではPCを買うのも、クーラーを買うのも相当難しい。で、うららちゃん自身もアルバイトが出来なかった中学生まではガチで切り詰めた生活をしていたのだろう。そこで自分が「貧困」にあたると自覚した。ただ、高校からはアルバイトができるようになったので、多少は趣味に使う金も出来たし、それで交友関係を維持する必要性も出てきた。一方で50万の専門学校の入学金を自分のアルバイトだけで工面するのは厳しいし、その後の学費を払えるかもわからない。だから、困っています、というのが今のうららちゃんの現状。
うららちゃんは進学できなくて困ってるのであって、今PCが買えないから困ってるんじゃないんだよ。
そこは理解してくれ。
あとさ
>俺の知ってる貧困家庭はPCどころか、一家で見るテレビすら20インチ1台だぞ?子供はもちろん親すらスマホ持ってない。スマホ買ってやれないからって5000円くらいの激安デジカメ買ってやってるそうだ。よくうちに遊びに来てPCでドラえもんのゲームやってるよ。長女の年代がうららと同じだけど彼女はTwitterなんて知らない、知ってたとしても一度もやったことないはず。
逆に聞きたいんだが、その貧困家庭ってどういう家庭なんだ?ひとり親のアルバイトで家計支えているうらら家ですら、娘がアルバイトすれば自分のスマホ代は払えるのに、スマホも持ってないなんて。その家はよっぽどヤバい事情だろ。親がマジで病気してて働けず「絶対的貧困」の状況にあるのか?それだったら色々指摘されてる通り、絶対的貧困と相対的貧困を比べるのはナンセンスとしかいえん。絶対的貧困者は相対的貧困者より困っているのは確かだろうが、相対的貧困にいるやつだって十分困ってるんだよ。ブラック企業で200時間残業してる奴にお前は北米開拓時代の黒人奴隷より労働条件がいいから我慢しろなんて言えないだろ。あるいは娘さんがよっぽど親孝行で稼いだアルバイト代全部親にあげてるとかそういうの?進学費用のために本気で切り詰めて貯蓄してるとか?。でもそれは、その娘さんが相当偉いのであって、他の貧乏人にまでそれを求めるのは酷だろ。子供が貧乏してるのは子供の責任じゃないんだぜ?前世でカルマを積んだ奴が貧乏な家庭に産み落とされるというシステムだったら、金のない子供は死ぬほど努力しろという話になるが、貧乏な子供は前世の業によって貧乏になったわけじゃないからな。それに努力だって才能だぜ。努力できる子供と努力できない子供はいる。勉強みてればわかるだろ。一部の死ぬほど努力できる子供を例に挙げられても困るわ。
iPhone6sが浸水したので、即日修理の業者に持ち込みました。
1.最寄り駅+iPhone 水没 修理で検索して出てきた業者に依頼した
2.場所は駅から徒歩1分の喫茶店だった。店には喫茶店のママがいた。
3.「iPhone修理の方ですね、今業者の方につなげます」と言われ、店内の公衆電話からフリーダイヤルに繋げる
4.「業者の方」と電話、初期費用が¥8,000かかることと、13時には修理完了する旨を伝えられる。この時点で説明が早口だったため内容がいまいち理解できない
5.「喫茶店のママ」が同意書を持ってくる。超簡潔に言うと「何かあっても責任は取れない」という内容。とりあえずサインする。
6.「またお越しくださいませ」業者の方は現れず
7.13時に店に行く、「パーツが足りなかった」という理由で外枠が黒から白に変わっているiPhone6s
8.業者の方はおらず、具体的な見積もりもないまま喫茶店のママに約50,000支払う。
9.さっそくiPhone6sの動作チェックをすると、まず指紋認証が全く反応しない
10.ママに事を話すと、また店内の公衆電話で「業者の方」に連絡。「水没のせいで故障して反応しなくなった」と言われたので「修理に出す直前まで使えたのに修理に出してから使えなくなるのはおかしい、そもそもそれを直すのが仕事なのでは」と話すと「もしかしたらパーツを変えたので不具合が出てるのかも…」となんとも歯切れの悪い回答
11.とりあえずは、明後日に外枠のパーツを白から黒に戻してもらう約束を取り付ける
・文字を打つ際に、つまるような動作、iPhone6sが微振動を起こして文字入力に詰まる動作が多発。
(詰まるだけではなく、勝手にカーソルが飛んだり、入力画面が切り替わったり、大体6〜10文字に一度のペースで起きる。とてもじゃないが長文メールが打てるレベルじゃない)
・Safariでページを見ていて、前のページにスライドしようとすると、同じような微振動がおきて止まる、あるいは強制的に前開いたアプリが開いてしまう
・テキストなどをスライドして読んでると、稀に勝手に変な箇所が選択される
・画面を指で押すと「パタ」という、本体から液晶画面が浮くような感覚があり、試しに液晶画面の側面を見たところ爪を挟めるような隙間がある
