「音痴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 音痴とは

2023-09-03

アメリカ人ジャップさぁ…まだAmazonで買い物してるのかい?」

アメリカ人「やっぱりジャップってIT音痴なんだね?我々情強アメリカ人はもうTemuとSheinだよ?」

音痴を直してるけど音楽教師が悪いと思ってる

わかるように説明しないのは、おかし

頭蓋骨歌声を響かせるようにしましょう」

全然意味がわからないです、先生

聞いても説明できないのに私はびっくりです

そこは結構聞かれませんかね

鼻声音だすとそうなります

ま行の発音です

まーーーーーーーーーーーと長くいってみて

あ、い、う、え、お言えるようになりましょう

次はか行からわ行まで。だんだんやれればいいよと。

こんなんでどうですかね?頭蓋骨に響かせるとかいう謎の行動よりはるかにわかやすいかと。やる気があればできるで。

他にも喉じめ発声だの、立ち方だのいろいろコツがありますよね。

当時先生は悪くないなって思えるのは

音程の取り方ですね

こればっかりは普通に指導してたと思います

しゃーない。ピアノ使ってやるあれ

問題は私の方で自分発声してる音程がなんなのかわからないってこと。ハマって学ぶらしい。できんかった。

今はアプリ使えば自分の出してる音程がわかるんでとてもスッキリする

2023-08-29

趣味勉強

今は音痴直してるところ

音程スマホで測定できるので

自分の出してる音を把握可能

練習できるじゃん!と思ったのがきっかけです

まれて初めて自分の出してる音がなんなのか

一定の音を出すのに喉をどう調整したらいいか

試行錯誤できるようになりました

あとはさぼってた音の出し方

これを調べて回る

いくら調べても音がチェックできない以上なんの意味もなかったのが、できる!

楽しくなっちゃって。

2023-08-17

anond:20230817112734

音痴とは使う才能が違うから音痴でもピアノは弾けたりする。

走るのが遅いからってウェイトリフティングを諦める必要はないだろ?

anond:20230817112511

指が思い通りに動かないのは音痴と同じだよ

anond:20220626101611

その点、ピアノって鍛えてなくても正しい鍵盤を押せば正しい音程の音が出るから音痴に向いてる。

2023-08-15

ハァア〜? THE FIRST TAKEはひとっっっこともウソついてないんだが???

優良誤認とか書いてる人正気

[B! 批判] 「THE FIRST TAKEはクソ」「若い才能を騙す行為」 ロッキン出演バンドメンバーが批判→投稿お詫び

ザ・ファーストテイクは未加工の音源だなんて一度も言ってない。

謳っているのは「一発撮り」だけ。

1回で収録した歌と映像ですよということ。

練習は何回もできるし音の加工もピッチ補正(音の高低を弄る)もする。

それをアーティストアイドルに夢を見たい人たちが勝手に未加工と思い込んで「生歌なのに上手い!」とか、いきなり歌ってあのパフォーマンスだと勘違いして「すごい!」と騒いでただけ。

ライブ生放送であれだけ音外したり声出なかったりするアーティスト完璧に歌えるわけないでしょ…)

ついでに言うと「肌キレイすぎ!」とかもね〜。

ピッチ補正なんて知らなかったという人はそりゃいると思う。

解説動画を探してみるといいよ。音痴あなたの歌もプロ並みになるよ!)

でもそれ

テレビに出てる人たちのやりとりに台本があると知らないとか、

お店で出される料理は全部そこの手作りだと思ってるとか、

漫画イラストの素材やフィルター存在を知らないとか、

そういうレベルだよね。

全部注意書きが必要なのかな???

ザ・ファーストテイクは通常の音源MVより生々しく感じられるように作られたキレイな音と映像を楽しむものだよ。

後処理できるとはいえ緊張感はあるしささやかハプニングがあったりするのも面白いし良いコンテンツだと思うよ。

なお根拠なく「知ってた。どうせ一発撮りも全部ウソ」みたいなのはただの誹謗中傷だし、そういう何でもウソと思っておけば安心みたいな人が陰謀論にスルッとハマるから気をつけてね⭐︎

2023-08-11

anond:20230811194816

プログラミング必須単位で設定されてて数学入試にある国立文系でも文系女子の連中のプログラミング音痴っぷりは半端なかった

教え方も悪かったと思うけど

ましてや数学不要入試私大だとヤバいんじゃね

2023-08-10

anond:20230810185726

運営費を削って獲得的競争資金を増やしているのは文科省(まあもちろんその背景に政治的判断はあるんだろうが)だし、その結果として大学経済基盤が弱り小回りがききづらいことは事実だと思うんですよね。

ただまあ予算全体については当然指摘の通り財務省であり政治問題だし、もっというと主権者である国民、そして政治音痴が多い研究者問題でもあるんだろうね。

2023-08-05

anond:20230805112545

集団バッシングはやりすぎだけど増田性格に難ありっぽいからどうとも言えない。

でもハモリを歌わないといけないのに間違えて主旋律を歌う、はどうしても音痴音程が取れないのと違って明確なミスから、そのリーダー格?の子

「謝るぐらいなら次からしないようにすればいいのに同じ失敗を繰り返すから反省が見えない」という言い分に関しては正しい気もする。

anond:20230805112545

私も同じく声低いのにハモリも苦手+音痴学生時代合唱練習で何回も失敗してたタチだけど、クラス仕切ってるスクールカースト上位の子達みんな「ドンマイ!もっかい皆で〇〇からやろう」とか「一回ここうちらと一緒に練習しよう」みたいな言葉かけてくれてたけど。普通はそういう反応されるもんじゃないの?

失敗自体よりも皆からポジティブ声かけや扱いをしてもらえない根本的原因が増田側にありそう…

anond:20230805115421

強制参加だが音痴なんて本人もどーもならんことで

クラスから攻められたら不貞腐れたくもなるだろ

今どきそういうのはやらんぞ

2023-07-24

TwitterがXになったらこれまでのリンク無意味になる(キリッ)」

クッソワロタ

はてなーって技術音痴多過ぎやろ

Excelに共有フォルダパスコピペしてるレベルしかPC使ってない

下手したらDNSも知らないんだろうな

しかもそれに向かって

リダイレクトとかをちゃんとやってくれなさそう(キリッ)」

とか手に負えないレベルだわ

逆にどうやったらちゃんリダイレクトやらないってのができるんだ

IPAじゃないんだから普通にリダイレクトして終わりだろアホかよ

2023-07-12

父が死んだ。葬式もした。

喪主ではないし長々としゃべっても飽きられるだけだからここで自分の整理がてら、書いておこう。

父という人間のことはなんといって表現していいかいまだによくわからない。というのは母が強烈すぎるからである

 

父は1940年代まれ日本人男性である出身地は西の方の川沿いの豊かとはいえない田舎である

6番目の息子である工業高校に通うために下宿がてら養子に出されるまでは、兄の一人に小遣いや親の愛を搾取されていた。

 (おそらくそのせいで自分へのいじめにはとてもドライであるいじめが嫌いだし、「ズルイ」という言葉も苦手である。)

工業高校卒業後は、工場のあった景気のいい化学メーカー就職した。読書が好きで(速読で)すこし本で勉強すればペーパーテストはたいてい受かる。

職場ではじまった国内留学のような制度の初年度生にえらばれて会社のカネで大学化学科に進学した。

学費の足りない分や生活費は賭けマージャンで補っていたという。のんびり無口なくせにダマテンかメンタンピンか即降りの雀風である

趣味登山で、安くて黒いカメラも一応持っていた。(父が人生もっともイケイケだった時代かもしれない)