¥10,000で10分で修理してもらうならまだしも、まぁ、4時間という時間は短いかもしれないが¥50,000支払っていてこの不具合はないだろう。
さすがに電話を入れると、
「auのキャリアなのにSoftBankのパーツを使ったから不具合が出てるのかも」
「そもそもiPhone6sのパーツは希少なので常に在庫があるわけではない」
「もしかしたら本体の基盤が水没でおかしくなってる可能性がある。そうなれば基盤の修理が必要になり工場への持ち込みが必要になる、その場合別途費用がかかる。」
昨年の2015年11月末に引越して住所変更の連絡をした全リストです。これから引越しをする人の備忘録になればと。
なお、私は、妻なし、子供なしです。
再配達を減らすためクロネコヤマトや郵便局はコンビニ受け取りを可能にしたりと頑張っている。
クロネコヤマト・郵便局共に身分証提示で全荷物を受け取ることが出来る。
一部のセキュリティ便についても営業所止めのみとはいえ可能となっている。
佐川急便は、残念ならそうはできない。
sofmap・softbank・au等の一部業者様からの荷物は全て『営業所止め禁止』なのだから。
せっかく24時間受け取り可能な営業所が多いのに、このような荷物を許可しているため意図せず再配達が発生してしまう。
荷物ロッカーを用意しても、sofmapやsoftbankに関しては『禁止』されているため、荷物ロッカー使用による再配達の抑止も出来ない。
また佐川急便の一営業所に対する配達範囲は広いため、再配達『希望』時間指定のため時間通り届けるのが厳しい一面もある。
佐川急便が改善され全荷物のコンビニ・営業所止めを許可すれば再配達は少しでも減るだろう。
※今日実際にやられたので書いてみました。トイレ中で受け取れず営業所止めは禁止、再配達は年末のため時間指定不可とまで来るとね…
ドコモを解約する前にポイントが失効しないようにローソンでdポイントカードをもらってきたけど、Pontaと合流するんじゃなかったんかよ。
よくわかんなくなってきたから陣営ごとの加盟店を整理してみた。カオスすぎて娯楽関係とネット関係をバッサリ切ったけどなおカオス。ローソンってPontaとダブルブッキングしてるイメージだけど、au Walletを一陣営として捉えればセブンイレブンもしてるし、WAON陣営は反nanacoのよせあつめって感じがすごい。
ごく当たり前のことなんだけど、この視点ではあまり見かけない情報だと思ったので。
au,Docomo,Softbank これらでiPhoneを契約すると、いまや月々7〜9千円
なぜか既存客よりも新規・NMP客を優遇するせいで、2年おきに契約どうしようかと悩まなければいけない。
ただそれだけならまだしも、各種割引が2年で終わっちゃうせいで、使い続ける人は月の支払額が
上がってしまう謎。。。本当にどうにかしてほしいですね。
一方、格安SIMがあるものの、SIMフリーiPhoneは高いし と思っている方もおおいかと。
私もそう思っていたのですが、計算したところ、実はそうでもないかと。
格安SIM は、音声通話まで対応したプランが、だいたい各社1500円程度
これと、SIMフリーiPhoneを24回払いの分割で購入するという方法。
※2年契約=24回分割なので、キャリアでの契約と同じ購入方法になる。
この方法だと、キャリア契約と同水準の支払額なので、実はSIMフリーiPhoneって高くないかも。
一例を参考までに::
格安SIMは大抵20円@30秒 なので 1時間通話すると 2400円 これを足しても 月7000円弱
キャリア契約とほぼ同じ水準です。 同じ水準なら「なーんだ」 となるとことですが、
2年縛りなしなので、いつでも新機種に替え放題、契約見直し放題。(分割途中でもSIMフリーは、
高値で売れ、次の機種の頭金にし、分割なしでも買えるかも)
そんなことしない場合も、2年後、機種代分割が終わるので、純粋に支払額は下がります。
http://anond.hatelabo.jp/20150914230508
で予約開始日に予約してきたけど手ごたえがなかった、予約無しで買えるんじゃないかと
で今日、ドコモから電話があった「お取り置きは3日間」、何だ余裕じゃねーか、やっぱり苦も無く難なく買えるじゃん
で「必要なものは?」、「免許証、クレカ、予約番号」、だそうだ
失効ポイント1,700pt←例のTポイントカード持っていればYahoo!にメアド作って移行できる
何だ!契約解除料って
SoftBankからドコモへの乗り換えで10,000円引きかと、これ2年毎に繰り返せばわらしべ長者かと思っていたけど、こんな罠が
さて、そんな契約したことが無い
知らない間に、契約期間が6年3か月になっている