そこで一学年年上にあたる女性出会った(大学では同学年)。九州で育って浪人して偏差値で選んで入った教育学部にいた女性は、はきはきとしゃべり美人笑顔が気さくだった。

怒るとまくしたてて手が付けられないが、おこっていなくても気を許した人間の前では延々とラジオのようにしゃべっている。

話すうちに多少の脚色も入って来る。それを父はわかっているのだがいちいち訂正しない程度にはおおらかな父と女性は気が合ったようだ。

1960年代?の大学には学生闘争が(東京でとくに盛んに)あった。田舎大学にも多少の余波はあったが、両方とも危うきに近寄らずで敬遠していた。

父は卒業化学企業にもどり、女性は数か月だけ「印刷会社腰かけ事務職」をして寿退社初任給洋裁用ハサミと広辞苑を買ったという。

二人は親へ挨拶をすませ神前式結婚式をあげた。新婚旅行国内)ではパンタロンネッカチーフなど流行の服をきたイケメンの父が観光名所の立て札の前でまぶしそうに笑っている。

1970年代。m市の社宅に二人暮らし妊娠。里帰り出産でまるまるとふとった増田を生んだ。ぴかぴかの母の笑顔は(そのころまだモノクロ写真しかなかったので)モノクロームである。(追記:よく考えてると写真現像紙の質が悪くて色褪せてただけで新婚旅行出産も一応カラーだ)

夏だが一般家庭にはクーラーがないころだ。産院にはあったそうだが、おくるみでぎっちりくるんだ写真をみるに母には赤ん坊を薄着にするという考えがなかったようだ。

(なお増田は今も超絶汗かきである。失うはずの汗腺が全部残っている)

二人目もm市在住で西に里帰り出産した。このとき増田も母実家に連れていかれた。

このころ叔父浪人してから医大に入って実家から通っていた。叔父マンドリン部に入ったといって増田になにかを弾き語りしてくれた。あと本好きの増田学研漫画植物百科を買ってくれた。

三人目を生む前に父は関東のk市に転勤になった。おそらくこのへんで、父は化学から離れたようだ。(父、転身)

というのは、データベースで父の名を探したことがあるのである。染料の特許論文かに1-2件だけ名前があってぷつりと途切れた。

というわけでk市で三人目が生まれた。そうして5人乗り自家用車を買っていろんなところにつれていってもらった(なおそのころベビーシートはない)。

だが車内で父はタバコを吸った。車内はひどい匂いでひどく揺れ、子供たちはぐったりしていたし従兄弟などはゲロを吐いたこともある。あまりいい思い出はない。

(母は父に「ニヒルなくせに私にだけやさしい大人男性」というイメージを抱いていた。一時期はタバコ容認~勧めたことがあったようだ。実際は父のほうが年下で気弱ですらある)

そうしているうちに二人目がアレルギーという未知の病気にかかって(そう、1980年代にはアレルギーによる気管支喘息すら新規だった。父も母も本を買いあさった)、

そのころの(無鉛ガソリンとも限らない)車の排気ガスアレルギーのもとだ、という説にすっかり怯えてしまい、「もっと田舎っぽい場所に家を買いましょう」となった。

とはいえ社宅だって、そこそこ郊外で、隣は竹の子がとれる竹林だったのだが。

まあ、3人の子育ての忙しさの中で狭い金魚鉢みたいな社宅でのハイソ自慢、愛され自慢だの、昇進自慢に母が飽き飽きしたんだろう。

1980年代、父はチバラギの片隅に土地を買って家を建てた。

そこで知ったのだが父はいつのまにか一級建築士になっていたそうだ。意気揚々と自宅を設計現場監督がてら家族をつれてわくわくとみせにいった。

(このへんで、のこり全部の西にいる親類から東京叔父さん」と呼ばれはじめる。後日つくば万博ディズニーランド成田への前泊などで宿をお貸ししたこともあるようだ。)

お礼にとめてくれる親戚をたどってお盆に西をめぐったこともあったがそう回数は多くない。いつも核家族の5人が一緒であった。

 

増田と父と電車記載を削除)

 

そのあと増田はなんとか就職して、ひきとめたがる母親喧嘩しながら「自分の金で」一人暮らしをはじめ、あまつさえ恋人ができたというと、

母が「空の巣症候群」というやつでいろいろとヒステリックになりはじめた。

子供が「いやもう自分大人から口出しをするな、するなら人生最後まで口出しする覚悟しろ恋人よりよい伴侶候補がいるならいますぐつれてこい」とブチ切れてやると、

父親に「ウエーンくやしい!」と子供のようになきついていた母を思い出す。

その後も「恋人を家につれてこい紹介しろ」というからそのとおりにしたところ「こんにちははじめまして」の二言目に「うちの教育方針は!」とはじめたのでみんなでドードーしたのをおぼえている。

子供教育することが母の生きる目標だった。母には並列処理はできないのである教育となったら教育だけをするのだ。

「もういいか子供にかかわらず好きなことをしな」というと……。

しばらくしてようやく、母は広い庭をいじりたいから、もう一軒家を建てて引っ越すといいだしたのだ。

庭で草花をそだてていれば嫌なことはすべてわすれられるという。

父は母のことを浪費家だと数度指摘した由来はこの辺にもあるとおもう。

(ほかにファッションや作り付け家具など、彼女なりの「上質な暮らしイメージを達成するために骨身をおしまなかった母だ。

今で言う「お値段以上」なのだろう、「モノはいいモノだから3人の子供に使うのならこの値段は惜しくない」という言葉を母から何度も聞いた。

学校の縄跳びなんか子供向けのすぐ切れるプラスチックじゃなくてボクサーが訓練に使うようなものをもたされ重かった。)

母にしてみれば教育費を払いきれたのは自分の塾のおかげもあり、父はケチだというのである。どちらが正しいかは…。

ところがしばらくすると、父自身が肺の難病にかかった。タバコは肺にはよくないということはわかっていた。

父は早期退職制度で、ただ社外顧問で数回きてくれればという職だけをのこして闘病に入った。

幸い年金ももらえる。子供への仕送りもぱったりとまってお金には余裕がある。

郊外というよりもはや森の中を切り開いてつくった庭の広いおしゃれハウス建築中)は、たちまち父の療養ハウスに方向転換となった。

手すりやら風呂やら改築し、母は断捨離をし、こだわりより健康を優先し…。

そこで難病なのに20年も生き延びたのは確かに母のおかげであろう。

 

ただ母はだんだん父が自分より弱い生物になりさがっていくことがなかなか納得できなかったようだ。

母にとっては子供庇護すべきで、父は母を庇護すべきだったのに、すべてが逆転してしまったのだ。

母の癇癪は昔からものすごく、感情の嵐の生のままの奔流であって、いうことがよくまとまっていない。

Aといった直後にいいかえすとじゃあ反Aだと躊躇なく言えてしまう。もちろんきっかけはあるのだが。

母がなんでタバコを吸ったの!と責めて、理由をはっきりいわないと納得しないので父は「母も勧めたではないか」と言い返すのではなく「社内政治に参加するためだ」と説明した。

「なんで私を浪費家だというの!」「なんで感謝してくれないの!」には、

それぞれ「幼少より母の愛に飢えていたため」などの適当理由がつけられ、反省書となった。

反省書はなんども日記にかきつけられ、こどもたちへも父がこんなに反省したとメールで送った(母もいつでも読めるようccつき)。

まるで自首後の犯人動機を言えと迫る刑事のようなやり取りである。さしずめ母は愛情刑事であった。

 

この「なんで」期の母は2人だけの蜜月のはずがいきなり愛情が枯れ果てたかのようなふるまいをしたので子供たちにも影響があった。

あるときなど増田が呼び出されて母と東京カフェであった遠かったねよく来たねの二言めで「今日ね、おとうさんをいじめてきたの」というのである

どのように苦しめたか。それがどれだけ自分の恨みを買った人間の正当な末路なのか。話はじめると30分以上いきつぎもしないでとうとうとやる。

増田や父は、そういう手の付けられない母をどうしていいかいつもわからないで黙っている。

ただただ、ああ、となりのテーブルの客が居心地悪くて逃げたなあときときょとしながら口をはさむ隙を探す。

まるで楽園のなかの地獄であった。

やめてくれ。あなたたちは善良で努力家で思いやりある人間だっただろう。泣きたかった。

カフェの次は庭園つきフランス料理で父もいるときニコニコと「お父さんに遺言をかかせたの。私に全部残させるって」というのである

増田遺産も愛も父からはあたえられない子供になったのだと、増田当人にむかって心から嬉しそうにいうのである

理由を聞いてほしかったようだが「ふーんそう」というのがせいぜいだった。

後日やっぱり何十回もしつこく聞かされた。あれもこれも、…、わたしケチといわれたのよ!!父は母に愛情がない!