おいおい、これって詐欺じゃねえか、消費者庁に上げる事案かと思うね、10,000円引きだけど9,500円貰い受けますって、
誰か人柱になった人がいたら教えて欲しい
なんか凄く安くスマホが使えるらしい、程度しか知らない人は詳しい人に聞く前にこれ読んどけ
あと、事前知識としてこの程度は知っておくと良いかも。
以上をチェックした上で相談すると、相手も快く乗ってくれるだろうし、助言もより具体的になってくるだろう
携帯電話のいわゆる「2年縛り」の見直しを総務省が大手携帯電話会社各社に要請したらしいが(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000013-asahi-bus_all)
この「2年縛り」とは、なんなのか、少し考えて欲しい。
携帯電話にかかる費用は大きく分けて2つある。1つは、通信料や通話料といういわゆる利用料。もう1つは、携帯の端末代だ。
いわゆる「2年縛り」というは、この2つに二重にかけられている、1つは、2年間の定期契約する場合に、毎月の基本料金を割り引くというもの。
もう1つは、携帯端末を24回払いで購入する際、その毎月の支払い分を24ヶ月割り引くというもの。これがいわゆる「実質0円」というやつだ。
最初の2年間で、端末代の支払いは終わる。ただ、毎月の携帯の基本料金の割引は続く。長期で契約するから安くなるのであって、いつでも解約出来てしまうのでは割り引く意味がない。
一例として、ドコモのiPhoneの料金プラン(https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html)の場合でも、月額基本使用料の部分を見てみると「定期契約あり 2700円」「定期契約なし 4200円」となっている。これは、auもSoftBankも一緒。
2年間の定期契約をしてるから、月1500円安くなっている。だから、途中で解約したら違約金取るよって話になってるわけで、自動更新しなくていいとなると、3年目からは月1500円基本料金が上がるだけ。もちろん、そのかわり、いつでも解約してもOKになるわけだけど。
というように、端末の縛りと携帯料金の縛りは別。二重に縛りがあるということを知るべきだ。
ここまでを踏まえると、更新以降5ヶ月以内に解約すると、1500円×5ヶ月=7500円(基本料金の差額ね)なので、定期契約を更新しない方が、違約金の額よりも安くなるので、更新月前にどっちか選択できるようにするといいのかもしれない。更新以降6ヶ月目だと9000円(基本料金の差額)で若干違約金より安いが、差が少なすぎるので、5ヶ月目あたりが線引になるんじゃないかな。
私の持っているIP電話回線(SMARTalk)、音質があまりよろしくないのですよ。
冷静さを欠いていたのだと思います。
ヤフオクで『未使用105度数テレカ10枚』を4800円(送料込み)で買いました。
私「安い! きっと安い! いや、安いはずだ!」
心のホメオスタシスを維持するために私は料金計算を始めました。
これがすこぶるややこしいのです。
例えばNTT東で固定電話宛てに架電した場合はこれ( https://www.ntt-east.co.jp/ptd/contents/mag_public_charge.html )
『顧客』という概念を微塵も感じさせない価格設定です。電電公社の殿様商売には頭が下がります。
IP電話宛てはこれ( http://web116.jp/phone/fare/k_to_ip.html )
・docomo( https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/call_charge/ )
・au( http://www.au.kddi.com/mobile/charge/reference/public-telephone/ )
・SoftBank( http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/call-fee/ )
料金計算シミュレーター、誰かGoogle Spread Sheetsとかで作って公開してください。
私は頭がショートしたので『105度×10枚=10500円分の通話を4800円で買えた。約54%OFF! 私は正しい!』と自己洗脳している最中です。
ただ一つハッキリしてるのは『金券ショップで二束三文で買い叩かれるよりは使った方が得』ということです。
とりあえず『公衆電話を探せるNTTの公式サイト( http://service.geospace.jp/ptd-ntteast/PublicTelSite/TopPage/ )』はブクマしました。