父は平謝りするしかなかったらしい。

増田ボケがきたか気がくるっているとしかおもえなかった。

でもその場で諭そうにも耳も悪い。

「その話は今聞きたくない」と穏やかに告げるとまるっと無視された(なんなら常にセリフを母にカブせられているし慣れてるけど)。

もう一度はっきり言うと「え?」といわれ、もっと大きい声でいうと「大きな声を出さないで!心臓がどきどきする!」と泣き出すのである

補聴器をすすめたけど、ぼわんぼわんして不快だとつけたがらない。

それに庭に出ている間も補聴器をつける必要がない(むしろつける必要がないから庭がすき)だから悪くなる一方だ。

子供たちは私を味方してくれない、おとうさんばかり味方して、おとうさんがだましているからだ!ということで本当に手が付けられなかった。

  

でも素直な母は、父をいじめるだけではなくまっとうに、増田子供たちに直接説得も試みた。

ところが増田子供がうまれて送迎などで忙しいのに、携帯業務用)に電話をかけることがつづいたのである

運転中は出られない。うるさくて運転に集中もできない。ガチャギリするしかない。それでもかけてくるのでやむを得ず「固定電話にかけて」と携帯ではブロックをした。

このことは増田子供の送迎がいらなくなりガラケーアイフォンをのりかえるまで続いた(のりかえたときブロックは解除した)が

ボケ?もとから機械音痴?の母は下の兄弟増田の伴侶に「増田ちゃんわたしブロックしたの!解除するようにいって」と何年も頼み続けた。

   

父はじわじわと悪くなった。3年に一回ほどのペースで入院するたびに母から死にそうな声で「おとうさんが入院したの、もうだめかも」といわれて子供たちが全国から新幹線などでとんでいった。

父は母に「浪費家だ」といったことを老後一生かけて平謝りし続けた。

酸素マスクが一日中必要になっても、下の世話はしないからと母にいいわたされると一回30分かけてでも一人で家のトイレにいった。

母はトイレにいく父の血中酸素モニターが鳴る音だけはよくきこえたらしくて「いつもピーピーうるさいから本当に止めさせたかった」のだそうである

かにもブザー音がなると死んでいるかもしれないし、地震があると停電したら酸素送風がとまってしまう。そうすればすぐに酸素濃度がさがって窒息死だ、ということで不眠ぎみであったという。

なるほど不眠であれば気が狂うほど老々介護はつらいだろうというのはさっせられた。

途中で増田は「あなた(母)はもう後期高齢者だし、父はさっさと介護認定を受けるべきだ。他人を入れろぜひ入れろ、入院介護施設はないのか」とアドバイスをしたりもした。

父も早く「介護認定を」といえばよかったのだが母だけに甘えていたかったのかもしれない。

母親認識は古くて「介護認知症施設にいれられ毎朝チーチーパッパと歌わせられる」というなんかアレな印象しかなかったのだが、

父も「自分=強い=介護うけられない」とおもってた節がある。いいコンビだよあんたら。

まあ、実際、肺病で介護認定がそんなに高くなった父という存在チバラギ地方では珍しく、認知症むけばかり取り揃えられている施設からは選びづらかったようだ。

 

母は一度、「もうすべてをほうりなげたい。お父さんなんか死んで良い」と増田ドライに告げたので増田市役所を通じてケアマネに緊急電話をした。

実際病状がすすんでいるのも理由にあったようだ。

父は身の回りを手に取ることすらおぼつかない。あれをとって、かわりにこれを置いて、の命令の繰り返しの24時間。そりゃ気が狂う。

頭がはっきりしているだけに介護をうけておきながら「あの礼状は出したか」などと口うるさいこともこまごまという。

ケアマネ介入後はデイステイのできる施設をいくつかめぐって、母に介護休暇をあたえ父の入浴はステイ先で複数人介護をうけることにして解決となった。

  

他人の手が入ったあとはなんとか母の忍耐がたもったようだ。

ラインでこまめに連絡をとると、お互い聞き取れない・聞いてもらえない長話のストレスと徒労感も解消された。

コロナのおかげで世の中全体が肺病に警戒しており、

ストレスのたまった母親の消費欲やお出かけ欲も「コロナは怖いから」と唱えるだけでだいぶ抑制された。

母はユーチューブをおぼえた。

コロナワクチンふたりともいち早くうけられた。怪我の功名である

 

増田の残りの二人の兄弟子育てに忙しい中でガス抜きに付き合ったらしい。なんとか二人の生活はつづいた。

  

そうして2*年の闘病、*年の介護認定酸素マスク、90日の入院のあげく父は体重が半分になって逝去した。

母は感情が高ぶると耳が全くなにも聞こえなくなるので、増田葬式の打ち合わせに逐一ついていってすべてをメモにして渡してやった。

 

父がなくなって重荷が下りても母はやはり理不尽であり、やはり葬式相談のあとにも爆発した。

かねて希望していたように「全部の遺産を母の元に相続させつつ凍結などの不愉快事態にさせない」ためにはなるべく資金を動かさないほうがよいのに、

はいます資金をすべて自分の口座に動かそうというのである

それなら司法書士とか頼んだ方が楽だよというと、母の感情は爆発するのである。「高いでしょう!?」3万でいける「デモデモダッテ」。

今すぐにでもATMにいってお金おろしてあつめたいというのである。(父は箪笥貯金を高額な葬式分くらいはおいてあったし互助会にも入っていたか葬式費用ではない。)

なぜと問うと、「子供たちに私からお金を送りたいから」。はあ~~~???だよ。じゃあ法定相続割合でよくない?父もそれが一番簡単からのぞんでいたんでしょう。

anond.hatelabo.jp/20230712024305

2023-07-09

ネット音痴のジジババに聞かれて困った

Google検索とchatgptは何が違うの?

聞いたら答えてくれるの同じじゃない?

って聞かれて説明に困った。

2023-07-07

まり、「比喩表現を使うのは侮辱行為」ってコト!?

うそうでしかないですよこれは。

特定のモノを他のモノに喩えることそのものが令和においては悪なんですよ。

たとえば「リンゴみたいに真っ赤なほっぺ」と言われた人が「オラが青森出身からなめっぺなぁ!」とキレたらそれはもう問題発言なんでしょ?

「雪のように白い肌」を「は?夜明けとともに溶け出すような化粧だって言いたいのか?」って言われるならもう褒め言葉だって禁止でしょうよ。

これはもう食べ物でもゲームでもアニメでも漫画でも小説でも人間でも病気でも感覚でもこの世界のありとあらゆる事が同じように「お前、俺の地雷を踏んでるぞ?」で無限問題にできるということですよ。

じゃあもうそのものずばり以外の話は出来ないでしょ。

それでも無理ならもう人類は会話が不可能になるわけですけど、流石にそこは踏みとどまると思います

ストV面白いよね」に「楽しめない俺がゲーム音痴だってのか?テメーの配信荒すわ」が返ってきても、「ストV面白いと言ったやつが悪いよな」ってなるなら流石にもう人類に会話は不可能ですからね。

から禁止されているのはあくまで「比喩表現」までなんだと思います

そう信じます

anond:20230707112159

金屏風とジャニーズメリー絶対に許されない

あとなんかライターじゃない、ガスコンロじゃない、なんか火をつける道具みたいな名前音痴ジジイ

中森明菜というそれこそ1000年、いや10000万年に一人の稀代の歌姫をつぶした最悪の悪魔どもだ

てめえら全員の命ひっくるめても中森明菜価値の一億分の一にも及ばねえよ、ゴミ以下のザコが

死後中森明菜はぜったいに極楽へ行ける 人々を衆生幸せにした功徳により

金屏風界隈のやつらはぜったいに確実に無間地獄に落ちる 

中森明菜日本人全員を不幸にしたカドにより

anond:20230707112159

山下さんにとっては、

おくさんが精魂こめてつくった曲を歌う歌姫自殺に追い込まれたことのほうが重大だったのだろう。

しかに、明菜事件に比べたら音痴ジャニタレ肛門なんかどうでもいいことだよな。

2023-07-05

東浩紀氏がおかし

https://twitter.com/hazuma/status/1676172683929702400

それにしてもだ。

左派とは昔は科学主義技術万歳暴力肯定で性もどんどん解放ヤバいやつばかりだったではないか

それが面白くもあった。なんでいまの左派はこんなにスピリチュアル科学音痴潔癖症優等生みたいなひとばっかりなのよ。

こんなのサブカルにも支持されんよ。

東氏は「左翼攻撃的だから支持されない」論が基調な人のはずだが……?

赤旗祭り安倍さんヒトラー太鼓にした件をいつまでも批判し続けてるし、島田雅彦氏のことも悪く言ってるし。

フィジカル暴力だったら支持するってこと?

表現不自由展に脅迫電話をかけたり爆竹郵便を送ったり、ウトロ地区放火したりするようなことを左翼もやれってこと?

そしてスピリチュアルという点に関しては、左派政党がどうあがいても右派には勝てないでしょw

潔癖症にしても、朝日川柳節度を弁えた風刺に対してすら右派は大騒ぎして、謝罪にまで追い込んでたよね?

こんな潔癖症があるかよ。小室親子と眞子さんに無数の罵詈雑言が浴びせられた件も潔癖症問題なのでは?

 

今の東氏は左翼依存症に見える。左翼に呆れるのが気持ちよくて、左翼劣化を望んでいるようにすら見えてしまう。

津田氏との喧嘩別れ理由の一端だろうか。とにかく東氏の左翼認識杜撰批判はすぐにでも改めたほうがいい。

さもないと、いずれ手痛いしっぺ返しを食らうことになる。

2023-06-28

anond:20230628142905

ヒエッてなるとか言う女マジで嫌い

体育より嫌い

tune2011 はてなに居るタイプネット民が異常に体育の授業を憎悪してるの、障害が関わってるんですかね?私もわりと球技音痴だけど彼等の憎悪理解出来なくてヒエッてなる。

2023/06/28

https://b.hatena.ne.jp/entry/4738564607572531301/comment/tune2011

ヒエッてなる

2023-06-26

anond:20230626105019

なんでMac押しの人は、自分機械音痴を隠そうとするのか?

Mac押しの人って、やたらとファッションにこだわる文系が多いイメージ

なぜMacを選ぶのか。みんなが言わない最大の理由

それは、意外にみんな機械音痴だったということ。

もしくは機械アレルギー

なので、丈夫なMacを選んでいる。

自社でハードOSもつくっているから、不具合が少ない。

最近は、iPhoneのおかげで、Appleサポートも充実で、機械音痴の私でもPCが苦もなく使えるのですよ。

まず、ノートならいいけど、デスクトップのあの面倒さ。

ケーブル何本必要なんだ!?

そもそもテレビとかオーディとかのケーブルも嫌いだ。

でも、しばらくは男子の嗜み的な感じもあって、メーカー電話しまくって、ちゃんと映るようにしたりとか、とにかく面倒だった。

あと、ゲーム好きなのですが、周りがPCゲームにハマったとき死ぬかと思った

なんだよ自作PCって。どこが楽しんだ。こっちはショップ店員予算言ってパーツ集めてもらって、買って帰ったが、組み立てられず、そのゲーム仲間とは全く関わりのない別の知り合いに頼んでなんとかしたが、あれ以来Windowsは触っていない。もう15年以上Windowsは触っていない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん